橋下がなんやかんややりだす前は関西広域連合が
かなり活発に活動をしていて、道州制の議論も
マジメにされていたと記憶している。
橋下がいきなり大阪都構想をぶちあげていままでの議論が
一旦引っ込んでしまった。都構想が否決されたことにより
三都の特別自治市構想含め、再度関西広域連合内での
協議が活発化するという認識で良いのかな。