トップページkinki
1002コメント248KB

兵庫県太子町スレッド2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2016/02/27(土) 12:32:14.12ID:KWMhVXjq
郡は要らん
0070名無しさん2016/06/24(金) 20:07:46.97ID:wLdFaxVc
そんな遅くにどうした
塾か?
0071名無しさん2016/06/24(金) 23:27:01.09ID:GTK328Jx
探偵ナイトスクープ、揖保郡って太子しかないやん
0072名無しさん2016/06/30(木) 15:46:51.23ID:OMGIyCMY
>>69
そんな奴、西播にはなんぼでもおるがいや!
0073名無しさん2016/07/01(金) 21:12:13.75ID:p61EunmA
東芝ってどうなった?
0074名無しさん2016/07/03(日) 10:17:09.92ID:d4BbcifS
無くなればいいのに
0075名無しさん2016/07/04(月) 23:49:52.11ID:b0pgNTXl
〔民主党〕岡田克也次期代表に「宗教スキャンダル」の不安?
58 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 12:35:38 ID:XEvbZEaH

お祝辞(十一月四日)
神組み手皆様のご尽力と政治の果たす役割
衆議院議員 民主党副代表 岡田克也
(「崇教真光」誌
平成十九年十二月号(543号)41〜42ページ)

http://pics.livedoor.com/u/suukyoumahikari/3776903

http://www.webcitation.org/5ghwCKkhm
(魚拓)

真光の教祖も岡田だったよね。

世界救世教
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%95%91%E4%B8%96%E6%95%99
の岡田茂吉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E8%8C%82%E5%90%89
0076名無しさん2016/07/06(水) 08:15:08.73ID:OXYyJIED
町職員の給与カットボーナスカット訴える立候補誰もおらんな
0077名無しさん2016/07/07(木) 03:26:04.13ID:DL3MT0lW
総合運動場の南東部。
確か池があったはずが、大規模に整備中で水がないし、山をかなり削ってる。
池は埋め立てるんかな?
バイパスにのるのに前の道はよく通るけど、奥のほうの工事だから気づかなかった。
0078名無しさん2016/07/07(木) 07:38:52.80ID:8lA0nM5F
松ケ下への道を拡張してるらしい
0079名無しさん2016/07/07(木) 11:45:57.94ID:kHQLIQLS
運動公園になった所の田んぼ用の池だったから用無しなんだろうな。
0080名無しさん2016/07/07(木) 15:23:14.52ID:i1AIoWna
やなぎ池ってみんな呼んでたっけ。
子供のころはよく釣りしに行ってた。
無くなってしまうのか。
0081名無しさん2016/07/10(日) 20:56:27.43ID:rCMCB0wU
選挙どうや〜?
民進系の北川落ちたか?
0082名無しさん2016/07/10(日) 23:15:33.83ID:gXQt1SgM
町長選の結果でたね。
驚いた。
0083名無しさん2016/07/10(日) 23:18:25.71ID:w5ssAXVl
グルーっと北へ回り込む道を拡張かな?(マラソン大会コースでよく使う道)
東のほうへいく狭い道は家あって拡張は無理やろし、水路に蓋するくらいかな。
蓋するなら軽はいけそうやし。

池は残されても今からっぽやから魚は放流しないと0やし、たぶんボウフラ対策で鯉やらメダカやら放したうえで釣り禁止にするんやろね。
廃墟ガレージはゴルフの所が持ってるんかな?
小さい子が遊ぶ遊具近くだし怖いんで、できれば何とかしてほしいが。

>選挙
いかんかった。
0084名無しさん2016/07/10(日) 23:30:36.06ID:gXQt1SgM
町議補選も確定したね。
0085名無しさん2016/07/10(日) 23:32:36.61ID:rCMCB0wU
まさかの服部
0086名無しさん2016/07/11(月) 00:18:16.92ID:Rb27VnIN
びっくりぽん
0087名無しさん2016/07/11(月) 00:32:20.77ID:6k+l2NXo
どう言う主張の人?
0088名無しさん2016/07/11(月) 01:08:21.41ID:xqOeqxGV
予想通り服部。

