トップページkinki
1002コメント337KB

【兵庫県】丹波市スレ【ちーたん】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2015/12/03(木) 02:23:05.21ID:5m4vPI/G
無かったから立てた
0612名無しさん2018/01/21(日) 08:33:31.73ID:NbSH0P1p
結婚しるw
0613名無しさん2018/01/22(月) 00:17:45.52ID:LD1gRyPx
>>612
相手がいたら喜んでw
0614名無しさん2018/01/23(火) 09:46:16.69ID:dg+XVkmu
新宿三丁目の店だけど丹波の人が経営してるの?
KANVA (@KanvaNet)さんをチェックしよう https://twitter.com/KanvaNet?s=09
0615名無しさん2018/01/24(水) 03:10:47.06ID:LF7swqbB
柏原駅から下町交差点に向かう途中の老夫婦のたこ焼き屋(店頭に店名書いてないので不明)と丹波の森公園から県立病院に向かう途中にある「虎の穴」のたこ焼きを比べたらどっちが美味い?
前者は最近粉っぽくないか?(説明が難しいがちゃんと溶けてないというか)


>>358
20代の社会人や子連れも非常識なクソヤンキーみたいのが多いね。
甘やかされてそのまま大人になってるような
0616名無しさん2018/01/24(水) 06:30:59.55ID:kpT/acgD
円応教立教祭(花火)は
7月16日17日

http://www.ennokyo.jp/guide/index.html
0617名無しさん2018/01/24(水) 14:15:36.99ID:soL+FNSO
パナソニックエクセルプロダクツのクオカードもらえる説明会参加できるのは初回だけだって。
よそだと感覚開いたら再度参加できるんだが
0618名無しさん2018/01/24(水) 18:44:12.62ID:h/Fjg81X
春日のパナソニックはいつも求人募集してるけど
入ってもすぐ辞めちゃう現場なのかね・・・?
0619名無しさん2018/01/24(水) 18:54:22.50ID:LF7swqbB
>>618
不採用だったので内情はわかんないけど、どっちかと言うと人を選り好みして集まらない感じじゃないかな?
勤務時間・勤務期間が融通利かないしな
0620名無しさん2018/01/25(木) 02:16:41.13ID:w8qxtkRD
青垣雪積もってるね
http://hyogo.rivercam.info/tanba/sawano

青垣中はの修学旅行(沖縄)は朝6時集合→3日目22時解散でスケジュールびっしりだな。
http://www.tamba.ed.jp/site/aogaki/syuugakuryokou.html
0621名無しさん2018/01/26(金) 02:56:44.81ID:RWt8Z/1F
石生ってアレな場所みたいだし石生駅で乗り降りする人もくせがあったり独特な人ばかり。
近寄らないほうがいい地域
0622名無しさん2018/01/26(金) 06:34:09.88ID:RWt8Z/1F
>>176
どこのセブンイレブン?
市島・黒井・柏原下町にセブンイレブンあるけど

>>555
セブンイレブン丹波氷上町店というフランチャイズ店で昨日オープンだって。
加盟店問題が報じられてるのに今どきコンビニフランチャイズやるなんて情弱か?
0623名無しさん2018/01/26(金) 06:37:57.32ID:RWt8Z/1F
>>607
既存の団地より高層で新築みたいだよ。
線路沿いだが本数少ないからあまり騒音気にならないのかな?
夜間保守の時とかうるさそうだけど

>>603
簡単にいうと市町村のハコモノを潰し集約するみたいな流れが広がってるということらしい。

>>581
閉店したね
0624名無しさん2018/01/26(金) 06:47:43.83ID:RWt8Z/1F
>>579
閉店しました

>>578
公立は仕方ないとして仮に俺が親になったら自分の子を柏原高校や氷上高校には進学させない
0625名無しさん2018/01/26(金) 06:50:34.22ID:RWt8Z/1F
>>578
公立小中は仕方ないとして仮に俺が親になったら自分の子を柏原高校や氷上高校には進学させない

>>555
後者は夜逃げなの?店の人に連絡とれないって話聞いたんだが
0626名無しさん2018/01/26(金) 06:52:59.62ID:RWt8Z/1F
>>541
氷上はイメージ良くないから反対
0627名無しさん2018/01/26(金) 08:31:07.48ID:RWt8Z/1F
石生駅で乗り降りする若者の不正乗車率の高さ
0628名無しさん2018/01/26(金) 16:18:55.11ID:oxnmBH0x
石生にある派遣会社のタイトワークは評判いいですか?
0629名無しさん2018/01/28(日) 07:49:14.20ID:QNTCiJw5
柏原あたりでもスマホのGPS機能で「三田市からアクセス中」と認識される謎
0630名無しさん2018/01/28(日) 10:41:16.41ID:ehmbsnUK
いつになれば歩道の雪溶けるかな?
0631名無しさん2018/01/28(日) 16:03:11.12ID:XOp/djag
新しい県住にはどうしたら入居できますか?
0632名無しさん2018/01/28(日) 20:58:59.86ID:QNTCiJw5
路面凍結してる場所あるし今二輪乗るのは危険?

新しい県住よりもボロ空き家のほうがいいや。
理由は言わんが
0633名無しさん2018/01/29(月) 02:11:51.43ID:oK1ha5E0
>>620
今は沖縄なのか・・・
0634名無しさん2018/01/29(月) 12:30:27.36ID:YJ66kc+J
昔はJAが受託だったらしいが、今の柏原北山簡易郵便局は個人が受託?
https://www.postmap.org/i/map/989880
0635名無しさん2018/01/29(月) 12:31:33.19ID:YJ66kc+J
泥はね・一時停止無視・歩行者に接近しても徐行しない・信号がない横断歩道で歩行者を譲らないなどモラルが低い丹波のドライバーたち
0636名無しさん2018/01/29(月) 18:30:58.10ID:R6DdwA6h
>>631
役所か県庁舎で申込用紙もらうんじゃなかった?
少なくとも俺は入居したいと思わん。
安いとそれなりの奴等が集まるしな
0637名無しさん2018/01/30(火) 05:07:31.90ID:UZJdb6WI
ここ見てると悪口不平不満しかでてねえな
やっぱ負け組しかいねえのな
0638名無しさん2018/01/30(火) 10:30:35.57ID:cLxyZTO3
1059→1108
0639名無しさん2018/01/30(火) 10:31:45.96ID:cLxyZTO3
>>637
代々の家業継いでるとかは別とし、勝ち組なら所得の高い地域に行ってるかと
0640名無しさん2018/01/30(火) 11:19:08.37ID:HMTuor5N
>>487
あそこにほぼ24時間使えるゆうちょATMがあるみたい
0641名無しさん2018/01/30(火) 15:44:03.84ID:HMTuor5N
>>574
市辺のそのガソリンスタンドは解体するのか知らんが業者が出入りしてるな
0642名無しさん2018/01/30(火) 20:36:23.50ID:pgejgQ/y
市辺のラーメン屋の向かいは何が建つんだろう?
なんかコンビニの建物っぽいが・・・それはないか。
0643名無しさん2018/01/31(水) 09:02:24.59ID:xu4LyEV1
>>618
二度目の応募不採用だったから
「どんな人を採りたいのですか?」
と聞いたら
「総合的に判断したので回答できません」
だって
0644名無しさん2018/01/31(水) 09:04:05.46ID:xu4LyEV1
>>574
加害者は今は交通刑務所にいるの?
加害者の店(閉店済)は業者が片付けに入っていたよ
0645名無しさん2018/01/31(水) 09:09:35.12ID:xu4LyEV1
>>622
セブンイレブン丹波氷上町店のビラ配りバイトを応募(福知山駅南町店で受付)したら、オーナーはここにはいないので折りかえし連絡すると言われた。
その折り返しの電話が夜10時前という遅い時間。
当然出られなかったので翌日再度福知山駅南町店に折り返しかけたら
「オーナーは福知山にはいないので、折返しかけるように伝えます」と言われ折り返しの電話を待ってるが来ず←今ここ

バイトを大事にしない感じだったし地雷店っぽいよ
0646名無しさん2018/01/31(水) 11:01:48.37ID:x0iPBWa/
丹波の雪の具合はどう?

がっつり積もってる?

丹波から出て何年もなるけど、都会は快適。
老後は田舎に住みたいっていう奴らの気が知れん。
0647名無しさん2018/01/31(水) 15:34:55.27ID:7JRfM9oN
水分かれ公園の湧き水は煮沸しないで飲めるの!
0648名無しさん2018/01/31(水) 15:35:24.92ID:7JRfM9oN
水分かれ公園の湧き水は煮沸しないで飲めるの?
0649名無しさん2018/01/31(水) 15:59:49.05ID:7JRfM9oN
現地に生水での飲用はお控えくださいと買いてあった
0650名無しさん2018/01/31(水) 16:45:19.24ID:7JRfM9oN
石生駅近くで交通事故
0651名無しさん2018/01/31(水) 16:48:42.51ID:7JRfM9oN
>>646
ガッツリではないけど、一部溶けきれてない雪で路面凍結してる場所はありますよ

>>419
市外からのアクセス面考えるなら昼間も一部特急が停まる(加古川線に接続するごく僅かだが)谷川駅徒歩圏のほうがいいかも。
黒井に停まる特急は平日朝上りと、平日夜の下りのみという通勤需要で市外からの丹波への流動に合ってない
0652名無しさん2018/02/01(木) 09:57:42.12ID:JnKJ7BbX
>>651
雪情報ありがとうございます。
いてついてる感じなんですね。

水分かれ公園なつかし。中学校ん時行った!
ナマ水はやめたほうがいいよw 鹿とか獣の糞尿とか含まれるし
煮沸すべし。
0653名無しさん2018/02/01(木) 12:21:01.73ID:acSRQfyN
春日町朝日のはっかい弁当と中華八海は潰れたのか
0654名無しさん2018/02/01(木) 12:43:02.28ID:acSRQfyN
フレッシュバザールにあるペットボトル回収箱に焼酎のボトルはリサイクルできないと書いてあったがなぜ?
0655名無しさん2018/02/01(木) 13:30:26.54ID:acSRQfyN
春日中学前の歩道に囲まれた三角の空き地は何かに使えないの?
0656名無しさん2018/02/01(木) 16:29:45.46ID:acSRQfyN
>>346
電球・インクカートリッジ(全メーカープリンタ)も回収してる
0657名無しさん2018/02/01(木) 16:33:54.12ID:OpraMSWy
>>346
乾電池は単1から単3まで
0658名無しさん2018/02/01(木) 20:55:32.49ID:DzV9B5Rf
丹波市事故物件一覧
https://www.oshimaland.co.jp/mobile/c/1311
0659名無しさん2018/02/02(金) 15:11:34.31ID:DhUUXY97
春日町の古紙・段ボール回収箱
アルティ前北側・兵主神社前・神戸新聞前にあり
0660名無しさん2018/02/02(金) 15:49:18.46ID:DhUUXY97
「県営南多田住宅」建替に着手 現地で9階建て3棟に 3工期9年後完成
2014年07月03日
http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&;storyid=2012
0661名無しさん2018/02/02(金) 22:54:09.10ID:nAKzvF5q
歩道の点字ブロックは剥がれてる場所も多々あり本来の機能を果たしてないし、一度も徒歩で移動してる盲人を見たことないから必要ない気がするけど、法律で絶対つけないといけないことになってるんだろうか?
(むしろ側溝に蓋やガードレール付けることに予算使ってほしい)
0662名無しさん2018/02/02(金) 23:41:40.06ID:nAKzvF5q
丹波市の学校給食は放○能検査してないのか。。
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/3shin5kan/entry-11764734646.html
0663名無しさん2018/02/03(土) 09:44:06.98ID:y7JgmW6t
>>618若い子なんかは次の就職先が見つかるまでの〟つなぎ〟に思ってるみたい
0664名無しさん2018/02/03(土) 11:55:08.28ID:njP56Opt
丹波と加東市と西脇

どこが都会?
0665名無しさん2018/02/03(土) 14:01:54.66ID:qr/Wm4JU
>>296
今もいる?

>>555
http://imepic.jp/20180203/483240
0666名無しさん2018/02/03(土) 14:11:51.09ID:qr/Wm4JU
丹波市役所の職員は目先の自分の実績や楽しか考えず後先のことを考え計画を立てられる人が少ない
0667名無しさん2018/02/04(日) 01:37:38.92ID:vxUyVFxp
>>645
バイトを大事にしないというか、年齢と性別で応対を変えるところは多いな。

男性フリーターと小さい子がいる主婦はさけるところが多いとはいえ、

採用するしないで区別はしても、応対は丁寧にしたほうが無難なのにな。
0668名無しさん2018/02/04(日) 11:58:27.50ID:F6+iBwPd
焼き肉食いに久しぶりにやい亭行ったら
メニューが激減してたんたが
0669名無しさん2018/02/04(日) 12:14:08.61ID:DsLx2rqN
角竜類3体の頭骨片見つかる トリケラトプス祖先か 兵庫・篠山
http://www.sankei.com/west/news/180203/wst1802030050-n1.html
篠山市の白亜紀前期(約1億1千万年前)の地層から、
新たに角竜類3体分の頭骨の一部が見つかったと発表した。
白亜紀後期に繁栄した大型のトリケラトプスなどが属する
「ネオケラトプス類」の原始的なタイプとみられ、
恐竜の進化の過程を探る上で貴重な資料になるという。
0670名無しさん2018/02/04(日) 12:15:34.65ID:qgXqfZ0+
2月13日まで柏原のやぐら公園公衆トイレの工事らしいがそんなに古かった?
0671名無しさん2018/02/04(日) 17:53:44.93ID:LCU/lOGR
丹波市で
なんか良い話題はないのか。
0672名無しさん2018/02/04(日) 22:16:31.56ID:3kFEPEjy
嫉まれるから、あっても言わないでしょう。
0673名無しさん2018/02/05(月) 01:14:09.82ID:v3UVaPeT
>>664
丹波(柏原~氷上工業団地にかけてに限定したら)→西脇→加東?
0674名無しさん2018/02/05(月) 01:15:13.34ID:v3UVaPeT
>>653
春日にラーメン屋少ないし建て替えて跡地にうまいラーメン屋造ってほしい
0675名無しさん2018/02/05(月) 01:16:32.33ID:v3UVaPeT
>>622
オーナーは中年のオヤジさん。
別の店潰してやり直した感じかな?
0676名無しさん2018/02/06(火) 00:30:02.29ID:rxTh84yD
>>656
インクカートリッジ回収箱は柏原郵便局入口内にもある(ATM稼働時間のみ利用可能)
0677名無しさん2018/02/06(火) 00:31:05.59ID:rxTh84yD
>>670
柏原観光トイレ(観光案内所や八幡さんの向かい)も改修中
0678名無しさん2018/02/06(火) 01:36:54.37ID:rxTh84yD
>>677>>670と川代公園公衆トイレはたんばりんぐ1月号によると洋式化工事らしいよ
0679名無しさん2018/02/06(火) 16:59:32.78ID:rxTh84yD
柏原図書館の視聴覚コーナーは01年製のブラウン管テレビを大事に使ってる
0680名無しさん2018/02/08(木) 02:33:21.93ID:LVDn3ukX
2004年(平成16年)11 月1日に氷上郡6町が合併して丹波市が誕生したので、氷上郡や旧町名記載のものは13年以上前のものです。
0681名無しさん2018/02/08(木) 02:37:43.60ID:LVDn3ukX
>>348
>>350
>>431
平成31年度新病院開業に併せ新路線開通とたんばりんぐ今年1月号に記載。

住宅が多い地域を走る前提なのと自治体からの補助金関係で経路変更は難しい。
0682名無しさん2018/02/08(木) 18:52:29.92ID:GmO3AsS4
丹波市の新興住宅地として石生駅西側?が一番計画的でわかりやすく進んでるように見える。
もう一つは
東小学校の南側と言えばいいのか、
氷上工業団地の東側と言えばいいのか、
石生を走るJR線の西側に広がる中途半端な田園地帯といえばいいのか、
目印になるもがなにもない田んぼのところ、
あそこが丹波市中流の新住宅地になるだろうな
あそこは石生なんか?南多田なんか?
そして40年後は介護ゴーストタウン化・・・
俺はタヒんでるけどなw
0683名無しさん2018/02/08(木) 23:43:09.14ID:LVDn3ukX
>>682
東小南側の住宅地は新病院近いから年取ってからも便利だね

>>652
ありがとうございます。
兵主神社のご神水も生で飲まないように注意書がありますけど、丹波にそのまま飲める湧き水はないですよね?
0684名無しさん2018/02/08(木) 23:45:46.84ID:LVDn3ukX
>>611
同僚が丹波市内某所に宅配ピザの店ができると言ってたがはたして

関係ないがラブホ・キャンディーリゾートの外壁が綺麗になっていたけど室内はそのままなんだろうか?
0685名無しさん2018/02/09(金) 01:26:13.68ID:8L3mvNG+
>>683
あるんだな青垣に
0686名無しさん2018/02/09(金) 16:20:50.32ID:b2r9suPq
キャンディーリゾートは機械ではなくフロント精算ですよね?
0687名無しさん2018/02/10(土) 06:19:52.18ID:INCu7fEX
>>562
久下村の駅ノートに書いてあったヤバイ文章
http://imepic.jp/20180210/226410
0688名無しさん2018/02/10(土) 21:05:23.46ID:INCu7fEX
歩道を走る丹波の糞ドライバー
0689名無しさん2018/02/10(土) 21:32:52.51ID:INCu7fEX
柏原八幡宮 厄除大祭
https://loco.yahoo.co.jp/event/bf70e18a653c475ecfeb219d8baba46eb95353cf/

柏原八幡宮境内社の厄除神社の例祭にて、祈祷や御神楽が行われます。18日午前0時には、1000年以上の歴史がある日本最古の厄除神事「青山祭壇の儀」が、榊などで作られた祭壇前で執り行われます。
一年の厄除け、無病息災を願う人々が次々と訪れ、両日とも町中に露店も出て賑わいます。※柏原八幡宮周辺では両日とも交通規制があるため、臨時駐車場をご利用ください。

https://iwiz-olp.c.yimg.jp/im_siggdzG5kld6IvzL2JnDs6EqFQ---x400-y1000-bd0-n0-ifmpng/c/olp/55/552f155e3b7fdcf2b3ba18a17a72a8cf/image/38/09/itak/214460_e214460a.jpg

ジャンル:祭り
開催地:柏原八幡宮
開催期間:2018年2月17日~18日 【17日】9:00~23:00  【18日】9:00~19:00
0690名無しさん2018/02/11(日) 11:57:50.41ID:8SGgwsOd
「青山祭壇の儀」って篠山藩の青山と関係あるんだろうか?
0691名無しさん2018/02/12(月) 01:22:47.42ID:idyBYy3y
丹波にゆかりがある小南泰葉は何歳?
https://natalie.mu/music/news/226277

どこ?
https://www.instagram.com/p/Bdo-WcPjavv/
0692名無しさん2018/02/12(月) 01:23:53.07ID:idyBYy3y
>>9
亀レスだが
いちじま丹波太郎は?
0693名無しさん2018/02/12(月) 13:10:05.81ID:z6vXAuSj
小南泰葉は今34歳。ちな同級生。
0694名無しさん2018/02/12(月) 14:43:49.60ID:/quCRy9W
氷上町のすし官太にいったら生ビールに異物が入っていました。
アルバイトの若い人が「おかわり」を持ってきただけで
店長の謝罪も説明も無し。

家族で行ったのに悲しくなった(´;ω;`)
0695名無しさん2018/02/13(火) 20:31:17.05ID:Y9OZqXNF
天下一品の前もセブンイレブンかいな
0696名無しさん2018/02/15(木) 01:09:46.63ID:Yy1w1QRQ
>>26
どこのパチ屋?
0697名無しさん2018/02/15(木) 11:49:02.36ID:pMpwg1D0
柏原駅も谷川駅もキヨスク跡地が解体された(写真は柏原駅改札外)
http://imepic.jp/20180215/423570
0698名無しさん2018/02/15(木) 12:37:46.45ID:pMpwg1D0
石生駅から千原ジュニアを若くしたような顔つきで今時茶髪ピアスのDQNが女を連れて乗車
0699名無しさん2018/02/16(金) 04:24:04.75ID:4VAo6MP2
兵庫県西脇市3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1518682623/
0700名無しさん2018/02/17(土) 13:22:02.33ID:nrvjA6/C
柏原の176北側からドコモショップの前で石田踏切へは警察官が立って臨時の右折禁止に
0701名無しさん2018/02/17(土) 22:18:13.48ID:bbGei/2w
最近自由に持込みできる空き缶や古紙の回収箱が減ってきたがマナーの低下が原因?
0702名無しさん2018/02/17(土) 23:28:43.95ID:bbGei/2w
39年前、柏原町で開催のNHKのど自慢 出演者探す
2018年02月07日
http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&;storyid=2946
0703名無しさん2018/02/17(土) 23:29:03.87ID:bbGei/2w
買い物
マスク
0704名無しさん2018/02/21(水) 08:17:41.04ID:/aytYvrh
ローソンのすぐ隣にセブンイレブンがもうすぐオープンするのな
まあ俺は可愛い娘が居るローソンでコーヒーを頼み続けるけど
0705名無しさん2018/02/22(木) 15:42:02.78ID:YtFvPbz/
同じ「がん腫瘍」2度見落とし…兵庫県立柏原病院 
http://www.sankei.com/smp/west/news/180220/wst1802200022-s1.html
0706名無しさん2018/02/22(木) 22:59:23.48ID:YtFvPbz/
制服氷上高校やんw
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com//27878983_2046260705610300_7173127762696208384_n.jpg
0707名無しさん2018/02/26(月) 20:40:29.17ID:3B4t4tRo
ゴダイ新郷店も接客が悪くなってきた・・・。

以前はゴダイ稲継店の眼鏡かけたおっさん(おじいさん?)がすげー態度悪かった。
横柄な態度でサービス業精神無し。
薬剤師かな?と思ったけどそうではなかった。

で、新郷店が出来てそっちにシフト。
新しくて接客も上手、、、と思って今まで満足して利用してきたのに・・・。

こんどはおばちゃんw
青い服来たおばちゃんが広い静かな店内で
ギャーギャー大声でしゃべるw
あげくの果て、レジに客がいっぱい並んでいる最中に
知り合いと思われるおばちゃんを
横入りでレジ清算!!!

一番奥の青服のレジ最強!!!って思わず思ったわw

どうにかしてよ、ゴダイ、接客
最高級のおもてなしなんて望んでない
普通にレジ並んでる人から、レジの清算してよ・・・
店内で大声で井戸端会議、社員が始めないで・・・
うわさ話の町内に住んでる人いるかもよ・・・
地元の悪口なんてなんで制服着た店員が言うの?

コスモスに乗り換えるで・・・
0708名無しさん2018/02/28(水) 06:21:32.29ID:yz4VSK8i
自転車屋に処分頼むと2000円取られるがスクラップ業者なら自転車無料引き取りしてくれる
http://nttbj.itp.ne.jp/0795827788/smp-index.html
0709名無しさん2018/02/28(水) 06:25:04.69ID:yz4VSK8i
>>707
他店は知らんが氷上町本郷のゴダイは周辺に販売店が少ない「活人28」置いてるのは評価する
0710名無しさん2018/02/28(水) 18:51:49.27ID:rFqRhxC9
コスモスのほうが安い
0711名無しさん2018/03/01(木) 08:37:28.33ID:fm+wNuuN
昨日県立高の卒業式だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています