園田 [転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
2015/11/07(土) 18:11:59.22ID:8vN6cH2y0892名無しさん
2018/07/04(水) 01:29:18.74ID:XxkiJEWg0894名無しさん
2018/07/04(水) 17:18:28.81ID:XxkiJEWgどっちみちヨドバシで買うんだけど
0895名無しさん
2018/07/05(木) 06:36:32.48ID:Cla8ulmrみどり電化があったな
阪急プラザにも
少し家電は売ってた
今は園田に家電売ってねーw
近くにジョーシンができるのは
いいね
絶対行くわ
0896名無しさん
2018/07/05(木) 14:33:55.68ID:rLG5rWtHテニスコート完全水没やん
0897名無しさん
2018/07/05(木) 15:27:15.01ID:m957XDjc0898名無しさん
2018/07/05(木) 23:05:21.73ID:p3A5FaSA0899名無しさん
2018/07/06(金) 05:51:53.53ID:LmFnN2Fc藻川が心配だな
日曜まで雨降る予報だから
耐えろ藻川
負けるな藻川
頑張れ藻川
0900名無しさん
2018/07/06(金) 11:21:11.11ID:5shQ25XQ戦後の台風時 藻川が氾濫して塚口辺りまで床上浸水したそうな
0901名無しさん
2018/07/06(金) 13:07:02.30ID:SNb3dPLL洪水のハザードマップでは全滅だからなw
0902名無しさん
2018/07/06(金) 13:15:04.55ID:LmFnN2Fc藻川も完全に
普段の川の流れてる部分が
満タンになって
草の生えてる部分に
水が上がってきてる
その上流の伊丹の川は
更にヤバイ
隣の武庫川もヤバイし
後二日降るとか無理ちゃう
他は、もっとヤバイ所あるけど
園田は耐えるか分からんけど
近くで、どこか水没するわ
たぶん伊丹の一部はピンチや
0903名無しさん
2018/07/06(金) 13:25:37.51ID:tauLmeJ20904名無しさん
2018/07/06(金) 13:31:30.41ID:gG5d+ad8先日、猪名川を見たらがっつり堆積物が溜まって、たくさん樹木が生い茂ってた
水が流れやすい藻川の方へ水流がいってるんだと思う
土地の高低差もあるかも知れないけど
0905名無しさん
2018/07/06(金) 13:36:53.49ID:LmFnN2Fc一気に増えたよ
この後、ニンジン直撃するし
今まで見た事のないレベルの水位に
達すると思う
阪急も止まってるしw
家が水に浸かるの嫌やな
0906名無しさん
2018/07/06(金) 13:45:46.39ID:dvO0LLKF0907名無しさん
2018/07/06(金) 17:43:49.67ID:gG5d+ad8放水量も増えてるし
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368060444010&KIND=3&PAGE=0
0908名無しさん
2018/07/06(金) 19:48:45.62ID:dvO0LLKF正に水際の判断に感謝
0909名無しさん
2018/07/06(金) 20:05:48.78ID:LmFnN2Fc伊丹の猪名川も耐えた
でも後二日も雨が続くらしい
0910名無しさん
2018/07/06(金) 23:28:15.30ID:gG5d+ad8毎日新聞 2018年7月6日 22時59分
https://mainichi.jp/articles/20180707/k00/00m/040/161000c
兵庫県にも特別警報が発令されたね
この辺りは落ち着いてきたと思ってたんだが
0911名無しさん
2018/07/07(土) 05:29:06.44ID:tkKnm4stわき続けてるな
尼崎は強烈な雨は
避けてくれてるからマシやけど
この雨が、いつまで続くか
猪名川と藻川も耐えてくれよ
0912名無しさん
2018/07/07(土) 08:54:44.26ID:0hzqXpFG0913名無しさん
2018/07/07(土) 16:31:31.11ID:/8wArr2L0914名無しさん
2018/07/07(土) 17:02:28.37ID:cHALAU21高い湿度、上昇気流、山などいろんな条件で雨に変わる
0915名無しさん
2018/07/08(日) 03:22:25.09ID:Y4ny+v890916名無しさん
2018/07/08(日) 11:31:52.06ID:Y4ny+v89男相手には何も言わないのに女子供にはいきって物事言ってくる男には我慢ならないので旦那と文句というかお話ししたいので。
kyuryo@fuwa.be
0917名無しさん
2018/07/08(日) 11:50:32.43ID:5zg2ROZY0918名無しさん
2018/07/08(日) 12:43:43.39ID:Y4ny+v890919名無しさん
2018/07/08(日) 12:44:35.51ID:Y4ny+v89旦那の実家に帰ってきてるのにその底辺のせいで気分悪くて
0920名無しさん
2018/07/08(日) 23:49:51.33ID:0wq2z+r+足が伸びてたから30cmはあった
0921名無しさん
2018/07/10(火) 01:47:54.45ID:qoRLQ/eG今回の災害も他人事じゃないわ
0922名無しさん
2018/07/11(水) 21:35:21.00ID:JWc+MDJM既出かもしれないけど、JRの線路下を通るアンダーになるみたいだね
踏切待ちしなくていいから交通量が多い道路になりそう
0923名無しさん
2018/07/12(木) 09:03:05.13ID:ptHkOPJU1位が尼崎に決まりました
でもJR尼崎周辺とは納得できんな
5位が阪急伊丹周辺
伊丹にも負けたー
園田もええで
0924名無しさん
2018/07/12(木) 09:37:43.89ID:jUvWG4QX0925名無しさん
2018/07/12(木) 18:44:24.38ID:9VdnWM2F関西の住みやすい街1位は尼崎 武蔵小杉のようになる?
www.asahi.com/articles/ASL7B55GJL7BULFA02B.html
園田は洪水のリスクと競馬場がなければいいんだけど
洪水ハザードマップ
www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/bosai_syobo/hazardmap/021_kouzui_hazardmap.html
0926名無しさん
2018/07/13(金) 14:20:43.74ID:TyccDlbX銭湯の跡地のマンションに住んで、スーパーで買うのもよし、駅前で呑んだくれるのもよし。
0927名無しさん
2018/07/14(土) 05:12:54.70ID:Vo3gKtFN善法寺とか小中島のあたり
橋からグッと下るよね小中島の方へ
あの辺がマップで平気な理由がわからん
藻川が今回の災害みたいなレベルになったらイオン尼崎まではいかないにしても小園中あたりまでアウトじゃないの?
0928名無しさん
2018/07/14(土) 06:12:47.18ID:I1B7YLpL0929名無しさん
2018/07/14(土) 09:20:35.68ID:Vo3gKtFN今住んでるのよ小中島に
なんで駅側はアウトでこっちはセーフなの?どう考えてもアウトじゃね?と思って
0930名無しさん
2018/07/14(土) 17:22:50.40ID:jDXEhb1o小中島善法寺のあたりも1m〜3mの浸水だからマップ上でも十分アウト
額田のあたりは昔は沼だったから、元来は藻川は西方向に氾濫しやすいようになってたんじゃないかな
今昔マップで昔の地形が確認できる
http://ktgis.net/kjmapw/index.html
0931名無しさん
2018/07/14(土) 17:23:28.68ID:jDXEhb1o1mから3m
0933名無しさん
2018/07/17(火) 16:53:43.17ID:FXCNBTqr三菱のアンダーは5年後に完成予定みたいだね
https://web.pref.hyogo.lg.jp/hsk06/hs04_1_000000009.html
工程表みたら少し遅れてれるところもあるから、あくまで予定だけど
0934名無しさん
2018/07/23(月) 18:36:07.38ID:onfyMCl1ぱーんぽーん
ぱんぽんぱん……
ピャン♪
0935名無しさん
2018/07/24(火) 15:12:38.67ID:uNVqhkDx遠目から見ただけやけど
まだオープンしてないよな?
一度行ってみたい
0936名無しさん
2018/07/24(火) 15:27:12.41ID:dEKPJgZ10937名無しさん
2018/07/24(火) 16:02:03.59ID:9UPLt50b0938名無しさん
2018/07/24(火) 16:08:10.39ID:uNVqhkDxビッグボーイの橋
渡ってキコーナの少し向こう
前はパチンコ屋だった跡地
園田から一番近い電気屋の誕生やでw
微妙な場所だけど園田民にとっては助かるわ
0939名無しさん
2018/07/24(火) 20:27:45.81ID:i99KkB7f0940名無しさん
2018/07/24(火) 21:41:59.90ID:dEKPJgZ10941名無しさん
2018/07/27(金) 11:28:21.49ID:0BnxWa4m橋が怠いから
0942名無しさん
2018/07/27(金) 15:42:55.15ID:LtOTNM6C隣にミドリ電家もあるし
0943名無しさん
2018/07/29(日) 03:39:53.84ID:IpBRTNR50944名無しさん
2018/07/29(日) 03:47:16.74ID:IpBRTNR50945名無しさん
2018/08/07(火) 05:04:17.25ID:aoZei3100946名無しさん
2018/08/09(木) 19:16:04.05ID:N+5Q8WkD0947名無しさん
2018/08/10(金) 20:35:52.03ID:5cdRgl3j0948名無しさん
2018/08/11(土) 01:19:53.88ID:56mFZaxvマジか
たまに行ってたわ
残念やな
閉店前に買い物に行ってみるわ
0949名無しさん
2018/08/11(土) 01:28:35.29ID:UZDKAsCO0950名無しさん
2018/08/12(日) 04:30:18.18ID:Xv7Y4JIrちょっと前に店内リニューアルしたはずだけど残念
跡地は何が出来るんだろね?
0951名無しさん
2018/08/14(火) 18:11:23.68ID:EmFBUB3c長く続いてたよね
またスーパーができそうな予感w
0952名無しさん
2018/08/15(水) 06:31:45.13ID:wnWvqFlh(三菱を通り抜けるのは2023年以降だけど)
あの通りの地価は上がってんじゃない
スーパーしみずも良い値で売れたと思うよ
0953名無しさん
2018/08/23(木) 23:47:25.27ID:HvUNnOVY0954名無しさん
2018/08/23(木) 23:52:32.62ID:gM9D+9ra今は外に出れないね
0955名無しさん
2018/08/24(金) 00:07:41.08ID:GPykPJfz0956名無しさん
2018/08/24(金) 00:17:32.43ID:Q1QxeZeGマジかw
ニュースで和歌山のコンビニのガラス割れてたのはやってだけど
園田にもあったか
確かに、さっきから何度か家揺れてるわw
0957名無しさん
2018/08/24(金) 00:19:35.59ID:Puor0BnB0958名無しさん
2018/08/24(金) 00:39:57.69ID:GL2Nn1pc0959名無しさん
2018/08/24(金) 01:14:18.19ID:GL2Nn1pc0960名無しさん
2018/08/24(金) 02:53:32.29ID:yOfM8vg+これでええやろが
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&gamenId=01-1002&stgGrpKind=crsSect&fldCtlParty=no&obsrvId=2207000400010
0961名無しさん
2018/08/24(金) 06:58:03.37ID:GPykPJfz2回目割れてるの見た時は笑ったw対策しろよって
自動ドアじゃないからバターンバターンってなったんやろなぁ
今回の台風は雨も強かったけどそんなに散らかってない?
玄関前も大きい袋と葉っぱだけ落ちてた
0962名無しさん
2018/08/24(金) 20:50:37.54ID:XDUwDVnf0963名無しさん
2018/08/25(土) 05:51:00.05ID:kAYuQVZUいつの間にか無くなってたね
美味しくなかったけど
0964名無しさん
2018/08/25(土) 07:28:30.80ID:xBSTtAwSいつの間にかと言えばフレッシュしみずやわーポイント多少溜まってたのに
でも加島か富松やっけ?そこまでわざわざ行く気は起こらへん
0965名無しさん
2018/08/25(土) 21:18:25.45ID:0Kev5S7k0966名無しさん
2018/08/29(水) 23:33:14.85ID:Ft852N9I0967名無しさん
2018/08/30(木) 00:56:09.50ID:6WqblbRi駅の餃子の王将の近くにイタリアンっぽい店があるのが気になる
おいしいの?
0968名無しさん
2018/08/30(木) 07:45:18.89ID:F00nHf3t0969名無しさん
2018/08/31(金) 01:18:02.20ID:VHRnfPeQ0970名無しさん
2018/08/31(金) 17:39:32.89ID:ryf1IClUランチなら大丈夫だと思います
0972名無しさん
2018/09/01(土) 05:24:28.29ID:rmJ323jOあんまり無いな
中華やけど龍華が一番や
0974名無しさん
2018/09/02(日) 12:25:11.77ID:yt3LNkFqZOOも美味いけど一番奥の席メッチャトイレの匂いキツい
おかめ食堂は安くて味はまあまあ
席と席の間隔が狭いから煙草が苦手な人には辛い
0975名無しさん
2018/09/03(月) 17:11:24.58ID:j2QOLKC7競馬場の方の住宅地に大阪府警が4人おったし
園田駅周辺にも警察官が何人かおるし
富田林の犯人捕まったか?
0976名無しさん
2018/09/03(月) 17:35:49.84ID:j2QOLKC7大阪府警10人くらいおる
0977名無しさん
2018/09/03(月) 18:22:36.21ID:Qoc5mkD70978名無しさん
2018/09/04(火) 02:46:09.22ID:VeFXxjiM大阪府警がいるのは
おかしいな
樋田に似た情報があったのかも
見つけたらボコボコしていいよねw
0979名無しさん
2018/09/04(火) 07:30:30.16ID:clj1rfb10980名無しさん
2018/09/04(火) 07:30:47.75ID:clj1rfb10981名無しさん
2018/09/04(火) 08:08:19.64ID:Bfq8Ou2R0982名無しさん
2018/09/04(火) 11:16:14.71ID:clj1rfb1青バイもおったけどまぁそもそもひったくり犯かあいつ
0983名無しさん
2018/09/04(火) 11:40:58.15ID:jQz31jaI0984名無しさん
2018/09/04(火) 14:08:01.02ID:A307lLCm0985名無しさん
2018/09/04(火) 14:11:32.53ID:F4yZn6Dx0986名無しさん
2018/09/04(火) 14:12:54.73ID:SxnBZaN30987名無しさん
2018/09/04(火) 14:51:20.11ID:nFmb2jq90988名無しさん
2018/09/04(火) 15:01:53.04ID:lkx2FCDN家揺れまくりやった
電気が止まってるけど
そんなに暑くなくて良かった
0989名無しさん
2018/09/04(火) 15:13:34.04ID:/Gv16w7j0990名無しさん
2018/09/04(火) 15:13:57.78ID:nFmb2jq90991名無しさん
2018/09/04(火) 15:44:47.59ID:A307lLCmby食満
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。