なんで、まさか?
0089名無しさん2016/07/11(月) 01:45:21.81ID:LGCwO/VL
子供の医療費を無料にするという公約が子育て世代に効いたんとちゃうやろか
無料にしたところで高校卒業して他所に行けば貴重な太子の税金ただ乗りに過ぎんから損しそうやし
姫路は太子に比べれば潤沢な予算があるし相生みたいに深刻な人口減少防止策と同列にするのにも無理があるしなぁ
0090名無しさん2016/07/11(月) 07:50:08.44ID:dfVrP/Vv
150票差やて
0091名無しさん2016/07/13(水) 22:01:45.06ID:kPihpZjd
町民体育館西のセブンイレブンの横、何が出来よん?
0092名無しさん2016/07/14(木) 00:02:36.45ID:kg7GIPnd
町長選終わったのに、ハットリくん何でまだ立ってるの?
0093名無しさん2016/07/14(木) 00:20:18.01ID:eubCyNt5
応援ありがとうござった、にんにん ってことだろう。
0094名無しさん2016/07/15(金) 15:49:14.74ID:wbIa2Plg
>>91
南側に兵庫信用金庫作ってる
0095名無しさん2016/07/16(土) 00:12:19.82ID:5zhwlk00
>>94
にししんじゃなく、斑鳩交差点の兵庫信用金が移転?
0096名無しさん2016/07/16(土) 11:46:09.15ID:1WDovTiF
播信あの場所に変わって出入りしにくくなった
0097名無しさん2016/07/16(土) 12:04:06.30ID:t8NPSZO5
Joshin作ってるけどお店が集まってるところからけっこう離れてるね
まぁ、太子ってお店集まりすぎていつも道が混んでるからある意味行きやすいかもだけど
0098名無しさん2016/07/16(土) 12:23:20.01ID:mzA0eOSt
流行るとはおもえん
0099名無しさん2016/07/16(土) 12:38:11.28ID:VBGgBkXq
だな。
家電業界はネット通販にやられてるもんなあ

ヤマダ電気もガラガラやもんな。
0100名無しさん2016/07/16(土) 23:55:31.64ID:XzBEA17z
東芝がなくなった瞬間、バイパスでスルーされて通過ポイントでさえなくなるのにな
0101名無しさん2016/07/17(日) 07:56:31.26ID:Aq/FZ0R0
マルアイと建設中のジョーシンの間にある民家の人はどんな気分なんだろう?
0102名無しさん2016/07/18(月) 11:09:27.72ID:XOav/1bp
>>91
西兵庫信用組合 11月オープン
0103名無しさん2016/07/19(火) 08:55:22.95ID:CFGcjd/J
>>67
こうゆうことっていずれ大問題になるだろうな。
後先に住んでたとかだけじゃなくお互いに譲り合わないと。
時代の流れに合わさんとな。
0104名無しさん2016/07/20(水) 00:39:07.65ID:cnSbsbw+
その前に、田植え自体をやらなくなるんじゃね?
0105名無しさん2016/07/20(水) 10:00:20.71ID:OgLfk/H+
譲り合いと言いつつ、要は前からの住人である農家に「譲歩」させるだけだろ?

個人的には草刈機も田植え機も毎日でないし気にならんが、プラごみを燃やすのだけはやめてほしい。
草木はいいけど、プラ(ポリ袋やビニールコーティングされてる紙)まで燃やすな。
家庭用の普通ゴミのゴミ袋なんて1枚500円なんてしないだろうに。
なんで燃やすんだよ。
苦情を役場へ入れてるのに一向に改善されない。
草木燃やすたき火程度なら認められてるのは知ってるが、普通ゴミはあかんだろ?
0106名無しさん2016/07/20(水) 11:46:43.51ID:4bBeURG7
役場職員は無能の集まりだからな。
新庁舎行ったらわかるけど暇そうに世間話してるだけ。
一般の人が見えない所ではもっと酷い。
それで給料貰えんの?って思う。
0107名無しさん2016/07/20(水) 21:21:22.27ID:c/PqjAWM
>>105
役場からは注意ぐらいしかできない。
次に見たら警察か消防に通報するべし。

ちなみに草木の野焼きが良いのは農業や林業でのやむを得ない時だけ。
庭木は野焼きしちゃダメだよ。
0108名無しさん2016/07/21(木) 07:24:11.54ID:kARyw3yT
農家なのに畑の一角で普通ゴミを燃やすんで困る。
その近くで野菜栽培してるけど、自分なら気持ち悪くて食いたくない。

紙ならいいと思い込んでるひとがいるけど、印刷されていたり内側にコーティングされた紙はアウト。
つまりはすべての紙がアウト。(段ボールもアウト)
木も合板などの集積材や表面にペンキやニスがぬってるとアウトなんだけど、太子町のHPでは「農業などのやむを得ない」と書いてるが、
大規模でない限り実質注意はされない。
煙が多くでたり灰が飛んでいくような状態で初めて注意する。(やんわりと)

肥料の草木灰を作るために、草や剪定した枝を燃やすのは別にいい。
文句はまったくない。(多少灰が飛んできてもいい)
普通ゴミだけは注意を徹底してほしい。
0109名無しさん2016/07/21(木) 11:35:06.40ID:JQnicHhG
洗濯物干してる時間はやめて
0110名無しさん2016/07/21(木) 12:11:09.45ID:WWyycMGz
どの時間帯でも殺意わく
自己中すぎ
0111名無しさん2016/07/21(木) 12:28:59.16ID:1cqn1lva
2016年7月20日午前1時頃揖保郡太子町太田の交差点で当て逃げされました。
http://i.imgur.com/y5w9SID.jpg

犯人の車の参考画像はこちらです。
http://i.imgur.com/vklsvrP.jpg
http://i.imgur.com/Gc8osgP.jpg
右前のヘッドライト、ウィンカー部分が割れてます。

犯人は恐らく青山辺りに住んでると思います。
情報をお願いします。
0112名無しさん2016/07/24(日) 22:30:13.20ID:igymhW3G
今日は朝早くから草刈り機の音がうるさかったわ。
仕事で疲れてるんで日曜日ぐらいはゆっくり寝させて
0113名無しさん2016/07/25(月) 12:25:31.09ID:SomsomVH
>>112
引っ越すか、耳栓しろ。
0114名無しさん2016/07/25(月) 20:01:53.89ID:jzYDkChS
引っ越し代は農家へ請求
0115名無しさん2016/07/25(月) 23:02:22.08ID:NEnDpolH
マルアイと矢田部食堂がある交差点、渋滞キツイです。
0116名無しさん2016/07/25(月) 23:14:03.90ID:aHxZKALq
右折専用レーンの無い東西はキツイね。
0117名無しさん2016/07/26(火) 14:45:10.53ID:axAURFa3
そうなんです。おまけに病院も新規で出来ます。服部さん、なんとかしてください。
0118名無しさん2016/07/27(水) 23:15:13.09ID:/9Wlxzqe
播州信用金庫<新築移転
西兵庫信用金庫<新築移転

兵庫信用金庫も移転するんかな?
0119名無しさん2016/08/01(月) 22:47:35.15ID:VWoTPPzE
大分前の町長だが、舛添みたいに運転手付き公用車を私的に使ってたが最近はどうなんやろ
0120名無しさん2016/08/03(水) 19:55:47.67ID:XY6kaKXF
田舎者が苦手なんだって 東京人

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1468799179/
0121名無しさん2016/08/06(土) 23:04:54.71ID:AgtUYeOq
今月の夏会式:
月亭八光さんがくるらしい。
0122名無しさん2016/08/06(土) 23:08:30.00ID:h+pXmdE7
どこの花火やと思てたら龍田のサマーフェスティバルか
0123名無しさん2016/08/08(月) 06:14:49.10ID:AIFxEJLn
>総合運動場の南部整備工事
9月30日完了予定らしい。
0124名無しさん2016/08/12(金) 08:50:03.43ID:LRe/vc+V
旧焼却場の近くやん、ダイオキシン大丈夫か?
0125名無しさん2016/08/14(日) 21:44:21.68ID:qLytLAZ+
>総合運動場の南にあったため池
田んぼはもうないから、残す必要ないし、小さい子がしなない程度の深さの水遊び場に改修するんかな。
0126名無しさん2016/08/19(金) 16:40:24.80ID:YfrLXJJ5
コスモスの工事始まってるな
0127名無しさん2016/08/21(日) 00:44:47.64ID:UawSQZzb
どこの家か知らんけど犬うるせえ(怒)
0128名無しさん2016/08/21(日) 07:42:23.33ID:lNijKwk4
夜中、鹿の鳴き声が煩かった。
0129名無しさん2016/08/25(木) 11:44:56.94ID:sYZDnSkI
最近住宅やアパートが増えたせいか路駐が多いなあ。
警察が駐禁とかの業務せんようになたけど、
車庫法違反とかって取り締まってくれんのやろか?
0130名無しさん2016/08/27(土) 11:25:33.44ID:iHpPfVvN
新町長、あれないわ〜
町民、何を思って票入れたんやろ。異常者やのに。
0131名無しさん2016/08/27(土) 11:43:08.85ID:nvncSCDL
野々村に500票を入れる民度やぞ
0132名無しさん2016/08/27(土) 16:45:16.96ID:CH7v/g8y
民主党政権が誕生したときと同じ発想だろうな
0133名無しさん2016/08/27(土) 21:36:56.03ID:5fxsPyhD
やっぱり共産党

金田 峰生@mineo_kaneda

今年の選挙で当選された、服部千秋太子町長が日本共産党兵庫県委員会事務所を
訪ねて来られ、びっくりしました。会議が終わってバタバタしていたところだっ
たので、きちんとした応対ができず、失礼しましたm(_ _)m
22:18 - 2016年8月15日
0134名無しさん2016/08/27(土) 21:41:24.81ID:gh3LoyV7
あかんやつやん
0135名無しさん2016/08/28(日) 07:34:12.57ID:fNFA+8He
十何年か経つと、されたこと忘れるんだよ。
昔、社会党の総理がいたのに、民主の総理が誕生したし。
十何年か経つと「変わってるはず」とか、とりあえず「空気の入れ替え」をとかで、票を入れてしまう。
で、悪い結果になって「やっぱりだめだ」と戻す。
たぶんこれからも繰り返すと思う。
0136名無しさん2016/08/30(火) 14:41:42.20ID:XMaNL63z
ほな前の町長の何が良かったんや?
0137名無しさん2016/08/30(火) 15:06:23.95ID:AH8OH9c3
思い浮かばんな
0138名無しさん2016/08/30(火) 17:31:02.61ID:+61XAGe3
なるほど。普通の人か異常な人かの選択。
0139名無しさん2016/08/31(水) 22:52:40.27ID:vSsmUgul
ポプラ、どうしたん?
0140名無しさん2016/08/31(水) 23:19:55.83ID:misXzS8Q
閉店ガラガラ
0141名無しさん2016/08/31(水) 23:40:22.15ID:V3oXN71R
そうなんか‥

ポプラ、今迄ありがとうございます。お疲れ様でした。
0142名無しさん2016/09/01(木) 11:07:57.65ID:kabhL2/J
近隣にもう店舗残ってないから配送コストかかってたろうな。
現時点は、
姫路に2店舗
高砂に1店舗
加古川に1店舗
0143名無しさん2016/09/01(木) 23:14:31.86ID:f0cSEpZh
東南の方、水道出ますか?
0144名無しさん2016/09/01(木) 23:20:42.61ID:ObvC9+AJ
東南でない矢田部、蓮常寺、でない、馬場はでてる模様
0145名無しさん2016/09/01(木) 23:21:19.00ID:umSiCYZ1
こちとら石海地区だが・・・・水圧低いな
0146名無しさん2016/09/01(木) 23:26:33.44ID:f0cSEpZh
うちだけじゃないのか。どこかで故障ですね
0147名無しさん2016/09/01(木) 23:37:24.25ID:ObvC9+AJ
東南復活
0148名無しさん2016/09/01(木) 23:37:28.91ID:umSiCYZ1
学校のプールの水を一斉に入れてるとか
0149名無しさん2016/09/01(木) 23:37:48.88ID:v+vyeJo3
東南地区、今普通に水出るようになった。
0150名無しさん2016/09/01(木) 23:40:05.49ID:f0cSEpZh
でた。これでトイレながせる。 BY 東南
0151名無しさん2016/09/01(木) 23:43:20.84ID:f0cSEpZh
このページ、役場の電話番号より役に立つ。
0152名無しさん2016/09/01(木) 23:47:04.63ID:ObvC9+AJ
これで何も起こらん事を祈る
0153名無しさん2016/09/01(木) 23:47:16.03ID:umSiCYZ1
石海も出るようになった!
0154名無しさん2016/09/02(金) 00:57:40.14ID:EHPDwuaV
水道管破裂したらしい
太子町HP
0155名無しさん2016/09/11(日) 06:21:43.78ID:T64+Fgmr
道路拡張工事で土地買収されたら凄い金額入るんだろ?
いいなあ
0156名無しさん2016/09/11(日) 08:42:27.51ID:mEQrRkzu
>>155
昔は知らないが、今は近隣の公示地価等を元に算出するから
普通に売るのとそんなに変わらないんじゃない?
0157名無しさん2016/09/11(日) 15:02:27.94ID:RyDZRAXI
中国がついに本気出す。国家主導で半導体に5兆円投資 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473569594/


東芝太子工場終わるなこれ
0158名無しさん2016/09/15(木) 20:49:45.77ID:BHnH74x2
東芝太子、大量に派遣社員募集してるで。
0159名無しさん2016/09/15(木) 23:23:35.11ID:5jQBD7Aa
Joshinができたらやっぱりエディオン潰れてしまうのかな?
おもちゃとゲームが安いから重宝してるんだけどなー
0160名無しさん2016/09/16(金) 08:41:42.13ID:Yhmy0sZJ
>>158
正社員は不要ってことじゃね?
0161名無しさん2016/09/16(金) 10:35:42.04ID:kzff1Ase
>>159
それもそうだが、これ以上渋滞するのは勘弁してくれー。

東西の道、あと1本欲しいな。
0162名無しさん2016/09/16(金) 11:48:54.65ID:xYdhDm6D
エディオンよりジョーシンのが安いで
0163名無しさん2016/09/16(金) 14:01:41.66ID:ZRSnY4NO
そもそもネットで家電を買う客が増えてるこのご時世に儲かるんやろか?
建て方が昔のジョーシンみたいに道路に対して南北に建ってるから何かトラウマを感じるわ
0164名無しさん2016/09/17(土) 23:27:02.50ID:hn1EGb8f
>>155
拡張工事前(6年前?)にリフォームした家の人は、その工事代金分も上乗せさせて全土地売ったよ。
町外に新しい新築立てて、移っていった。

中途半端に一部分だけ売って、家として歪になるなら、全部買わせて引っ越したほうがいい。

>>156
公的な機関は基本割増しで買う。
そうしないと、都市計画らが進まない。

凄くは入らないけど、不満ない額になるように交渉はできる。という感じかな。
0165名無しさん2016/09/25(日) 13:10:36.05ID:yJ5o7eck
ジョーシンって9/30にオープンするの?
見た目 しそうにないけど
0166名無しさん2016/09/25(日) 14:44:42.11ID:K1GXIxhU
エディオン潰してドンキ建てて
0167名無しさん2016/09/25(日) 18:15:22.57ID:kwBeOiTQ
ドンキはいらんだろ
あそここれ以上混雑させるのやめてくれ
でかいGEOでも呼んで
0168名無しさん2016/09/27(火) 19:33:25.57ID:TwJbKGla
さっきも夢前トンネル手前で軽四2台のオカマ事故やってたけど
毎度毎度、同じところで、学習効果ないのか?
0169名無しさん2016/09/30(金) 21:13:05.28ID:Yl6J+cYh
ジョーシンのオープンいつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています