兵庫県宍粟市スレッド Part2 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2015/11/12(木) 18:37:46.77ID:xb0xXrzy前スレ
兵庫県宍粟市スレッド
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1419809761/
0454名無しさん
2017/09/17(日) 16:41:36.53ID:gMh3Va3U避難指示出とるどw
流されて印刷屋も死ねやw
0455名無しさん
2017/09/17(日) 18:11:14.23ID:/Wmo5urt0456名無しさん
2017/09/17(日) 22:04:24.28ID:feM084zk佐用、朝来、養父、たつのは3時間前に出てるのに、何でそんなに遅いの?
NHKの速報見ながら、決定してるんじゃねーよ、宍粟市!
0457名無しさん
2017/09/17(日) 22:13:37.38ID:3e9DWCxT0458名無しさん
2017/09/17(日) 22:42:31.92ID:feM084zk0459名無しさん
2017/09/18(月) 06:00:17.08ID:kadDenZK0460名無しさん
2017/09/18(月) 22:39:24.19ID:I0OIePzb0461名無しさん
2017/09/19(火) 05:33:11.14ID:z3ZgwOUc0462名無しさん
2017/09/20(水) 18:14:26.30ID:FO57z3wf0463名無しさん
2017/09/26(火) 02:09:26.58ID:XfsvNSaH0464名無しさん
2017/09/26(火) 22:00:49.16ID:lqTDz5JAちったあ恥じろよクソ役人
0465名無しさん
2017/09/27(水) 02:18:59.86ID:E2S2YVYd0467名無しさん
2017/09/27(水) 08:20:39.28ID:Bbmg2qn4その通り
0468名無しさん
2017/09/27(水) 15:41:19.42ID:jxZxGcfq0469名無しさん
2017/10/01(日) 23:24:10.70ID:CWOfsyWn1日午前9時25分頃、兵庫県宍粟しそう市山崎町大沢にある60歳代の女性宅の庭で、友達数人と遊んでいた孫の男児(3)が猟犬に襲われ、頭をかまれた。
近くにいた母親(34)と親類の男性会社員(38)も助けようとして足や尻をかまれ、3人は病院に運ばれた。男児と母親は負傷して治療中だが、意識ははっきりしている。
男性は軽傷を負った。
猟犬は2頭いて、5歳と3歳のいずれもオスで体長約1メートル。紀州犬の血を引く中型の雑種といい、同県猟友会宍粟支部に所属する飼い主の男性(64)が捕まえた。
県警宍粟署は過失傷害の疑いもあるとみて飼い主から事情を聞いている。
同支部は、イノシシやシカなどの有害鳥獣を捕獲する許可を市から受け、この日、飼い主ら5人が猟犬数頭で狩猟中だった。
飼い主が2頭を放ってから約10分後、すぐ近くの女性宅周辺から叫び声が聞こえ、その直後に様子を見に行った飼い主が男児らを襲っている2頭を見つけた。
0470名無しさん
2017/10/01(日) 23:43:30.07ID:CWOfsyWn1日午前9時半ごろ、宍粟市山崎町大沢の住宅の庭に、体長1メートルほどの2匹の猟犬が侵入し、洗濯物を干していた34歳の女性が、足をかまれました。
さらに近くにいたこの女性の3歳の息子が、頭などをかまれたほか、助けようとした女性の義理の兄も尻をかまれたということです。
3人は、ヘリコプターなどで病院に搬送され、治療を受けましたが、いずれも命に別状はないということです。
警察によりますと、当時この家の近くの山で地元の猟友会の男性が、鹿などの有害鳥獣の駆除をしていて、猟のため男性が2匹を放ったところ、山を下りて住宅のほうに向かったということです。
2匹の猟犬は、いずれも男性がその場で捕まえたということで、警察は、男性から事情を聴くなどして当時の状況を調べることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171001/k10011164201000.html
0471名無しさん
2017/10/01(日) 23:51:08.52ID:CWOfsyWnたつの市から帰省中だったパート女性(34)と次男(3)、親戚の会社員男性(38)=姫路市=が頭や足などをかまれ病院に運ばれたが、命に別状はないという。
同署によると、襲ったのは紀州犬の血を引く雑種の猟犬2頭。5歳と3歳のオスで、体長は約1メートル。
近くの山でイノシシやシカなどの害獣駆除を行うため、兵庫県猟友会宍粟支部の会員5人が山中で放した瞬間に走りだし、下山して民家に入り込んだという。
女性は民家の庭で洗濯物を干しており、次男は近くで遊んでいた。悲鳴を聞いて助けようとした男性も襲われた。2匹の猟犬は飼い主の男性(64)=宍粟市=が捕まえた。
同署は、飼い主の男性を過失傷害の疑いで調べる。現場は民家の点在する農村地帯。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201710/0010605423.shtml
0472名無しさん
2017/10/02(月) 00:01:44.19ID:p6O+/woN飼い主が、議員だか権力ある奴だったので お咎めも詫びもなかった。
ほんま、田舎もんは嫌い
0473名無しさん
2017/10/02(月) 00:03:46.33ID:U+aaCegZ午前9時半ごろ、兵庫県宍粟市の住宅で、34歳の母親と3歳の男の子が洗濯物を干していたところ、突然、猟犬2匹に襲われました。
男の子が頭、母親が左足を噛まれ、ドクターヘリで病院に搬送されましたが、意識はあり、命に別状はありません。また、2人を助けようとした母親の義理の兄(38)も手や尻を噛まれ、軽傷です。
3人を噛んだ犬は、体長およそ1メートルの3歳と5歳のオスの雑種で、地元の猟友会がイノシシ猟をするため、けさ、近くの山に犬を放したところ、すぐに住宅の方で騒ぎが聞こえたということです。
警察は、業務上過失傷害の疑いもあるとみて調べを進めています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00010005-asahibcv-l28
0474名無しさん
2017/10/02(月) 00:09:02.06ID:U+aaCegZ警察などによりますと、午前9時半ごろ宍粟市山崎町の住宅で庭で遊んでいた3歳の男の子とその母親が突然現れた猟犬2頭に頭や足をかまれ男の子をかばおうとした親族の男性(38)も臀部をかまれした。
3人とも病院に搬送され男性は軽傷でしたが男の子と母親は現在も治療中です。
猟犬は紀州犬の血を引く雑種で体長は1メートルほどあったということです。住宅の周辺は山に囲まれていて当時、猟師が近くで猟のために犬を放していたということです。
猟犬はその最中に住宅に迷い込んだとみられていて、猟師がすでに捕獲しています。警察は猟の仕方などに問題はなかったか猟師から当時の詳しい状況を聞いています。
http://www.mbs.jp/news/kansai/20171001/00000026.shtml
0475名無しさん
2017/10/02(月) 00:11:32.01ID:U+aaCegZhttp://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506859207/
0476名無しさん
2017/10/02(月) 01:01:04.87ID:LK5JE/zFこんなところに書き込んでないで、弁護士たてて補償をちゃんともとめないとだめだぞ。
0477名無しさん
2017/10/02(月) 02:23:35.61ID:yHinYdTp0478名無しさん
2017/10/02(月) 04:19:25.41ID:1Dxtx1t80479名無しさん
2017/10/02(月) 05:12:49.85ID:RkUvukVe可哀想に
0480名無しさん
2017/10/02(月) 06:15:13.93ID:0TJciIkS0481名無しさん
2017/10/02(月) 06:16:10.98ID:0TJciIkSマップで教えろや
0482名無しさん
2017/10/04(水) 01:51:06.09ID:Izq5e5ta宍粟市の民家で猟犬2匹に男女3人がかまれた問題で、兵庫県は2日、38市町に対し、
銃による有害獣の捕獲を自粛するよう要請した。
農林業被害を防ぐ「有害捕獲」の許可権限を持つ市町を通じ、各猟友会の会員に伝える。
宍粟市は3日から、銃による有害捕獲を中止するという。
宍粟署によると、1日午前、県猟友会宍粟支部の会員5人が、イノシシやシカを捕獲するため、
紀州犬の血を引く雑種の5歳と3歳のオス2匹を放したところ、2匹が下山して民家に入り込み、
女性(34)と女性の次男(3)、男性(38)の3人の頭や足などをかんだという。
県によると、猟犬は狩猟や捕獲に際し、獲物を追い込んで銃で狙いやすくする役割がある。
県は、呼び戻し訓練の実施などを指導してきたが、事故原因を調べ、再発防止策が固まるまで自粛要請を続けるという。
0483名無しさん
2017/10/04(水) 02:10:47.56ID:2DtV5tBa0484名無しさん
2017/10/04(水) 05:24:01.37ID:fJ9znslu実名晒せや
0485名無しさん
2017/10/06(金) 09:59:19.62ID:3AiTkYzK0486名無しさん
2017/10/06(金) 18:44:32.06ID:2/VSqwdq思想
試走
し相
0487名無しさん
2017/10/06(金) 19:04:52.63ID:hrPg//Ad0488名無しさん
2017/10/06(金) 21:48:43.29ID:9KiiUUde0489名無しさん
2017/10/07(土) 05:38:03.34ID:AuAZGcZO0490名無しさん
2017/10/08(日) 07:21:45.47ID:mcqA6+PPhttp://www.higashihonganji.or.jp/release_move/free/pdf/douseki_02.pdf
0491名無しさん
2017/10/08(日) 09:58:03.77ID:Zne0ro260492名無しさん
2017/10/08(日) 10:14:16.88ID:J3On5j3x宍粟市は皮革業少ないよ
主な産業は肉体労働と生活保護
部落が半端じゃなく多いのはその通り
0493名無しさん
2017/10/08(日) 11:27:31.64ID:ZK9L4TAj0494名無しさん
2017/10/08(日) 15:09:05.88ID:nmLVRN9s0495名無しさん
2017/10/08(日) 17:13:21.17ID:X2CCl9EPアグロにようおったやろ
0496名無しさん
2017/10/08(日) 21:39:30.22ID:SMbEbdw9バス代が200円なのはありがたいが
やっていけるのだろうか?
0497名無しさん
2017/10/08(日) 23:55:47.34ID:0c/TPT3t補助ありきです。
自動運転が当たり前になれば、ドライバー人件費は0円になりますが、
自動運転が当たり前になったら、バス停までいかないとダメな公共交通より、
自前の自動運転車を使うので、バスは廃線になりそう。
0499名無しさん
2017/10/09(月) 10:49:10.34ID:hS1bPlR8山崎は
0500名無しさん
2017/10/09(月) 12:36:46.35ID:dH0of8gm0501名無しさん
2017/10/10(火) 07:39:13.67ID:kcBsF1RO0502名無しさん
2017/10/10(火) 08:55:04.69ID:S58h+oe3揖保川沿いに革系の工場とかあったんかね?
宍粟牛とかあるから一宮 波賀にはあったんやろうか
0503名無しさん
2017/10/10(火) 16:02:11.44ID:C6teIXIcサンカやったみたいやで
先祖が
0504名無しさん
2017/10/10(火) 19:49:16.15ID:dQBe5bKS0505名無しさん
2017/10/11(水) 04:09:28.47ID:xZ+hvPr5施設周辺の山の整備はきちんとやってる感じ。
施設内はわからん。
利用するなら今の季節は蜂が活発だから、虫よけや殺虫剤持って行くといい。
携帯スマホの電波はドコモもauも数年前はアウトだったけど、今は知らない。
土万や鷹巣からでも行ける。
土万からアウトドアへ行く場合は糞狭い道が多くて危険レベル。(車はすれ違えない区間多い)
志文川は綺麗で夏はよく行ってた。
0506名無しさん
2017/10/11(水) 12:59:45.51ID:lgqKePRd0507名無しさん
2017/10/11(水) 14:17:43.90ID:3fzr7hIS0509名無しさん
2017/10/12(木) 02:28:56.30ID:86SO2WeAhttps://www.youtube.com/watch?v=q6m1OtSuab0
https://www.youtube.com/watch?v=7MApSViyyS4
ユーチューブに割と最近の動画でアウトドアランドへ行く道程や場内が出てる。
2輪だとどっち方面からでも楽しそうな道だ
0510名無しさん
2017/10/12(木) 05:13:09.33ID:D1+zbXwn0511名無しさん
2017/10/12(木) 10:44:00.40ID:JhWt9hxs対向車 来ないかドキドキのアクセスですね😽
0512名無しさん
2017/10/12(木) 14:45:51.11ID:u8U3uqAM今月で今年の営業は終了。
HPあったから見たけど、アクセスで国道29号+県道429号ルート(ルートA)と、
国道29号+県道53号+県道154号+県道520号(ルートB)を案内してるけど、ルートBのほうは距離をかいてない。
ルートAは12+6の合計18キロと書いてるのにw
ルートAが本ルート(山へあがるまでは普通の道、面倒なのは山を上がる6キロだけ)だからかな?
0513名無しさん
2017/10/14(土) 04:45:00.62ID:eNoXbylM0514名無しさん
2017/10/14(土) 05:50:33.78ID:G1kUCoReダチョウも元気
0515名無しさん
2017/10/14(土) 05:59:16.28ID:/C1l07SN0516名無しさん
2017/10/14(土) 06:56:13.61ID:G1kUCoRe0517名無しさん
2017/10/14(土) 07:05:42.67ID:IFBFkbix0518名無しさん
2017/10/14(土) 08:06:24.77ID:GCUV9yUP部落民って喧嘩の強さで人間の値打ちが決まると思ってるから仕方ないわ
三津の飲屋なんかで隣に座った人間とたまに話す事があるけど普通の日本人と感覚が全然違うもん
あいつらの口癖「どこそこでムチャ(暴れる事)したった」
おれら普通の日本人は暴れるのはみっともない事と言われて育ってきてるから人種が違う気がする
0519名無しさん
2017/10/14(土) 10:18:27.60ID:Py0ke6Hiまずそこ気付け
0520名無しさん
2017/10/14(土) 10:52:07.68ID:NUwYKqjjみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0521名無しさん
2017/10/14(土) 17:34:00.13ID:G1kUCoRe三津で呑む人すべて基地外
0522名無しさん
2017/10/14(土) 17:39:27.77ID:/4BtJxfJ0523名無しさん
2017/10/14(土) 18:24:39.87ID:G1kUCoRe三津でしか呑めないのかwww
誰も相手にしてくれないんだなwww
0524名無しさん
2017/10/14(土) 18:53:22.53ID:eNoXbylM貧乏くせえな。ツレの嫁に嫌われてるぞw
0525名無しさん
2017/10/14(土) 19:02:21.50ID:G1kUCoReはい、基地外きましたw
0526名無しさん
2017/10/14(土) 19:28:23.13ID:/4BtJxfJいや、そもそも三津がわからんのです
最近仕事の都合で宍粟に来たので
とりあえず宍粟の人はロクデナシってのはわかりました
0527名無しさん
2017/10/14(土) 19:33:47.49ID:G1kUCoRe宍粟市に来ること自体基地外w
0528名無しさん
2017/10/14(土) 19:48:42.55ID:Tjqyk+AM日が沈むと闇みたいに真っ暗けやんw
0529名無しさん
2017/10/14(土) 20:12:54.40ID:/C1l07SN0530名無しさん
2017/10/14(土) 21:17:55.30ID:GCUV9yUP山崎はのんびりした田舎町に見えるけど実際はムチャ危ない町ですよ
飲み屋やパチンコ屋で暴れてる人間がいても注意したりしないで下さい
注意した瞬間にあなたは敵と認識されます
0531名無しさん
2017/10/14(土) 21:19:29.68ID:GCUV9yUP書き忘れたけど三津はガストの裏ですよ
0532名無しさん
2017/10/14(土) 21:45:33.23ID:Cs1SOCuRおとなしく付き合い以外は家で飲むことにします。
0533名無しさん
2017/10/14(土) 22:40:28.52ID:/C1l07SN何も言わんかったらやりたい放題、調子に乗り放題やな
0534名無しさん
2017/10/15(日) 06:13:06.71ID:/QeP2TEKエーガイヤも遠い。
よい温泉は日常的になんとか行ける距離。
0535名無しさん
2017/10/16(月) 20:25:15.96ID:SfqSemmqはよのたれ死ねや
0536名無しさん
2017/10/16(月) 22:06:39.19ID:Jc5CyKgyたつのくんだりあたりまで借りに行ってんやろか?(笑)
返しに行くの大変やろな
0537名無しさん
2017/10/16(月) 22:13:15.68ID:7ebumQs/70代のじーさまばーさまでもネットレンタルしてる時代だぞw
0538名無しさん
2017/10/17(火) 01:47:29.86ID:BWSnX2jnネットなんか使えるわけが無い(笑)
猿並みの暮らしがお似合い
0539名無しさん
2017/10/18(水) 20:37:05.84ID:mHTxhAaQ0540名無しさん
2017/10/19(木) 01:55:45.49ID:ghIkc+ai0541名無しさん
2017/10/19(木) 06:26:46.77ID:tqKI+/NR0542名無しさん
2017/10/19(木) 16:26:14.75ID:A6nQ846bふつうにオモテ歩いてんか?
おまえら塩まいたれや
0543名無しさん
2017/10/19(木) 23:38:57.07ID:wmDw/Ojj0544名無しさん
2017/10/20(金) 13:13:21.99ID:MsfDAtLWサムシングは姫路の本社が潰れた。
0545名無しさん
2017/10/20(金) 18:14:54.62ID:1zEagfd8死にかけのジジイがレンタルビデオなんか観ると思うか?
昔、カレー屋ココイチできても潰れるし山崎では何やっても無理無理w
与位のポイケボックスいうお好み焼き屋、たいこも遠の昔に閉めたしの
役所と警察官の昼飯で持ってるサボイぐらいちゃうか
あと裏にあるとんかつ屋
なんとか客足あるのこの二店ぐらいしか知らんわw
町より以北は終わってるがな
0546名無しさん
2017/10/20(金) 20:01:03.46ID:H5Itqo2A宍粟市役所に用事がある時は必ずサボイで飯を食べてるわ
0547名無しさん
2017/10/20(金) 20:36:15.08ID:SQlVAvH20548名無しさん
2017/10/21(土) 01:46:41.52ID:9dE6RT0T0549名無しさん
2017/10/21(土) 08:03:36.71ID:chfdsKSiでも希望としては咲ランドにミスドが入ってくれればと願うw
今は姫路の友達(赤十字病院が見える場所に家がある)がこっちに来るときにお金払うから、必ず買ってきてと頼んでる。
友人は姫路リビングモール内店舗で買って、自分で食べたくなって買うときは姫路の大津イオンという咲ランドみたいな店で買ってる。
0550名無しさん
2017/10/21(土) 14:33:06.97ID:UgwNd4lx0551名無しさん
2017/10/21(土) 21:15:54.68ID:GiHYSeuD0552名無しさん
2017/10/21(土) 22:29:02.21ID:6g4O36wN0553名無しさん
2017/10/22(日) 00:49:47.45ID:7FdwRQoR姫路出るのに片道1時間やもんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています