トップページkinki
1002コメント308KB

兵庫県宝塚市 Part 4 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa7f-hBSK [111.107.161.45])2016/05/04(水) 21:15:12.79ID:X5B6PZmHa

ワッチョイ立てるの初めてなんでうまくいくかどうか

※過去スレ
兵庫県宝塚市 Part 2(2015/08/22 - 2015/10/28)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1440199967/
兵庫県宝塚市(2014/05/22 - 2015/08/29)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1400766672/
兵庫県宝塚市 Part 3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446370931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0643名無しさん (ワッチョイ 5bc8-fwhx [126.90.89.8])2017/01/10(火) 13:54:24.32ID:yGKeh2Eo0
>>638
宝塚のグルメ・店の低レベル低偏差値は有名だからな。
昔から宝塚にうまいもん無し、まともな店が無いと嘆かれていた。
0644名無しさん (ワッチョイ 1fab-2e51 [101.142.139.222])2017/01/10(火) 22:41:37.40ID:r/cBzkJZ0
>>642
サンタクルスで要治療となった場合、市外の病院に回されるんだぜ。
宝塚市の医療レベルは低いよ。
0645名無しさん (ワッチョイ 6fa6-Ej1C [119.239.212.53])2017/01/11(水) 05:53:05.92ID:dkHIFqRy0
マジ?サンタクルス綺麗だから出産のときは使うつもりだったのに
っても搬送先も市内じゃないなら結局市内使うわけだからサンタクルスでいいのか
0646名無しさん (ワッチョイ 0f54-W4ov [153.130.244.242])2017/01/11(水) 19:08:49.45ID:C8X31pYU0
>>644
産科に関しても周りの市と差が開きすぎ。。。。
0647名無しさん (ワッチョイ dfb5-y6O8 [27.127.191.37])2017/01/11(水) 19:18:57.61ID:HYY07/e/0
あそこめっちゃ費用かかるのに!
0648名無しさん (ワッチョイ 5bc8-fwhx [126.83.94.190])2017/01/11(水) 20:28:12.36ID:f7LVeOwV0
>>644
医療機関・医療サービスの充実度だけでなく、市立病院も含め医療機関への
交通アクセスという点でも悪いよね、宝塚。
0649名無しさん (ワッチョイ 0f54-W4ov [153.130.244.242])2017/01/11(水) 20:38:00.80ID:C8X31pYU0
>>648
うん、ほんま。医療機関までの交通網が悪い。今若い人が年取ったら色々苦労すると思う。この街は。
0650名無しさん (ワッチョイ 1fab-IbiL [101.141.13.127])2017/01/11(水) 21:07:29.59ID:ohiVd26T0
市立伊丹病院はなかなか便利だぞ
0651名無しさん (ワッチョイ 0f54-W4ov [153.130.244.242])2017/01/11(水) 23:33:17.31ID:C8X31pYU0
>>650
医療面でも伊丹の方が上ね。。。
0652名無しさん (ワッチョイ 0f54-W4ov [153.130.244.242])2017/01/11(水) 23:37:43.44ID:C8X31pYU0
伊丹もいいんだね。大阪は知らんけど兵庫ではやはり神戸市中央市民病院が1番いいよね、なんていったってあの小児科では1番のこども病院が須磨から移転して市民病院の横にあるんだもん。友達の子供もこども病院でお世話になった。医療設備が整ってるのは心の安定にも繋がるわ、
0653名無しさん (ワッチョイ d354-4Og/ [122.19.42.103])2017/01/12(木) 22:35:08.72ID:oO0dtwYS0
清水産婦人科はどう?
0654名無しさん (スフッ Sdd2-N7Ru [49.104.17.108])2017/01/13(金) 00:47:09.24ID:a1f4LxNWd
宝塚えきまえのだ〇門産婦人科は関西でも最低ランク、あんなんが駅前なんて。。
0655名無しさん (アウアウカー Sa5f-rG+u [182.250.246.205])2017/01/13(金) 01:51:26.68ID:5sNJuXnGa
清荒神駅前の中埜クリニックってまだありますか?
0656名無しさん (オイコラミネオ MMce-YHdt [61.205.2.150])2017/01/13(金) 07:30:43.04ID:e7oONQGOM
>>653
分娩やめてしまった。
産科の看板を上げていても分娩やってない所はとても多い。
0657名無しさん (スフッ Sdd2-N7Ru [49.104.17.108])2017/01/13(金) 10:40:41.72ID:a1f4LxNWd
>>656
あそこがないなんて。。。。宝塚の産科オワコンやな。ヤマモトまでは遠いし
0658名無しさん (ワッチョイ 57c8-QNMT [126.61.65.135])2017/01/14(土) 02:37:59.79ID:z1ZtQRxW0
医療や産科ではなく宝塚市そのものがオワコンってのが現実

なにひとつ取り柄がない凋落都市にまともな人間、選べる人間はわざわざ住まない
0659名無しさん (ワッチョイ 7ea6-LBou [119.239.212.53])2017/01/14(土) 05:18:39.50ID:q+SsKwEI0
最近は方向性変えてきたね
産科ネタでいくつもりなのか
0660名無しさん (アウアウウー Saf3-hajh [106.181.85.212])2017/01/14(土) 05:47:43.62ID:0qReFHBUa
郊外の人口が減ってく時代に宝塚市の人口は増えてますが?
0661名無しさん (ワッチョイ d322-2pCQ [122.196.220.45])2017/01/14(土) 09:28:01.20ID:6qGwc1hx0
> なにひとつ取り柄がない凋落都市にまともな人間、選べる人間はわざわざ住まない
0662名無しさん (スフッ Sdd2-N7Ru [49.104.17.108])2017/01/14(土) 13:49:52.23ID:fkf7U0+gd
>>659
いや、産科って大事でしょ。小児科とかも大事だよ。。。。。変な方向性じゃなくて、本当に色々不便
0663名無しさん (アークセー Sx37-+fri [126.244.104.42])2017/01/14(土) 14:10:53.81ID:JhaxUAE+x
宝塚?田舎者の集まりだな。
0664名無しさん (ワッチョイ 4f5d-5Oby [124.33.75.154])2017/01/14(土) 20:31:14.58ID:9o5Ppw6q0
兵庫県宝塚市は28日、不動産会社を事実上運営し、
勤務時間中に公用メールを使って商談をしていたとして、
管財課の男性副課長 西山明(51)を停職6カ月の懲戒処分にした。
今年6月まで1年3カ月間の私用メールは計1万5千通。
市は送受信に要した時間を算出、勤務していなかったとみなし
約42万円の返納を求めた。副課長は同日付で依願退職した。
市によると、西山明副課長は2008、10年に妻の西山厚子が代表取締役を務める不動産会社の取締役に就き、神戸や大阪など10カ所に342戸の賃貸物件を所有。
今年7月には太陽光発電と不動産の会社を自ら設立していた。
12年度の収入は約7千万円あったという今年5月、頻繁にメールを打つ様子を上司が不審に感じ調査。
パソコンの履歴から競売物件買い付け、賃貸料の入金確認などの内容が確認され、
投資会社に対して「5億円で買い付けてください」などのメールもあった。
西山明副課長は「マンション経営は投資で、副業の認識はなかった」と話しているという。
 市は「パソコンの利用状況の確認を行い、再発防止に努めたい」としている
その後、この副課長から不動産経営のノウハウを学んで不動産会社の役員となり、
年間1530万円の賃料収入を得ていた政策推進課の渡辺勤係長(46)も
停職6カ月の懲戒処分を受けた。

株式会社日建 株式会社信愛 代表 西山明の正体!
http://i.imgur.com/o3BGC1ss.jpg
0665名無しさん (アウアウウー Saf3-hajh [106.181.94.60])2017/01/14(土) 21:09:06.20ID:xtqgha9ma
あれだけトルリーだのグリーンベリーだの話題にしてたのに誰も言わなくなったな
0666名無しさん (ワッチョイ f654-N7Ru [153.130.244.242])2017/01/14(土) 21:56:17.38ID:EBA/Kf7N0
>>665
まぁ、宝塚の衰退が著しいから、そんな冗談言ってられなくなったんだよ
0667名無しさん (ワッチョイ 57c8-QNMT [126.83.92.164])2017/01/16(月) 16:59:41.39ID:7i2CvDqb0
>>660
去年から減ってるけど。
0668名無しさん (ワッチョイ 0fc8-sWU2 [60.95.114.247])2017/01/16(月) 21:07:56.17ID:HCkVGSE70
人口が減った方が道も空いて良いだろ
0669名無しさん (ワッチョイ f654-N7Ru [153.130.244.242])2017/01/17(火) 00:02:48.90ID:sPFnLSUT0
>>668
いや、たいして減らんやろ。
0670名無しさん (アウアウカー Sa5f-4e42 [182.250.246.194])2017/01/17(火) 12:40:41.13ID:fxOciEXga
老人減ってほしい。多すぎる
0671名無しさん (アウアウウー Saf3-hajh [106.181.93.217])2017/01/17(火) 13:10:46.51ID:MnUmYCSOa
これからもっと増えるよ。今いる若い人がどんどん年取るから。
0672名無しさん (ワッチョイ a34d-fmJT [106.168.72.19])2017/01/17(火) 20:40:36.11ID:/s/+Gseo0
>>591
逆瀬川のアピア1にセリアが、3にダイソーがあるよ。
0673名無しさん (ワッチョイ d311-q48i [122.102.165.79])2017/01/17(火) 21:44:01.84ID:nlmYfa9G0
逆瀬川のコープにはフレッツもできたはず
0674名無しさん (ワッチョイ 7ea6-LBou [119.239.212.53])2017/01/17(火) 21:57:18.06ID:t60Gp8gx0
逆瀬川に3つも百均合って宝塚にはゼロなのか
不思議な偏りだ
0675名無しさん (アウアウカー Sa5f-0Plu [182.250.242.78])2017/01/17(火) 23:06:23.85ID:MxhYCsnba
>>672
アピア3は今カルチェヌーボって言うらしいわ
0676名無しさん (ワッチョイ b2b5-5Dly [27.127.191.37])2017/01/18(水) 00:03:40.21ID:lQpDt6qC0
>>672
今日ダイソーのとこ閉まってたよ
0677名無しさん (ワッチョイ 57c8-cZ1L [126.83.90.83])2017/01/18(水) 20:29:11.49ID:Ge2biss80
市の人口はちょっとずつ減っていく。老人はどんどん増える。
渋滞は醜いままで20年後も市の主要幹線道路はいっぱいいっぱいでパンク状態ってのが現実。
0678名無しさん (アウアウウー Saf3-57xa [106.181.89.42])2017/01/18(水) 23:27:13.39ID:luHvN3uGa
宝塚インターんとこにあのギガントシリーズを出してる王将あんねんから、
宝塚市民は卑屈にならんと磁針持たんかぇ!
0679名無しさん (ワッチョイ 334d-4kvD [106.168.72.19])2017/01/19(木) 00:21:16.02ID:FrSGqxDz0
逆瀬川も、西武とジャスコが撤退してからは何か寂れてるよな。
100均は3軒も出来たけど、チェーン店ならしまむらとABCマートとライトオンあたりが来てほしい。

ユニクロとニトリは、歌劇場前交差点近くにデカいのが出来たので、とりあえずいいけどな。
しまむらは、安倉中学の近くに出来たが、あそこは伊丹市なんだよな…。
0680名無しさん (アウアウカー Sac7-q8pE [182.250.246.193])2017/01/19(木) 08:30:12.16ID:/MVNlKC2a
JRの踏切どこも閉まり過ぎ。もう少しなんとかなるだろ。開いたと思ったらまた閉まりやがる。
その癖電車全然こないし。
0681名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.90.115])2017/01/19(木) 08:47:13.28ID:Ir5Vikeha
ソリオ内にしまむらを。ユニベでもよいから。
0682名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.90.115])2017/01/19(木) 08:54:43.59ID:Ir5Vikeha
あときゅんする三巻も
0683名無しさん (ササクッテロロ Sp87-QYcb [126.253.196.201])2017/01/19(木) 13:04:04.36ID:gk1s2i+rp
スタバかタリーズも
0684名無しさん (スフッ Sd1f-fkI7 [49.104.21.241])2017/01/19(木) 17:31:16.57ID:ALcUqZDhd
ああ、オワコンや。。。宝塚。。帰りたいとも思えない。。。
0685名無しさん (ワッチョイ 0304-oN+o [180.221.88.143])2017/01/19(木) 18:58:03.38ID:kl93pgQ40
ファミリーランドが閉園したとき、私にとって宝塚は終わった

街は難しいねー
住み続ける人がいる以上、更地のようには行かないもんなあ
0686名無しさん (ワッチョイ f3ab-YN3i [112.68.59.174])2017/01/19(木) 22:33:12.81ID:R/xTb4H90
中途半端に道路つくらんとさっさと全部繋げて欲しい
0687名無しさん (ワッチョイ c3c8-eguP [126.83.90.113])2017/01/20(金) 01:18:09.16ID:AR9rtu9P0
阪神間で一人負けやね
宝塚『だけ』まちづくりに失敗した(先人が死に物狂いで築いたブランドに
あぐらをかいて利権漁り)結果落ちぶれてる

もはや誰もいつか宝塚に住みたいなどと憧れていない

昔は関西で平均所得2位、全国でも5本の指に入る超選ばれる街だったのに
0688名無しさん (ワッチョイ 6fa6-NAur [119.239.212.53])2017/01/20(金) 06:31:26.82ID:Bp2XM6Ol0
なんで宝塚だけこんなに粘着さんに付き纏われてのか不思議ではある
0689名無しさん (スププ Sd1f-DEf7 [49.98.77.103])2017/01/20(金) 06:49:50.28ID:4FyltfRad
恥ずかしいね
0690名無しさん (アウアウカー Sac7-q8pE [182.250.246.208])2017/01/20(金) 08:27:38.87ID:jNF7sHP8a
貧乏人が出て行きたいけど出て行くお金もなくて近隣の市を妬んで宝塚を憎んでるんだってさ。
0691名無しさん (ワッチョイ c3c8-h2gd [126.83.93.30])2017/01/20(金) 10:09:57.49ID:3YlgTy/u0
貧乏人しか入ってこなくなった宝塚で凋落の現実から逃避してるほうがよっぽど虚しいね
0692名無しさん (ワッチョイ 037d-oN+o [180.221.92.61])2017/01/20(金) 10:33:56.50ID:y9DITfoN0
うう、イヤだイヤだ宝塚は金持ちの街なんだーい!!
いいもんいいもん、坂の上から「ふふ、庶民が群れておる」と見下して優雅に生きてやるー

とはいっても、たしかに活気は欲しいね
庶民が元気でこそ、それを見下すのが楽しいわけで、
元気がなくなったジジババを見下ろしても楽しくないやーい

うーん、なぜこうも元気のない街になったのか
原因は宝塚駅周辺の衰退だけではないんだろうなあ
最初は駅周辺の魅力がなくなったせいと思っていたが…
0693名無しさん (アウアウカー Sac7-q8pE [182.250.246.199])2017/01/20(金) 11:17:05.23ID:p+aPUr1wa
誘致する店のチョイスとか立地場所が変すぎる
あと交通網が糞
0694名無しさん (ワッチョイ cf54-fkI7 [153.130.244.242])2017/01/20(金) 11:21:56.01ID:AJN+IVZe0
駅周辺ほんまなんっもない!!!!!!しょーもなさすぎる。
0695名無しさん (ワッチョイ cf54-fkI7 [153.130.244.242])2017/01/20(金) 11:24:04.98ID:AJN+IVZe0
>>692
はぁ?あんな山から見下す?意味わからん。
甲陽園とか岡本から見下ろすとかならわかるけど、すみれが丘とか、売布の山からとか山手台から見下ろしてもなんの優越感もないやん。、
0696名無しさん (ワッチョイ f30d-SmTw [122.102.164.142])2017/01/20(金) 15:28:42.64ID:Q2hxLWTx0
雷鳴ってすごい嵐だよ
0697名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.88.49])2017/01/20(金) 15:50:55.62ID:xt4ISWO0a
もう積もらんといて
0698名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.87.200])2017/01/20(金) 17:51:49.99ID:5MGsPqvqa
とは言っても見下ろすと景色はきれいなんだよな。それ以外なんもないけどね。自分は山の中腹民だけど阪急バスで山へ搬送されてる人たちは毎日何を思っているのだろうか?
0699名無しさん (オイコラミネオ MMff-AEHS [61.205.5.243])2017/01/21(土) 08:45:39.91ID:C6QLwQKWM
売布にも百均あったね
0700名無しさん (スフッ Sd1f-mHIh [49.104.16.223])2017/01/21(土) 12:02:31.05ID:+seeod60d
ふ!!売布の百均なんて駅前かもやけど、アクセスわるいねん、
廃れすぎの宝塚駅前どーにかしろ!!!!!!!!
0701名無しさん (アメ MM27-mcUU [210.142.106.61])2017/01/21(土) 14:06:22.00ID:GcpxR4R1M
もうだめだな……
0702名無しさん (ニャフニャ MMff-AEHS [219.97.94.86])2017/01/21(土) 14:53:11.16ID:u4kQm8CEM
話題が百均
どうしょうもないね
0703名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.89.203])2017/01/21(土) 14:58:42.24ID:I52vHUM5a
まっ、それだけ平和ということで。
0704名無しさん (ワッチョイ f3ab-q8pE [112.68.129.16])2017/01/21(土) 19:17:57.09ID:bUkya9Py0
百均なんて年に一回も行かないからいらんわ
0705名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.99.97])2017/01/21(土) 19:24:35.52ID:+fBcPofHa
100均に限らず学生でも遊べるか買い物しやすい店は駅前にほしいとは思う
0706名無しさん (ワッチョイ cf54-mHIh [153.130.244.242])2017/01/21(土) 19:36:49.36ID:8VHfEvNt0
>>704
主婦になると色々と必要やねんて。。。
0707名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.99.5])2017/01/22(日) 09:20:25.15ID:9BqA96DUa
まねきやが2つあればいい。と言う冗談は置いといて宝塚駅前のコープミニが知らん間になくなったけどいつなくなったの?
0708名無しさん (ワッチョイ 6fa6-NAur [119.239.212.53])2017/01/22(日) 16:52:14.94ID:Mz7KWBa00
>>705
遊ぶとこはラウンドワンあるじゃん
0709名無しさん (ワッチョイ f3ab-Taza [112.68.129.16])2017/01/22(日) 17:16:58.59ID:Z9QYmM1H0
宝塚で遊ぶって選択肢がまずないわ
0710名無しさん (ワッチョイ cf54-mHIh [153.130.244.242])2017/01/22(日) 20:07:32.80ID:3lB4h1/w0
>>709
遊ぶとこねーよ!!!使いやすいショッピングモールもねーよ!!!
0711名無しさん (ワッチョイ cf54-mHIh [153.130.244.242])2017/01/22(日) 20:08:22.47ID:3lB4h1/w0
御影クラッセくらいの規模でいいから、あれくらいの作ってほしい。。。正直。。。
0712名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.103.171])2017/01/22(日) 20:21:58.40ID:OoZy3G1qa
昔はよく小林のイズミやと逆瀬のアピアでよく遊んだものだが
0713名無しさん (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.246.199])2017/01/22(日) 22:39:42.53ID:yQzjrxmDa
小林のイズミヤ、屋上のゲーセンで遊んだわ。
0714名無しさん (ワッチョイ ffb5-QYcb [27.127.191.37])2017/01/22(日) 22:46:53.94ID:e5wDnWcq0
>>713
ペットショップもあったね。
三頭身のおっちゃんがいた
0715名無しさん (ワッチョイ cf54-mHIh [153.130.244.242])2017/01/22(日) 23:15:50.04ID:3lB4h1/w0
なんで御影クラッセくらいでいいから小さいモールも作らないの?
無印もジーユーも阪神百貨店の小さいのもオアシスもスタバもカルディもドラッグストアも入っててあんなにコンパクトなんやから作れるはずやのに。、。
0716名無しさん (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.246.199])2017/01/22(日) 23:30:12.68ID:yQzjrxmDa
>>714
なんか階段にオウムとかいた様な記憶があります。

私は姫路住みなのですが従兄弟が小林に住んでいたので夏休みとかによくイズミヤに行ってました、三頭身のオッチャンはわからないです(^_^;)
0717名無しさん (ワッチョイ f3ab-q8pE [112.68.129.16])2017/01/22(日) 23:49:05.96ID:Z9QYmM1H0
モール欲しいけど周辺の渋滞がとんでもないことになるだろうなぁ
0718名無しさん (ワッチョイ f3ab-Taza [112.68.129.16])2017/01/23(月) 20:16:18.95ID:je6Ord6o0
名塩で人身事故あって帰り道電車動かなくて参った
0719名無しさん (アウアウウー Sa67-/2/o [106.181.102.193])2017/01/23(月) 20:46:42.40ID:bOogAC4ca
俺も。加島ー尼崎で閉じ込められて今帰ってきた。今雪降ってるね。
0720名無しさん (アウアウオー Sa62-B98v [119.104.78.213])2017/01/26(木) 20:40:55.54ID:35w13kyPa
JR伊丹駅くらい宝塚も発展したらなあ
0721名無しさん (ワッチョイ 5aab-FuHd [101.141.13.127])2017/01/26(木) 22:17:29.81ID:bucxd1nm0
>>720
JR伊丹って、言うほど発展してるか?
0722名無しさん (ワッチョイ aaed-GlQC [61.46.141.144])2017/01/27(金) 18:43:05.60ID:MsNh0jBn0
隣の芝生は青い現象ですね

残念ながら北摂全体が地盤沈下のようにぐだっているのが現状よ

とはいえ、ここに限らず日本全国で見られることだがな
良いほうの例外に入れないのは残念だが、仕方のないことでもある
0723名無しさん (ワッチョイ 83c8-79IX [126.125.119.179])2017/01/28(土) 01:35:06.26ID:7CRZw00Z0
いや、隣接する西宮や伊丹は全く落ちぶれてないし
阪神間も北摂も人気は上昇する一方だからw

宝塚の凋落(関西で芦屋に次ぐ選ばれる街から単なる安いクソ郊外へ)
は完全に行政のまちづくり失敗が原因(ミクロ要因)でマクロトレンドとは
全く関係ないからw
0724名無しさん (オイコラミネオ MM76-79IX [61.205.0.138])2017/01/28(土) 01:48:20.05ID:BagQPdgxM
大手デベが手掛ける駅前の一等地の新築分譲マンションがカネない貧乏人向けに3400万〜(芦屋や西宮や神戸の人気エリアの半額以下)で売られてる始末。

まさに利権漁りで愚かな役所・行政がまちづくりに失敗し続けた結果、完全に選べれなくなった街の見本市
0725名無しさん (ワッチョイ 6f0d-y5A3 [122.102.164.142])2017/01/28(土) 01:53:38.68ID:FBIi5pwg0
小林のスギ薬局あとにツルハドラッグオープンしたで
スギの時と違って冷食やアイスクリームも扱ってるわ
月末くらいまでお買い得多いかんじ
0726名無しさん (ワッチョイ 93e7-Ni/D [116.67.194.153])2017/01/29(日) 11:47:32.50ID:VBH7Gc8T0
>>683
スタバは中山寺に出来たよ。
あの筋は飲み屋が出来て欲しかったけど。
0727名無しさん (オイコラミネオ MM76-Xxrp [61.205.4.191])2017/01/29(日) 14:39:32.51ID:oLCvJq+hM
中山寺は駅前まだ拓ける感じかな
0728名無しさん (ワッチョイ 2aab-uV2X [59.190.227.163])2017/01/29(日) 15:30:36.70ID:AUZRsS/40
>>725
開店セール終わってからも安い店だったらいいな
0729名無しさん (ワッチョイ 6f0d-y5A3 [122.102.164.142])2017/01/29(日) 18:04:10.05ID:cKu20y0x0
>>728
そうだね!日々安いとうれしいね
イオン水だったかな、置いてるしリピーターは多くなりそうな気はするね
0730名無しさん (ワッチョイ 7e54-dZ5k [153.130.251.152])2017/01/31(火) 19:02:00.61ID:hJnNGEZZ0
宝塚ほんますむところではないわ。
0731名無しさん (ワンミングク MM1a-PWpt [153.155.88.155])2017/01/31(火) 21:52:17.06ID:dbxeFxcNM
市役所に火炎瓶放り込まれる世紀末都市だしなぁ
0732名無しさん (オイコラミネオ MMff-J+fW [61.205.94.100])2017/02/05(日) 21:22:22.90ID:UTgi5CiKM
芸術の街
宝塚を復活させよう
0733名無しさん (アウアウオー Sa5f-mVEn [119.104.70.222])2017/02/05(日) 21:38:21.19ID:uVyUNw5Fa
自分もその路線でいいと思ってる
遊ぶところが少ないかわりに教育熱心だったり、文化レベルの高い街を目指してほしい。
0734名無しさん (ワッチョイ cf54-RscA [153.130.251.152])2017/02/05(日) 22:11:44.82ID:A9gn3kWB0
>>733
マンションの値崩れさみたら文化都市は無理だと思う
0735名無しさん (アウアウウー Sa07-SZ6D [106.181.171.235])2017/02/06(月) 00:39:44.94ID:3b4Y05w+a
>>734

お前、「値崩れさみたら」って、何なんだよ
まずは、お前みたいなオッチョコチョイが文化を低下させるんだよ
0736名無しさん (ワイモマー MM9f-/j6a [49.135.3.195])2017/02/06(月) 01:01:22.26ID:DWj0cAuuM
その人、宝塚市民じゃないから問題ない
0737名無しさん (ワッチョイ a3f9-iBHA [180.221.94.130])2017/02/06(月) 01:04:00.47ID:hxMhXC560
全ての道を広くすれば街は発展する
身も蓋もないが道を広くするだけで良い
広くするのに邪魔な建物は全て更地に戻す

簡単で、効果も高いのに、どの街も行わないのは、
単純に「非人道的」だからだ。そりゃそうだ地上げ屋真っ青の再開発だからな
ただ、宝塚みたいな立地だとそれでいいんだよなあ
しかし実行は無理だろうなあ
所詮は机上の空論に終わる悲しい案 それが「全ての道を広くする」だ
0738名無しさん (ワッチョイ 63c8-3viL [126.125.107.77])2017/02/08(水) 01:46:21.80ID:JOxx2UoS0
>>734
同意。
アホ市役所とアホ市長がまちづくりに失敗した挙げ句、マンション安いだけの貧乏街に成り下がってるからな。
0739名無しさん (ワッチョイ 13ab-4SR0 [112.68.63.119])2017/02/08(水) 08:57:10.73ID:zMcWOZKl0
どのようになったら成功なの?
0740名無しさん (アウアウカー Sae7-xkpX [182.249.246.21])2017/02/08(水) 09:47:51.63ID:tcJjGsgMa
アピア、ソリオの店を入れ替えてほしいな。
715さんの御影クラッセのように、カルディ、無印良品、ジーユー、しまむら、マツキヨ、ライトオン、西松屋あたりが
揃っていれば、西宮や伊丹に出なくてすむ。

欲を言えば、宝塚駅にシネコンもほしいけど…。
0741名無しさん (アウアウウー Sa07-dgfp [106.161.96.112])2017/02/08(水) 12:42:06.98ID:PYW/KCJza
ソリオ1を10階建てにしてほしい。阪急宝塚を阿倍野の近鉄百貨店くらいのおおきさにしてほしい。
0742名無しさん (ワッチョイ 7fb5-VINU [27.127.191.37])2017/02/08(水) 17:24:56.64ID:taOPeBmX0
しまむら、西松屋はいらんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています