神戸市中央区 Part3 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2015/03/26(木) 22:06:50.53ID:E235SXeU神戸市中央区 Part2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1420044881/
0003名無しさん
2015/03/27(金) 07:32:55.20ID:2wqVyzTOこれから住環境が伸びていく環境だと思うから将来には期待できると思うけど、確かに昔からスーパー不毛の地となってます。
せめて小さなマックスバリュひとつあればガラッと変わるし他にないということは作れば儲かると思うんだけどね。
たぶんそこから徒歩だとコンビニでなければ一番近い食品店はそごうになります。
ちょっとリッチだね。
0004名無しさん
2015/03/27(金) 10:49:43.35ID:c50Iilkqマックスバリューは似合わないのでは?
イカリや阪急オアシスやそごうで買うのかなぁ
ど庶民は木曜日特売のダイエーに行ってます
0005名無しさん
2015/03/27(金) 12:36:48.60ID:ApzpI3i+作っておいて修理できかねますは無いだろうよ
次なる震災で柏井ビルのようにフラワーロードに躯体を横たえないことを祈るのみだ
0006名無しさん
2015/03/27(金) 12:57:23.75ID:F7+Iw+fI今は若い世代だけど30年後は高齢者のみのゴーストタウンになる。本来はオフィス街の場所を闇雲に集合住宅にするのはよろしくない。
0007名無しさん
2015/03/27(金) 16:06:06.34ID:zMCyssBnマンションなんて一度建ったらそうそう建て直されへんもんやしな。
0008名無しさん
2015/03/27(金) 17:09:57.75ID:/TNux54p0009名無しさん
2015/03/27(金) 17:14:28.42ID:b7Ng3bBd住む場所って感じだな
そうじゃなければもっと東へいけ
0010名無しさん
2015/03/27(金) 17:43:23.75ID:F7+Iw+fI商業地区にバンバンマンション建てられると、騒音やら臭いやらのクレームを住民が出しはじめて、商業地区が萎縮しちゃうってこともあるしなぁ。
普天間基地の周辺にあとから引っ越してきて、騒音がどうとか言い出すみたいな。
あと、景観の問題もある。三宮元町はある程度、規制した方がいいと思うな。商業地区に専念したら。
0011名無しさん
2015/03/27(金) 18:23:50.23ID:LluaWCPXhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427447628/
0012名無しさん
2015/03/27(金) 19:46:37.90ID:nJl1KvyS0013名無しさん
2015/03/27(金) 20:10:23.82ID:SF0AxWIZあれはマンションではなく高層ビル全ての規制
土地の狭い三ノ宮の、さらに高層化を規制したらどうなるか‥
なぜ役人は今も昔も自分の禄がどこから出てるかに想いが及ばないんだろうね
自分の姿が見えてれば、木の上に住みながらその木を切り倒す愚考はやらないだろうに
.
0014名無しさん
2015/03/27(金) 20:52:53.89ID:H2J7iFXvトアウエストなんかの錆びれ方が、物語ったてる
フラワーロード東、鯉川西はこれからマンションバンバン建つよ
0015名無しさん
2015/03/27(金) 21:00:05.87ID:F7+Iw+fI三宮元町中心部は旧居留地と調和する景観にしてブランド力あげてけば
春日野〜新開地〜高速長田までワンセットで市街地を考えたら
0016名無しさん
2015/03/27(金) 21:27:49.25ID:ItUSAd/N0017名無しさん
2015/03/27(金) 21:41:27.08ID:eHLeT0BIあのモザイクのイタリア風街並みに高層マンションの組み合わせは
都市化されたリゾート地の趣で独特の面白い景観だよ。都会ならではの景観
ハワイのワイキキビーチは高層ビルだらけだけど景観破壊なんて聞いたことないし
要は主観だと思う。
0018名無しさん
2015/03/27(金) 21:44:17.37ID:F7+Iw+fIこれなぁ…神戸の製パン製菓業の労働環境でいい噂を聞かない。作ってるものは一流でも、所詮は中堅一族経営会社だからコンプライアンスはやたけた
0019名無しさん
2015/03/27(金) 22:13:20.94ID:nJl1KvyS美味しいかな?あんまり食べないから分からないけど。
店舗増やし過ぎなんじゃない?
前からあんまり良い印象ないわ…。
0020名無しさん
2015/03/27(金) 22:18:49.15ID:F7+Iw+fIドンクがフランスから招聘した貧乏な職人さんが、ビゴの店のビゴやと初めて知りました。
0021名無しさん
2015/03/27(金) 22:19:16.68ID:nDENYAekまぁ東川崎のとこの至近だから、大差ないが。
ショップモールを見おろして。
観覧車から覗き込まれ、造船所も見え遠くのポートアイランドを望み、神戸大橋のライトアップを遠景に。
川崎ワールドあたりを身近に感じると。
しかし。寝間着でコンビニにも行けん家には住みたくないな。
子供の頃は三宮ってすごくよそ行きの町だったが。
ダイエーとか、何でこんなところで食料品売ってるんだろうって不思議だった子供の頃。
今は三宮から徒歩20分強のところに住んでいるが。
0023名無しさん
2015/03/27(金) 22:40:47.70ID:F7+Iw+fI東川崎南から兵庫区西出あたりまではコンビニ不毛地帯、43越えると多いけど。
0024名無しさん
2015/03/27(金) 22:43:36.66ID:nDENYAek俺、トレーナーとかで普通に寝てるんでな。
言い方を変えてあげようか。
よそ行きの服装や、おしゃれした子がデートしてるようなガス灯の街灯の道を。
日用品の入ったスーパーの袋を持って歩きたいとは思わんな。
ねぎとか大根、野菜のいっぱい詰まったスーパー袋持ってな。
0025名無しさん
2015/03/27(金) 22:54:55.39ID:nJl1KvySああそういうことね。
まあ大きいエコバッグに詰めて
スーパーの帰りには見えないような工夫は出来るけどね。
0026名無しさん
2015/03/27(金) 23:08:17.12ID:F7+Iw+fI自分は西元町から県道21号神戸明石線(JR高架沿い)を歩いて、ミント越えてダイエーまで野菜とか買いに散歩がてら往復w
寝間着ではないけど。
21号はガス灯ないしあんなんやから気にしない。
0027名無しさん
2015/03/28(土) 00:59:17.30ID:bE/HxO/30028名無しさん
2015/03/28(土) 01:14:14.06ID:BFd6WTV80029名無しさん
2015/03/28(土) 01:20:04.74ID:pACct/D1こっちってどこかにあるんですか?神戸市総合スレ構想はあるけど、スレタイを決めて誰か建てられたらいいかなと。
「【政治経済】神戸市広域総論スレ【文化社会】」とか
今のままやと、市政とか都市開発の話に押されて、中央区ローカルな飲食店情報とかお買い物情報が書き込みにくいでしょう。
0031名無しさん
2015/03/28(土) 02:34:30.66ID:pACct/D1あそこは管理人の統制が効いてて馴れ合いみたいな雰囲気で、議論とかしにくいでは。こちらは時々喧嘩が起きるけど
0032名無しさん
2015/03/28(土) 03:00:22.16ID:LDI1QQPbビーナスブリッジから神戸を見ると
高層マンションがにょきにょき立ってて
景観もなにもあったもんじゃない
個人的にはアンパンマンそばのマンションもない
あんな海に隣接したとこ、怖くないの?って思ってしまう
それに、開けた海がいいのに、台無しだよ・・・
てか、アンパンマンより小さな遊園地のほうが何倍もうれしかったよ
0033名無しさん
2015/03/28(土) 03:17:57.40ID:VMhhSZ1jアレのせいでいろいろ台無しになってる気がする。
0034名無しさん
2015/03/28(土) 03:37:54.69ID:pACct/D1三菱倉庫が横浜MM21でうまくいったからもってきたんかな。アンパンマンだと子供も飽きるし、何回もリピートするもんじゃないしね
横浜港は山下公園からポートサイドまで浜手の景色がすっきりしてた。一部の建築マニア的には神戸の高速道路高架がたまらないらしいけどw
0035名無しさん
2015/03/28(土) 03:56:31.18ID:pACct/D1景観を台無しにしてる浜手バイパスからの景観が素晴らしい。国道2号線浜手バイパスの橋桁に遊歩道つけるとか。
阪神高速3号神戸線含めて、改造する膨大な費用を国交省が認めへんやろし触れないと思う
0036名無しさん
2015/03/28(土) 05:55:45.22ID:bE/HxO/3もし将来結婚して子供を授かったら行きたい兵庫県スポットの一つw
0037名無しさん
2015/03/28(土) 06:43:43.07ID:M4/C9PtL>遅レスだけど
>ビーナスブリッジから神戸を見ると
>高層マンションがにょきにょき立ってて
>景観もなにもあったもんじゃない
世界一の夜景と言われる香港の景観は、ビーナスブリッジから見た比ではない位
高層ビルや高層マンションで埋め尽くされてるし観光客も神戸の何倍も来てる
>てか、アンパンマンより小さな遊園地のほうが何倍もうれしかったよ
あんな百貨店の屋上以下の場末感丸出しだったモザイクガーデンが良ければもっと田舎に住めば良いのでは?
もっと地方にはいっぱいあるよ
ガラガラのハーバーセンターにレゴワールドが出来てたら文句言いそう
「昔のガラガラで寂れた感じが良かった」とか
0039名無しさん
2015/03/28(土) 07:00:24.55ID:M4/C9PtLアンパンマンはリピーター商法じゃ無いんだよね
子供を持つと分かるけど、遊園地や動物園は1〜2歳の子供の受け皿に意外とならない
大きい子と一緒に遊んでると危ないしね
だから毎年遊び場の少ない1歳〜2歳の新規さんを広く集める手堅いコンテンツなんだよ
伊達に全国展開してない
0040名無しさん
2015/03/28(土) 11:13:59.00ID:9NTzNRsNそういや昔テレビで『ビーナスブリッジに現れる幽霊は送電線の電磁波?が脳に干渉して作り出す幻覚』みたいな番組やってた
200Xだったかな?
一度幽霊とやらを見てみたかったので何日か通ってみたけど何も起きなくて残念だった
本当に見た人なんているのかな?
0041名無しさん
2015/03/28(土) 12:06:33.91ID:bE/HxO/30042名無しさん
2015/03/28(土) 13:28:30.34ID:pACct/D1幽霊は大龍寺赤門、摩耶観光ホテル、兵庫トンネル、烏原貯水地が有名やけど、地元というか大阪とか遠くから遊びに見に行く感じちゃうかな。特に川重兵庫工場の兵庫トンネルなんか何にも出ないし噂も聞いたことない。
ビーナスはビーナスより西の諏訪山神社の方が出そうだけど、イノシシ頻出エリアやから別の意味で日没後はやめた方がw
試しにビーナスから山道入って諏訪山公園を下山してみたらw
0043名無しさん
2015/03/28(土) 14:08:48.65ID:CKR5sPL1兵庫駅西側に高架をくぐれる道ができたので、菅原のほうに行くときよく自転車で通ってた。
近場の工場に勤めていたので。確かに直角カーブだけど。
和田岬支線を高架で超えるんだから、下に道作ったら、そういう構造になるよなぁとも。
0044名無しさん
2015/03/28(土) 16:08:32.81ID:9NTzNRsNレスありがとう
兵庫トンネルって何処?と調べたら普通に抜け道で使ってるとこだったw
教えてもらった場所は摩耶ホテル廃墟以外行ってるな
道が閉鎖される前に行っときゃよかった
昔はあそこでイベントとかしてたのにな
ちなみに夜間登山もするけど、一番怖かったのは市章山付近で野犬の群れに囲まれた時だった
もう少しで自分が心霊ネタになるところだった…
0045名無しさん
2015/03/28(土) 16:56:55.87ID:pACct/D1川重兵庫工場が最近綺麗になったしコーナンが増設されりお洒落なマンションも増えて、あの一帯が垢抜けて兵庫トンネルも迫力ないなあ。
>>44
心霊よりなぜ夜間登山なんかするのかが気になる。。。何かの訓練?
野犬は昼間見たことがないけど、今の時代にもいるんですね。
0046名無しさん
2015/03/28(土) 18:34:02.03ID:9NTzNRsN満月の夜とかに六甲山を縦走すると、自然と遠吠えして野生に帰りたくなるような高揚感があるんだよ
ガキの頃に親から折檻で裏山の木にひと晩縛り付けられたりしてたから暗闇は怖くないんだ
野犬はだいぶ以前のことだけど街中じゃ考えられないような集団だったよ
とりあえず持ってた食料をその場に置いて全力で逃げた
イノシシの何倍も怖かったな
0047名無しさん
2015/03/28(土) 20:19:27.42ID:pACct/D1それを真似して高揚感求めて六甲山に登って、真っ暗な山道の向こうから高揚してる人が見えたら、泣きながら走って下山する自信がある
0048名無しさん
2015/03/28(土) 21:13:24.46ID:6EFbhXVw0049名無しさん
2015/03/28(土) 22:23:26.78ID:tfgDoBux商店街は大変だったろうな
0050名無しさん
2015/03/28(土) 23:46:18.33ID:d2h8h4ra>>42
ビーナスブリッジと言えばその下にある金星台な。
あそこの休憩所ではたまに首を吊る自殺者が出るから要注意な。
0051名無しさん
2015/03/28(土) 23:58:59.80ID:pACct/D1冥土の土産に神戸のロマンチックな夜景ってことか…。
0052名無しさん
2015/03/29(日) 12:09:06.19ID:JG9BxbwHコメダのコーヒー紅茶は美味くないらしいな
飲むならココアやジュース良いそうだ
0053名無しさん
2015/03/29(日) 14:22:15.46ID:cIHv32w+名古屋コメダは珈琲を味わうというか、フードを安い珈琲で流し込みながら時間を潰す場所というイメージ
客層もスポーツ新聞読んでる中高年ばっかでしょ。スタバがカフェもどきなら、コメダは大衆純喫茶
0054名無しさん
2015/03/29(日) 16:21:31.90ID:93Ul7TU6こないだ、フラワーロード側のそごう前を、2人の猫耳全身パジャマ女子が通過、タワマン方向へ去って行った・・
0055名無しさん
2015/03/29(日) 16:30:44.51ID:93Ul7TU6未来医エキスポ’21
期間3.28〜4.5入場無料で開催中だなっ
市民広場では、神戸グルメエキスポが同時開催されている。
高級そうだけど・・B級グルメ市ぽいっ
常時やってる、国際会館下のレストランでは、中華ランチバイキングが980円で、ドリンクバー220円
夜の中華ディナーは、2780円で食べ飲み放題(アルコール類含む。)
0056名無しさん
2015/03/29(日) 16:34:08.81ID:93Ul7TU60057名無しさん
2015/03/29(日) 16:37:08.64ID:6zMA9lhl0060名無しさん
2015/03/29(日) 17:53:45.31ID:v6ZAJt86小中学生の民度は明らかにあちらのほうが高い
中華同文と山の手小を毎日のように見比べてると、本当に情けなくなってくる
いつから日本人の子供はこんな礼儀もマナーもゼロのクソ猿集団になったんだ?
0061名無しさん
2015/03/29(日) 18:02:27.14ID:abybDPntええ?
同文の子は小学生も中学生も、公道を我が物顔で見るのもいやだよ
山の手のほうがマシだよ
それに、同文のゴミ捨て場も最悪
ルールもマナーもひとかけらもなくて、中国がこうなんだろうな、と思う
0062名無しさん
2015/03/29(日) 18:03:15.96ID:MJtwyEsv0063名無しさん
2015/03/29(日) 18:20:02.08ID:JG9BxbwHそう思うなら学校に手紙でも書いてやってくれよ
地域が育てる側面もあるんだぞ
俺が通っていた小学校はマナーが悪けれりゃすぐ地域や卒業生から手紙が来て、
それを朝礼で校長が読み上げてたわ
0064名無しさん
2015/03/29(日) 18:20:47.30ID:cIHv32w+コメダは、ヒレカツ、コロッケ、唐揚げまでやるならご飯置いて定食にすればいいのに。関西の純喫茶はついでにビールも置いてるw
ピザとサンドイッチ類が充実してるけどパスタ類やライス類がないのが惜しい
やっぱ既存の地元純喫茶で、ナポリタンor焼きそば定食+ミックスジュースかな。ナポリタンとか白ご飯なかったら食べられへん
0066名無しさん
2015/03/29(日) 18:29:26.03ID:v6ZAJt86ゴミ捨て場を漁って散らかしてんのは日本人なんだがな
おまえさん毎日周辺を掃除してる同文の子供たちを見たことないんだな
0067名無しさん
2015/03/29(日) 18:37:05.19ID:JG9BxbwHそれスクラップ屋な
どこから湧くのか知らんが中国人も居るぞ
どっかのスレで見たが西日本は単価が高いらしいな
0068名無しさん
2015/03/29(日) 19:13:20.20ID:v6ZAJt86だいたいあそこは同文のゴミ捨て場じゃなくて地域のゴミ捨て場だろ?
ルールもマナーも無いのは周辺住民だろうが
公道を小中学生が我が物顔で歩いちゃいけないとか、それ中国人は遠慮しろってこと?
山の手は我が物顔どころか車やバイクの前に両手広げて飛び出しては驚かせてヘラヘラ笑ってやがる
いまどきのクソガキにはクソ親が付いてるからされるがままだわ
0070名無しさん
2015/03/29(日) 21:55:47.09ID:tXNfegu1撤退してスタバにあの場所を譲れ
隣のパスタ屋も人気店に譲れ
0071名無しさん
2015/03/29(日) 22:45:04.68ID:oLxI+3+5いやでも休日は満員なんだよね
あそこのテラス席の客の入りでハーバー全体の人出が測れる
一応珈琲店の中では高級店の部類に入るし
あのロケーションならその位のお店でも良い
むしろモザイク側に問題店が一杯あったよな。だいぶテナント入れ替えが進んで来たみたいだけどさ
所でイズミヤとインテリアハーツはいつ迄居座るつもりなんだ
HaRe時代から残ってる大型テナントはあの二つとスポーツゼビオ位だし
あの二つがだいぶ全体のイメージを毀損してる
0072名無しさん
2015/03/29(日) 22:47:19.32ID:6zMA9lhlおまえあっち系だな。自明だわ。
何が民度は、中華系の方が高いだよ。笑わせるんじゃない。このシナ野郎
0074名無しさん
2015/03/29(日) 22:54:31.33ID:cIHv32w+東川崎、東出、西出、七宮とスーパー不毛地帯だし、ライフ、神鉄スーパーは遠いしね。兵庫区の高齢者にはハーバーのイズミヤはいるよ。神戸駅のコーヨーだけではちょっとね。
0075名無しさん
2015/03/29(日) 23:01:17.70ID:6zMA9lhl議論の余地は無い。 そんなに民度が高いと思われないのなら、トレイのマナーから教えろ。
トイレットペーパーは流す物なんだよ。わかるか?>>73
0076名無しさん
2015/03/29(日) 23:03:26.18ID:abybDPnt同文の石垣のゴミ捨て場でした。書き間違いごめんなさい。
ただ、書いた内容は間違いないよ。
あのゴミ捨て場が最悪で、前を通ると子供の教育に困るほど。
あの付近でも他のゴミ捨て場は、あんなにひどくない。
収集日以外にゴミ袋を出す
収集日はめちゃくちゃに出してる
神戸市指定のゴミ袋を使わずに出すゴミ捨て場なんて、他でめったに見ないよ
山の手の子供がそんなことしてるのは見たことない。
でも、同文の子が走り回ってるのは、毎日のように見るんだよ。
その違いだと思う。
それと、中華系の学校だから・・・とは思ってなかった。
公道なんだから、普通に歩いてほしいだけだよ。
歩く、走らない、対面の人が来たら片側ゆずる、とか。
ごく普通のことだよ。
0077名無しさん
2015/03/29(日) 23:10:40.03ID:2tlaOiRtちょっとちがう
ちょっと辺鄙な海外に旅行に行く時、日本のトイレットペーパーは
水に流せてとけるけど、現地のペーパーを流すとトイレが詰まるからNGで、
横においてあるゴミ箱に捨てるように教えられたよ
0078名無しさん
2015/03/30(月) 01:36:49.14ID:MKpM/Yppうちの自治会はきちんとしてるんで問題無いわ
007960
2015/03/30(月) 01:54:49.10ID:BD4fxi4Nたぶんあなたと俺では見たこと経験したことが正反対だから合意するのは難しいと思う
俺も中国系住民が多い地域でゴミマナーとか自転車の停め方とかが乱雑かなと感じることはある
だがそれによって山の手小学校生徒の粗暴な振る舞いがチャラになるとは考えていない
むしろ他山の石として自戒し、中国系も含めた地域住民全体でマナー向上を図るべきだと思うがどうだろう?
>公道なんだから、普通に歩いてほしいだけだよ。
>歩く、走らない、対面の人が来たら片側ゆずる、とか。
>ごく普通のことだよ。
まさに俺が山の手小学校生徒に向かって言いたい言葉だわ
0080名無しさん
2015/03/30(月) 08:35:14.53ID:DJjOad+a平日しか行かないからわかんなかったけど休日は混んでんのな(西村
でもなんか照明とかも含めて暗い雰囲気がするんだよね
正直、あそこのテラスで休みたいと思うけど一人でポツンとは恥ずかしくてむり
だから人が入るスタバに譲って明るい店にして
平日でも人がいるようにして欲しい
0081名無しさん
2015/03/30(月) 09:10:34.78ID:SvABCWTuいや、民度のことではなくあなたの言動
のことなんだが…
怒ってるからって何を言ってもいいわけ
じゃないだろ?
0082名無しさん
2015/03/30(月) 10:54:37.69ID:DJjOad+a加古川のZと百式もウミエかこっちに展示してほしい
0083名無しさん
2015/03/30(月) 12:44:43.17ID:MKpM/Yppそれは単に君の好みがそれなだけで
あの落ち着いた雰囲気が好きな常連もいるんやし
譲れとか傲慢過ぎてビックリするわ
スタバならumie2階にあるぞ
0085名無しさん
2015/03/30(月) 16:27:19.11ID:6oe56YMYはぁ? なぜ日本人が後進国の水準の感覚を身につけて理解を示す必要性があるのだ?
じゃ、おまえが掃除しろ。日本のトイレに中国人が撒き散らした汚物付きの床に投げ捨てられているティッシュをおまえが掃除しろ。
はっきりいおう、日本人は中国人の不衛生さに困っている。これが現実だ。
0087名無しさん
2015/03/30(月) 16:55:24.95ID:6oe56YMYよくもそんな書き込みをして日本に住めるな?
よくもヌケヌケと猿集団呼ばりできるな? だったら中国に帰れよ このシナチョン野郎
だから、おれはシナ人が嫌い。おまえみたいなシナ人が大嫌いだよ。帰れ
0088名無しさん
2015/03/30(月) 17:44:12.53ID:MKpM/Ypp009060
2015/03/30(月) 20:23:20.53ID:BD4fxi4N帰ろうにも本籍が神戸なんだわw
記録がある限りじゃもう5代にわたって住んでるな
神戸は海外に開かれて発展した街だけれど、おまえの脳内じゃ海外は白人限定か?
我々の文化のルーツである国をシナ呼ばわりの帰れコールとか、もう少し歴史から学んだほうが良いと思うんだが
009160
2015/03/30(月) 20:40:48.21ID:BD4fxi4Nちょいと補足
おそらく長年神戸に根ざして生活している在日華僑とニューカマーの出稼ぎ層とで、日本のマナーへの馴染み方がかなり違うんじゃないかな
中山手に屋敷を構えて子供を同文に通わせてるような人たちは、さすがに日本語も達者だしマナーも守ってる
だが築30年以上のマンション1室に何人も同居してるビザ的にグレーゾーンな人たちは、あまりこちらのゴミ出しとかに注意を払っていないようだ
マンションオーナーや管理会社が注意を喚起するべきなんだろうけど、俺が知る限り中国語版ワケトンチラシを貼ったりして努力してるマンションは中山手に1棟しかなかった
広報不足な面も否めないと思うよ
0092名無しさん
2015/03/30(月) 21:27:25.93ID:D//YiAMp>>86
>>87
頭を冷やせ
ここで暴れても何も解決しないだろ
それともう少し勉強しろ
老華僑と新華僑の違いも知らないんじゃないのかい?
0093名無しさん
2015/03/30(月) 22:15:27.33ID:TZoVzV9wスーパーはダイエーで問題なかったです。難なく歩けました。
元町の海側は横浜の山下町と同じ感じで、山下町と単体で比較したら元町のほうが栄えてますね。
あと、神戸牛のお店は行列がすごいですね。安くてうまいんですか?
いろいろ買い物してたら金がなくなり買えませんでしたが、今度買いにいってみたいですわ。
0094名無しさん
2015/03/30(月) 22:16:18.27ID:a56wXj9cまぁまぁ話題になりそうな感じw
0095名無しさん
2015/03/30(月) 22:36:48.42ID:2UEKvyvj留学生とかは東北部の人たちで言葉も通じないって聞いてるよ。
0096名無しさん
2015/03/30(月) 22:50:40.16ID:6oe56YMYおい、おまえらみたいな中華民などの歴史に興味は一切ない。
なぜ、おまえらの歴史やルーツを私達日本人が勉強しろと強制的にいわれないといけにのか
おまえらの中華民なんぞに興味はない。立場をわきまえて発言しろ。CHINK
0097名無しさん
2015/03/30(月) 22:55:03.15ID:6oe56YMYおまえみたいなCHINKどものルーツ等をなぜ、地域住民の日本人が態々時間を割いて理解をしないといけないのだ?
おまえらが理解をしてもらいたい立場だろ? 何様だ!!
はっきりいおう、99%に日本人はおまえらのルーツに興味はない。
現実社会をしろ。ここは日本だぞ。 頭大丈夫か?
0099名無しさん
2015/03/30(月) 23:06:00.73ID:6oe56YMYその地域住民に対して謝罪しろ。 よくも地域住民に対して猿集団なんていう言葉を使えるな?
恥を知れ。 だから、いつになってもおまえら中華系移民に対して好意的に日本人はなれないんだよ。
なんて民度が低い民族なんだろうか。 本当に恥ずかしい奴らだ。
0100名無しさん
2015/03/30(月) 23:07:45.09ID:MKpM/Yppこれは間違いない
0101名無しさん
2015/03/31(火) 00:30:59.07ID:8fMu0xbl歩ける間隔でよかった。
スーパーは固まってるからね。
あとは、大安亭市場、阪神春日野道のライフ、阪急の方に上がって 万代くらいかな。
商店街なら、王子公園東の水道筋とかもいいかもね。
春日野道まで、さっと歩いて、25分程度なんだけどね。私は20分程度で歩いてしまう。
結構柄悪い地域なんで、気をつけられたし。
0102名無しさん
2015/03/31(火) 00:49:44.98ID:JfOaYFcUコープ神戸発祥地、生田川周辺は元スラムやらね。大安亭のオリンピック製麺で生麺を買って天ぷら屋で天ぷら買って、家で天ぷらうどん作ったら150円。
0103名無しさん
2015/03/31(火) 00:59:21.75ID:MsFDko1B駅前あたりで中国語を喋る中国の人を見るとびっくりするわ...
0104名無しさん
2015/03/31(火) 02:35:49.95ID:JfOaYFcU六アイP&G本社ビルを買収した剣豪集団の剣豪さんも神戸華僑なんかな?
0105名無しさん
2015/03/31(火) 04:50:47.47ID:JfOaYFcU0106名無しさん
2015/03/31(火) 04:52:20.35ID:+qi2Bw4Aそういうスラムの労働者のおかげで神戸港は発展したからね。
開港は政府による大きな国家事業だったから全国からも凄い数の労働者が集まったわけだし。
想像つかないけど、凄い賑わいだったんだろうなぁ…。
自分は神戸に来て20年程だけど、そういう歴史とか色々と興味深くて調べてる。
神戸マニアになりたいw
>>104
その人は神大に留学してた中国人だと思う。
0107名無しさん
2015/03/31(火) 05:07:05.52ID:JfOaYFcU↑
ああそっか、アサヒフーズという会社か。新長田店と水道筋店は会社のサイトにないから直営ではないのかな。京都第一旭とは別系統。
>>106
脇浜〜小野江は終戦までは下町の住宅街やったから。親戚があの時代に小学校で教えていた。新開地や神戸駅は舗装されていたけど三宮そごう周辺はまだ土の道やったとか。
とりあえず教え子が湊西区や林田区よりまだ柄悪かったらしい。
0108名無しさん
2015/03/31(火) 06:07:29.00ID:+qi2Bw4A凄い発展したね。どこでもそうだけどやっぱり再開発って大事やね。
今日の太陽オレンジ色で凄い綺麗。
0109名無しさん
2015/03/31(火) 06:11:34.00ID:JfOaYFcU黄砂か濃霧かな、煙ってるように見える。
0110名無しさん
2015/03/31(火) 07:38:47.06ID:wO+A4A6t神戸港は江戸時代は長く天領で平安時代から続く由緒正しい貿易港だからね
この手の天守台の発見は極めて珍しく、当時の神戸港が最重要拠点だった証と言うことらしい
兵庫城の天守台か 信長の建築技術を確認 28日現地説明会
2015.3.28 07:28
1/1枚
神戸市教育委員会は27日、旧中央卸売市場本場跡地の兵庫津遺跡(同市兵庫区)から、戦国時代の兵庫城の天守台とみられる石垣が見つかったと発表した。
石垣には織田信長が築いた旧二条城や安土城と同じ土木技術が確認され、専門家は「信長が中国攻めに向けた最前線として、兵庫を戦略拠点としたことを裏付ける貴重な遺構」としている。
現地説明会が28日午後1時から開かれる。
これ以降は中央区スレではなくて兵庫区スレで
0111名無しさん
2015/03/31(火) 07:55:36.22ID:+qi2Bw4A花隈城は石垣が残ってるけど、地下が駐車場ってよく考えると面白い発想w
0112名無しさん
2015/03/31(火) 09:09:28.79ID:JcldBjLphttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427712236/
0113名無しさん
2015/03/31(火) 11:41:01.88ID:SkK3cWsNそうなの?いまの城跡は、
「お城があったから」城跡だけを後から作ったと聞いた
神戸生まれ神戸育ちの人から
0114名無しさん
2015/03/31(火) 13:42:03.09ID:+qi2Bw4Aなるほど。どうせなら天守も建てて資料館とかにすれば面白いのにね。
結構広範囲な城郭だったらしいね。
0115名無しさん
2015/03/31(火) 15:33:30.46ID:JfOaYFcU兵庫大仏近くの小物屋会館に兵庫津歴史館ができてるので行ってあげてください。
あれが発展して清盛なんちゃらをイオンの側に建てるのかな。兵庫城って中ノ島交番のあった近くでしょ。
0116名無しさん
2015/03/31(火) 16:46:31.02ID:+qi2Bw4A大河ドラマの時に色々してたね。今もあるのかな。
あの辺は歩いて回った事はあるよ。
中央市場跡地(イオン予定地)から出てきた兵庫城の石垣は
元は花隈城で使われていた石って事だよね。
どちらの城にとっても貴重な発掘だなぁ。
0117名無しさん
2015/03/31(火) 20:55:48.68ID:VzNgmDJD横っ腹から車が出入りするお城とか、もうほんとワクワクしてました
0118名無しさん
2015/03/31(火) 22:13:36.68ID:YTKdLgW50119名無しさん
2015/03/31(火) 22:41:38.58ID:JfOaYFcU製造=総味食品、販売=廣記商行で、総味が廣記に無断で別会社に販売を任したってこと?
製造=ビオフェルミン、販売=タケダが、大正製薬に販売が移ったみたいなのを無断でやった感じかな。
0120名無しさん
2015/03/31(火) 22:48:23.94ID:JfOaYFcUうん?
勝手に販売委託の契約を他社と結んで不義理をやったんは南京町の廣記商行やなくて、京都の創味食品なんでは?
0121名無しさん
2015/04/01(水) 00:42:21.24ID:O88QJlzGちがう、これまでの35年間は
製造:創味食品(業務用創味シャンタンDX開発販売元)
販売:廣記商行(創味シャンタンDXを「味覇」ブランドで一般家庭用に販売)
昨年3月、廣記商行がチューブ入り味覇を他社製造で新発売。これに創味食品は「類似品を無断で他社に作らせて販売した」と激怒。
対し廣記商行は「2年前から創味食品にチューブ入り開発を持ちかけても色よい返事をせず、味覇のレシピも公開しなかった。チューブ入りは何としてもラインナップしたかったから他社に頼んだ」
だが創味食品は「おい待て。一昨年7月にチューブ入りを提案したのに乗ってこなかったのはそちらだろう」
てな感じで揉めたあげく提携解消に至る、と
35年間の信頼関係にヒビを入れたのは明らかに廣記商行側なんだよなぁ
レシピ公開を要求しているあたり、最初から味覇の利を独り占めしようと図っていた気がする
ちなみにこれから販売される味覇は中身の違うパチモン(廣記商行いわく「6カ月間テストを重ねた自信作」)なんでご注意
今までの味覇(の中身)は、創味食品から「創味シャンタンDX」として一般家庭用にも販売されることになりました
0122名無しさん
2015/04/01(水) 03:40:41.33ID:8XyJDpx7この会社って華僑系の中堅貿易商社みたいなもんで、調味料が看板とはいえ痛くも痒くもないんだろうね。廣記商行側も本気で闘おうとしてるように見えない。
京都の日系創味食品が適当に中華風にしてたのを廣記商行が華僑の看板で売ってただけという感じだ。
0123名無しさん
2015/04/01(水) 05:50:12.07ID:ZtEzAvao今後もし買うなら創味食品の創味シャンタンDXがいい。
残念ながら廣記商行はコンプライアンスに問題ありな印象がついてしまった。
0124名無しさん
2015/04/01(水) 06:35:09.79ID:FTRJMXzS0125名無しさん
2015/04/01(水) 06:43:16.71ID:O88QJlzGさっき散歩してきたら宇治川沿いも水の博物館も桜がほぼ満開だった
雨で膨らんだ蕾が一気に咲いた感じ
土曜から火曜にかけてまた雨の予報だから、お花見のタイミングが難しそう
0126名無しさん
2015/04/01(水) 08:54:42.37ID:8XyJDpx7ヒロタのシュークリームとか
0128名無しさん
2015/04/01(水) 13:09:34.10ID:k+wPM2sv盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織
0129名無しさん
2015/04/01(水) 19:27:29.85ID:ZtEzAvao水の科学博物館の奥平野舞桜って綺麗な名前だよね。
>>126
ヒロタって大阪じゃないの?
神戸は店舗があっただけのような。
元町商店街にあったよね。
今お弁当屋さんになってる所だったかな。
0130名無しさん
2015/04/01(水) 19:56:10.04ID:8XyJDpx7発祥は大阪市で尼崎市には経営破綻寸前まで本社あったね。それから事業再生から東京移転までは神戸元町。エーデルワイスとかイカリスーパーみたいに尼崎のイメージが強いな。
0131名無しさん
2015/04/01(水) 20:05:52.72ID:ZtEzAvao単なる噂かな。
0132名無しさん
2015/04/01(水) 22:11:12.72ID:NEEUOUJk0133名無しさん
2015/04/02(木) 03:48:05.98ID:mqHdFeoL0134名無しさん
2015/04/03(金) 00:20:42.29ID:ZfAglMgthttp://www.acmewhistles.co.uk/sounds/safety_636.mp3
0135名無しさん
2015/04/03(金) 08:46:42.84ID:5CvSt7Rxhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386670315/
【大阪】固定資産税の減免は違法 朝鮮総連関連施設 大阪地裁[2013/12/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356015103/
【国内】朝鮮総連施設の税減免 「違法」と確定 最高裁、大阪市の上告棄却[2014/12/18]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418907854/
----
◎朝鮮総連施設の固定資産税を一部減免している自治体
島根県出雲市、山口県下関市、山口県宇部市、福岡県飯塚市、福岡県水巻町、
(検討中)北海道札幌市、(検討中)岡山県津山市
<参考>総務省の報道資料 (2014/8/6)
在日本朝鮮人総連合会関連施設に対する固定資産税の課税状況(26年度)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000306279.pdf
0136名無しさん
2015/04/03(金) 08:50:45.24ID:5CvSt7Rxhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1422370398/
【維新の党】交付金1200万円不記載 維新・井上衆院議員団体、政治資金収支報告書訂正へ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1422278218/
【維新】上西 小百合議員、体調不良を理由に国会を休んだ翌日に知人男性と旅行に出かける 橋下最高顧問「議員辞職すべき」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1427890673/
0137名無しさん
2015/04/03(金) 23:43:52.51ID:cIjlICyRあと高いのに美味しくない店がなぜか残れる首都圏の謎。
0138名無しさん
2015/04/04(土) 00:14:46.23ID:KzCUn4vV横浜もそれなりの店は淘汰される。
0139名無しさん
2015/04/04(土) 07:31:15.07ID:knhdlnhwつまり奪いとったワケだ
あれだけの大都市なのに企業に頼って大きくなった訳では無いんだな
だからこそ昼間人口で大阪より少なくなってるんだけど東京の横というのはそれだけ大きなアドバンテージなんだね
日産とは行かないまでも、神戸も大企業の誘致をもっとできれば良いね
ソニー辺りどうだろう
0140名無しさん
2015/04/04(土) 08:15:17.35ID:JHtF/lS3本社を?工場を?
旭硝子とコーニングがディスプレイ用ガラスを作ってるから、三菱電機とパナソニックとシャープにとっては阪神播磨が便利。ソニーは愛知だっけか。
0141名無しさん
2015/04/04(土) 08:25:30.07ID:FCuzVQNI街も横浜のが都会的で洗練されてるな
まあ友達や家族、思い入れがある神戸のが百倍いいけど
今日のもやもやさまーず、神戸〜姫路だから楽しみ
0142名無しさん
2015/04/04(土) 09:07:25.79ID:JHtF/lS3自分は鶴見区神奈川区で京浜工業地帯でめまいを覚えてた。ヤダヤダ
0143選挙に行こう
2015/04/04(土) 13:28:46.15ID:M+wsuhWw◆古賀茂明氏が真相激白 報ステCM中に古舘氏「私は立場上…」◆
今後、テレビに出られなくなるのは百も承知です。
それでも、マスコミの人たちに『あなたたちの知らないうちに自分が変えられているんですよ。
胸に手を当てて考えて下さい』と伝えたかったのです」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/158639/1
.
0145名無しさん
2015/04/04(土) 14:06:06.28ID:JHtF/lS3企業に頼ってない=雇用を東京に頼ってる
…で、人口が増えてるのが東急沿線の北部のみ。中区から西と南の京浜沿線、相鉄沿線は数年前から人口減少。事業所誘致と雇用確保は本当に大事。
井戸知事の関東大震災はチャンス発言は思っても言ってはいけませんwそろそろ富士山がw
0146名無しさん
2015/04/04(土) 14:09:55.73ID:a80RveOn神戸の男はみんな地味というかみんな同じような格好やね髪型も
あと車も東京で、おっ渋い弄り方やなって思った車は大概横浜ナンバーの車が多い
0147名無しさん
2015/04/04(土) 14:20:18.55ID:JHtF/lS3むこうは走る道路も豊富だし羨ましい。話変わるけど、神戸ナンバーを神戸市芦屋市西宮市宝塚市だけに限定してください
横浜ナンバー湘南ナンバーも広いんかなw
0148名無しさん
2015/04/04(土) 16:09:43.16ID:sZEC51hEそりゃ関東のが田舎から出てきて初めてオシャレに目覚めるヤツが多いからな気合いも入ってる
あとやっぱり車移動より徒歩の人が多いから自然とセンスが磨かれる
0149名無しさん
2015/04/04(土) 20:42:19.09ID:JHtF/lS3ノンスタイル井上っぽい変に着飾った意識高い系の田舎あがりが多いイメージ。
関西にもたまにいますね。岡山あたりの奴
0150名無しさん
2015/04/04(土) 20:50:51.91ID:sZEC51hEウミエは若いのが多いからオシャレしてる
0151名無しさん
2015/04/04(土) 20:53:18.22ID:IJZEkNcI神戸は2つしかナンバーないからな。やっぱ登録台数では段違いなんだろう。
横浜
横浜市、横須賀市、鎌倉市、三浦市、逗子市、三浦郡(葉山町)
湘南
平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、小田原市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、高座郡(寒川町)、中郡(大磯町、二宮町)、足柄上郡(大井町、開成町、中井町、松田町、山北町)、足柄下郡(箱根町、真鶴町、湯河原町)
0152名無しさん
2015/04/04(土) 21:09:15.68ID:JHtF/lS3横浜ナンバーいいエリアやね。川崎を排除しているのが素晴らしい。
尼崎伊丹川西猪名川を、アマナンバーで独立させよう。
0153名無しさん
2015/04/04(土) 21:24:47.06ID:a80RveOn姫路ナンバーやろ
0154名無しさん
2015/04/04(土) 22:27:04.80ID:JHtF/lS3明石、加古川、播磨、高砂、三木、稲美、小野で「東播」ナンバーは?
10万台届くでしょう。三木と小野は県民局区分では北播磨らしいけど。「明石海峡」とか。
0155名無しさん
2015/04/04(土) 23:17:10.46ID:sZEC51hE0156名無しさん
2015/04/04(土) 23:52:20.14ID:JHtF/lS3ご当地ナンバーの国交省の条件みたけど、単独市町村では10万台越えていても不許可らしい。横浜市、大阪市でも単独では不許可。
両脇の明石と芦屋を両方外すのは厳しいでしょうね。三田市付けとくとか。
0157名無しさん
2015/04/05(日) 00:53:49.82ID:a5AG7EjW住居専用マンションを事務所利用する管理規約も守れない行政書士です。
要注意!
0158名無しさん
2015/04/05(日) 19:25:14.09ID:OA6rNT+7滅多に映らないテレビで張り切ってたんだろうけど
0159名無しさん
2015/04/05(日) 19:33:55.21ID:OA6rNT+70160名無しさん
2015/04/06(月) 00:09:53.02ID:+4SBJERJ0162名無しさん
2015/04/06(月) 07:35:44.11ID:qm2Ivwf10163名無しさん
2015/04/06(月) 07:51:54.95ID:7bPMVETr0165名無しさん
2015/04/06(月) 08:59:24.85ID:owCiWujNお前は議員が記者会見に着飾らないで普段着で出るとでも思ってんの?
それこそ叩かれるだろ
0166名無しさん
2015/04/06(月) 09:12:26.87ID:qm2Ivwf1もっとナチュラルなメイクとファッションがあるやん。
上西は一昔前のダッチワイフかマネキンに似てとうから。
成金に見える。
0167名無しさん
2015/04/06(月) 12:31:30.26ID:+4SBJERJ0168名無しさん
2015/04/06(月) 13:09:54.05ID:owCiWujN何が違うんだろ
0169名無しさん
2015/04/06(月) 14:21:00.23ID:+4SBJERJ0170名無しさん
2015/04/06(月) 14:22:13.39ID:+4SBJERJ0171名無しさん
2015/04/06(月) 14:36:30.84ID:qm2Ivwf1問題はどうやって議員の情報を収集してみんなで共有するかなんだよね。地方議員のことなんか不祥事がない限り皆無関心だしね。
神戸市会議員県議スレがあってもいいね。
0173名無しさん
2015/04/06(月) 18:48:27.74ID:Fx8qrhKR0174名無しさん
2015/04/06(月) 20:20:16.19ID:qm2Ivwf1元からはどちらの出身で?関西ではないんでしょ?
0175名無しさん
2015/04/06(月) 21:06:09.69ID:FR19bEEV誰か行ったことのある人いる?
1080円食べ放題ってどんな味なんだろ?
0176名無しさん
2015/04/06(月) 23:04:59.63ID:4/Kc6LKw0178名無しさん
2015/04/07(火) 10:26:04.79ID:4hCD0SgG0179名無しさん
2015/04/07(火) 13:44:21.95ID:gq1hxbsdポートライナーを新神戸まで延伸して欲しいわ
0180名無しさん
2015/04/07(火) 17:38:02.18ID:YgDIgQ7l>あと高いのに美味しくない店がなぜか残れる首都圏の謎。
一見さんが次から次へと来るから、味はイマイチでも入りやすい店なら繁盛するのでは?
0181名無しさん
2015/04/07(火) 21:00:49.57ID:4hCD0SgG0183名無しさん
2015/04/07(火) 22:01:19.57ID:ObH4GnSB2年前ぐらいの再放送やったね
0184名無しさん
2015/04/07(火) 22:25:31.46ID:/+u1V0Lbぐっさんって宝塚ファミリーランドで勤務してたんよね
宝塚ファミリーランド懐かしい…(T_T)
0185名無しさん
2015/04/08(水) 01:13:32.86ID:CWPZZ5ag0186名無しさん
2015/04/08(水) 01:30:25.77ID:Axv/Mpr+ハーバーの神戸新聞の建物。神戸新聞の子会社やし
0188名無しさん
2015/04/09(木) 01:27:27.08ID:z3+yfv7r0189名無しさん
2015/04/09(木) 04:13:06.54ID:z3+yfv7r横浜の未来予想しようぜ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kana/1418886886/
→神戸の未来予想しようや
横浜駅中心に広範囲まで語るスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kana/1401520858/
→【HAT】三宮駅中心に広範囲まで語るスレ【新開地】
とかはどないですか?また規制で弾かれた。
0190名無しさん
2015/04/09(木) 08:13:57.40ID:0U85dYW10192名無しさん
2015/04/09(木) 09:12:07.15ID:IIpoiTsKhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428007917/
0193名無しさん
2015/04/09(木) 09:22:16.77ID:z3+yfv7r東神戸と西区北区でなんとかって感じかね。
0194名無しさん
2015/04/09(木) 17:50:43.69ID:scPStciN警備しやすいって言ってもポーアイは人の出入りが激しいから不利なんかな
0195名無しさん
2015/04/09(木) 18:13:51.47ID:z3+yfv7r神戸市は2号線が滞っただけで街の呼吸が苦しくなるから、いっそ裏六甲とか…西神か岡場は。
横浜のAPEC時は災害派遣名目で自衛隊まで来たとか。
0196名無しさん
2015/04/10(金) 00:08:15.71ID:Nu8bVOwqもうほぼ三重県の賢島に決まってますよ
個人的にも候補地の中で賢島が一番適してると思う
軽井沢も良いと思ったけど
0197名無しさん
2015/04/10(金) 08:20:53.18ID:MyzUVbbK神戸でやって欲しかったな
後出しでかっさらうとは
0198名無しさん
2015/04/10(金) 09:38:51.41ID:qYKSQNQV政府側の働きかけとなると賢島は警備のしやすさの一点で気に入られたのだろう
ポーアイはライナーで来る連中までいちいちチェックできないのでどのみちだめだったろう
0199名無しさん
2015/04/10(金) 12:19:25.21ID:PME7iMq2↑の基地外摂食障害者ブログの写メの動物園って神戸市立王子動物園?
0201名無しさん
2015/04/10(金) 14:10:07.89ID:aGLdYL2Nもっと数年先ならまだしも来年だから目を付けられたら怖い。
だからis isの件の時に役所に立候補を取り下げて下さいってメールしたほどだよ。
ポーアイは学生も医療施設も多いから守らないと。
返信内容からすると役所は誘致したかったみたいだけどね。
安全第一よ。
0202名無しさん
2015/04/10(金) 15:31:24.07ID:ghsoskKU暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
%をnn2ch.nに変えてみて
s%et/s11/8327.jpg
0203名無しさん
2015/04/10(金) 15:54:54.34ID:kdh3t5WS0204名無しさん
2015/04/10(金) 17:50:23.89ID:lee6WKfV0205名無しさん
2015/04/10(金) 20:06:07.06ID:rLy334+Hさすがに108円じゃないらしいけど、
耳を売ってくれるお店は貴重だ。
いろいろ食べてみたい!
0206名無しさん
2015/04/11(土) 00:31:57.35ID:YopHXvcb伊丹もなんかなー。
0207名無しさん
2015/04/11(土) 00:53:24.46ID:qzIcL/e+兵庫県警本部は毎週見学会やってるけど。
0209名無しさん
2015/04/11(土) 07:57:56.71ID:M4HGsGQJ羽田、成田に行く場合伊丹は高いし関空はlccで安いけど三宮から2000円かかるし手数料とか含めると神戸空港から羽田とまったく変わらなくなる
車で行くなら神戸空港、電車なら新幹線でぷらっとこだまがベスト
0210名無しさん
2015/04/11(土) 11:29:19.11ID:aq2vJo6E仙台まで7800円やで
0212名無しさん
2015/04/12(日) 21:34:48.27ID:YHQ2H8pv0213名無しさん
2015/04/12(日) 21:55:08.08ID:iDp2Tk/mなるほどハンズか
ありがとさん、行ってみる
0214名無しさん
2015/04/12(日) 22:06:08.51ID:xWj38IR1東京にいた時も北海道に行く時は使ってて、羽田神戸間も9000円で行ける時があるから便利すぎる。
話は変わるけど、こっちの人ってマナーがないと思う。
道で平気でタバコ吸うわ、ションベン漏らしてるわでびっくりしたわ。
神戸なら少しはその辺りがまともだと思った。
申し訳ないけど所詮関西と思った。
愚痴で申し訳ない。
0215名無しさん
2015/04/12(日) 23:10:32.81ID:ev1ffyaH情けないけどそういう人もいますね…
あと他の区や近隣の市の男性が、繁華街の多い三宮等なら
そういう行動をしても別にいいだろって感じでしている場合もあり…
神戸市民や兵庫県民の民度は高くはないです
所詮は地方都市って感じですね
芦屋ならマシかも知れないですが
0216名無しさん
2015/04/12(日) 23:14:49.26ID:tn8mf+OYおなじ会社の人か・・・とガッカリすることもあるが。
後ろ歩いてる人、もろにかぶるんだよね・・・。
0217名無しさん
2015/04/12(日) 23:25:57.05ID:J1LZv3HJ0218名無しさん
2015/04/12(日) 23:29:48.03ID:xWj38IR1関東も歩きタバコはいるのは事実だけどこんなにいない。
0219名無しさん
2015/04/12(日) 23:32:37.54ID:J1LZv3HJ0220名無しさん
2015/04/12(日) 23:37:15.46ID:xWj38IR10221名無しさん
2015/04/12(日) 23:39:55.73ID:J1LZv3HJ一応条例で禁止されてるけど、逆ギレする人もいるから厄介。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217244002/l50
0222名無しさん
2015/04/12(日) 23:51:21.04ID:YHQ2H8pv元はどこの出身で?
0223名無しさん
2015/04/13(月) 00:50:42.25ID:pReA4hB+0224名無しさん
2015/04/13(月) 01:29:17.16ID:hRiM0HHm身勝手な幻想抱いて幻滅したあげくレッテル貼るとかアナタ程度低過ぎだね
さっさと帰ればいいじゃんよ。ここで泣き言いってれば気が晴れるの?
まあ実際三宮とか歩道ガタガタで歩きタバコやツバ吐いたりは多いけどね
0225名無しさん
2015/04/13(月) 06:51:54.76ID:XxwohN3K0226名無しさん
2015/04/13(月) 07:16:40.61ID:3HhN1mCn0227名無しさん
2015/04/13(月) 07:35:34.92ID:AsItaBy+ほんとこれ
歩行者自転車と違ってドライバーは道交法を熟知しているのが前提だから、明らかに確信犯なんだよな
そのわりに違反時の点数も罰金もショボいので舐められてるんじゃないか?
もっと厳罰化したほうがいいと思うわ
0228名無しさん
2015/04/13(月) 08:05:08.03ID:Wdd+PRnf雨が降る早朝
0230名無しさん
2015/04/13(月) 12:16:04.72ID:7l3BZjsv神戸から1時間の車必須の郊外で勤務して
いるけど、狭い路地なのに子供のそばを
時速40ぐらいまでしか落とさず通過したり
ひどいぞ
足が車になっているから法律遵守の意識が
希薄になっている
車間詰めすぎ、幅寄せすぎ、ウインカー
直前出しなどもうカオスの世界で、弱者が
弱くなりすぎている
教習所のレベルアップ、交通法の厳重化、
取締りの強化が必要だと思うわ
0232名無しさん
2015/04/13(月) 12:27:27.00ID:2eAo7XMN高い車しか売れないように法律を変えるか、そういう所に住むか
どちらかだね
0233名無しさん
2015/04/13(月) 14:11:43.11ID:+gYS4D9jフラワーロードの国際会館前の東西の信号だけは、無視する奴って少ないな。
先月、一度だけ自転車が車を避けながら、全速力で突っ切って行ったのは見たけど。
0237名無しさん
2015/04/13(月) 20:18:53.15ID:5piTHmQu軽自動車を税優遇する根拠はないね。
0238名無しさん
2015/04/13(月) 20:38:24.80ID:RY4+soRK縺ェ繧薙〒陦励r繧上*繧上*豎壹☆縺ョ縺狗炊隗」縺ァ縺阪↑縺
縺励g縺帙s髢「隘ソ縺繧
0239名無しさん
2015/04/13(月) 20:50:24.11ID:4Ff3GRLN東京都目黒区。
神戸は関東で言えば横浜的な位置づけで見てたけど、横浜ほうが全てにおいて格上だった。
しいて言えば、家賃が安いだけでした。
そこまで言ってる俺が向こうに帰る時、神戸最高!って言えるようになりたいって言うのが本音だけどね。
せっかく来たんだから楽しんで帰りたい。
0240名無しさん
2015/04/13(月) 21:06:57.69ID:h9irKFbJおかげで日本は沈没しかかってるわけだからなんとかすべきなんだけど
0241名無しさん
2015/04/13(月) 21:14:40.39ID:4Ff3GRLNまともな神経してたら一緒にいたくないもん。
俺が思うに関西人はまずはマナー向上からはじめるべき!
0242名無しさん
2015/04/13(月) 22:24:36.68ID:Wdd+PRnf横浜のどこを比べてるのか?
保土ヶ谷区、南区、神奈川区、鶴見区も立派な横浜ですよ。中区も山手以外はたいていですやん。
0243名無しさん
2015/04/13(月) 22:47:24.49ID:4Ff3GRLN金港町あたりにね。
西区と隣り合わせだし。
0244名無しさん
2015/04/13(月) 22:58:11.14ID:RY4+soRK0245名無しさん
2015/04/13(月) 23:09:23.45ID:Wdd+PRnfポートサイド、ベイクオーター周辺だけやん。六角橋はどうなる。貧富があるのは神戸港と同じ。
0247名無しさん
2015/04/14(火) 01:52:14.87ID:ePiMTrds横浜のほうが何倍も格上だし、神戸からすると横浜は憧れの対象
お兄さん的な存在です
兄より優れた弟はいないorz
滞在期間中、神戸最高と思う事は無いと思いますのであらかじめお詫びします…
一刻も早く関東に戻る日が来ますようにお祈りいたします
0248名無しさん
2015/04/14(火) 02:06:51.47ID:ePiMTrds耳が痛い人も居るかもしれませんが、マナーが悪い人が多いのは事実ですからね
向上に繋げて行きたいです
どうすればいいんでしょうね
0249名無しさん
2015/04/14(火) 04:17:55.95ID:aJz1WRzr滞在中ってw
地元民じゃないアンタになんで神戸の憧れが横浜だと決めつけるんだw
0250名無しさん
2015/04/14(火) 05:06:06.29ID:rhihzF0G0251名無しさん
2015/04/14(火) 06:05:45.24ID:aJz1WRzr酔っぱらってます、そういうことですか。地元民ならなおのこと横浜に憧れとか書きますか。
それはない。野毛や日ノ出町が楽しいのは認めるけど。単身赴任で滞在したけど楽しかった。しかし民度は同じ。
0252名無しさん
2015/04/14(火) 06:39:19.87ID:ePiMTrds横浜は神戸とは比較にならないほど格上です
まず競ってないので、そこは別に構わないと思いますし、論点はそこではありません
マナーの悪さを改善する必要性を以前から感じています
でも育ちの問題なんでしょうね
歯痒いし情けないですね…
マナー改善のビラ配りでもしたいですよ
0253名無しさん
2015/04/14(火) 06:47:48.99ID:aJz1WRzr車運転しないから知らないけど、そんなに悪いのか?
論点ではないけど、人口とGDPが量的に横浜が上なだけで、何が格上なんだ。憧れはない。それでも神戸っ子か
0254名無しさん
2015/04/14(火) 06:56:57.39ID:ePiMTrds車運転だけじゃなく、歩きタバコとポイ捨てが特に酷い
毎朝おばさんがボランティアで駅前を掃除してくれてる
0255名無しさん
2015/04/14(火) 07:18:45.25ID:NmGlyJYHその位すぐ分かるでしょう
みなとみらいはポートアイランドをわざわざ横浜市職員が視察しに来て作りました
お台場もそうだけど
年表を比べればすぐ分かります。
レンガ倉庫も神戸港の方が先
東京ガールズコレクションは神戸コレクションの設立メンバーで運営されてます
元々世界四位で国内は相手にしてなかった神戸港の歴史を知ってて
わざわざ兄弟がどうのと書き込んでる
年齢で言えば、遣唐使の時代から貿易港だった神戸港のほうが明らかに兄だから
余計にそう言うコンプレックスを煽って楽しんでるのでしょう
ちなみに横浜は都市規模だけで言えば大阪より上だろう
東京も都市規模なら京都より上だ
そこで兄弟がどうのという意味不明な発想が出てくるのは半島系の特徴なんだよね
0256名無しさん
2015/04/14(火) 07:22:21.22ID:1LPsBLsr豈碑シ縺励※繧九ョ縺ッ譚ア莠ャ縺ァ繧よィェ豬懊〒繧ゅ↑縺譚ア縺ョ莠コ髢
縺代▲縺薙≧縺ェ逕ー闊手
蛹鈴未譚ア縲∵擲蛹嶺ココ
0257名無しさん
2015/04/14(火) 07:31:41.24ID:aJz1WRzr数日前から横浜がどうとかいうのはやはりチャチな横浜工作員か。だいいち>>254
ID:ePiMTrdsは神戸に来たことあるのかね?横浜に帰ってください。
0258名無しさん
2015/04/14(火) 07:53:23.35ID:ePiMTrds0259名無しさん
2015/04/14(火) 08:06:53.30ID:xSq4wbfoその1/10クラスの被災阪神大震災とはいえ
以前以後のポイ捨てとかタバコマナーの変様ぶり
神戸はひどい
20年まえのステキな神戸に戻るにはあと50年は掛かるだろう
現在の東北ではどうか確証を得てないコメントですまんが
民度云々暫らく待ってくれ
0260名無しさん
2015/04/14(火) 08:53:00.51ID:NmGlyJYHこれは震災も関係ないから>>259の論理であれば回復の見込みもないということになるね
0261名無しさん
2015/04/14(火) 09:08:31.34ID:aJz1WRzrお前はどうせ綾瀬市か大和市やろ。横浜市でも緑区泉区旭区あたり。横浜にも迷惑だ。帰った帰った。
0262名無しさん
2015/04/14(火) 09:24:40.24ID:rCM3DAp9でも他所から来た「格上」さんが上から目線で注文つけるのは礼を失すると感じるがどうかな?
神戸に骨を埋める覚悟で来たのならともかく、逃げ帰る気満々なんだから始末に負えない
0264名無しさん
2015/04/14(火) 21:37:36.35ID:gUHACVP9まあ、俺はもう何も言うことはしないから。
地元民は争うことなく仲良くしなきゃ!
俺は一時的にこっちに来てるだけだから来年は東京に戻れるように頑張るよ。
0265名無しさん
2015/04/14(火) 21:40:16.76ID:gUHACVP9西口なんてそんなにひどくないぞ。
高島屋の裏のへんの喫煙所に入らない奴らはいたと思うけど、関西の歩きタバコはお構い無しだからな。
過料を課せられることも無いでしょ?
0267名無しさん
2015/04/14(火) 22:02:16.66ID:aJz1WRzr何も言わないと言いながら、>>265で発言してますやん。ID:ePiMTrdsさん。都会のハマッ子と神戸っ子は相性いいよ。横浜に上京したひねた田舎者がややこしい。どこの出身だか知らんが
0268名無しさん
2015/04/14(火) 22:14:40.75ID:YmJEXfIh日本初の選挙という事で結果とその後の展開が、全国からも注目されている。
日本の地方議員。議員一人当たりの報酬等は世界でも飛び抜けて高いことをご存じだろうか?
日本680万円アメリカ65万円ドイツ50万円イギリス74万円南コリア240万円フランス無報酬スウェーデン日当のみスイス日当のみ。と、いった具合だ。
地方分権が進んでいない「地方」の議員の報酬等が極めて高いのは奇妙だと思わないか?
地方分権が進んでいないということは地方議会の行う立法・条例の作業は少ないということだ。
それなのに報酬が多い・・・コレは仕事量と比較して、実質的な報酬はさらに高いことを意味する。
●なぜ、大阪市議会が大阪都構想に反対するのか?
「高い報酬は欲しいが仕事はし・た・く・な・い」 一言でいうとそういうことだ!
大阪都構想が実現すると今の市議会議員が区議会議員になり、しかも地方分権になるので仕事が増える。
大阪市議会議員の報酬は月額77万6千円。
東京都の区議会議員を含め、すべての市区町村議員よりも高い。大阪都構想になると不都合が露呈される。
●大阪都構想に反対する人間は別の所にも居る。
生活保護受給者 と それらの既得権益を享受してるヤカラ連中だ。
清掃バス地下鉄・・・民営化反〜対! 市民の暮らしよりもわれわれの暮らし!
大阪都構想になると彼らは精査される。ソレヲ最も恐れてる。 精査されるだろう。ナゼなら・・・
大阪都構想実現はシロアリ駆除に機能するからだ!
0269名無しさん
2015/04/14(火) 22:14:55.01ID:inEbmKF6神戸国際フロンティアメディカルセンター
0270名無しさん
2015/04/14(火) 23:45:29.85ID:IV/SyMbA0271名無しさん
2015/04/14(火) 23:50:15.29ID:aJz1WRzr0272名無しさん
2015/04/15(水) 00:14:52.63ID:0uqswbFe0273名無しさん
2015/04/15(水) 00:15:03.39ID:j1ll81WL0274名無しさん
2015/04/15(水) 01:00:29.15ID:dZHbBnPa0275名無しさん
2015/04/15(水) 07:45:19.18ID:7BC4mU+q>清掃バス地下鉄・・・民営化反〜対! 市民の暮らしよりもわれわれの暮らし!
板違いだが、神戸市環境局の諸問題にメスを入れていた上原みなみ市議会議員が落選した
覚醒剤使用・勤務中に球技・収拾量の改竄・監禁暴行などなど、一般社会では考えられない事件を多々起こしながら、事なかれ主義で隠蔽してきた神戸市
勇気ある女性議員の手によってようやく正常化への道筋が見えてくるかと思われた矢先にこの結果だ
どんな力学が働いたんだか…
維新の看板に頼りたくなる気持ちも解るが、今回その維新からして不祥事頻発の都落ち議員を神戸市議会議員候補にあててきた
そんな外部の票取りパフォーマーを当選させるのではなく、地元で真剣に不正と向き合ってきた議員さんを応援して欲しかったと思う
0276名無しさん
2015/04/15(水) 08:06:44.62ID:6Ef4X0G/上原みなみは、兵庫区出身らしいけど中学はどこなんやろ?サンテレビでお天気キャスターをやってからは、経歴が講演活動だけで、もうひとつ何してるのか分かりにくかった。
良い歳のオバチャン?
0277名無しさん
2015/04/15(水) 09:58:27.87ID:xwkO+nmK•海が見える
•自然がある
•街並みが味がある
•三ノ宮まで自転車圏内
•梅田や難波にアクセスしやすい
ていうのが理想だけど、住みやすかったとこなんかも理由含めて教えてくれたら嬉しい
ちなみに中央区ってくくりには別にこだわらない
0278名無しさん
2015/04/15(水) 13:46:33.37ID:7BC4mU+qレスありがとう
夢野小→夢野中→鈴高→神大やね
落選報告、良かったら読んでみて
過去記事も環境局の闇を知るには貴重
http://s.ameblo.jp/minami-uehara/entry-12014181390.html
0279名無しさん
2015/04/15(水) 14:05:03.10ID:7BC4mU+q北野異人館街で猫と一緒に住んでたことがある
震災で潰れたマンション
・屋上で海を眺めながらビール、部屋からは微かにしか見えなかったので
・裏山を散策、そのまま六甲山に行ける
・街並みは言うまでもないが、観光客の入らない路地の探索が楽しい
・三宮は自転車ですぐだが、ブレーキシューの消耗が異常に早いのと帰りが地獄
・大阪は三宮から20分
・いろんな国の人が住人で面白かった
・タクシーに乗車拒否される
こんな感じかなぁ
0280名無しさん
2015/04/15(水) 14:18:39.51ID:S1fg+S0o0281名無しさん
2015/04/15(水) 15:01:00.37ID:7BC4mU+q特定されるけど「北野の三本松交差点をさらに上がってドン突きなんですが?」と訊いたら、詳しい運ちゃんはまず拒否る
住民利用のタクシーはちゃんと敷地内で転回させてもらえたんだけどね
んで調べてみたらそのマンション2年前に再建されてた
当時はペット不可だったんだが今はどうなんだろう?
物件情報には書いてないんだよな…
0283名無しさん
2015/04/15(水) 18:49:44.14ID:lThr9VT2近くなら流しを捕まえるのが鉄板
0284名無しさん
2015/04/15(水) 19:35:06.38ID:eUEA2ta30285名無しさん
2015/04/15(水) 21:01:23.28ID:goLHvJ6v知らずに利用してるやつ多すぎw
まだ間に合うはず
0◎2◎2◎it.n◎e◎t/2/read.jp
◎けして
0286名無しさん
2015/04/15(水) 22:40:39.83ID:6Ef4X0G/大手コンビニは関東では何も付けず、関西では辛子、九州では酢醤油を付けるか聴くマニュアルらしい。自分は関西人やけど付けたことない。
>>283
うん、自分も>>281が距離が近すぎて断られたんだと思った。歩ける距離
0287名無しさん
2015/04/16(木) 00:21:00.47ID:jd4D0ngm0288名無しさん
2015/04/16(木) 09:27:13.69ID:jRSe3aOR乗っても乱暴な運転に無愛想な接客
嫌な思いするから辞めたほうがいいよ
神戸のタクシーは柄悪い
大阪の方が良い
0289名無しさん
2015/04/16(木) 13:54:32.92ID:7xWVonur東京から来て粗探しばかりしてたら楽しくないでしょうに
0290名無しさん
2015/04/16(木) 17:57:44.63ID:FkccdJrU確率が高い」と言ってた。
20年以上前の話だけど。
0291名無しさん
2015/04/16(木) 19:59:24.46ID:IdbCQLu80292名無しさん
2015/04/16(木) 21:05:48.17ID:7jV7D416昔は泣き寝入りやったけど、今はケータイがあるでしょ
その場でナンバー見ながらタクシー会社に電話してさしあげよう
0293名無しさん
2015/04/16(木) 21:48:49.82ID:ph4A1z07昔はほんと酷かった
0295名無しさん
2015/04/16(木) 23:37:17.55ID:hVgXo9R3日頃の行いがいいからかな?w
0296名無しさん
2015/04/16(木) 23:57:52.43ID:hVgXo9R30297名無しさん
2015/04/17(金) 00:01:34.77ID:DmOaZojV0298名無しさん
2015/04/17(金) 00:20:28.50ID:j+Wf5ZOB大阪にずっと住んでて三宮で6年働いてるけど、上辺の雰囲気だけは良いけどガラ悪いよ。まぁ大阪の方がガラの悪いトコは半端なく悪いけどww
ほんと排他的だなぁ
0299名無しさん
2015/04/17(金) 00:34:30.16ID:DmOaZojV神戸だって関西なのに何か勝手に誤解してる人がいるのが不思議。
そもそも三宮は繁華街なんだから、大阪でいう難波とかと同類。
0300名無しさん
2015/04/17(金) 00:43:35.01ID:DmOaZojVある意味最強ww
0302名無しさん
2015/04/17(金) 01:39:20.90ID:aRPFzwj0運賃をワンメーター分まけてくれたり、クイズをやってくれたり良い印象。
東灘区〜中央区と遠距離の上客だからかな?
0303名無しさん
2015/04/17(金) 02:11:12.43ID:20OOIBg5乗車拒否なんぞ日常茶飯事
そもそも大阪環状線の路線の形状からしてヤンキー運転で突っ込む覚悟でハンドル切らな
おもてるところで降りれませんから
0305名無しさん
2015/04/17(金) 07:19:38.70ID:aRPFzwj0どうせイオン傘下だしイオン、マックスバリュと同じような商品と値段になるんでしょ。
0306名無しさん
2015/04/17(金) 10:08:30.88ID:jz0cOFKv20日30日5%オフがつくようになったからOK
地味にうれしいけど、木曜日セールしか行かない日常
0307名無しさん
2015/04/17(金) 14:04:18.80ID:5Zwekugvイレギュラーでトーホーに食われた
とか
0308名無しさん
2015/04/18(土) 00:55:45.62ID:zpjDF1LD0309名無しさん
2015/04/18(土) 01:38:22.66ID:mKcBFWPx0310名無しさん
2015/04/18(土) 01:39:11.17ID:mKcBFWPx0311名無しさん
2015/04/18(土) 02:34:31.63ID:mKcBFWPxオリンピックの時、世界は驚くはずです。
0312名無しさん
2015/04/18(土) 14:40:36.25ID:kk3gMyq32基が別々の動きをする方式なら、もっと効率よく集客できるであろうに、いつ
も待ちきれずにエスカレーターに乗ってしまう。
0313名無しさん
2015/04/18(土) 15:16:03.01ID:0UYPm2grポートライナー下りてきて、2階から乗ること多いし。
まぁ、エスカレータに乗ってしまうが。
地下に行くときがどうしようか悩むなぁ。1回で表に回らないといけないから。
0314名無しさん
2015/04/18(土) 15:16:48.27ID:0UYPm2grたいてい、北側階段でとかに降りているな。
0315名無しさん
2015/04/19(日) 23:31:36.31ID:tLmiZIZu0316名無しさん
2015/04/20(月) 07:06:07.70ID:ICe2ecGXhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1422278218/
0317名無しさん
2015/04/20(月) 13:35:12.09ID:nHTQvnYvジュンク堂行くにしてもエスカレーターしか使わんわ
0318名無しさん
2015/04/21(火) 01:47:54.87ID:1ZqeXdnw帝都進出はせんでええけど、梅田と河原町に殴り込めそうだが、やはり神戸ブランドとかプライドとかかな。
0319名無しさん
2015/04/21(火) 02:02:29.14ID:1ZqeXdnw0320名無しさん
2015/04/21(火) 07:32:18.87ID:vtZeYQS70321名無しさん
2015/04/21(火) 09:37:00.01ID:C2C5peXJドイツパンを売る競合店が減って天狗になってる気がするな!
0322名無しさん
2015/04/21(火) 15:03:38.64ID:1ZqeXdnw0323名無しさん
2015/04/21(火) 23:00:58.34ID:BSawjhqTについて書こうかと思ったが
生々しすぎるのでやめた。
0324名無しさん
2015/04/22(水) 00:35:29.04ID:DVf7bz85いやいや、そこは詳しくよろしく
0325名無しさん
2015/04/22(水) 02:02:53.05ID:DJcg6tvnせやで。
もう40年前の話や。
いずれにしてもバ観光客相手の悪徳ボッタクリ店に成り下がってまんがな。
0326名無しさん
2015/04/22(水) 11:14:42.64ID:hnXlwqu40327名無しさん
2015/04/22(水) 11:26:47.17ID:jKDpvgse知らずに利用してるやつ多すぎw
今んとこ断トツでコスパ良いわ
0◎2◎2◎i◎t.ne◎t/3/jk-get.jpg
◎ぬき
0328名無しさん
2015/04/22(水) 12:50:23.95ID:120qSLRP0329名無しさん
2015/04/22(水) 13:02:05.62ID:D+Fm1y6h典型的な都市計画の失敗例だぬ
0330名無しさん
2015/04/22(水) 16:07:30.93ID:R8gkS5cA明らかな失敗だと思うが?
0331名無しさん
2015/04/22(水) 16:23:05.39ID:FMy33Iog神戸は来るものを選んでる状況ではないでしょ。サテライトなら神戸市より梅田にするやろし。来てもらうだけでも奇跡だよ
0332名無しさん
2015/04/22(水) 17:39:32.02ID:pgbgGSuA映画DVDの買取やってる良い所ないかな?
0333名無しさん
2015/04/22(水) 18:22:33.60ID:pgbgGSuA自己レスですがネットで調べて 「買取りまっくす 三宮店」 っていう所があるのを知りました。
他にも良い所があったら教えてください。
0335名無しさん
2015/04/22(水) 20:54:26.80ID:lueCfMqo0339名無しさん
2015/04/23(木) 08:18:51.58ID:tIJlc93y0340名無しさん
2015/04/23(木) 12:58:44.74ID:98TFlBuU自分はもうちょい北の生まれやけど、旧生田区は遊ぶとこが少ない。車が危ないし。単身者にはオススメ。
子育てやったら、諏訪山とか大倉山方面がまだマシかいな。
乙仲って最近流行り出したけど、結局何があるんだ。子育てなら灘区王子公園界隈。まあ、独身なんですけど。
0341名無しさん
2015/04/23(木) 20:33:30.70ID:bLaNX+OI0342名無しさん
2015/04/23(木) 22:22:14.66ID:ypmOoD42箱のフイルムも植木に突っ込んでた
でふと見上げたら歩きタバコ過料1000円の横断幕があってワロタ
0343名無しさん
2015/04/24(金) 21:58:12.66ID:h5qO3Dxrもう一つのまちBBSの中央区スレの>>595?
それと、同>>588が本当だったらハーバーランドも変わったんだな…
>>332
ブックオフは買い取りやってない?
0344名無しさん
2015/04/24(金) 22:08:10.63ID:KuQ2CxVZ0345名無しさん
2015/04/24(金) 23:09:53.45ID:VbKkmKM/タダでどこまでいけるか試してみた結果
→コスパ最高
02=2=it=.ne=t=/3/line.jp
=は削除
0347名無しさん
2015/04/25(土) 12:24:27.98ID:djO+IHW+0348名無しさん
2015/04/25(土) 13:17:01.37ID:QlAV6SNVhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429909191/
0350名無しさん
2015/04/26(日) 00:50:18.51ID:0KeW/uff別に大阪都を兵庫まで拡大しろとは言ってない。大阪府内で都をやってもらっといたら。
それより神戸市の特別自治市化の話が進まないのが問題。なぜ盛り上がらない。
0351名無しさん
2015/04/26(日) 01:53:32.03ID:BKJmEFqd0352名無しさん
2015/04/26(日) 03:19:28.16ID:0KeW/uffどうでも良くない。県庁が神戸市の足を引っ張ってる。やっと神戸県民局が県民センターに縮小したけども。
市内の県の資産と権限を譲るべき。県予算の三割は神戸市なんやし。
0353名無しさん
2015/04/26(日) 04:56:49.65ID:HU8tab5J0354名無しさん
2015/04/26(日) 05:00:11.41ID:HU8tab5J0355名無しさん
2015/04/26(日) 06:50:11.08ID:sdMQiyTK0356名無しさん
2015/04/26(日) 07:01:28.45ID:0KeW/uff真逆か?一元化という意味では共通してるだろ。どちらも道州制に合わせた基礎自治体だし。
0357年中無休のみぃちゃん推しΘωΘみぃちゃんを選抜に!
2015/04/26(日) 20:40:13.14ID:dW3/uQZBみーちゃんは当選すべきだった。来年の参議院選挙に立候補すべき。
0358名無しさん
2015/04/26(日) 23:44:34.56ID:JFTwlcQ0近い将来実現してマンションになると思うわ
0359名無しさん
2015/04/27(月) 07:09:56.61ID:hk7f1Sasいよいよ埋立地の分譲や再開発が進まないのなら
自分の身を削って責任をとってもらうしかない
0360名無しさん
2015/04/27(月) 07:43:32.26ID:QncqGpmw0361名無しさん
2015/04/27(月) 08:11:10.66ID:d+MhnXzQつーか中国人研修生なんざ山ほどおるわ。
最近は昔に比べて洗練されてるからパッと見て日本人と区別つかんのおおいわ。
0362名無しさん
2015/04/27(月) 10:56:30.55ID:T8HcOO+/0363名無しさん
2015/04/27(月) 11:41:11.97ID:QncqGpmwあの密度がちょっと違う。
>>362
ああそれだ。兵庫留学生会館9階建て2棟か。そりゃ多い。
カップ酒買おうとした時に、35歳越えた自分に身分証見せてくださいとか譲らない中国女子w
「アナタ、コドモニミエルヨォ、ホントニ、セイジンデスカァ。ミブンショウミセテェ」とかカップ酒を手で押さえつけながら粘られたw
0364■必見必聴■
2015/04/27(月) 12:25:27.73ID:UrhHPoRr↓
■月刊・上杉隆ニュースの見方■
2015年4月22日 報道ステーションの古賀茂明氏の降板問題
★https://youtu.be/qdwIRQTOCoY @YouTubeさんから
↑
↑
0365名無しさん
2015/04/27(月) 13:47:38.57ID:jAznza94つくつくw
目付き、エラの張り、服装
一目で丸分かりや
0366名無しさん
2015/04/27(月) 13:49:36.53ID:Vowj1mRG0367名無しさん
2015/04/27(月) 14:49:56.50ID:vBWHPCtB0368名無しさん
2015/04/27(月) 15:40:59.43ID:JjVNPbPV0370名無しさん
2015/04/27(月) 22:01:47.31ID:eNz2OVEL>エラの張り
半島の連中じゃないのか?
0371名無しさん
2015/04/27(月) 23:45:57.28ID:2oxx4AjW0372名無しさん
2015/04/27(月) 23:57:33.37ID:hk7f1Sas0373名無しさん
2015/04/28(火) 01:31:27.93ID:IAv75Y9n大丈夫?
夜、俺の家も湿気ってて、寝入るまでに咳混んで眠れない・・
喘息持ちで気管弱い所為か・・
喉チンコが長いので、切りたい
0374名無しさん
2015/04/28(火) 01:58:00.17ID:AejxVP9j0376名無しさん
2015/04/28(火) 02:44:15.07ID:Wh70pmqKオリンピック特需でマジ職人が居るのかどうか疑問だが。
0378名無しさん
2015/04/28(火) 15:58:40.58ID:ZPwO61dfまあ、深夜の神戸駅のあの人通りでは無理か…。神戸駅は咲菜もバイキング方式で美味しい。
中央区か兵庫区でああいうバイキング方式のお惣菜&お弁当って他にありますか?灘区長田区でもいいです。
0379名無しさん
2015/04/28(火) 16:40:11.57ID:pjQH3VNW兵庫区なら上沢通にもあるじゃん
0380名無しさん
2015/04/28(火) 17:45:25.36ID:ZPwO61dfオリジンと咲菜以外だと。。。ああいうのデリカテッセンっていうのかな?商店街の惣菜屋と弁当屋を合体させたみたいな。
0382名無しさん
2015/04/29(水) 03:54:26.49ID:U2ysDLcM0383名無しさん
2015/04/29(水) 08:00:38.97ID:yp3DjLxK一人でボーッと港を見るのが好きだったのに、何かあそこの住人様の庭の中で見下されてる感じがあるわ。
0384名無しさん
2015/04/29(水) 08:31:45.01ID:NSo5qvNk場所が少しだけ移動したん。神戸駅北のターミナルに近くなったんですよ。オリジンのホムペとナビも更新。
0386名無しさん
2015/04/29(水) 18:06:54.01ID:NSo5qvNk雇用を生むオファスビルがいいんだろうけど、建てても誘致できるか分からないしねぇ。
マンションでももうちょいレトロな意匠がいいと思う。今のポアイや北区の団地みたいに30年後に高齢者だらけになるんだよなw
0388名無しさん
2015/04/29(水) 23:49:37.77ID:2n6q4rBAE-mail:
内容:
4月半ば頃、兵庫県神戸市兵庫区 新開地にある
美容院 アフェクトのオーナーである中野一郎が 覚醒剤取締法違反と大麻取締法違反の使用と所持で現行犯逮捕されている
接客業にも関わらず 仕事中も使用していたと言うから 考えられない。
店で働いているスタッフもオーナーの中野一郎が覚醒剤を使用している事を知っていたと言う。
自宅では内縁の妻が居るらしく 覚醒剤は内縁の妻にも使用させていたと自供している。
美容院 アフェクトのホームページ↓
http://www.affect-hair.com/menu/
0389名無しさん
2015/04/30(木) 03:45:30.63ID:BJAFErCR0390名無しさん
2015/04/30(木) 09:34:13.08ID:8k5Ue2Rj兵庫県と神戸市の二重行政は「大阪に比べれば小さい」とし、「大阪は府と市が相当張り合っていた過去もある。大阪市民の主体的な判断を期待したい」と述べた。
一方の久元喜造・神戸市長は「大阪の問題」と前置きした上で、「二重行政を解消する有力な選択肢の一つ。
大阪市という日本を代表する都市の帰趨(きすう)が住民投票によって決せられることは大変意義が大きい」と話した。
兵庫も県知事と市長はあまり仲がよいて間柄ではないんだよね
0392名無しさん
2015/04/30(木) 10:53:33.43ID:BJAFErCR神戸市と京都市を特別自治市に強化する前に県庁を州政府に統合したら、全部大阪都に吸いとられちゃう。
0393名無しさん
2015/04/30(木) 13:58:31.10ID:nJifkPrG0394名無しさん
2015/04/30(木) 15:14:02.04ID:7gubqIAVまったく魅力がない駅前になるよ
姫路とかみたいな地上の広場が理想
もう行政じゃなく専門家に開発デザインをまかせろ
0395名無しさん
2015/04/30(木) 15:33:17.41ID:xU7/HmU+0396名無しさん
2015/04/30(木) 16:47:05.61ID:Y0qqMSfSハーバーランドを歩けば歩くほど
「こんなふうに作ったらおしゃれー☆」みたいな脳みそで作ったような気がする
0397名無しさん
2015/04/30(木) 19:56:29.79ID:BJAFErCR0398名無しさん
2015/04/30(木) 23:18:59.88ID:GyM3xCxbあれは、心理的に行きにくくしている。誰をとは言わないが。
それでも、行きたいやつは行くという。
三ノ宮駅改修は、6年もまた工事かよというのが憂鬱だ。
阪神三宮駅もかなり長かったのがやっと終わったからな。
0399名無しさん
2015/05/01(金) 00:36:54.71ID:ZZavJxfw区役所も潰すのに耐震工事かなんかしてなかったか?
0400名無しさん
2015/05/01(金) 01:28:11.06ID:dThu3XCY区役所も方針決まるまで耐震工事延期・・・にはできないからだろうね。
どっちにしろ、毎日利用している者からしたら、工事で・・・というのは正直なところ憂鬱だよ。
こべるんってサイトだと、建物建てるのが開発だ、万歳どんどんやれやれって感じだけどさ。
活性化じゃないんだけどねぇ。土建屋が儲けないと金まわらないのは事実だが。
0401名無しさん
2015/05/01(金) 02:59:33.98ID:x2FStj5Zいっその事不審火で消失汁!
0402名無しさん
2015/05/01(金) 03:52:27.65ID:8eCWudZU長田区役所? どこ?
0403名無しさん
2015/05/01(金) 06:46:21.02ID:NuLJEQID0404名無しさん
2015/05/01(金) 07:47:18.73ID:cZ5EeE74古い建物が多いから建て替えの時期なんだろうね
あのURも立て直せばいいのに
0405名無しさん
2015/05/01(金) 10:32:51.75ID:ZZavJxfwなるほどな
駅の真下は関係ないもんな
結局ホテルとオーパ、ロータリー潰してそこに新ホテルドーンと建てて空間をどうするかだね
マルイから斜めにアクセス出来るようになるといいし、そうでないと駅ビルに人が集まらないだろうな現西口回りになると距離感あるから
>403
確かにあそこ自転者用の階段でもないし、押ボタン式でもいいから下を横断歩道作ってほしい
再開発の会議でもあったけどうまいこと車を締め出してほしいわ
時代は変わったからね
0407名無しさん
2015/05/01(金) 12:55:40.06ID:wfI4+8ac2015/5/1 05:30
神戸市は30日、職員の2014年度懲戒処分まとめを発表し、管理監督者を含め、前年度比5人減の47人が懲戒処分を受けたことを明らかにした。
任命権者別では、市長部局が前年度比4人増の19人で最も多く、28人だった教育委員会は14人に減った。
免職は、女性を盗撮し、暴行するなどした小学校の教頭▽危険運転致傷罪で起訴された環境局の職員▽
私的な裁判に偽造公文書を提出するなどした保健福祉局の職員▽女児にわいせつ行為をした小学校の臨時講師▽
譲渡目的で口座を開設した小学校の管理員−の5人(肩書などはいずれも当時)で、前年度から3人増えた。
停職も27人で9人増となった一方、減給(7人)と戒告(8人)は計17人減った。
市は「刑法犯に該当する被疑行為が減っておらず、厳粛に対応した」などと説明。
法令順守の意識が周知されていないとして、所属長らを通じ徹底する。
また、市は昨年4〜6月、当時建設局に所属していた男性職員(28)が、同僚の女性職員にセクハラを重ねたとして、昨年10月に停職1カ月の処分にしていたと発表。
市によると、公用車を運転する女性の手を触ったり、打ち合わせで必要以上に顔をのぞき込んだりしていたという。(小川 晶)
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201505/0007975616.shtml
0408名無しさん
2015/05/01(金) 20:33:50.70ID:bg7LFU0Xttp://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2015/03/20150305141701.html
0409名無しさん
2015/05/01(金) 22:20:45.85ID:LWCzhRIFなんか早送りとかするとこが安っぽいよな・・・
0410名無しさん
2015/05/01(金) 22:21:29.16ID:LWCzhRIF震災を機に県と市は特になんとも無い関係になった。仲が悪かったのはポートピアの頃。神戸が天狗になってたから
0411名無しさん
2015/05/01(金) 23:55:16.91ID:jfOqke2U丸井と交通センタービルの間に橋ができたのも、おぉって感じだったけど。
そごうの前の歩道橋からだったかな? 有名な曲の作詞は。
イスズベーカリーの店と工場の間にも、歩道ができたんだけどね。
あそこであれ以上歩道作ってしまうと、車が余計渋滞するぜ?
0412名無しさん
2015/05/01(金) 23:56:03.96ID:ah2JJ+OI0413名無しさん
2015/05/02(土) 00:53:54.62ID:H2qsrSOV神戸駅北って、具体的にどの辺り?
0414名無しさん
2015/05/02(土) 02:05:27.26ID:zvrdRh2i脇浜は2号線の南側ならキツい気がする(ラブホいっぱい)
どっちもどっちで似たようなもんだな
0415名無しさん
2015/05/02(土) 08:39:58.31ID:3NFP9yBf神戸駅なら有馬街道東で古湊、中町、楠、東川崎のUR
脇浜は2号線北のUR
馴染み的には神戸駅のほうがあるかな
0416名無しさん
2015/05/03(日) 23:43:33.14ID:4AcIT5hc0417名無しさん
2015/05/04(月) 01:06:18.30ID:yLuPLyQK三宮から徒歩25分程度、十分徒歩圏だけど道は暗い。
スーパーはいくつかあるんだが、少し遠いよ。
阪神春日野道か岩屋、阪急春日野道、JR灘でどういう生活するか決まるな。
0418名無しさん
2015/05/04(月) 10:37:54.54ID:zbxMyzBb0420名無しさん
2015/05/04(月) 13:49:10.92ID:byF5WuyZ天ぷら定食屋があったけどずっと閉まってるな
親切なおばさんとおじさんが二人でやってた
美味しかったけどなぁ
0422名無しさん
2015/05/04(月) 16:46:14.35ID:p52uU5/p知る限り、事件とかは起こってないと思うが。
韓民族の学校があるのと、まぁ暗い。
そう警戒しなくて良いと思うが。
>>421
排気ガスはすごいかもな。
あと、交番がある。
交差点とはいえ、突っ込んでくるトレーラはないと思うが・・・。
0423名無しさん
2015/05/04(月) 20:29:53.27ID:GrnoiSxP0424名無しさん
2015/05/04(月) 23:38:34.33ID:SmaAXQ+R0425名無しさん
2015/05/05(火) 07:00:26.37ID:EzOAFvD4西山記念マンションって西山記念館の跡地にあるの?名前を引き継いでるなら、JFEグループ?
0426名無しさん
2015/05/05(火) 15:52:58.74ID:ut386RMO0427名無しさん
2015/05/05(火) 16:02:37.31ID:yiwKlIgE0428名無しさん
2015/05/05(火) 16:38:20.65ID:EzOAFvD4なぎさ小学校から阪神岩屋まで立体の遊歩道があってあの辺は好きだ。
神戸駅周辺に比べたら、呑み屋も少ないし治安は悪くはないでしょう。春日野道は夜は割りと静か
0429名無しさん
2015/05/05(火) 20:43:05.33ID:X7LYh1aU西山記念館があった跡地やから、西山記念マンションって書いただけ。
三菱地所レジデンスが販売しとるよ。
0430名無しさん
2015/05/05(火) 20:59:21.91ID:EzOAFvD4http://p202.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/0505TH8lDwiHPPhU/f?guid=on&_jig_xargs_=R&_jig_=http%3A%2F%2Fwww.mecsumai.com%2Ftph-kobe1%2F
これか。三菱地所さんの普通のマンション。
岩屋駅前のサンクスに野菜を山積みして売ってたけど、スーパー閉じてから買いに来る単身者が多いのかな。コンビニのスーパー化が進んでるけど、あんなのは初めて見た。
店先に八百屋さんみたいにズラッとw住環境はいいでしょう。動物園近いし。ほとんど灘区。
0431名無しさん
2015/05/05(火) 21:33:48.01ID:ut386RMOだいぶ離れてるで、その陸橋。
距離的に徒歩10分程度。
確かに夜は静かだけどね。商店街もほんとに寂れてるからなぁ。
>>430
岩屋駅前のサンクスは、灘区だって。
阪急春日野道のサンクスも野菜置いてるな。
某商店街のところの八百屋さんが手を組んでると聞いたことあるが。
オーナーの裁量なのか?
セブンとかも野菜よく置いてるから対抗なのかな。
0432名無しさん
2015/05/05(火) 21:45:37.34ID:ut386RMOおっとすまん。
「なぎさ小学校から阪神岩屋まで立体の遊歩道があってあの辺は好きだ」とあるやつ。
岩屋駅と港中の、いわゆる県立美術館への陸橋と混同したわ。
なぎさ小から阪神岩屋ってのが、阪神春日野道の間違いだろ?
春日野道と岩屋、徒歩10分は離れてるで。阪神でも駅間長い区間だしな。
0433名無しさん
2015/05/05(火) 22:13:45.70ID:EzOAFvD4JR灘駅と阪神岩屋駅の間にファミマがありますやん?ミュージアムロードを挟んだ向かい側から、神戸工高の南を通過して、2号線を跨いで市立なぎさ小学校とライフまで延びる道…。
0434名無しさん
2015/05/05(火) 22:20:59.19ID:EzOAFvD4たぶん2号線の歩道橋は同じやつをいってるんだと思う。そっから北東に車道を跨いでずっとあるくと、灘駅南のファミマまで行く散歩道。
留学生会館とかのある南を通過。それが好きなんだわさ。なんて道なのかはリサーチ中です。
0435名無しさん
2015/05/05(火) 22:47:50.59ID:ut386RMO旧東海道線の支線、貨物線跡のことな。
今度摩耶という駅のできる、東灘信号場から神戸港駅まで繋がってた線路だ。
0436名無しさん
2015/05/05(火) 23:26:03.04ID:EzOAFvD4ああそれ!
神戸臨港線の遊歩道なんやね。ちいさな模型用線路が走ってた。和田岬線も廃止したらああなるのかなと思って見ていた。寂しいな。
0437名無しさん
2015/05/06(水) 01:50:18.29ID:MQ0nMCRx死ぬかと思ったぞ・・・
0438名無しさん
2015/05/06(水) 02:53:09.23ID:wbnnaLQXあの道のことは失念してた。確かにあるよな。いまだにほぼ元の線路後確認できるような感じにはなってる。
細長い線路の敷地そのままマンションになってるし。
駅のところ辺り〜科学技術高校のところまでなんかは一軒家でもずらっと並べればいいのにって思ったりだが。
複線用地があったから、かなり広いんだろうね。
あの線路を利用してポートアイランドへ繋がっていれば利便性もだいぶ違ったのだろうが。
ポーアイ建設当時は国鉄だったからねぇ。
科学技術高校側から陸橋渡ってすぐ、南側の建物は、阪神電鉄の換気施設だよ。あんまり知られてないけど。
和田岬線はどうするのだろうね。昼間は運休だから、凄まじいスピードで電化工事完了したが。
JR西日本が挨拶に来て、えっという間に架線柱立って終わったで。
いまじゃぜんぜん残ってないが、兵庫から和田岬線から分岐で中央市場への線路もあって。
日清製粉とか日本製粉とか。線路にあわせて曲がって建屋が建ってたしな。
赤っぽいレンガの軌道も残ってたけど、いまは取り壊されてない。
唯一、分かるのは中央市場の一番南の交差点「中の島」の店裏側の路地かな。
そこから、google map で見たらそれっぽいのが、コーナンプロのところまで繋がってる。
0439名無しさん
2015/05/06(水) 16:23:45.04ID:rZYSgFdU0441名無しさん
2015/05/07(木) 11:13:35.64ID:Uvf6C6Lh0442名無しさん
2015/05/07(木) 16:16:51.97ID:1DH096EM神戸駅周辺(徒歩圏内)でファミリー向けランチができるおすすめのお店はありませんか?
5〜10人、乳幼児を含みます。
ちょっとしたお祝い事、という名目なのでファミレスは×なんです。
木曽路レベルのレストランがちょうど良いのですが、何せ食品偽装の件があったので…
5月〜6月の土日に行く予定です。
0443名無しさん
2015/05/07(木) 17:43:24.07ID:xnuDHhZlファミレス以外ねぇ
食品偽装云々いうなら外食やめてお家でパーティーしたら良いかと。。。
夜のお店には詳しいけど。
「個室 和食」「個室 中華」で探したら?南京町にグループで個室あるお店はたくさんありますよ。乳幼児がいても気兼ねしなくてすむし。
0444名無しさん
2015/05/07(木) 18:03:17.23ID:Ra9w4iN4メニュー>
http://www.gankofood.co.jp/cuisine/dp/a-006/a-006.pdf
隣接するホテルクラウンパレス神戸の七福や17階のオールデイダイニングは
家族で良く利用する事が多いです。
http://www.crownpalais.jp/kobe/restaurant/
ハーバーはファミレス以上のお店が無いし意外と神戸駅は難しかったりもしますね。
0445名無しさん
2015/05/07(木) 18:34:03.72ID:TBhhAW2C0446名無しさん
2015/05/07(木) 19:12:29.37ID:XJ1oJnqW駅近いし
0447名無しさん
2015/05/07(木) 22:43:28.04ID:GbJ1/EAE予約取れば問題なくね?
あー、でも神戸駅か。三宮じゃないんかー。
0448442
2015/05/07(木) 23:11:45.02ID:1DH096EM年配の親族も来るので、集合場所(=神戸駅)から徒歩圏内がいいと思いましたが、タクシーを使えば三ノ宮の方まで出られそうです。
中華ならそれなりの雰囲気で良さそうですね!がんこは座敷があるようなので、是非こちらも候補にさせてもらいます(乳児も参加なので座敷希望だそうです…)。
ありがとうございました。
0450名無しさん
2015/05/08(金) 06:01:44.76ID:NmHqRUsg醤油味 たまにはいいかな(=゜-゜)(=。_。)
0451名無しさん
2015/05/08(金) 11:27:59.54ID:js2RldD60452名無しさん
2015/05/08(金) 11:44:01.81ID:v7j/zmCTエスポワール三宮パート2というマンション裏に
駐車してる
神戸310 も77-88 黒のレクサス
いつも危険な運転して近所迷惑。
0453名無しさん
2015/05/08(金) 12:36:19.83ID:4oWUJDAI0454名無しさん
2015/05/08(金) 13:58:08.52ID:Fi5B6f1C0455名無しさん
2015/05/08(金) 16:31:52.44ID:O/dSy3bSそんなん書いて大丈夫か? どんな人かわかんないのに…。
0457名無しさん
2015/05/08(金) 16:34:29.33ID:hGRm3yzZ0458名無しさん
2015/05/08(金) 20:50:44.58ID:O/dSy3bSパレード関係者は全員大阪人かもしれない。
0459名無しさん
2015/05/08(金) 22:13:33.03ID:ehdW+KXU神戸まつり事件。
0460名無しさん
2015/05/08(金) 22:37:13.94ID:098b1If70461名無しさん
2015/05/08(金) 22:51:30.12ID:O/dSy3bS0462名無しさん
2015/05/09(土) 00:17:37.70ID:q6jWzsZj0463名無しさん
2015/05/09(土) 01:46:20.88ID:Dgz6qR+c0464名無しさん
2015/05/09(土) 06:50:18.82ID:hke33FBT0465名無しさん
2015/05/09(土) 06:59:29.75ID:rb3qimhz0466名無しさん
2015/05/09(土) 08:00:30.51ID:wpHrsLsK0467名無しさん
2015/05/09(土) 08:34:15.26ID:WkdQ0xBkミッキーさんを最後にしたら最後まで人が残るかな?最後だけ来るかw
ミッキー一族を満遍なく混ぜて歩かせたら盛り上がる。
0468名無しさん
2015/05/09(土) 11:04:36.70ID:Dgz6qR+cしかしミッキーは全国津々浦々の祭りに参加してるんだよな
全国から集客してるTDRの宣伝も兼ねてるからね
やっぱりディズニーのブランド力は流石だわ
しかし神戸もディズニーの誘致が出来ないならハーバーあたりは新しいテーマパークを構想しても良いとは思うな。
あの辺ディズニーシーっぽい雰囲気あるもの
0470名無しさん
2015/05/09(土) 12:08:05.88ID:TbW9JDVQ0471名無しさん
2015/05/09(土) 12:54:52.32ID:Dgz6qR+c体力が無いから誘致するんでしょ
GDPは京都より大きく産業も人口も多い
誘致することによって体力が付くんだよ
勘違いしてる奴が多いけどね
0472名無しさん
2015/05/09(土) 14:24:26.30ID:wpHrsLsK最後だけ見に行く。
0473名無しさん
2015/05/09(土) 15:32:41.73ID:YwrhbTjv失敗すると神戸通過点になっちゃうよ〜
0474名無しさん
2015/05/09(土) 18:21:50.77ID:cIMMffKd0475名無しさん
2015/05/09(土) 19:56:09.52ID:HOI65eHZ西宮北口、尼崎、姫路、明石ときて
京都、大阪などの良い面悪い面全て経験値として盛り込めるのに失敗したら…
笑もんだわ
0476名無しさん
2015/05/09(土) 20:08:40.75ID:Dgz6qR+cちなみに新神戸を通過する新幹線は無いんだよ
こだまひかりのぞみさくらみずほ
山陽東海道新幹線が全編成全停車する数少ない駅の一つ
0477名無しさん
2015/05/09(土) 20:26:11.36ID:r309mYTS神戸にのぞみはあるか?
なんてポスター、覚えてるわ。 その次のポスターが、「 神戸にのぞみはある! 」だったねぇ。
オリックスの監督とかが出演してたような。
0478名無しさん
2015/05/09(土) 22:45:43.78ID:bkGcW6bb0479名無しさん
2015/05/09(土) 23:29:59.39ID:R81EFgzm意外と埋まってた(1F〜3F)
観光客ももどってきたカンジだねって、ツレと話したよ
去年はまだ空きが少しあって、
一昨年はガラガラ
こわいぐらいガラガラ
あのころを思えば、よくぞ回復してくれたと思う
0480名無しさん
2015/05/10(日) 01:06:59.18ID:zW0DJtp0糞生意気な店員ばかりだったわ
0481名無しさん
2015/05/10(日) 02:38:30.63ID:6zRme+GZ今は地下三階だけど、アシーネのままなんだね。
広いフロアがワンコインショップになったりしてたりしたが。
今はどうなんだろう・・・。
0483名無しさん
2015/05/10(日) 06:40:45.53ID:sm0CPiYf0484名無しさん
2015/05/10(日) 07:50:52.25ID:kRQqBPyK0485名無しさん
2015/05/10(日) 11:39:17.86ID:TgXvGG1sあと蔦屋書店とか
0486名無しさん
2015/05/10(日) 12:18:10.25ID:L/kbVaEt大倉山あるから、できたら葺合地区よりの方が良くないかな?生田なら大倉山と統廃合でも良いし。
区の図書館の利用者って子連れママとかお年寄りやから住宅街でないと。春日野辺りで良いのに。
0487名無しさん
2015/05/10(日) 13:20:13.81ID:iuxgYZ3R老朽化してたから、いいかもね
0488名無しさん
2015/05/10(日) 13:40:59.13ID:DvEavfpc0489名無しさん
2015/05/10(日) 14:16:25.64ID:iuxgYZ3R0490名無しさん
2015/05/10(日) 15:20:56.93ID:bSnygW3Hそれが本当なら(ホントだろうけど)
30年前生田区と葺合区をまとめ
現在地の中央区役所&図書館建設する際
連続不審火であの地から焼け出された人々は
浮かばれないな
誰の仕業かは秘密です
0491名無しさん
2015/05/10(日) 15:33:04.68ID:nXc/GxM/0493名無しさん
2015/05/10(日) 18:54:29.74ID:L/kbVaEt地上げ屋?
元から葺合区役所はどこにあったのん?
0494名無しさん
2015/05/10(日) 19:37:04.12ID:kEuesYU0雲中小学校前バス停のとこの道を下がったとこ。
0495名無しさん
2015/05/10(日) 20:23:20.10ID:le/psM+E三宮の再開発の会議の議事録とか見てない?
市長は文化的な施設として大型書店しかも都心に設置してビジネスマン等に利用してもらうような絵を描いていた
そういう文化的なものがないと都市は発展しないと
大倉山はたしかにデカイけど昔の都心=神戸界隈であるからアクセスははっきり言って悪い
三宮に大型書店プラス三宮図書館機能があればいいと思う
現図書館区役所跡はバスターミナルを集約するために使いたいようだよ
0496名無しさん
2015/05/10(日) 21:26:19.61ID:l8vNVLKF0497名無しさん
2015/05/10(日) 23:13:58.63ID:L/kbVaEt生活エリアじゃなくてビジネス向け?ネットの時代に都心部に公設書店&図書館ってどうなんやろね。ジュンク堂で足りてる気がする。
葺合の住宅街に小さなの作ればいいよ。
0498名無しさん
2015/05/10(日) 23:20:03.99ID:L/kbVaEt市役所新庁舎のテナントに大型書店を誘致して、三宮図書館を併設する感じかな。どこの書店なんだろ。
あの辺なぁ…採算とれるかな。駅前でもないのに。ジュンク堂に食われると思う。
0499名無しさん
2015/05/10(日) 23:30:45.52ID:L/kbVaEt文化の拠点性があれば本屋が来るだろうけど、本屋作っても文化が生まれるかな。海文堂の教訓。まあ、民間誘致なら潰れても税金はあまりかからないからいいんだけど。
それより三宮図書館が葺合の住宅街から遠くなる方に不満。お年寄りやママが困る。灘があるけど。
0500名無しさん
2015/05/10(日) 23:32:10.83ID:rGMSmBlB書店の話はまた別で、単なる色んな案の中の一つだから
具体的に話が進んでるわけじゃないよ。
0501名無しさん
2015/05/11(月) 00:28:50.40ID:QpLkuwPyちなみに中央区役所の土地は三宮駅から離れすぎててバスターミナルには向いてないからな
サンパルが最適地だが、ここは区分所有物件
サンパル地権者の合意の下、土地を収容
↓
中央区役所とサンパル跡に巨大複合ビルを建設
↓
複合ビル下層部全体を使って巨大バスターミナルを建設
↓
サンパル地権者は、ピカピカの巨大複合ビルの共同オーナーとしてバーター
これで丸く収まるように皆で神戸の発展を祈ろう
0502名無しさん
2015/05/11(月) 00:57:38.86ID:hfmxivfX狭いわりに、絵本が充実してた
ただ、職員さんが、いかにも派遣ぽくて全体的に仕事が遅くて
イマイチな印象が強い・・・ので、行かなくなった
場所がら、利用者は年配の方が多く、男性が多いのが意外だった
喫煙者も多かった
たばこ苦手には、スペースがなくて逃げ場がなかった・・・
0503名無しさん
2015/05/11(月) 01:17:10.50ID:8fZUAz3I葺合に住んでるけど別に困らないです
そもそも区役所のところの図書館は規模が小さいし古い
市役所に移転したほうが綺麗で皆が利用しやすいと思う
三宮に行くついでに寄るしさ
せっかく大きい市役所の建物があるんだから有効に活用してもらったほうがいいです!!
0505名無しさん
2015/05/11(月) 02:22:17.20ID:DDAwmkEf0506名無しさん
2015/05/11(月) 03:05:32.79ID:anj7mKQSあれじゃあ民度が低いわ
0507名無しさん
2015/05/11(月) 03:07:33.17ID:anj7mKQSでまたピカピカのとかありえんわ
0508名無しさん
2015/05/11(月) 03:09:45.28ID:anj7mKQS時代は平地アクセスに何という時代錯誤を
0509名無しさん
2015/05/11(月) 03:24:54.11ID:DDAwmkEfどうせ昼寝の場所なんでしょw
中央図書館さえしっかりあれば、あとの区図書館は小学校の市民図書館に分解してもよいし。小規模図書館を都心に作る意味がないと思う。
図書のラインナップがなんなのか気になるな。三宮図書館引き継ぐだけの市民向けの一般的なラインナップならいらない。
それなりの専門性があるなら作ればいいけども。
0510名無しさん
2015/05/11(月) 09:58:00.88ID:XW4q9gIJ0511名無しさん
2015/05/11(月) 10:23:30.94ID:nBQfDg/A0512名無しさん
2015/05/11(月) 10:33:34.35ID:tvV+4RPB市役所の場所は不便。というか、ついでに日常の買い物ができない。
図書館は知らん。感じの悪そうな人たちが中庭にたむろしているので近づきたくない。
0513名無しさん
2015/05/11(月) 12:00:50.58ID:xMCRZwvOサンパルやのうてサンシティの間違いでしたスマソ
てか実際は、JR大阪駅みたいに
今のJR三ノ宮南側の駅前公園と、三ノ宮OPAビル部分の土地を一体化してバスターミナル化、
その代わり駅前公園部分はJR西に移譲して、合わせた全体の土地で巨大複合ビルを建設
てのが最適解なんだろうね
0514名無しさん
2015/05/11(月) 17:49:54.06ID:IblQInLs神戸に大型施設遊園地反対派は、大阪や尼崎の神戸発展ヘイトスピーチャーやでっ
特に、尼は、兵庫県民の税金云たらを神戸市の事業にも併用するキチガイっ
0515名無しさん
2015/05/11(月) 18:53:14.76ID:DDAwmkEf遊園地誘致案があるの?まさかまたポアイ?USJに巻き込まれないかどうかやね。
0516名無しさん
2015/05/11(月) 20:27:11.27ID:hfmxivfX下手なもの作っても、また壊して終わるのでは
0517名無しさん
2015/05/11(月) 23:57:07.98ID:oeGuZbAyオタクの俺にも楽しめるのか?
0518名無しさん
2015/05/12(火) 00:33:06.98ID:2v9UsyME0519名無しさん
2015/05/12(火) 08:23:01.49ID:7lIJ2SUNそれだとカジノしかないでしょう。神戸〜舞州に高速定期船を設置して。
神戸のどこの人工島かはさておき。六アイ沖のフェニックス計画の埋め立て地とか。
湾岸線が完成したらアクセスも便利。
0520名無しさん
2015/05/12(火) 09:46:20.77ID:PPl8qRQV0521名無しさん
2015/05/12(火) 12:55:05.18ID:WKKFBW3Oヴィッセルやアイナックの選手、澤さんやら
コウベリーズもパレードに参加するし楽しげな雰囲気がいいよ
052310人に一人はカルトか外国人
2015/05/12(火) 19:36:52.81ID:Jvv3z0VK・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!..
0526名無しさん
2015/05/12(火) 21:47:41.78ID:NJeNbl5y車はかなり行きやすくはなったが…
0527名無しさん
2015/05/13(水) 02:12:48.18ID:T+MA95an0528名無しさん
2015/05/13(水) 06:14:32.30ID:9QM+rRty0529名無しさん
2015/05/13(水) 20:10:49.46ID:OtQeCyQP0530名無しさん
2015/05/13(水) 21:05:12.96ID:FEPsgANchttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431503247/
0531名無しさん
2015/05/13(水) 22:03:02.85ID:WaDLBvg/0532名無しさん
2015/05/13(水) 22:24:37.39ID:OtQeCyQP子供の頃の大阪はほんま汚かった
0533名無しさん
2015/05/14(木) 07:21:12.73ID:FMNGEDacこの収録の頃の大阪は、路上で裸でオッさんが歩いてたり立ちションとか余裕であった
公園や駅前でブルーシートを見ない日はなかった。年頃の女の子が忌避するのは当たり前だ。
それを指摘したら「立ちションの何が悪い」という返答だからな。
あの土人ぶりは容易には治らんよ
0534名無しさん
2015/05/14(木) 11:21:40.72ID:ORmgBcpu西成や鶴橋みたいな元から小汚いようなところはまだわかるんだが、キレイに整備したはずのところが管理が行き届かずに汚くなるんだから余計にみすぼらしいんだよ。
0535名無しさん
2015/05/14(木) 21:29:02.98ID:gQ5Q/DeB0536名無しさん
2015/05/14(木) 22:42:43.49ID:4GKzN6x8お経を唱えてるけど、あいつらの目的は金か?
そもそもあんな格好してるけど、あの人らって本当の坊さんなの?
聴いた話で、大阪のJR天満駅を出て天神橋筋商店街に立ってる坊さんはニセモノで
ああいう格好してるとおばあさんがお金を入れてくれるらしい。
大安亭に来るのも本物かどうかわからんよ。
0537名無しさん
2015/05/15(金) 00:03:46.26ID:Y+CtYKn1地域ネタがたくさん載ってるし
0539名無しさん
2015/05/15(金) 00:26:07.33ID:2odK+saf0540名無しさん
2015/05/15(金) 01:01:01.18ID:9LswuwJy組織も人脈も薄いんだなと
0541名無しさん
2015/05/15(金) 07:00:22.51ID:0f8S7VZkでもまぁ野々村スクープしたり地味に頑張ってるんじゃないかな
0542名無しさん
2015/05/15(金) 11:19:12.12ID:7frk7SgU神戸祭りだな
0543名無しさん
2015/05/15(金) 16:03:48.34ID:9LswuwJyいやw
あれ見てKobeにいることにプライド感じますか?なんかねw
もう少しパッとせんかな。
0544名無しさん
2015/05/15(金) 18:53:16.57ID:tbxpSL9+関西ホッケー協会の前事務局長
新幹線回数券サギか? 連絡が付かない
http://kansai.sexy/56656
0545名無しさん
2015/05/15(金) 19:00:52.59ID:nrcq0HoVさっき近場の店に持ってったら高くてビックリしたわ
0546名無しさん
2015/05/15(金) 19:14:49.83ID:ZC9t9194神戸中央卸売市場やハーバーランドにも行ってみたいし、万葉倶楽部も良さそうだなと思ってしまいます。どっちがいいですかね?
二泊三日なんですが、ここは美味しいとか、観光に行くべきというところがあったら教えてください。
0547名無しさん
2015/05/15(金) 19:16:09.63ID:ZC9t9194神戸のお土産のおすすめがあったら教えてください。お願いします。
0548名無しさん
2015/05/15(金) 20:28:24.87ID:2ssOSsU1首都圏の祭りのパレードならどこのがパッとしてるの?
そんなに東京に憧れてるなら上京しなよ
0550名無しさん
2015/05/15(金) 21:28:57.85ID:0T1V0ujwようこそ神戸へ
国際会議場への出張と市内観光なら三宮あたりで宿泊された方がいいかと。
出張先の国際会議場にはポートライナーで5駅(市民広場駅)
中央卸売市場や万葉倶楽部には地下鉄海岸線で数駅と何かと便利ですよ。
美味しいものも三宮に集中していますしね。
0552名無しさん
2015/05/15(金) 22:04:01.05ID:9LswuwJyお墓あるし本家だから神戸で死ななきゃいけない宿命なんだよ。旅行でもいいから東京に行ったら、神戸が好きになるかもしれない。
お盆に行きたいけど親戚とお寺さん来るから家にいなきゃいけない。。。
横浜とはすごく興味はある。似とうのか?
0554名無しさん
2015/05/15(金) 22:53:19.16ID:ZC9t9194レスありがとうございます!
やっぱり三宮なんですね。
いま、三宮のカプセルホテルに釘付けになっていました。
三宮の方向で調整してみます!
修学旅行以来の関西、そして初めての神戸で舞い上がってます。
ちょくちょくお邪魔します。よろしくお願いします。
0555名無しさん
2015/05/15(金) 22:56:15.08ID:ZC9t9194わかりました!
買わないように気をつけます。
個人的にはプリンとゴーフレットが気になってます。
神戸はケーキもとても美味しそうなので楽しみです!
0558名無しさん
2015/05/16(土) 00:49:26.92ID:+zNHcgmT神戸って、いつからそんな上から目線の傲慢な街になったんやろう・・・
この方、以前もこの手の発言されてたし、残念。
>>535
市内のシェアは、神戸がトップ。
その辺は、地元紙は強いね。
販売店の感じもわるくないとこが多いと思う。
デイリーは阪神贔屓やし、愛着も湧くかな。
>>543
年々、寂れていったし、かつてのような「お祭り」いうムードがなくなった。
親世代なんかは、「みなと祭り」を懐かしむ、
花電車とか。
0559名無しさん
2015/05/16(土) 00:54:53.45ID:+zNHcgmT>フロインドリーブ
なんかあったけ・・・
最近は食べてないけど、子供自分はバタークッキーが有名やったなと。
あそこは、バターケーキも売りだった。
0560名無しさん
2015/05/16(土) 01:01:33.44ID:6x6MDdo2とりあえず、ベタベタな定番ね
日によっては30分ぐらい並ぶけど、元町中華街の老祥記の肉まんオススメ
朝ご飯にイスズベーカリーのパンもいいね(パン屋も腐るほど色々あるけど、まずは一番オーソドックスな所薦めとく)
コーヒー飲むならにしむら珈琲なり、Uccカフェプラザ本店、ネスレ日本本社でも
ケーキならトゥーストゥースやモンプリュ、クローネ、ユーハイム、変わり種の観音屋のチーズケーキだが、検索して気になった所へどうぞ
とりあえず、こんなもんかな
色々な意見があるだろうから、これがベストとは言わないけど、ハズレはないチョイスのつもり
0562名無しさん
2015/05/16(土) 01:22:03.65ID:ufZVImZwああそっか、三宮図書館って指定管理者が神戸新聞グループ受託なんだな。須磨や灘もそう。
新図書館やら書店に神戸新聞が絡むんじゃないかな。
0563名無しさん
2015/05/16(土) 01:26:14.80ID:+zNHcgmT一通り、ポピュラーなとこですね。
イスズは安定というか、まさに無難というイメージ。
>>561
ミミっていうの、初めて知った。
たぶんそれは食べた記憶がない。
なんせ、袋入りのクッキーのイメージがあるもんで。
0564名無しさん
2015/05/16(土) 01:29:58.28ID:jcPZNIQd一貫楼とか 四興樓とか太平閣が出ないのが不思議
>>555
国際会議場なら学会かな、カプセル二泊は大変じゃない?
三宮の宿だと駅から遠いとこが多いから、元町や神戸で駅近が空いてればそっちでも良いかもよ
北海道いいなー、もりもと、北菓楼とか大好きです
多分、プリンは北海道の方が美味しいと思うよw
ゴーフルは赤い缶(紅茶、抹茶、コーヒー)おすすめ
0565名無しさん
2015/05/16(土) 01:42:35.15ID:+zNHcgmTこればっかりは、各々の好みですからねえ・・・
南京町は観光客多いけど、老祥記はたまに食べたくなる。
そごうの地下にも出店あるし、あそこなら地元の人が買う傾向だろうし。
一貫楼は皮はまあまあ好みかな。
逆に、あくまで個人的には、四興樓と太平閣が苦手だったりする。
申し訳ないが、どちらも中の餡がどうも・・・
あと兵庫になるけど、新開地の春陽軒は独特の上手さがある。
大阪の蓬莱も好き。
0566名無しさん
2015/05/16(土) 01:57:38.00ID:jcPZNIQd高めだから自分で買うの少し躊躇うんだよね
>>565
色々あるから食べ比べできるといいよね
老祥記はすぐ食べる以外は向かないんだよなあ、前にそごうでも買ったけど包み紙を通り抜けてビニール袋の中まで脂ギットギトだった
春陽軒は自分には良さがわからんかったけど、味噌好きなら良いかもね
自分は大きめで皮にボリュームあるのが好みのようで、ベタな551蓬莱がやっぱり好きだわ
0567名無しさん
2015/05/16(土) 02:14:34.06ID:h36nJRk/最近オープンして俺なら出張でここ泊まるかな、というのは
三宮のホテルケーニヒスクローネ
と、同じくヴィラフォンテーヌ三宮かな
神戸元町東急REIホテルも、南京町や居留地のすぐ近くで綺麗でリーズナブルで気になる宿
ホテルエリアワン神戸というのも最近出来て良いみたいだけどね。
色々廻るなら海岸線が小回りが効いて近くて便利だけど市民でも使いこなすにはGoogleMAPがいる位に駅の位置が面白いところにあるから
スマホ必須で楽しんで下さい。
泊まるならポートアイランドより本土がお勧めです。
0568名無しさん
2015/05/16(土) 02:31:24.73ID:6x6MDdo2湾岸線移動は可哀想過ぎる
仕事だし、加納町の交差点辺りのビジホとか東横インや東急イン、ステーションホテルとかで問題ないかと
観光ならピエナとか、北野ホテルやら薦めるけど…
>>563
フロインドリーブでセットのお菓子かったらミミは必ずついて来ない?
ハート型っぽい形で手のひらサイズのクッキー(?)
オオミミとコミミがある
ぱっさりした甘さ控えめのヤツ
0569名無しさん
2015/05/16(土) 04:38:14.04ID:h44ctyjW詳しくありがとうございます!
肉まんもパンも気になってました!
やっぱり行ってきます。
コーヒーは着いた日にコーヒー博物館に行きたいと思ってます。でもにしむら珈琲も気になってきました。
ケーキ屋も詳しくありがとうございます!
ユーハイムやドンクの本店が神戸なんですね。すごいです。
本当にありがとうございます。
印刷して持ってきます!
0570名無しさん
2015/05/16(土) 04:51:41.78ID:h44ctyjWその通りです(笑)
実は変な性格でホテルで一人だと緊張して寝れないんです。
でも慣れない土地だし、予約できる女性のカプセルは駅から遠いようですね。
神戸駅で探してみます。寝れなさそうだったら、万葉倶楽部に行って寝ればいいですね!ありがとうございます!
もりもと、北菓楼がおいしいですよね。私も大好きです。
プリンは確かに美味しいかもしれません。
ゴーフルは色々な味があるんですね。赤い缶買います!よだれが出てきました。
0571名無しさん
2015/05/16(土) 04:54:44.14ID:h44ctyjW色々な場所ありがとうございます!
活動時間が16時からなので、兵庫と大阪には行けなさそうで残念です。
次回、観光でお邪魔したいです。
0572名無しさん
2015/05/16(土) 04:59:37.82ID:h44ctyjWそうなんです。
かなり難しいです。
最初、ポートタワーホテルを予約してたのですが、ストリートビューで見ると周りに何も無さそうですし、神戸駅に近いと思ってたらそうでもないしという感じで。
教えていただいた宿調べてみます!
0573名無しさん
2015/05/16(土) 05:02:49.81ID:h44ctyjWそうなんですね。。。
神戸駅から国際会議場までは30分くらいかかるんですね。
教えていただいた駅周辺も調べてみます!
たしかに仕事だと忘れてました(笑)
すっかり観光客気分でした。
0575名無しさん
2015/05/16(土) 08:21:18.90ID:ub4sUeGw普段でもかなりキツイのに。
三宮の乗換えがかなり、です。
距離的にかなり遠いので、注意ですよ。確かにポートアイランドホテル周辺はなにもないです。
中のロビーがすごいですが。
北埠頭、神戸空港どちらでも、いけますよ。市民広場下車です。
因みに三宮から市民広場って、三宮から兵庫までよりも遠いんですよ。
歩けなくは無いですが、やめといたほうが良いです。
学会中のホテルって、いいところはさっと押さえられるので。
もう埋まっちゃってるのでは?
0576名無しさん
2015/05/16(土) 08:50:15.81ID:3TpFC7zF近いに越したことは無いな
ポートピアホテルかゴーフルリッツ泊で徒歩移動圏内のほうが落ち着いて行動できるのでは
私はその2ホテルがあるPI(ポートアイランド)住みなのですが
日々の生活導線ででさえ観光コースをフルルート遊べています
ポートピアホテルは開業当初に比べうす寂れた感はありますが
ビジネスプランと割り切って利用する分にはお勧めだな
優秀な蕎麦どとろはあるし何が気に入っているのか不思議だが
秋篠宮殿下の定宿でもある
って感じです
0577名無しさん
2015/05/16(土) 09:06:14.15ID:hbzT72IU横浜は街も洗練されてて大きい
人口が違うからこれはしょうがない
今は片道一万で東京に行けるから
遊びに行ったりするくらいでじゅうぶん
首都圏は関西より都会だけど、飽きるよ 地元で家族や友達が近くにいる方がよっぽど楽しい
0578名無しさん
2015/05/16(土) 09:48:03.93ID:ufZVImZw小保方晴子さんの仮の宿のイメージ。理研から費用が出てたの?
>>577
どういうとこが洗練?
関内と三宮元町と比べてやっぱそう?むこうは人間が上品でしょ。特に女の子w
こっちの女はもうよろしいわ
0580名無しさん
2015/05/16(土) 10:19:27.37ID:h44ctyjWほんとそうですね。。。
通勤ラッシュは経験がないのでつらそうです。
ポートアイランドに住んでいるって何だかオシャレで羨ましいです!
あー、また迷ってきました。(笑)
0581名無しさん
2015/05/16(土) 10:24:12.28ID:h44ctyjWポートライナー混むのですね(T ^ T)
田舎者なので距離感がなくてだめですね。
ホテルはポートピアホテルはもう予約しているのですが、2泊で3万なのです。
神戸駅前のホテルだと2泊で半分の値段なので、そのぶん神戸牛が食べれるかなぁと(笑)
0582名無しさん
2015/05/16(土) 10:46:00.88ID:ufZVImZw神戸市は原発再稼働に賛成す
るべき、関電の株を持ってるんだから。電気代上がるのがなぁ。
0584名無しさん
2015/05/16(土) 11:39:26.95ID:fY68tWFX0585名無しさん
2015/05/16(土) 12:07:35.45ID:ufZVImZwなんかこう、明日は神戸まつりより大阪都構想投票が気になってる人も多いと思う。こっちにも影響あるだろし。ニュースも都構想に潰されるやろね。。。
神戸まつりはもうちょい夜になんかイベントしたらいいとは思う。
安倍晋三が来神して震災の施設みたり追悼したらしい。それより三菱川重の神戸プラントを見学して、原発推進と防衛について言及したら世界に神戸の産業をアピールできたのに。
0586名無しさん
2015/05/16(土) 12:45:12.29ID:jcPZNIQd予約してるならそのままポートピアに泊まる方が良いと思うけど
何人かいるなら三宮に泊まってタクシー相乗りでもいいかも?
一度そのあたりから乗ったけど、1500円程度だったよ
神戸駅のホテルってチサンかな、そこなら駅がすぐ近いし、ポートライナーの三宮駅にもすぐ着くよ
安さをとるか、手間をとるかだね
うち神戸駅から二分だから、近くに泊まるなら案内したいわw
あっ自分も女だから大丈夫よw
安さを重視で肉を手軽に食べたいなら、三宮そごう地下の大井肉店に行くといいよ
ググると出てくるけど、狭いカウンターだしゆっくり出来ない、でも安いよー
食べ物はパンとケーキ以外は北海道の方が美味しいと思う(札幌ならコロンってパン屋おすすめ)
0587名無しさん
2015/05/16(土) 12:53:00.25ID:Emt3sKBTもしそのままポートピアホテルに宿泊されるのなら、新神戸または三宮から
20分間隔でホテル直行の無料シャトルバスが出ていますので、ご参考まで
http://www.portopia.co.jp/access/bus.html
0588名無しさん
2015/05/16(土) 13:02:20.94ID:hbzT72IU神戸に住んでるのに神戸の女はもういいなんて、ずっと彼女出来ないやん
他所と比べて悪い所を探すより
神戸の良い所を感じて生活するほうが楽しいよ
0589名無しさん
2015/05/16(土) 13:26:01.70ID:AHG87bwA0590名無しさん
2015/05/16(土) 15:53:27.29ID:hbzT72IUヴィッセル、アイナック、コウベリーズだけじゃ物足りない
0591名無しさん
2015/05/16(土) 16:21:46.10ID:vg9M0E8s本当に美味しいケーキ教えてくれ。神戸にはガッカリだ。
0592名無しさん
2015/05/16(土) 16:33:33.98ID:KYXxoCFXロールケーキ専門店がオープンしたけどまだ行ってないw
0593名無しさん
2015/05/16(土) 16:35:03.60ID:trSIg8aZへぇ、秋篠宮殿下の定宿なんだね。初耳。
ポートピア81は陛下も来神されて開会式がなされたから思い出のホテルなのかな。
学会が何時から何時までなのか分からないけど幕張で仕事があっても渋谷に泊まる俺からしたら
国際展示場が会場で三宮に泊まるのはなんの抵抗もない。
確かに朝のラッシュは気をつけないとね。
それでも東京に比べたらまだマシだよあれでも‥
神戸のホテルはクラウンパレスじゃないかな?
神戸はどこも外国人で稼働率あがってるぽいね
0594名無しさん
2015/05/16(土) 17:06:43.80ID:ufZVImZw東播磨くらいの女性は付き合い安いよ。地味でお金かからないから。神戸はプライドが強いのが時々。
0595名無しさん
2015/05/16(土) 17:30:34.58ID:h44ctyjWなるほどー!
神戸駅前のホテルはクラウンパレスがまだ空いてて、ポートピアの半額でした。
神戸駅から2分って、すごく都会にお住まいですね!
そんなふうに言っていただいてありがたいです。ありがとうございます。
肉は安さ重視で、そちらに行ってきます!
コースとかだと高くて手が出ません(T ^ T)
パンとケーキはほんと美味しそうですよね。ありすぎて迷っちゃいます。
札幌のパン屋さん行ってみますね!
0596名無しさん
2015/05/16(土) 17:32:49.34ID:h44ctyjWありがとうございます!
シャトルバスも魅力的ですよね。
学会終わったら、シャトルバスで三宮に向かってもいいですよね。
ホテルのスパの値段がもう少し安ければ迷わないんですけどね。。。
0597名無しさん
2015/05/16(土) 17:36:30.48ID:h44ctyjWそうです。クラウンパレスです!
そこも大浴場があるみたいなので、気になってました。
そこの大浴場が気に入らなかったら、目の前の万葉倶楽部行けばいいかなと。
東京のラッシュはほんと無理でした。
何本も乗りそびれました(笑)
学会は9時から4時くらいなので、ちょうどラッシュですかね(^_^;)
0598名無しさん
2015/05/16(土) 17:51:12.80ID:ufZVImZwデパ地下で買ったからちゃうかな?甲陽園のツマガリとか神戸のデパートでは生菓子売ってないでしょう。あっこからこっちの距離でも痛むので。
セントラルで作って運んでる店舗は止めて、パティシエがいるお店で買ったら?アンリでも西宮酒蔵通りの本社工場前で買う。
そごうはもう御座候だけ。
0599名無しさん
2015/05/16(土) 17:57:15.43ID:VSpuA3+P0601名無しさん
2015/05/16(土) 20:10:52.20ID:3TpFC7zF一車両にひとつのドアで天上高もそれほど無い
そんな小さな車両なので息苦しさ・閉塞感をよけいに感じるので
東京の地下鉄のラッシュ云々は同格でしょう
朝のポートライナーラッシュは神戸の中では狂気のたぐいです
(あくまで神戸のですが)
ポートアイランドで同じ職場仲間が示し合わせ乗りでタクシー¥1500〜600を
わりかんにしてるパターンも多いです
コンサート等遊び行でもないようですし
知らない街で知らないルート切られた時間に焦るより
徒歩で安堵の元会場入りを果たせる宿のチョイスの方が
私には善いと感じます
PS.
前出の通りPIのホテルから市内観光が大きくネックに働くことも無いのですから
と
老婆心ながら口添えさせて下さい
0602名無しさん
2015/05/16(土) 20:31:00.43ID:SuXpxnTYあのー
もしデパ地下のケーキにうんざりしたなら、一度「元町ケーキ」でザクロでも食べてみてくださいな
凝ったケーキ屋さんではありませんが、なんと言うか安心できる、ホッとするお店ですよ
なにより安い!
0603名無しさん
2015/05/16(土) 20:33:36.90ID:JqAsmQiX0605名無しさん
2015/05/16(土) 21:01:24.84ID:h36nJRk/安倍首相が三宮の東遊園地と、ベイシェラトンということは六甲アイランドに来てたのかw
警備上の都合なのかな
アイナックの視察もして‥ないだろうけど
この時期に関西、しかも神戸に来てくれるとは。
安倍首相は神戸製鋼の社員だったこともあるし
関西へのゆかりも深いよね
しかし六甲アイランドかw近所だわ
0606名無しさん
2015/05/16(土) 21:36:22.28ID:ufZVImZw0607名無しさん
2015/05/16(土) 21:37:53.40ID:vg9M0E8sありがとうございます。元町は三宮の次ですよね。
ネットで調べて行ってみます。
まだ神戸に来て一月半なもので。
0608名無しさん
2015/05/16(土) 22:05:10.48ID:h44ctyjWアドバイスありがとうございます!
普段は車通勤なので、そのラッシュに乗れる自信がありません(^^;)
そうですよね。遊びではないので、考え直してみたいと思います!
ポートピアホテルだと北海道にはないIKEAもゆっくり見れますね。
0609名無しさん
2015/05/16(土) 22:10:56.53ID:h44ctyjWはっ!ほんとだ。
読み返してみたら、風呂ばっかりですね(^_^;)
最初に予約したポートタワーホテルも、大浴場リニューアルに惹かれて予約しちゃいました。
岩盤浴が好きすぎまして。。。
0610名無しさん
2015/05/16(土) 22:15:03.53ID:Emt3sKBT北海道はどちらのご出身ですか?
0611名無しさん
2015/05/16(土) 22:22:47.87ID:ufZVImZw0612名無しさん
2015/05/16(土) 22:26:28.46ID:90gCPaf1察してやれ。
0616名無しさん
2015/05/16(土) 22:34:36.08ID:Emt3sKBT小樽とか函館に行かれたことは?
0617名無しさん
2015/05/16(土) 22:42:45.74ID:h44ctyjW北海道の道の駅を2回制覇したので、北海道は離島以外行きました。
小樽と函館がお好きですか?
観光地って感じでいいですよね。特に小樽が大好きです!
0618名無しさん
2015/05/16(土) 22:55:14.67ID:ufZVImZw開港五都市で神戸と函館の違いとかも気になるな。洋食発祥のなんかが函館にあったはず。そろそろゴキブリが出現するから北海道の人はビックリしないでください。
0619名無しさん
2015/05/16(土) 22:56:07.78ID:Emt3sKBT全道2回制覇ですか!うらやまし〜い
小樽に初めて訪れた時に「古い洋風建築があちこちにあって神戸に似ているな」と思い、以降
リピーターになりました。
函館も同様で港町独特の雰囲気がそうさせているのかもしれません。
0621名無しさん
2015/05/16(土) 23:05:17.95ID:h36nJRk/もうすぐポーアイ二期の医療関係進出企業も300社を数えるし、色々なニュースで良くも悪くも内外を騒がせるのは、
曲がりなりにもそこで行われている医療活動が活発な証左でもある。
STAP騒動の舞台となった理研CDBや、「二位じゃダメなんですか」で有名なスパコン京、
国内有数規模の県立こども病院や、併設されてる日本初の小児がん治療支援事業チャイルドケモハウス、
創立90年を迎える中央市民病院など医療関係者にとって見ておくべき場所が
数多いのではないかと思う。
そういえば北海道にIKEAないんだね。
まぁそちらの方は楽しんで見に来て下さい。
0622名無しさん
2015/05/16(土) 23:05:19.98ID:Emt3sKBT0623名無しさん
2015/05/16(土) 23:13:17.77ID:h44ctyjW五島軒ですかね?
カレーを食べに行ったような気がします。
ゴ…ゴキブリ(・・;)
沖縄で見たときは死ぬかと思いました。
0624名無しさん
2015/05/16(土) 23:16:40.46ID:h44ctyjW夫が趣味でやってます!
三回目は付き合わないと宣言してます(笑)
小樽に似てる雰囲気なんですね。
楽しみです!
小樽は私も大好きで、かまえいのパンロールは必ず食べます。
いまはマッサン効果で余市と小樽は大人気ですね。
0626名無しさん
2015/05/16(土) 23:21:08.21ID:h44ctyjW麻酔博物館もあるんですね。
神戸は医療が進んでいるのですね。
北海道はとにかく広いので医療過疎地が多いです。神戸が羨ましいです。
IKEA楽しみます!
着いた日の昼ごはんはIKEAで食べたいなと思ってます。
0627名無しさん
2015/05/16(土) 23:24:57.50ID:AeuHBgi9あれどうしたんだろうね
確か半年ぐらい休業していて、
再オープンしたらロールケーキ専門店になってたという
リニューアル後まだ一度も行ってないけど、前の方が良かったなあ
テレビで紹介されたレモンのパウンドケーキみたいなの食べたかった
0628名無しさん
2015/05/16(土) 23:35:09.42ID:h44ctyjWいっぱい書き込みしてしまってごめんなさい。
迷っていた部分がすっきりしてきました。
出張費を浮かして神戸牛と温泉に回すことばかり考えていましたが、まずは仕事をメインに考えたいと思います。
IKEA、コーヒー博物館、南京町の肉まん、そごうの牛肉はぜひ行きたいと思います。
時間があれば、ハーバーランド、神戸中央市場、どこかの温泉に行きます!
三宮でもどこかに飲みに行き、灘の銘酒を飲みたいと思います。
あー、ケーキとパンも食べなくちゃ。
今から胃を鍛えて頑張ります!
0629575
2015/05/16(土) 23:41:26.07ID:tl/p3UTsポートライナーは10分程度なのですが、何も考えずに扉付近に乗るとかなりしんどいですよ。それに暑くなると汗だらだら。
朝なら2分後の次のに乗るほうが良い。
外見たいから扉のとこに居るとかはしないほうが良い。次の貿易センターで何人か乗ってくるし。
9時からだと、早めに乗っていくとしても思いっきりラッシュですね。帰りは4時に乗ること少ないですが。
同じようにラッシュかも。企業だけじゃなくて、大学生も居るのでね。
市民病院が医療センターに移動するまでは、神戸空港行きがそこそこすいてたのですが。
今は神戸空港行き、北埠頭行き、どちらも同じくらい混んでますね。
>>601 さんが書かれている通りです。暑いとあせだくになりますしね。
男性ならハンカチで拭えば良いが、女性だとそうもいかないでしょう?
>>578
人間が上品か? そうか? 隣の庭が青いだけだと思うが。
>>579
理系の人ってだけでしたけど、ここで リケジョってことが公開されたので。
え、神戸牛たべれるかも〜ってよだれでしたか?
なんかすっごくかわいい。笑
>>596
値段だけで比較するのはどうかな?
移動しなくてよいのと、汚れて見えてもポートピアホテルですよ。
シャトルバスもあるので、利用すると良いですよ。
夜帰ってくるときは、空いてるポートライナーで西側を眺めているとポートタワーやモザイクが見えますよ。
ちなみに、自動運転ですからよっぽどのことが無い限り乗務員は居ません。ガクンっと加速されたりしますから注意!
今の時期は難しいけれど、ポートピアホテルなら、晴れてれば関西空港まで見えますしね。
道東だったら、まず車通勤でしょうね。
神戸だとあんまり車乗りませんね。私も免許は入社前に取ったけど、車社会の地域に転勤するまで車持ってなかったし。
今はそのまま持って帰ってきてる。
>>593
土地勘もあって慣れてる人は、それで良いのですよ。
>>607
元町といっても、ほとんど神戸なとこだね。
阪急花隈、阪神西元町とも凄まじくダークな感じの駅ですから楽しめるかも。
ここまで行ったら、モザイクガーデンもすぐそばですよ。
元町商店街ぬけて、郵便局前を過ぎて、高速道路の高架を歩道橋でくぐったら、モザイクです。
>>626
医療センターの駅東の建物の上ですね。
毎日そのビルには立ち寄ってます。コンビニにですが。
そこしか、お店が無いもので。
センター長がお亡くなりな時とか、テレビ局の車が何これって感じの路駐とか。
小保方さんの出勤時も、歩道から廊下にカメラ向けてるし。そんなとこ通るわけないでしょうが。ボケだなぁと思ったものです。
歩道で歩く人の邪魔すんなテレビ局! って体当たりしてやりました。
ランチは、ホテル2階のランチ 2100円とかでも良いかも。
パンとかサラダ類、すごく種類ある中からえらべますよ。
0630名無しさん
2015/05/16(土) 23:48:18.06ID:g6LphApDワロタw
楽しんできーやー
0631575
2015/05/16(土) 23:48:36.44ID:tl/p3UTs荷物は入り口で預かってくれるし、お財布だけで大丈夫です。
0632名無しさん
2015/05/16(土) 23:54:02.36ID:tl/p3UTs学会って言うと、ほとんど医療関係のような気がします。
見学がすっとできるところかどうか・・・は置いといて、集中してますよね。
0633名無しさん
2015/05/16(土) 23:57:21.27ID:tl/p3UTs少し離れるけれど、ビーナスブリッジなどはどうかしら?
良い時間すごしてくださいね。
0634名無しさん
2015/05/17(日) 00:31:05.23ID:7W4cKKZt変わった店が良かったら東門街の大関とか古い炉端スタイルで楽しめるかも
比較的お安いしね
0635名無しさん
2015/05/17(日) 02:20:31.60ID:AEXcAypO2000円もあれば嘔吐するまで飲み食いできるぞ。
0637名無しさん
2015/05/17(日) 04:29:41.22ID:Ht/BbWMWどういう系がお好きかな?今まで通ってたお店を教えていただけたら嬉しい
自分は北野ラヴニュー(チョコ系)と芦屋のポッシュドレーヴ(ムース系、焼菓子)が好きです
>>595
来たらわかるけど、神戸駅周辺でもそんなに都会感はないよw
初学会て事だし、カプセル泊まれる体力って事はお若いんだろうね
これから何度も訪れる機会があると思うので、欲張らずのんびり観ると良いよ
0638名無しさん
2015/05/17(日) 04:36:32.14ID:Ht/BbWMWお肉だけど、クラウンパレスの最上階にある然荘という鉄板焼も美味しいよ
結構な値段だし(そごう大井の数倍)、一人では利用しづらいけど
もし何か機会があればどうぞー
0639名無しさん
2015/05/17(日) 05:50:56.20ID:iZ1CoWCd細かいことで申しわけないが、神戸に「肉まん」は存在しないよ
正しくは「豚まん」と言う
ずっと「肉まん」で通してるようだから気になった
特に老祥記は「元祖豚饅頭の店」を自称してるだけあって、「肉まん10個ください」なんて注文したらその場で豚まんの餡にされる……はず
0640名無しさん
2015/05/17(日) 06:13:30.84ID:6247L/NE詳しくありがとうございます!
田舎者にはラッシュはどうにも耐えられなさそうです(・・;)
リケジョはデブスなのでかわいくないです。ごめんなさい(・・;)牛でヨダレ出しちゃうくらいの食べっぷりです。
神戸は交通網が発達してるから車がなくても大丈夫なんですね。温泉も送迎バスが出ててすごいなーと思ってました。
麻酔博物館も若干気になってますが、多分食べる方面に行きそうな気がします(笑)
ホテルランチいいですね。
ポートピアホテルなら余裕で行けますよね。しかも野菜食べ放題嬉しいです。
0643名無しさん
2015/05/17(日) 06:18:35.91ID:6247L/NEググってみました。
ヨダレがとまらなくなりそうでした。
ストライクなお店です!
ありがとうございます。
0645名無しさん
2015/05/17(日) 06:23:41.85ID:6247L/NE昨今、ホテルプランにはクオカード付きとかエステ代金も込みのプランとか色々なやり方があるので、ホテル代金は一律になりましたー。
ポートピアホテルだと自分でも追加で出さないと泊まれないので、迷ってました(^_^;)
0646名無しさん
2015/05/17(日) 06:28:35.45ID:6247L/NE若くはないですよー。冷え性なので温まりたい習性がありまして、温泉を求め続けてます(笑)
そうですよね。今度のお楽しみにしておきます!
0648名無しさん
2015/05/17(日) 08:24:16.82ID:qiAn4pqz0649名無しさん
2015/05/17(日) 08:56:45.22ID:6247L/NE連投で返信遅くなりました。ごめんなさい。
わー((((;゚Д゚)))))))
豚まんっていうんですね。
教えていただいてありがとうございます。
多分、初日に豚まんの中身に変身してたと思います(・・;)
0650名無しさん
2015/05/17(日) 09:00:03.38ID:6247L/NEほんとですね。ごめんなさい!
あんまり投稿することないので、慣れなくてすみませんでした。
色々教えていただいたので、これで消えますね。
ありがとうございました!
神戸出張が終わったら、また報告させて頂きます。
色々なお話聞けて楽しかったです。
みなさんありがとうございました。
0651名無しさん
2015/05/17(日) 09:45:37.72ID:KzGBeca10652名無しさん
2015/05/17(日) 10:03:34.79ID:xYhTqGsy0653名無しさん
2015/05/17(日) 10:27:00.82ID:/SzZnB930654名無しさん
2015/05/17(日) 11:52:09.93ID:QGVGiz/kかわいい書き込みで癒されてるので良いのに。
もう来てくれないのかな?
0655名無しさん
2015/05/17(日) 12:32:36.87ID:TeVeRYL10656名無しさん
2015/05/17(日) 12:34:04.47ID:idUGx6RP0657名無しさん
2015/05/17(日) 12:37:15.01ID:UagHZ3xD0658名無しさん
2015/05/17(日) 20:14:41.11ID:6247L/NEいまみなさんに教えて頂いた店をメモってました!
優しいお言葉ありがとうございます。
あまりお邪魔するのも失礼なので、これからはこっそり眺めるだけにします。
出張終わったら、報告にお邪魔しますね。
そして、最初から読んでたら、>>599さんに返信してないことに気づきました。ごめんなさい(>_<)
ズージャって、ジャズのことなんですね。
大人な感じで素敵ですね。
飲んじゃうといつも騒いじゃうので、大人しく飲めそうな気分でしたら、ぜひ大人な神戸の夜を楽しみたいです。
どうもありがとうございます。
0659名無しさん
2015/05/17(日) 20:39:11.93ID:Ly00sgbT中突堤のノートルダム神戸の会食は、神戸市内の一流ホテルを凌いでいるよ
ベイ シェラトンには負けるかもだけど・・
0660名無しさん
2015/05/17(日) 23:02:24.92ID:Q/Jgyaoy0661名無しさん
2015/05/17(日) 23:12:42.59ID:NuRDPvW2連投するなら、できるだけ一つのレスに要約して欲しい。返信なんか全部にしなくてもいいから。
北海道は広いからおおらかな使い方なのだろうか…。レスが無駄。ここは2ちゃんねるw
0662名無しさん
2015/05/17(日) 23:21:15.54ID:fZL3Fu0R0663名無しさん
2015/05/18(月) 00:36:22.77ID:xccR4h69オマエを筆頭に無駄な人生を貪ってる人の集う2ちゃんねるで野暮なことを言いなさんな
0664名無しさん
2015/05/18(月) 00:41:14.52ID:iVaDafubそれはよかった
もう来ないでね!
0665名無しさん
2015/05/18(月) 01:01:50.29ID:YXIWNzWDしかも大学の教授や学生なんて半分旅行気分だよ。
しかも国からの税金か、主催者の金だから気楽なもんだ。
上の人がそういう人じゃない事を祈るわ。
0666名無しさん
2015/05/18(月) 01:39:46.17ID:nO+nhrfMこういうカキコミするバカは地元の奴じゃなかったりするから(他都市を貶める奴だっているんだよ)
気を悪くしないでね
あと他の人の指摘もあったけど、もし掲示板に慣れてないなら、全部のカキコミにレスする必要は全く無いよ
相手もそれを期待してるわけじゃないからね
気がついたものに返信したげればOK
ではまたレポート期待してます
出張思い切り楽しんできてね(^^)
0667名無しさん
2015/05/18(月) 01:51:36.64ID:irqro+zSみんな神戸すきなんだよね
0668名無しさん
2015/05/18(月) 01:58:11.78ID:WelR4Q2L神戸市に影響するかは不明やけど。
0669名無しさん
2015/05/18(月) 02:02:41.57ID:kvAlwZ4fやっぱ自分の既得権維持に走るんだねぇ。老人は。
0670名無しさん
2015/05/18(月) 02:07:51.00ID:WelR4Q2Lどっちがか神戸出身の大阪在住の若い夫婦やらカップルやら神戸まつりに行って都構想の住民投票さぼったとかなかったかなとふと思った。
ほんとに僅差やったから、同日じゃなきゃ若い票が賛成に回って勝てたんじゃない?
あんなしょうもないフラワーロードのパレードなんか大阪から行かないか。
0671名無しさん
2015/05/18(月) 07:06:13.75ID:KxYRWmyH【京都】京阪神都構想【大阪、神戸】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1382364553/
0672名無しさん
2015/05/18(月) 08:21:18.94ID:Spg01/b8まあそれは置いといて任期で維新の市長退任となるとまた大阪市はナマポ受けやすくなるな〜
最近神戸は厳しくなってるらしいが
0673名無しさん
2015/05/18(月) 09:09:46.29ID:dOvJqg7q(財政破産回避出来るまで)
0675名無しさん
2015/05/18(月) 09:34:34.23ID:WelR4Q2L関西州を道州制で立ち上げたいのが、経団連関経連+自民公明の思惑やから、京阪神のみで基礎自治体作る意味はないなぁ。大きすぎる。
中央政府⊃関西州政府⊃基礎自治体
→
京都市大阪市堺市神戸市政令市は特別自治市に
中核市特例市はそのまま
残りは20万人で再編成
→府県庁は廃止
0676名無しさん
2015/05/18(月) 11:01:37.20ID:dOvJqg7qJR元町駅西端の元町高架下商店街入って(入り口に淡水軒なるラーメン餃子の一流店
値段は2流内装は3流)
その入り口50m程の最初の辻の角に在るレンセイ製菓は外せないところだな
絶〜対北海道・東京でも比較できない味わい1流
値段も内装も3流です
0677名無しさん
2015/05/18(月) 11:08:04.41ID:rQmwjLKA求心力失ってこれからどうするんだろうか
しかし中央区の元スッチーさん、当選後なにか活動してんのかね?
なにひとつヒットしない
北区の元女性市議のような神戸市のダークサイドに切り込むぐらいの反骨精神を、この維新議員にも期待してたんだが…
0678名無しさん
2015/05/18(月) 11:23:18.08ID:WelR4Q2L橋下さん、「政治家辞める」って宣言で賛成票集める賭けに出て負けたんだな。「首長辞める」くらいにしとけば良かった。
松井と浅田ではカリスマ性ないし、どうするんだろ。バッジ外してなんかの党職につくのか。
維新議員は神戸市にもいるから大阪の問題じゃすまないだけに気になる。
女子中学生をラインで恫喝した交野市の山本景さんを復帰させるとか。あの打たれ強さw
0679名無しさん
2015/05/18(月) 11:49:15.16ID:dOvJqg7q神戸市「中央区としては」
神戸豚慢最高峰阪神元町駅東隣・JR元町西口南正面
「 四興楼」は外せないところですね(無論異論は認める)
良く云われている南京街超行列店(ポートライナーラッシュ時ばり)
老詳記 はブタマンではなく小籠包みたいなものですから
私心豚慢のカテゴリーではないと思っています(無論異論は認める)
四興樓
店に入ると同時にキャッシャーのおばさんに何を幾つなのか注文し
プラカードを受け取る古来から続く食券制です
店の感じもシナ本土にありがちな内装・中国人シェフ・経営
値段も2流
Cf.ココの豚マンは小顔の女の子の顔位大きいのでびっくりです
冷凍品10ケでも20ケでも一端持ち帰り
PIホテルから北海道へ宅配便でお土産にするのも善いでしょう。
0680名無しさん
2015/05/18(月) 12:22:09.34ID:kU5xNfKfなんか哀れになってきた
0682名無しさん
2015/05/18(月) 13:14:25.99ID:E44seGuV3000円も使ってしまった。
0683名無しさん
2015/05/18(月) 13:25:30.11ID:2mY4Ift0このスレのテンプレを定めるべきだと思う
0684名無しさん
2015/05/18(月) 13:44:43.91ID:dOvJqg7qよその地区の政治・選挙スレでは決して
無い
0685名無しさん
2015/05/18(月) 14:17:49.27ID:WelR4Q2L旅行宿泊、鉄道、パチンコ、風俗、選挙、受験、スポーツ、趣味、転職、介護、病院、グルメ、都市開発、アウトロー、ショッピング、登山は兵庫神戸の専門スレがある。市役所スレもある。
ということは、このスレはなんだってテンプレートを誰かお願いします。総論的なもんか、日常生活か
0686名無しさん
2015/05/18(月) 14:37:03.63ID:dOvJqg7qJR元町駅西端の元町高架下商店街入って(入り口に淡水軒なるラーメン餃子の一流店
値段は2流内装も2流)
その入り口50m程の最初の辻の角に在るレンセイ製菓は外せないところだな
絶〜対北海道・東京でも比較できない味わい1流
値段も内装も3流です
外装はある意味1流
0687名無しさん
2015/05/18(月) 14:41:52.32ID:WelR4Q2L維新の件は「よそ」ではないぜ。兵庫県と神戸市の議会に議席があるわけで。
0688名無しさん
2015/05/18(月) 15:25:21.70ID:nO+nhrfM維新の影響もクソも大阪市内でも維新が崩壊しかけてるのに
兵庫のことなんて気にもかけてないだろ
仮に神戸で都構想ぶち上げて成立する見込みある?
10対1くらいで否決だろ
0690名無しさん
2015/05/18(月) 16:37:40.45ID:dOvJqg7q3000円も使ってしまった。
そんな御仁には宇治川商店街「こふじ」が宜しいかと
びっくりです
0691名無しさん
2015/05/18(月) 17:31:34.04ID:WelR4Q2L夜景を空撮してみたい。あと潜水艦とか自衛隊阪神基地隊。公安が来たりしてw
ポートアイランド北公園からだとメリケンパークを含めた夜景が遠すぎる。
0692名無しさん
2015/05/18(月) 18:11:09.60ID:y+TG0UhO0694名無しさん
2015/05/18(月) 18:31:36.26ID:rQmwjLKA最新の高性能機でも意外と安いんだよなぁ
俺も迷ってるわ
でも潜水艦や自衛隊基地はさすがにマズいんじゃないの、常識的に考えて
あと万が一墜落して他人に危害を加えたりした時のリスク考えると、保険付きの機種でもなかなか踏み切れないものがあるな
0695名無しさん
2015/05/18(月) 19:13:04.70ID:WelR4Q2L橋下さんが辞めるから維新全体に影響与える。
今回の投票は都構想の是非というか、橋下辞任が兵庫県の維新議員にどうあれするかという点で関係あると思うのですよ。
神戸の夜をAmazonの輸送ドローンが大量に飛んでるってワクワクします。軍需都市神戸に規制はいるけど規制はしないで欲しい!
0696名無しさん
2015/05/18(月) 19:15:56.84ID:y+TG0UhO無能な馴れ合い議員の排除とか政策実行のスピード化とかですよ。
0697名無しさん
2015/05/18(月) 19:30:34.15ID:nO+nhrfM維新というか橋下氏の一丁目一番地の政策は大阪都構想だったからね
これの実現が出来ないとなるや、イキナリ政治家やめちゃった訳だから
今となっては道州制や広域連合ですら、都構想の為の方便に過ぎない
のではないかとすら思えてくる
思うに彼が、旧摂津国に愛着がなくそれどころか憎しみすら抱いていたかも知れない動きが多かった
旧摂津国(の一部を形成していた大阪市)の完全なる解体と、その結果として河内泉州の勃興を狙っていたような采配が多かったからね
明治の廃藩置県以来の大阪府の三国由来の克服が最大の政治課題だったのかも知れない
そのくせ堺や市南部の反対票で都構想が頓挫したのは皮肉としか言えないが
橋下氏の居なくなった維新はその政策立案力から行っても存在意義はなくなるだろう
大きな動きはなくとも既存政党にゆっくりと解体吸収されて行くんじゃないかな
0698名無しさん
2015/05/18(月) 19:36:23.46ID:vAA2g8FwそれともまちBBS中央区をスレストさせた基地外さんかな
0699名無しさん
2015/05/18(月) 19:53:20.22ID:nO+nhrfMNHKのクロ現で特集やり出した
神戸だって、これこそ無関係でいられないよ
簡単に言えば兵庫県からの神戸の独立だ
0700名無しさん
2015/05/18(月) 19:53:43.42ID:KxYRWmyHhttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2024840541.html
0702名無しさん
2015/05/18(月) 20:14:00.61ID:spqNKnpQ0703名無しさん
2015/05/18(月) 20:18:34.49ID:8Ycc722w>旧摂津国
そういう旧国名云々は関係ないでしょう。
で、今回の結果にみられる、地域ごとの表れは、大よそ予想がついたかと。
北・西区やそれに隣接する北東部は、近年高層マンション等の建設ラッシュで
ここ十年くらいで新たに居住した人が少なくない。
やはり、それらの層が賛成票を投じた傾向にある。
同様の傾向にもあった大阪市内中心の中央区においては、同時に、古くからの
船場や島之内の住人さんは、反対が多かったんではないかと。
何より、歴史のある街、阿倍野・天王寺・住吉・平野区といった市内南部と、
湾岸沿いの全区で反対票が上回ったのは、寧ろ、納得のいくかたち。
ベイエリアと大阪らしい歴史ある界隈が、反対票が多かったのは、個人的に
みても、愉快ですらあったなと。
0705名無しさん
2015/05/18(月) 21:11:03.04ID:lOj3dLFH0706名無しさん
2015/05/18(月) 21:47:00.48ID:LXmb0dgR国政も、県庁所在地、1区は押さえたしな。
もとスッチーさんって、M田さんかい?
まぁ、はじめは調査段階ってことだろう。
0707名無しさん
2015/05/18(月) 22:55:43.86ID:WelR4Q2L道州制は都構想なしでもできるから、自公と財界が一致してる。ただやり方で維新と揉めた。なんでもいいから早く道州制をやれというのが経団連。
都構想って路線が潰れて、自公のやり方で一本化されたら道州制は捗ると思うよ。
神戸市の特別自治市化も進むし。井戸知事は財界寄りだから、都構想否決を残念そうにしてたね。
0708名無しさん
2015/05/18(月) 23:11:47.03ID:8XIAgHWNエスポワール三宮パート2というマンション裏に
駐車してる
神戸310 も77-88 黒のレクサス
いつも危険な運転して近所迷惑。
0709名無しさん
2015/05/18(月) 23:24:25.37ID:APtcqonr0710名無しさん
2015/05/18(月) 23:26:05.60ID:lOj3dLFHすぐ動いてくれるよ
0712677
2015/05/19(火) 09:15:53.45ID:gURDu8SHそう光田あまね議員
んで北区の元女性市議は上原みなみさん
上原さんが当選当初から市民向けに新人議員研修のことなどをブログで報告されていたのに対して、光田議員は3週間経ってもまったく音沙汰なし
ただの一言もですよ?
現職議員でありながらTwitterのフォロワー数が6人という寂しい数字なのも納得ですわ
0713名無しさん
2015/05/19(火) 12:27:34.08ID:rPPduF5Oかなり活発に活動をしていて、道州制の議論も
マジメにされていたと記憶している。
橋下がいきなり大阪都構想をぶちあげていままでの議論が
一旦引っ込んでしまった。都構想が否決されたことにより
三都の特別自治市構想含め、再度関西広域連合内での
協議が活発化するという認識で良いのかな。
0714名無しさん
2015/05/19(火) 13:15:23.19ID:schaSs8G兵庫県の独身男女の皆さん、積極的に婚活・結婚して兵庫県をより元気にして行きましょう
☆
0715名無しさん
2015/05/19(火) 13:34:30.96ID:i7NaWzlZ道州制路線の方式が、自公維新で一本化されるから、そうでしょうね。
そもそも270万人の大阪市が、900万人の23区を参考にするのがおかしい。大阪市クラスなら神戸市と同じく特別自治市で充分です。
これからは州都をどこにするかで揉めるやろうけど。
0716名無しさん
2015/05/19(火) 14:02:25.53ID:FNwqf3wx鬼の首を取ったように息巻く馬鹿のスレ
はココですか?
pppp
0717名無しさん
2015/05/19(火) 14:09:27.19ID:i7NaWzlZ堺市も特別自治市を目指す協議会に入ってるし、そのまま特別自治市化でいいと思う。歴史的に独立していたし大阪市と合体させなくてもいい。
0718名無しさん
2015/05/19(火) 14:47:38.31ID:BbuujPks0719名無しさん
2015/05/19(火) 16:42:33.90ID:5hQOJtbg神戸三宮あたりは景気悪いのかな?観光客とかもあまり来ないよね三宮センター街には?
0720名無しさん
2015/05/19(火) 16:47:18.30ID:hrQK5tgc観光客はumieじゃないの?
0721名無しさん
2015/05/19(火) 16:48:41.75ID:hrQK5tgc数年ぶりに北野の異人館街に行ってみたら
少し雰囲気変わっていておどろいた
観光客誘致のために、がんばってはいるんだなー
0722名無しさん
2015/05/19(火) 17:56:09.28ID:/vCjCNAU0723名無しさん
2015/05/19(火) 19:08:40.59ID:aJhJDYQe地下のスポーツワールド以外はね
0724名無しさん
2015/05/19(火) 19:14:54.91ID:z5Yiq6xp0725名無しさん
2015/05/19(火) 19:42:30.05ID:rPPduF5O山陽電気鉄道株式会社(本社:神戸市長田区、社長:上門一裕)は、既存車両「3000系」の代替
として、新型車両「6000系」を導入します。
0727名無しさん
2015/05/19(火) 20:39:37.14ID:hDsSDQdG0728名無しさん
2015/05/19(火) 21:22:43.47ID:aJhJDYQeあの人たちを何とかして献血ルームに誘導すればいいのにね
0729名無しさん
2015/05/20(水) 05:44:59.79ID:IPxIXja/日曜昼間に地下行ったが誰も客いなくてビビったw
0731名無しさん
2015/05/20(水) 08:10:53.71ID:EvvnQcEd0732名無しさん
2015/05/20(水) 11:34:21.42ID:zqoXVaSv0733名無しさん
2015/05/20(水) 14:05:10.36ID:Ury0ArwG0734名無しさん
2015/05/20(水) 14:09:01.78ID:VHGO8dP+見たいな関係ですか?
0735名無しさん
2015/05/20(水) 16:32:49.38ID:zqoXVaSvkissFMの粉飾をスクープして殴ったのが神戸新聞なんでライバルやからだなとはあんとき思った。
駄目になった時に買収しとけば、神戸新聞が兵庫のFMとAMとテレビを独占できたのに。法律上の規制でもあるんかいね。
たった20人の零細企業。
0736名無しさん
2015/05/20(水) 18:18:26.44ID:g+gX3kkU降りるエスカレーターから人形の部品が並んでた。
0737名無しさん
2015/05/20(水) 21:25:45.11ID:oyZsM3Vw0738名無しさん
2015/05/21(木) 00:12:26.08ID:CBBAK98Q阪急神戸三宮駅とか阪神神戸三宮駅、全然慣れないんだけど
0739名無しさん
2015/05/21(木) 01:33:12.07ID:FVBeMlhF横浜駅と関内駅も迷うね。横浜駅で降りて元町中華街を探して結局タクシー乗った。
兵庫駅、神戸駅、三宮駅も外から来た人は迷うんだろうな。
神戸三宮駅としても高速神戸駅とJR神戸駅がある限りは迷うでしょ。
神戸三宮駅はそのままで、高速ハーバーランド駅、JRハーバーランド駅じゃいかんかね?駅名変更で2億くらいかかるらしいけど。
0740名無しさん
2015/05/21(木) 01:47:17.20ID:FVBeMlhF歴史をとるか、中枢が三宮だという実状をとるか。
0741名無しさん
2015/05/21(木) 02:07:10.08ID:LQezpaMYで神戸三宮駅は位置的に一宮だって話も聞いた覚えがある
0742名無しさん
2015/05/21(木) 02:31:20.25ID:5Z+Oyfvcそれから今の元町駅の場所になって
高架になるときに今の場所になったはず 間違ってたらごめん
0743名無しさん
2015/05/21(木) 02:35:19.70ID:5Z+Oyfvcあの辺が市電三ノ宮駅として栄えてた
国鉄が三ノ宮駅としてたのは今の元町駅あたり
0744名無しさん
2015/05/21(木) 02:42:20.08ID:5Z+Oyfvc阪急の話だね、国鉄の事と間違えた
すいませんでした
0746名無しさん
2015/05/21(木) 07:58:48.92ID:1JzExJuc東京も商業も官公庁オフィスの中心も新宿だが新宿駅を東京駅にしようなんて話はないし
繁華街と都市名を冠する駅が違うなんてどこの街もそんなものだよ
横浜の関内や名古屋の栄、福岡の天神、大阪の難波
それがむしろ街の個性であったりするし
三宮を神戸三宮なんて名前にするのはJRに観光客輸送で遅れを取りたくない
阪急阪神の特殊事情だから気にすることはないでしょう
ましてそれに引っ張られて他の駅名を変えるとか無い話
特にJR神戸駅とか東京駅よりも歴史が旧くてJR東海道線とJR山陽本線の切り替わるポイントでもある
(JR大阪駅でなく神戸駅で切り替わる)
駅舎が国の文化財として指定すらされてるからこれの名前が変わることは無いだろう
0747名無しさん
2015/05/21(木) 09:23:25.12ID:soSQh+e8阪急は他の地域(京都とか)でも、冠に地名入れたがる傾向あるからそうなんじゃない?
京都方面にも入れたがってたみたいで、それは観光客用みたい。
観光の人がすぐ分かるように!みたいな。
0748名無しさん
2015/05/21(木) 11:22:31.84ID:xae9QGzc大阪難波や大阪上本町と一緒で、都市名をつけたんだろう
河原町と梅田も、都市名がつくようになるかもよ
0749名無しさん
2015/05/21(木) 11:36:44.99ID:Yz7USm8P横浜と関内で迷うかな…?
自分も>>746に一票だわ、どこも繁華街と都市名は違うし、旅行で間違う人は調べ足りないだけだと思う
0751名無しさん
2015/05/21(木) 18:43:04.10ID:1JzExJuc京都方面も阪急の都合だよ
河原町→京都河原町ね
京都市民の反対で廃案になったから神戸だけ神戸三宮になったけど
全て鉄道会社側の都合だよ
もっとだだ広いJRのアーバンネットワークの駅名はJR三ノ宮だからね
阪急はローカルとしての旅行客の取り逃しを避けたかった、
大阪難波なんて阪神が乗り入れたから近鉄難波→大阪難波に変わったんだしね
上本町も同じタイミングで似たような理由です
ずーと近鉄難波でやってたので
梅田は阪急のターミナルたる矜持があるから大阪梅田にはならないだろうと思う
なるなら御堂筋線と相互乗り入れみたいな大規模なターミナル変更があった時かな
でも無いと思うけど
0752名無しさん
2015/05/21(木) 19:06:03.22ID:+wIorhP00753名無しさん
2015/05/21(木) 19:57:12.16ID:KiE2iTuO0754名無しさん
2015/05/22(金) 00:14:51.52ID:F0XBq6WX0755名無しさん
2015/05/22(金) 08:24:15.38ID:RXnEG03C阪急(阪神)・神戸・三宮に分解して優先順位を考える。主に山電視点で
阪急(阪神)→これないと南北方向にどっち行くかわからん(かなり重要)
神戸→どうでもいい。つかこれだけだと新開地の次で降ろされそう。
三宮→これないと東西方向にどこへ行くかわからん(必須)
むしろ高速神戸にどう落とし前をつける気なのかに興味がある。
0756名無しさん
2015/05/22(金) 09:03:14.41ID:4v7X6T0B0757名無しさん
2015/05/22(金) 09:31:02.88ID:szZYPaHE高速神戸はカッコ書きでハーバーランドって付くしアナウンスも入るから分かりやすくない? 酔った時は高速神戸か新開地かプラットホームの見分けがつかずに間違えて降りる時がある。
0758名無しさん
2015/05/22(金) 16:58:10.92ID:VgoL8Tjh目覚ましは機能なくてもいいので
防水機能ついた小さな置き時計がほしい
0759名無しさん
2015/05/22(金) 17:38:55.47ID:vesh1xu2高速神戸はもう少し西側に作り神戸総合駅にする予定だったが
結局新開地駅と高速神戸駅を作ってしまった
神戸電鉄は当初国鉄神戸駅に乗り入れる予定だった
0760名無しさん
2015/05/22(金) 19:37:19.42ID:tWPfdJvwだれか注意してやれよ
0761名無しさん
2015/05/22(金) 19:46:25.77ID:5V9qoaQz掘られてたそうで。
やっぱり中心でもあったし、新開地あたりまで伸ばす予定やったんかなと。
まあ、新開地・兵庫界隈は、阪神に縁の深い土地でもあるしねえ。
>新開地駅と高速神戸駅
個人的には、高速神戸は、その便利さを享受しましたよ。
仕事場が近くだったもんで。
名称といえば、市バス2系統の「阪神前」が「センター街東口」?とかに
なったけど、なんかしっくり来んのよねえ・・・
0763名無しさん
2015/05/22(金) 22:16:24.32ID:JZs5xZLKそのまま複線の形で先に伸びている線形は。
単純に、電留線の機能かもよ?
ゆくゆくは本線転用・・・という例はいくらでもあるが。
神戸市営地下鉄 新長田駅東方、近鉄難波駅西方
地上駅なら、北千里や日生中央など。
2系統だけでなく、92系統もそうだね。
長年、阪神前だったからねぇ。
0765名無しさん
2015/05/23(土) 06:09:05.87ID:0pi+YEbHホームページの営利目的外の個人での運用なら良いが、
営利目的や公共のサイトで、余所から未許可で借用したコンテンツ使用は、横領と見なされ
先ず、WWWブラウザの審査で弾かれ、検索率などに影響し、ヒットし難くされたり
最悪、サイバー警察沙汰もあるよ。
訴訟されたら、確実に敗訴罰金もある事案。
個人サイト経験だけの人が良くやる落とし穴・・。
0766名無しさん
2015/05/23(土) 06:18:28.05ID:0pi+YEbH個人レベルのサイト運用者だと、文章の文字規格にも特許があり、文字の開発した所への使用許可取らないと
後から訴訟とかでバレると、膨大な使用料徴収されるのに・・
ホームページのHTLM・CSSのプログラミング余所から借用して居ると、同じく、特許出願している開発者から訴訟され確実に敗訴し
罰金命令あるよ。
0767名無しさん
2015/05/23(土) 06:19:01.77ID:Y3M9FQOQしかも芸能人の
0768名無しさん
2015/05/23(土) 06:32:06.03ID:0pi+YEbH0769名無しさん
2015/05/23(土) 06:34:59.65ID:hWUdm+zXジップロック
0770名無しさん
2015/05/23(土) 10:29:14.99ID:jMQgcxNkそんなのアホみたいに沢山あるわ
0771名無しさん
2015/05/23(土) 11:04:40.70ID:agGUDNvk0773名無しさん
2015/05/23(土) 12:57:24.17ID:mYjgTAyA神戸ジャーナルって新しいメディア法人かと思ったら、ただの個人ブログじゃん。記事なんかもネットで集めてるだろうし元からその程度のもんちゃいます?
アフィリエイトでお金入るのかな?こんなんでどのくらいだろ?
0775名無しさん
2015/05/23(土) 16:24:06.00ID:ZKOdDRbu月30万は超えてそうだな
0776名無しさん
2015/05/23(土) 19:35:42.26ID:mYjgTAyA>>775
どっちだw
5年前ブログやってて日に200アクセスくらいあったけど、アフィリエイトのシステムは知らなかったな。
なんかやろうかな。ライブドアブログで兵庫情報ダラダラ書いたらいいの?
0777名無しさん
2015/05/23(土) 22:44:42.86ID:A0QiMDCH0779名無しさん
2015/05/24(日) 07:30:50.27ID:ZS6O+YiVセルフバックのクレジットカードやローンカードの申し込みで10万円位直ぐに儲かるぞ
但し普通に働いていて事故の無い人に限る
半年位で解約も忘れずに
0780名無しさん
2015/05/24(日) 10:14:03.01ID:Ss3vzqjC0781名無しさん
2015/05/24(日) 10:18:49.98ID:sWDXKLFv0782名無しさん
2015/05/24(日) 10:28:23.95ID:2HLv/zZdわかる、新開地と高速神戸は何度か降り間違えたことある。ホーム似すぎ!
0783名無しさん
2015/05/24(日) 10:32:54.49ID:2HLv/zZd高速神戸周辺(ライフのまわりとか)でよく外国人観光客に神戸駅はどこですかって聞かれるんだけど、なるほどそういう事か。
jrと間違えて来ちゃったんだろうね。
0785名無しさん
2015/05/24(日) 12:42:53.26ID:N0DgYSSm高速神戸駅ならJR神戸駅と同じだから合ってるじゃん
阪神三宮駅とJR三ノ宮位の距離感
阪急が神戸三宮なんて付けるからややこしくなる
再開発を機に阪急三宮に戻したら
0786名無しさん
2015/05/24(日) 12:53:39.52ID:sWDXKLFv街宣?
0787名無しさん
2015/05/24(日) 13:06:04.21ID:as5DYGrg0788名無しさん
2015/05/24(日) 14:28:26.93ID:Mk5zafR3神戸ジャーナルの1日のアクセスってそんなにあるだろうか。
三宮駅神戸駅の件は、駅周辺の案内図がわかりにくいのかもね。地図を買えば、神戸ほど分かりやすい土地もないのにね。あとレンタサイクルとかも整備したら。
0789名無しさん
2015/05/24(日) 18:14:03.36ID:x4eN2uSj0790名無しさん
2015/05/24(日) 19:41:47.85ID:0W1rKnkx0791名無しさん
2015/05/24(日) 19:55:02.95ID:J3NsUQuX0792名無しさん
2015/05/24(日) 20:07:33.60ID:ymyguw9z0793名無しさん
2015/05/24(日) 20:33:04.86ID:J3NsUQuX0794名無しさん
2015/05/24(日) 22:01:43.05ID:DUAb222U0795名無しさん
2015/05/24(日) 22:24:12.36ID:FNrpqt+c0797名無しさん
2015/05/25(月) 05:29:31.13ID:EQf2ng3h世田谷区も検討中なんだってさ。アイルランドは同性婚認めちゃった。
中央区に発展場の公園やら映画館があるのかは知らない。
一回襲われかけて不愉快な思いしたし、ここでどうぞって場所を作った方がいいよ。
0799名無しさん
2015/05/25(月) 05:53:21.25ID:v0hWY7y3ただでさえ変な革新派が市政を歪めて来たのに
これ以上奴らに活動の口実を与えるなよ
一回襲われかけたのならなおさら懲りとけ
そんな基地外条例作ったら変なのが一杯寄ってくるやんけ
むしろ舞子海岸?やら新開地を摘発しろ
最低限何もしないのが一番
0800名無しさん
2015/05/25(月) 09:55:37.49ID:Z2jgtgLy0801名無しさん
2015/05/25(月) 10:10:39.76ID:EQf2ng3h酔っぱらって歩けないから大倉山公園のベンチで寝てたら、細身メガネの大学生風にズボンのベルト開けられそうになった。目が覚めて追い払ったけど、大倉山は発展場なんかね。
同性愛は勝手にやればいいけど、お互いの愛がなければ強制わいせつだ。
0802名無しさん
2015/05/25(月) 14:09:13.97ID:wRIUw50gby地元民の旦那よりリアル話
0803名無しさん
2015/05/25(月) 15:25:44.20ID:kdLs43rP0804名無しさん
2015/05/25(月) 16:45:09.25ID:wRIUw50g夫が父親と、夜のランニングをしていると、
よく見かけたそうだ
これは父親(私には義父)も同じ話をしてました
最近とは言えないか
年取った実感・・・ごめん。
0805名無しさん
2015/05/25(月) 16:48:19.75ID:WJzCoz0Q深夜のもっこすは行かないようにしよう。
0806名無しさん
2015/05/25(月) 17:14:32.25ID:tQxud1/F今でも文化ホールや中央体育館に行ったりするが
あのへんがゲイのハッテン場だなんて噂は一度も聞いた事ないな
0807名無しさん
2015/05/25(月) 18:04:38.43ID:RjY0NJup0808名無しさん
2015/05/25(月) 18:37:56.10ID:nd/rSjbO今のうちに警察に通報して巡回強化してもらっておこう
早いうちに芽を摘んでおいたほうが良い
何事も
0809名無しさん
2015/05/25(月) 19:19:44.82ID:Kr3L7TJh0810名無しさん
2015/05/25(月) 20:25:58.61ID:NEcy0/AX5年ほど前の話だけど
0811名無しさん
2015/05/25(月) 22:53:41.32ID:PsYkqCntこらっ華僑・留学生?
そんな事言ってるから、神戸っ子に違法占拠在日朝鮮人みたいな目で観られるんだぞっ
侵略的思想は捨てなさいっ
0812名無しさん
2015/05/25(月) 22:55:43.21ID:PsYkqCnt元々、駐留米軍基地の在った神戸だからね・・
ゲイは、昔から居るだろうが
ゲイを世界に繁殖させてるのも米兵だろうな・・。
0813名無しさん
2015/05/25(月) 23:20:20.58ID:DO3HNx4j背景のKO BEKO BEも酷かったが
0814名無しさん
2015/05/25(月) 23:56:36.76ID:EQf2ng3hコ ベコ ベ ベコベコ
今の神戸の現状かな。JRが建てるんでしょ?そのこと?
0815名無しさん
2015/05/26(火) 00:14:31.13ID:Ddzb4Kljゲイ多いから、ゲイの人が住みやすいんだろうね〜。
私には分からないけど神戸はゲイコミュニティーとかが発展してるのかな?
0816名無しさん
2015/05/26(火) 01:25:10.88ID:dzI++ZDV「もっこす」という語感がゲイ用語っぽいよね。新開地の映画館でカップルになって大倉山でデートするパターンなんじゃない?梅田堂山みたいな大規模なんは神戸都心にはないはず
0818名無しさん
2015/05/26(火) 05:03:38.18ID:dzI++ZDV0819名無しさん
2015/05/26(火) 06:40:50.83ID:5x+TFpfr0820名無しさん
2015/05/26(火) 08:17:16.01ID:JA2Kpkbx0821名無しさん
2015/05/26(火) 08:32:05.06ID:wjrpjR240822名無しさん
2015/05/26(火) 09:39:24.38ID:Ddzb4Klj0823名無しさん
2015/05/26(火) 10:09:12.84ID:dzI++ZDVそれ言ったら、コンドームやピルなんかも否定しなきゃ。まるでカトリックじゃん。
0824名無しさん
2015/05/26(火) 10:32:40.73ID:fHnvDEBT0826名無しさん
2015/05/26(火) 12:13:52.49ID:dzI++ZDVファシズムっぽくて怖い。
神戸の気質的に同性愛に拒絶反応あっても無理して賛成票入れちゃいそうだ。保守的なのダサいみたいなのあるじゃん。それよりカジノを受け入れようよ。
0827名無しさん
2015/05/26(火) 13:41:52.81ID:JA2Kpkbx0828名無しさん
2015/05/26(火) 14:11:20.57ID:J/3GKKkm0829名無しさん
2015/05/26(火) 17:34:03.65ID:wjrpjR24カトリックはダメですね。
カトリック教国は一番優秀な人が神父になって子供を作らず、
そうでない人ほど沢山子供を作るから。
世代を重ねる毎に民度がw
0830名無しさん
2015/05/26(火) 18:19:04.90ID:dzI++ZDV0831名無しさん
2015/05/26(火) 21:27:14.47ID:EOyeisX7車道交通を制限するってのはそごう前の交差点形状を変更し山手阪急JR阪神海岸の各三宮駅同士を視界の通る地上で行き来しやすくするためか?
0832名無しさん
2015/05/26(火) 22:46:38.83ID:dzI++ZDV三宮交差点を全部陸橋で繋ぐの?案内板と道しるべ強化で十分な気もする。
21号線30号線2号線を触るのだろうか。
神戸市広報紙6月号が届いたけどスミスネズミ発見と学芸員募集と須磨のイルカ放し飼いくらいしか収穫がなかった。
0833名無しさん
2015/05/26(火) 23:18:38.98ID:r0qbh5kC0834名無しさん
2015/05/26(火) 23:38:00.08ID:dzI++ZDV0835名無しさん
2015/05/26(火) 23:49:18.08ID:jKJY0lVpわかりにくいかい?
0836名無しさん
2015/05/26(火) 23:54:31.92ID:MEFUc9Zoこのイラストだろ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201505/img/a_08059870.jpg
これがただの空想の未来の三宮ではなく、市から出された公式文書の一部だから
重みが桁違いなんだけど
これだともっと劇的に変わってる
何が何だかわからん位だけど、恐らく右側がJRの新ビル
左側は交通センタービルっぽいけど入り口付近の意匠がかなり違う
何よりBRTっぽいのが走ってるから恐らく2号線に植栽して歩行者天国っぽい
空間にしてるのか
しかしこれが人工地盤で車はこの下を通る可能性もある
右手手前もそごうじゃないよねこれ
いや、そごうの位置なんだけど建ってるのがそごうじゃない
そごう側から北を見た景色のようだけど、左手の建物は
0837名無しさん
2015/05/27(水) 00:04:36.84ID:SiDTRaDR右手前そごう神戸店が建て替えでガラス張りになるセブンアイの意向を神戸市役所が把握してるってことかな
それとも核兵器か隕石墜落で一旦崩壊した後の妄想とか
0839名無しさん
2015/05/27(水) 01:59:09.52ID:A+dcPvfc0840名無しさん
2015/05/27(水) 02:02:01.87ID:A+dcPvfc0841名無しさん
2015/05/27(水) 02:54:26.59ID:SiDTRaDR県道30号線(フラワーロード)をどう綺麗にしようと神戸経済は大きく変わらないけど、BPRが気になるね。LRTじゃないんだ。街並みはどうせなら旧居留地様式にレトロにしたら方が良くないですか…?
0842名無しさん
2015/05/27(水) 02:59:30.70ID:SiDTRaDRBPR→BPT
フラワーロードってメインストリートではあるけど機能的には大動脈じゃないって判断かしら。
浜手バイパスの区間の2号線を地下に埋めちゃうとか。浜辺通4〜弁天町まで
0843名無しさん
2015/05/27(水) 04:53:26.98ID:A+dcPvfc0845名無しさん
2015/05/27(水) 05:10:00.80ID:A1lYrK7o奥様の美代○さんが浮気三昧ですよ。
0846名無しさん
2015/05/27(水) 08:46:13.40ID:A+dcPvfc【社会】三宮の街に路面電車? 神戸市が周辺地区の将来像示す[産経新聞] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432661678/
0847名無しさん
2015/05/27(水) 08:47:33.21ID:U/BQ8aO0車線は片側1の2車線対面通行に減退化?
最近の京都ではビトンやエンポリ・ハンズ等ある四条通りと言う
メインストリートを片側一車線化して両側の歩道を広げ自転車禁止にし
バスがトラフィックリーダー化しています
バスの客の乗り降り中に後続車がバスを抜いて先に進むことさえ出来ない
(事実上バスのスピードより早く移動ができない:無論二輪やダントツで歩く方が早い場合もある)
結構な改悪化と思ってしまったけれど
フラワーロードではトラム化見たいだけどどうなるのかね
0849名無しさん
2015/05/27(水) 08:57:48.69ID:N/gvDwb+現状でもあやふやなまま恐ろしい混合交通を強いられてるのにどうすんだ
1億円賠償の事故は神戸で起きてんだぞ
こんなもん作るヒマとカネがあるなら自転車道整備しろや
0850名無しさん
2015/05/27(水) 09:03:07.42ID:A+dcPvfc0851名無しさん
2015/05/27(水) 09:08:15.27ID:A+dcPvfc良い事だ。
山手の電車構想頓挫してから長かったからね
0852名無しさん
2015/05/27(水) 09:10:14.97ID:A+dcPvfc0853名無しさん
2015/05/27(水) 09:46:57.26ID:+XIW2V0i0854名無しさん
2015/05/27(水) 09:58:39.16ID:LLaFVRmQなんせ金がないのだから
0855名無しさん
2015/05/27(水) 13:17:25.27ID:SiDTRaDRうん?
阪急神戸線のさらに北に東西の軌道?
あの辺の住民が欲しいのは、東西線より阪急JR阪神を南北を結ぶ小回りのきくコミュニティバスでしょ。
BRTでもLRTでも作るなら、旧生田区内では。
0856名無しさん
2015/05/27(水) 15:14:37.55ID:A+dcPvfc電車のように定刻で本数頻発出来るのは、バスか路面だけど、バスが嫌いな人も多い・・車内の臭いを嫌うから・・
電車なら空調が効いて居て、臭気が滞留しにくい。
0857名無しさん
2015/05/27(水) 15:17:45.66ID:A+dcPvfcショックアブソーバ効きすぎっ
上下差動で乗り物用し易い。
0858名無しさん
2015/05/27(水) 15:19:07.61ID:A+dcPvfc0859名無しさん
2015/05/27(水) 15:21:07.60ID:A+dcPvfc0860名無しさん
2015/05/27(水) 16:04:39.75ID:Bq/g2q9K0861名無しさん
2015/05/27(水) 16:35:28.72ID:pZYbmyCs0862名無しさん
2015/05/27(水) 18:14:23.78ID:YwkT2CN30863名無しさん
2015/05/27(水) 19:27:11.48ID:P7iqoKKe神姫ならマジで将来も走らせてそうだ。
0865名無しさん
2015/05/28(木) 05:10:50.92ID:8H1yywNP0866名無しさん
2015/05/28(木) 11:38:53.27ID:YdJz7iz5昔の三宮駅前の写真を見てみると、国道2号線の道路は三宮交差点で突き当たりになってたよね。
高架の脇の道路は市街地の東西を抜ける幹線道路としてはほとんど役に立ってないからむしろ道路を潰して周辺の環境を整備したほうがいいと思ってる。
0867名無しさん
2015/05/28(木) 12:43:28.51ID:lfOrPs3Oフラワーロードは国道2号線ではないよ。
0869名無しさん
2015/05/28(木) 15:10:20.62ID:j5VxK/Qc高架沿いの県道21号はバイパスとしているよ。災害とかの有事に道路が貧弱な神戸には必須。
あとフラワーロードは県道30号だってば。2号線はポートライナーの下の道路。
0870名無しさん
2015/05/28(木) 20:05:00.37ID:YdJz7iz50871名無しさん
2015/05/28(木) 20:24:53.94ID:MbIfXNsJ↓
ググる
↓
青ざめる
↓
光明を見出す
↓
“道路”ドヤァ
0872名無しさん
2015/05/28(木) 20:55:29.80ID:j5VxK/Qc0873名無しさん
2015/05/28(木) 21:26:23.03ID:wcAkr6tlヒートアイランド現象の対策緑地化、観光都市を目指した取り組み、これまで、物流がフラワーロードの目抜き通りに集中して居て、都市部が何時までも拡大しないので
道路を封じる事により、元町や磯上・春日野(HAT神戸)方面への都市化促進を促す働きを目的地としている様だね。
0874名無しさん
2015/05/28(木) 21:31:39.00ID:wcAkr6tl都市部移転ならぬ、大動脈を封じて、近隣の毛細血管の動脈化促進。
0876名無しさん
2015/05/29(金) 01:59:00.71ID:swJzciN50877名無しさん
2015/05/29(金) 07:22:08.77ID:78h/FjQp料理は美味しかったが予約1か月待ちでこの雰囲気とかデートや商談で使う人怖いやろなと
0878名無しさん
2015/05/29(金) 08:24:38.61ID:swJzciN5みその?
0879名無しさん
2015/05/29(金) 11:10:26.53ID:lViLf9XJ0880名無しさん
2015/05/29(金) 11:44:32.54ID:XBgC1BJz0882名無しさん
2015/05/30(土) 07:13:33.63ID:FF+cWyhC>>874
神戸三宮自体に求心力がなくなってるのに抑制したら、毛細血管も衰退するよ。道路潰して軌道敷くのは感心できない。
バス増便でいいよ、バスで。水素ガス利用が進めばクリーンになります。
LRTにしろ、新神戸〜市役所まで県道30号フラワーロードに敷くとして、そっからどういう路線なのか。国道2号と県道21号はあり得ないと思う。旧居留地の内側?
0883名無しさん
2015/05/30(土) 07:22:02.60ID:FF+cWyhC0884名無しさん
2015/05/30(土) 09:27:55.38ID:NSEBE25D路面電車は、年配の方には懐かしさいっぱいだろうけど、
現実的には、これ以上の道路混雑は勘弁してほしい
0885名無しさん
2015/05/30(土) 10:05:28.88ID:wpF6RzmP0886名無しさん
2015/05/30(土) 12:28:20.05ID:NrfIGqPH奥様の美代○さん、浮気三昧ですよ。お股がユルユルなのでSNSで知り合った男と即エッチ。自分には、魅了があるとスーパー勘違いしてます。
0888名無しさん
2015/05/30(土) 22:00:20.38ID:lEs4nlex基本ルートは新神戸〜フラワーロード〜2号線〜ハーバーだろうな
KIITOまでのルートは必要だろうしメリケンパークへの誘導は必要
合同庁舎別館を潰して公園にするから少しはまともな眺望になるだろう
艀もみえるようになるし
シティーループを残すかどうかは難しいが残るかな…
元々地下鉄海岸線は2号沿いだったんだけど高潮の影響で浸水したので栄町通になった
0889名無しさん
2015/05/30(土) 22:11:19.36ID:IX+3xJvzなんかシティループバスみたいやな
0890名無しさん
2015/05/30(土) 22:15:09.59ID:eQz+uUmr0891名無しさん
2015/05/30(土) 22:20:23.94ID:MPlxtuBj路面電車風の新型車両化で
解決
0892名無しさん
2015/05/30(土) 23:38:18.35ID:FF+cWyhC似たような妄想してたw
駅間距離が遠すぎるから駅を増設しないと。それなら地下鉄+マイクロバスで間に合うしなぁ。
>>888
そのルートで2号線横切ると渋滞起きないですか?
0893名無しさん
2015/05/30(土) 23:43:00.78ID:IX+3xJvz0895名無しさん
2015/05/31(日) 05:16:59.15ID:EfVE4QWeイオンがやっても駄目なんやね。歴代テナントの撤退を見ると、ハーバーランドの下に何か埋まってるんだろうか。最後は神頼みで。
LRTがハーバーに入っても変わらないと思う。服も食品も宅配の時代やしAmazonドローンが飛ぶらしいしw
0896名無しさん
2015/05/31(日) 08:55:43.78ID:6CX8uPsnそれでまた隣の駅にイオンを作るんだから撤退店は増えるだろね
でも、両方合わせれば国内でもかなり広い部類になるよね
五番以内に入るかな
0897名無しさん
2015/05/31(日) 09:36:05.49ID:VBiodsL5もっと観光に特化してもいいとは思うんだけどね。
買い物なら三宮や元町で事足りるし
0898名無しさん
2015/05/31(日) 09:37:50.35ID:GIXnAHWLと言うのもありやね。
一々、車移動は、めんどい。
0899名無しさん
2015/05/31(日) 10:10:34.64ID:yyew/Io6そんなことに気づいてもいないか。
0900名無しさん
2015/05/31(日) 14:15:59.98ID:d+KVvkuCセンンター街方面に行って日常の用が足せないんだ。
0901名無しさん
2015/05/31(日) 15:18:27.29ID:NgHt8nDH0902名無しさん
2015/05/31(日) 15:28:28.05ID:YHb6Q/ZC0903名無しさん
2015/05/31(日) 15:44:37.45ID:lBn90Z9v0905名無しさん
2015/05/31(日) 16:40:55.40ID:2eT+tpSD壁紙の在庫も少なくて欲しいメーター買えずだった
うちは春日道だから西灘のナフコに行くけど
三宮近辺にああいうのがあれば良いかなと思うよ
0906名無しさん
2015/05/31(日) 16:43:54.01ID:EfVE4QWe地下鉄海岸線の収益に影響するからなぁw
イオンが運営するならともかく
0908名無しさん
2015/05/31(日) 22:01:28.35ID:EfVE4QWe金融街なのは確かだけど、近所のファミリアホールは旧三菱銀行
0910名無しさん
2015/06/01(月) 09:52:55.43ID:uL8loGOYテナント料はかなり安いが新規出店は見込めんやろ。
今も2Fの撤退したとこは別の店の臨時店やし
0911名無しさん
2015/06/01(月) 18:01:38.22ID:4pa8qs0Khttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433120020/
声かけ事案発生(6月1日・葺合)
6月1日(月)午前4時3分頃、神戸市中央区吾妻通6丁目1番先路上で、声かけ事案が発生しました。
徒歩で帰宅中の成人女性に対して「服を盗られたから脱いで、貸してほしい」と声をかけてきたもので、女性が無視したところ、いずれかに立ち去りました。
声をかけたのは、30〜40歳位、180センチ位、細身、上下女性用下着姿の男です。
【地図はこちら】
http://as.chizumaru.com/hpp/m/mmap?acc=hpp0&bid=20150601084424203
http://anzn.net/sp/index.php?p=28S#
0912名無しさん
2015/06/01(月) 18:31:56.58ID:ANHSvhuT駅前のダイエーではセンター街方面とは方向が違う。
センター街方面では毎日食べる食料品が買えない
そごうとイカリは高過ぎ。
東急ハンズ高杉。
コーナンホームセンターが欲しい。
0913名無しさん
2015/06/01(月) 18:46:43.92ID:8PtHaUid0914名無しさん
2015/06/01(月) 19:01:41.60ID:D4VBIDkS猥雑な土地で育っちゃいました。モダン寺寄りやけど。
福原は尼崎と違って区切られてるから、子供も自主的に察する。県庁より東には高校まで一人では行かなかった。
いろいろ免疫ついて良いかも。
0915名無しさん
2015/06/01(月) 19:16:54.91ID:ANHSvhuT0916名無しさん
2015/06/01(月) 19:29:55.07ID:D4VBIDkS速報遅いね。震源が兵庫県南東部なのに、ウェザーニュースのメールきたのが、4分後の19時20分。
0918名無しさん
2015/06/01(月) 21:40:37.03ID:D4VBIDkS自転車買えば中央区内なら困らないような。坂のきつい中山手より山手の人?二宮や宇治川はスーパーもあるし安いかと。
うちのお爺ちゃん、80越えて自転車で花隈を中心に新長田のスーパーまで買いに行ってるw
0920名無しさん
2015/06/02(火) 13:08:49.54ID:ew3P0zdD年寄りは毎日やる事がないから、結構遠くまで散歩したりしてるよ
近所の爺さんも犬の散歩で元町からHATまで三時間くらい歩いてるって話してたわ
0921名無しさん
2015/06/02(火) 14:19:54.25ID:zgfBKbsP0922名無しさん
2015/06/02(火) 16:10:30.58ID:CetVVy/hそれは甘え
高齢者を見習って歩くかチャリンコで。日常のスーパーはそんな遠くない。車椅子ならコープこうべの宅配。
コーナンみたいなホームセンターは毎日行かないでしょ。
0924名無しさん
2015/06/02(火) 18:22:39.85ID:CetVVy/h西成のスーパー玉出あるかもw
0925名無しさん
2015/06/02(火) 19:55:40.15ID:AdYJBxFg中央区、特に三宮・元町あたりはええもん買いに行くとこやろ?
0926名無しさん
2015/06/02(火) 19:57:07.90ID:/HKGVOoM今は大安亭と湊川を使っている
0927名無しさん
2015/06/02(火) 20:06:51.71ID:PN7LRwK7女性の下着をつけた男が出たらしいな
近くには警察署もあるのに
0928名無しさん
2015/06/02(火) 20:28:26.04ID:CetVVy/hイカリも芦屋仲ノ池と阪神甲子園じゃ品揃えが違うし、大丸も居留地と芦屋では違う。客層に合わせて向こうも調整すると思う。
自分は生田なんで、歩いて神戸駅のライフとかジョイエール宇治川、あと自転車で湊川や三宮ダイエー
0929名無しさん
2015/06/02(火) 23:46:27.09ID:CetVVy/h0930名無しさん
2015/06/02(火) 23:50:37.16ID:CetVVy/h0931名無しさん
2015/06/03(水) 06:45:09.82ID:pqWMJLeP少し頑張れば尼崎・伊丹〜垂水・明石まで行ける。
0933名無しさん
2015/06/03(水) 07:47:36.41ID:wbfMXwLd三宮元町というか旧居留地とトアロードのみでしょ?神戸の高級志向が通じるのは
あとは阪神間の阪急沿線
あとは庶民の歓楽街
0935名無しさん
2015/06/03(水) 08:07:18.88ID:iaR9aSGbお前は神戸を4分の1(面積比)しか知らないのか。
あと中央区ですら電チャリで全制覇は不可能。
0936名無しさん
2015/06/03(水) 09:18:12.54ID:q7HEu9mS0937名無しさん
2015/06/03(水) 09:18:42.08ID:q7HEu9mS0938名無しさん
2015/06/03(水) 11:40:59.37ID:c7clOr0R0939名無しさん
2015/06/03(水) 12:05:25.91ID:KtIq/u9G0940名無しさん
2015/06/03(水) 14:27:20.55ID:LZEAGle60941名無しさん
2015/06/03(水) 18:10:30.51ID:Hb96Vv5X面白くないです。
0942名無しさん
2015/06/03(水) 18:30:22.83ID:GCJ5E1wC無線ショップの復活を!
無理か…
0943名無しさん
2015/06/03(水) 19:57:59.15ID:cWl8X08J危険な道しかないなら、自転車に乗るのを断念するしかない
0944名無しさん
2015/06/03(水) 20:42:59.82ID:c7clOr0R他と違って兵庫県警は自転車を歩道に誘導しとるんや
知らんのかワレ
0945名無しさん
2015/06/03(水) 20:49:54.45ID:2NABVoBnあと車線変更できないから、方向転換は降りて横断歩道を手押ししろとか・・・
ちゃんと、兵庫県警のHPにでも規定集載せてほしいわ
0947名無しさん
2015/06/03(水) 22:51:58.61ID:tN8Gl/7g0948名無しさん
2015/06/03(水) 23:29:38.26ID:wbfMXwLd司法試験改悪組でしょ。判検の人たちで公証人になれるの一握りやから天下り先に法科大学院を乱造したという。
ただ弁護士が昔ほど威張らなくなって良かったと思う。
医学部増設で医者ももうすぐそうなるよ。日本医師会と自民党が冷めきってるし。
0949名無しさん
2015/06/04(木) 00:05:48.03ID:/7lFjSrU0950名無しさん
2015/06/04(木) 07:08:16.99ID:3b20pPKC西宮の夙川東の2号線みたいなんが理想やけど、あっこは歩道削ったんかな。
0951名無しさん
2015/06/04(木) 07:43:50.95ID:7B/5FD4P人にぶつけといて、舌打するようなクズばっかりだぜ。
車道に出て、せいぜい怯えてればいいんだよw
0952名無しさん
2015/06/04(木) 08:08:24.65ID:vYA2Gkw4他と違って兵庫県警は自転車を歩道に誘導しとるんや
知らんのかワレ
0953名無しさん
2015/06/04(木) 08:31:32.91ID:3b20pPKC今、怯えてるのは車の方ちゃう?轢いたら職失うからなあw
2号線と43号線は渋滞が起きるよ。高齢者の自転車と高速の自動車が共存するのは難しい。
事故増えたら、また道交法改正じゃない?
0954名無しさん
2015/06/04(木) 09:25:53.34ID:2BhArJ4N食べるならどっち?
0955名無しさん
2015/06/04(木) 09:58:54.30ID:3b20pPKC井村屋のあんまんが好きなんです。なぜあんまんの評価が低いのか不思議。熱々のあんまんにミルク。
神戸で美味しいあんまんの店を教えてください。
0956名無しさん
2015/06/04(木) 10:42:21.41ID:wQu5BGzv先代の時分は、具もふんわか、包もふんわか。
今、具は、塊(硬い)、包は、すかすか。
金出して、食うもんちゃう!
0957名無しさん
2015/06/04(木) 19:02:24.02ID:paS7DDd1サンテレビで言ってるサンテレビのレストランのカレー食べ放題っておいしい?
0958名無しさん
2015/06/04(木) 20:25:21.39ID:3b20pPKC太陽みたいなオッサンテレビとお姉さんとの会話のやつ?
0960名無しさん
2015/06/04(木) 21:07:55.55ID:3b20pPKCああ…社員食堂じゃなくてポアイのビルなんかな。でも、カレー食べにわざわざポアイは遠い。
それはそうと、明日から始まる神戸三宮映画祭の話題を誰もしないんだなw
ネスレが後援らしい。
0961名無しさん
2015/06/04(木) 22:05:14.20ID:VdeJWIQQ0962名無しさん
2015/06/05(金) 04:40:09.45ID:58+IFNfGネスレ神戸本社が力入れて、ミントとかOSでやるみたい。今日と明日。なんでまた平日にw
大都市神戸にしては地味だなぁw
岩井俊二とか割りと一般向けというかマニア向けでしょう。
0963名無しさん
2015/06/05(金) 06:29:04.66ID:58+IFNfG完成予想図みたけど、ただの長方形の何の芸もないマンションやんね。市営住宅みたいだ。こうやって三宮元町が団地化していくのか。
0965名無しさん
2015/06/05(金) 08:33:04.56ID:AP572uox0967名無しさん
2015/06/05(金) 15:30:22.17ID:eZLdBmUCこの写真の奥の青い看板と赤い看板が並んでいて
向かい側に公園のようなものが見えている場所
どこかわかる方いらっしゃいますか?
0968名無しさん
2015/06/05(金) 15:52:32.23ID:D6YV6ub60969名無しさん
2015/06/05(金) 15:54:52.10ID:MnllOFlf梅田DTタワー上層階から東方面を見たところ。
右上の赤い看板のあるビルは、日興ビル。
0971名無しさん
2015/06/05(金) 20:35:49.52ID:lU5WOCGU宝塚と違ってかなりの数売り出すし場所も多いからそこまで混乱はないかな?
初日は混むかもだから数日たってから適当に買ってみるか
0972名無しさん
2015/06/05(金) 20:44:18.62ID:ceLOmLLx0973名無しさん
2015/06/05(金) 20:57:23.12ID:lU5WOCGUあとは抽選だそうで現在受付中
ちなみに宝塚は全部で4億円販売、神戸は45億円
近隣の人も買いに来るだろうけど数日はもつかな?
さすがに初日で全部売れたらビックリだなw
0974名無しさん
2015/06/05(金) 21:00:27.90ID:lU5WOCGU多子世帯」及び「ひとり親家庭」には、8月7日(金)から先行割引販売)
ってのがあるから一般の人が買える段階ではかなり減ってて大混乱とかの可能性もなくはないか
政令指定都市でそんなのになったら宝塚以上に恥ずかしいな
0975名無しさん
2015/06/05(金) 21:25:31.01ID:58+IFNfGこういうの芦屋市高砂市播磨町なんか使う場所困るよね。
それはそうと、そろそろ明日くらい次スレを誰かお願いします。規制で弾かれました。
0976名無しさん
2015/06/05(金) 23:33:35.07ID:Lsve8cAN警備の関係上ポーアイに集約させる言うてたがそれがあかんかったんかもな。まあ決定する条件で最後に立候補させてたから出来レースやったが
0977名無しさん
2015/06/05(金) 23:49:52.15ID:lU5WOCGU0978名無しさん
2015/06/06(土) 06:20:45.03ID:X25vdRxP後日にでもサンテレビで放送してくれないかな?
0979名無しさん
2015/06/06(土) 08:44:38.96ID:fWJ/js6e500円でシール1枚、10枚で1000円の金券になる、近くの人はどーぞ
0980名無しさん
2015/06/06(土) 09:23:15.37ID:QLuvEboAこれ、また失敗した生体肝移植手術と関係あるの?
女性担当医が失踪なんてニュースは出てこないんだけど
0981名無しさん
2015/06/06(土) 09:49:37.74ID:OdwrUs3a失踪というか退職したんちゃう?メディカルセンターの医師紹介から消えてる。6月1日付け新院長紹介も載ってるよ。
0982名無しさん
2015/06/06(土) 10:20:21.29ID:QLuvEboAそうなんだ
なら>>929が生体肝移植手術再開のわずか半日前に「失踪」という言葉を使って書き込んだのはどういう意図だったんだろう?
「これから大きなニュースになる」というのも当たってるし、もしかして中の人?
0983名無しさん
2015/06/06(土) 10:51:34.57ID:OdwrUs3a死亡3例を執刀して説明せずに辞めたから非難してるのかもしれない。平の医者ならただの労働者だが副院長って立場だった。
0984名無しさん
2015/06/07(日) 00:55:00.92ID:jzw4A6Hc三宮の未来も大事やが発展させようとしてるポーアイにあれが走り続けるんか?
新型車両だけでなく駅も改修せなあかんやろうし・・・
まあ人工減少で心配無用と言われればそれまでだが
0985名無しさん
2015/06/07(日) 01:22:11.12ID:C61id2RI収益性があるなら民間が喜んで増資に乗るけど、医療クラスターで利用者増えるか分からないもんね。神戸空港の増便を国が許してくれたら変わるけど。
次のスレ建て規制かかりました。誰がお願いします。
0986名無しさん
2015/06/07(日) 05:59:29.55ID:kaN5y7yz8両化は無理だよ駅の構造上
もう地下鉄三宮乗り入れくらいやるしかないよ
金は無いわけじゃないが市長に決断力がない
0987名無しさん
2015/06/07(日) 08:03:33.55ID:C61id2RI三宮にJRが高層ビル作っても、ハルカスの二の舞。阪急が地下鉄に乗り入れても同じ。
0988名無しさん
2015/06/07(日) 08:09:32.15ID:whZj2E7j【社会】スーパーコンピューター「京」 雨水で電子系統の一部がショート、停電で丸一日停止 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433560500/
0989名無しさん
2015/06/07(日) 08:15:15.05ID:C61id2RI設計 日建設計
施工 大林組
0990名無しさん
2015/06/07(日) 08:16:14.69ID:qtGJH04a0991名無しさん
2015/06/07(日) 09:22:54.49ID:C61id2RI次スレが建てられない
誰か建てたら 連絡ください
0992名無しさん
2015/06/07(日) 09:53:32.22ID:ULPbRI1k0993名無しさん
2015/06/07(日) 09:56:37.49ID:ULPbRI1khttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1433638530/
0994名無しさん
2015/06/07(日) 10:08:05.34ID:C61id2RIありがとうございます。お疲れさまでした。
0995名無しさん
2015/06/07(日) 13:34:36.63ID:C61id2RI0996名無しさん
2015/06/07(日) 14:10:24.39ID:0BSJTn8y他スレも荒らしてるいつもの触ったらアカン人やった
0997名無しさん
2015/06/07(日) 14:42:04.49ID:C61id2RI0998名無しさん
2015/06/07(日) 14:43:34.76ID:C61id2RI0999名無しさん
2015/06/07(日) 14:44:49.78ID:C61id2RI1000名無しさん
2015/06/07(日) 14:46:37.28ID:C61id2RI10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。