兵庫県相生市 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ
2015/11/12(木) 17:07:18.81ID:qtiYxtz4兵庫県相生市
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1420459301/
0594名無しさん
2018/02/04(日) 19:53:22.29ID:4qXfSzBq時間にもよるけど、ラムーは夜は弁当類残ってないと思う。
0595名無しさん
2018/02/04(日) 21:07:40.66ID:9HAH6x00ありがと
来週の土曜、姫路城マラソンの前泊で相生のホテルにしたんだけどどんなものなのかな?と思って
元々姫路はホテル少ないから厳しいし、そうなると西明石、加古川あたりになって大阪府民だから
普通は大阪に近い方にするんだけど、西明石から姫路のアクセス考えると相生の方が近そうだなと思って
マラソンの前泊だから相生でウロウロするとかでもなく駅チカで手軽に済ませたい
極端な話無人駅みたいになんもなければ予め用意して行けばいいんだけど、あちお新幹線の駅あるし判断が難しい
ラムーはこっちもあるからどんな雰囲気かみたいなのは分かるけど夜やってるスーパーで夜は弁当とか売ってませんみたいなのも
行ってそれだと厳しいもんなあ、北のコンビニが面倒だとするならラムーで済ませるのが無難かな?
相生で食べるのは土曜の夜なんだけど、ブルボンってとこかお好み焼き(ここは前から何度か覗いてて安いお好み焼き屋があるのは知った)に行ってみようかな?
朝はホテルの朝食があるんだけど、朝は時間が合わないとかあるから
コンビニとかスーパーで買っておいて食べる感じの予定です
0597名無しさん
2018/02/05(月) 02:04:31.17ID:a3C15ECZ踏切と国道を越えないといけないが、
距離的には大したことない。
国道沿いにローソンがあって、そこから東に5分も歩けばセブンもある。
さらにその近くには、0時過ぎまでやってるラーメン屋もあるので、食いっぱぐれることはないよ。
0598名無しさん
2018/02/05(月) 10:26:48.76ID:yCYAOgINホテルに電子レンジあるなら弁当前もって買っておいて温めて食べるって手もあります。
6時〜7時くらいならラムーでも若干残ってると思います。
まぁ、温めるなら大阪で買ってきても良いかな。
1食くらいならどうにでもなるんじゃないの?
ホテルの人に聞くって手もある。
0599名無しさん
2018/02/06(火) 19:21:57.90ID:PH2s2f0S0600名無しさん
2018/02/06(火) 19:26:32.70ID:VwzjFojm0601名無しさん
2018/02/06(火) 22:46:35.03ID:sBgTr2s/0602名無しさん
2018/02/08(木) 00:00:02.14ID:Dcpm77TL手作りかと思ったが違うかったけど、でも美味しい
0603名無しさん
2018/02/08(木) 00:02:07.70ID:Dcpm77TL0604名無しさん
2018/02/08(木) 00:13:02.38ID:Dcpm77TLお持ち帰りの餃子だけ食べたんだが
美味しかった
中国人(?)のご主人が1人でやってた
0605名無しさん
2018/02/08(木) 02:23:42.83ID:7nSeU9ji関西のイメージないもんね
0606名無しさん
2018/02/08(木) 05:43:44.53ID:MKUwFYWf0607名無しさん
2018/02/08(木) 20:57:28.43ID:qZVELwp1中華料理のあさひ
商店街の肉屋兼焼き肉屋(名前忘れた)
なつかしいな また行きたいな
0608名無しさん
2018/02/09(金) 01:16:32.27ID:6yrS1Jzp0610名無しさん
2018/02/10(土) 22:39:59.09ID:rFSUsKeb0611名無しさん
2018/02/11(日) 07:46:52.92ID:oaj2uDoj0612名無しさん
2018/02/12(月) 07:38:22.97ID:gNcJK7md0613名無しさん
2018/02/12(月) 08:08:45.82ID:iqF19U2K0614名無しさん
2018/02/12(月) 20:47:53.85ID:BQZHYQRh17日(土)の朝9時放送らしい
0615名無しさん
2018/02/12(月) 21:03:01.10ID:BQZHYQRh大ちゃん包み揚げに並んでたらすぐに完売になったらしくて
12時位に、完売でーす!って言われたと知人が残念がってた
まあ、普段店でも出してるらしいからそっち食べに行くってさ
店の人がいつもは1パック購入のお客さんが多かったけど
今年はテレビ取材の影響かまとめ買いのお客さんが多かったって言ってたらしい
牡蠣のバーベキューと牡蠣おこが美味しかったって
0616名無しさん
2018/02/13(火) 14:15:00.65ID:Hi6xUUf5娘さん気さくだったよな
0618名無しさん
2018/02/13(火) 17:17:42.57ID:Hi6xUUf5もう結婚してるやろな…
0619名無しさん
2018/02/13(火) 17:19:16.99ID:rB4Quwo90620名無しさん
2018/02/13(火) 21:45:40.51ID:zHPzJws1違うよ。ちゃんと播校通って卒業した真面目な子。スケバンが播磨卒業出来るわけない
0621名無しさん
2018/02/13(火) 22:21:08.17ID:zIwdYLfVあんなところまで通うのメンドクサ〜って思った記憶が
0622名無しさん
2018/02/13(火) 22:22:29.57ID:zIwdYLfV0623名無しさん
2018/02/14(水) 00:15:00.13ID:WgkhcfP90624名無しさん
2018/02/14(水) 01:17:17.56ID:LSY5fBW+そもそも芝生が湿って泥だらけのところにゴミ捨てる箇所設けててアホかと。
老人や子供、車椅子できてる来場者のこと考えろよ。転倒して怪我するだろ。
しかもゴミ収集車の機械が動いてるのにゴミを近くのスタッフが受け取らないから来場者が直接ゴミ入れてたし危ないぞ。
播磨うまいもん倶楽部のお好み焼き屋台はめちゃくちゃな列になってるし、客が怒っても屋台の爺さん婆さんは知らんふりしてるし。
去年末の明石のB-1グランプリ見習えよ。全然パニックになってなかったぞ。
実行委員会もとい相生市役所は反省しろ
0625名無しさん
2018/02/14(水) 03:49:05.43ID:098NzpyC0626名無しさん
2018/02/14(水) 08:58:59.09ID:DWKwIpESこんなとこで言わんと、役所に言えや
それとも直接言えないチキンなのかな?w
0627名無しさん
2018/02/14(水) 09:11:38.24ID:gn1RkqCi0628593
2018/02/14(水) 17:45:34.44ID:w2KpFi9L6時半くらいに相生に着いたと思うけど、ホテルチェックインして荷物を片付けとかしてから街へ繰り出し
ラムーに行ったけど、ご飯ものは売り切れてた
時間あったから駅北のローソン、セブンにも行ったけどやっぱ品数は少ないね
コンビニでおにぎりだけ買って、ラムーではパンとかサラダとかお菓子をちょこっと、後は出店の残りなのかな?たこ焼きが残ってたから買って
太平洋でモダン焼き食べて焼きそばを持ち帰り、翌朝はたこ焼き&焼きそば&おにぎりって感じでした
姫路からはそれほど遠くないし(但し行きは網干止まりで次の電車をホームで30分待ったけど)
雰囲気は掴めたからまた姫路城マラソンとか出る機会あれば相生泊はありって感じでした
0629名無しさん
2018/02/14(水) 17:54:22.85ID:DWKwIpESだから?
0631名無しさん
2018/02/14(水) 21:25:53.54ID:WgkhcfP9乙。
完走できたのか?
来年もまた来いよ!!
0632名無しさん
2018/02/14(水) 22:00:43.67ID:L7oi/Xlz前日の雨酷かったよな。本番晴れて良かったよ。案外色んなところから走りに来てるのな。なんにもない相生だけどそれがまたいいとこだよ。また来てくれよ
0635名無しさん
2018/02/15(木) 20:46:00.79ID:IntFQ3Pd0636名無しさん
2018/02/15(木) 21:09:50.82ID:484i0d+r>595
0637593
2018/02/15(木) 21:50:38.54ID:LfnpJ6mZありがと
去年一本フル走ったときは自己ベストに及ばずだったので、1秒でもいいから更新できればくらいだったんだけど6分近く更新できてかなり有意義なレースになりました
相生着いたときは雨降ってたけど買い物とか行くときは大丈夫だったし
翌日は寒かったけど土曜の雨と月曜の寒波から考えたらこれ以上ないくらいのグッドタイミングでした
そいや、駅から南の方(海の近く?)にいくとそれなりに飲食店とかあるようだけど、歩いていくとかなり距離あるもの??
マラソンのときとかはあんましウロウロしないけど、長距離歩くとかも平気だし別の機会にまた来れたらいいなと
0640名無しさん
2018/02/20(火) 11:57:35.23ID:9P4b2p2W0641名無しさん
2018/02/20(火) 23:32:39.25ID:igOvmYDz観光したい所なんかあるか?
0642名無しさん
2018/02/21(水) 04:49:12.78ID:Zs9JWIyd0643名無しさん
2018/02/21(水) 08:45:43.88ID:dZnFvLEg羅漢さん 焼肉大 IHI ぺ−ローン城 ふきのとう
0644名無しさん
2018/02/21(水) 12:24:44.19ID:TMq1EjTp0645名無しさん
2018/02/21(水) 22:34:25.50ID:qxZOxUY3垣内博っていう漫画家がちょろっと書いてるんだけど、エピソード2つ書いてて両方とも似た話知ってると思ってググったら相生出身のひとだったわ
上で出てる江戸屋の娘と同年代のやつなら、ああアレの件か…と思う内容
遠い昔の記憶にあった出来事が30年以上経ってまさか漫画で見るとは思わんかったわ
0646名無しさん
2018/02/22(木) 22:11:53.93ID:evEJtUOU0649名無しさん
2018/02/22(木) 22:27:20.58ID:evEJtUOU営業時間変えたりしてたのにあかんかったか
0650名無しさん
2018/02/22(木) 22:42:45.58ID:l5/otwrO0651名無しさん
2018/02/22(木) 23:35:38.92ID:guivQwlT0652名無しさん
2018/02/22(木) 23:43:49.67ID:9aomowhR500円の値引き券あるから近い内に行きたいわ
0653名無しさん
2018/02/23(金) 07:10:37.85ID:01KjY7Vv相生市での商売が厳しくなったのか、どっちだろう。
さと/ジョイフルがなくなると、好みの別れる人と行ける店が消えるので、ファミレス系は最後まで残ってほしい。
ラーメン、うどん、ハンバーガー、牛丼は別にいらん。
0654名無しさん
2018/02/23(金) 10:49:33.09ID:M37KBnxtコープとかカワベ夜とか入り口が分かり辛いし危ないから気軽に行きにくいわ
大阪王将潰れたらあの通りはもう通らんやろなと思う
0655名無しさん
2018/02/23(金) 17:26:27.30ID:SXiEhN8X0656名無しさん
2018/02/23(金) 19:53:17.23ID:6S0FXUMh以前は郵便局横にあったらしいけど。
0657名無しさん
2018/02/23(金) 23:04:23.96ID:YqMOo6M40658犬山市郷西町加藤緋色雪
2018/02/24(土) 02:17:28.83ID:yQ99y1fQ眠れないからアナノレにピーナッツ詰めてブビィーー!と放屁してそりゃめっぽう飛ばしたよ!
これで晴れてカッパくぅんと遊ぶ事ができるかな??
0659名無しさん
2018/02/24(土) 04:07:06.99ID:JWvNiF+Rにししん前の道路は舗装をやり替え工事中
0660名無しさん
2018/02/25(日) 17:22:01.58ID:/7nQfIor飲食店でバイトしているお隣の子が
今日は朝から凄く忙しくて、昼間は普段の2倍近くお客さんが来たって言ってた
0661名無しさん
2018/02/26(月) 01:04:15.69ID:cIx8XBrn0662名無しさん
2018/02/27(火) 08:22:20.41ID:9LIl2cLE大阪王将の後に餃子お王将(本家)来てくれたら嬉しい。
んなワケないか。
0663名無しさん
2018/02/27(火) 15:40:26.51ID:vk97QP0N0664名無しさん
2018/02/27(火) 16:29:21.68ID:KqgvpoS2https://www.youtube.com/watch?v=bG28pexkVrk
【22.6万(前週比+0.1万)】
※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.6)/SakuraSoTV(23.2)/文化人放送局(11.5)/Chくらら(8.2)/TheFact(6.5)/言論TV(3.4)/林原Ch(0.8)
■朝日のトンデモナイ恐ろしい過去が明らかに!?
0665名無しさん
2018/02/28(水) 09:42:15.00ID:TWO0RKgm近隣の龍野と太子の王将は餃子の王将(京都)で、
相生は大阪王将(本社は東京)だったんだな。
大阪王将は関東での出店に力入れてて、本社移したぐらいだし、関西はもうおざなりなんかな?
0666名無しさん
2018/03/01(木) 13:25:12.04ID:KmiCRKKp大阪では大阪王将は客入っていないよ。
餃子の王将はいつも一敗やけどね。
一回ためしに大阪王将で餃子食ったけど、金返せレベルやった。
それ以来行ってない。
餃子の王将は数えきれんくらい行ってるけどね。 大阪王将は餃子の王将が出店していない地域狙って出店するから 自然と関東になったんちゃう?
東京はまずくても不思議と客入るからな。
0667名無しさん
2018/03/04(日) 00:05:57.54ID:GRopHpr1店内で食べたらタレの味が薄いけど、お持ち帰りの容器に入ったタレは濃くて美味いって聞いたけど
本当にそうだった
店内のも濃くすればいいのにな
0668名無しさん
2018/03/06(火) 10:15:32.81ID:6mW3vvGzあと、TSUTAYA跡は、どうなるのかな?
なんでも、いいから来てほしいな。
タカタのあとも空いたままだし。
0669名無しさん
2018/03/06(火) 15:42:53.76ID:UAYdn9Ldカキのつくだ煮って流行ってきてる?
0670名無しさん
2018/03/06(火) 23:54:19.50ID:qD4gXVwkあそこのトイレって個室の上にまで監視カメラが設置してあったなぁ....とふと思い出した。
閉店とは関係ないだろうけどよくあんな事をやってたもんだ....
0672名無しさん
2018/03/07(水) 23:28:26.45ID:p9+6pjJH大問題だよ。俺う○こしたことあたたのに、、、。知ってたら家まで我慢したのに、、、。イヤだな、あんな姿としたう○こ見られたなんて。
全然気付かんかったがな(´;ω;`)
0673名無しさん
2018/03/08(木) 00:01:39.31ID:xCuo1PS00674名無しさん
2018/03/09(金) 02:34:01.68ID:jtAO4R0W万引きと備品盗難の防止の為だけで
0675名無しさん
2018/03/09(金) 10:27:01.30ID:W5RBM+0Iそれともツタヤと同じく更地?。
0676名無しさん
2018/03/11(日) 01:11:37.15ID:fdxgU1a30677名無しさん
2018/03/11(日) 21:33:05.51ID:HayFQWo50678名無しさん
2018/03/12(月) 22:11:49.97ID:QTRpRi20イシザワの後は塾やな。
0679名無しさん
2018/03/13(火) 02:05:52.46ID:/0rIng2kたつの、網干のよりよいいっぱいやのに、相生の大門ガラガラ。そら空いとうほうがええけど。嗚呼いうほどやないけど、相生にサイゼリヤこうへんかな。財布に優しいなんちゃってイタリアン、貧乏でもワイン飲みまくれるサイゼリヤ
0680名無しさん
2018/03/13(火) 17:20:06.18ID:o62OjS98理由は分からんが昔から相生住民は外食あまりしないんだよねぇ
そんな相生でも回転寿司チェーンなら流行りそうだけど引っ張ってこれるかな?
0681名無しさん
2018/03/13(火) 17:44:31.83ID:A5zNjBol大門あかんのや
むっかしバイトしてた
揖保川の店で相生の娘さんが働いていたな
0682名無しさん
2018/03/13(火) 20:39:28.47ID:/0rIng2k>>680
あかんかぁ、神戸のつれが来たとき食べることに困るわ。「なんで相生てこんな店ないん?家で飯食うて
あと、ちょっと小腹空いても開いてる店ないやんwほんで10時過ぎたら街真っ暗やんwww」
といいながらちょくちょく来よる。
居心地えんやろな。スシローかどっか来てほしいなぁ。
大門のマスターが昔ハスキー飼ってて、よう抱っこさせてもろたな。
娘さん、相生店でもバイトしとったで。透き通るような肌で控えめな美人さんやったな。
0683名無しさん
2018/03/13(火) 20:58:57.69ID:A5zNjBol娘さん4人と息子さんだったような
ハスキーとインフィニティQ45
大門のカルビクッパ食いたくなってきた
たまには顔だしてみるかな
0684名無しさん
2018/03/13(火) 23:54:30.13ID:CD/gAXf70685名無しさん
2018/03/14(水) 00:02:49.81ID:VeH2U46l0686名無しさん
2018/03/14(水) 00:04:53.30ID:/8d9fXN6焼うどんがめちゃうまだった
0687名無しさん
2018/03/14(水) 00:43:27.47ID:OZtej1bP0688名無しさん
2018/03/14(水) 00:45:58.08ID:/8d9fXN6チェリーってどこやったっけ?
トンボやと潮見?は覚えているけど
0689名無しさん
2018/03/14(水) 02:33:01.22ID:eGTgwAgI0690名無しさん
2018/03/14(水) 06:30:25.50ID:KgR5k4NQ和食のさともない。
丸亀製麺もない。
ラムーもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています