尼崎市について語ってみるスレPart6©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050注釈の人
2016/04/15(金) 03:55:01.78ID:85oCPeiS詳しく知りたい方は「注釈の人 北朝鮮」でも、「注釈の人 創価学会」とでも検索して下さい。
16年も、このHNでマルクス主義と戦っていると、自己紹介も簡単で済みます。
今日は、一時間ごとに超音波による騒音で起こされているので、命令しているマルクス主義の上層部に苦情を書こうと思ったのですが、いつもと同じ内容になってしまい、ただの苦情ではこれを見ている皆さんも飽きると思いますので今回は別の事を書きます。
今回はその兼に関した尼崎の名所案内をさせて頂きます。
尼崎には「痛車」ならぬ、マルクス主義の人が建てた「痛家」があります。
私の家の前には尼崎総合医療センターがありますが、その前にある5つの道路が交わる大きな交差点の一角にテニス店があります。
その2件ほど隣にマルクス主義の人でしか英雄扱いしないであろう「チェ・ゲバラ」の大きなイラストが描かれた「痛家」があります。
家に人物のイラストが描かれた「痛家」自体が珍しいでしょうから、ぜひ見にきて下さい。
この前紹介した、かんなみ街の角にある公明党の掲示板も私が書い途端になくなったようなので、なるべく見学は早い方が良いですよ。
これを描いた途端にリフォーム工事が始まるかもしれませんので。
こんな家が建っていても、情報工作員を大量に動員してまで「尼崎はマルクス主義の巣窟ではない。」と誤魔化すのが、この尼崎という街です。
マルクス主義者にとってはチェ・ゲバラという人物は英雄でも(実際は偽装対立によって作られた英雄)、マルクス主義以外の人には「えっ、誰。それ?」という人物ですからね。
マルクス主義の人は、それ以外の思想を持った人の気持ちがわからない人が多いから、英雄像の認識にもズレがあるんでしょうね。
だから、一般人を装った偽装も下手な訳です。
偽装しようにも相手を理解しなければ、その相手の思想を演じる事は出来ませんので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています