兵庫県相生市 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ
2015/11/12(木) 17:07:18.81ID:qtiYxtz4兵庫県相生市
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1420459301/
0714名無しさん
2018/03/19(月) 11:59:44.84ID:V5chHZj0JRなんて相生みたいな過疎地もあれば大阪のように
利用客多くて収益揚げている駅もある。
更に言うと新幹線も持ってる。
しかも相生駅は山陽本線で、赤穂線との分岐がある。
新幹線の駅もある。
そんな拠点に相生市のような弱小自治体が補助金出す必要
あるんかな?
誰がプッシュしてんやろ。
市長か?市議か?
0715名無しさん
2018/03/19(月) 20:13:29.90ID:JsYJfNNq0716名無しさん
2018/03/19(月) 23:16:26.84ID:5jQlD0hg0717名無しさん
2018/03/22(木) 15:51:03.80ID:GuqpYkUU19年間お疲れ様でした
0718名無しさん
2018/03/23(金) 19:23:21.12ID:a/CesCWF名古屋風に下に卵敷いてたのが嬉しくてよく食べてたと思う
0719名無しさん
2018/03/23(金) 19:38:50.96ID:8+rkiJ1o0720名無しさん
2018/03/24(土) 00:02:06.13ID:tZ0StCa+でも来たとしても冠婚葬祭の多分葬じゃないかなーと予想
0721名無しさん
2018/03/24(土) 12:06:20.86ID:XETMdjGA食レポして。
0723名無しさん
2018/03/26(月) 03:12:43.87ID:m6jixhFf残念ながら無くなりましたって答えたら寂しそうに帰っていったけど高齢者にはネットレンタルや配信サービスなんて難しくて手が出せないわな
0724名無しさん
2018/03/26(月) 21:20:32.12ID:zwyLoeX/病院も近くにあるから、買い物のついで、診察のついで、入院患者の暇つぶしで何とか成り立つのではと思うけど、
素人考えかな?
0725名無しさん
2018/03/26(月) 22:17:45.48ID:MPNvT4Yb4月15日(日)10時〜15時に駅付近の店が
駅前マルシェってイベントをやるらしい
どんなモンなのかは不明
詳細情報ご存じの方、教えて下さい!
0726名無しさん
2018/03/26(月) 22:59:48.16ID:dLa4Gr3Xコープ老朽化ひどいな
屋上に上がるまでのスロープ車こすりそうで怖いわ
なんやねんあれ屋内も古いし
0727名無しさん
2018/03/28(水) 22:54:51.38ID:DYDt6uFK建て替え前はぼろかったけど、屋上遊園やレストランのカレー思い出すわ。生卵乗ってたの覚えてる人いるかな。
0728名無しさん
2018/03/29(木) 00:33:22.39ID:65odRyD2おお、同世代やな。あの頃はすごくデカかったイメージがあったが、30年ぶりに行ったらメッチャ小さかったわ
0729名無しさん
2018/03/29(木) 14:01:08.75ID:OuScMF1D牡蠣やアサリの業者、大変やな
再検査、通るといいな
0730名無しさん
2018/03/29(木) 14:07:46.88ID:5Cmfexa3https://www.youtube.com/watch?v=l0E0GAHuDf4
【23.6万(前週比+0.2万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.0)/SakuraSoTV(23.5)/孝志立花(15.3)/文化人放送局(12.1)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.5)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.5)
■文春が和田議員に謎の攻撃!?安倍政権をマスゴミが無理やり叩くのは放送法改正の阻止か!?
0731名無しさん
2018/03/29(木) 16:08:24.75ID:s7EXz0jkたこ焼きは、プラスチックの舟上下で挟んで緑色の紙でくるっと巻いて輪ゴムかけて…
たまに買ってもらうの、すんげー楽しみだった
0732名無しさん
2018/03/30(金) 01:25:16.38ID:0QZ26PSxおまいら何か考えてみて
0733名無しさん
2018/03/30(金) 01:29:24.90ID:0QZ26PSx藁しべ祭り
藁しべ参加中の印を持った参加者同士や支援者で数時間ないし数日間に渡りノークレーム・ノーリターンで物々交換をしまくる
0734名無しさん
2018/03/30(金) 01:45:43.74ID:0QZ26PSx技術を競ったり、戦闘したり、競争したり
0735名無しさん
2018/03/30(金) 02:30:33.13ID:0QZ26PSx人気投票有り
0736名無しさん
2018/03/30(金) 09:57:00.12ID:0QZ26PSxhttp://www.hyogo-suigi.jp/index.htm
0737名無しさん
2018/03/30(金) 14:19:15.05ID:lcGJileC0738名無しさん
2018/03/30(金) 15:40:28.63ID:6v8RqC/dあったね、懐かしい!
階段上がったとこの本屋でコロコロコミック買うてたわー。
いろいろ思い出すね。
0739名無しさん
2018/03/30(金) 16:42:52.79ID:0QZ26PSx0740名無しさん
2018/03/30(金) 16:52:36.16ID:0QZ26PSx相生市に引っ越す前、近所にラジコンショップがあって毎週走らせに行ってたっけ
結構遠方からも遠征に来てたよ
大人から子供まで同じ条件でできるのがいいよね
0741名無しさん
2018/03/30(金) 17:24:23.94ID:M04VGkyX0742名無しさん
2018/03/30(金) 18:24:45.23ID:lcGJileC0743名無しさん
2018/03/30(金) 21:15:53.06ID:KFQdhQkW栗尾クリニック
症状にかよるやろけど
0744名無しさん
2018/03/30(金) 21:18:27.06ID:KFQdhQkW症状によるやろけど○
0745名無しさん
2018/03/31(土) 00:01:58.12ID:CTnUKcvY0751名無しさん
2018/03/31(土) 22:00:29.08ID:GtXXvEKc半田外科
0752名無しさん
2018/03/31(土) 23:50:04.55ID:CTnUKcvYボラなんて沖合いで釣れる寒ボラじゃなきゃ食べれないし
いつもコイツが美味しい魚だったらなーって残念でならない
0753名無しさん
2018/04/01(日) 00:00:42.66ID:9SecfoWy相生市の方のブログでたまたま見かけたのですが、山登りハイキングコースになってるきんちゃく岩が気になってて
あれってどの位の大きさなんでしょうか?
かなりの大きさなんでしょうか?
0754名無しさん
2018/04/01(日) 00:07:36.18ID:yEsjiYgH昔、ボンタン買ったな〜
0756名無しさん
2018/04/01(日) 04:53:18.16ID:SMK34UpS大人からすると廉価で入手しやすい製品だったけど、子供にはプロポもいれると高額で購入は無理だった。
走らせるところもなかったし。
0757名無しさん
2018/04/01(日) 06:23:41.18ID:L/jK+uJUでもお年玉貯めて実際に買ったのは、マイティフロッグだった。
0758名無しさん
2018/04/01(日) 08:54:43.34ID:HhAYo4Y8大人から見ても高価で入手し難い製品だったので、子供にはプロポもいれると購入は無理だった。
走らせるところもなかったし。
0759756
2018/04/01(日) 13:59:58.04ID:NH0iX7jUジープも好きだった。
0760名無しさん
2018/04/01(日) 17:07:23.97ID:idpDXMQuラジコン俺も欲しかったけど、結局手が出ず。
ラジコンのマンガとかあったよね。
0761名無しさん
2018/04/01(日) 18:21:45.25ID:CbeHX1YN0762名無しさん
2018/04/01(日) 23:00:34.56ID:Dix5U5fH0763名無しさん
2018/04/02(月) 00:23:38.44ID:UacAP9XX何書いてんだ俺
0764名無しさん
2018/04/02(月) 00:25:34.96ID:rBjEnu9I自分は、20数年前の店の外観の記憶がうっすらある
飛行機やら飾られてたり、年期モノのプラモデルの箱が陳列されていたような……
家族はそれよりずうっと前、子供の頃プラモデルを買った思い出があるらしい
0765名無しさん
2018/04/02(月) 00:47:20.51ID:VDeMrKYI0766名無しさん
2018/04/02(月) 22:46:30.20ID:vDavV+kN0767名無しさん
2018/04/02(月) 23:00:48.07ID:OWTGo0wiうちのかーちゃんが最近初めて行ったけど椅子のカバーがやぶれっぱなしだったりで驚いた言うてた
0768名無しさん
2018/04/03(火) 07:18:38.63ID:oIJvAos60769名無しさん
2018/04/03(火) 08:19:59.49ID:UJvLqMC10770名無しさん
2018/04/04(水) 23:57:03.70ID:mibPV4uS誰か行った?
0771名無しさん
2018/04/05(木) 13:16:40.76ID:GceLzl0i0773名無しさん
2018/04/08(日) 12:41:44.28ID:e2l84zDy出張の予定でしたがこんなレスが返ってくるとはガッカリです
0774名無しさん
2018/04/08(日) 19:17:03.34ID:lYqKx0D/0775名無しさん
2018/04/08(日) 21:11:39.55ID:GkBINPspこんな田舎は食えりゃええくらいに考えろ。
味を求めるなら姫路にいけ!
0776名無しさん
2018/04/09(月) 01:12:02.00ID:udxRoLXI0777名無しさん
2018/04/09(月) 12:06:50.34ID:MKb+c9rV相生駅前にヤマザキって、コンビニあるからそこのドアが開いたら
「おい!邪魔するで!」と言う。
するとレジのおばちゃんが「邪魔するんやったら帰って!!」ていうから、一旦帰るふりして
「なんでやねん!買い物しにきたんや。」いうて、弁当とガム買えばいい。
レジのおばちゃんが「お弁当とガム温めますか?」いうから
「なんでガム温めんねん!弁当だけでええわ」と言えばいい。そしてレジ横の美味しい大福買って泊まる所で食べてくれ
0778名無しさん
2018/04/09(月) 12:15:01.86ID:j39d97RL昼間は割高に感じるが、、、
0780名無しさん
2018/04/10(火) 16:39:56.46ID:btE7/Zr+0781名無しさん
2018/04/10(火) 19:27:59.09ID:NgB4iCjsまだやってるのかな?
0784名無しさん
2018/04/10(火) 21:08:09.31ID:h6HR7749あんな、アホほどスペースあんねんから。相生の観光地て無理からやろ大体。龍野や赤穂やったらまだしも相生に観光地て。
0785名無しさん
2018/04/11(水) 16:57:48.24ID:UN4zyYAgやってるけどほん近くの別の場所に移った(昔ローソンが軒を構えていたところ)
0786名無しさん
2018/04/12(木) 07:18:19.81ID:4DQkD3ZQ0787名無しさん
2018/04/12(木) 07:27:29.25ID:4DQkD3ZQ0788名無しさん
2018/04/12(木) 18:08:27.44ID:mwLgreE5食べたんは、朋輩ラーメン
もっとアッサリかと思ってたんやけど
中華そばにしてはコッテリやったわ
好きな人は好きやと思う
来週あたりから夜も営業する予定らしいわ
頑張って駅前盛り上げてな!
0789名無しさん
2018/04/12(木) 19:52:47.11ID:Me53ZOfn0790名無しさん
2018/04/13(金) 23:04:30.60ID:L00r9F5hみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0791名無しさん
2018/04/14(土) 17:22:53.14ID:yjSTxe/S知ってる人いたら情報教えて。
0792名無しさん
2018/04/14(土) 21:21:52.95ID:Jvmxe3S7テレビで姫路の人は日曜?に家族で喫茶店へモーニングサービス食べに行くってやってたけど、姫路の数人に聞いたらそんなんない、言われた。
0794名無しさん
2018/04/16(月) 15:07:25.04ID:ePm4t8Ky0795名無しさん
2018/04/16(月) 15:25:19.34ID:GmvvWVhq0796名無しさん
2018/04/16(月) 15:38:51.43ID:GmvvWVhq0797名無しさん
2018/04/16(月) 18:29:41.89ID:Ei6V+ththttps://www.youtube.com/watch?v=RaICQ5uXPpo&t=70s
【24.4万(前週比+0.3万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.7)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.5)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)
■1日の国会費用3億円、マスゴミと野党のパフォーマンスだけで無駄金になっている
0798名無しさん
2018/04/17(火) 00:16:41.52ID:r7aNhpy/0799名無しさん
2018/04/17(火) 07:42:53.80ID:mOYBw9+T0800名無しさん
2018/04/19(木) 17:53:52.33ID:XQmBFxbt0801名無しさん
2018/04/19(木) 21:35:04.45ID:eVDLpTv1そうだった、ありがとうスッキリした
0802名無しさん
2018/04/21(土) 23:32:13.34ID:dr0l/geX0803名無しさん
2018/04/22(日) 07:23:32.83ID:212wej1p駅の真ん前で一日500円、少し離れたら400円、もっと離れたら300円
0804名無しさん
2018/04/22(日) 12:01:10.86ID:zUa5+SMMラムーの隣りの駐車場は400円/1日みたい。
北口に場所によって200円/1日の駐車場もあるよ。労金の隣り。
0805名無しさん
2018/04/23(月) 14:37:58.00ID:yQfy8xjt0806名無しさん
2018/04/23(月) 17:44:53.15ID:9+1T8Bp3多分全国展開してる名古屋発の系列だろうから美味くて安いはず。
開店が楽しみだ。
0807名無しさん
2018/04/23(月) 22:37:13.44ID:oqhFfo0p林立してるネパール料理屋もそうだけど、出稼ぎブローカーとつるんでること多し
就労ビザの受け皿となって、ブローカーから分け前をもらうビジネスモデル
客は入ろうが入らなかろうが儲かる
その割に味も盛りも良くてたいてい流行ってるがw
「台湾」料理って言ってるけど、経営者や働いてる人は大陸系
「ニホンジン、タイワンノホウガスキダカラ」だってさ
0809名無しさん
2018/04/23(月) 23:21:28.59ID:h6nmpTx40810名無しさん
2018/04/24(火) 09:25:57.30ID:VAPXhiTo0811名無しさん
2018/04/24(火) 16:17:36.67ID:dnPgEWdJ過疎化しそうな勢いの相生に出店してくれるだけでも嬉しい。
味もまあまあだろうから期待してる。
オープンいつだろう?
0812名無しさん
2018/04/24(火) 17:14:18.85ID:isPEJjNA0813名無しさん
2018/04/24(火) 20:30:47.12ID:sozc+blE豊源。上郡にあるね。ボリュームあって旨いから何回か行った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています