トップページkinki
1001コメント256KB

☆☆☆姫路市スレッド152☆☆☆ [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2015/05/28(木) 12:24:19.29ID:jkOyA0PG
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP
http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路インフォメーションHP
http://www.himeji.or.jp/
姫路城公式ホームページ(姫路城大図鑑)
http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路経済新聞
http://himeji.keizai.biz/
西播磨観光協議会「GO!西播磨」
http://www.nishi-harima.gr.jp/

【前スレッド】
☆☆☆姫路市スレッド149☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1427537266/
☆☆☆姫路市スレッド150☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1429838993/
☆☆☆姫路市スレッド151☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1431693781/
0713名無しさん2015/06/07(日) 02:30:18.18ID:1QjhpW7V
>>712
アーモンドバターって、使ってるマーガリンが「アーモンドオイル」から作ったものなんだよね?
0714名無しさん2015/06/07(日) 03:17:03.56ID:C61id2RI
>>713
ピーナッツバターはピーナッツと砂糖だっけ?アーモンドだと脂質が足りないからマーガリン添加なんかね?バターだと固まっちゃうのかな。
0715名無しさん2015/06/07(日) 05:57:35.36ID:GGthae9P
市民プールも無くなるの?

市民プールと動物園

合体させよう

場所は競馬場wwwwwww
0716名無しさん2015/06/07(日) 06:05:49.31ID:GGthae9P
流れるプールは

子供の最高遊び場なのに
もったいないねえ
0717名無しさん2015/06/07(日) 06:43:26.45ID:L3EdT4Qh
網干や太子あたりって信号の繋がりが悪くない?
手前の信号が赤ですぐ向こうの信号は青、
青になって発信したら向こうの信号が赤になってすぐ停止する、みたいなのが何カ所もある
強引にスピード出して突っ切る奴もたまに見る
姫路あたりで運転してていらつくのってあそこだけや
あっちの警察無能なんかな?
0718名無しさん2015/06/07(日) 06:45:26.39ID:C61id2RI
ゴジラvsメガメロン
0719名無しさん2015/06/07(日) 06:55:55.22ID:C61id2RI
姫路テラッソ子供東宝映画チャンピオンまつり


姫路SOS ゴジラ-キングギドラ-ノウネンリナ-マツウラアヤ-モスラ 怪獣総進撃
0720名無しさん2015/06/07(日) 08:00:13.49ID:oOwO7zFT
戦隊もののニンニンジャーのエンディングで姫路城映りまくり
0721名無しさん2015/06/07(日) 08:20:11.01ID:eY1Sa7A3
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  |  おめでとう!このスレがクソスレ・オブ・ザ・イヤー|
 ( ´∀`)< にノミネートされたよ(w               │
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  この中にお前の立てたこのクソスレの名前も  │
  /つつ  | 入るんだぜ、よかったな            |
        \____________________/
0722名無しさん2015/06/07(日) 08:21:41.64ID:AMcZ90SQ
>>710
コンニャクを入れるのは神戸の長田。
うちは入れへん。
0723名無しさん2015/06/07(日) 08:31:25.82ID:C61id2RI
>>720
ゴジラ映画で、ゴジラは熱海城でキングコングと闘い、名古屋城でモスラと闘い、大阪城でアンギラスと闘ってるのに姫路城には来てくださらない。
白鷺の美しさを破壊するのに腰が引けてるのか。
0724名無しさん2015/06/07(日) 09:00:46.66ID:1GuYOUp6
暴れん坊将軍がこれだけ来ているから、ゴジラは別にいらない
http://www.himeji-kanko.jp/fc/location.php
0725名無しさん2015/06/07(日) 09:02:24.86ID:HKnaLVc1
東宝特撮だと「フランケンシュタイン対地底怪獣」で一瞬映ったことはあるけどね>姫路城
0726名無しさん2015/06/07(日) 09:08:15.13ID:3kOsgCjV
冷蔵庫にお好み焼き用の こんにゃくが入ってたから産地見てみたら、奈良の北葛城郡だった。
京都の一銭洋食にも入ってるし、お好み焼きにこんにゃくはそんなに珍しくないと思う。
0727名無しさん2015/06/07(日) 10:23:28.33ID:ZY53JIQO
>>717
あれはスピード出せないように
技とそうしてるフシがあるね
0728名無しさん2015/06/07(日) 10:28:54.69ID:n64yV0V5
空襲からも見放されゴジラからも無視される姫路城。
0729名無しさん2015/06/07(日) 11:15:09.82ID:2LVsCnXG
>>512
業沸いたって正解か?

「ごうわいた」の漢字
0730名無しさん2015/06/07(日) 12:16:23.86ID:Xz820NRM
>>717
反対車線ならそれがちょうどよくなる
0731名無しさん2015/06/07(日) 13:03:22.83ID:L3EdT4Qh
>>730
駅南大路とか2号線の別所辺りとかそういうのあるよね
でも俺が言ってるところは反対車線でも繋がりが悪いよ
0732名無しさん2015/06/07(日) 13:50:12.48ID:3ZU+qa1X
>>717
姫路駅南の大通りも昼の南向きはそんな感じ。
毎回すべての信号にひっかかる。
0733名無しさん2015/06/07(日) 14:08:26.96ID:jebef8zQ
何だ作為的なのか
0734名無しさん2015/06/07(日) 14:15:06.53ID:epMiOZ9V
姫路駅より南側の道路はおおむね広くて走りやすいけど
北側、書写や福崎の方へ行く時所々不便に感じる
田舎なのに道狭くて自転車にも車にも厳しい
0735名無しさん2015/06/07(日) 14:21:05.99ID:5u/CPNk1
駅南大路は駅南からバイパスまではノンストップやろ
アプライドの押しボタンさえ引っ掛からなければな

バイパスから南は両方向各駅停車

十二所も繋がるけど速度違反車がいると赤になる仕様
0736名無しさん2015/06/07(日) 15:49:29.36ID:g0lOOl2s
ひさしぶりにアプライドに行ったら
店内整理されてスッキリして普通の量販店パソコンコーナーになってた
昔は変なものとか売ってて面白かったのに
行く価値なくなっちゃったな
0737名無しさん2015/06/07(日) 16:47:05.70ID:pmYHsir8
勢いくぉつ クソッワロッ
0738名無しさん2015/06/07(日) 16:48:18.92ID:pmYHsir8
あのひとは かつらなのかい
0739名無しさん2015/06/07(日) 16:49:09.98ID:6C37Hg/6
信号にひっかると言ってる人は制限速度を守っていない人。

なので、姫路は深夜でもみんなゆっくり走ってる。
いちいち引っ掛かってストップ&ゴーしたら燃料もったいない。

でもみんなゆっくりなので、横の路地から飛び出しがハンパない。
速度は守るが一時停止とウインカーは守らん。
0740名無しさん2015/06/07(日) 16:49:34.78ID:pmYHsir8
ならば朝5時の 茶色は許される
0741名無しさん2015/06/07(日) 16:50:16.47ID:pmYHsir8
しかし貴様達は ローソンが好きだねえ
0742名無しさん2015/06/07(日) 16:51:15.73ID:pmYHsir8
神〇ばすの 事故く表は とても見やすい
0743名無しさん2015/06/07(日) 16:52:38.52ID:pmYHsir8
よっしゃ ポッキーが堅いから 99年は いちごみるくさ
0744名無しさん2015/06/07(日) 16:54:50.45ID:pmYHsir8
シャオ



二世道の 美辞の での じょ 出の 幹事。
0745名無しさん2015/06/07(日) 16:58:31.15ID:Xz820NRM
ゴミみたいなスレだね
0746名無しさん2015/06/07(日) 16:59:44.71ID:pmYHsir8
くちょ 手帳は タピオカの 500だからさ。
0747名無しさん2015/06/07(日) 17:10:09.49ID:5MJrt47S
麗土にきしたことを
0748名無しさん2015/06/07(日) 17:11:03.69ID:5MJrt47S
痛い痛い痛い痛い いたいよう

嫌違う ピンク色だ
0749名無しさん2015/06/07(日) 17:15:47.93ID:5MJrt47S
鉄の道に対して
0750名無しさん2015/06/07(日) 17:21:48.19ID:5MJrt47S
姫路ゆたかまつり

これは青色
0751名無しさん2015/06/07(日) 18:10:33.32ID:3ZU+qa1X
税金がクレカで払えるようになったが、手数料が1万円毎に108円ってアホだろ!
30万円だと3000円強とか。
0752名無しさん2015/06/07(日) 19:21:45.38ID:1Zg4LTJ6
今年のゆかた祭りいつ?
0753名無しさん2015/06/07(日) 21:07:44.60ID:7ayOhMiP
22,23,24,
0754名無しさん2015/06/07(日) 21:20:07.68ID:OXrSGizN
>>720
録画してたのさっき見たけど、姫路城じゃないように見えたよ
0755名無しさん2015/06/07(日) 21:37:51.06ID:Br6mqkBu
姫路ちゃんはストーカー
0756名無しさん2015/06/07(日) 22:23:01.49ID:9ngRFgBz
南朝鮮人は姫路城来るなよ〜
0757名無しさん2015/06/07(日) 23:48:39.77ID:JBdfn2AO
>>720
今日のは見逃したわ。
いつもは千葉城っぽいけど今回は姫路城だったのか。
0758名無しさん2015/06/08(月) 01:13:55.09ID:Plaw3s67
姫っ娘5にニンニンジャーからオファーあったみたいだな
0759名無しさん2015/06/08(月) 01:43:18.09ID:nAZsilpC
>>756
チョン語でわざわざ「桜の木に近づくな」と書かれるぐらいだからな
この注意書きの他の言語は、世界で誰もがわかるKEEP OUT(英語)だけなのに
わざわざチョン語だけが特別に書いてある
どれだけチョンがキチガイ行為を平気でやってるかが伺い知れる
桜の木の下どころか日本に足を踏み入れるな
0760名無しさん2015/06/08(月) 02:05:31.15ID:+egXXX2h
変な病気持ち込まれたくないし
0761名無しさん2015/06/08(月) 02:19:54.56ID:bG8RKaPu
>>751
固定資産税もクレカ払いが出来るようになったけど、
手数料かかるから一括で払ったわ。
0762名無しさん2015/06/08(月) 06:11:15.45ID:7XSZs03b
734
辻井から書写横関までは、竹林と田んぼばかりで高校に通学していた頃は
建物はほとんどなかった。
それが10年で人口が23倍に増えて(それも大規模開発や高層マンションではなく
多くても20戸未満の建売)そのスピードに道路整備が追いつかなかった。

行き止まりや、農道を応急拡幅したくねくね道、歩道もない道ばかり。
特に旧市営バスがロープウェイまで走っていた路線道。
0763名無しさん2015/06/08(月) 08:16:30.33ID:uOIhrp3H
辻井田寺御立御立西のダンジョン感
主要道路が斜め、一歩路地に入ると狭いわ行き止まりだわで
はじめて訪れて家を探すのとか超難問
一通だらけで狭い城北もかなりのダンジョン感があるけど
碁盤の目だから難易度は一歩譲るね
0764名無しさん2015/06/08(月) 09:03:16.56ID:Ut/WwXRn
>>656
乗っかったと言うより
ブームを作った側のが近いね
0765名無しさん2015/06/08(月) 09:07:38.84ID:Ut/WwXRn
>>763
もっと凄い所はもう何箇所かあるんだけど
いらぬ誤解を生みそうなので
ここでは自重しておくw
ガチで迷子になったから凄いよ
0766名無しさん2015/06/08(月) 09:33:06.87ID:eHafJ1sc
テラッソ姫路出店店舗追加
クラフトパーク テラッソ姫路店
セリア テラッソ姫路店
100均は便利
0767名無しさん2015/06/08(月) 09:46:00.91ID:lJvu5Y3l
旧ジャスコみたいなテナントだな
0768名無しさん2015/06/08(月) 10:06:50.88ID:6mP+mOhh
100均は便利だけどなんか目玉になる店舗来ないのか
それこそファストファッション系とかの店舗が入ったら行くのにな
0769名無しさん2015/06/08(月) 10:10:28.48ID:/olWOCjZ
どうでもいい話しだけど昔友達がファーストファックっていう処女洋物ビデオを通販でたのんだら
フィストファックっていう腕をアナルに入れてるのが届いてがっかりしてたのを思い出した
すげーな肛門て
0770名無しさん2015/06/08(月) 10:10:30.29ID:4yi8yx0n
伊伝居、保城に住んでたけど、都市開発から見放された迷路感抜群の町
0771名無しさん2015/06/08(月) 10:33:22.97ID:lJvu5Y3l
>>768
ファッションはしまむらで終わりだな
あとは本屋、飲食店あたりか
0772名無しさん2015/06/08(月) 10:51:44.18ID:3Z9oQ5Rr
すき家か吉野家来い
0773名無しさん2015/06/08(月) 10:59:15.69ID:Ut/WwXRn
>>772
ホンコレ
エキナカの吉野家と小溝筋のなか卯ぐらいやもんなぁ
松屋は微妙に遠いし
0774名無しさん2015/06/08(月) 11:01:53.88ID:i+p+nHJE
本屋はpioleにジュンク堂があるし新しく入るのは厳しいだろうな
飲食店はモスバーガーが駅周辺にないから入って欲しいが
マック他ハンバーガー店は多いからコッチもキツイか
0775名無しさん2015/06/08(月) 11:08:10.53ID:Ut/WwXRn
弁当屋が入ってもいいな
三船の唐揚げ弁当食いたい・・・
0776名無しさん2015/06/08(月) 11:09:10.97ID:Nx4FPIO5
エディオンかジョーシン来い
0777名無しさん2015/06/08(月) 11:36:26.72ID:uOIhrp3H
フロインドリーブ
イスズベーカリー
コムシノワ
八天堂
回転寿司
吉野家
マクバ撤退して阪急オアシスか成城石井
0778名無しさん2015/06/08(月) 11:38:57.23ID:3Z9oQ5Rr
>>773
味はなか卵最強やけどおみぞの店舗は手狭過ぎて混んでる時入る気せーへんしな
なんせ米をサクッと食える店に来て欲しい
0779名無しさん2015/06/08(月) 11:42:24.34ID:eHafJ1sc
テラッソ姫路対して広いスペースないから電器店きつそう
細々した店がたくさんはいりそう
そもそもクライミング専門店いらねー
イオンタウンにもはいるらしいやん
0780名無しさん2015/06/08(月) 11:50:28.52ID:Ut/WwXRn
>>778
なんかあの筋綺麗にならんかな
メシ食う通りが汚いと行く気失せるわ
0781名無しさん2015/06/08(月) 12:14:39.14ID:XqKkSRdl
>>778
なか卯はモスフードサービス参加からゼンショー参加になってから味は落ちまくってるんだが?
はっきり言って食ってられん
0782名無しさん2015/06/08(月) 12:39:31.41ID:XjFjOLpo
>>761
一括でも分割でもかかる手数料かわらんで?
0783名無しさん2015/06/08(月) 13:43:46.24ID:uOIhrp3H
なか卯、初めから凡庸な味だった記憶
親子丼もやっすいめんつゆを使ってるのかだしの香りが皆無だから気持ち悪いし
0784名無しさん2015/06/08(月) 13:46:45.44ID:Ut/WwXRn
ウェンディーズ来て欲しい
0785名無しさん2015/06/08(月) 14:01:29.21ID:3Z9oQ5Rr
ビンボー&バカ舌の俺が悪かった
もう堪忍してくれ
0786名無しさん2015/06/08(月) 14:05:24.72ID:nAZsilpC
セリアは大手前にあるからキャンドゥがいいよー
0787名無しさん2015/06/08(月) 14:57:09.90ID:N4b8mCbY
>>777
成城石井欲しいなあ
神戸ブランドはなかなか姫路に来ないだろうね
結構有名で、関東や九州にも出店してる神戸発祥メーカーの社長の話だけど
ブランドイメージを保つために、兵庫では兵庫区から西には出店しないって言ってたよ
0788名無しさん2015/06/08(月) 15:23:11.00ID:f+layLyz
大戸屋。大戸屋欲しいです。
リバーシティのフードコートにある大戸屋風中華アレンジ和食では、物足りない。
0789名無しさん2015/06/08(月) 15:26:21.79ID:3Z9oQ5Rr
銀だこリベンジ
0790名無しさん2015/06/08(月) 15:29:09.58ID:Ut/WwXRn
立ち食いのフランス料理とか回転寿司がいいな
ちょいと小腹空いた時に1人で入れる店がいい
0791名無しさん2015/06/08(月) 15:33:49.92ID:C7pn7NxG
漫喫とか無理?
駅前にも一軒欲しい。
0792名無しさん2015/06/08(月) 15:36:00.62ID:Ut/WwXRn
満喫みたいに足伸ばして立ち読み?できる本屋があればいいな
有料でもいいぞ ジュース飲みながらできたら最高
0793名無しさん2015/06/08(月) 15:44:18.05ID:e+Pq/k6b
銀だこが撤退って余程やわな。
フレッシュネスバーガーが撤退もヤバいけど
0794名無しさん2015/06/08(月) 15:50:23.68ID:Ut/WwXRn
場所が悪い上に
タコピア行く罠・・・・
0795名無しさん2015/06/08(月) 15:54:06.24ID:SpyK3x53
銀だこ好きだったのになぁ 場所が悪すぎたんだよな
0796名無しさん2015/06/08(月) 16:05:23.35ID:Ut/WwXRn
岩端のマックスバリュにあったよね 銀だこ
その頃は何回か食べたけど いかんせん高いw
0797名無しさん2015/06/08(月) 16:12:37.71ID:SpyK3x53
>>796
それは地場の満てんじゃね?
0798名無しさん2015/06/08(月) 16:17:54.29ID:Ut/WwXRn
ん? あ、そうか
失敬失敬^^;
0799名無しさん2015/06/08(月) 16:21:42.15ID:3Z9oQ5Rr
わなか姫路テラッソ店来い
0800名無しさん2015/06/08(月) 16:25:00.25ID:zfX+phUH
外枠は馴染みがないせいかすぐ撤退するね
0801名無しさん2015/06/08(月) 16:27:14.78ID:K/2lZbty
>>787
社長正論だな
そういう意味でもモントレはぜひやめてほしい
田舎にモントレ作ったら確実に全体のイメージダウンになる
0802名無しさん2015/06/08(月) 16:31:04.65ID:XqKkSRdl
姫路はモスやロッテリアも場所次第で潰れるからね
フレッシュネスバーガー、大津イオンにあった時以来久々に食べたけど、やっぱり値段に応じた満足感はないな
とにかく値段の割に小さい
同じぐらいの値段のモスの方がまだ食べた気がする
0803名無しさん2015/06/08(月) 16:37:20.30ID:Ut/WwXRn
そういうガッツリ系はバーキン行くんじゃね?
あくまでターゲットは2〜30代の女性だからな フレッシュネスバーガー
0804名無しさん2015/06/08(月) 16:37:27.49ID:OoG0ktiz
神戸物産ならいっぱい有るのに
0805名無しさん2015/06/08(月) 16:42:26.75ID:XqKkSRdl
>>803
バーキンは根本的にうまくないなぁ
ソースが悪いんだろうけど
これだけの人口がいる中核都市でモスが駅前に無いの姫路ぐらいじゃないの?
0806名無しさん2015/06/08(月) 16:46:47.23ID:aqFsygOf
ヤマトヤシキで便所かりました。
ありがとうございました。
ですが薄暗く気持ち悪かったです。
百貨店と名乗るにはいささか…
0807名無しさん2015/06/08(月) 16:50:01.79ID:Ut/WwXRn
ちょっとググったら金沢とかも駅前には無いな
0808名無しさん2015/06/08(月) 16:52:27.54ID:3Z9oQ5Rr
姫路は実人口よりも実際にはもっと小さい市やからね
0809名無しさん2015/06/08(月) 17:02:27.74ID:Ut/WwXRn
ざーっと中核市見て行ったら
人口密度が2000人/km2ぐらいから駅前にモス作ってるようやね
0810名無しさん2015/06/08(月) 17:16:55.10ID:C7pn7NxG
鳥取みたいな所にもあるぜ。駅前モス。
競争になる店があれば、無理に作らないのかも。
0811名無しさん2015/06/08(月) 17:26:27.55ID:Ut/WwXRn
昔は駅前にあったけど撤退したんじゃなかったっけ?
0812名無しさん2015/06/08(月) 17:27:00.55ID:GKrTK+vl
>>808
京阪神とかより公共交通が不便とか車持ってるのが当たり前だから市外に買い物行く人も普通にいるからね
市川より東側だと神戸方面に通勤してたり加古川辺りで買い物する人も多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています