京都府 京都市 伏見区 Part.3 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2015/11/04(水) 11:24:20.00ID:+oGIpEHf地図 http://goo.gl/maps/orwEi
名神高速道路 京都南IC/阪神高速道路8号京都線
など京都市の道路交通で南の玄関口に位置する。
京都市を構成する11区のうちのひとつ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%8C%BA
京都教育大学 が立地し、多数の学校がある
名所や観光スポットは
伏見稲荷大社/伏見桃山城/醍醐寺 など多数
月桂冠大倉記念館や京都競馬場などもある。
伏見区役所 http://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/
他の "京都市" 関係スレッド
http://dig.2ch.net/?maxResult=100&Sort=5&Bbs=kinki&keywords=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82
"京都府" 地域スレッド
http://dig.2ch.net/?maxResult=32&Bbs=kinki&keywords=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C
前スレ
01 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1400722597/
02 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1440839398/
0661名無しさん
2017/03/27(月) 20:38:09.15ID:sikweh2n外から見たらめっちゃ暗いけど
0662名無しさん
2017/03/28(火) 00:40:22.52ID:Y5ZtvzRW塾、整骨院、歯医者、美容院
歯医者は4月に御香宮近くに新たにできる
0663名無しさん
2017/03/28(火) 07:13:49.78ID:OHApE/aGあのはなまるうどんの並びのとこやろか?
あそこは寿司屋じゃなくて、寿司職人を目指す人用の学校じゃなかった?
0664名無しさん
2017/03/29(水) 14:34:42.78ID:KyNDzVcNバスで中国人とかの観光客が来てる
0665名無しさん
2017/03/29(水) 20:44:29.63ID:To6BnASk警察によると誰かはねられた
横大路方面は閉鎖中
171号線方面は通れるが30分ほどかかる
回り道推奨
0666名無しさん
2017/03/30(木) 09:38:33.89ID:1IHGAMy6死亡
Yahoo!ニュースより
0667名無しさん
2017/03/30(木) 12:36:08.53ID:UeB48DNt買い物途中で4車線の道路を横断しようとしてはねられたってことだから、
イズミヤにでも行こうとしてたのかな?
しかし、片側2車線の道路で対向車側の車線から子供が飛び出してくるとか、
気の毒だがもうちょっと親も教育をした方が良かったな。。
0668名無しさん
2017/03/30(木) 14:45:05.67ID:H8h43BAG教育の賜物でねぇ
次励めばいいだけだし
0669名無しさん
2017/03/30(木) 15:41:19.24ID:Y4F9AisF桃山〜中書島界隈です
0670名無しさん
2017/03/30(木) 17:51:19.62ID:1IHGAMy618時半に小学生が1人で出歩いてるのがまずな
0671名無しさん
2017/03/30(木) 18:58:54.49ID:jsIlqhtY0672名無しさん
2017/03/30(木) 23:56:55.46ID:c/2s3HJy桃山駅近くの白石は?
http://www.momoyama-shiraishi-dent.jp/
0673名無しさん
2017/03/31(金) 00:02:33.57ID:RuoxNccBかなり遅くなったけど …
0674名無しさん
2017/03/31(金) 02:35:03.50ID:okAueo+L昔はこんなもんやった
十数年前くらいから咲くの早すぎるんじゃ
0676名無しさん
2017/03/31(金) 18:08:24.76ID:zI/omYB9自分が小中学生の頃は、卒業式は咲いて無くて当たり前、
入学式は早い年なら咲き始めてるかも、ぐらいだった気がする。
0677名無しさん
2017/03/31(金) 21:17:07.07ID://l6lQ7/0678名無しさん
2017/03/31(金) 21:25:35.60ID://l6lQ7/ドライバーの皆様ご注意を。
0679名無しさん
2017/03/31(金) 23:31:21.52ID:eKMTs9f20680名無しさん
2017/04/02(日) 19:16:41.47ID:1WJ6EK5I伏見桃山駅近く
ちなみにファミリアはミニストップに吸収合併された
0681名無しさん
2017/04/06(木) 00:24:23.52ID:DjH292X10682名無しさん
2017/04/12(水) 02:45:01.88ID:2y5fufVL0683名無しさん
2017/04/12(水) 09:05:38.66ID:+NR9FIt710%もないだろ
0684名無しさん
2017/04/19(水) 08:57:40.28ID:ekWojsOg0685名無しさん
2017/04/19(水) 11:14:36.83ID:EzUGbTW10686名無しさん
2017/04/19(水) 17:46:26.67ID:+robzHxC0687名無しさん
2017/04/19(水) 17:54:07.47ID:EzUGbTW10688名無しさん
2017/04/25(火) 16:45:05.59ID:3ghBfhVH0689名無しさん
2017/04/26(水) 06:22:01.99ID:M5g6qyGN0691名無しさん
2017/04/29(土) 22:21:07.78ID:7s2eOBGD0692名無しさん
2017/04/30(日) 05:53:59.66ID:O+fF8XJg伏見会館(ふしみかいかん)は、かつて存在した日本の映画館である[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13]。
1957年(昭和32年)12月30日、京都府京都市伏見区の大手筋に伏見東映劇場(ふしみとうえいげきじょう)として新築・開館[1][14][15]、1961年(昭和36年)前後に改称した[2]。
京都伏見会館(きょうとふしみかいかん)と表記されることもあった[16]。明治時代から芝居小屋・映画館が栄えた同区に残る最後の映画館として知られた[10][11][12]。
0693名無しさん
2017/04/30(日) 05:54:58.19ID:O+fF8XJg0694名無しさん
2017/04/30(日) 05:56:07.10ID:O+fF8XJg1957年12月28日 - 岡本三英を代表取締役とした映画興行会社京阪興行株式会社を設立[4][5]
同年12月30日 - 伏見東映劇場として開館[1][14]
1961年前後 - 伏見会館と改称[2][15]
2004年3月30日 - 閉館
0695名無しさん
2017/04/30(日) 12:28:15.88ID:JdFwl+RM小学生のころ1人でよく通ったもんや
同じ映画ばっかり見に行ってた思い出懐かしいな
0697名無しさん
2017/05/02(火) 19:43:00.89ID:w1vSfzntここはゼミ研修先の一つでしたので、よく知っています。
ここの弁護士は、裁判官の心に響く言葉で書面を作るという方針です、
無能弁護士が法的に希薄な、クレーマーみたいな書面を出します。
最後は相手を警察通報します。
過去に宇治簡易に偽造証拠テープを出して裁判官を騙した事柄があり、
それ以降、裁判官は京都南法律事務所の名前を聞けば敗訴にします。
無能弁護士の着手金詐欺かもしれません。
吉田おばあちゃん弁護士は臭い匂いでした。
同期で、こんな事務所に就職した人はいません。
0698名無しさん
2017/05/12(金) 01:03:35.12ID:dszNdA+M0699名無しさん
2017/05/12(金) 15:10:47.00ID:ZzlcO3Tn明治天皇の墓の為にでかい駅。
今や普通の超され場所
0700名無しさん
2017/05/12(金) 17:14:45.03ID:Pjm1tc0hあほか
お前の都合なんか知るか
0701名無しさん
2017/05/13(土) 08:47:47.52ID:5bIftvVIトイレがあることを考えれば喜ばしい
0702名無しさん
2017/05/13(土) 10:52:03.63ID:bXkmQHHA日本女性が激怒。心底性根の腐った人物だった模様
https://www.youtube.com/watch?v=8ge6sA-tyHg
0703名無しさん
2017/05/14(日) 08:48:02.28ID:AZEPqOny0704名無しさん
2017/05/15(月) 13:04:36.92ID:2pqeyGe/頭の悪いよそ者か…
0705名無しさん
2017/05/16(火) 22:30:21.91ID:hfDLBC6u0706名無しさん
2017/05/17(水) 10:49:04.68ID:g8Xrk7eA0707名無しさん
2017/05/17(水) 11:25:17.34ID:foCN7i8x0708名無しさん
2017/05/19(金) 10:27:39.17ID:a0Ke5AS8その代わり玉水は通過でいいわ
0709名無しさん
2017/05/19(金) 11:18:40.45ID:d3aHYupF普通と快速が同時に止まれるようにして欲しい
それと人身事故とか前後の踏切で起きてる
まぁ、観光客が線路に入って写真撮ってるんやけどね
昔は寂れた駅やったのに
0710名無しさん
2017/05/19(金) 16:36:38.92ID:bPgRZf8EJR稲荷が快速停車駅になったら京阪稲荷は特急停車駅にしよるやんけ
>>709
JR稲荷が高架になったら京阪稲荷も高架にしよるやんけ
0713名無しさん
2017/05/19(金) 19:12:52.84ID:vAUW8wv8後から出来た六地蔵が何で止まるの…アクセス重視のJRだからなのかなあ?
0714名無しさん
2017/05/19(金) 22:51:25.10ID:qqxftnHW毎週、市の職員が来るんだよ
費用は、全額自己負担って
めちゃくちゃだよな
そもそも、看板外して
壁、剥き出しの方が
よっぽど、景観損ねるんだけどな
あの、目立ちたがりやの
糞市長、病気とか事故で
死んでくれないかな〜
0715名無しさん
2017/05/20(土) 07:16:36.77ID:n7f0NDpuなんの話かわからんけど、看板立てちゃいかん場所に立てたってことかいな?
元から立ってたのに、条例改正で撤去を迫られてんの?
0716宇野壽倫の告発
2017/05/20(土) 09:08:40.66ID:l0SkQUkEhttps://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0717名無しさん
2017/05/20(土) 11:32:56.07ID:CBafs75m観光の外人さんが汗だくになってミラノサンド食べてる
0718名無しさん
2017/05/23(火) 04:35:49.39ID:BbkQnbDk0719名無しさん
2017/05/23(火) 12:28:56.80ID:tygmYd9UエッソGS店の営業時間が短縮されたのは中国人が増えたせいだと聞いたが
確かにチャイの急増は酷いな!
西浦町を徒歩で通り抜けたら中国人がワンサカで驚いた。中国人留学生の集会施設なんかハッキリ言って中国共産党の司令所だろ?
0720名無しさん
2017/05/23(火) 17:04:32.73ID:FCcuJFU6しかもあの辺家賃が安いし
ヤクザが多かったのも原因かな
0721名無しさん
2017/05/23(火) 17:31:52.93ID:aNSaRfqVそうなるのはしゃーないな
その国に溶け込もうとせず同胞だけで群れる性質があるから
チャイナタウンなんてものができてしまうし、
その中だけで経済回すから地元にもお金は落ちない
良いことはないね
0722名無しさん
2017/05/24(水) 04:30:40.68ID:0i/Lx1KU0723名無しさん
2017/05/24(水) 05:39:47.89ID:q2EQbC780724名無しさん
2017/05/25(木) 04:09:44.70ID:rgJRGvHL0725名無しさん
2017/05/25(木) 12:56:17.07ID:UJrAe2b6それとあの通りにあったカレー屋いつ無くなったんだ?
0726名無しさん
2017/05/25(木) 19:43:31.51ID:/aUqhCGf処理むずかしそう
0727名無しさん
2017/05/26(金) 00:11:17.29ID:fDM8uq7Y0728名無しさん
2017/05/26(金) 14:06:14.98ID:5gymi8bB0729名無しさん
2017/05/28(日) 14:52:00.25ID:yuqmj0su0730名無しさん
2017/05/28(日) 17:27:50.64ID:+N5Rth9C南区か
0732名無しさん
2017/05/28(日) 22:17:17.35ID:IKSnPLwq0733名無しさん
2017/05/28(日) 23:36:49.50ID:3vot6UZh整備されてる川原なら月桂冠の川下りがある中書島辺りは良い感じかなぁ
0734名無しさん
2017/05/29(月) 00:31:21.35ID:z8pxaxTg休みの日に子供と2人でふらっと出かけて、小さいタープ張ってコットで寝そべったりしたいなと思いまして。
琵琶湖のほとりまで行けば沢山あると思いますが、もう少し近くて手軽な場所を探してました。
0735名無しさん
2017/05/29(月) 10:38:16.65ID:uRKsASRDお稲荷さんの鳥居の中も良いか
0736名無しさん
2017/05/29(月) 11:09:07.21ID:wV0EUDfqダイエット目的で夜中よく行ったわ
0737名無しさん
2017/05/29(月) 23:03:54.44ID:oclQVfzk大阪市 100%
横浜市 99.9%
東京23区 99.9%
札幌市 99.8%
北九州市 99.8%
福岡市 99.8%
京都市 99.5%
川崎市 99.4%
名古屋市 99.3%
神戸市 98.7%
仙台市 98.1%
堺 市 98.0%
千葉市 97.3%
相模原市 96.5%
広島市 94.4%
さいたま市 92.0%
熊本市 88.6%
新潟市 83.8%
静岡市 82.9%
浜松市 80.0%
――――――――――――――――――――
岡山市 65.5% ← 中心街飲食店や住宅街のボットン便所、日本一の悪臭と言われる大腸菌で溢れる児島湖、垂れ流した汚物が市街地を縦横に流れる用水路へのダイブ死亡事故問題、市街地内の田んぼの肥溜め、
岡山が汚い街と言われる理由w マジで不衛生で汚い街でした
0738名無しさん
2017/05/30(火) 11:12:58.64ID:KC32IAArインフラ関係が高いのは良いのだが老朽化が激しく改修の財源が足りなくて
もうパンク状態に近いのだろ
0739名無しさん
2017/06/01(木) 10:52:40.94ID:sNOL29eOhttps://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E6%A1%83%E5%B1%B1%E9%A7%85+%E7%B7%9A%E8%B7%AF%E6%92%A4%E5%8E%BB#mode%3Ddetail%26index%3D7%26st%3D0
0740名無しさん
2017/06/02(金) 01:14:31.86ID:b/hvgKkq0741名無しさん
2017/06/02(金) 09:58:44.29ID:8tDWLLPRちなみに京都1号店
0742名無しさん
2017/06/02(金) 23:27:11.10ID:OfI/st/C銀行もミスドも閉店だな
0743名無しさん
2017/06/02(金) 23:32:34.26ID:r9lpUepn隣はバッティングセンター
35年ほど前ですが
イズミヤが潰れてイオンになったりして
0744名無しさん
2017/06/03(土) 10:54:25.60ID:Xkcq+Krs0745名無しさん
2017/06/03(土) 11:17:52.72ID:P9jx9w4+0746名無しさん
2017/06/03(土) 12:51:22.07ID:OUleZXEqそれなら懐かしい 色々思い出があった所だ
始めは駐車場も広かったけど
0747名無しさん
2017/06/03(土) 20:17:16.81ID:bWRB7AJa0748名無しさん
2017/06/03(土) 23:22:41.53ID:d5Kz/WF6ヨーカ堂の挑戦を退けたわけだし
0749名無しさん
2017/06/04(日) 02:52:36.52ID:QSTF3Bpnフードコートはどんどん寂しくなる一方だが
0750名無しさん
2017/06/04(日) 08:19:45.44ID:rcHBr/3o0751名無しさん
2017/06/05(月) 10:30:14.83ID:vQKRpZxx0753名無しさん
2017/06/05(月) 14:15:05.10ID:h1ge7eoI?
もちろん宇治の大久保の話やろ?
だれも伏見の大久保なんて言うてへんやん?
0754名無しさん
2017/06/05(月) 15:56:42.31ID:gKSt03ud最近は勘の悪い奴が多すぎて困る
関係ないけど、こんなんばっかりやから景気が良くならんのも当然やな
アベが悪いんやない
国民のほとんどがアホやから悪いんじゃ
0755名無しさん
2017/06/05(月) 17:50:11.83ID:h1ge7eoI1聞いて1を正しく理解してないだけやと思う
0756名無しさん
2017/06/05(月) 17:50:29.25ID:9J37Qli7京都特有の言い方では?
0757名無しさん
2017/06/05(月) 18:21:54.07ID:CqL4qzGj0759名無しさん
2017/06/05(月) 19:02:55.79ID:TZuiY6aX伏見区の大久保といえば、最近宇治はパッとしないみたいですねぇくらい言いそう
0760名無しさん
2017/06/05(月) 20:18:49.45ID:s4G300g1そんなことが許せんのかいな
大久保のイズミヤの話が続いたならまだしも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています