トップページkinki
1002コメント315KB

【セレブ】 芦屋 part2 【六麓荘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 転載ダメ2015/11/07(土) 15:19:34.92ID:be1WZarU
セレブタウン、芦屋を語ろう。

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1420441732/
0211名無しさん2016/03/29(火) 17:02:05.91ID:VlUH1GKf
>>210
関西のラピュタ 友ヶ島がどこまで守ってくれるかやね。天空に浮かんでしまうとこまる。
0212名無しさん2016/03/29(火) 19:13:23.73ID:4zYGi+cN
大昔の造成時に無電柱化するってすごい先見の明だよね
0213名無しさん2016/03/29(火) 19:31:47.39ID:VlUH1GKf
>>210
昭和南海地震M8.0より、碑がたくさんある安政南海地震M8.4を見るべきちゃう。
地球さんも昭和でしくじったからリベンジ目指してるはず。
0214名無しさん2016/03/29(火) 20:27:53.77ID:DrGGSvrx
仕事で行ったけど石巻の人は「三陸地震でいつもここは大丈夫だから・・・」って言っててアレだったらしいんだが・・・
0215名無しさん2016/03/31(木) 18:26:07.68ID:UemyrCIM
安政南海地震も大阪湾は3メートルくらいだろ。大丈夫だよ。
0216名無しさん2016/04/02(土) 21:54:13.82ID:9Kpas+Ro
>>193
翠ヶ丘、親王塚、楠あたりで家を探しています、希望は岩園小校区です
0217名無しさん2016/04/02(土) 22:33:46.38ID:wQJFrTPa
マリーナはなるほど県主導なのか
六甲アイランドみたいにすたれそうだな
0218名無しさん2016/04/03(日) 08:20:24.94ID:T8G2OrEV
>>217
一見おしゃれだが、南芦屋、芦屋浜で大学の時に福祉の実習とボランティアやったけど、高齢化が凄まじい。特にシーサイドタウンと南芦屋の公営団地。
芦屋レジデンスなんて最初からシニア向けやから、短期間で孤独死やら介護殺人なんか起きそうだけど。
芦屋市の人口が増えるのは結構やけど、就労してないから福祉の支出も増える。県主導で芦屋市に姨捨やってるんちゃう?
0219名無しさん2016/04/03(日) 11:34:19.15ID:4dhbvxil
芦屋サクラ祭り盛り上がってますな!
0220名無しさん2016/04/06(水) 17:27:05.24ID:eZ0yYSTQ
海のほうも悪くないけどやっぱ大原町あたりで100坪くらいの家建てとくのがぶなんだな
あのへんなら資産価値もさほどさがらなそうだし
0221名無しさん2016/04/08(金) 01:59:52.12ID:M8TIhing
阿保親王塚あたりの野良猫にエサやってるんは誰や!
可哀想と思うなら引き取りなさい!
0222名無しさん2016/04/09(土) 02:55:46.39ID:qhhhdUn1
芦屋ってチョン優遇の聖地だなw
0223名無しさん2016/04/09(土) 07:17:13.54ID:neKg8Eh2
【新番組】

『午後キュン』
09(土)13:00-14:00/サンテレビ
(出演)三船 美佳、谷口 英明、他

▼芦屋市育ちの石野 真子の思い出話…大屋町名所
ttp://sun-tv.co.jp/gogokyun
ttps://twitter.com/suntv3
02242016/04/09(土) 20:35:10.84ID:oPUKezAy
http://kakenomasatoshi.at.webry.info/
見てね。

日と|で、エクスペクト半熟英雄!
0225名無しさん2016/04/10(日) 16:41:37.79ID:BfptgB8G
六麓荘にはどんなお金持ちが住んでるんですか?
有名人はいますか?
0226名無しさん2016/04/10(日) 22:11:03.40ID:fKQL6hGD
居る。
0227名無しさん2016/04/19(火) 00:49:18.22ID:Ltw2vYs2
あげ
0228名無しさん2016/04/21(木) 13:14:24.66ID:c1sZZMoR
停電かよ
0229名無しさん2016/04/23(土) 01:24:52.41ID:hQ0bLjX4
川沿いの邸宅を前に目を細めていた。
東の田園調布と並び称される、兵庫県芦屋市の旧お屋敷町に姿を現したのは、星野氏ご本人である。
近隣住民によれば、
「うちに挨拶に来られたのは数カ月前のことです。わざわざ本人がいらしたのには驚きましたが、物腰は穏やかで、“改築工事の騒音でご迷惑をお掛けします”と仰っていました。
最近も工事の進み具合を確認するために、ちょくちょく足を運んでいますね」
 300坪弱の広大な敷地に建つのは、ステンドグラスの窓が目を引く、築30年とは思えないモダンな一軒家。以前の家主によれば、星野氏はこの豪邸にひと目惚れだったという。
「東京に移って空き家を売りに出した時、業者を通じて紹介されたのが星野さんでした。あの家は内装も洋館のような凝った造りで、パーティールームも備わっています。星野さんは内見の時から気に入ってくれたそうです」
 結果、昨年6月に星野氏が購入した瀟洒な新居について、地元の不動産業者は、
「芦屋と言えば六麓荘町が有名ですが、芦屋川沿いも人気の高いエリアで、坪単価も100万〜120万円は下らない。築年数の古い建物はあまり値がつかないものの、低く見積もっても土地と合わせて3億円程度はしたと思います」
0230名無しさん2016/04/23(土) 01:30:51.48ID:hQ0bLjX4
大京は兵庫県芦屋市のテニスクラブ跡地約9000平方bを取得、
総戸数109戸の分譲マンションを計画している。6月初旬に着工し、2017年9月中旬の完成を目指している。
0231名無しさん2016/04/23(土) 23:47:55.12ID:R7/Th6ww
>>230
芦屋市の何町だよ?
0232名無しさん2016/04/23(土) 23:50:35.18ID:AykB45eR
上のほう。オイラ、そこでテニスしてた。社長に跡継ぎいないのもあってやめちゃった
0233名無しさん2016/04/24(日) 08:17:34.58ID:r18BgcO4
>>230
分譲化が進むと、大衆化が加速するね。公営団地よりはマシやけど。
豪邸条例の範囲を拡げたら?平田町とかズタズタ。
0234名無しさん2016/04/25(月) 01:38:31.69ID:y6rfZ4HV
足立区育ちの僕にとって港区と芦屋は雲の上の存在
0235名無しさん2016/04/25(月) 19:42:25.34ID:y4N4W695
>>234
東京の人は芦屋に興味ないし来ないと思う。アンリみたいな洋菓子とかでブランド力になるくらいちゃう?
あと、関西で港区といえば弁天町のある下町大阪市港区w

足立区は西成区みたいな場所かなってくらい。東京コンクリートしか連想しない。
0236名無しさん2016/04/25(月) 22:59:12.64ID:p5Fqgq20
つか、芦屋と(東京の)港区では地価が違いすぎるし。
0237名無しさん2016/04/25(月) 23:01:52.20ID:6V1xGYWM
水春に半年振り?くらいにいったら入湯税とられるようになってたわ
なんか天然温泉になったらしい
1時間半くらいで出てきたから割高に感じるな・・・やっば3時間くらいいないとあの値段はもったいないと感じる・・・貧乏なのでw
0238名無しさん2016/04/27(水) 02:17:25.27ID:meCgUdTN
芦屋は東京でいうなら、吉祥寺らしいが
0239名無しさん2016/04/27(水) 07:38:51.51ID:4B1eVyzl
>>238
どちらかというと、吉祥寺=西宮北口ちゃう?
そこそこ賑やかやったけど、そんなに富裕層の豪邸ないよ。
0240名無しさん2016/04/28(木) 12:34:22.67ID:2gQUje3/
>>239
いや、東の武蔵野、西の芦屋っていう言葉があってな
普及してないけど、どちらも高級住宅地で、周囲より平均年収が高いかららしい
ちなみに東の川崎、西の尼崎って言葉もある
0241名無しさん2016/04/28(木) 21:59:14.53ID:OctyvpXz
>>240
東の浅草、西の新開地

東の湘南、西の須磨

みたいなもんやね。今の時代に昔の言葉が合致するかはともかく。
0242名無しさん2016/04/30(土) 07:32:50.34ID:TaF/t14R
東の山谷、西の釜ヶ崎
0243名無しさん2016/05/01(日) 09:02:48.52ID:p5XZcdwC
神戸市=横浜市中部
芦屋市=田園調布
西宮市=横浜市北部
尼崎市=川崎市
明石市、加古川市=横浜市南部〜三浦市〜湘南
姫路市=小田原市

ちゃう?
0244名無しさん2016/05/01(日) 10:50:50.53ID:DveWNTAF
>>243
西宮=東戸塚
明石=木更津
芦屋市北部=白金
芦屋市南部=勝どき
0245名無しさん2016/05/01(日) 10:52:18.28ID:24pY3jP6
大阪=東京
和歌山=千葉
0246名無しさん2016/05/03(火) 23:26:40.51ID:cojQ1zSB
2014年に南芦屋浜で米軍ヘリが飛来して県の防災訓練に参加した。2015年は不参加。2016年はどうするんだろ。
左派が芦屋公園でデモをやったが、貫徹しないと政治的に揺らいでる印象を与える。
0247名無しさん2016/05/10(火) 19:41:29.11ID:jczaLPK1
パナマ文書で芦屋市は、

芦屋市朝日ヶ丘21-×

の1件出るね。×は検索して確かめてね。
0248名無しさん2016/05/11(水) 11:47:19.20ID:2KNHdBKo
ビューで見たら苗字まで見えるな
0249名無しさん2016/05/11(水) 20:50:08.08ID:cwAe7hkK
パナマ文書
https://goo.gl/maps/pihko12QUJ92
https://goo.gl/maps/wFXTwD6ZLgG2
https://goo.gl/maps/gJFat88n9T12

http://bowlabjp.com/about-us
0250名無しさん2016/05/12(木) 05:35:03.79ID:xbwlbEmd
>>249
医療関連企業か
0251名無しさん2016/05/13(金) 10:09:13.49ID:6Jj/V+Lm
コポコポカフェって閉店してたのか。雰囲気があれだから阪神間の「女子が
好むカフェ♪」みたいな雑誌には重宝されたな。
アラサー女三人がやってたと思うが彼女達はこれからどうやって生きていくんだ
0252名無しさん2016/05/13(金) 10:51:55.29ID:/g82PCiP
おばちゃんはどうでもいい
0253名無しさん2016/05/14(土) 01:11:27.68ID:aXCti4oi
【AV騒動】紅白出場 ラブライブ!
http://i.imgur.com/DwHvDE4.jpg

素人図鑑以前に撮影されたラブライブ新田恵海の蔵出しAVがシロウトTVで発売
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463051415/

<新田恵海>出演したと疑惑のセクシーポーズビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463131919/

みくさんの新たな出演作が発見される
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463089880/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0254名無しさん2016/05/17(火) 16:09:38.51ID:YCWmWcdF
兵庫県芦屋市六麓荘町。関西を代表する超高級住宅地だ。そんな中でも高台に位置する一等地に、要塞のような豪邸がそびえている。
鉄筋コンクリート3階建てで、延べ床面積750m2。裏には1000m2
を超す庭が広がっている。そんな大豪邸に住む人物に「疑惑の目」が向けられている。UCCホールディングス社長でUCC上島珈琲グループCEO(最高経営責任者)の上島豪太氏(47歳)だ
「上島氏は甲南大学卒で、学生時代は少林寺拳法部の主将を務めるなど、体育会系の経営者です。若い頃から帝王学を授けられ、'09年に40歳の若さでUCC上島珈琲社長に就任しました。現在はUCCグループCEOで、
社長職は弟の昌佐郎氏に譲っています。会長である父・達司氏とともに3人でがっちり経営をグリップしています。
持ち株会社であるUCCホールディングスは非上場ですから、実態は不透明ですが、上島一族がほとんどすべての株を握っているはずです。会社の利益は株式への配当という形で創業一族に入りますから、溜まりに溜まった個人資産を資産管理会社によって管理し、
少しでも節税しようと考えるのは当然のことでしょう」(上島家を知る経済ジャーナリスト)
仮に父親の達司氏が亡くなれば、上島氏は株式を相続することになる。いくら非上場とはいえ、国税当局に時価換算をされ、莫大な相続税を要求されることは想像に難くない。その課税を少しでも小さくするためにタックスヘイブンの法人を利用したのではないか、というわけだ
0255名無しさん2016/05/18(水) 07:06:21.57ID:/XCkEmKG
>>254
>>247

上島珈琲の御曹司は六麓荘?
でも、パナマ文書は朝日ヶ丘。また、別人かな。
0256名無しさん2016/05/18(水) 11:56:00.37ID:e/vYI8yN
六麓荘見た後で田園調布なんか見ても只の新興住宅地だね。
家はそれほど大きくないし、電線電柱はあるし、見晴らしは悪いし。
0257名無しさん2016/05/18(水) 15:14:15.55ID:YPVt6n+v
会社ぐるみなんだから自宅じゃなくて普通会社の所在地だろ。
0258名無しさん2016/05/18(水) 15:25:03.62ID:/XCkEmKG
>>257
上島珈琲の会社の資産というか、上島珈琲を支配する株についてだから個人名義ちゃう?あっこは親族経営やし、会社ぐるみというか上島家ぐるみ。
パナマの記録も港島中町の本社ではなく芦屋市。
0259名無しさん2016/05/22(日) 10:21:32.83ID:FVM12x06
共産党の車うるせえなあ
選挙でもないのに何度もくんな
0260名無しさん2016/05/26(木) 19:02:17.91ID:54PpWkH8
【芦屋人 〜あしやびと〜】
ttp://www.ashiya-people.com/
ttps://twitter.com/ashiyapeople
0261名無しさん2016/05/29(日) 10:35:17.68ID:m2hJmGd1
クラーク国際高校の生徒って、ちょっと変わった子が多いんかな。市と社福のイベントにボランティアで来てたけど、県立の子よりマナー悪いというか。
0262名無しさん2016/05/29(日) 11:43:46.97ID:nzwwLHcr
>>261
偏差値で一般高校行けない、または素行不良ではじかれて行く学校でしょ
0263名無しさん2016/05/29(日) 12:53:13.58ID:P0NyE3sR
【クラーク記念国際高等学校 芦屋キャンパス】
ttp://www.clark.ed.jp/kinki/ashiya/
0264名無しさん2016/05/31(火) 01:54:20.07ID:2W6LSWBG
芦屋大学附属とどちらがマシ?
0265名無しさん2016/05/31(火) 03:41:30.50ID:U+Fy/zSJ
芦屋学園、大八木理事長と教頭先生の双方不起訴やっけ?学内どんな雰囲気なんやろね。
0266名無しさん2016/05/31(火) 09:27:57.29ID:SyeUA2ho
阪神沿線の芦屋はなんちゃって芦屋

ロクロクそうとは、人種がまるで違う
0267名無しさん2016/05/31(火) 14:28:48.32ID:hh6ziDXU
>>266
ろくろくそうの人間って性格悪く冷たい人間が多いよ 

阪神沿線の人たちのほうが、温かい心をもってる人が多いよ これマジだから
0268名無しさん2016/05/31(火) 15:48:18.57ID:6+Kh1qkF
【芦屋学園高等学校】
ttp://www.ashiya.ed.jp/hi/
0269名無しさん2016/05/31(火) 16:25:03.06ID:Qm9/AW35
>>268
進路押したら情報が無いwww
0270名無しさん2016/05/31(火) 23:20:02.42ID:SyeUA2ho
金持ちって性格悪くなっちゃうのかなあ
こちとら、数駅東の武庫之荘の小金持ちだから
そうでもない

でも全国的には芦屋ってイメージ良いから
尼とは逆で、堂々と芦屋住んでます、って言えるのが
うらやましい
0271名無しさん2016/06/01(水) 01:26:11.59ID:KwZwfus4
>>270
武庫之荘と園田だって関西ではブランドやん。あとは、阪急沿線の尼崎市民の文化面の自助努力だと思う。
文学を書くとか、映画撮るとか。
0272名無しさん2016/06/01(水) 05:25:30.72ID:PW8IK8Pb
ダウンタウンのイメージが強すぎるからね
(尼やと誰でもあんなノリ、みたいな)

南果歩さんや千堂あきほさんに、頑張って欲しい

女性市長だし、イメチャンはしたいけどね
0273名無しさん2016/06/01(水) 07:52:09.01ID:KwZwfus4
>>272
神戸出身オリンピックの朝原氏は武庫之荘ちゃうんかな?嫁さんはシンクロ奥野氏。米朝師匠も武庫之荘ちゃうん?
0274名無しさん2016/06/02(木) 00:46:12.41ID:xLZqhpB5
朝原はわからんわ
米朝師匠の家はわいの近所
歩いていけるわ
0275名無しさん2016/06/02(木) 01:08:03.55ID:/hJ4EUQQ
>>274
豪邸?
どんなん
0276名無しさん2016/06/02(木) 10:20:31.77ID:xLZqhpB5
豪邸ってまで行かず、案外普通かなあ(2F建てで、7DK?ぐらい)

大方、7000万ぐらいな感じかなあ

あまり派手を好まず、シンプルを好む人なのかも
昔、「なにわともあれ赤井英和」で、アポなしロケがあった
0277名無しさん2016/06/02(木) 11:10:39.86ID:I/Sce2fH
【PALASHIO 芦屋〜夙川〜苦楽園】
ttp://palashio.com/
0278名無しさん2016/06/05(日) 03:33:45.70ID:IT4AcRe7
芦屋市は西宮市に加入するなら、神戸市に入った方が有利やろね。
基礎自治体を20万人になるように内閣府で話が進んでる。道州制に移行したら、どっちか選ばなきゃいけなくなる。

西宮市に加入はあり得へんわ。
0279名無しさん2016/06/05(日) 10:23:21.68ID:5iogkSuV
また認知症老人の徘徊かいな
哀れやの〜
0280名無しさん2016/06/05(日) 15:55:44.11ID:g7dNKGfZ
>>279
それで、パトカーとヘリが多いの?
0281名無しさん2016/06/05(日) 16:04:08.39ID:grmprshP
蒸し栗バター美味しっ
0282名無しさん2016/06/06(月) 07:49:03.76ID:Yz5R40Hd
>>281
出た、ステマ
0283名無しさん2016/06/06(月) 15:52:10.85ID:aVw0pSSq
ステマちゃうしw
0284名無しさん2016/06/06(月) 22:43:12.15ID:XsDaD+em
パンタイム
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28004182/

蒸し栗バター食べながら思ったけど、神戸市芦屋区になったらもっと美味しくなる。
0285名無しさん2016/06/06(月) 23:15:37.91ID:ajF3N9ce
どこへ行っても嫌われ者の認知症基地外爺は出て逝け!!!
0286名無しさん2016/06/06(月) 23:59:09.20ID:muP/D/Jz
パンタイムの袋を提げてるのは恥でしかない。
0287名無しさん2016/06/07(火) 02:29:50.17ID:O3drmNRl
>>285
キミは西宮市民やろw
芦屋から出ていきたまえ。
ここは神戸市だ。

パンタイム
神戸市芦屋区茶屋乃町10-6


ほらー!
0288名無しさん2016/06/07(火) 05:39:19.86ID:TTYgAmmM
どっちでもいいじゃないか

ケンカしなさんな
0289名無しさん2016/06/07(火) 14:36:30.58ID:bycF5h05
神戸市芦屋区六麓荘町
芦屋市奥池は東灘区に編入
0290名無しさん2016/06/07(火) 15:40:21.12ID:mipKhDKO
>>286
何でよw
0291名無しさん2016/06/07(火) 16:37:01.74ID:O3drmNRl
仕事で翠ヶ丘周辺に毎日通ってた時期あるけど、阪神芦屋〜打出のパン屋さん、洋菓子屋さんの生存競争と淘汰って兵庫県1ちゃうかな。
すぐ潰れたと思ったら、近所に新しいのできてる。宮塚公園界隈。
0292名無しさん2016/06/07(火) 17:18:52.28ID:ZPz0C5o+
基地外徘徊中
0293名無しさん2016/06/07(火) 19:57:05.22ID:I+lB/ciO
ベッカライ
0294名無しさん2016/06/07(火) 20:46:32.56ID:O3drmNRl
>>292
キミはいつもの兵庫医科大の激安スーパートライアルに通う鳴尾のおっさんやないか。夙川を西に渡るな。鳴尾久寿川は尼崎市でよろしい。
0295名無しさん2016/06/07(火) 21:19:30.14ID:ZPz0C5o+
残念でした、まるでハズレ。
認知症が益々進行してるようやな。
さっさと棺桶に両足突っ込めやw
0296名無しさん2016/06/07(火) 21:25:53.37ID:O3drmNRl
>>295
久寿川は久寿川いいとこやん。卑下することはない。今津でもよく呑んだ。
ここは芦屋市スレやから、キミは西宮市にお帰り。俺も神戸市に帰る。
芦屋マダムが俺たちを見てる。
0297名無しさん2016/06/07(火) 21:37:08.97ID:ZPz0C5o+

現在、西宮スレで徘徊中w
0298名無しさん2016/06/08(水) 04:00:02.45ID:hCqnvh/L
>>297
キミはわざわざ久寿川から高級住宅街を物色中のようで。芦屋市民に迷惑かけないで!
0299名無しさん2016/06/08(水) 08:25:19.69ID:CnCtJsVR
久寿川の駅前公園で酒吞んで寝たなあ

懐かしい想い出
0300名無しさん2016/06/08(水) 09:21:24.07ID:hCqnvh/L
>>299
ああw
あの久寿川駅南口の名神高速が頭上を走る暗い公園?
雨が降っても大丈夫ちゃうかった。
0301名無しさん2016/06/08(水) 21:07:35.82ID:4H3Fjjug
早朝に自演とはよほど久寿川が好きなんやなw
ほな、こっちではキフメック爺改め「屑革爺」と呼んだるわww
どや、おまえにぴったりやろwww
0302名無しさん2016/06/08(水) 21:21:37.36ID:hCqnvh/L
>>301
キミは若いんやから仕事見つけた方がいいね。一生、夢野中学校校区から出ないわけ?高校中退してるんやから、とりあえず大検とりなさい。
0303名無しさん2016/06/09(木) 01:05:19.07ID:CjYM4QW5
芦屋市選出の県会議員の幣原みやって本名は何て言うんだろう?

幣原姓の男性と結婚して離婚。
今は略奪した男と結婚しているのに、いまだ幣原姓を名乗っていて幣原一族から
再三 名乗るなと抗議されているのに名乗り続けているって聞かされたんですが。
0304名無しさん2016/06/09(木) 01:05:31.49ID:JFkpAI6B
久寿川といえば寿美花代
0305名無しさん2016/06/09(木) 02:23:28.40ID:GeBRo4lU
>>303
垂水区選出自民党のセクハラ桐月一邦先生に抱きつかれたオバチャンやっけ?
0306名無しさん2016/06/09(木) 02:28:17.69ID:GeBRo4lU
>>304
西宮生まれらしいけど、久寿川なん?
0307名無しさん2016/06/09(木) 06:43:12.88ID:s1rba+wM
久寿川駅不要論多いけど、要るよ

便利やんか
0308名無しさん2016/06/09(木) 12:21:41.94ID:GeBRo4lU
>>307
阪神は駅間が短いジェットカーやから阪神やのにね。
今津〜鳴尾は遠い。
0309名無しさん2016/06/09(木) 15:29:58.80ID:2q7A2il0
屑革爺が久寿川を語る
今日も嵐モード全開やなw
0310名無しさん2016/06/09(木) 18:01:09.46ID:TDVOh/Mr
>308
これあかんやつ近畿板の癌や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています