トップページkinki
1002コメント253KB

兵庫県相生市 part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん 転載ダメ2015/11/12(木) 17:07:18.81ID:qtiYxtz4
前スレ
兵庫県相生市
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1420459301/
0872名無しさん2018/05/21(月) 20:20:25.27ID:ssxkN55r
>>869
大阪や奈良の工事残土で山崩れとか土採取でお茶畑が崖のようになった危険な状態の時でもあんまり大騒ぎしなかったんだぞ?
この程度でTVや新聞が取り上げるわけない。
0873名無しさん2018/05/21(月) 22:28:29.96ID:ewqqPRaj
平成の合併ブームの時に今の市長も公約にして、初当選したんだ。結果はどこも合併してくれずに大失敗。
次は、小学校の統廃合に取り組むも、これも大失敗に終わる。子育て応援都市宣言し人口増にも取り組んでいるが、
ついに3万人をきっちゃった。政策は、失敗ばかりだが責任はとらない。あきれてしまう。
0874名無しさん2018/05/21(月) 23:04:17.93ID:VVyyuY+N
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0875名無しさん2018/05/22(火) 11:41:32.09ID:0lxyaE9/
すき家のすきパス
6月19日まで牛丼かカレーが70円引き何回でも使えて
1回の会計で3個までOK
並盛350円が280円になるのか
微妙〜だよな〜w

全商品に使えるんなら1枚200円だから買うんだけど
牛丼とカレーだけかーw
ペーロンの練習の団体さんが3個ずつ会計するとかならバリ特なんだけどな


うどん食べに行くわ
丸亀割引券くれるらしいけど幾ら割引になるの?
0876名無しさん2018/05/23(水) 15:28:03.09ID:Ntbah3HI
豊源まだー?
0877名無しさん2018/05/25(金) 21:53:15.22ID:ReyAjbvP
明日 相生に高岡蒼佑が来るのかい?(笑)
0878名無しさん2018/05/26(土) 20:01:27.31ID:xFm6PNGX
この音は花火大会か。
0879名無しさん2018/05/27(日) 15:30:28.28ID:J2KKRoiI
>>869
匿名掲示板の書き込みを100%信じてはいけません
0880名無しさん2018/05/27(日) 16:07:15.22ID:cspJaLcl
>>879
ロムってろ、ボケナス
0881名無しさん2018/05/27(日) 16:20:15.62ID:eJdS8q5l
池添は死ねよ!
0882名無しさん2018/05/27(日) 22:37:03.25ID:335eeynp
匿名だから本音(本当の事)が言える。
0883名無しさん2018/05/28(月) 07:18:48.37ID:PW7cVkCS
他者に動いてもらいたければ「証拠」を出そう。
自分で法律を調べて、画像や動画を添付して「○○違反していますがなぜ見逃されているのですか?」と、
色んな所へ送ればいい。
内容が正しければ、匿名でも動いてくれるところもある。
0884名無しさん2018/05/30(水) 13:14:06.84ID:DS693giH
看護学校は市が経営してるんですか?
0885犬山市郷西加藤緋色雪2018/06/02(土) 09:30:31.52ID:n72GeLig
昨日カッパを見たよ
0886名無しさん2018/06/02(土) 19:07:25.32ID:fZuGIQG0
読売新聞には5月中に業者から是正計画を市に提出させるとあったが、どのようなものがでてきたんだろう。公表してほしい。
0887名無しさん2018/06/05(火) 10:45:03.96ID:QYPJxpM9
市の職員てころころ替わるから、今の担当者がかわいそうだな。責任とかとらされるんだろ。
0888名無しさん2018/06/05(火) 13:53:29.30ID:Jtf9vcum
だからハゲが多いのか
0889名無しさん2018/06/06(水) 10:19:53.55ID:EWgWr9Iu
竜泉町にボートピアができるんだ
0890名無しさん2018/06/06(水) 10:35:56.93ID:cSE8OZ+I
どれぐらい市に金が落ちるんだろね
0891名無しさん2018/06/06(水) 12:04:18.65ID:GNx+zIdr
>>888
ヘビースモーカーもね
0892名無しさん2018/06/06(水) 12:24:53.81ID:GNx+zIdr
とれとれ市場の指定管理者なんて、悪徳業者もいいとこやんか。勝手に増築しまくるなんて。なんで、いまだに通常営業してるわけ?
0893名無しさん2018/06/06(水) 13:20:19.29ID:9/AIVTUx
紬って喫茶店はおいしいですか?
0894名無しさん2018/06/06(水) 14:20:13.35ID:jW7dc2vv
【スイーツ界の日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50
0895名無しさん2018/06/08(金) 16:32:31.35ID:7EfgQ147
TSUTAYA跡、なんか工事してるけど、何が出来るのかな?チラッと貼ってあるのを見たら、ウエルシアって見えたが、あのウエルシアが移転ってことは、ないよなぁ。
スシローって、噂もあるが。
0896名無しさん2018/06/08(金) 18:43:39.68ID:0DTrOgpc
ウエルシアの移転です!
0897名無しさん2018/06/08(金) 20:55:27.51ID:iIrYjJnh
市のHPに6月市議会の一般質問通告表が掲載されている。水産物市場のこと質問する議員がいる。黙認してきた市の責任についてだって。
0898名無しさん2018/06/08(金) 21:09:39.26ID:cAlDT53R
人殺し創価学会の街相生市、市役所税務署には創価学会企業の伊藤園自販機設置。
それだけではないが、、、
住まないに越したことはない。
0899名無しさん2018/06/08(金) 22:00:23.39ID:hQ115HRr
創価と言えば
靴なら○○
家なら○○
仏壇はもち○○○
葬儀は○
みたいな。助け合って儲かったらお布施。
拍手するときは、縦にパチパチ。
憧れのタレントが久本雅美、か、ビッチだけどとても可愛い石原さとみ、チンピラ集団EXILE、
乗りたい船は万景峰号。聖教新聞は日本が発行してるのに、なぜか「韓日」と書く。
常勝関西マンセーってか。
脱会した人が、怪我や病気したり災難にあったら、大勝利と笑う。
0900名無しさん2018/06/08(金) 23:11:47.14ID:pSRPLels
創価学会に殺された
返してくれ
お前らのお布施の一部で殺された
返してくれ
今生で災難があったとして
それで免れたと思うなよ
お前らが死んだあと
あの苦しみを 痛みを
知ることになる一不可思議
待っているからな



覚悟しろ
0901名無しさん2018/06/09(土) 07:55:54.07ID:U9WMUFWz
相生市て、市議会のネット中継とかしてないのかな?
0902名無しさん2018/06/09(土) 13:51:41.86ID:34m0p5/b
>>896
ありがとう。
やっぱり、そうでしたか。
0903名無しさん2018/06/09(土) 16:49:21.78ID:WcAVXgQQ
上郡町はケーブルテレビでやってる。
0904名無しさん2018/06/09(土) 17:36:56.13ID:3AWjwocq
相生駅前ってなんであんな狭苦しいん?ご飯食べたくても気軽に置ける駐車場ないやん
0905名無しさん2018/06/15(金) 17:19:01.22ID:8amLaKsF
駅前開発は失敗。
無駄に税金を使っただけで、潤ったのは市と癒着のある業者だけ。
0906名無しさん2018/06/15(金) 23:18:43.25ID:1PsplRRj
なぎさホールも建設費10億以上だっけ?あれなんて究極の無駄遣いだな
子育て支援で様々な費用免除したり外国人も呼び寄せてるもんな
これぜーんぶ他所よりクソ高い市民税でまかなってるんやろ
血税を何やと思っとんじゃクソ公僕どもと市長のボケは
0907名無しさん2018/06/16(土) 01:29:02.41ID:4LchSbg4
駅前のロータリーだと思って入ったところがバス以外立ち入り禁止の道路で罰金くらった
自分が悪いけどもう相生行かん
0908名無しさん2018/06/16(土) 17:36:27.45ID:7h397agg
浜辺で潮干狩りか何か捕物してる人を見かけるけど、何の密漁ですかね・・・
0909名無しさん2018/06/25(月) 13:23:35.00ID:I5vB4JyL
貝毒はもういいの?
0910名無しさん2018/06/27(水) 16:38:07.14ID:usWDtJ8H
どこかで火事かな?
それにしても防災無線何言ってるかさっぱりわからん バカじゃねーの
0911名無しさん2018/06/27(水) 18:29:48.22ID:hKDKwjQH
消防団員への出動要請を一般住民も聞く放送でやってんなよ、
個々に無線とか配布しとけ 最近地震多いし何事かと思っただろ

詳細↓
http://bosai.net/emergency/detail.do?com=36.&;areaCode=&saveState=%7ERqUTt4XbEJWi0EjzkmC0A8SKfj9m994&id=36&rid=36&info=24414
0912名無しさん2018/06/27(水) 18:51:15.73ID:c3ZsENvM
前の地震のときも今日も反響して内容がさっぱり聞き取れない
これどこに苦情出したらいいのよ
0913名無しさん2018/06/30(土) 21:36:48.07ID:w/szGUGZ
すみません、ご存知の方、教えていただけないでしょうか?

小学生の頃、およそ30年ほど前なのですが、相生市在住の親戚宅に、夏休みはよく泊まりで遊びに来てました。その頃の早朝にゴミ収集の車から流れるメロディが、時々思い出されます。

ですが、曲名がわかりません。

市内全域が同じメロディかはわかりませんが、場所は今は埋められている相生港?のあたりです。
0914名無しさん2018/06/30(土) 23:01:40.78ID:LKYvdNmB
>>913
相生市歌ではなかったかな?
0915名無しさん2018/07/01(日) 09:20:42.68ID:k05mK6Jb
>>914

YouTubeで確認しました。
これです!昔の記憶がフラッシュバックしてちょっと鳥肌モノです。
「赤とんぼ」のような有名な曲と思ってたので、周りの人に、鼻歌(ハミング?)で聞いても答えが帰って来ず、ヤキモキしてました。

まさか相生市オリジナルとは!
曲の制作費とかもあったでしょう。でも、地域オリジナルって個性があって素敵です。

疑問が氷解して嬉しいです。ありがとうございました。
0916名無しさん2018/07/01(日) 18:13:27.52ID:mRfxZCsy
ニコニコがサッカーのパブリックビューイング?ずっとしよるね
7月3日AM3:00って
行く人おるん?
0917名無しさん2018/07/08(日) 13:45:27.10ID:+U4WeOCo
大雨でエリアメール来て
まあ、この位の雨なら浸水せんやろ思ってたら
防災無線が流れてびっくりした
音が小さいし反響して全く聞き取れなくて
もしかしてヤバい状況なのか?と外に出て側溝やマンホール確認したけど何とも無かった
てかずぶ濡れになるし靴グチョグチョ

防災無線、もっと聞き取れる使用にしてくれ
0918名無しさん2018/07/08(日) 13:52:39.05ID:+U4WeOCo
それに雨雲レーダーとか見られるんだし
昼から大雨って分かってるんだから
(朝から電車も止まって高校は休校)
小中学校は最初から休校にすればよかったのに
給食食べさせてくれるのはありがたいけど
1番雨の激しい時間に下校させんでもええやろが
放課後学級じゃないパートのお母さん達焦ってたぞ
0919名無しさん2018/07/08(日) 15:26:28.07ID:+HVanx1b
無線の反響はまじでどうにかしてくれ
メールでもいいから苦情入れて 俺だけじゃ相手にしてくれない
0920名無しさん2018/07/10(火) 01:51:31.80ID:KcPFB2c6
バイトパートですら、
「今は大丈夫だけど帰る時間に強く降るみたいだから今日は休んで。」と連絡が来たのになw

スピーカー放送は天気が悪い時には意味がない。
サイレンはいい。
何かが起こったと注意を促すために要る。

ただ天気が悪い時にスピーカーで喋られても聞き取れない。
近くの人はともかく離れたら何言ってるかわからない。

緊急地方防災用FM局って開局できないんだろうか?
地方FM局みたいに小エリアなら金もそうかからないと思うんだが。
スマホもいいけど、基地局やられたり集中したりして繋がりにくくなるし、
パソコンも停電したら使えなくなるし、単三2本で数十時間聞ける携帯ラジオで情報が得られると良いんだがな。
0921名無しさん2018/07/10(火) 02:14:50.46ID:uMjHpffS
スピーカーが黙視できるほどの近くに住んでますけど、何を言ってるかさっぱり分かりませんよ
音だけは大きいけど「こちらは相生市…」以降は聞き取れません
0922名無しさん2018/07/10(火) 07:44:05.71ID:BLyprk+q
トランペットみたいな屋外スピーカーって、40-50年前から進化してないような気がする。

全方位型屋外スピーカーってないんだろうか?
それともどんなスピーカーでも反響で巧く聞こえないんだろうか?
0923名無しさん2018/07/10(火) 18:53:08.81ID:lSsh+Zm2
ペーロン祭りの音響だってヒドイ
0924名無しさん2018/07/12(木) 08:27:32.96ID:RVN1If9e
耳鼻科ってどこ行ってる?
市外?
0925名無しさん2018/07/12(木) 09:41:05.65ID:z8DWZxyR
>>924
駅前のしんりゅうクリニック
先生も感じの良いの人だよ
0926名無しさん2018/07/13(金) 22:10:46.68ID:IPCq13qh
銭湯の都湯はなかなか良いね
昭和の感じがたまらない
とれとれの前で釣りをして、その帰りに入ると暑いけどさっぱりするね
今日も暑かったけど、よく釣れた
0927名無しさん2018/07/16(月) 10:47:07.79ID:M1xioYAq
ハローキティ新幹線 2018/6/30運行初日、相生駅入線
https://youtu.be/HacO5P2O3Zk
https://i.imgur.com/KWuZn6F.jpg
0928名無しさん2018/07/16(月) 10:50:51.30ID:M1xioYAq
相生市民は幸せだなと思う
あんなに姫路に近いのに新幹線駅がある
それもできたのは請願駅とかじゃなくて

こだまで7分
在来線でも19分
0929名無しさん2018/07/16(月) 19:40:56.15ID:aJtMyom4
>>928
幸せだったら、人口も多いはずだけど、そういうわけじゃないし。
主たる産業もないからね。IHIも船作ってないみたいだし。
0930名無しさん2018/07/16(月) 21:59:17.80ID:T2SuDdBP
ポート公園の所にあった橋
見たかったな
0931名無しさん2018/07/17(火) 02:08:14.49ID:Tr6Q+uXl
ほんまち商店街の楽市もニコニコ横のも平日の昼の短い時間しかしないから仕事有って行けなくて残念

ほんまち商店街、惣菜横丁や10年位前に駅前にあった屋台村みたいなのを毎週末夜に恒例でやってくんないかな
月1でもいい毎晩でもいい
0932名無しさん2018/07/17(火) 09:07:23.18ID:WMCnApNV
>>930
皆勤橋?懐かしいね−。
0933名無しさん2018/07/17(火) 10:23:08.96ID:CNMDar8g
>>931
確かに月1でもいいから空き店舗だらけの商店街とか利用してイベント仕掛けていって欲しいよね
大阪の新世界の商店街でやってるイベントとか参考になりそうなもの沢山あるんだけどねぇ
0934名無しさん2018/07/17(火) 11:01:04.69ID:ZAD519vu
大阪でやっていることなら姫路なら通用しそうだけど
相生では無理じゃないかな
0935名無しさん2018/07/17(火) 11:52:38.04ID:7IxFwhS0
そもそも集まる人がいない、、、
0936名無しさん2018/07/17(火) 11:58:43.33ID:iamgQ9aF
大阪の新世界商店街はちょっと足を延ばしてもらえれば人に来てもらえる位置にある。
新世界自体周辺には大勢人は来ている。

934のいうように姫路(JR姫路駅前商店街)ならともかく、相生では人は呼べない。
比較して市民が少ないし、近隣市から人を商店街に呼ぶなら「真牡蠣」「花火」などの、特別な何かがないと、駅から歩いてまでは来てもらえない。
車で来てもらうつもりなら、無料駐車場がいる。

費用対効果を考えると、やらないほうがいいという結論になる。

牡蠣は宣伝だし、花火やペーロンも風物イベントであって、商売ではないし、年一である。


上手く行ってる所を見て「参考にしてうちもなにか」と考えるのは悪くはない。
でも、、他人頼みはあかん。
自分でアイデア出して動こう。
0937名無しさん2018/07/17(火) 13:16:59.68ID:CNMDar8g
辺鄙な場所でもイベント内容自体が楽しけりゃ人は集まってくるよ
何やってもダメって発想が一番怖い
0938名無しさん2018/07/17(火) 21:31:30.10ID:aHVzZzBI
なぜにBGMがトルコ行進曲?
0939名無しさん2018/07/17(火) 23:19:58.28ID:eisFK/Pd
釣りが出来るからいいよ
相生は
0940名無しさん2018/07/18(水) 06:38:40.71ID:wsOoAyL8
>>938
すみません。誤爆しました
0941名無しさん2018/07/18(水) 07:57:04.07ID:sYrlJW0m
土曜日に高砂球場に観戦に行ってもええかと思うぐらい相生高校野球部は頑張っとるぞ、土曜日の加古川東戦はまだ勝てるチャンスある
その後のベスト8はどこと当たっても散るだろうが、、、
0942名無しさん2018/07/18(水) 13:26:15.31ID:5piIj0K7
>>937
仕掛けていってほしいという他人頼みも怖いけどね。
0943名無しさん2018/07/18(水) 17:30:15.58ID:dfM5TvNv
まずは行政や然るべき団体が音頭取らないとダメだよ
0944名無しさん2018/07/19(木) 15:24:57.44ID:nqMKeOPE
市役所のハゲ職員どもには無理
0945名無しさん2018/07/19(木) 21:25:51.68ID:hN65PcKE
たつのの商工会議所がほんまち商店街活性化手伝ってるやん
0946名無しさん2018/07/19(木) 21:29:03.72ID:uE/rQS9g
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50


サヨク政権になると地震が起き(阪神は村山、福島は菅)、自民政権が被災者に冷たいのは、こういうことだったのか!
0947名無しさん2018/07/20(金) 01:12:48.50ID:0bt4G3kc
相生の銭湯、昔は結構あったと聞いたけど今はひとつだけなんだね…
0948名無しさん2018/07/20(金) 15:03:34.07ID:f3dIl5Fc
>>947
渚ホールの近くだろ?
0949名無しさん2018/07/20(金) 15:29:24.73ID:9K1JQTzj
>>948
んだんだ
0950名無しさん2018/07/20(金) 22:53:11.28ID:1+CFdDtt
都湯さんだっけ?

道の駅の銭湯は閉館したの?
0951名無しさん2018/07/21(土) 14:40:51.56ID:I6hg27lp
マックスバリュと生協の鮮魚コーナーがガラリと変わってる
生協は中の魚屋が変わって生協自身がやるようになったって聞いたけど
魚屋ってとれとれ市場に入っていた店と同じ所?
0952名無しさん2018/07/21(土) 21:55:07.62ID:77gdcrBw
河童
0953名無しさん2018/07/21(土) 22:25:49.37ID:ArHcKfp6
相生高校が9回ツーアウトランナーなしまで勝ってたのに負けた、、、
0954名無しさん2018/07/24(火) 06:06:17.35ID:IKfGkheD
>>931
昔、一六夜店ってのがあったな。
0955名無しさん2018/07/24(火) 11:22:48.31ID:HiYSAXXD
懐かしい…
当時は小さかったけど親に連れて行って貰うの待ちわびてた
お店の人も優しくて、顔覚えてくれて話しかけられたり
ほんとに楽しかった いつまでも続くんだと思ってよ
0956名無しさん2018/07/25(水) 11:44:20.07ID:gpnk5kdF
>>951
生協から撤退した魚屋は「うおいち商事」なので
とれとれ市場には関係が無いと思う
0957sage2018/07/25(水) 11:48:20.69ID:U4468fqP
>>951
とれとれ市場の一件が原因で業者との取引辞めたとかだったら結構尾を引いてるのかも
真相はどうなのだろう
0958名無しさん2018/07/25(水) 19:55:01.28ID:6cHUNcaN
>>956
「うおいち」って昔ジャスコの近くでレストランやってなかった?
たまに連れて行ってもらうの嬉しかったな。
今でもあるんかな?
0959名無しさん2018/07/25(水) 19:59:32.39ID:6cHUNcaN
>>955
特に祭りやなくてただ単に商店街に出店が出てるだけやねんけど
それでも人は結構集まってきてて、でも祭りほど混んでなくてちょうどいい具合やった。
エエ催しやったと思うわ。
0960名無しさん2018/07/26(木) 21:44:44.75ID:F1shKalO
コ─プの中にあった、ジョナサン久しぶりに行こうと思って検索したら閉業になってた…いつ閉まったんだろ?残念。
0961名無しさん2018/07/27(金) 05:04:21.62ID:qwbZYSr+
閉店だろ
閉業って何だよ
0962名無しさん2018/07/27(金) 06:46:15.53ID:StbaXc4q
Googleの店舗情報なら間違ってるだけかも
店に問い合せて営業してるならGoogleに修正してもらうとかした方がいい
0963名無しさん2018/07/27(金) 06:52:41.18ID:StbaXc4q
こういった嫌がらせはよくあるみたい
対処法書いてあったから事例載せとくわ

https://www.ja.advertisercommunity.com/t5/ビジネス情報の編集/お店が営業してるのに閉業になっていて困ってます/td-p/12417
0964名無しさん2018/07/31(火) 02:10:37.84ID:cFpPzyfp
土日だけ営業とかになったんだっけ?
0965名無しさん2018/08/01(水) 18:29:27.65ID:L+pAfPVz
とれとれ市場はなぜに違反建物の部分使って営業してるわけ?違反建物
で事故でもおきたら市の上層部の首が飛ぶよ
0966名無しさん2018/08/02(木) 03:55:47.99ID:89Q1dkJ0
改めて届け出して認可されて、営業開始したんだろ。
0967名無しさん2018/08/02(木) 08:56:35.59ID:1pX1zHZQ
766 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/04/02(月) 22:46:30.20 ID:vDavV+kN
コ─プの中にあった、レストランジョナサンは、まだ営業してるんですか?

767 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/02(月) 23:00:48.07 ID:OWTGo0wi
営業してるけど閉店時間が確か午後三時くらい
うちのかーちゃんが最近初めて行ったけど椅子のカバーがやぶれっぱなしだったりで驚いた言うてた
0968名無しさん2018/08/02(木) 22:02:36.04ID:NMgv+34D
白骨化死体20年間放置ってどういうことだよ
0969名無しさん2018/08/03(金) 06:48:21.18ID:M0uYjurv
何それ 詳しく!!
0970名無しさん2018/08/03(金) 08:22:16.03ID:2aROPpg7
ggrks
0971名無しさん2018/08/03(金) 11:34:41.17ID:Fb1qkwa7
とれとれの違反建物、許可がおりるようなものじゃないわ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。