トップページkinki
1001コメント252KB

西宮市民が集うスレッドその2 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2015/03/27(金) 16:40:02.36ID:AA6ZVBv9
前スレ
西宮市民が集うスレッド
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1397283697/

荒らしはスルー
荒らしに構う人も荒らしです
0671名無しさん2015/06/03(水) 16:58:30.86ID:vImoJ2KX
梅雨やで〜

梅雨やで〜
0672名無しさん2015/06/03(水) 20:03:17.34ID:sYmkGyMt
イオン、イズミヤからネットで即日配達してもらっています。
あと、生鮮以外はSEIYUが安くて便利です。
セブン-イレブンは、毎日弁当を配達してくれます。
あの、それでもコープを取っている人に聴きたいのですが、何がメリットなのでしょうか?
コープで配達をお願いする必要性って他にあるんでしょうか?
0673名無しさん2015/06/03(水) 20:09:26.27ID:sYmkGyMt
共産思想に基づくビジネスモデルには常に限界がある。
0674名無しさん2015/06/03(水) 20:26:29.93ID:KJ+O4M2g
ネット使わない人用だろ
0675名無しさん2015/06/03(水) 20:27:47.41ID:vImoJ2KX
コープこうべ統一スレッドでやれや
0676名無しさん2015/06/03(水) 20:46:51.87ID:eV00CHD+
退去期限かぁ
0677名無しさん2015/06/03(水) 20:48:34.56ID:eV00CHD+
みんな梅酒作り始めてる?
0678名無しさん2015/06/03(水) 21:30:58.54ID:sYmkGyMt
震度1なわけないだろ。 あほか
0679名無しさん2015/06/04(木) 00:52:51.05ID:OMYdRfWp
>>672
コープは、日本国内の地産地消で提携農家があり、農産物の飼料確認もしている。
イオンは外国産が多いから。
0680名無しさん2015/06/04(木) 01:18:32.51ID:xwJGpoEQ
イオンに外国産が多いというのはバカウヨが流してるデマにすぎない。
0681名無しさん2015/06/04(木) 04:33:32.69ID:3b20pPKC
>>678
連日の兵庫県の微動は南海トラフの前兆かね。

それはそうと、
マヨネーズとか食用油みたいな脂質も非常食になるんかな?やはり糖質か。羊羹とカロリーメイトと缶詰と水を二ケ月分備蓄してる。
0682名無しさん2015/06/04(木) 05:58:52.08ID:R6bI9zqf
神戸購買組合(現在のコープこうべ)を設立した賀川豊彦さんは牧師で
穏健なキリスト教社会主義者でした。ノーベル文学賞や平和賞候補にも擬せられ、
同時に熱心な皇室支持者でもありました。
決して共産主義者ではありません。
また、コープ(COOP=生活協同組合)は、市民=消費者の生活向上を目指す組織で、
決して共産主義思想に基づくものではありません。
コープは世界の多くの国に存在しており、例えば米国政府職員のコープもあります。
「コープ=共産思想」と言うのは全くの妄言です。
0683名無しさん2015/06/04(木) 06:59:53.26ID:3b20pPKC
>>682
組織として公式には日本共産党とは関係ないよ。生協法で政治活動は禁止やから。
ただ、生協職員と党員はだいぶん被ってるよ。大学生協は民青やし。
公明党と創価学会ほどではないにせよ。
0684名無しさん2015/06/04(木) 07:04:32.71ID:3b20pPKC
もう、いいかげん西宮のローカルな話題に戻るべき!

この前、西宮北口行きのバス停をカップルに尋ねたら「キタグチ」「ニシキタ」で揉め始めて…。

ところで、アサヒビール跡地は何になるんですか?
0685名無しさん2015/06/04(木) 08:41:34.69ID:eNlO28/x
またその話かよ
0686名無しさん2015/06/04(木) 09:57:48.59ID:uQQWq29Z
越木岩神社の磐座がマンション建設で破壊されるらしいんだが、西宮市民としてはどないなん?
0687名無しさん2015/06/04(木) 10:37:27.07ID:HiCJmo8t
>>686
どうでもいい
0688名無しさん2015/06/04(木) 10:55:00.98ID:edj8qwyz
>>686
あそこは触ってはいけない場所でしょ。
祟られて死人が出るよ。
0689名無しさん2015/06/04(木) 12:07:06.01ID:aLWKuauW
2週間後に新潟から友達が遊びに来るんだけど観光案内するならどこが良いですか?
神戸か大阪行った方がいいとは思うんだど
ノンビリした所の案内だとどこがいいでしょうか?
0690名無しさん2015/06/04(木) 12:13:22.39ID:2eNwI7l0
その友達が何したいか聞いた方がよくない?
0691名無しさん2015/06/04(木) 12:23:41.51ID:9v1P+kxU
いや、西宮市民なんだから甲子園連れて行ってやれよ…
0692名無しさん2015/06/04(木) 12:56:19.95ID:dJxXTJyK
飲める人なら酒蔵見学とか利酒とか。新潟には負けてられん。
0693名無しさん2015/06/04(木) 13:34:11.21ID:5RYsqT/z
兵庫が酒どころって知ってる人が全国にどれだけいるやら
0694無しさん2015/06/04(木) 14:10:29.67ID:7AS6MgrB
宮水美味しいよ
0695名無しさん2015/06/04(木) 14:23:37.68ID:wWGaEkze
夙川で魚とり
0696名無しさん2015/06/04(木) 14:38:23.67ID:e+Y1uA1Y
>>693
酒好きの人は知ってるだろ
0697名無しさん2015/06/04(木) 16:30:55.43ID:eNlO28/x
西宮市の日本酒で乾杯の条例はどれくらい知られてるのかな
0698名無しさん2015/06/04(木) 16:35:26.12ID:Rto62cHt
灘、伏見、西条
0699名無しさん2015/06/04(木) 16:50:25.04ID:aLWKuauW
ありがとう!甲子園と日本酒ですね!地元の人間なのにどっちもさっぱり思いつかなかった…
0700無しさん2015/06/04(木) 17:47:02.18ID:7AS6MgrB
白鹿クラシックス
http://r.gnavi.co.jp/e74sy7z70000/

ここ美味しいよ、もしよければ

お酒も楽しめるし
0701名無しさん2015/06/04(木) 18:25:42.64ID:R3Zw822z
大手酒造メーカーばっかりだからなー
0702名無しさん2015/06/04(木) 18:28:42.38ID:R3Zw822z
西宮観光協会のサイト見たらええねん
0703名無しさん2015/06/04(木) 18:50:18.63ID:e+Y1uA1Y
大手酒造メーカーでも工場とか白鹿クラシックスみたいなところいったら
絞りたて原酒とか地ビールとかも飲めるからな

そう馬鹿にしたもんじゃないぞ
0704名無しさん2015/06/04(木) 19:09:06.44ID:3b20pPKC
>>693
お酒とお受験なら、「兵庫」「神戸阪神間」というより「灘」の方が知名度あるんちゃう?
あと酒造メーカーの名前も有名。しかし、カップ酒のイメージらしい。大量生産やからね。
0705名無しさん2015/06/04(木) 19:30:52.97ID:Rto62cHt
アキバのメイドと話す時あるけど、出身聞かれて『兵庫!』て答えても全然リアクションしてくれない。兵庫がどこにあるのか知られてないよ(ToT)
大阪の隣って言って初めて『ああ、大阪の方ですね』と言ってくれる。ちななみに西宮市は通じませんでした。
0706名無しさん2015/06/04(木) 19:35:04.64ID:9v1P+kxU
ふと思い出したんだが、数年前に西宮図書館の前の道路で
信号待ちしてる車のボンネットに飛び乗って、唖然とする運転手の顔をカメラで撮影するという女を見たんだが
あれはなんだったんだろう…

「○○が…直っていく…」みたいな意味不明なことをブツブツ言ってたけど、怖かった
0707名無しさん2015/06/04(木) 19:41:47.27ID:QhoILDKE
西宮図書館で
マイケルのスリラーを聴いて
カryチャーショックを受けた6歳の夏。。。

ぽ〜
0708名無しさん2015/06/04(木) 20:32:02.44ID:/e5yGu96
灘五郷と聞くと神戸中心に思われるが、今津郷西宮郷の方が地味にエピソードも豊富
0709名無しさん2015/06/04(木) 20:32:54.77ID:wWGaEkze
大昔、中学からの帰路で夙川沿いを北上してたら図書館に人だかり。
見に行ったら皇太子さんがおったことあったわ
0710名無しさん2015/06/04(木) 22:07:12.88ID:VdeJWIQQ
エピソードつうか灘五郷ったら白鶴っしょ
0711名無しさん2015/06/04(木) 22:43:38.61ID:ZPO3d/oy
酒とか野球とかおっさんしか興味ないわ
0712名無しさん2015/06/04(木) 23:10:13.97ID:OGVfGNee
もう神戸でええやん。
0713名無しさん2015/06/04(木) 23:12:53.00ID:/e5yGu96
「今ちゃんの実は」が夙川のお店紹介してたけど普通に「神戸でうちが一番魚に詳しいイタリアンです」言うてた もう神戸でええわ
0714名無しさん2015/06/04(木) 23:19:55.93ID:OGVfGNee
神戸近郊の市も神戸になるんだよ。名古屋の周辺のナントカ市も名古屋と言うのと同じ。都市名と地域名はまた別。
0715名無しさん2015/06/05(金) 00:05:41.06ID:6r9Nd0AY
関東一帯を東京といふ
0716名無しさん2015/06/05(金) 00:11:06.73ID:58+IFNfG
>>714
純神戸は開港時の中央兵庫長田の3つなんだがな。あとは大正から神戸市だし
神戸っ子はこのエリアのみ
0717名無しさん2015/06/05(金) 04:24:37.46ID:V+qXes05
東京に行ってどこから来たのか聞かれたら神戸市と言えば嘘ににるけど、神戸から来ましたなら許されるという。
0718名無しさん2015/06/05(金) 05:05:36.08ID:cxojtNjC
大阪の永和信用金庫が金を貸した中小企業は絶対に倒産させます。手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用と嘘八百です、中小企業の生き残りは不可能です、あきらめて倒産して下さい。お恐ろしすぎる信用金庫なんです、
0719名無しさん2015/06/05(金) 05:37:41.40ID:58+IFNfG
>>717
宝塚、芦屋、尼崎は知名度あるけど西宮がね。甲子園は大阪とか尼崎だと思ってる人もいるし。神戸なんか言っちゃうからじゃないかな。
ハルヒが知名度あげるチャンスだとは思うけど。
このまえ東京のコメンテーターが関西ローカルの番組で「大阪の西宮」って言って、周りから慌てて訂正されてた。

西宮は西宮だと主張するべき。神戸でも大阪でもない。
0720名無しさん2015/06/05(金) 07:13:44.38ID:s2KCG47O
>>705
ハルヒの町西宮です、といえばよかったのに。
0721名無しさん2015/06/05(金) 07:32:57.76ID:58+IFNfG
>>705
出身聴かれて、兵庫って答える兵庫県民って少ないと思う。自分は淡路と姫路に親戚いるけど。自意識強いから、淡路島!姫路!って言ってる。
「甲子園とハルヒと白鹿白鷹と日本盛と伊藤ハムと山村硝子のある西宮」ならきっと分かる。
0722名無しさん2015/06/05(金) 08:58:51.56ID:lU5WOCGU
山村硝子ってその手の人や株とかやってる人には有名だろうけど、CMとかするような会社じゃないし一般にはそこまで有名じゃないかと。
白鷹も全国的には・・・
0723名無しさん2015/06/05(金) 09:11:54.25ID:1dYSFmsN
関西の地名は関西出てしまえばそんなには通じなかったりする…
0724名無しさん2015/06/05(金) 09:17:05.43ID:Clr6Yl2e
早朝にサイレン また火事か?
0725名無しさん2015/06/05(金) 10:38:31.17ID:lU5WOCGU
東北くらいだと地理疎い人なんか西宮どころか神戸も大阪扱いだろ、下手したら
0726名無しさん2015/06/05(金) 11:34:49.29ID:2riwf8o3
10時ごろ、中津浜線の阪急の踏切が長い時間開かずの踏切だったけど何かあったのかな?
0727名無しさん2015/06/05(金) 11:56:19.47ID:4MMYLIve
西宮北口 武庫之荘間で電車が故障したらしい
0728名無しさん2015/06/05(金) 12:05:12.08ID:380oiskq
実際、大阪の神戸と言ってる人はいた。東京(関東)に対して大阪(関西)くらいの意味だと思う。
0729名無しさん2015/06/05(金) 13:24:27.02ID:58+IFNfG
>>725
>>728
関西人=大阪人=品がないなんやろね。在阪準キー局と吉本芸人のせい。
東野は宝塚、山崎は西宮、松本浜田は尼崎、西野は川西、陣内は加古川やのに、難波花月の大阪芸人やもんね。
0730名無しさん2015/06/05(金) 14:46:20.84ID:6r9Nd0AY
阪急電車の色嫌い
0731名無しさん2015/06/05(金) 14:56:59.34ID:M73sCOMI
マルーンの疾風
0732名無しさん2015/06/05(金) 15:37:15.69ID:eZLdBmUC
http://i.imgur.com/Mw5kDY4.jpg?1
この写真の奥の青い看板と赤い看板が並んでいて
向かい側に公園のようなものが見えている場所
どこかわかる方いらっしゃいますか?
0733名無しさん2015/06/05(金) 15:57:04.39ID:MnllOFlf
中央区スレに書いといたから見てみ。
0734名無しさん2015/06/05(金) 17:36:01.72ID:R2WNIfL6
ハルヒとかアニヲタ以外興味ないわ
0735名無しさん2015/06/05(金) 17:59:26.82ID:t2U91S5x
>>720
そんなこと言われてもは?ってなるわ
ハルヒ知ってても西宮が舞台とかどうでもいいしそもそもハルヒ知らん人のが多いだろ
0736名無しさん2015/06/05(金) 18:01:15.06ID:Clr6Yl2e
西宮に来るまでは同じ名前の地名がある事すら知らなかった@元道産子
0737名無しさん2015/06/05(金) 19:47:38.20ID:58+IFNfG
>>736
北海道と同じ地名とは具体的にどこですか?
0738名無しさん2015/06/05(金) 20:32:52.29ID:ceLOmLLx
足利市と八代市に西宮発見した。北海道が分からない。
0739名無しさん2015/06/05(金) 20:37:17.53ID:ceLOmLLx
桜井市西ノ宮
0740名無しさん2015/06/05(金) 21:11:08.84ID:lU5WOCGU
東北の内陸部で西宮神社を見たときはちょっと驚いた
西の方や海沿いなら分るけど
0741名無しさん2015/06/05(金) 21:14:22.98ID:58+IFNfG
石狩市兵庫県団体という地名w
0742名無しさん2015/06/05(金) 23:18:31.91ID:2riwf8o3
>>727
車両故障やったんですね〜。少なくとも20分ぐらいは開くの待ってたと思う。踏切から南側は2号線辺りまで渋滞してたかも
0743名無しさん2015/06/06(土) 00:46:17.21ID:0iOUS9Cy
>>730
あーた、よそモンやろ
0744名無しさん2015/06/06(土) 01:06:56.08ID:yeE7nCo1
>>737
北海道にはない 他地域にあるんだなってとこ 
0745名無しさん2015/06/06(土) 01:50:48.60ID:E0+lSAzz
大阪の永和信用金庫は客を倒産地獄に叩き込みます。何故ならデタラメな金銭消費貸借証書の悪用で口座から巨額の金利を次々に騙し取る爲です。作戦は小林泰理事長が孫子の兵法を実践します。中小企業は地獄に直行しました。
0746名無しさん2015/06/06(土) 10:29:40.78ID:R4bWA9v1
神戸と大阪の間にある西宮と言ってる
0747名無しさん2015/06/06(土) 12:58:56.67ID:Xbr09cP6
まあ一応説明するけど大抵は向こうも興味ないしな
たまーに妙に食いつかれたりするけど
東北で大きな漁船持ってるおっさんが古野電気の関係で昔来てたらしい
バブルのころに有馬でコンパニオンとああしたこうしたと聞いてもないことまで教えてくれた
0748名無しさん2015/06/06(土) 13:41:59.79ID:UkEcZxmr
結局は大阪から来た人になる。
0749名無しさん2015/06/06(土) 19:03:48.58ID:tq3Dsy2+
トライアル
弁当の種類増やせよ
0750名無しさん2015/06/06(土) 20:21:22.97ID:AGqoE33c
俺は西宮は甲子園がある町って説明してるわ
0751名無しさん2015/06/06(土) 20:54:39.73ID:FckSDfvo
そう説明すると
ああ、大阪ね って言われる
0752名無しさん2015/06/06(土) 21:36:36.48ID:jljeJqF4
地元の人はこれ見て西宮市甲子園は兵庫県であって大阪府でないと言いますが
http://i.imgur.com/pe5VDkl.png


全国の人はこれ見て西宮市甲子園は大阪(大阪府とは言ってない)にあると言う
http://i.imgur.com/J2D1bLz.png
0753名無しさん2015/06/06(土) 21:43:00.52ID:OdwrUs3a
>>752
www
上のも分かりにくいよね。泉州辺りで野球に興味ないと、甲子園=大阪って人少なくない。あるいは尼崎。
0754名無しさん2015/06/06(土) 21:45:34.06ID:PsZNQ7Jg
そんな他人から住所聞かれる機会あるか?
0755名無しさん2015/06/06(土) 22:23:44.41ID:FckSDfvo
>>754
それほど興味もないくせに
「出身地どこ?」とか聞く奴は多い
会話のネタ探しかな
0756名無しさん2015/06/06(土) 22:32:56.28ID:jljeJqF4
どこから来たんですか?は聞かれるよ。関西外へ行くとやっぱり訛りでそういう流れになる。
0757名無しさん2015/06/06(土) 22:41:52.97ID:F/dT69sX
俺なら聞かれたらまず「関西の兵庫県という所から来ました」と言うな
それ以上聞かれたら、「西宮市という所ですー」
0758名無しさん2015/06/06(土) 22:47:32.58ID:OdwrUs3a
西宮市章みせて関西のイスラエル、心は中東ですと答えたら。
0759名無しさん2015/06/06(土) 22:55:05.51ID:F/dT69sX
なんでやねん
0760名無しさん2015/06/06(土) 23:00:07.92ID:F/dT69sX
つうか、関西という単語は全国的に通じるん?
関西ってどこでしたかっけ?!とかいう人も居そうやなw
で結局、関西の説明で大阪がある所ですよとなって、ああ大阪ですねと納得する流れ
0761名無しさん2015/06/06(土) 23:13:13.40ID:jljeJqF4
さすがに関西は通じる。でも関西の常識は通じない。
0762名無しさん2015/06/06(土) 23:15:35.18ID:F/dT69sX
なるほどw
0763名無しさん2015/06/06(土) 23:23:17.90ID:AGqoE33c
今西宮ってどこって?聞かれたらあの議員がいるよね
0764名無しさん2015/06/06(土) 23:27:19.83ID:jljeJqF4
うーん?そんなのいたかなくらいだと…
0765名無しさん2015/06/07(日) 03:44:10.81ID:C61id2RI
関学のある…って答えても、全国的に関学と関大の区別があいまいらしいw
神戸女学院は賢いのはヨソ受けて大学は凋落してるし。
こうなったら、村上春樹ノーベル賞受賞バブルしかない。ハルキ記念館をアサヒビール工場のとこに。
0766名無しさん2015/06/07(日) 04:25:04.60ID:qGluQUm+
いいやん別に知られんでも
0767名無しさん2015/06/07(日) 07:01:40.77ID:VYu4S726
関関同立は受験経験者しか知らない。その中でも関学は一番知名度が低い。
『関東の人に関学って知ってる?』と聞くと、『知ってるよ。関東学院だよね。』と返ってくる。

ちなみに今日は英検で関学に行ってきます。そろそろ起きます。
0768名無しさん2015/06/07(日) 08:42:49.12ID:L9Z5yFFI
>>767
自分と関係のない大学なんて普通は場所知らないでしょ
関西人のどれだけが早稲田や慶応の最寄り駅を把握できているかと同じ
0769名無しさん2015/06/07(日) 09:29:27.63ID:/h9hUn1j
>>767
受験経験者って言うかちょっとでも大学行こうと考えたことある人なら知ってるだろ。
0770名無しさん2015/06/07(日) 09:38:08.97ID:C61id2RI
>>769
今津線は知らんが関大の阪急千里線に明治大学のポスターが阪急車両に貼ってあった時期があった。
マーチとしては関関同立の受験生が欲しいんだと思う。受験料は大きな収入源だから。

逆に関関同立もマーチの通勤車両に同じことしてるんだろうか。なら知名度も多少はあるかと。
0771名無しさん2015/06/07(日) 09:47:18.10ID:VXTjtLfo
東京での関関同立なんてマイナーすぎて
相手にもされませんから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています