トップページkinki
1002コメント347KB

【西宮市】夙川・苦楽園・甲陽園スレ [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2015/11/18(水) 11:22:54.35ID:RK6ZhQoc
西宮と言っても広いので立ててみました。
0336名無しさん2016/10/02(日) 22:44:33.06ID:L9kEztQu
土地柄、値段はそんなもんだろ。後は味だわ。
舌肥えてる人も多いからそれがダメなら人はこんよ
0337名無しさん2016/10/02(日) 23:51:15.51ID:ZZj+oTWc
>>336
せやな、今は開店オープンはだから、客が多いが勝負は3ヶ月後くらいあとか。誰か味のレポ頼む
0338名無しさん2016/10/05(水) 18:57:33.81ID:7T2Mrrg1
【竹島問題】阪神パークの人気者アシカは竹島生まれだった…韓国占拠後に絶滅の歴史 領有権主張の補完材料に[9/28]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475007973/
0339名無しさん2016/10/06(木) 09:23:14.05ID:LNpgv6SG
【兵庫】朝日新聞西宮販売、拡販活動用の情報4930件紛失
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1475656990/
0340名無しさん2016/10/07(金) 17:41:43.84ID:bVwLHB4J
伊丹の免許更新センターって不快ですよね? なんで、あの寄付しろとかいう団体なんなんですか?
0341名無しさん2016/10/07(金) 21:17:35.55ID:F/ViqIQj
おまえアホやろ
なんでそれをこのスレに書くんや
0342名無しさん2016/10/08(土) 00:46:01.57ID:3vr1zgX5
伊丹はもう行ってないな
元町ばかりや
0343名無しさん2016/10/08(土) 13:54:56.91ID:hmz+pODs
フェイスブッ○で

馬○英里(ばでん え○)で検索してみてwww

アイコンが・・・笑

えりにゃんはこういちくんと再出発だそうですwwww
0344名無しさん2016/10/08(土) 21:06:31.32ID:887e7jtc
>>335
開店後2週間目の土曜日の夜なのに、既に行列は無くなったわ。それなりの味ということか?
0345名無しさん2016/10/09(日) 03:23:06.82ID:2tgLGSRf
>>340
NHK朝ドラべっぴんさんの神戸弁がおかしいですよね?

パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13165118143
0346名無しさん2016/10/09(日) 10:37:40.06ID:6cAINt2c
甲陽園、苦楽園口界隈でメシ屋に行列とか、餃子無料時間のたろうくらいじゃん
0347名無しさん2016/10/09(日) 14:33:34.11ID:Mfv9WWCd
昔はそこそこ高級な頃の音羽鮨には行ってた
芦屋の音羽茶屋も迷走しとるなw
0348名無しさん2016/10/09(日) 16:27:15.85ID:L3BnHssI
ああいう中価格帯のところはキツイやろ
社会全体で寄り合いとかで出前頼む機会も減ってるだろうし。
音羽も苦楽園の配送センター、半年くらい前に閉めたしな
0349名無しさん2016/10/10(月) 00:30:08.94ID:8fTeSBfw
竹寿司とやらが配達専門で苦楽園にあるな
0350名無しさん2016/10/10(月) 03:50:01.15ID:7oJm9Tus
臨港線のかっぱ寿司まで買いに行きなはれ
今のとこ、持ち帰りも含めて平日一皿90円からやで
0351名無しさん2016/10/10(月) 09:44:50.87ID:MIx6kmmz
建石ブックオフ、セドラー禁止にしたんだな。棚占領されてジャンル問わずお買い得本
全部持ってかれるからな。イベントも豊富だしTwitterで発信してるしほんま出来る店舗だわ。
0352名無しさん2016/10/11(火) 12:14:50.29ID:ZK7O4o6B
>>335
昨日の昼に店の前通ったけど客層は、高齢者ばかりだったな。高齢者狙いとは、いいとこついてるな。夜の客層は知らないが
0353名無しさん2016/10/11(火) 16:12:12.61ID:JHJNWmNi
甲陽学院の学生が日頃お騒がせしております
大きな心で成長を見守ってあげてください
0354名無しさん2016/10/12(水) 16:52:55.94ID:3kuw0YU6
苦楽園口から北夙方面にいったところの新しいラーメン屋ってどうなったの?
ずっとシャッターやん
0355名無しさん2016/10/13(木) 18:02:05.64ID:3ec+MHum
甲陽園懐かしいな。
また関西に帰ったら住みたいわ。
0356名無しさん2016/10/13(木) 22:29:36.02ID:RjhuCXF0
甲陽園のへんは随分雰囲気変わってきたな
それに比べると苦楽園口は時が停まったようだわw
まあ、箱の中の飲食店はコロコロ変わったりするが
0357名無しさん2016/10/14(金) 10:51:39.70ID:FQCVm7CG
甲陽園って上に行けば森林公園や貯水池はあるけど基本急坂だし、泣く子も黙るツマガリとかはあるが
店は少ないし住みたい人は何に惹かれて住むの?
0358名無しさん2016/10/14(金) 12:52:07.60ID:FzI9R4W8
静かな環境(爆音スポーツカーとかいるけどw)や緑とかだろ
家の近所で飲み歩きしたい人とかが住む場所じゃない
求めるものは人それぞれ

ヒイヒイ言いながら山の上の小学校に通ったが、おかげで強靭な足腰は恐らく一生もんw
0359名無しさん2016/10/14(金) 15:36:41.34ID:FQCVm7CG
>>358
まあやっぱ店が少ない&坂効果で得られる、外界の中心部に集まるうるさい奴らが来ない静けさだよな。
山側って全体的に静かゆえに逆に車の音が結構デカいんだよなw奥池もそうだった。
俺も芦屋の山の中腹にある中学校に通ったからめっちゃ鍛えられたわ。どこ行ってもあれを思えば苦にならん。
通ってた時は苦行としか思わんかったが今思えばああいうのも良い体験だよなw
0360名無しさん2016/10/14(金) 21:07:48.60ID:hohetJHl
>>357
静かだから。
0361名無しさん2016/10/14(金) 21:30:53.85ID:hohetJHl
津曲のシューアラクレーム食べたくなってきた。
0362名無しさん2016/10/14(金) 23:15:25.75ID:aUKp1sKk
>>357
駅前に飲み屋は無いし、サンクスも午前1時に閉店だから、夜は静かで平和な街だよ。
苦楽園口のような派手さが無いのが良いところ
0363名無しさん2016/10/15(土) 04:21:52.07ID:8yZ91emA
>>361
こんな質問!はやく!対応!


神戸で子供の生肉を溶かして埋める場所は?

パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12164482417
0364名無しさん2016/10/15(土) 04:22:32.15ID:8yZ91emA
>>362

またキミかw
もう少しグローバルな視点がいるんじゃないかな?
何回言えばわかる?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
意識高くもって欲しいよ。うん?
0365名無しさん2016/10/15(土) 15:43:02.01ID:79p6msPf
甲陽学院についてどう思っていますか
地域の方の意見を伺いたい
0366名無しさん2016/10/15(土) 20:06:03.78ID:aDzNdbqk
下校時に歩道いっぱいに広がって歩き、対向する歩行者に全く譲らない生徒達ばかりだね。
0367名無しさん2016/10/15(土) 22:16:22.70ID:pbzFznPA
ありがとうございます
0368名無しさん2016/10/15(土) 22:21:27.70ID:de+Z8Ao8
近くの公立高校の生徒さん方は道に広がって大騒ぎしながら歩いていますが、甲陽の生徒さん方は皆さんお行儀が良い、さすが甲陽、と感じています。
0369名無しさん2016/10/16(日) 13:42:13.54ID:xxmhECsg
いや、だから公立の子ではなくてですね。
0370名無しさん2016/10/16(日) 15:17:46.29ID:C42z5GHr
>>369
何か思うことがあるなら自分が書けばいいのに
0371名無しさん2016/10/16(日) 23:47:24.25ID:0EvZFK/9
>>148
ポテ?
0372名無しさん2016/10/17(月) 04:05:26.29ID:NF6YAYIs
>>369
こんな質問!はやく!対応!


神戸で子供の生肉を溶かして埋める場所は?

パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12164482417
0373名無しさん2016/10/17(月) 04:06:03.32ID:NF6YAYIs
>>370

はいはい、スレチだよ!
本題に戻そうか。キミは何回言えば理解できるのかな?何のスレか考えよう。

さて…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

どう思う?このスレの次元を高める努力がキミたちには足りてないから、こうなる。違うかい?
返事は?何だ、その顔はぁっ!
0374名無しさん2016/10/17(月) 08:12:36.81ID:n/r0Cd98
>>371
ポテ懐かしいね
0375名無しさん2016/10/17(月) 11:41:24.86ID:MaGGQwRk
>>374
すごく美味しかったからもったいない
まだ店はあるよね?
0376名無しさん2016/10/18(火) 00:42:33.15ID:WOpyYQ8L
>>375
ないよ。マッサージ店になったよ
0377名無しさん2016/10/18(火) 01:10:29.65ID:uGJTbxTq
>>376
そうなんだ
マヨ餅美味しかったなあ
もうあんな美味しいたこ焼き屋には出会えないだろうな
0378名無しさん2016/10/18(火) 04:18:20.98ID:7RJPRwfj
>>376
こんな質問!はやく!対応!


神戸で子供の生肉を溶かして埋める場所は?

パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12164482417
0379名無しさん2016/10/18(火) 04:18:36.18ID:7RJPRwfj
>>377

こいつ、あちこちにコピペ拡散して暴れん坊将軍をやってるやん。過去の犯罪なんだしくどいよ。どんな動画をみろと?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

このクソスレのクソ住民の意識の緩みが荒らしを招く。冬到来だし、風邪を引いちゃダメ。ミカン食べなきゃ! ね?
0380名無しさん2016/10/18(火) 16:28:12.99ID:TEPhcKNB
甲陽園駅前の中華料理店に行ったのでレポ
出てきたチャーハンが味付け忘れたのか味がしなかった
テーブルには調味料もなく、自分で味付けする仕様でもない

開店したばかりで色々不備が出てるのか
突然休業してる日もあったので、落ち着いてからまた行ってみる

大阪の阪急オアシスに比べて、甲陽園の阪急オアシスは全般的に高めだね
無駄にチーズやワインが売ってるけど、そんなもんいらん

コープは死んでた
値段、雰囲気、商品の質、すべてが終わってる
0381名無しさん2016/10/18(火) 16:31:08.56ID:7uw89TI8
甲陽学院は来年創立百周年か
もうちょっと地域に対して開放的になってほしいな
0382名無しさん2016/10/18(火) 18:02:40.32ID:/HzjME7e
>>380
あそこのコープ行くくらいならオアシスじゃなくても関西スーパーに行くしなー
オアシスは週一くらいしか行かないけどいつも惰性でオリーブ買ってるわw
いつ見ても割引シール張ってるからあまり売れてないのかもしれんが
0383名無しさん2016/10/18(火) 22:31:35.84ID:/HzjME7e
知り合いの家探しに付き合って甲陽園界隈をぐるっと回ったけど夙川学院の土地だけじゃなくあちこち造成とかしてるな
本当にあんだけ需要あるのかね?
何となく盛り上がってるけどローンとかいろいろ焦げ付いたら不況が加速しそう
0384名無しさん2016/10/19(水) 21:35:33.15ID:+ERfV8yA
>>383
あるから造成するんじゃね?
0385名無しさん2016/10/19(水) 21:55:03.86ID:Ul9UHGa5
「需要あると”思う”から」じゃね
0386名無しさん2016/10/20(木) 00:13:48.59ID:O1RKuqqJ
株教室詐欺が大流行
0387名無しさん2016/10/20(木) 12:05:29.20ID:EBhcV5qm
甲陽園でも、駅から1キロ以上と異様に遠いエスリードのマンションは、築後3年経った今でも1割売れ残り。どうすんの・・・逆に去年完成した易1分の大京は即完売、と同じ甲陽園でも駅からの距離で差があるね
0388名無しさん2016/10/22(土) 14:10:25.36ID:9geEspmr
阪急夙川駅の改札でずっと立ってる外人
通行人に「わっ!」と大きな声で驚かせている
なぜ警察は注意しないんだ?
0389名無しさん2016/10/23(日) 08:02:17.82ID:TXSHGJ1I
>>383
こんな質問!はやく!対応!


神戸で子供の生肉を溶かして埋める場所は?

パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12164482417
0390名無しさん2016/10/23(日) 08:02:50.60ID:TXSHGJ1I
>>387

キミ!キミだよ!そうキミ! そんな時間にカキコしてるということは無職非国民だね?このスレはそういう輩の巣

つまり…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

この過疎スレのキミたちはちょっとは社会のために役にたつ気はないのかな?
視野が狭いね、このスレはw

ったく…ええ?
0391名無しさん2016/10/23(日) 12:46:16.01ID:F2Fryi/i
阪急夙川駅の改札でずっと立ってる外人
通行人に「わっ!」と大きな声で驚かせている
なぜ警察は注意しないんだ?
0392名無しさん2016/10/23(日) 21:37:58.77ID:2KMssfdz
>>391
というか、お前が警察に通報してやれよ
0393名無しさん2016/10/24(月) 19:22:48.20ID:GP0rBXwJ
最近香櫨園浜や芦屋のキャナルパークがえらい静かだと思ったらDQNやウェイ共のジェットスキーや
水上スキーを全然見てない。禁止なったのか?他市住みなんで行く回数は少ないが
0394名無しさん2016/10/24(月) 21:41:39.11ID:zSypajko
ウェイ共ってなんですか?
0395名無しさん2016/10/24(月) 23:03:05.97ID:/GtKOhMD
ウェイクボードのことか?
0396名無しさん2016/10/24(月) 23:43:15.25ID:GP0rBXwJ
「ウェイ」「ウェーイ」で会話が成立するノリノリな大学生達です
0397名無しさん2016/10/25(火) 01:36:01.31ID:qEuJQE/e
ヨシタカのことかと思った
0398名無しさん2016/10/25(火) 08:26:29.82ID:RneQyBWJ
どういう意味? どうして会話が成立すんの?
そんなん見たことないぞ・・・
0399名無しさん2016/10/25(火) 10:33:46.40ID:DsYJmGre
Weblioより

ウェーイ
別表記:ウェイ、ウェイウェイ

仲間同士で盛り上がった時に発せられる若者言葉。単に軽い挨拶として、友人に会った時などにも用いられる。関連して「ウェーイ系」という表現が使われることがあり、
集団になって騒ぐことを好む若者に対する軽蔑を込めた呼称などとして使われる。
0400名無しさん2016/10/25(火) 11:38:39.14ID:gNECWN2+
新しい中華屋、行ってみた。あえて詳細は書かない
いろいろ改革しないと今の感じじゃ一年もたへんぞ・・・
0401名無しさん2016/10/26(水) 13:22:57.83ID:S9wvXJNx
>>400
具体的には、どのように手直しを?
0402名無しさん2016/10/26(水) 16:21:13.32ID:c1s0E5Ci
値段。味。接客。
0403名無しさん2016/10/26(水) 17:56:02.02ID:aDeBh6t1
料理の値段、高いよね。量も少ないしね。あまり商売のこと分かっていない料理人だね。
0404名無しさん2016/10/26(水) 19:26:53.60ID:aDeBh6t1
昼の定食、唐揚げたった1個じゃね、サラダも少ないしね〜
0405名無しさん2016/10/27(木) 21:01:06.78ID:GdN/cU0Z
甲陽園駅前の菜香は、もう少しメニューとか、量を考えたほうがいいよね
ラーメン太郎の時のように、学生もあまりいないみたいだしね
0406名無しさん2016/10/27(木) 22:43:14.29ID:9L3ZEF2r
サンタクルス夙川でちょくちょく撮影してるけどなに?ガードマンとかテレビ局の人が大勢いて、サイン待ちぶせしてる人もいた
0407名無しさん2016/10/27(木) 22:56:12.23ID:u6fn/J63
あー。旦那じゃなく嫁に似たら可愛い子が生まれるかもね
0408名無しさん2016/10/27(木) 23:15:03.33ID:2goVkIMf
>>406
芸能人かな?
たまに特に兵庫に縁もゆかりもなさそうな芸能人が宝塚で出産しましたって言ってて、ああサンタクルスで産んだんだなと思ってる
0409名無しさん2016/10/29(土) 11:40:26.40ID:2CI7xjbe
岡田山の女学院の教師OG(義理の遠縁)が西宮の奥に1億の家建てたと聞きました。西宮の奥地といえば、有名人なら鶴瓶師匠や藤原紀香さん実家らしいですが、ビバリーヒルズ的な住宅地とはどのあたりでしょうか?
0410名無しさん2016/10/29(土) 13:26:08.47ID:TdS/yY3F
夙川駅は昔ビルやったけど、どのタイミングでなくなったか記憶にない…震災後か?
0411名無しさん2016/10/29(土) 15:45:56.07ID:1VehzVor
太湖ていう中国料理屋あったな
いったことないけど
グリーンタウン地下の中華屋はよういったけど
天津飯とみそラーメンが美味かった
0412名無しさん2016/10/29(土) 17:27:58.69ID:18vfTRi5
ビルは震災でなくなったな。阪急側は前からなくしたかったのかも。
あそこにビルがあったこと自体、古い時代に南側に闇市みたいなのがあった名残だったのかもね。
オレは生まれてないから知らんけどw
0413名無しさん2016/10/30(日) 02:43:27.59ID:Ki1ZQHzs
震災で苦楽園や芦屋はサラリーマンが増えたかな
0414名無しさん2016/10/30(日) 08:25:20.03ID:TYi+Dzoq
JR芦屋も阪急夙川とかも特急とか停まるようになって随分便利になった
新駅できたり、甲陽線も使いやすくなったし
0415名無しさん2016/10/30(日) 13:26:09.95ID:jAeG6zW1
阪急夙川は今まったく使って無いがまだ鯉のいる池あるのかな
トイレも小さく汚かったけど
0416名無しさん2016/10/30(日) 21:35:36.13ID:K7utZ3ZA
https://youtu.be/G9C95hYOWOo?t=231

この駅ビルはグリーンタウンができた頃にはまだ無かった
0417名無しさん2016/10/30(日) 21:48:12.16ID:ae+QTrcQ
夙川駅に南に隣接してあった中華屋の入ったビルならグリーンタウン建設中には写真に写ってるね
ttp://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=979627&isDetail=true
0418名無しさん2016/10/30(日) 23:42:12.77ID:Npo2tw6n
>>416
えっ、これ1994年の夙川駅?
こんな上に建物があったの知らなかった!
てか、覚えてないw
末日のようにそbアにいたのになbコだw
0419名無しさん2016/10/31(月) 00:01:43.03ID:QP5p8lh8
>>417
懐かしい
0420名無しさん2016/11/02(水) 16:54:58.18ID:OL8xJU/9
苦楽園口駅前の通りに昔からあったまつや酒店
裏通りに移転して細々と続けてたけど今日通りすがりに見たらそっちも閉店してた
おつかれさん
0421名無しさん2016/11/03(木) 00:10:17.13ID:lwRt/val
>>420
長かったけどなー。
しかし、俺が小さい頃は樋之池町は寂しいところだったんだがなあ
0422名無しさん2016/11/03(木) 04:42:04.78ID:MZ6y8E9a
樋之池プール、子供のころに楽しみでありがたかったけど、ある程度の年齢になると「市の中心でもないのに何でこんなところに・・・」って思うようになったわ。
図書館にしても「西の端やのに中央って!」って思ってた
西の端の住人だからまあよかったけど。
0423名無しさん2016/11/03(木) 19:45:51.28ID:6x/SBz6q
公園の隣に乗馬クラブがあって、テニスコートも何時でも利用できた
0424名無しさん2016/11/03(木) 21:02:39.60ID:OhFdKp6k
乗馬クラブは覚えてるが、そのころってたじま書店のところでさえ空き地だったんだな。
ゴルフの打ちっぱなしがあったのは覚えてるけど、もっと奥のほうの芦屋との境くらいだと思ってたら古写真みたら意外と手前のほうだった
幼児の記憶なんて家の近所と興味のあるもの以外いいかげんだわw
0425名無しさん2016/11/04(金) 08:01:09.43ID:vwwzbw4t
懐かしいよね。岩園トンネルあたりは寂しいから近づくなと親に言われてたし、樋之池町のコープの裏なんて松林だったものな
0426名無しさん2016/11/04(金) 09:41:05.18ID:W//pOy3T
コープの横の山、●切り山とかなんかなんとか縁起の悪い名前で呼ばれてたような・・・

コープの北、公園の東くらいの空き地で凧揚げしたわ
0427名無しさん2016/11/05(土) 10:43:35.39ID:TilcgJv5
●吊り山でなかったけ?アメリカ領事館あるあたりは寂しい場所だったよね
0428名無しさん2016/11/05(土) 16:22:23.09ID:mKVBlBvC
住宅展示場だったところ?
0429名無しさん2016/11/05(土) 16:44:28.16ID:LLQmVywr
展示場は、今、テニスコートと食事どころがセットになってる施設かと。
山っぽかったのはそのすぐ東の、
0430名無しさん2016/11/06(日) 01:48:24.37ID:ZJU11hpr
樋之池町の乗馬クラブ懐かしいね。確かあの頃は樋之池町に警察犬訓練所もあった記憶がある。
震災前の苦楽園はノンビリしていて良い街だったよね。
ハンティングワールドの店舗もなかったけ?
0431名無しさん2016/11/06(日) 01:53:14.51ID:ZJU11hpr
苦楽園駅前に今は三井住友銀行のATMコーナーだが、当時は住友銀行苦楽園出張所があって、12時になると昼休憩で閉店していたよね。古き良き時代でした。
樋之池町のラガーバーに神戸製鋼の連中や平尾さんもよく来てたし。
あの地元っぽい田舎さが良かった。 もちろん今の転勤族や新しい方が多い苦楽園も悪くはないけど、ノンビリさが無くなった気がする
0432名無しさん2016/11/06(日) 03:22:30.52ID:DW159OJn
古くってのがいつをさすのかわからんが、苦楽園界隈は昔から人の流入が多いと思うけどな
団塊Jrだが、小学校のときに転校生多くて、1年のときに2クラスだったのに卒業するときは6クラスだったぞ
親世代のころも東京から来ては去っていく人がわりといたそうだし。
その前って言うと細雪とかの時代ですらそういう空気あった感じする。
越木岩新田とか開いた人たちだってほとんどがせいぜい江戸の途中くらいだし。
0433名無しさん2016/11/09(水) 07:44:21.86ID:CFLz81+6
15歳少女を買春容疑 西宮の40歳男を逮捕
16年11月08日 18時55分

岩出署は7日、兵庫県西宮市の会社役員、白川拓矢容疑者(40)を児童買春・ポルノ禁止法違反の容疑で逮捕した。

同署によると、白川容疑者は2月16日に和歌山市内のホテルで、
インターネットの出会い系サイトで知り合った県内在住の女子中学生(当時15)に現金を払う約束をし、
18歳未満であることを知りながら、みだらな行為をした疑い。

警察が女子中学生を補導した際、大金を持っていたことから援助交際をしていることが分かり、逮捕に至った。
白川容疑者は容疑を認めているという。

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/11/20161108_64966.html
0434名無しさん2016/11/10(木) 01:52:14.00ID:A3DIDW4c
苦楽園〇番町の辺りって、売り家や更地が多いですか?
住民がかなり減ってきているのでしょうか?
阪神間では人気が急速に衰えている地域なのでしょうか?
阪神大震災の時、かなり揺れたのでしょうか?

皆様の印象とか感想でも十分有難いので、お考えをお聞かせ下さい。


あと、この辺の子ども達はどこで外遊びされているのでしょうか?
(公園がないように見るのは気のせい?)
そもそも、この辺は小中学生ってとても少ないのでしょうか?

それから、子ども嫌いを隠さない方っていらっしゃるでしょうか?
子どもに対して厳しいコミュニティでしょうか?
例えば、公園で子どもが遊んでいると、公園で子どもは遊んではいけないと怒ってくるような
0435名無しさん2016/11/10(木) 09:10:31.66ID:MJkSCYJi
公園がないわけではないけど小学校くらいだと学校で遊んで帰るかも。
友達と家の方向がばらばらだと不便だしね。坂が多いから移動がしんどい。
それに塾にいってる率も高いから毎日同じメンバーってこともないしなー。

震災時から比べて売り家・更地は確かに増えてるけど、その分宅地も開発されたりしてトントン以上かと。
ただ、住民の高齢化は進んでるだろうな。団塊は残ってるけど団塊Jrたちは戻ってこない家も多いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています