トップページkinki
1001コメント272KB

☆☆☆姫路市スレッド153☆☆☆ [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2015/06/11(木) 13:38:45.66ID:Q4xXghq8
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP
http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路インフォメーションHP
http://www.himeji.or.jp/
姫路城公式ホームページ(姫路城大図鑑)
http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路経済新聞
http://himeji.keizai.biz/
西播磨観光協議会「GO!西播磨」
http://www.nishi-harima.gr.jp/

【前スレッド】
☆☆☆姫路市スレッド149☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1427537266/
☆☆☆姫路市スレッド150☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1429838993/
☆☆☆姫路市スレッド151☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1431693781/
☆☆☆姫路市スレッド152☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1432783459/
0157名無しさん2015/06/12(金) 17:32:40.16ID:Aef3nImk
>>156
文の中身は置いといて、やってることは異様っていうか異常じゃないの?
0158名無しさん2015/06/12(金) 17:55:54.13ID:cKEIP0gc
浴衣祭りのお化け屋敷まだあるん?
0159名無しさん2015/06/12(金) 18:15:03.52ID:iWBIn/tA
>>158
そもそも大手前公園の屋台が全部無くなってたような
昨年から893排除の件で西二階町から魚町辺りだけの小ぢんまりとした祭りになってしまってる
0160名無しさん2015/06/12(金) 18:33:30.59ID:3Ud0BnKa
>>159
元に戻っただけ
珍歩団を排除出来るからあれでいい
0161名無しさん2015/06/12(金) 19:24:27.54ID:woPs7cuO
テラッソ前でパトカーがカーチェイス。
逃げる方は尋常な走りではなかった。
赤信号無視はもちろん歩道を走って脇道に入ったり。
どうやら結局逃げ切ったみたいだが。
0162名無しさん2015/06/12(金) 19:26:32.96ID:NRxOk0Ai
焼肉牛太駅前に7月下旬オープン

もしやテラッソ内?
0163名無しさん2015/06/12(金) 19:27:30.36ID:NRxOk0Ai
とおもったけどjr5分山陽3分だから大手前より西かな?
0164名無しさん2015/06/12(金) 19:28:55.59ID:XsjyW1Kg
パトカーは一般車両が事故ったりしないよう配慮し無茶な運転出来ないからな
0165名無しさん2015/06/12(金) 19:32:34.26ID:PPHg484F
軽微な交通違反の取り締まりよりぶんぶんうるさいあほの検挙もっとがんばれよ
私有地にあほが勝手に駐車してた時に警察に訴えても全然役に立たなかったからなぁ
0166名無しさん2015/06/12(金) 19:32:47.47ID:Aef3nImk
さっき珍走うるせーよって110したけど、それ関係かな?
0167名無しさん2015/06/12(金) 19:34:20.78ID:tpxsSfSs
去年くらいか、早朝パトカーが原付のオバチャン撥ね飛ばして死なせたの
テラッソのあたりじゃなかったっけ
0168名無しさん2015/06/12(金) 19:37:01.74ID:Ewjaa8MR
>>163
大劇あたり?
0169名無しさん2015/06/12(金) 19:37:04.27ID:L9Iv7Xbc
近所にパトカーに追われた珍そうが逃げ込む細い抜け道がある
車が入れないようにポールが立ててある
そこに逃げ込めないように妨害となるものを置くと
何か罪に問われるかなぁ?
0170名無しさん2015/06/12(金) 19:37:46.26ID:Aef3nImk
姫路kさつと飾磨kさつ,網干kさつが連携して珍走撲滅しろよ
橋の下に蹴落としていいから
0171名無しさん2015/06/12(金) 19:53:56.28ID:qIPhXw0T
>>170
暴走族1人捕まえるよりもネズミ取りで100人挙げるほうが楽で儲かるからな
0172名無しさん2015/06/12(金) 20:07:05.32ID:7qayUs3y
昨日姫路駅で殴りあいの喧嘩してるヤンキーたちがいたぞ
五分もしないうちにすぐおわったけど
0173名無しさん2015/06/12(金) 20:54:10.10ID:fVUKnwjJ
学校の話、色々と参考になりました、ありがとうございました

>>63
その付近にも住んでいた事があります、出来れば住み続けたいものですが
姫路で8時始業だと始発でも通勤できないのです
西北も土地柄が良くない場所があって、地元では色々と言われていますが
知らずに余所から引越してくる方もおられます

>>86
学力や親のスペック書くと荒れそうなので控えました
地元トップ高→旧帝という感じの流れです
仰るとおり、学校より塾を重視していますが
学校は友人を作る場でもあるので、出来るだけ良い環境を選びたいと考えています
0174名無しさん2015/06/12(金) 21:00:21.96ID:qIPhXw0T
西宮北口と勘違いしてる?
0175名無しさん2015/06/12(金) 21:50:38.03ID:tHYGi5bB
よく塾無しでトップ公立から現役難関国立合格は親孝行と言われるが
現実的にみてとても難しい
ここの基準だと大体神戸大学が出てくるんだが
神大現役なんて西高の50位には居ないとなかなか難しいからな
まして塾なしとか雲をつかむような話

だいたい公立でこのレベル以上(国医東大京大阪大神大現役)狙う層ってのは
高校受験勉強とは別に大学受験も見据えた先取り学習が必要になってくる
これは個人ではなかなか難しいので塾の力を借りている人が殆ど
0176名無しさん2015/06/12(金) 21:55:03.00ID:WVCGQULU
まだ受験ネタやってんのかw
田植えネタのほうがマシなレベル
0177名無しさん2015/06/12(金) 22:15:59.79ID:nDBd9d9V
>>141
姫商ってそんなに国公立大行くんかよ
昔はヤンキーのような子の集まりやったやないか!
時代は変わったのお〜
0178名無しさん2015/06/12(金) 22:32:26.15ID:YcwwwZpX
いつだったかホテル内(日航?)にコンビニを作るという話を見たことあるような気がしたけど計画が白紙になったのかな。
0179名無しさん2015/06/12(金) 22:33:42.58ID:tHYGi5bB
国立の推薦狙いでオール5の子も姫商来るとかって聞いたな
0180名無しさん2015/06/12(金) 22:42:02.76ID:qIPhXw0T
国立といっても田舎のほうばかりだけどな
佐賀 島根 高知 福井とか
0181名無しさん2015/06/13(土) 01:05:49.51ID:JW984drq
>>172
テラッソもカスのたまり場になりそう
なんで姫路ってしょうもないヤンキーみたいな連中が多いの
カエルの子はカエルでそういう親の子供もそういうふうに育つのは分かる
でもなんで姫路と言う小さな街にそういう人種が集中するの
0182名無しさん2015/06/13(土) 01:22:21.54ID:mK/hc0v7
西宮北口〜〜いやいや、お城の西北にある良くないところですがな。
0183名無しさん2015/06/13(土) 01:44:20.59ID:mK/hc0v7
姫路という小さな街〜〜いやいや、大きな田舎とも見える。

勘違いも、ええ加減にしとかなあかんわな。

そのギャップが、テラ〜なんとかですがな。
0184名無しさん2015/06/13(土) 01:47:11.81ID:mK/hc0v7
馬子にも衣裳〜〜そんな言葉がありますわ。

アレ、変換ミスしたなぁ。
0185名無しさん2015/06/13(土) 01:52:50.41ID:o/dkps2o
テラッソ姫路なんやあれ…かなり前に見たガラス張りっぽい建物と全然違うやん…
0186名無しさん2015/06/13(土) 01:57:03.99ID:o/dkps2o
>>24
便利かどうかはわからんけど

姫路経済新聞…ビジネス&カルチャーニュース
http://himeji.keizai.biz/
ひょうご防犯ネット…不審者変態情報とか
http://hyogo-bouhan.net/
姫路のニュース記事(google)
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A7%AB%E8%B7%AF&;btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&hl=ja&gbv=1&tbs=sbd%3A1%2Cqdr%3Aw&tbm=nws
0187名無しさん2015/06/13(土) 07:31:47.93ID:AKey6JVH
>>183
なんでテラッソが出来たら勘違いになるの?
0188名無しさん2015/06/13(土) 08:18:58.33ID:hwsfvJDr
     )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0189名無しさん2015/06/13(土) 08:29:48.73ID:AKey6JVH
商業施設の開業で残るはテラッソと山陽百貨店の増床だけになるのか
なんか寂しくなるな
0190名無しさん2015/06/13(土) 08:38:11.13ID:GsSQxtJ1
>>189
ずーっと再開発繰り返しているよりは、1年ぐらい現状維持してんのを見てみたい
0191名無しさん2015/06/13(土) 09:12:50.32ID:NuiZPbyi
テラッソと神姫バスロータリービルやなー
その2つでどれだけいいテナントくるかなー
0192名無しさん2015/06/13(土) 09:22:13.19ID:MbijVHQt
寺っそ
0193名無しさん2015/06/13(土) 09:22:14.09ID:FXm07fVe
>>189
姫路駅→姫路警察前駅までの開発がありますよ
0194名無しさん2015/06/13(土) 09:42:24.09ID:NuiZPbyi
あとはマイルストーンの手掛けるヤマトヤシキ再建にも期待
マイルストーンは力ありそうやから楽しみ
ピエリ守山復活させた実績もあるし
0195名無しさん2015/06/13(土) 09:43:52.72ID:iLir52JU
LRTが神戸で駄目なら、姫路に売り込んでくるだろうか。
0196名無しさん2015/06/13(土) 09:44:16.48ID:kFJgtBuJ
イーグレという失敗から何も学んでないな
0197名無しさん2015/06/13(土) 11:32:46.50ID:9fhhsZEr
ココでドヤ顔で書き込みする人達がさぞや立派な姫路を作ってくれるでしょうね
期待してますよ
0198名無しさん2015/06/13(土) 11:38:33.12ID:uqx3puq0
>>197
ID:dJW8RrP5が、明るい姫路を作ってくれんじゃねぇ?
0199名無しさん2015/06/13(土) 11:49:41.94ID:IRg1ToVK
土建屋に金ばらまいたり駅前の商売人の為にしかならないような政策は控えめにしてサラリーマンが生活しやすい街にしてくれ
0200名無しさん2015/06/13(土) 12:17:00.61ID:cm6zxaL0
ピオレからテラッソまでの間にある草地帯は何なの?
金網で囲ってあるけど何かできるの?
0201名無しさん2015/06/13(土) 12:33:20.71ID:kuonPF/x
昔はあそこに有料自転車場があったっけ、いつの間に無くなったのか忘れたけど
0202名無しさん2015/06/13(土) 12:36:05.85ID:Ts9oTt9e
リバーシティー
13日(土)13:00・16:00 fumika(鉄拳の振り子)
14日(日)13:30・15:30 玉置成美
0203名無しさん2015/06/13(土) 12:38:44.08ID:uqx3puq0
安全地帯くんのか
0204名無しさん2015/06/13(土) 12:40:16.36ID:uqx3puq0
別人かよ
っていうか誰?
0205名無しさん2015/06/13(土) 12:57:46.41ID:uqx3puq0
ぐぐったけど和歌山出身以外は さっぱりわからんかった
0206名無しさん2015/06/13(土) 13:15:03.41ID:cm6zxaL0
ガンダムの歌で出てきた歌手か
実力はあったのにアニソン一発屋扱いされて消えた気の毒な実力派歌手の一人
0207名無しさん2015/06/13(土) 14:09:50.53ID:NuiZPbyi
あの草むらには超高層ビルのモントレ姫路ができる予定
0208名無しさん2015/06/13(土) 14:18:33.37ID:kFJgtBuJ
ホテル建つの遅れるんなら、あの空き地に
サーカスでも誘致すればいい。
0209名無しさん2015/06/13(土) 14:36:30.05ID:oEICsjTs
フレッシュネスバーガーでフィッシュバーガー買ったけど
最悪だった・・・
フィッシュフライがバンズの半分しかない上に埋もれて見た目も最悪
写真と見た目の差がないのが売りのフレッシュネスだから
コレはないわと思った
0210名無しさん2015/06/13(土) 14:52:05.10ID:7TIJG96M
姫路駅を出て東側を見たらテラッソの外観が。
これはこれで素晴らしい。
間の空き地に建物が建つと視界が遮られて何かもったいないな。
0211名無しさん2015/06/13(土) 14:59:17.85ID:AKey6JVH
今後の商業施設開発であるかもなのは、フォーラス、ヤマトヤシキ、OSビルのリニューアルだな
テラッソのテナントはおしゃれ感はないけど万人受けして良いと思う
若者しか利用しないようなファッション関係だと映画館のほうの集客にも影響がある
0212名無しさん2015/06/13(土) 15:08:59.69ID:IRg1ToVK
これも吉岡系列?
0213名無しさん2015/06/13(土) 15:28:10.92ID:NuiZPbyi
確かにテナントは万人受け大事かも
でも若者向けテナントいれてももっと駅前に集まるようにしたら活気はでるやろなー
0214名無しさん2015/06/13(土) 15:29:44.77ID:syVzIgFW
モントレ100m→80mときて次は60mとかなりそうだな
全然情報ないなしかしモントレ
違約金払ってでも撤退するんちゃうか?
今違約金の額で市役所と交渉中の予感

モントレの次考えとかなあかんで
0215名無しさん2015/06/13(土) 16:06:23.43ID:EvRb3E8G
今宿の旧交番のトコにあったダンススタジオが
土山の回転寿司あったところに移動してるね
儲かってんのかな?
0216名無しさん2015/06/13(土) 17:43:29.16ID:Ts9oTt9e
>>214
下手すると執行停止請求されてどこにも売れないまま裁判にもつれ込む恐れもあるな
デッキの工事が未だに着工出来ないのもこれが影響している気もする
0217名無しさん2015/06/13(土) 18:24:52.68ID:TKTXYLTQ
モントレが撤退するなら、それはそれでええと思う。
ちょっと高級志向で姫路では苦戦すると思うし。

ホテルじゃなく駅直結のタワーマンションがええな。
けど駅の北側やから高さと景観の規制で無理やろな。
0218名無しさん2015/06/13(土) 18:31:19.69ID:LrF+Y/db
代わりに、ホテル エンペラー建てよう
0219名無しさん2015/06/13(土) 19:12:18.22ID:tcW1qxoh
姫路に高層ビル要らない
土地余りまくってるから必要ないし
周りとの景観の兼ね合いもあるし
おそらく夜景がものすごくショボい
0220名無しさん2015/06/13(土) 19:21:05.54ID:WkboIrUb
姫路の人って何で交差点前でウィンカーあげないの?信号変わってから
あげられても後続車は困ります。30m手前とまでは行かなくてもちゃんとしてね!
引っ越して来てからバカ旦那がそれに倣ってしまい、どうかと思う。
姫路に越してこれたのが嬉しかったし大好きなんだけど、
運転マナーが他と違い過ぎる。んでドキドキするのが車間距離だわ、煽ってんのか
って位に車間とらないよねーw 家の前の2号線が常時混むのは車間距離をとって
いないからだと思う。
0221名無しさん2015/06/13(土) 19:22:08.02ID:GAdLfJeQ
ごく最近に姫路の3ナンバーの車買った方で非希望ナンバーにされた方に聞きたいんですけど、今何番台ぐらいですか
0222名無しさん2015/06/13(土) 19:27:30.16ID:nOOR4Oyi
「姫路城が見える側か見えない側か」でマンションや土地の価格も違うしね。
高層建築物が出来たらマイナスの価値が増えるという考えの人も多い。
0223名無しさん2015/06/13(土) 19:39:25.44ID:syVzIgFW
ウインカー出さないアクセル踏まない

かったるいやつ多いよな
0224名無しさん2015/06/13(土) 19:53:54.65ID:FXm07fVe
モントレ撤退ならとっとと
とりあえずコインパーキングにしてしまえよ
もったいないわ
0225名無しさん2015/06/13(土) 20:03:28.54ID:dgD5sStN
曲がる寸前でウインカー出すだけでもありがたいと思え。
ウインカー出さないで曲がるやつ多いんだから。
0226名無しさん2015/06/13(土) 20:23:49.48ID:a8i1MaHw
姫路に帰ってきてウインカー出さない車の多さにビックリしたわ
今でも毎日何回かそれにイライラさせられる
0227名無しさん2015/06/13(土) 20:30:08.18ID:17oh19u6
学校でウンコしないだろ?
姫路でウィンナー出さないんだよ。
0228名無しさん2015/06/13(土) 20:55:05.37ID:gZig+jIo
>>226
西播磨の自動車学校では「ウインカーは信号が変わる直前、右左折の直前に出せ」と教えてるんだよ。
そうじゃないと多すぎるだろ?
0229名無しさん2015/06/13(土) 20:55:37.65ID:AKey6JVH
モントレ撤退とかないから
全くニュースにもなってないだろ
人出不足、資材の高騰で開始が遅れてるだけ
ウミエの横に出来るイオンも同じ理由で一年先延ばしになってる
0230名無しさん2015/06/13(土) 21:09:43.26ID:iLir52JU
>>229
姫路と神戸とは立地が違いすぎる。
0231名無しさん2015/06/13(土) 21:56:34.88ID:nOOR4Oyi
国立競技場や大名古屋ビルジングから山形の小さな町の町役場まで
資材高騰と人手不足で工期が遅れてる

立地とか優先順序以前の問題。
0232名無しさん2015/06/13(土) 22:40:25.12ID:8RGPpiYU
土木関係に払う金額が安すぎて人が雇えないのが原因
日当8000円で誰がやるねん
0233名無しさん2015/06/13(土) 22:58:49.80ID:kgXfNlqf
キャスティ21コアゾーンAブロックのモントレに関しては平成26年1月15日に基本協定の締結で止まってて
工事の資材や人材以前に土地譲渡契約の締結にすら辿り着いてないからな
計画変更の承認で揉めてるんかねぇ
0234名無しさん2015/06/13(土) 23:07:59.70ID:0hh23wwe
新駅名称案「白鷺」最多 JR姫路−御着間に来春開業
http://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201506/0008117873.shtml

兵庫県姫路市は、JR神戸線の姫路−御着間で来年春に開業する新駅について、公募した名称案の集計結果をまとめた。
応募総数957件のうち最も多かったのは、姫路城の別名にちなむ「白鷺(しらさぎ、はくろ)」の122件だった。
新駅は「(仮称)東姫路駅」で、姫路駅の東約2キロで建設中。
市川のすぐ西側にあたる。
名称募集は3〜5月、市内外の小学生以上を対象に行った。
「白鷺」に続く2位は「東姫路」(60件)、3位は「姫路白鷺」(42件)だった。
予定地住所の「市之郷」や、東に流れる河川名から「市川」「姫路市川」「播磨市川」という駅名もあった。
昨年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で描かれた姫路ゆかりの武将黒田官兵衛にちなんだ「官兵衛」「如水」の名もみられた。
同市はこの結果をJR西日本に提出。
新駅の正式名称は、同社が今回の結果を参考にしながら検討し、他の駅名との重複がないことなどを確認して今秋に発表する。
0235名無しさん2015/06/13(土) 23:15:53.55ID:CjhIXuoE
運転下手くそ多いな
バイパスではアホ程詰めてピコピコブレーキ
かたやバイパス降りた後の右左折専用は前の車にさっさと着いて行かずトロい運転して
信号の時間に見合った台数の車が進めない
0236名無しさん2015/06/13(土) 23:27:08.77ID:gZig+jIo
>>234
駅の場所の地名でいいと思うがな。
それか姫路東でいい。

白鷺はない。
JRよ、絶対に白鷺はやめてくれ
0237名無しさん2015/06/13(土) 23:37:09.39ID:k0R8uwsP
白鷺駅なんて応募してるのはまず姫路市民じゃないな
0238名無しさん2015/06/13(土) 23:39:27.07ID:wuOht8Ta
>>236
現姫路駅の方が白鷺寄りだしね…ありえない
0239名無しさん2015/06/13(土) 23:45:03.74ID:EvRb3E8G
うむ
御着駅とかみたいに
しょぼい規模の駅になるのに
白鷺駅なんてつけようが無いわな
0240名無しさん2015/06/13(土) 23:51:04.24ID:MfzKFPTM
白鷺駅は、大阪府立大の最寄駅として南海高野線にあるから、同一名称ということで無いね
http://www.nankai.co.jp/traffic/station/shirasagi.html
0241名無しさん2015/06/13(土) 23:52:25.49ID:AKey6JVH
なんでそんなに嫌がるのか分からない
0242名無しさん2015/06/13(土) 23:55:15.87ID:CFSBSMzy
姫路の図書館って勉強しちゃいけないんだよね?
公民館とか無料で勉強出来る所はないですか?
0243名無しさん2015/06/14(日) 00:02:29.27ID:N0rnoKkH
>>234
命名権売ればいいんじゃないの
御座候駅とかグローリ一駅とか
0244名無しさん2015/06/14(日) 00:09:03.08ID:gvVPi0+A
売るって・・・
JRの持ち物だろうが
0245名無しさん2015/06/14(日) 00:09:13.21ID:XgB0Ldky
すぐ真横の阿保にでっかい看板かかってるから御座候駅でいいなw
0246名無しさん2015/06/14(日) 00:42:59.80ID:pfGU5Jiw
>>234
白鷺って投票する馬鹿はなに考えてるのかと
警察の為に作られました駅だろ
0247名無しさん2015/06/14(日) 00:46:41.48ID:Op4I9YhG
そうだ、阿保駅でもいいかも
「アホ駅って〜w」って奴が観光(?)に来るかもね
昔BOWに阿保病院載ったことあるし
0248名無しさん2015/06/14(日) 00:56:54.26ID:LIGLnwzJ
>>246
駅のイメージ図の説明に白鷺をイメージした外観ってあったからじゃない?
あの場所は新文化センター前でもあるわけで現行文化センターではできなかったイベントが続々行われる予定みたいだよ。

「如水」こそありえないわな。福岡に移ってからの名だし。これこそ何考えてんだって思うわ。
0249名無しさん2015/06/14(日) 00:57:00.51ID:DXEsPuep
スマン、VOWだ
0250名無しさん2015/06/14(日) 01:04:10.89ID:gvVPi0+A
市川橋でいいよ
読み間違い、書き間違いもないし、発音もしやすい
0251名無しさん2015/06/14(日) 01:08:57.43ID:0vnmKVUe
モントレきてくれー
0252名無しさん2015/06/14(日) 01:33:23.96ID:Ndx+qwTw
ラスイーツでもいい
0253名無しさん2015/06/14(日) 02:02:47.56ID:mfkaqwaw
ウィンカーの出し方を知らん奴が多いな
0254名無しさん2015/06/14(日) 02:39:39.90ID:N0rnoKkH
>>244
命名権、ネーミングライツ
何か使い方間違ってたかな
0255名無しさん2015/06/14(日) 03:18:00.61ID:gvVPi0+A
JRがそんな物売ったことあるか?
0256名無しさん2015/06/14(日) 06:30:03.07ID:ntrmRfc/
駅は「基準点」みたいな扱いをするから、10数年毎に名前が変わるような形は合わないと思うよ。
◯◯市民球場とか、その地区に一つしかなく、上が変わっても人が「あーあそこね」と覚えてくれているか、わかる施設だとまだいいんだけどね。

でも、命名権で名前が変わった施設も結局元の名で呼んでる事のほうが多いね。
20年30年とずっと続いていれば、定着もするんだろうけど。

元グリーンスタジアム神戸なんて、変わりすぎ。
今はほっともっとフィールド神戸らしい。

>>240
ホッとした。
でも、市川白鷺とか、合わせて無理につけそうな危険もw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています