兵庫県太子町スレッド2 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2016/02/27(土) 12:32:14.12ID:KWMhVXjq0692名無しさん
2017/10/02(月) 17:57:24.50ID:2lVxA7+Iザグザグの所がそうだったね。
地下が駐車場。
>コスモス鵤店
一番古い記憶だと、ウエルマート。
建てかえてマクバリュになり、裏にゴダイドラッグ。
ゴダイが閉めて、マクバリュが閉めて両方更地になって、コスモスが建った。
コスモス前の新聞雑誌段ボール回収の場所には、小屋が建っていてアイスやらを売ってた記憶もある。
月のうたたは元サンクスの建物だけど、サンクスの後にセルフうどんが入って短期で閉めた。
サンクス建てる前は白い建物のレストラン(喫茶店?)が建ってたと思う。
>>691
ゴダイの建物に入ってたやつかな?
不用品とかを持って行ったらポイントに変えてくれて、それで買い物が出来るとか。
ゴダイが閉めた後に変わった地味なスーパー?が入ってたのはなんとなく覚えてる。
>ダイソーの建物はホームセンターだった。エーモンだっけ?
そうエーモン。
ファミマ鵤店の北端に3階建ての和菓子屋さんがあったけど、
さくらやさんだったか、とらや山本さんだったか忘れた(この二つではない別のお店だったかもしれない)
東南の青雲ゼミ太子の左側にはTVゲームショップが入ってて、目の前の接骨院はほかほか弁当屋だった。
>エディオン(ミドリ電化)
一番古い記憶では農協の施設になってて、不二家さん側に立体看板のでかいボーリングのピンが置いてあった。
潰してニノミヤ電気が今の店舗建物を建てて、営業不振でミドリ電化に変わった。
今、別棟で玩具類を売ってるけど、レンタル屋さんをニノミヤ電気時代からやっていて、緑からエディオンに店名を変えた時に廃止。
ニノミヤ電気は最初鵤交差点(今はトヨタディーラーが建ってる)でOPENして、1階は電気店。
2階はレンタルとゲームショップ。
移転後の空き店舗にブックオフとハードオフ入居。
ブックオフとハードオフが現在の場所へ移転した後に更地になり、トヨタディーラーに。
このトヨタディーラーは他地域の二つのディーラーが統合したもの。
龍野と飾磨(広畑?)だったかな。
もっちもパスタ東側の信用金庫も、前は日産ディーラーが建っていて、信用金庫が建つ前は割と長い間更地だった。
播州信用金庫はキグナスGS横からの移転。
西兵庫信用金庫も最近移転(町内移動)
不二家さんは建て替えもせず、30-40年?変わらず営業中。
でも1回しか入ったことがない。
しかも去年に、不二家のケーキが食べたいというリクエストがあって初めてケーキを買いに行っただけでレストランは利用せず。
>太子町立総合公園 陸上競技場
ここの記憶はあまりなく、気づいたら競技場になってた。
現在は、南側の整備が行われているけど、ため池は水が抜かれ底の泥をいったんかきだした様で、水草も一切生えてない綺麗な状態だったけど、
今は前のように水草が生えて沼みたいな見た目になった。
マラソンコースで走らされたくらい竹林の間の道(松尾へいく)は見違えるように明るく広くなった。
最終的には山上に展望台も作るらしい。
0693名無しさん
2017/10/02(月) 18:38:54.98ID:p2CqYwFE他所もこんな感じ?
0694名無しさん
2017/10/02(月) 21:46:40.65ID:/vtcJ/fYケータイ大喜利の常連投稿者に兵庫県のうしまるってひとがいたよな
0695名無しさん
2017/10/02(月) 23:14:16.84ID:xyligjmk0696名無しさん
2017/10/03(火) 10:59:48.96ID:aIKeZjdp懐かしいな
サンパークの北の筋というかダイワがある道沿いにありましたね
チラシが手書きの赤一色で目立ってましたわ
ちょうど昭和天皇が崩御された日にも他のチラシは自粛のせいか折り込まれてなかったけど
あたらしやのチラシだけが唯一それもおなじみの真っ赤っ赤で新聞に挟まれてて親が怒ってたのを思い出しましたわ
0697名無しさん
2017/10/03(火) 18:42:51.97ID:/+bz+4ZY今は大きくなったヤマダストアーと
「シライストアー」 ってのが有ったような・・・・
0698名無しさん
2017/10/07(土) 21:41:53.26ID:XHWOAWfp0699名無しさん
2017/10/07(土) 23:26:18.37ID:b+DvwDFB0700名無しさん
2017/10/08(日) 05:50:34.26ID:fAWyB/zy小学校とかへの納品がメインなのかな?
0701名無しさん
2017/10/08(日) 06:34:24.24ID:nGEPg26Sとてもじゃないが店に入る勇気がない
0702名無しさん
2017/10/08(日) 11:05:18.15ID:aentMia0小学校の 『土井賞』 もなくなったんかな・・・・
0703名無しさん
2017/10/08(日) 13:03:16.96ID:FWUCeI8u0704名無しさん
2017/10/08(日) 20:08:40.61ID:d6HRCQjQ0705名無しさん
2017/10/09(月) 02:36:15.69ID:hd4fUAbo南側は綺麗になった。
松尾に行く暗く狭い竹林だった道は広く明るくなり、
街灯もいずれつくみたい。
野球グラウンドの山側に霊園。
綺麗に並んで水道もある。
最近出来たもんじゃないね。
気付かなかった。
0707名無しさん
2017/10/09(月) 11:53:04.70ID:O0xBCrKB0708名無しさん
2017/10/09(月) 19:39:01.88ID:/kyOwdfS0709名無しさん
2017/10/09(月) 19:53:50.54ID:XDOJJtnqダッサw
0710名無しさん
2017/10/09(月) 23:59:23.30ID:/kyOwdfS0711名無しさん
2017/10/11(水) 00:44:12.75ID:NepzsHW+0712名無しさん
2017/10/11(水) 05:40:28.56ID:xZ+hvPr50713名無しさん
2017/10/11(水) 09:59:03.43ID:lI7Bs9dYくっそ混んでたが
0714名無しさん
2017/10/11(水) 12:08:28.95ID:nk7YMVZYこれか
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201710/p1_0010632756.shtml
新幹線のすぐ南やな
0715名無しさん
2017/10/11(水) 12:54:51.86ID:DMLur84E0716名無しさん
2017/10/11(水) 13:00:02.53ID:lI7Bs9dYまさにこれだわ ありがとう
南側陸橋の南まで混んでたけど通行止めにしてたんやな
0718名無しさん
2017/10/11(水) 21:16:14.65ID:lHhK4PsC0720名無しさん
2017/10/12(木) 03:27:53.64ID:1mICpext0721名無しさん
2017/10/12(木) 11:37:31.43ID:FrOAH/8I35年ぐらい前は回転焼き1個30円と子供の小遣いでも買える値段設定やったな
そのあと50円とかになって同じく旧国道沿いにあったたい焼きたこ焼きの太子一商店のたい焼きを買うようになったわ
たい焼きたこ焼き(看板には知らないうちにいか焼きになってる)は店舗はあるけどもう営業しないんやろか?
あの店はうまかったんやけどな
0722名無しさん
2017/10/12(木) 12:46:18.39ID:u8U3uqAMたい焼きタコ焼きの店で、営業中の店は総合運動場近くの「みちくさ」くらいかな?
以前はアグロの駐車場内でも小屋で売ってたけど、いつの間にか撤去されてて、斑鳩のコスモスの駐車場内の小屋も新しめのはずなのにほとんど営業していない。
名城ソースとジープ専門ショップ?の間でも小屋でタコ焼きを売ってたような気もするけど、営業中かどうか不明。
斑鳩寺門前の「たこべ」も営業中かどうか不明。
0724名無しさん
2017/10/12(木) 15:10:06.30ID:u8U3uqAM上西商店の物流倉庫横の民家の前だったかな。
車だと止める場所ないから、素通りしかできないけど、営業してたね。
0725名無しさん
2017/10/12(木) 20:41:54.83ID:4olH6rVm0726名無しさん
2017/10/14(土) 17:28:22.57ID:NUwYKqjjみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0727名無しさん
2017/10/15(日) 04:33:45.90ID:/QeP2TEK0728名無しさん
2017/10/20(金) 13:16:44.30ID:MsfDAtLW免許証出して免許番号と住所名前を書くけど。
0729名無しさん
2017/10/20(金) 21:03:57.08ID:BYrwMTBaでも、立岡だったのは覚えてるのだけど、細かい場所まで覚えてなくって。
まえだの花屋さんの所だったと思うのだけど、誰か覚えてない?
0730名無しさん
2017/10/21(土) 22:06:05.23ID:hbMdIXqd0731名無しさん
2017/10/25(水) 23:34:25.83ID:HtBoxLf50732名無しさん
2017/10/28(土) 09:15:00.78ID:MalJWU6Tここ15年以内に作られた道路だけと、俺はこの道の前の姿を覚えてない。
たまにここで書かれるドライブインロスはまったく覚えていない(山陽マルナカの前にあった?)
牛角の所にあったらしいオートバックスはかろうじて「あったような記憶がある程度」
大昔の航空写真はネットで見れるけど、5年刻み程度で以前の街並みが見れるサイトってないもんかな。
0733名無しさん
2017/10/28(土) 16:51:46.95ID:pczNPqkZもともとそこには用水路と田んぼといくつかの住宅があった程度。
0734名無しさん
2017/10/28(土) 23:21:31.17ID:ZHP+PBN1毎朝の向かい風が敵わんけどな
0735名無しさん
2017/10/29(日) 08:30:30.47ID:kRCQxmVhそのまま住宅地を突っ切ったあと田んぼに突入だったと思う
過去の本線は飛鳥から左に少し振って太子ショッピングの前を走ってた
今も残ってるがかなり旧道化してるな
太子ショッピングと言えば全盛期は仮面ライダーとか変身忍者嵐とか屋上でポーズ決めて写真撮影してた
今の寂れ方 半端ないね
0736名無しさん
2017/10/30(月) 20:13:42.75ID:pXARxtdh昭和40年代から50年代前半でしょうか?
私がこちらのほうへ来た1997年にはすでに寂れていて、買い物をしたことは一回もありません。
すぐ傍でひき逃げ引きずり事件が起きたことは覚えてます。
0737名無しさん
2017/10/31(火) 13:51:16.73ID:HLDveZew新道と交差するあたりに乗馬クラブがあったのを思い出す
今のローソンのあたりか住宅地になってるあたりか位置関係はハッキリしないけど
サンパークの屋上でも阪神の掛布やタレントが来たりといろんな催し物をやってたな
0738名無しさん
2017/10/31(火) 15:41:08.94ID:EdpnD+xO松ケ下?あたりの牛小屋は保育園
太子は老人ホームと介護施設ばっか目立つ町になってきてるような気がする
0739名無しさん
2017/10/31(火) 22:56:11.64ID:Zg2ECKDb0740名無しさん
2017/11/02(木) 09:21:52.82ID:Z171aOUT0741名無しさん
2017/11/02(木) 12:41:26.97ID:CFkimu6g0742名無しさん
2017/11/03(金) 07:52:41.72ID:D/e0wCURここで昔の画像見てるけど、今一つ思い出せない。
2010年程度は今とほぼ変わらないのでわかるけど。
0743名無しさん
2017/11/03(金) 16:55:46.13ID:D/e0wCUR0744名無しさん
2017/11/03(金) 17:42:54.31ID:ibRvgXCz今日通ったら 土方 基 作業員御用達の店になってた
0745名無しさん
2017/11/03(金) 21:58:27.97ID:XIz1aHcFアグロ系列の職人の店や
0746名無しさん
2017/11/04(土) 21:59:55.01ID:Dw39yq5T幅拡張工事が進んでるけど、工事すると老舗喫茶店のアルグレーさんは駐車場がなくなるけど、どうするんだろ?
どっかに移転?
0747名無しさん
2017/11/05(日) 17:31:44.13ID:RjrrTd6/牛太あたりから鵤東交差点(太子タクシーと日産の間)への新しい道作るのかね?
0748名無しさん
2017/11/05(日) 18:54:05.41ID:AmaSDXYn0749名無しさん
2017/11/05(日) 21:07:06.92ID:RjrrTd6/0750名無しさん
2017/11/09(木) 21:56:52.09ID:cQDZVcC9>斑鳩寺
後ろの工事はH34年の3月いっぱいまでやって。
0751名無しさん
2017/11/11(土) 03:04:05.10ID:xHs/JISG0752名無しさん
2017/11/11(土) 22:20:20.02ID:lqoTt/1p彼女が燃え上がらせ、自分は冷めたのか連絡不通。
当方、燃えあかって消えない。種火にもならす、鎮火しない。悲しい。
太子町福地
https://youtu.be/c38iwEJ2xv8
0753名無しさん
2017/11/11(土) 23:38:38.74ID:Wz7qCV7C公園や神社やマック、マックスバリュ、ソフトバンクはわかるけど、ウルトラマン像とえびす様像って誰が登録したんだろ?
0754名無しさん
2017/11/12(日) 02:11:58.90ID:bLGq9WVC当初から、廃れるのも早いだろうと言われていたが、その通りになった。
0755名無しさん
2017/11/13(月) 18:53:20.43ID:q3Fr4MiE0756名無しさん
2017/11/14(火) 20:45:17.27ID:d/ehDJ5lスマホの性能が低いので去年開始1か月でプレイを諦めたけど、スマホを新しくして性能が上がったのでまた入れてみた。
東中そばの聖徳台ふれあいの館前の公園、
鵤小学校角の石塔
ダイワ太子営業所のこけし
斑鳩寺はジムが2か所
図書館の所の石のオブジェ
太子山公園のD51
民俗資料館
と増えてた。
0757名無しさん
2017/11/15(水) 06:36:34.12ID:CBcYWuLyこれから行く予定もない
本屋もいかなくなったなぁ
ガソスタもめっきり回数減った
スーパーだけあれば暮らしには困らんな
0758名無しさん
2017/11/15(水) 08:20:16.73ID:j3/WpvHqやっと工事が進むかな。
0759名無しさん
2017/11/21(火) 20:11:53.04ID:xYKCq9swたこへいかたこべい?だっと思う。
跡地はコンクリの舗装があるけど、上水と排水のパイプが見当たらない。
0760名無しさん
2017/11/22(水) 18:20:26.31ID:5812csCB本代も月5000-7000円は使ってた。
TUTAYAになってからは借りたことなし(カードも作ってない)
本もほぼ通販で購入になってる。
一応入店して目当てのがあれば買うんだけど、ないことが多いので通販になる。
0761名無しさん
2017/12/04(月) 12:08:15.11ID:4U3pZ14Jマクバリュ太子南店前に「コロちゃんのコロッケ屋」の電話ボックスみたいなちいさい店舗が一時期あったなと思いだした。
2007年に本社が倒産したらしい。
0762名無しさん
2017/12/09(土) 10:14:25.71ID:pDb9/rnc跡地計画は未定やて
0763名無しさん
2017/12/10(日) 08:21:18.97ID:AvFdsdjT隣の耳鼻咽喉科が買って、建物建て直して駐車場広げるくらいじゃない?
0764名無しさん
2017/12/11(月) 06:29:05.73ID:JZwFRLCK7-11とローソンが真横に並んでた。
0765名無しさん
2017/12/13(水) 08:31:33.02ID:Sb5mAJT2ただ、短い期間で廃業したからからか覚えてる人があまりいない。
0766名無しさん
2017/12/19(火) 22:24:39.67ID:+3OYQUP8裏に駐車場があるから更地にすると割と広い。
ここの東側の建物(確か元交番)の建物はまだ放置か?
0767名無しさん
2017/12/22(金) 07:22:55.13ID:1SK6AV+k0768名無しさん
2017/12/22(金) 22:44:22.23ID:Ow9r19Uoここは40年ぐらい同じ建物で営業してた気がする。
でも入ったのは1回だけ。
しかも去年。
0769名無しさん
2017/12/23(土) 00:19:09.14ID:hJWQCEC7相生店みたいな2階が店舗、下が駐車場の奴なら、あの広さでもいける。
0770名無しさん
2017/12/23(土) 06:18:33.79ID:4S3TsL/I0771名無しさん
2017/12/24(日) 23:47:46.00ID:cCUBMWhTみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0772名無しさん
2017/12/28(木) 19:14:48.35ID:4msrpSc7芽が出ないようにか、除草剤の原液を切り口に塗って枯らせるためか?
正直、街路樹やらはいらんと思う。
歩道のスペースを圧迫するし。
0773名無しさん
2017/12/29(金) 00:35:09.29ID:aabpWzJk今月からアイフォンの修理もしてるらしい。(受付?その場で修理?)
0774名無しさん
2017/12/29(金) 11:44:12.07ID:mTIDJ4+P掃除伐採に業者やシルバー使って無駄使い。
片側通行止めで渋滞。
大型トラックは見通し悪く左右確認出来ない、左ミラーが当たるから反対車線に膨らんできて危険。
0775名無しさん
2017/12/30(土) 05:16:05.36ID:k5w6LO4Nいつの間にか住宅地に変貌。
0776名無しさん
2018/01/04(木) 10:18:07.00ID:wnEe0HZi地元の人はともかく、よその人には訳分からんのと違うか?
あまり人相がよろしくないと思うので、変な怪しいおっさんにしか見えへん。
0777名無しさん
2018/01/04(木) 12:54:09.36ID:WUWr4X3x好感度上がりそう。
0778名無しさん
2018/01/14(日) 08:35:34.37ID:mmoGsy8fユニクロ渋滞をなんとかしてほしい。
0779名無しさん
2018/01/14(日) 18:19:06.32ID:HekPmiuUホールスタッフもいっぱいいっぱいで大変そうやった
今までありがとう
0780名無しさん
2018/01/15(月) 16:06:51.00ID:7zUIJBnX0781名無しさん
2018/01/20(土) 11:12:55.00ID:PT0j5eHA0782名無しさん
2018/01/20(土) 12:08:23.81ID:t3/zk6UZ0783名無しさん
2018/01/20(土) 12:13:58.49ID:V7i543O+0784名無しさん
2018/01/20(土) 14:21:35.69ID:d1TtdmW20785名無しさん
2018/01/20(土) 19:35:25.69ID:Ryuw0RXj0786名無しさん
2018/01/21(日) 18:24:54.69ID:AA87tv3uハンバーグ美味い
0787名無しさん
2018/01/21(日) 23:18:31.93ID:WMQO8jIi1番近いのでも神戸かぁ。
0788名無しさん
2018/01/22(月) 18:19:16.74ID:V/sjIVpC0789名無しさん
2018/01/25(木) 01:28:25.67ID:Trd8HlMU0790名無しさん
2018/01/27(土) 17:26:58.80ID:yLQHmbyb0791名無しさん
2018/01/28(日) 00:19:41.65ID:KujNKBYZ太田
阿曽
糸井
東保
佐用岡
太子には7-11は6店舗か。
糸井と太田はまだ一回も使ったことないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています