【 京都府 】 舞鶴市 2 ..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ
2015/11/08(日) 13:33:12.39ID:nF60eKkn日本海に面する港湾都市
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9E%E9%B6%B4%E5%B8%82
北海道に渡るフェリー発着の舞鶴港
海上自衛隊舞鶴地方総監部(海上自衛隊舞鶴基地)
第八管区海上保安本部
などがある
観光地もそれなりに存在する。
舞鶴市 公式ホームページ
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
他の "舞鶴市" 関係スレッド
http://dig.2ch.net/?maxResult=100&Sort=5&Bbs=kinki&keywords=%E8%88%9E%E9%B6%B4%E5%B8%82
他の "京都" 関係スレッド
http://dig.2ch.net/?maxResult=100&Sort=5&Bbs=kinki&keywords=%E4%BA%AC%E9%83%BD
"京都府" 地域スレッド
http://dig.2ch.net/?maxResult=32&Bbs=kinki&keywords=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C
前スレ
01 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1397443078/
0002名無しさん
2015/11/08(日) 19:29:54.40ID:jZNvQ0Md0003名無しさん
2015/11/08(日) 20:01:40.15ID:zrHU6iAB0005傘忘れんな
2015/11/09(月) 01:29:46.01ID:cIQz0pAf情報交換板を作ってきましたがどうなるかは目に見えておじゃる、、、
0006名無しさん
2015/11/10(火) 03:27:50.87ID:JF2yCR89↑
またキミかw
もう少しグローバルな視点がいるんじゃないかな?
何回言えばわかる?
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
ちゃんと調べなきゃ。
意識高くもって欲しいよ。うん?
0007名無しさん
2015/11/10(火) 21:06:42.45ID:w0TdtUmG0008名無しさん
2015/11/15(日) 11:02:52.52ID:0BthR4u90009名無しさん
2015/11/15(日) 14:02:21.68ID:bql/Buop活発になるな。
0010名無しさん
2015/11/15(日) 18:24:16.56ID:WYbddBHeチンタラ右車線キープに、早すぎウインカー、大回り左折
認知症の老人ばっか雇てんのか?
日k、京タkが特に酷い。ふくふkはまだマシか
0011名無しさん
2015/11/17(火) 17:48:47.13ID:ogXudC7I0012名無しさん
2015/11/22(日) 03:51:32.81ID:nJYYGO7A0013名無しさん
2015/11/29(日) 04:35:45.73ID:OyKV822G現在の志楽のNTT志楽社宅の近くに
コンクリートで造られたであろう建物を壊した跡が残ってた記憶があります
何跡だったのか知ってる人はいませんか?
小さい頃の記憶ですが
かなり広い敷地だったような
0014名無しさん
2015/12/02(水) 22:50:00.16ID:vEW+ubYB0015名無しさん
2015/12/03(木) 11:38:34.09ID:lcrAZjYs野瀬豊町長は24日、5キロ圏内の京都府舞鶴市の多々見良三(たたみりょう
ぞう)市長と面会し、近く同意判断することを伝えた。野瀬町長は面会後、判
断条件の一つにしている国による地域原子力防災協議会の日程が「12月をタ
ーゲットに置いていると聞いている」と述べ、来月1日に開会する定例町会で
同意判断を表明する考えをあらためて示した。
面会は同市役所で、非公開で行われた。同市は全国で唯一、立地県以外で原
発から5キロ圏内に入るが、安全協定に同意判断の条項はない。面会後、多々
見市長は「高浜町長の考えに、私の(容認するかどうかの)判断は左右されな
い。それぞれの首長がそれぞれ判断すること」と強調した。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/84282.html
0016名無しさん
2015/12/04(金) 21:01:20.08ID:rHuBGKb5ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2013930751.html?t=1449230377362
シベリア抑留や引き揚げに関する資料を所蔵し、
ことし10月にユネスコの記憶遺産への登録が決まった舞鶴引揚記念館の今年度の来館者が、5年ぶりに10万人を超えました。
昭和63年に開館した舞鶴引揚記念館は元抑留者の手紙や日用品など約1万2000点の資料を所蔵し、
このうち570点についてはことし10月にユネスコの記憶遺産への登録が決まりました。
記念館によりますと、記憶遺産に決まってから団体客の来館が増えて多いときには1日に1700人近くが訪れ、
今年度の来館者数が11月29日に10万人を超えました。
来館者が10万人を超えたのは、5年ぶりだということです。
0017名無しさん
2015/12/05(土) 18:43:00.42ID:/j6lmK76政治家のかた、
原発再稼働に反対したら、市長選に勝てますで
0018名無しさん
2015/12/05(土) 20:09:08.75ID:yx+iUURA0019名無しさん
2015/12/06(日) 20:00:40.01ID:vKbxEKDG0020名無しさん
2015/12/06(日) 23:51:38.34ID:Jx6D0gS8なんかさぁ、チェーン出店で、しかもドンキでどうこう言うのも田舎臭い話だけど、
確実に福知山の方が先取的だし外を向いて進んでるよね
それに比べて、舞鶴は。
このスレも病院か原発の話ばかり
実際に住民の話も楽しい話なんて聞かない
口を開けば公共事業のことばかり
商業といえばいわずもがな鎖国状態
出生率、生産人口は自衛隊頼り
これで住んで良しの町なんて良く言えるよ
0021名無しさん
2015/12/07(月) 21:49:29.15ID:dPPrCnfsもっと具体例を挙げてみて。ドンキだけ?
0022名無しさん
2015/12/09(水) 00:02:36.90ID:JutXPXZN【 2015年12月08日 00時15分 】
京都府警舞鶴署は7日、強制わいせつの疑いで、舞鶴市溝尻、会社員の男(45)を逮捕した。
逮捕容疑は10月10日午前2時55分ごろ、舞鶴市の雑居ビル敷地内で、
同市の飲食店店員女性(20)の太ももを触った疑い。
同署によると「太ももではなく、ふくらはぎを触った」と容疑を一部否認している。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151208000002
0023名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:02:00.08ID:nr8ykoDt0024名無しさん
2015/12/14(月) 21:56:28.63ID:dg7vMBNn0025名無しさん
2015/12/15(火) 19:44:27.12ID:Ri3uzMsP0026名無しさん
2015/12/15(火) 21:09:02.40ID:GmEutQAS0027229
2015/12/20(日) 11:05:11.01ID:v510IMoB見ていたら、ご主人が、かわいそう!
0028名無しさん
2015/12/20(日) 21:07:02.32ID:PkKYjU0B0029名無しさん
2015/12/21(月) 18:46:32.32ID:x+rYEjYS教えて!!!
0030名無しさん
2015/12/22(火) 06:18:53.71ID:6NhutTkO0031名無しさん
2015/12/23(水) 09:08:45.29ID:xGkOst9Hhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1443068451/
0032名無しさん
2015/12/25(金) 20:40:36.14ID:DaUdKyJxニュースに出ないねぇ
まぁ、公聴会の時の態度を見りゃ結果は見えてるけどさ
0033名無しさん
2015/12/25(金) 21:06:19.88ID:DaUdKyJx宮津市議会は再稼動反対
つか、NHKは何で山田知事のニュースのついでに放送しただけで
Webニュースに載せねんだ?
0034名無しさん
2015/12/26(土) 05:43:34.21ID:je06YrLd> 京都府舞鶴市議会は24日、原子力防災・安全等特別委員会を開き、
> 関西電力高浜原発の再稼働の早期容認を求める請願を賛成多数で採択すべきとした。
> 25日には請願に加え、再稼働容認の決議案を本会議で採決する。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151224000172
これだからな
公聴会の異常さ、議会の性急な対応
まさかとは思うが、廃炉が決まった関電の
代替原発の誘致を…
いやあ、さすがに有り得ないわなwww
0035名無しさん
2015/12/28(月) 05:53:31.20ID:Ymi8Hl0uhttp://jobinjapan.jp/job-listing/area-maizuru-city.html
0036名無しさん
2015/12/28(月) 15:02:11.38ID:AN2Nx3PX0037名無しさん
2016/01/19(火) 10:46:26.54ID:8qG47vWo5・8・11
馬単 5--8・11
0038名無しさん
2016/01/22(金) 02:44:38.52ID:KTBt32uZhttp://this.kiji.is/62747997293315581?c=39546741839462401
気象庁は21日、上空に強い寒気が入る影響で、西日本を中心に23日から25日にかけて大荒れの天気になるとして、交通の乱れ、雪崩、農作物の被害などに警戒を呼び掛けた。
西日本では、大雪や平年を大幅に下回る低温が予想されている。
気象庁によると、23日以降、低気圧が発達しながら北日本へ移動。
沖縄から東日本にかけて強い寒気に覆われ、25日にかけて冬型の気圧配置が強まる。
この強い冬型のため、風は全国的に強くなるほか、海上も大しけが見込まれる。
太平洋側も雪が積もる可能性がある。
0039名無しさん
2016/01/29(金) 07:21:40.68ID:T+IDwUNb0040名無しさん
2016/01/30(土) 08:57:55.18ID:ptp73+xMいま住んでるの舞鶴だが実家が高浜だからゆくゆくは嫁さん子供を連れて高浜戻らないとなんだよな
ちょっと憂鬱だ
0041名無しさん
2016/02/01(月) 00:05:21.67ID:2YDXtEQOhttp://www.asahi.com/articles/ASJ104PV1J10PIHB00K.html
直近の舞鶴市は配らないのな orz
宮津は原子力関連の有識者を呼んで市民と勉強会開いたりしたらしいが
舞鶴は一体何やってんだかなあ
危機感無さ杉
0042名無しさん
2016/02/01(月) 00:14:26.74ID:2YDXtEQO新幹線と平行して走るローカル線は廃止される決まりだから
市が資金出して3セクでやるか丹後鉄道に拾ってもらうかしないと
舞鶴-小浜線無くなっちゃうんじゃ…
0043名無しさん
2016/02/01(月) 00:54:39.95ID:2YDXtEQO舞鶴も高浜も大差無いけど
どちらかというと高浜の方が良い様な気もするよ
高浜は事故が起きたら優先的に逃がしてもらえるけど
舞鶴は道路が混雑するから数日間自宅待機して様子を見ながら順次バスで…とかだからねw
舞鶴は高浜の人が逃げた後で逃げる事になってるような感じだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています