☆☆☆姫路市スレッド174☆☆☆ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2016/06/11(土) 23:48:51.17ID:OmPfep7iマナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。
【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/
0567名無しさん
2016/06/19(日) 20:49:02.79ID:k7SU9UDQ駅そば、玉椿、ヤマサカマボコ、KRD8のサイン入顔写真ブロマイド、姫っ子5の (略
0568名無しさん
2016/06/19(日) 20:53:26.65ID:mnXfd7Ee0569名無しさん
2016/06/19(日) 21:03:59.21ID:Ot6veVxG部落爺扱いされている
可哀想に。
0570名無しさん
2016/06/19(日) 21:25:08.40ID:go1OUXvE0571名無しさん
2016/06/19(日) 21:48:37.51ID:o/l0x99F>>566
キミはまたこんな姫路にまで来て迷惑かけてるのか?
兵庫区夢野中学校区の同和地区のことを叩かれて、そんなに悔しいのかな?
高校くらい出れば良かったのに。
0573名無しさん
2016/06/19(日) 21:49:53.14ID:o/l0x99F0574名無しさん
2016/06/19(日) 22:09:07.89ID:pftpUHTc姫路は姫路ならではのペースで発展をすればいいじゃないかー。
確かに御幸通りも、最近じゃ新規出店はチェーン店が圧倒的に多いけど、
チェーン店の均一的なサービスだって時には悪かないと思う。
極端なことを言えば、昔ながらのこだわりばかり立派な慇懃無礼な個人店よか、
チェーン店の方が安心して利用できる場合もあるし。
0576名無しさん
2016/06/19(日) 22:31:12.03ID:o/l0x99Fそもそもこの姫路スレは市政を語る硬派な場所だったのにな。戻さなきゃ。
0577名無しさん
2016/06/19(日) 22:38:34.96ID:hGVYDO5/0578名無しさん
2016/06/19(日) 22:39:48.09ID:bwzuVThT0579名無しさん
2016/06/19(日) 22:46:14.49ID:o/l0x99F石見利勝先生を語ろう。
0580名無しさん
2016/06/19(日) 22:47:54.06ID:hGVYDO5/0582名無しさん
2016/06/19(日) 22:58:43.52ID:o/l0x99F0583名無しさん
2016/06/19(日) 22:59:06.58ID:wg7WV6vS0584名無しさん
2016/06/19(日) 23:03:11.89ID:f3hlRdDt香寺はまぁいいとしても安富夢前家島はスルーで太子と高砂を引き入れるべきだったね
それで人口60万、人口密度1500人超のそれなりの市になったのに
0585名無しさん
2016/06/19(日) 23:03:57.57ID:kD+fkm9q0586名無しさん
2016/06/19(日) 23:25:40.10ID:oSEnmdrm昔の蝶の形がよかった
0587名無しさん
2016/06/19(日) 23:30:49.32ID:yG203IhY0589名無しさん
2016/06/19(日) 23:56:13.83ID:hGVYDO5/0592名無しさん
2016/06/20(月) 00:04:55.33ID:kjd4XuGf高砂は市職員の給与がデタラメ過ぎた。
そもそも学区も加古川との括りがあって市民感情も姫路とは馴染まん。
太子はコールはしたが断固拒否が返事。
一時的な補助金には目がくらまなかったということだろう。
0594名無しさん
2016/06/20(月) 00:26:44.75ID:t3hpUJ8W兵庫津の歴史は古いよ。福原京もあった。
神戸市章のバッテンは古い兵庫と新しい神戸の象徴を「か」の字で表現。
意識の高いお洒落な港町KOBEらしいよね。
0596名無しさん
2016/06/20(月) 00:28:59.36ID:liUfvhBO0597名無しさん
2016/06/20(月) 00:29:41.60ID:k9sjBY9A今日も姫路のより良い未来について語りあっとるかー?
今週は関西でも1番の露店数が出てくる浴衣祭りやぞ
0598名無しさん
2016/06/20(月) 00:34:15.43ID:t3hpUJ8Wいや、兵庫という県名である以上はKOBEが中枢だという証でもある。だから、明治に飾磨県が兵庫県に吸収される時に、姫路で暴動が発生したわけで。
姫路が輝くためには、県支配から卒業しないと。早く道州制を!
0601名無しさん
2016/06/20(月) 03:45:47.52ID:t3hpUJ8W姫路を助けないと!
0602名無しさん
2016/06/20(月) 04:05:51.46ID:WGv1A52Zやっぱりあんなにテレビ番組で特集とかやってたらそりゃ若い子は東京資本のチェーン店に行ってみたくなるよ
0603名無しさん
2016/06/20(月) 04:15:28.85ID:rSxfe2bA東京にいると地方の情報ってあんまり入ってこないんだよね
そら東京一極集中するしこれからも止まらないだろうね
0604名無しさん
2016/06/20(月) 04:49:40.95ID:r/iKJqTc出戻り組の感覚で言わせてもらうなら、人目を意識しなきゃいけないストレスからの開放感が凄いよ
0605名無しさん
2016/06/20(月) 05:24:11.65ID:t3hpUJ8Wそれなんだろうな。
地方都市はムラ社会の世間があるから。
兵庫でも尼崎とかならカオスやから、高揚感開放感はある。
0606名無しさん
2016/06/20(月) 05:30:17.48ID:os+4Gq/Kグーグルの航空写真見ると姫路で見ずに播州で見るとする気になったらだけど
都市開発の可能性は大きいんだがな
広がりがないというのか自然を大事にしてるというのかわからんけど
神戸はあんな湾岸の狭い、小さな場所でよくもまぁここまで発展できたもんだなと感心する。
だが、もう土地的にはいっぱいいっぱいだな神戸は
グーグル航空写真見ると平野と日本の都市感がよくわかる、東京が栄えるのもそら仕方ない気はする
0607名無しさん
2016/06/20(月) 05:38:15.85ID:i6OX9BDTそれらは三ノ宮から離れた場所で、当時の感覚では別の場所。
しかもすぐ廃れている。
一時的にあっただけ。
歴史なんて無い。
0609名無しさん
2016/06/20(月) 07:03:20.56ID:pBKc5bRr0610名無しさん
2016/06/20(月) 07:18:52.27ID:t3hpUJ8W0611名無しさん
2016/06/20(月) 07:57:06.31ID:GVyfxBAg0614名無しさん
2016/06/20(月) 08:04:11.05ID:OMnZCrjY0615名無しさん
2016/06/20(月) 08:07:37.25ID:t3hpUJ8W姫路人は神戸認めないじゃないのですか?素直でよろしい。神戸のレッドロックがいずれは姫路城を陥落させるはず。
0616名無しさん
2016/06/20(月) 08:28:59.28ID:OMnZCrjY0617名無しさん
2016/06/20(月) 08:34:38.30ID:t3hpUJ8W違う。
米軍が上陸するまでは、兵庫区新開地が神戸の中心で、三宮は新開地の機能を引き受け始めた戦後。開港から終戦までは、大輪田の港と福原京のあった兵庫区が中枢だったわけ。
中央区が中央を名乗ったのは、さらに時代を下って1980年から。
0618名無しさん
2016/06/20(月) 08:44:13.70ID:OMnZCrjY0619名無しさん
2016/06/20(月) 09:00:09.82ID:WkWpxCIN0620名無しさん
2016/06/20(月) 09:03:20.54ID:peJniZxWhttp://www.sankei.com/west/news/160620/wst1606200022-n1.html
0621名無しさん
2016/06/20(月) 09:07:17.23ID:dULHyCIR0622名無しさん
2016/06/20(月) 09:13:06.99ID:k0GTSVNG住んでるとこはその地域やけど世界、いやこの地球が自分の居場所なんだよ。笑
小さくなるな!視野をひろげろ
0623名無しさん
2016/06/20(月) 09:42:34.29ID:xHjKfPJg0624名無しさん
2016/06/20(月) 09:42:54.47ID:t3hpUJ8Wこんな狭い日本に1億2000万人もいるし、小さな地球に60億人もいる。だから世界大戦2回もやって、核兵器作ったし、ISISも暴れまわってるわけ。この惑星は小さい。
寄せ集めの兵庫県は日本の縮図やから、ヒョーゴラスビアですよ、まったく。
0625名無しさん
2016/06/20(月) 10:34:48.65ID:dEyGDDke0626名無しさん
2016/06/20(月) 11:54:16.40ID:otGzkUERhttp://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466382194/
0628名無しさん
2016/06/20(月) 12:35:12.71ID:k49Ss3nn0630名無しさん
2016/06/20(月) 12:47:10.42ID:k49Ss3nn0632名無しさん
2016/06/20(月) 13:09:40.07ID:t3hpUJ8W愛する姫路と威張ってる神戸を比較し、意識を高める発言がなぜ荒らしなのかね。うん?
0633名無しさん
2016/06/20(月) 14:27:05.59ID:vl8QHdyp0634名無しさん
2016/06/20(月) 14:27:42.54ID:R+1vMpGY他所を貶めて自所を上げるなんて、
下品な発言をしないで欲しいです。
他を比べないと自らを誇れないなんて情けない。
今までの人生、自分自身も、ひょっとしたらお子さんに対しても、
ずーっと他人と自分を比べては、必死に他人の粗を探して、
自分の方が格上だ、と思うことでしか満足できなかった人なのでしょうか?
0635名無しさん
2016/06/20(月) 14:41:34.47ID:k49Ss3nn白鷺城と同じく真っ白で綺麗と思ったら
後継者1人だけやて(๑º口º๑)!!
0636名無しさん
2016/06/20(月) 14:42:32.29ID:1++MpbM9ワイ捕まった
ゴールド免許返せば糞ポリ公
0637名無しさん
2016/06/20(月) 14:45:09.16ID:1++MpbM90638名無しさん
2016/06/20(月) 14:51:12.30ID:QU5x0yQgよく読んでね。
姫路を貶めて他所を褒める、或いは姫路人を装って、下品な言葉を書き連ねる他市町人の方がよっぽど多いのがわからない?
0639名無しさん
2016/06/20(月) 14:52:22.18ID:WGv1A52Z開発前はあんなにバタ臭いもっさり女ばかりだったのに
0641名無しさん
2016/06/20(月) 15:03:00.60ID:bMmNHPV1今時、シーベルしてない奴居てるんや
0642名無しさん
2016/06/20(月) 15:13:17.32ID:Jjlaz1Rw0644名無しさん
2016/06/20(月) 16:55:54.30ID:Jk7xaBPs北原からだと、近くの100均でも5分は乗るんだから、シートベルトはしなさい
でも携帯の方をもっと取り締まってほしいには同意
0645名無しさん
2016/06/20(月) 16:58:47.07ID:eoUFQFpk0646名無しさん
2016/06/20(月) 17:01:58.17ID:uJP6RZ6pワレコラいてまうど!
もっとポリ公同士の不正取り締まれや!ゴルァってw
0647名無しさん
2016/06/20(月) 17:02:04.44ID:i6OX9BDTだから最近の話ばかりで歴史がない街の証明やん。
福原京も大輪田の港も一瞬で無くなった。
古代からずーっと人が住んで栄えてきた姫路とは違うわけ。
0649名無しさん
2016/06/20(月) 17:06:27.18ID:uJP6RZ6p動体視力えんやな
0650名無しさん
2016/06/20(月) 17:07:32.37ID:uJP6RZ6p仕事なら取り締まらんのかいあのポリ
0651名無しさん
2016/06/20(月) 17:11:15.00ID:k49Ss3nn東京とかのオンラインショップであつかっとるのは出てきたけど
しかし市川じゃないとあれが作れないって革も奥が深いな
化学の知識ないとモノホンの素晴らしさは理解できんやろな
0653名無しさん
2016/06/20(月) 17:51:49.78ID:TtRsvTkXしつこいぞ、ガキ!
0654名無しさん
2016/06/20(月) 17:54:46.96ID:M2f1GGESってのがまぁ姫路クォリティだなw
0655名無しさん
2016/06/20(月) 17:58:22.24ID:iAJRGNQS0657名無しさん
2016/06/20(月) 18:14:36.58ID:iAJRGNQS0658名無しさん
2016/06/20(月) 18:16:14.40ID:kSPwS/MG0659名無しさん
2016/06/20(月) 18:21:03.19ID:uJP6RZ6p0660名無しさん
2016/06/20(月) 18:21:42.26ID:txPREeLd0661名無しさん
2016/06/20(月) 18:25:42.48ID:uJP6RZ6p0662名無しさん
2016/06/20(月) 18:31:38.22ID:iDxKb3Z1駐車場50台分しかないのでバス利用か飾磨駅から歩くのをオススメする
指定の場所以外で路上駐車はレッカー対応されるぞ
0663名無しさん
2016/06/20(月) 18:32:23.23ID:uJP6RZ6p0664名無しさん
2016/06/20(月) 18:56:15.88ID:k49Ss3nn姫路白なめし再現プロジェクトが
なんか、クオリティ高くてワロタw
0665名無しさん
2016/06/20(月) 19:16:44.84ID:k49Ss3nn東京以外にも姫路にアトリエあったんやて!
なんかイグピーもそうやけど
東京と姫路にしかないって感激するな
0666名無しさん
2016/06/20(月) 19:28:20.41ID:k49Ss3nn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています