トップページkinki
1002コメント270KB

神戸市灘区 Part2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2016/07/13(水) 16:14:42.45ID:B2/e6sX0
神戸市灘区 [転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446229575/
0621名無しさん2018/03/16(金) 21:38:15.79ID:2uBdyK04
八幡商店街ってアーケードあったっけ?
0622名無しさん2018/03/17(土) 00:17:23.59ID:lT48l9Ua
有った。伊藤ハムのところから
0623名無しさん2018/03/18(日) 02:52:51.05ID:65/RQ63t
桜口の吉野家が潰れて地味にダメージ受けてるぞ!
もっと六甲道寄りならよかったのかな、松屋の辺りとか。
王将も売れてるわな、土地勘養って出直してこいや。
0624名無しさん2018/03/18(日) 04:40:11.66ID:NNUnSty/
>>623
王将のカウンター狭すぎ!
宮本むなしは広々テーブルなんだが結局王将行くわ
餃子うめえ
0625名無しさん2018/03/18(日) 10:01:17.74ID:szMI1TF4
商店街、大阪王将の老舗感最強。
0626名無しさん2018/03/18(日) 12:35:32.41ID:Aij0xdyl
大阪大将は不味い
0627名無しさん2018/03/18(日) 13:36:22.49ID:vYBn1A8t
>>625
水道筋?
0628名無しさん2018/03/18(日) 13:56:41.89ID:unXBzxsf
京都の方が不味い
0629名無しさん2018/03/18(日) 14:10:45.08ID:OGAonSzg
>>627
フォレスタの北の商店街
0630名無しさん2018/03/18(日) 16:27:20.53ID:vYBn1A8t
ナダシン安倍川売り切れかよ!
0631名無しさん2018/03/18(日) 16:28:35.76ID:vYBn1A8t
>>620
踏切ってどこの?
0632名無しさん2018/03/18(日) 17:14:13.20ID:0dMR1Kuo
>>631
レスだぞ。元ぐらいみろ。
0633名無しさん2018/03/18(日) 17:58:28.33ID:+NQmbIk2
>>630
その時間だと厳しいだろw
0634名無しさん2018/03/18(日) 19:52:26.12ID:NNUnSty/
イヤ!
いつもはあったんだよ!
そろそろいちご大福出るけど売り切れ早い!
0635名無しさん2018/03/18(日) 21:07:41.27ID:+NQmbIk2
今日は彼岸の入りだからその影響もあるやろな
お供えのおはぎついでに安倍川も売れたんだろう
0636名無しさん2018/03/18(日) 22:53:10.86ID:fNBOb8Kt
>>622
その道端には所々、支柱の(切り取られた)根元が残っとる

>>623
吉野家→開店時にBSEの影響で牛丼販売出来ず
前身の建物は、福徳銀行(破綻)→なみはや銀行(破綻)→大和銀行(りそなになる前に閉店、西病院の近くにATMコーナーのみ移転)
あの場所、呪われとるのか
0637名無しさん2018/03/20(火) 02:20:44.42ID:Nd/0djc8
>>401
【パチンコと暴力団】上納金を巡る脱税事件で特定危険指定暴力団・工藤会関係者「工藤会系組長が、大手パチンコ店運営会社側から5千万円を受け取ったと聞いた」と証言 福岡地裁
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511313575/
0638名無しさん2018/03/20(火) 07:40:34.93ID:PUdtX0Uc
>>632
その踏切はちゃんと説明してやった方がいいのでは?
0639名無しさん2018/03/20(火) 14:17:51.02ID:Nd/0djc8
>>637
【社会】パチンコ出玉3分の2程度に、2月1日から施行・・・警察庁★3
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517557926/

パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1517440445/
0640名無しさん2018/03/21(水) 01:49:19.78ID:TwxRiVLQ
神戸市:2018年度(平成30年度)市バスダイヤ改正、路線の新設・変更等
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/kaiseikeito20180401.html
0641名無しさん2018/03/21(水) 02:21:07.22ID:CmME7dA/
★【沖縄の声】沖縄タイムスがフェイクニュース大賞を受賞/翁長知事、辺野古に代わる代替案策定を否定[H30/3/20]
https://www.youtube.com/watch?v=TdmRj8PB2pQ

☆ビーチ前川がツイッターで靖国神社はぶっ壊せと書き込んでいた疑惑が急浮上!
0642名無しさん2018/03/21(水) 05:27:21.59ID:0oJKnKwo
竹家ラーメンずっと閉まっとるな
0643名無しさん2018/03/21(水) 08:33:07.50ID:J3TkazX9
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。母親がその子を椅子の上に立たせてパンツ
を降ろし牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものをキッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
0644名無しさん2018/03/21(水) 13:34:29.61ID:yjdS6Izl
きも
0645名無しさん2018/03/22(木) 02:16:39.89ID:ZAndVDIL
>>642いらんやろあんなん
0646名無しさん2018/03/22(木) 19:25:55.58ID:C/5robex
いらんいらん⤵
https://www.asahi.com/articles/ASL3Q5FSDL3QUTFK01G.html?iref=comtop_8_06
タダならいいがくそ高いレンタル代は市民の税金で賄うんだろ?
白浜に行きゃたくさんいるだろうに…
0647名無しさん2018/03/22(木) 20:55:51.87ID:JgQc/ouv
フォレスタの北海ラーメンの味噌ラーメンうまい!
0648名無しさん2018/03/22(木) 21:08:58.89ID:AT4uTkc3
南紀白浜遠いお。
白浜って、大阪とかより東京行く方が早いんだよな。
0649名無しさん2018/03/23(金) 03:47:57.43ID:5xCT1eR3
>>648
天王寺駅から3時間くらいかな
白良浜はいいけど外人ばっかになった!
高速バスの方が安いけど
0650名無しさん2018/03/23(金) 08:30:12.38ID:Ai2o95Kv
>>647
醤油ラーメンもほんまにウマイよ
素人ぽいチャーハンも好きやわ
0651名無しさん2018/03/23(金) 08:54:39.56ID:XRvgSuF1
>>650
そうやな
あのチャーハンは家庭的で美味しい。
体重気にしてるから半ちゃんセットは自重してるけど。
0652名無しさん2018/03/23(金) 12:41:27.62ID:kWj2qbWA
>>648
時間的には上野のパンダの方が近いのなw
0653名無しさん2018/03/23(金) 17:45:10.15ID:rzJkuMDH
開花だって
0654名無しさん2018/03/27(火) 04:28:31.31ID:nxsOsVXh
>>650
昨日醤油らーめん食べた!
美味しかった!
0655名無しさん2018/03/27(火) 07:57:37.17ID:oJ2a9eRn
>>654
だろ
でもあそこは店名で損してる
人に美味しいラーメンある言うても、北海ラーメン言うたら、北海ラーメンはないわとか言われるからな
チェーン店の味のイメージがあるんやろな
0656名無しさん2018/03/27(火) 08:42:24.22ID:GM8xCnQY
>>655
チェーン店じゃないのか?
0657名無しさん2018/03/27(火) 08:44:19.00ID:GM8xCnQY
お冷入れるグラスが本当のグラスってところもいいね!
プラスチック製の容器ならまずく感じるから。
もっこすとか旭神戸とか
0658名無しさん2018/03/27(火) 22:39:17.09ID:0kL/Q0UH
マルナカ行こうとしたら今日は設備点検で20時閉店
何かあったんか
0659名無しさん2018/03/28(水) 06:03:44.92ID:7Q9Kk3OU
あそこに駐車場の入口いっつも混んでるね
43号線から
0660名無しさん2018/03/31(土) 22:55:38.53ID:eiFx+kWA
不動産問題だが六甲地区で神大生の親ナンボでも出しよんな!敗北宣言
0661名無しさん2018/03/31(土) 23:31:06.36ID:XfmH5cx0
新在家前、もりやのそばのお値段高めの食堂潰れて何ができるのかな?、吉野家の後も工事入ってるし、もう飲み屋ばっかり要らないんだけどなぁ
0662名無しさん2018/03/31(土) 23:55:57.34ID:UF+N5aRU
桜口の元吉野家が内装工事してるなー

何が入るんやろか?
0663名無しさん2018/04/01(日) 10:26:22.10ID:kVI9f2PX
摩耶ケーブルの桜のトンネルに車で来たやつはよ
坂おりろ
少なくともハザードつけろ!
手ではよ行けやとボケ
0664名無しさん2018/04/01(日) 10:27:04.05ID:kVI9f2PX
>>660
神の子だからね!
0665名無しさん2018/04/01(日) 15:35:59.89ID:XtHT0AjQ
桜口の吉野家跡は石屋川もっこすの横にある博多ラーメンが移転してくるるらしいよ。
0666名無しさん2018/04/01(日) 16:04:02.67ID:zqnzLvWs
げんこつ移転はないやろ。桜口には駐車場がない。
あのげんこつ、もっこすの隣なのに栄えてる強みは裏に駐車場があることなんだから。
0667名無しさん2018/04/01(日) 16:40:57.85ID:prCqRYjB
今日はなんの日か?
0668名無しさん2018/04/02(月) 12:45:58.63ID:tqKreqk9
松屋のトンカツばん「かつや」とかお安めの定食屋さんができて欲しいなぁ。
0669名無しさん2018/04/02(月) 12:49:04.13ID:iiSCiiCO
もっこす石屋川ってみんな路駐?
0670名無しさん2018/04/02(月) 13:20:17.91ID:p4LDwANj
あそこは路駐(R2からもっこすに面して北に入る道沿い)が酷いよ‥
しかも北寄りに交差点があるが、そこで折り返す車が多い
あの辺はファミリー層多くて子供が多く、車がかっ飛ばして来るから危ないよ!
0671名無しさん2018/04/02(月) 16:40:49.76ID:Mniwu3r3
>>668
超同意
0672名無しさん2018/04/02(月) 20:58:57.74ID:y/kzuOkj
>>668
それは松乃家やで
0673名無しさん2018/04/02(月) 20:59:36.64ID:y/kzuOkj
>>670
見かけるたびに通報したらいいんじゃね?
0674名無しさん2018/04/02(月) 21:15:27.70ID:LTkdQEMp
>>668
松乃家とかつやは違うと思うけど?
あ、春やもんな。
0675名無しさん2018/04/02(月) 21:28:58.01ID:7E5UuMRn
>>672
そうなんや、間違って覚えてたわ
0676名無しさん2018/04/02(月) 21:34:30.63ID:7E5UuMRn
>>674
松乃家美味しそうやん
0677名無しさん2018/04/02(月) 22:10:34.68ID:LTkdQEMp
かつやより松乃家のほうが私はいいと。
0678名無しさん2018/04/03(火) 00:54:03.92ID:9+g469LE
俺は天丼、天ぷらのファーストフード さん天 がいいな。

171辺り走ってたらうらやましい店をよく見かける。
何で神戸には来ないのか。
0679名無しさん2018/04/03(火) 03:05:13.20ID:DBXhWo7M
>>678
さん天なら嬉しいな
0680名無しさん2018/04/03(火) 06:20:12.74ID:XroQyMNe
>>678
地価の違いというか、土地の広さの問題だろうかねぇ。
ロードサイドに店舗構えるにはそこそこの広さの駐車場がないと。
海と山に挟まれた細長い地形ってのが影響してるわな。
0681名無しさん2018/04/03(火) 08:14:33.71ID:Wzalc1BB
松乃家って板宿から西宮の間って全く出店しないね。出店するのは尼と県西部ばっかり。家賃が高いと割に合わないのか。
0682名無しさん2018/04/03(火) 12:19:06.29ID:SfzXFnYX
>>681
梅田や難波にはあるぞ
0683名無しさん2018/04/03(火) 12:49:50.32ID:6ug9tmTN
灘区内には梅田や難波に匹敵する繁華街はないからなぁ。
0684名無しさん2018/04/03(火) 15:34:21.04ID:ZJw3ao8a
>>681
松乃家にいくような貧民がいないんじゃね?六甲道の吉野家も潰れたし。
0685名無しさん2018/04/03(火) 18:01:43.29ID:KVk47oFX
板宿にはあるぞ…

と思ったら松乃屋と松のやはちょっと違うのね。
0686名無しさん2018/04/03(火) 22:23:27.91ID:V5RRM1B6
>>680
そう考えたら駐車場持ちのげんこつラーメン金持ってんな。
芦屋店でも駐車場あるし。
0687名無しさん2018/04/03(火) 22:35:00.94ID:tBEI3aFw
駐車場おじさん?
0688名無しさん2018/04/04(水) 23:00:27.39ID:f45JsOIw
歴史を刻めがあるジャマイカ!いつも大坊の行列で行ったことない中年だけどな!
0689名無しさん2018/04/05(木) 08:10:32.90ID:QJIRFPMP
JR六甲道にある「いわくら耳鼻咽喉科」へ
耳の奥が痛かったので行ったら気のせいと言われた。
他の医者でわかったのかリンパ腺の腫れだった。
本当にええ加減な医者がいるものだと呆れたよ。
いわくら耳鼻咽喉科は最低やな
0690名無しさん2018/04/05(木) 08:45:51.31ID:oGufvSlH
いわくら評判良くないね
0691名無しさん2018/04/05(木) 09:35:40.63ID:uuqx2xOj
桜口の元吉野家のとこは結局何ができるんかな?
0692名無しさん2018/04/07(土) 10:29:25.91ID:xiwwBcKB
桜口の吉野家跡まじでげんこつラーメンだった!
0693名無しさん2018/04/07(土) 12:00:51.37ID:3RDFhaNU
まぁロードサイドでなく「駅前」と解釈すれば生
きのこれないこともないだろう・・・
スープ切れでいっぽしが営業終わってからが勝負とかw
0694名無しさん2018/04/07(土) 13:24:49.97ID:qVmFqOA5
ゲンコツの看板上がってた残念、単身赴任なんでお安めで毎日ご飯食べれるとこ探してます、どっか無い?
六甲道駅から新在家あたり、酒飲まないからかえって難しい。
0695名無しさん2018/04/07(土) 22:23:09.37ID:aRLlnCmE
海鮮の駅前は当初と違って今は三宮と同じく、海鮮丼も出してるはず。
安めで毎日となると宮本むなしとか王将とか。
0696名無しさん2018/04/08(日) 01:18:12.77ID:mbSfui71
>>694
新在家の「もりや」は?
21世紀に残った貴重な大衆食堂
0697名無しさん2018/04/08(日) 14:06:13.75ID:TubdnMsd
>>695
>>696
やはりそうなりますよね、あと松屋と少しだけ北に上がって大阪王将行ったりもします。やまだ食堂はいつも混んでたのに値上げしました?なんか空いてました。
店選べるだけ有り難いのかもしれません。
0698名無しさん2018/04/08(日) 16:26:03.51ID:apje5RCY
洋食あけぼのはちょっと遠いかな
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28025739/
0699名無しさん2018/04/08(日) 17:12:56.80ID:TubdnMsd
>>698
晩はゴハン別途注文なのかな?
ちょっと分かりにくいですね、
けど美味しそう。
0700名無しさん2018/04/08(日) 21:15:05.98ID:oSKnYg+T
何時帰宅かわからないけど、スーパーの惣菜は駄目なんですか?
自炊全く無しだと、割引が効いてる食材は有難いけどなぁ。
0701名無しさん2018/04/09(月) 14:48:48.92ID:nSi2UvZZ
>>665 わ、これエイプリルフールじゃなかったんや。
徒歩圏内に2つはないわー。せめて たろう、天一。
0702名無しさん2018/04/11(水) 03:02:18.15ID:rvWkF0uo
灘温泉六甲道店4/12(木)休業
入浴料10円値上げしてるんだな
0703名無しさん2018/04/11(水) 17:41:26.47ID:40YWl2/E
灘小学校の生徒が帰りながら痴漢よけのブザーを
鳴らしながら歩いてるけど誰も大人は注意しないんやな。
子供もバカなら大人もバカばかりやな。
0704名無しさん2018/04/11(水) 18:13:39.74ID:zOPvshh9
だって注意したら通報されるんやで
0705名無しさん2018/04/11(水) 18:15:41.08ID:0fqy5meB
あそこは民度低いからな
0706名無しさん2018/04/11(水) 20:44:22.91ID:1WaMQ8IC
肝心な時に電池なくなってると。
0707名無しさん2018/04/11(水) 22:31:43.26ID:rvWkF0uo
パニエの恵みの郷なくなったんだ
0708名無しさん2018/04/11(水) 23:56:05.04ID:FnsIVRcn
>>707
春分の日辺りで閉店したよ。
サザンモールに業務スーパーと一緒になった
めぐみの郷あるから、今後はそちらへどうぞ。
0709名無しさん2018/04/12(木) 00:42:26.96ID:dcdsHAto
跡になにが入ったんだろ、パニエ。
0710名無しさん2018/04/12(木) 08:03:57.62ID:PXd+7By4
>>708
サザンモールのは惣菜類ないから残念だ
0711名無しさん2018/04/12(木) 19:50:11.24ID:/LqkAOki
阪急六甲で神大生が酔っ払って基地外になってる。
コンパで20人くらい
0712名無しさん2018/04/12(木) 20:27:05.41ID:UAboLisB
んなもん茶飯茶飯
0713名無しさん2018/04/13(金) 23:11:16.69ID:L00r9F5h
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0714名無しさん2018/04/14(土) 23:41:19.02ID:yKyLjlAP
阪急王子公園に甲南チケットくれや。
いつも六甲道、阪六か三宮まで行かなあかんやんけー!
0715名無しさん2018/04/15(日) 05:47:03.76ID:4faTqjne
>>714
確かにね。
自販機も無かった?
岩屋駅近くには自販機あるけどね。
0716名無しさん2018/04/15(日) 14:53:01.10ID:JLB/ZwJS
>>715
東口の南側に自販機あるよ
0717名無しさん2018/04/16(月) 05:27:03.57ID:tomotArw
灘駅近くには>>715以外にはないの?
0718名無しさん2018/04/16(月) 07:43:25.86ID:M5YlrkYp
灘駅北側の神戸ラーメンってどうよ
0719名無しさん2018/04/16(月) 23:56:48.25ID:t8S4OBpu
>>718
【さざん】ね
悪くないよ、セット料金も安めだし
店内綺麗しちょいちょい行ってる。
豚骨しか食べてないけど、あっさり醤油とトマトラーメンがあったような・・・
0720名無しさん2018/04/17(火) 05:20:10.37ID:6087NLku
サンクス!
でも俺は隣のもっこす春日野道に行く。
それとフォレスタの北海ラーメンの味噌ラーメンがいい。
駅前のは入りずらい外観だしラーメン屋ぽくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています