【 京都府 】 福知山市 2 ..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043名無しさん
2016/05/07(土) 18:10:46.41ID:LtqK8HKO夫の父はだいぶ稼ぎが良かったみたいです。
財産分与で相当な額を貰ったと言っていましたが、生活水準を維持するには足りないそうです。
母は5つ習い事をしていて、ご飯も服も全て百貨店で揃える生活をしています。ブラウス1着2万円がお買い得だとか言っていたので、ちょっと感覚がわからないです。
弟も夫も私立に通って習い事も、欲しい物も、望むまま与えられていたそうです。
このご時勢でも、それを1馬力で実現できる父でした。
離婚されなければ貯蓄と年金で無理なく暮らせる筈だったそうで、弟の事で面倒掛けないと言われてました。
嘘でしたが…
離婚したら親権が私にあれば子供を夫の母と弟から守れると思うんです。養育費払って無いという事になれば、会わせる必要もなくなるし。
夫への愛情が無くなった訳ではないし、両親揃って子供を育てたいとも思うので、本音は離婚しなくて済むならそれが一番良いんです。
夫の母と弟は鬱陶しいというか、怖いんです。
田舎で両親共働きで必死に生きてきた家庭で育ってる事をやり玉に挙げられ、物を知る機会もなかったとか、母親も働いてたなら愛情不足のコジキだとか、こそこそ言われてきたのも、夫の母からの電話が鳴るたび足元が竦ん心臓がぎゅっと握られる感じになります。
大切に育てて貰ったと思ってるし、地元は田舎だけどいっぱい思い出があるのに。
なんで貶すんだろう。その相手になんで寄り掛かろうって思うんだろう。
怖いんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています