トップページkinki
1002コメント272KB

兵庫県高砂市スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2014/05/02(金) 10:37:14.51ID:3vhzXx2+
高砂市について色々語り合おう!
0002名無しさん2014/05/03(土) 07:02:20.77ID:pY0d0PmD
図書館がアレなのが非常に残念
もっぱら加古川のウェルネス利用
0003名無しさん2014/05/04(日) 13:23:56.47ID:7rrO7wIL
住人十色に出てたね。
0004名無しさん2014/05/09(金) 12:28:41.08ID:n5DVsmai
昼前、飯買いにトーホー行ったけど
すげぇ人だったわ
0005名無しさん2014/05/12(月) 19:36:31.33ID:lM+dbyzh
しかし、よく降るね・・・
0006名無しさん2014/05/15(木) 14:45:18.26ID:Z7kWLA4+
ほんと、よく降るわ・・・
0007名無しさん2014/05/17(土) 16:23:41.39ID:zrIOy+sW
高砂市立図書館できますね。米田に。
0008名無しさん2014/05/20(火) 13:39:15.06ID:8LUzXZLC
ちいさな自治体やけど
朝鮮総連(北)と民団(南)、それぞれの支部があるんやで
0009名無しさん2014/05/21(水) 08:23:11.80ID:y8AmnAb4
マジで、よく降ったわ・・・
0010名無しさん2014/05/22(木) 22:09:21.51ID:TrtEJBnG
市内セブンイレブン(11店舗)

藍屋町(三菱製紙南)
阿弥陀(トーヨー内)
御旅(高砂郵便局前)
神爪(宝殿駅北)
北浜(大塩駅北)
小松原(みなと銀行北)
山電荒井駅前
曽根(三井住友銀行向かい)
宝殿駅前(宝殿駅南)
米田塩市(法華山谷川沿い)
米田町(シマムラ向かい)
0011名無しさん2014/05/22(木) 22:19:08.23ID:TrtEJBnG
市内ローソン(6店舗)

阿弥陀(鹿島中前)
松陽(コープ近く)
曽根(大森整形外科近く)
中島3丁目(マックスバリュとなり)
松波(市営プール南)
緑丘(モリスとなり)
0012名無しさん2014/05/22(木) 22:21:22.08ID:TrtEJBnG
市内サンクス(4店舗)

伊保(明姫幹線、ラーメン宝竜向かい)
魚橋(国道2号線、ごちそう村近く)
松陽(コープ近く)
米田(共立会病院東)
0013名無しさん2014/05/22(木) 22:23:28.39ID:TrtEJBnG
市内ファミマ(3店舗)

朝日町(山電高砂駅北)
荒井町千鳥(ガストとなり)
米田町(マルアイ北)
0014名無しさん2014/05/22(木) 22:25:29.56ID:TrtEJBnG
市内デイリーヤマザキ(2店舗)

小松原(斉藤整形外科北)
宝殿駅(宝殿駅北)
0015名無しさん2014/05/22(木) 22:26:25.55ID:TrtEJBnG
補完よろしく
0016名無しさん2014/05/23(金) 12:28:36.04ID:fh4/Zvlg
一番売上高多そうなの小松原のセブンと予想
0017名無しさん2014/05/26(月) 09:57:01.79ID:u1VZWbW3
またか、よく降るね・・・
0018名無しさん2014/05/27(火) 08:23:23.80ID:HgA/1pRB
唐揚げといえば、三六弁当。
0019名無しさん2014/05/27(火) 09:46:07.39ID:V9x9DauA
三六味落ちた?昔はうまかったように思ったんだけどなー
0020名無しさん2014/05/27(火) 19:03:17.32ID:HgA/1pRB
>>19
落ちてないと思うけど(←味音痴w)
コロッケは伊保の旭屋よりも東本町の旭屋精肉店が好み
0021名無しさん2014/05/28(水) 02:42:35.38ID:ARVF9llv
宝殿のマツキヨにめちゃかわいい子おる
0022名無しさん2014/05/28(水) 13:43:08.23ID:5SIcEMR6
明幹高架以南の北条街道拡幅工事が
ようやく本格化してきたな
0023名無しさん2014/05/30(金) 12:52:09.49ID:mEKOPrik
中島の交差点で派手な追突事故あった
普通車の前、軽のうしろ、つぶれてた
明幹渋滞、大迷惑
0024名無しさん2014/05/30(金) 20:50:02.95ID:mEKOPrik
高砂市政60周年記念事業
http://gotouchi.hippy.jp/
知ってた?wwwwwww
0025名無しさん2014/05/31(土) 13:08:09.22ID:v0ffGJGT
真っ昼間であるが深夜見たく静かなんだが
0026名無しさん2014/06/01(日) 13:15:32.11ID:D4HMqATf
【PM2.5注意喚起発信中】
6月1日12時14分播磨東部にPM2.5の注意喚起が発信されました。
以下のような行動に注意してください。
・屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らす。
・屋内においても換気や窓の開閉を必要最小限にするなどにより、外気の屋内への侵入をできるだけ少なくする。
・呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢者等においては、体調に応じて、より慎重に対応してください。
0027名無しさん2014/06/02(月) 19:30:47.98ID:mdVMm5JD
兵庫で“偽ふなっしー”騒ぎ 事情聴取に「子ども喜ばせようと…」

兵庫県高砂市で1日にあったイベントで、
千葉県船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」の偽物が現れ、
警察官に事情を聴かれる騒ぎがあった。
高砂署によると、着ぐるみの中にいたのは兵庫県加古川市の20代男性で
「自分の子どもを喜ばせるために着た」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140602/crm14060211210006-n1.htm
0028名無しさん2014/06/04(水) 13:27:07.00ID:aaEHDX3O
阿弥陀の魚伸は好きだな
0029名無しさん2014/06/07(土) 12:16:52.56ID:4EOqLAid
高砂市にボヒー来てるゾ。
0030名無しさん2014/06/07(土) 12:19:33.55ID:WW7ydAhd
ボヒーじゃなくボビー。
山電伊保駅に降りて来た。
0031名無しさん2014/06/07(土) 23:37:35.52ID:vhbsmOss
伊保といえば旭屋のコロッケくらいしかないのでは
0032名無しさん2014/06/08(日) 08:32:45.03ID:+eBfl5bD
三井住友銀行曽根店の西隣にある焼き鳥屋。

銀行の駐車場の隣だから店の前はよく通るけど、
味とか値段はどうなんだろう。
店内に座席がないように見えるから、テイクアウト専門かと思うが
よく分からない。
0033名無しさん2014/06/08(日) 13:25:34.40ID:r2YlP142
>>32
味見亭な。うまいぜ、持ち帰り専門。
値段の詳細は覚えてないが、高くはない
0034名無しさん2014/06/09(月) 18:39:15.81ID:NZOd2W2+
梅井の土地をを高砂市が落札、期限までに支払いを済ませれば市有地に
高砂市→産廃処理施設の建設を計画
民間業者→福祉施設の建設を計画?
で、住民は福祉施設の計画に反対していたと。
「市民の6割超の署名を集めた反対運動」らしいのだが
そんな署名活動、露ほども知らなかったんだけど
0035名無しさん2014/06/10(火) 17:15:38.52ID:0p4MvsmB
ローソン北浜町店7月11日オープン
0036名無しさん2014/06/10(火) 18:45:33.73ID:egOS8TWy
>>35
残念!応募期間、終わってた

★★ 週2日〜、1日3h〜でOK!! ★★

http://www.froma.com/RQ34370791_ED2/
0037名無しさん2014/06/10(火) 19:08:52.65ID:q0dJeSE1
だいぶ昔に旧浜国沿いにユーワってホームセンターがあったと思うんですがご存知ないですか?
0038名無しさん2014/06/10(火) 22:39:30.26ID:LluUj8Xo
昨日、小松原交差点で事故あったの誰か知ってる?
0039名無しさん2014/06/10(火) 23:04:32.70ID:egOS8TWy
>>38
神戸新聞には東本町って書いてたけど、家族は「小松原方面からサイレンが聞こえた」と
交差点で左折中のトラックが自転車を巻き込み、50代女性が死亡とある
加害者の運転手は姫路の40代男性
0040名無しさん2014/06/11(水) 21:22:50.09ID:9mOwfCWr
ひさしぶりに孔雀行きたくなったな〜
0041名無しさん2014/06/13(金) 00:59:58.55ID:cUlzzlkp
イオンのリカーコーナーみたいな場所に
手に入りにくい焼酎が3本もあってワロタ
0042名無しさん2014/06/13(金) 01:15:39.18ID:RVukkMUA
どこのイオンぞ?
0043名無しさん2014/06/13(金) 18:21:31.94ID:h4VUrIvq
【兵庫】女性の太ももを触って逃走、落とした財布をとりに戻った会社員逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402643331/
1:幽斎 ★@転載は禁止 2014/06/13(金) 16:08:51.64 ID:???0
女子高生の太もも触り逃走 落とした財布取りに戻った会社員を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140613/waf14061310280009-n1.htm

 電車内で女性の太ももを触るなどしたとして、兵庫県警明石署は13日、
県迷惑防止条例違反の疑いで、同県高砂市高砂町船頭町の会社員、
白石豊容疑者(24)を逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は12日午後9時〜9時半ごろまでの間、
高速神戸(神戸市中央区)−山陽明石(同県明石市)を走行中の特急電車内で、
隣に座っていた高校3年の女子生徒(17)の太ももを触ったとしている。

 山陽明石駅に到着する直前、白石容疑者は女子生徒から下車するよう求められたが、
到着して扉が開いたとたんに逃走。この時に財布を落としており、
約30分後に同駅長室に「財布を落とした」と戻ってきたところを、同署員に事情を聴かれたという。
0044名無しさん2014/06/13(金) 18:56:36.90ID:UG7v21CT
>>36
西インターのLAWSONは募集中みたいだよ
0045名無しさん2014/06/13(金) 20:17:31.37ID:Y2slqbj5
>>42
高砂のイオンですよ
0046名無しさん2014/06/14(土) 10:39:41.91ID:nWbKeSwe
手に入りやすいしプレ値じゃん
0047412014/06/14(土) 14:21:19.72ID:rdAwAIc/
十割を求めて加古川の酒屋2店舗(いずれも、にしうみ)行って空振り
しょーがないから、にしうみで吉兆雲海購入(1,065円)
ま、帰りにちょっと寄ってみた高砂イオンに、なんと十割が普通にいたw
もちろん即買い
ちなみにイオンにあった同じ吉兆雲海は975円(;^ω^)
0048名無しさん2014/06/14(土) 19:43:17.75ID:GTanAH3f
蕎麦飲んだことないけど美味いんか?
0049412014/06/14(土) 23:59:25.69ID:rdAwAIc/
>>48
そう言われると・・・ねぇ
うまいと思ってるから買うんだけど(´・ω・`)
もちろん嗜好品なので、ほかの人が同じようにうまいと思うわけじゃ
ないけどね。イヤミな言い方だけど
0050名無しさん2014/06/17(火) 18:53:11.19ID:CPabg/FI
旭屋(安井本店近く)のカツめし、うまあああああ
0051名無しさん2014/06/18(水) 00:25:59.20ID:/bJGq5cq
高砂市民病院がまたやらかしたらしいね。
新聞の全国版に記事が載ってた。
悪いことで(>_<)
0052名無しさん2014/06/18(水) 01:42:44.36ID:TMgupcWr
高砂市民病院で医療ミス 患者の検体取り違え

高砂市民病院は16日、患者2人から採取した細胞の検体を取り違える医療ミスがあったと発表した。
この結果、兵庫県南部に住む成人女性は乳がんと診断され、本来は必要のない乳房の一部切除手術を受けた。
高砂市民病院は4月上旬の同じ日、女性2人の検査を実施。片方の女性が、
この結果を基に県内の病院で乳房を数センチ除去した。
しかし、切除した腫瘍からがん細胞が検出されなかったため、病院が高砂市民病院に問い合わせたところ、
検体の取り違えが発覚した。
同病院によると、検査過程に医師、看護師、検査技師の計9人が関わった。
院内で調査委員会を立ち上げたが、現段階では取り違えた部署の特定には至っていないとしている。
もう一方の女性は、別の病院で乳がんの手術を受けたという。
大野徹院長(63)は「病院としてあってはならない事故。2人の患者、ご家族に多大な精神的、肉体的苦痛をおかけしたことをおわびします。
再発防止へ向け、チェック体制を強化したい」と謝罪した。(小林隆宏)
0053名無しさん2014/06/18(水) 11:34:35.55ID:uTM+TuYP
最悪やん
0054名無しさん2014/06/18(水) 18:35:44.98ID:JMWlNakX
こまい=小さい
雨、降るンけ?=雨、降るか?

これって、姫路の人が使う方言。
加古川、明石の人は使わない方言だけど、私は鹿島中学校出身なので北浜出身の生徒が使っていたから
意味は分かるが普段は使わない言葉。(会社が神戸市内なので尚更)
0055名無しさん2014/06/18(水) 19:06:21.12ID:VBUJARQ+
市会議員って11時までに登庁すると昼食が出るそうだと聞いたが本当かね。
0056名無しさん2014/06/19(木) 13:42:00.09ID:tBl6YWaV
魚住だけどまあ使うよ
0057名無しさん2014/06/19(木) 20:21:56.32ID:5KMBhc/p
新庁舎構想策定検討委員会の公募委員募集

公募人数 3名
内 容 新庁舎構想の策定に向けて検討及び協議
任 期 委嘱の日から構想の策定(平成27年3月末を予定)まで
謝礼金 会議1回の出席につき5,000円
公募期間 
 平成26年6月2日(月)から平成26年6月20日(金)まで
応募資格
 次の全ての要件を満たす方とします。
  1.本市に居住し、委嘱する日において満20歳以上65歳未満の方
  2.本市の市議会議員又は職員でない方
  3.新庁舎の建設に関心がある方
  4.平日及び休日(夜間を含む。)に開催予定の委員会に出席できる方
応募方法
 応募用紙に必要事項を記入のうえ、新庁舎構想についての考えを記述した作文を
 直接持参していただくか、郵送、FAX、メールで提出してください。
http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/8,36055,95,html

まぁ応募の期限、明日までなんだけど
0058名無しさん2014/06/20(金) 00:43:31.73ID:cGw6Xupd
>>54
広島にいた頃よく聞いてたよ、それ。
大阪出身の人も言ってたな。
0059名無しさん2014/06/22(日) 14:16:41.60ID:IssZ6oVz
>>54
播州弁
浜手のごく一部の先住民だけつかう
0060名無しさん2014/06/22(日) 14:44:26.72ID:XHxoIxnJ
>>58
元広島だけど、聞いたことないよ。
0061名無しさん2014/06/24(火) 21:23:56.42ID:V+NlQOp8
市議会議員って11時までに登庁すると昼食が出るそうだと聞いたが本当かね
0062名無しさん2014/06/24(火) 23:20:58.19ID:USqimHiE
高砂市議会議員選(8月31日告示、9月7日投開票)
前回から1減の定数21で争われ、激戦が予想される。
立候補予定者説明会は26日(木)に行われる。
0063名無しさん2014/06/26(木) 00:35:13.08ID:DlEjQT5Z
高砂あきんどマガジン←無料のクーポン誌
0064名無しさん2014/06/28(土) 22:46:43.12ID:CfxqJ3Uw
廻鮮漁港、うまかった〜
0065名無しさん2014/06/30(月) 06:02:25.33ID:9wgj9vU3
兵庫県高砂市荒井町千鳥の荒井神社で28、29の両日、夏場の健康を願う恒例の輪抜け祭りがあった。
0066名無しさん2014/06/30(月) 23:55:02.19ID:9wgj9vU3
2014年7月1日火曜日 市制60周年記念式典

高砂市は昭和29年の市制施行以来、本年7月1日で60周年を迎えます。
これまでの60年を振り返り、未来へとつないでいく船出の年として
高砂市制60周年記念式典を開催します。

http://www.city.takasago.hyogo.jp/events/index.cfm/detail.8.36392.html
0067名無し2014/07/02(水) 06:03:01.85ID:EaTbhsLU
市内某中学校野球部の父母会が野球用具購入代金を踏み倒し!
店舗は提訴を検討中!
2年前に購入した用具代金数十万円を再三の請求にも応えず未払いのまま。
対象者は十数人に及ぶ!組織的犯罪か?
詐欺の可能性もあり告訴を検討中!

酷い話ですね。
0068名無しさん2014/07/02(水) 09:22:00.76ID:jpwWdHAY
東京のものだけど高砂は都会なの
0069名無しさん2014/07/02(水) 15:45:03.56ID:bSXF02fC
>>67
よく知らないけど、鹿島中と宝殿中が頭に浮かんだ
0070名無しさん2014/07/02(水) 15:55:41.48ID:o4zv5Hgs
>>69 松陽中もあるでよ。
0071名無しさん2014/07/02(水) 17:00:58.42ID:34TAHZRu
>>68
「郊外」と「田舎」の中間、田舎寄りぐらいですね
0072名無しさん2014/07/02(水) 20:39:10.66ID:/Alz53wz
職場の同僚が兵庫県の高砂生まれらしい。そいつは田舎が嫌で高校卒業してすぐに東京に来たらしい。関西の人は高校卒業したら上京する人多いのかな
0073名無しさん2014/07/03(木) 09:09:33.69ID:bmzMZ7uW
田舎はつまんない。
0074名無しさん2014/07/04(金) 12:41:15.79ID:L9o8DOVt
私も東京行きたいよ
0075名無しさん2014/07/04(金) 16:37:41.18ID:oKAKjokE
<うまれたまちふるさと>
うまれたまちは 大好きよ
いつでも心のなかに あるよ
嬉しいときには 思い出す
悲しいときにも 思い出す

うまれたまち高砂は
そんな素敵なまち
きっと きっと 忘れない♪
0076名無しさん2014/07/05(土) 18:55:28.43ID:xdrz19QH
【兵庫】薬事法違反容疑で、韓国籍でハーブ店「SPICY(スパイシー)」経営の田勝徳(でん かつのり)容疑者を逮捕[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404396686/
0077名無しさん2014/07/05(土) 21:53:39.93ID:geMp1qmE
下村の焼きアナゴ好き
ここのん食べてから他所のアナゴは不味くて食べられん
0078名無しさん2014/07/05(土) 23:33:10.32ID:N8d438XA
>>8
>>8
>>8
>>8
>>8
>>8
0079名無しさん2014/07/06(日) 11:52:22.66ID:ecnvIKFz
この日本おーーーうぅ
タカサゴうぉーーぁぅ
0080名無しさん2014/07/06(日) 16:23:56.36ID:uv/2KhLD
イオン脇の道路で警察(5〜6人いたかも)が張っていた
スピード違反ではなく、シートベルト・携帯電話で
取り締まってた感じ
けっこう捕まってたね
0081名無しさん2014/07/08(火) 22:00:01.97ID:TRKx66Ev
どうせ高砂市には台風こないんやろな
0082名無しさん2014/07/09(水) 07:10:20.50ID:EyIQhJv+
>>81
こないだろうな・・・
暑すぎ。蒸す。
0083あぼーんNGNG
あぼーん
0084名無しさん2014/07/10(木) 13:02:15.32ID:SZt+71hE
高砂市内の小中学校の児童・生徒は
給食終了後帰宅させるとのこと
0085名無しさん2014/07/10(木) 13:37:28.99ID:4rspRCG0
さっき防災無線かかってたね
ちなみに、直近の防災無線のアナウンスは電話でも聞ける
無線ちゃんと聞こえないとこに住んでるんでいつも使ってるけどおすすめ
番号貼ると削除対象になるんで、「高砂 テレドーム」で検索して
0086あぼーんNGNG
あぼーん
0087名無しさん2014/07/11(金) 22:34:31.77ID:umUYvrcT
>>11>>35
市内ローソン(7店舗)

阿弥陀(鹿島中前)
松陽(コープ近く)
曽根(大森整形外科近く)
中島3丁目(マックスバリュとなり)
松波(市営プール南)
緑丘(モリスとなり)
北浜(7月11日オープン)
0088名無しさん2014/07/12(土) 12:08:51.36ID:+uyzuBoe
西インター降りたとこの牛丼屋向かいのはどれになるの?
あのへん寂れた雰囲気だよね。
0089名無しさん2014/07/12(土) 13:18:55.65ID:pcXSfEAs
>>88
あそこは加古川市内。
0090あぼーんNGNG
あぼーん
0091名無しさん2014/07/12(土) 17:28:42.86ID:PUNeO5Bc
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201407/img/d_07117979.jpg
「高砂あなごの日」にあたる5日、兵庫県高砂市緑丘2のアスパ高砂で焼きアナゴの「大試食会」があり、
買い物客らが地元の特産品に舌鼓を打った。
高砂産の焼きアナゴは昭和天皇の献上品となるなど、味に定評がある。
高砂商工会議所の「高砂あなごマーケティング研究会」が「あ・な(7)・ご(5)」にちなみ、
昨年から7月5日をあなごの日と定め、同日から11日までを「あなごウィーク」としている。

知らなんだ
0092名無しさん2014/07/12(土) 21:45:30.64ID:+uyzuBoe
>>89
ありがと。
なんか川を渡ったら高砂なimageだよね。
0093名無しさん2014/07/15(火) 06:52:51.27ID:2tQcVKPR
東播磨・高砂市選挙区選出、県議会議員
山本 敏信先生
http://www.hyogokengikai.jp/member/19-069.html
http://www7b.biglobe.ne.jp/~otochi/
0094名無しさん2014/07/15(火) 17:47:04.56ID:2tQcVKPR
高砂市立図書館イメージ図
pdfファイル
http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/8,5588,c,html/5588/20140604-171030.pdf
0095名無しさん2014/07/17(木) 07:15:24.50ID:2MQK7ES2
今年のカネカの夏祭りは8月22日?
0096名無しさん2014/07/18(金) 21:20:03.78ID:Oi3DJgKs
あす19日(土)あさ8時から始まるよ
高砂銀座商店街で開催される「朝ごぱん市」
http://ja-jp.facebook.com/takasago.asa
0097名無しさん2014/07/21(月) 10:40:21.97ID:h8J+1OES
朝ごはんとは名ばかりでおにぎりと味噌汁しか食うもんなかったぞな。
もっと飲食増やして欲しいわ
0098名無しさん2014/07/24(木) 05:33:49.03ID:Q/Je5kEI
高砂でピアノ置いてるカフェとかレストランないですか?
0099名無しさん2014/07/25(金) 21:31:31.48ID:fpDPPJsn
河川敷のゴミひどいな
DQNのBBQあと、花火あと
汚すぎる
0100名無しさん2014/07/26(土) 13:36:50.12ID:2pHdMdMO
ハローズ高砂店が出来ると聞いてやって参りました
0101080-4517-91742014/07/26(土) 16:05:08.81ID:zqUOa/l6
【ビッグチャンス到来!!】

世界最先端の技術を駆使したものすごい勢いのあるオンラインビジネスです!!

報酬は世界最速、○分以内の即入金システムです!!

このオンラインビジネス、実はスマホだけでできることから爆発的に伸びているんです!!

在宅可!!

副業可!!

アフィリエイト的な報酬有り!!

ぼくはもちろん、500名を越えるパートナーさん全員で、スタートから収入が入るまで完全にサポートします!!

その他、詳細はお尋ねいただければお話しします!!

まずは、この波んにのって本気でビッグチャンスをつかみたい方からのお友達リクエストお待ちしてます!

LINE下さい!

LINEのIDは

doumae0804  までLINE下さい!

お金欲しい人、稼ぎたい人居る??
1日人数限定!です
アフィリエイトです
すぐにLINE下さい
LINEのIDです

doumae0804 です!
電話、直接も、OK

070-5633-3506
0102名無しさん2014/07/26(土) 16:41:16.46ID:HI5JdHbM
>>100
検索するとスーパーとゲームセンターが出てくるんだけどどっちのハローズなんだろう
0103名無しさん2014/07/26(土) 17:28:31.31ID:rTb5pzRv
ぐぐってみたら兵庫県のWEBサイトにまちづくり審議会大規模小売店舗等立地部会
ってやつの議事に載ってましたね。となると大規模スーパーっぽいのだけど、どこに新築
されるのか気になる。気になる。
0104名無しさん2014/07/26(土) 21:14:27.09ID:Hw1XuSle
高齢者問題はわが県のみならず日本のもんだいじゃないですかぁ

政策活動費は大事ですけれども
議員と言う大きなくくりの中ではごくごく小さなものなんですぅ!

うふーふ
0105名無しさん2014/07/27(日) 13:18:57.53ID:sPVZDOWO
ハローズですかぁ
0106名無しさん2014/07/27(日) 14:32:00.82ID:YlwWiv5a
市会議員選挙に26歳の女性が立候補するようですね
0107名無しさん2014/07/27(日) 14:52:54.36ID:URl+5x8N
明幹の高砂から加古川の橋、側道から来た車がウィンカーも出さずに
真ん中へ割り込んでくるのどうにかなんないのかね
警察も下ばかりじゃなくて上の合流にも立ってて欲しいよ
0108名無しさん2014/07/27(日) 16:58:16.45ID:xcOTpA5P
なんでも鑑定団見てきた。
金持ちって多い街なの?
0109名無しさん2014/07/28(月) 18:02:55.65ID:AS6VRaNi
>>77
釣ってきた穴子が美味しいよ。W

ぶつ切りでただ焼くだけ。 マジうま。
0110名無しさん2014/07/31(木) 12:05:22.32ID:SX9xX4KY
>>100
阿弥陀の中古車販売会社「阪神自動車販売」の跡地とか?
ちがうかw
0111名無しさん2014/07/31(木) 19:13:39.00ID:hesNhMX5
おそらく用地は確保済みだと思う、県公報で住所が発表されるのを待とう
0112名無しさん2014/08/02(土) 18:41:20.53ID:AENbYE9o
http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/6,24965,69,322,html
0113名無しさん2014/08/02(土) 22:30:52.08ID:eyOoW9Jf
アスパのティンクルが広くなってた
0114名無しさん2014/08/09(土) 16:08:09.30ID:RyXDWiA1
午後4時から各公民館を避難所として
開放しているようだ
文化会館や天川公園は自動車の移動場所として利用できる
0115名無しさん2014/08/09(土) 22:34:50.49ID:nzVkGvsV
いざというとき防災無線が聞こえにくい地域の人は内容を電話で聞くサービスを使おう
>>85参照
0116名無しさん2014/08/10(日) 12:18:59.26ID:V9fktszw
抜けたな
とくにどうということは、なかった
0117名無しさん2014/08/17(日) 23:19:39.60ID:69BcJj84
カネ&#9724;&#65038;ってPCB問題の?
団地と火葬場と海の近くに埋めたて処分場のようなものを作ってるけど、あれもカネ&#9724;&#65038;なの?
地震が来たら何かが漏れちゃう危険性はないの?
高砂近郊で取れる海産物に影響ないの?
0118名無しさん2014/08/21(木) 21:07:13.70ID:jQWTX/OO
カネカ東の高砂港の堤防が出来たのって何年ぐらい前かわかりますか?
0119名無しさん2014/08/23(土) 09:00:00.49ID:QbT4WPP9
【神戸新聞/社説】生活保護問題:最高裁の判決はしゃくし定規だ、 
外国人の公的サービス保障は当然だから法改正すべき[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408590767/

反日糞新聞
0120名無しさん2014/08/23(土) 17:12:39.57ID:8zuHKGhG
乳首ドリルと同級生
0121名無しさん2014/08/24(日) 09:52:33.23ID:AdfSJjAP
>>120
誰?
0122名無しさん2014/08/24(日) 12:04:58.30ID:LfF1RXWY
>>121
吉本新喜劇の吉田さんのことだな
つまり1979年?
0123名無しさん2014/08/25(月) 06:39:36.28ID:3/5+dB9q
オッサンやな
0124名無しさん2014/08/28(木) 22:31:32.44ID:mqCKL1rF
乳首ドリル面白いよな
0125名無しさん2014/08/30(土) 09:25:41.52ID:P+i8tiRG
すんのせんのかーい!?
0126名無しさん2014/08/31(日) 10:43:31.49ID:6+vhvPAm
外がやかましい(´・ω・`)
0127名無しさん2014/08/31(日) 14:04:27.34ID:zwm89VeM
告示前の演説は公選法違反なんだけどな、○○党さんよー
0128名無しさん2014/08/31(日) 17:39:06.45ID:umeCTtq+
吉田君大活躍やな
市長に呼ばれて市長室で乳首ドリル披露する日も近い
http://natalie.mu/owarai/news/124893
0129名無しさん2014/08/31(日) 22:27:31.99ID:dm8PJttn
今日午後5時頃アスパ1階駐車場で当て逃げされた。
民度低すぎ最悪だわ。
犯人天罰下れ!!!!
0130宝塚 脱出2014/09/01(月) 18:42:06.89ID:RksoKfac
>86

変な男だなあ。最近流行りのアスペルガーとかADHDとかの発達障害なのかなと、
少し考察してみる。
>答える言葉はいつも的外れな方向に勝手に話がそれて、噛み合うことはない。
>自分を客観的にみることは不可能。
コミュニケーションの未熟。客観的に見れず、周囲と摩擦を起こしていく。
言って聞かせても分からない性格。

やっぱりアスペルガーだと思うぞ。アスペルガー症候群の人は、何でもない事から
とんでもないミスを冒して大騒動を起こしやすい。反省したり本当に自省したり
内省して気づくこともないから、又同じようなミスを冒しやすい。
自分を客観的に見れないという一事でアスペルガーとの多くの共通点がある。
北野高校なんかは馬鹿では入れないはずだが、そういう所にも馬鹿がいるのです。
アスペルガーは本人の学力や能力の程度によって色々なタイプの人がいます。
あれでは本当の友達も出来ないでしょうし、人の中でもまれて成長するという
事がない。
0131名無しさん2014/09/02(火) 18:38:26.56ID:hlEl1MLI
選挙カー
「消費税10%、増税NO!」
う〜む、国政選挙じゃないんだけどなぁwwwwwwwww
市議会ステップにして参院選にでも出馬すんのかえ?w
0132名無しさん2014/09/03(水) 14:42:40.82ID:3bbxVhIT
10数年も前から『JR曽根駅周辺の整備』と掲げて選挙してるのに、
未だに高架化も駅南道路の拡張もできてない現実・・・。

播磨自動車教習所を牛谷地区にでも強制執行で移転させて、
道路拡張・駐輪場・駐車場やロータリーを整備なんて出来ないもの!?
0133名無しさん2014/09/03(水) 23:07:07.74ID:co3qK+qf
<<132
確か駅南の工事はそろそろ動きがあると聞いてますよ。改札は出来ないようですが…

しかし、<<131さんが書いてますが、今日も駅で消費税がうんたら集団的自衛権がうんたら、今の政治がうんたらと辻立ちで喋ってる候補者はなんなんすかね。
高砂市議会の選挙だろと。
絶対やつらには入れないわ。
0134名無しさん2014/09/04(木) 18:06:31.78ID:/wHg7aJK
市会議員選挙で衆議院議員が応援?
アホだろ
0135名無しさん2014/09/04(木) 19:21:37.01ID:zEqPEVH+
土建屋議員が集票マシーンなんだから
持ちつ持たれつ

当然でんがな
0136名無しさん2014/09/04(木) 21:35:51.73ID:SWCel5aJ
米田にハローズとやらが、できるのか来年
0137名無しさん2014/09/05(金) 07:44:35.21ID:9vwi49P+
ぐろいってこの雨

やばい
0138名無しさん2014/09/05(金) 13:21:53.70ID:tt6OTnzK
晴れて蒸して、いやな感じ
0139名無しさん2014/09/05(金) 13:28:30.42ID:tt6OTnzK
学校や幼稚園、保育園のわき通るとき
声出すの控える選挙の車、感じいい
「投票用紙には○○と!(←候補者の名前)」なんてウグイス嬢に言わせてる候補者イヤだけど
これがいっちゃんわかりやすく伝わるんだろうな
0140名無しさん2014/09/06(土) 19:46:31.92ID:jfrM5tCH
後続車や対向車に気を使ってますアナウンスやってるけど
郵便屋や新聞屋、宅配業者の仕事を邪魔しても知らないふり
そもそも朝から晩までどいつもこいつもギャンコラ騒ぎ立てておいて
「失礼します」の一言も無い・・どうせ誰が当選しようが落選しようが一緒
よって、白 票 決 定
0141名無しさん2014/09/06(土) 19:58:53.58ID:KsDPJZEQ
それは思考停止
0142名無しさん2014/09/06(土) 22:20:43.94ID:0zaYkvgd
明日雨やろ?
ただでさえ出足鈍いのに
0143名無しさん2014/09/06(土) 23:11:29.78ID:oPuXBWD8
昼間、某候補の選挙カーが住宅街の対向できないような狭い道でガンガン突っ込んできて、チャリの自分はほんと怖い思いした
こういう苦情は市選管に申し立てればいいのか?
0144名無しさん2014/09/07(日) 07:46:29.33ID:K2f9fg4p
朝っぱらから並んでいる…
アレかなー
0145名無しさん2014/09/08(月) 14:31:46.29ID:mqC7Y3gf
選挙終わったのにまだ演説してる
0146名無しさん2014/09/08(月) 23:39:58.71ID:i1Xx9H+f
<新人候補当落>
○ 2658 島津明香 26 無新 高砂JC会員[歴]衆院議員秘書
○ 1204 石崎徹   53 無新 住宅会社員[歴]美保里子供会長
○ 1199 坂辺勝彦 56 共新 党市政対策委員長[歴]高校体育教諭
×  814 青木勝博 64 無新 北浜町西浜自治会副会長
×  786 山本琉介 69 無新 海運会社役員[歴]梅井自治会長
×  774 山田哲也 56 無新 NPOつみっ庫くらぶ副理事長

<現職落選>
×  1068 中西一智 38 無現(1) 高砂JC会員▽商議所青年部会員

現職・元職はほぼ当選の中、唯一中西氏落選
島津女史の躍進がすごかったですね
岡白→関学→一橋院だそうです
0147名無しさん2014/09/09(火) 00:25:56.86ID:x0/D0HKK
この人は誰の秘書だったの?
0148名無しさん2014/09/09(火) 18:59:17.80ID:U5g2YwGx
>>147
岡田康裕加古川市長の衆院議員時代の私設秘書
岡田氏は民主政権誕生きっかけの選挙で当選し、2012年の解散・総選挙で落選
0149名無しさん2014/09/09(火) 20:56:26.15ID:OoEgc7+3
>>148
インターンシップ?
0150名無しさん2014/09/09(火) 22:46:24.41ID:U5g2YwGx
>>149
インターンシップを職歴、経歴として謳うほど
厚かましいくらいが丁度ええんかな
好意的に見積もってもバイトですわな。在学中ですし。
ましかし、ちょいカジリだろうが、やってたことに違いは無い
0151名無しさん2014/09/11(木) 00:35:12.90ID:A/CQ2pHb
雨はそうでもないけど雷にはおどろいた
0152名無しさん2014/09/13(土) 11:07:26.98ID:q2fsBch0
めちゃ静かやわ〜
また祭りの練習始まってうるさくなる
0153名無しさん2014/09/13(土) 13:38:07.88ID:J4kecqyZ
今日から万灯祭やね
行く気ないけど(´・ω・`)
0154名無しさん2014/09/13(土) 23:13:14.08ID:iEkZCJ0a
なんか始めたなという気配がしてたら
市会の選挙もう終わってんのな

まるでステルス選挙だな
0155名無しさん2014/09/14(日) 22:00:47.36ID:ZX5ocQHn
本日も一日異状なし! (`・ω・´)ゞ
0156名無しさん2014/09/16(火) 04:09:40.03ID:nr7XJbW9
高砂市は姫路か加古川に入れって言われたらどっちに行きたいんだろ
道州制で再編成されたら、そういう選択を迫られる時がくるかも
0157名無しさん2014/09/16(火) 04:30:37.00ID:zaNUc1cL
まだ先の話だろ?
0158名無しさん2014/09/16(火) 08:53:01.71ID:jKLP/Obm
法華山谷川を境に東が加古川、西が姫路
旧印南郡と加古郡ですっきり分割するのがいい
0159名無しさん2014/09/16(火) 09:13:15.54ID:w9323wSK
>>156-158
道州制って、そんな細かいとこ、いじる可能性あんの?
ましかし、道州制うんぬんを抜きにしても、高砂分割・編成の
企みは立ち消えてはいないということですか
0160名無しさん2014/09/16(火) 11:34:46.63ID:nr7XJbW9
>>159
県庁をとっぱらって、国→州政府→基礎自治体20万人の三段階に編成だから、やるとしたら播磨町と高砂市は議論になるかなと
ただ、高砂市は三菱系やサントリーやら大企業多いから強いよな
0161名無しさん2014/09/20(土) 23:47:10.91ID:/cCL7UJJ
珍走が糞うるさい
0162名無しさん2014/09/21(日) 18:36:39.40ID:Ejvrxzur
まつりの練習おつ
0163名無しさん2014/09/25(木) 22:25:58.09ID:6xQ9qhQd
そろそろ祭りの寄付金とか言って集めに来るけど
あれは神社とは何の関係もないから騙されるな

肴と酒に消える遊興費だから払わんほうがええ
払いたければ1000円以下でOK
0164名無しさん2014/09/25(木) 23:10:58.46ID:Ew54rj4s
海沿いの人は祭りのためにプライベートも金銭も犠牲になるからほんと大変だな
0165名無しさん2014/09/26(金) 22:11:39.75ID:5HiQw9rm
近所の保育園から聞こえてくる曲が
気になって仕方がないw
0166名無しさん2014/09/28(日) 11:54:41.37ID:J+wBq2hS
ヨーデルヨーデルヨーデル♪
0167名無しさん2014/09/29(月) 10:33:08.95ID:EcsHGq9C
ウォッチッチ
0168名無しさん2014/09/29(月) 11:46:43.46ID:+JyZ9p7j
幼女ウォッチ
0169名無しさん2014/09/30(火) 05:07:43.33ID:/vL6Xy2g
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0170名無しさん2014/09/30(火) 06:05:29.03ID:R9HPReyx
>>169
ここ高砂市のスレだからよそでやって
0171名無しさん2014/10/06(月) 19:31:41.33ID:JvYTWHD6
ここは台風被害なくて、よかった
0172名無しさん2014/10/08(水) 23:57:11.30ID:0PJ7sApy
残念ながら祭りの日、予報雨やで
0173名無しさん2014/10/09(木) 21:54:58.23ID:KihH/qDH
https://www.facebook.com/takasago.asa
10月18日(土)で、もう4回目なんだ
0174名無しさん2014/10/10(金) 19:52:18.03ID:y3Q2484m
北浜小学校前交差点の近くにパトカー3台に白バイも来てたけど事件発生?
0175名無しさん2014/10/11(土) 23:24:55.78ID:30Z5OqmX
力入れてやってる人たちには悪いが
祭りうざい
0176名無しさん2014/10/13(月) 06:42:30.88ID:d13R6eZH
祭り撲滅キャンペーンやりたいくらい。
公道を通行規制までして、トロトロとワケの分からん汚いケツ出し野郎どもが
屋台引きながら我が物顔で歩いてる様は異常だぞ。
他所の地域の方にあれ見られたらどんな街なんやと神経疑われる。
0177名無しさん2014/10/13(月) 10:20:04.19ID:2vMuH3on
【兵庫】販売目的容疑で韓国籍の男を逮捕 危険ドラッグ原料密輸事件
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412824983/
0178名無しさん2014/10/13(月) 10:30:31.52ID:ZT/aFuwY
今日曽根の祭りってどないなっとん??
中止??延期??
0179名無しさん2014/10/13(月) 11:47:52.94ID:n6QyW4Uz
宵宮は中止でしょ。
大塩はすでに15.16日に延期にしてるみたいだけど
曽根の祭りは2日間中止でも1日しかしない。
それも神事だけかもしれない。
0180名無しさん2014/10/13(月) 12:46:37.50ID:xPk+D6ys
今回は人為ミスによる洪水にならないようお願いしますわ
0181名無しさん2014/10/13(月) 15:16:08.23ID:JSeu/3wM
こんな雨で祭り中止とかおかしいやろ。
0182名無しさん2014/10/13(月) 22:26:18.19ID:ECJ/j1Yh
何事も無かったな
よかった。
0183名無しさん2014/10/16(木) 14:37:25.52ID:guPsgzoI
>>1
「国民の皆様は『バカ』ですから、自分の首に繋がれた鎖が誰の手で握られているか、気にもしていません。」
映画 ポチの告白 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=tsFy_BzAzok
映画 Confessions of a Dog ポチの告白 ※3時間13分
https://www.youtube.com/watch?v=JqXnda1ZKGU
原案協力 寺澤有さん「記者クラブメディアは堂々と 大本営発表を垂れ流し続けろ」
https://www.youtube.com/watch?v=7dS0AiFUAW8
ジャーナリズムがどうとか、報道の自由がどうとか、そういう余計な事はもう言わなくていい。

■ ネットメディアも制圧済み
警察がインターネットを制圧する日 (オルタブックス)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MDe6Rm-NL.jpg

■「新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に」
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・
契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると月額約4,000円、年間で5万円近い出費となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
浮いたお金と時間を、より有効的に活用することで、人生が変わるかもしれません。

■テレビを消そう
黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

テレビが警察物よくやってるじゃないですか?ああいうおべんちゃら番組も癒着の一つ
http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk
演出される正義の警察官(警察24時と警察のプロパガンダ) - pbi
http://www.web-pbi.com/propaganda1.htm
0184774さん2014/10/18(土) 00:16:49.82ID:5GDp/gh/
>>183
なに言いたいのかわけわからんねんけど。荒らしか?
「■テレビを消そう」 とか魔法でも使えるんかーい。
0185774さん2014/10/18(土) 00:19:14.81ID:5GDp/gh/
>>183

[投稿確認]に、
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
と、書いてあるぞ。
これ、当てはまりませんかね。
0186名無しさん2014/10/31(金) 10:43:33.05ID:weuN7DrS
西友は10月30日、不採算店約30店舗を閉鎖すると発表した。

EDLC(エブリデー・ロー・コスト)の強化のため、便利で快適な買い物体験を提供できる店舗立地において、継続的な業績向上を実現することに焦点をあてた取組みとして閉鎖に踏み切る。

一方、2015年には既存店舗約50店を改装し、店舗運営の生産性と効率性の向上を図る。

生鮮食品と総菜の強化に焦点をあてた改装で、質の高い生鮮食品を楽しめる空間づくり、総菜等のクイック・ショッピングを可能にする売場づくりなどを積極的に進める。
http://ryutsuu.biz/store/g103023.html

サンモールどないなるん?
0187名無しさん2014/10/31(金) 11:46:04.92ID:UKPwvlZD
サンモールは採算とれてるのでは
0188名無しさん2014/10/31(金) 17:24:30.14ID:MiPC030I
西友って
かつてのダイエートポスに似た廃墟臭さがあるよね
0189名無しさん2014/10/31(金) 19:08:56.99ID:WlpZ106T
>>186
不採算店約30店舗に入っちゃったみたいだね。
専門店は知らないけど、
西友の方は4月に閉鎖らしい
0190名無しさん2014/10/31(金) 22:00:35.19ID:Gx8r29DQ
>>189
>不採算店約30店舗に入っちゃったみたいだね。

店舗名はどこに出てるの?
0191名無しさん2014/10/31(金) 22:13:39.75ID:tKUXYmWP
風呂入りたくて葬儀場の浴室侵入 姫路48歳男、現行犯逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/31/kiji/K20141031009197750.html

 兵庫県警姫路署は30日までに、葬儀場の浴室に無断で立ち入ったとして、建造物侵入の疑いで
自称姫路市船丘町の無職樋口新二容疑者(48)を現行犯逮捕した。

 姫路署によると、「2、3日前に妻とけんかして上下ともスエット姿のままで家を飛び出した。
風呂に入りたかったが、付近の銭湯が閉まっていた」と容疑を認めている。家出してから一度も入浴していなかったという。
現金1300円を所持しており、葬儀場のすぐ近くには420円で入れる銭湯があったが、この日は定休日だった。

 樋口容疑者は葬儀場の前を通った際、浴室があることを思い出したという。葬儀場には、
宿泊する遺族のための施設が整ったものも多い。この葬儀場に浴室があることは「同社の宣伝から知っていた」という。
樋口容疑者は参列者にまぎれ込んで葬儀場に侵入。通夜に出た男性が、入浴中の樋口容疑者を不審に思い、従業員を呼び発覚した。

 逮捕容疑は29日午後10時50分ごろ、姫路市南駅前町6の葬儀場「ベルコ姫路駅前ホール」の浴室に侵入した疑い。
0192名無しさん2014/11/01(土) 09:58:03.72ID:jiNBs2Hl
>>191
誘導
☆☆☆姫路市スレッド146☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1413676444/
0193名無しさん2014/11/01(土) 18:20:57.40ID:ilbvx2Yo
サンモールただでさえ廃墟臭さ大爆発なのになあ
0194名無しさん2014/11/01(土) 20:03:29.40ID:fWo63rZR
西友なくなったら困る。ジュースとかお菓子とか安いから仕事帰りに利用してたのに。
0195名無しさん2014/11/01(土) 20:04:29.64ID:gmhd0ZDa
サンモールは今もあるか知らんが屋上のローラーでできた滑り台でよく遊んでた
ゴム製の座布団みたいなのを尻にひいて滑るやつ
0196名無しさん2014/11/02(日) 14:31:19.14ID:j46Ssfx1
高砂町もオワコンだな(´・ω・`)
0197名無しさん2014/11/02(日) 15:38:24.57ID:d+KFTPYZ
北の端のケンタッキーの横に門というか柱のようなのが立ってるけど
あれってそのまま高砂駅前まで道路を通すことを想定してたのかな 正面玄関的な
0198名無しさん2014/11/02(日) 17:01:32.69ID:lrsHU+Aj
決め技で不調知らずですよ

心も体もあったかくなっちゃうっす

ヌクヌク.com/er1/112.jpg

「 ヌクヌク 」 → 「 ttm2t 」
0199名無しさん2014/11/02(日) 17:30:21.36ID:Wj6FcuWA
避難訓練あったようだな
0200名無しさん2014/11/04(火) 18:25:18.70ID:vxwdvMqH
フーケが自己破産申請へ 事業停止
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201411/0007474754.shtml

いやいや。驚いた。高砂スレだが、すまんな
0201名無しさん2014/11/04(火) 18:51:27.14ID:cKHj1oqS
>>190
返事、遅くてスマン
多分、店舗名はどこにも載ってないと思う
閉鎖は某部署の店長から聞いた情報だから
0202名無しさん2014/11/07(金) 01:49:22.42ID:J/gNN0n+
Yahoo検索で
高砂市
と入力すると、雪本ゆみこ とトップで併記される。
俺は昔、この女に
ガンつけた!
とか言われて鉄パイプみたいなので追いかけ回された。

夏は入れ墨丸出しで街を徘徊して、自分の悪自慢

30代で生活保護受けてるのに全く就職活動せず遊んでるから
高砂市の職員も怖がってるんやろうな
あと、不思議なのは若いのに生活保護受けてる人は
親からの支援が受けれないことが条件やのに
普通に親と弟の住む県営住宅を出入りしてる
0203名無しさん2014/11/07(金) 08:28:04.21ID:WQvKlznf
>>202
シバキたおしたらんかいそんなクズババア
0204名無しさん2014/11/07(金) 22:51:12.30ID:Eb8XTixz
【兵庫】中学生の前で下半身露出、スマホで撮影した疑い 自称俳優の男2人逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415348472/

兵庫県警生活安全特捜隊と高砂署は7日、公然わいせつの疑いで、高砂市米田町米田、
自称俳優上田真也容疑者(30)と、同居人の自称俳優勝木瑛允容疑者(21)を逮捕した。

2人の逮捕容疑は共謀し、4月10日午後5時20分ごろ、同市米田町米田の集合住宅敷地内で、
中学生らの前で上田容疑者が下半身を露出し、勝木容疑者がスマートフォンで撮影した疑い。
2人は容疑を認めているという。

捜査関係者によると、上田容疑者は大阪市内の芸能プロダクションに所属。
バラエティー番組やコマーシャル、映画に出演していたという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201411/0007483727.shtml
0205名無しさん2014/11/08(土) 05:51:30.72ID:rfdWDXGK
中学生の前で下半身露出、撮影した疑い 自称俳優の男2人逮捕
2014/11/7 16:43

兵庫県警生活安全特捜隊と高砂署は7日、公然わいせつの疑いで、

高砂市米田町米田、自称俳優 上田真也容疑者(30)と、同居人の自称俳優 勝木瑛允容疑者(21)を逮捕した。

2人の逮捕容疑は共謀し、4月10日午後5時20分ごろ、同市米田町米田の集合住宅敷地内で、
中学生らの前で上田容疑者が下半身を露出し、勝木容疑者がスマートフォンで撮影した疑い。
2人は容疑を認めているという。

捜査関係者によると、上田容疑者は大阪市内の芸能プロダクションに所属。
バラエティー番組やコマーシャル、映画に出演していたという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201411/0007483727.shtml
0206名無しさん2014/11/08(土) 07:43:41.84ID:d+3VHOJO
無名の俳優やな。聞いたことない。売れたかったらこんなド田舎おらんと東京で勝負せんかぇ
0207名無しさん2014/11/09(日) 02:38:03.55ID:hQnHXOOF
>>205
その動画にモザイクかけて
FC2やFacebookで販売してるよね
0208:名無しさん2014/11/09(日) 14:28:10.42ID:nLO4CDWb
上田真也容疑者(30)の兄(34)なら知ってるよ。宝殿中時代は卓球部に入ってたな。
0209名無しさん2014/11/09(日) 15:13:19.19ID:q74eI6lv
てことはあんたは宝殿卒か?曽根の祭りは好きか?
0210名無しさん2014/11/10(月) 18:51:09.06ID:vA3N8EZU
年中無休と看板に書いているのに「年末年始は○○〜○○まで休みます。」
って言う張り紙。

頭悪いのか、自己中心的な性格。

曽根町の理髪店。
0211名無しさん2014/11/11(火) 00:05:29.10ID:Nn76n3zg
播州人に整合性を期待するほうが頭悪いだろw
0212長田から高砂へ2014/11/11(火) 04:33:54.98ID:pieaPmMQ
>>202
雪本、おまえ、呑気に成人式がどうたらこうと能書きたれとるが、
まずこの殺人事件について被害者遺族に誠実に謝罪償いをするのが先やろ

母が迷惑かけてすいません!という姿勢を内外に示すことこそが最も重要やのに

養子縁組悪用して、
今は戸籍上はオカンが姉で婆ちゃんが母親なってて関係ないんやあ!
みたいなんは道義上おかしいやろ

戸籍上は姉になっとる雪本ゆみこは入れ墨さらけだして高砂市から生活保護を不正受給して
戸籍上は母親になっとる婆ちゃんは毎日パチンコと夜の仕事。もちろん役所に申告せず税金未納
反して被害者遺族は雪本ゆみこのお礼参りに怯える毎日
命日のときとかどんな気持ちで過ごしてはると思う
被害者の写真に親御さんがずっと話ししてる光景とかみてられへんぞ

お前ももう20歳やろ。背だけでかいんかいな。
中学校の先生なるとか自分の欲追いかける前に被害者遺族の方らに何をすべきか考えるのが先やろ
0213名無しさん2014/11/11(火) 15:08:08.44ID:j2oK/omG
>>211
この地域の人は云々〜言う人って、じゃあどこの地域ならきちんとした人間だとか思ってんだろ。
どこのスレでも地元民が「DDの地域にマトモなヤツなんていない」とかレスがあるよねw
0214名無しさん2014/11/12(水) 00:52:39.43ID:+74/hWfL
>>211は大阪の奴やで
兵庫叩きの大阪人がこの板まで追いかけて来てるからな
0215名無しさん2014/11/12(水) 08:20:12.81ID:lsY8An3R
大阪人が播州なんてマイナーは地名を知っているとは
0216名無しさん2014/11/12(水) 08:23:31.87ID:2T4zNIUO
実際高砂の祭りや曽根の祭りって播州以外で有名なんやろか
0217名無しさん2014/11/12(水) 09:34:16.51ID:/47Dpn3O
普通に考えて播州内でも有名じゃないと思うけど。
似たような祭りが各地であるし。
0218名無しさん2014/11/12(水) 17:51:20.48ID:lsY8An3R
加古川市民だけど祭りは気にもしてない。
イオン高砂にはよく行くけどね。
0219名無しさん2014/11/12(水) 19:35:47.99ID:LqZRA3FX
>>215
州のつく国名
地名じゃない
奥州、羽州、甲州、上州、播州、泉州、紀州、芸州、薩州
0220名無しさん2014/11/12(水) 22:13:12.26ID:lsY8An3R
九州
0221名無しさん2014/11/13(木) 07:09:18.22ID:hkAfYdy6
>>212
雪本って、まだ学校いってるんですか。
たしかにでかい
0222名無しさん2014/11/13(木) 12:46:28.19ID:fnpuTJZE
>>219
中州
0223名無しさん2014/11/14(金) 02:30:48.29ID:YgCEEgJM
本州
0224名無しさん2014/11/17(月) 12:57:32.51ID:9xVbttYd
朝ごぱん市
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.839625076104692.1073741836.749710361762831&;type=1
0225名無しさん2014/11/18(火) 12:09:56.60ID:J/ZtO1n2
西友やっぱりダメみたいだなぁ
問題は跡地に何が来るか
0226名無しさん2014/11/19(水) 07:35:41.48ID:vXEXRuaI
マックスかD愛
でも建物をそのまま使うなら難しいね
0227名無しさん2014/11/19(水) 18:19:05.39ID:zA6kqLJE
>>226
マルハチならあり得るな
居抜き店舗好きな印象
0228名無しさん2014/11/24(月) 14:27:27.76ID:QgxqThPa
アスパによく現れる女装のおっさん
昼間から透け透けシースルーはアカンやろ
0229名無しさん2014/11/24(月) 14:34:04.37ID:XME7pJNv
>>228
夜ならええんけ?
0230名無しさん2014/11/24(月) 14:49:24.45ID:QgxqThPa
>>229
人が多いとこに出ないで下さい
子供も見ている
0231名無しさん2014/11/25(火) 10:25:23.40ID:/jH0nnXD
市内の郵便ポストで大型の郵便物(A4サイズやレターパックとか)が入るポストってどこかありますか?
0232名無しさん2014/11/25(火) 16:47:13.52ID:m+D+F1Ul
http://postmap.org/list/pnum?key=%E9%AB%98%E7%A0%82&;keyP=true
http://www26.atwiki.jp/post_map/pages/24.html
0233名無しさん2014/11/25(火) 17:54:53.05ID:Pl6uGzOu
>>232
やっぱりなかなか市内では無さそうですね…。
大変参考になりました。ありがとう!
0234名無しさん2014/11/25(火) 19:55:43.22ID:857wxNMM
>>228
それアルフィー高見沢風の奴か?
それならマイカル大久保や旧加古川サティでも頻繁に目撃する
0235名無しさん2014/11/26(水) 10:38:20.95ID:Ui4eJfSM
ひろみちゃんは、いずこ
0236名無しさん2014/11/26(水) 21:13:50.29ID:tdEVo+rD
>>234
たぶんその人だな
0237名無しさん2014/11/28(金) 23:47:30.67ID:YUbcqeLv
高砂警察署に白陵→京大工→ロッテ入団の
田中君が来ていた、一日署長
0238名無しさん2014/11/30(日) 21:17:27.47ID:4A3tr74d
今日の高砂イオンの開店前の行列は凄いね。
訊いたらタマゴの安売りで皆さん早くから並んでいるようで。

でも食品売り場から一番遠い西口から並ぶのは何故?
店員サンの誘導?
0239名無しさん2014/11/30(日) 23:38:34.20ID:ggVC0tkG
ジャスコもサティもヨーカドーも卵の日は並ぶけどヤマダやマックスやマルナカは誰も並ばないね
同じくらいの品質と値段なのにね
0240名無しさん2014/12/04(木) 17:36:11.23ID:VpMH+IlV
トライアル行ってみるか(´・ω・`)
0241名無しさん2014/12/06(土) 18:54:05.01ID:wLJjj+oI
明日マラソン大会
0242名無しさん2014/12/06(土) 19:50:03.34ID:D83Frjgv
この寒波で走ると死人が出よるぞ
0243名無しさん2014/12/07(日) 12:06:00.03ID:OFYmh0yn
>>241

工エエェェ(´д`)ェェエエ工(;一_一)
0244名無しさん2014/12/12(金) 08:46:57.49ID:Zyad5okR
西友閉店、新聞に載ってたね。
0245名無しさん2014/12/12(金) 12:49:50.89ID:6aWdHzjD
工エエェェ(´д`)ェェエエ工(・o・)
0246名無しさん2014/12/12(金) 13:29:00.89ID:PvwQbwVn
ついに紙面に載ったな
あとに入る店は数社と交渉中だとか
0247名無しさん2014/12/12(金) 14:10:26.61ID:p3JdZqDr
ジャスコの商品はつまらんからたまに西友に足運んでたんだがそれがなくなるとますます買い物が退屈になるな
0248名無しさん2014/12/15(月) 18:29:52.31ID:eVXQ5ni2
岡田氏が当選し、渡海氏が落選するなんて
過去もありました・・・
0249名無しさん2014/12/15(月) 21:23:26.32ID:LhO/6Sb/
神戸を大阪都に併合すると宣言した維新になんか誰が入れるか
リベラルな渡海さんのほうがよほどまし
0250名無しさん2014/12/16(火) 06:46:23.88ID:TXp59Cyg
大阪都は名前が悪かった、京阪神メガロポリスと言う感じの名前にして、一見緩やかな連合見たいに装えば良かったのでは。
0251名無しさん2014/12/16(火) 07:16:41.61ID:UDIGqfQk
旧摂津国が廃藩置県で大阪と兵庫に分割させられたのがすべての元凶
播磨国も、飾磨県のままなら高砂だって県都近郊としてもっと洗練された街になってたかもしれん
0252名無しさん2014/12/16(火) 07:58:21.53ID:nwRrpmNk
庶民を痛めつけてる安倍の走狗がリベラルとか
お目出度い阿呆ゆうか頭腐っとるやろ
0253名無しさん2014/12/17(水) 01:23:23.57ID:blN1WKOO
朝ごぱん市
さて、12/20もすぐやってきます。
http://ja-jp.facebook.com/takasago.asa
0254名無しさん2014/12/17(水) 10:48:15.75ID:ieKni2Ye
>>251
印南郡じゃないの?
姫路にも加古川にも合併してもらえないのに
0255名無しさん2014/12/17(水) 11:38:27.12ID:Q6edjSrx
そんなもん、これから産まれる子供たちにはかんけーない
ドラえもんの声と一緒だよ
0256名無しさん2014/12/17(水) 19:51:17.24ID:FSzi9GYf
>>251
神戸は播磨と但馬の財力を供出して造られた街だよ
それまではただの寒村だった

大昔に摂津だったなんて今の時代には関係ない
神戸は播磨と但馬のもの
大阪になんてくれてやるもんか
0257名無しさん2014/12/20(土) 20:51:05.23ID:kmboPYsC
オー・ミラドーのスペシャルシュークリーム美味かった
0258名無しさん2014/12/26(金) 03:43:33.24ID:jYHRMKJ9
ハローズは来年の7月オープンやで
場所は谷オートセンターの手前
0259名無しさん2014/12/26(金) 13:49:59.62ID:D82MbIRJ
>>256
そうなんだ
兵庫とかいうから重要な土地柄かとばかり
0260名無しさん2014/12/30(火) 18:12:59.80ID:ztatT2x3
ほしゅ
0261名無しさん2014/12/31(水) 01:09:33.14ID:SSigBYui
まぁ・・・少しはいい一年だったかな
0262名無しさん2014/12/31(水) 11:50:56.37ID:gEZVE2F+
高砂西部病院の産婦人科てどんな感じかなー?出産された方いますか?
0263名無しさん2014/12/31(水) 12:59:20.29ID:YOTsnxVG
高砂って超絶ド田舎だよな笑
0264名無しさん2014/12/31(水) 14:34:31.10ID:/PquevE6
女子高生の太もも触り逃走 落とした財布取りに戻った会社員を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140613/waf14061310280009-n1.htm

 電車内で女性の太ももを触るなどしたとして、兵庫県警明石署は13日、
県迷惑防止条例違反の疑いで、

同県高砂市高砂町船頭町の会社員、白石豊容疑者(24)を逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は12日午後9時〜9時半ごろまでの間、
高速神戸(神戸市中央区)−山陽明石(同県明石市)を走行中の特急電車内で、
隣に座っていた高校3年の女子生徒(17)の太ももを触ったとしている。

 山陽明石駅に到着する直前、白石容疑者は女子生徒から下車するよう求められたが、
到着して扉が開いたとたんに逃走。この時に財布を落としており、
約30分後に同駅長室に「財布を落とした」と戻ってきたところを、同署員に事情を聴かれたという。
0265名無しさん2014/12/31(水) 16:58:12.81ID:WSOAvhN3
ようそんな古いの持ってきたな
ヒマでわざわざ探してきたんか
0266名無しさん2014/12/31(水) 21:17:39.06ID:gEZVE2F+
悲しいね〜、犯罪者がそこに住んでるって言うだけで、その市が悪いみたいな
0267名無しさん2015/01/01(木) 15:23:53.55ID:4LAm0587
鹿嶋神社渋滞が相変わらすやな(´・ω・`)
0268名無しさん2015/01/01(木) 22:54:58.98ID:JNvZh/mE
消防車のサイレンよく鳴ってる
0269名無しさん2015/01/04(日) 01:01:55.54ID:9i5U5eIl
そろそろ鹿嶋さん行くかな
0270名無しさん2015/01/05(月) 00:07:30.29ID:IvPk7ET7
鹿嶋さんの鳥居くぐってスグのところにある
大きなテントの屋台の焼きそば
あれたまらん。一回も食ったことないけど
0271名無しさん2015/01/06(火) 00:48:52.81ID:l2B+vQ2v
ひさびさに宝竜行ってみるか!
0272名無しさん2015/01/07(水) 17:12:05.15ID:jcQyr0c3
鹿嶋神社って今週末行ったら車空いてますか?
一昨年2日くらいに行ったら大渋滞で大変だった
0273名無しさん2015/01/07(水) 17:57:26.63ID:H8PTMavl
>>272
時間帯によると思う
あさ9時半〜10時までにお参り済ませて帰るくらいなら
まだ空いてると予想
11時〜13時あたり
お参りのあとなにか食べて帰ろか、
あるいは昼ごはん食べたあとに参拝みたいな客で混みあいそう
0274名無しさん2015/01/09(金) 10:21:21.54ID:hFRVt2ER
http://st-si.com/life/2006/

これ、曽根天満宮にマグロ奉納てあった?
0275名無しさん2015/01/15(木) 23:46:27.93ID:lW7cQ5sH
>>257
それどこ?
最近甘いものばかり欲しくなって困ってるけど美味しいもの食べたいし……
0276名無しさん2015/01/16(金) 22:16:13.79ID:dYZT90ov
山陽高砂駅のすぐ西側。
ttp://www.ekiten.jp/shop_1140292/
シュークリーム3種類あるから全部制覇してね。
0277名無しさん2015/01/17(土) 15:16:51.08ID:Y+MYc6Nc
ありがとう!
0278名無しさん2015/01/20(火) 02:23:19.80ID:mO/6tHQR
サイレン鳴った
火事か
0279名無しさん2015/01/20(火) 02:29:48.94ID:GBtrr8Dh
戎町付近で火事らしい
0280名無しさん2015/01/20(火) 16:59:52.01ID:mO/6tHQR
災害情報:高砂(非公式Bot)
@Mk28Takasago
こういうのあったんだ
0281名無しさん2015/01/20(火) 19:27:01.44ID:m2xh3eNs
高砂にコメダ珈琲できるんやね!
場所が微妙やけど(・・;)
0282名無しさん2015/01/22(木) 15:59:44.98ID:jbYpjmeg
http://twitter.com/komeda0214/status/557728316325900289
http://pbs.twimg.com/media/B71y7YEIQAMvdOY.jpg
0283名無しさん2015/01/22(木) 23:26:51.96ID:/QzO+tP+
>>282
左端にちらっと映ってるのは松陽のキリン堂?
0284名無しさん2015/01/23(金) 05:22:06.30ID:XULJuiox
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0285名無しさん2015/01/25(日) 16:25:17.49ID:bQPx7E2Q
【国内】「一般在日朝鮮人の利用を確認できず」大阪市監査委員、橋下市長に朝鮮総連の税減免取り消し勧告[2013/12/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386670315/

【大阪】固定資産税の減免は違法 朝鮮総連関連施設 大阪地裁[2013/12/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356015103/

【国内】朝鮮総連施設の税減免 「違法」と確定 最高裁、大阪市の上告棄却[2014/12/18]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418907854/
0286名無しさん2015/01/25(日) 17:55:27.87ID:XbBybuJG
荒井のトーホー前の道路に
ずーっと赤い軽自動車放置してある
ガラスにぺたぺた貼り紙してあるし
車輪は空気抜かれてるし
0287名無しさん2015/01/26(月) 10:59:12.01ID:ATNRRBza
>>286
あそこ道路拡張中だよね?そういう時の典型的な嫌がらせだよ
(近々道路になると決まっていても)私有地上の放置車は、道路法上は移動のとき持ち主の許可がいるってのを逆手に取ってる
車の持ち主が当局の連絡を無視し続けてる限り、工事は遅れ続け、業者はランニングコストを余計に支払い続ける
0288名無しさん2015/01/29(木) 22:07:06.24ID:4MaN0hD8
あの三菱の赤い軽、ついに・・・w
0289名無しさん2015/01/29(木) 22:10:21.83ID:4MaN0hD8
こんな、ちっちゃいちっちゃい自治体だけど
妙な手付かずの空き地がけっこうある
JR宝殿駅南とか
0290名無しさん2015/02/04(水) 12:27:32.00ID:5yo7fic/
文化会館のイベント、これすごいやん
2015年2月15日(日)
開場:15:00 開演:16:00
S席4,500円(全席指定)
出演者:國府田マリ子、たかはし智秋、千菅春香、愛美、大空直美、中島唯、松田颯水、上坂すみれ、三森すずこ
MC:岩田光男
すみぺ高砂くるのかぁ・・・
0291名無しさん2015/02/05(木) 01:29:04.48ID:yH3eisrD
西友ゴーストタウン
おまいら行ってやれよw
0292名無しさん2015/02/05(木) 12:55:52.05ID:YHuj0b2O
交通の便が悪いよ

せめて駅北にあれば
0293名無しさん2015/02/05(木) 15:10:04.89ID:DOagcWAD
アルカには用事あるからそのついでには行ってるよ
0294名無しさん2015/02/05(木) 17:30:18.46ID:FM8o7fDI
>>290
これは珍しいな
普段と違う文化会館の空気になりそうだ
0295名無しさん2015/02/05(木) 23:21:30.02ID:3Y1x+Ldb
西友あと、何が入るか、まだ決まらない模様。
4月閉店予定だけど、12月まで延期する話が出てる。
近いうちに、12月までやるかどうか、決まるみたい
0296名無しさん2015/02/07(土) 12:15:31.73ID:1h1L1XFb
高砂に出店予定のハローズは
兵庫県で二店舗目なのか
0297名無しさん2015/02/08(日) 10:09:54.89ID:4x19y+er
ハローズ、淡路島にも出来るらしいよ。
淡路島が兵庫県かどうかは知らないが。
0298名無しさん2015/02/08(日) 17:29:40.56ID:ljhmcSBo
今日は水道管を巻いておかないと破裂するぞ

物凄い冷え込みそう
0299名無しさん2015/02/08(日) 18:47:26.46ID:EYESFsrn
谷川橋の腐食、こっわ((;゚Д゚)) gkbr
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201502/0007722806.shtml
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201502/img/d_07722807.jpg
0300名無しさん2015/02/09(月) 16:59:09.28ID:m+O1EZkj
>>295
急いで微妙なところが入るくらいなら続けてほしいなぁ
0301名無しさん2015/02/09(月) 23:31:39.46ID:1oi6GZTU
神戸製鋼で火事?
0302名無しさん2015/02/10(火) 00:03:01.76ID:zrcc6xmc
災害情報:高砂(非公式Bot)@Mk28Takasago

【危険物火災:発生】[22:44現在] 高砂市荒井町 新浜2丁目付近
(高砂市消防本部)
2リツイート
22:44 - 2015年2月9日 ・ 詳細
0303名無しさん2015/02/11(水) 20:51:13.96ID:zPN3z1/Z?2BP(0)

これ使えるぞ。マジで。
pa★rty-rocki★ng.c★om/jimoto/212.jpg
★抜き
0304名無しさん2015/02/15(日) 19:11:36.10ID:gYundd2z
http://pbs.twimg.com/media/B94H0E0CIAACMBP.png
http://pbs.twimg.com/media/B94IzYwCMAEY2ty.png
http://pbs.twimg.com/media/B94JDZPCYAAKhGH.png
文化会館来たのかぁ・・・胸熱
0305名無しさん2015/02/15(日) 20:44:11.84ID:0b+aKHEA
>>304
誰これ
乳輪みえてる
0306名無しさん2015/02/16(月) 10:03:15.89ID:Kxi+8ONP
【維新】維新・石関衆院議員(比例北関東ブロック)の元秘書ら起訴、公選法違反(買収)で…選挙運動の報酬として51万円渡す[01/27]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1422370398/

【維新の党】 交付金1200万円不記載 維新・井上衆院議員団体、政治資金収支報告書訂正へ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1422278218/
0307名無しさん2015/02/16(月) 18:15:43.72ID:C6neoaU3
高砂市、付近市町村のゴミ捨て場へ
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/m20150214ddlk28010376000c.html

産業廃棄物処理施設の件も、こんな市政を許してる住民は頭が腐ってる
0308名無しさん2015/02/17(火) 00:59:38.31ID:jrMpvA5x
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201502/0007737598.shtml
兵庫県の東播2市2町の首長、議会議長らでつくる東播臨海広域行政協議会の審議会が13日、
加古川市役所で開かれ、高砂市で2022年度の稼働を目指す広域ごみ処理施設の運営方式について、
公設民営(DBO)方式を採用することが正式に決まった。
公設民営方式は、行政が運営資金を調達し、設計などを民間業者が行う仕組み。
各市町の職員でつくる施設運営方式検討委員会が「公設民営が望ましい」と結論を示していた。
この日の審議会では、「もともとは(民間業者が資金を調達し運営する)PFI方式が考えられていたはずで、
検討委が公設民営方式を選定したのには驚きがある」との意見もあったが、賛成多数で可決された。
今後は各市町それぞれの議会などで審議されるという。
また、施設建設地の高砂市へ1市2町からの事務委託に関する協定書案も可決された。
委託に伴う事務手続きに必要な事項を定めており、それぞれの議会などで報告や採決が行われる予定。
15年度からの委託開始により、施設建設に関わる予算は高砂市の特別会計に計上されることになった。
(小林隆宏)
0309名無しさん2015/02/17(火) 07:01:55.47ID:2ttXsS+T
ゴミ収集車の通行量が単純に3倍か4倍になる
そうでなくても浜の方の道はまだまだ未整備で狭くて危ない
事故やちょっとした渋滞は間違いなく激増する
0310名無しさん2015/02/17(火) 16:55:59.06ID:9SE7198z
東の福島に対抗して西の高砂で売り出そう

PCBと産廃の町高砂
0311名無しさん2015/02/17(火) 18:13:21.09ID:2ttXsS+T
行政の効率化が必要なのもわかるし、どっかが引き受けなきゃいけないのもわかるが、
街の規模が小さくて、なおかつ有名な観光資源のない高砂が広域ごみ処理をやるのは
イメージ低下になりこそすれ向上にはならんわな
「あそこは播州のゴミ捨て場」といろんな意味で陰口される未来が見える
0312名無しさん2015/02/18(水) 10:40:09.70ID:6bA3bCbv
ようやく、googleストリートビューで高砂市内見られるように更新されてますね
0313名無しさん2015/02/18(水) 14:45:55.02ID:mjz0sYBh
>>290
やべーこんなのあったのか。今知ったわ俺おせーw
まあ当日仕事だったから無理だったんだけど。
0314名無しさん2015/02/18(水) 23:04:44.00ID:AQ75Q3yR
>>305
まとめられてた\(^o^)/ワロタ
0315名無しさん2015/02/19(木) 18:05:17.83ID:m2JFdWbP
おい、産廃だけじゃないぞ。

http://www.jpower.co.jp/news_release/2015/01/news150122.html
決まったみたいだ。これが飴なのかな?
Jパワーが関電跡地に新設。
とにかく、釣りはさせてくれ!!
0316名無しさん2015/02/19(木) 20:10:07.01ID:VxzaOHhk
>>315
産廃やPCBに比べてそれほどの問題じゃないと思うが・・・
0317名無しさん2015/02/20(金) 14:46:58.96ID:2GqaCYcf
春で無印も無くなるのか
0318名無しさん2015/02/20(金) 15:38:40.17ID:wuydGA88
>>281-282
3月19日(木)オープンか、あと一ヶ月
0319名無しさん2015/02/21(土) 02:13:39.51ID:7CsdK8EN
西友高砂店の閉鎖延期へ 12月末まで営業継続 高砂
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201502/0007753642.shtml
0320名無しさん2015/02/21(土) 13:03:45.05ID:6ejgE1z1
>>319
数ヶ月延長して何の意味があるんだろ・・・
駅南の住民の不便?が数ヶ月先送りになるくらいのもん
どうせ今でも中島のイオンか相生橋渡ってマクバ行ってるだろうにw
とっととたたんで、とっとと再開発に着手したらいいと思う
0321名無しさん2015/02/21(土) 14:04:01.68ID:M/iUDcG3
山電さえ高架にしてれば高砂町も寂れなかったのに
異論を無視して陸橋方式にするからこうなった
0322名無しさん2015/02/22(日) 12:07:22.80ID:TU9gKdPE
住人十色
高砂の元映画館ってどの辺?
0323名無しさん2015/02/22(日) 12:31:47.90ID:54INImWR
さっき短時間の停電がありました。
パソコンもゲームも起動中で最悪です。
0324名無しさん2015/02/22(日) 13:28:44.47ID:dxrY20b7
うちは停電しなかったな
停電なんて起きたら常時鯖が動いてるから大損害だわ
0325名無しさん2015/02/22(日) 13:58:57.53ID:Zt+z8OPY
>>320
こうやって時間稼ぎするくらいだから、「とっとと」も何も
そもそも次に入ってくれる業者が見つからないんでしょ?

>>324
UPS使ったら?
0326靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト2015/02/22(日) 15:32:39.28ID:I6rGCTs7
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...
0327名無しさん2015/02/22(日) 16:30:37.68ID:n8ZVJ6N8
>>304
これマジ行きたかったわ…
0328名無しさん2015/02/24(火) 16:36:32.23ID:TfZLpuUp
姫路地域わかもの就職応援面接会に行ってきました。そこでわかったことは、ト ラ イ ア ル 雇用の求人は、危険だということ。担当者の目がやばかったです。政府からの補助金目当てが丸わかりでした笑
0329名無しさん2015/02/24(火) 22:17:24.93ID:6KQ6g4uP
>>328
姫路市内の企業の話題は
☆☆☆姫路市スレッド148☆☆☆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1424513997/
で、

兵庫県の雇用の話題は
兵庫県で就職
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1314600800/
でお願いします
0330名無しさん2015/02/25(水) 01:22:45.47ID:WjPnPqZd
サンモールの辺りに映画館あったと思います 101匹ワンちゃん見た記憶があります
0331名無しさん2015/02/25(水) 01:51:09.70ID:dof0K1in
市民会館で映画見た記憶はある
0332名無しさん2015/02/25(水) 11:52:20.30ID:qt1I3q4x
>>322
清水町のあたりだな
0333名無しさん2015/02/25(水) 15:36:39.30ID:PsKAe6Ez
今更気づくなんて
マヂで俺にもできた
もう一人ぼっちじゃないね

022it.net/d11/026rimi.jpg
→消す
0334名無しさん2015/02/27(金) 14:43:27.29ID:yKxuG/66
ウイルス
0335名無しさん2015/02/28(土) 00:28:55.10ID:YEuJarIB
高砂の27歳ぐらいの小林ゆか?が事故で相手殺したらしいな
0336名無しさん2015/02/28(土) 09:39:27.95ID:qGNks0A6
伊保駅周辺に引っ越すんだけど
コンビニも1件しかないみたいだし住むには微妙かな?
0337名無しさん2015/02/28(土) 11:54:43.27ID:qlapLzGt
>>336
居住環境の基準がなんでコンビニの有無なのかはよくわからんが
買い物は梅井のマックスバリュが10時までやってる
自転車あればセブン、ローソンは行ける範囲にある
0338名無しさん2015/02/28(土) 13:51:05.43ID:FnapjjSU
>>336
今はどのあたりに住んでるの?
0339名無しさん2015/02/28(土) 17:10:56.06ID:PiQk8v75
コンビニなんて1軒あれば十分だろ。売っているものなんてほとんど同じだし。
0340名無しさん2015/03/01(日) 09:37:01.40ID:bnywC+wk
そういえば伊保町だけに極端にコンビニ少ないね

地元の商工会の体質かな
0341名無しさん2015/03/01(日) 10:43:44.08ID:JaUUHNdI
大昔、伊保駅前商店街にセブンイレブンがあったが一瞬で撤退した
0342名無しさん2015/03/02(月) 00:09:23.91ID:kd49w5mT
郵便局前のセブン、改装しているのか?
まさか閉店ちゃうよな
0343名無しさん2015/03/02(月) 11:51:18.08ID:iL1cHTei
>>342
ただの改装
確か3月末かそこらにまたやり出すよ
0344名無しさん2015/03/02(月) 19:35:07.65ID:kd49w5mT
>>343
thx!
0345名無しさん2015/03/09(月) 07:53:30.13ID:9dzQzmHo
五輪選手を輩出 スイミングクラブが閉鎖へ 高砂

http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201503/0007801723.shtml
0346名無しさん2015/03/09(月) 21:37:53.12ID:Kk5CajXR
それはそうと「郵便局どめ」って便利だな、無料だし
配達に来てくれても留守で都合つかないと、結局郵便局の窓口にいく羽目に
なら最初から郵便局に取りに行くようにしておけば気が楽だわ
0347名無しさん2015/03/12(木) 11:14:15.15ID:J1FTaicK
高砂市って軽四の車庫証明いらんの?。
0348名無しさん2015/03/12(木) 12:13:48.67ID:OEC3HcH+
いるわい
03493472015/03/12(木) 17:02:35.74ID:J1FTaicK
実家が高砂なんだけど、実家で軽四買ったときに車庫証明のシールが
貼ってあって、?と思って調べたら

ttp://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/shako/index2.htm

となってるし、訳がわからんのです。
0350名無しさん2015/03/12(木) 19:39:36.85ID:XeLxHzh/
車庫証明いらんけど検査登録はせなあかんから姫路の陸運局は行かんとあかん
0351名無しさん2015/03/13(金) 00:17:32.31ID:z0ywjD6u
車庫証明必須にしろよ
県道脇や新幹線の下の歩行者専用道を駐車場代わりに使ってる奴なんなの
0352名無しさん2015/03/13(金) 09:20:29.26ID:MmRDbrB6
>>351
月極駐車場の空いている所に無契約で止める馬鹿もいるけどね。
大家は企業なんで無頓着になっているみたいだけど
0353名無しさん2015/03/13(金) 20:49:16.94ID:H61HaS3u
セブンイレブン御旅一丁目店
3/20FRI 朝7:00
リニューアルOPEN
弁当50円(税込)引き
0354名無しさん2015/03/14(土) 22:25:19.76ID:RF164sSW
宝殿にあるギャングスターってゲーム屋潰れてたな
0355名無しさん2015/03/14(土) 23:07:39.77ID:N/YqzxIA
エアギャングスター
0356名無しさん2015/03/15(日) 13:22:41.88ID:J0x5nrph
しかし、高砂の人間て、クズしかおらんのん?
会社におる、おっさんなんか、みんなから、相手にされてない事にすら、気付いてない可哀想な人(笑)
0357名無しさん2015/03/15(日) 14:37:55.89ID:gg/Hg9OO
どこの祭りバカの悪口を言ってるんだ
0358名無しさん2015/03/15(日) 17:20:20.68ID:sRAXJYsD
句読点の使い方を勉強しろよ。
0359名無しさん2015/03/15(日) 18:28:21.70ID:fH3rJ2dO
さえちゃん
いつものスーパー
10時に待ってます
0360名無しさん2015/03/16(月) 06:17:10.07ID:dzhs07gV
>>354
ギャングスターやっぱり潰れてたんだ。
まあ10年ぐらい前からすでに「ここ大丈夫かよ…」な感じだったが。
0361名無しさん2015/03/16(月) 12:39:01.46ID:MQX87hFN
デンゼルワシントン
0362名無しさん2015/03/18(水) 15:15:33.33ID:WZ7D60Ec
あす19日オープンか
行くなら多少落ち着くだろう来週あたりかな
http://pbs.twimg.com/media/B-28OJfVEAE9P3_.jpg
0363名無しさん2015/03/18(水) 15:39:39.69ID:JiCB+Dbu
広告入ってたから、特別メニューで少しの間は賑わうんじゃないかな
0364名無しさん2015/03/18(水) 16:51:18.80ID:Dp6baxBf
15年ぐらい前まではコープの辺までずーっと田んぼだったのに、どんどん店ができるな
0365名無しさん2015/03/19(木) 18:16:08.00ID:0CIFAER2
郵便受けにチラシが入っていた「親鸞聖人 学ぶ会」
福祉会館でアニメ上映会をやるらしい
ググってみたら「浄土真宗親鸞会」と名乗るカルトのようだ
代表は高森顕徹という人、本部は富山県射水市
0366名無しさん2015/03/20(金) 12:59:44.71ID:uU3rqwuT
>>362
今は混んでるかもしれんけど、しばらくしたら客は周辺の主婦か老人ばかりになりそうやね。
0367高砂アイドル雪本ゆみこ2015/03/20(金) 22:49:22.66ID:QbEQzjK3
>>366
そやな
このまちのパターンやwww
0368名無しさん2015/03/25(水) 15:14:37.40ID:Q5JOagFI
コメダ、東側から行く場合わかってるだろうけど
県道718号通って伊保西右折のルートはダメだぞ
0369名無しさん2015/03/25(水) 19:39:27.67ID:wp4sR03Y
アスパ近くの、おうどん居酒屋の駐車場で13cmでヒョウ柄の靴なくしました。靴下はあったのに、靴だけ見つかりませんorz
見つけた方、一報くださいorz
0370名無しさん2015/03/25(水) 20:54:37.54ID:8Sts8h8v
普通は交番に言うよね
0371名無しさん2015/03/25(水) 22:48:26.98ID:wp4sR03Y
>>370
一応、遺失届だしたんですけど、警察の方に
「そーゆーのは、だいたい道の端におかれるからねえ」
と言われ、警察まで届けてくれる方は少ないみたいなんです。
0372名無しさん2015/03/25(水) 22:57:19.88ID:TvNN390o
詳細な特徴書いたらネコババされるで
0373名無しさん2015/03/25(水) 23:02:33.10ID:wp4sR03Y
>>372
片方だけなんですけど、ありえますかね?!
その店しか行ってないので、そこで落としたのは確実なんですけど、なぜか見つからないんです。。。
0374名無しさん2015/03/25(水) 23:03:47.68ID:KqWnGCyG
たまに道端に片方だけの靴とか放置されてるけど、どういう状況で
そうなるのか本当に疑問
酔っ払いとかそんなの?
0375名無しさん2015/03/25(水) 23:16:32.05ID:wp4sR03Y
>>374
私自身はお酒は飲んでいませんでした。
子供を抱っこして車まで行く道中に子供が自分で脱いで投げたか、靴が脱げて落ちたかだと思います。
今回は靴下までぬげてたので多分、子供が自分で脱いだと思われます。
気づかなかった私の責任ですがorz
0376名無しさん2015/03/25(水) 23:30:16.10ID:8Sts8h8v
自分ではなく子供の靴か ヒョウ柄っていうから女もののパンプスかなんかかと
4レス目まで肝心なことをなんで隠すんですかね…
0377名無しさん2015/03/25(水) 23:34:07.31ID:wp4sR03Y
>>376
読みにくくてすいません。
>>369に13cmでって書いてます。
0378名無しさん2015/03/25(水) 23:39:36.55ID:8Sts8h8v
>>377
ヒールの高さとかブーツの深さとか、なんか女性靴特有のどこかのサイズの言い方なんやろなと思ってた
あとメール欄にsage入れたほうがいいと思う
0379名無しさん2015/03/25(水) 23:42:57.64ID:8Sts8h8v
それから、↓のまちBBSのほうが人がいるからこっちでも書いたら誰か探してくれるかもよ(空白を消してコピペ)
http://kinki.mac hi.to/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=1408846703
0380名無しさん2015/03/25(水) 23:48:04.08ID:wp4sR03Y
>>378
そうですね、分かりずらくてすいませんでしたorz
初めてでよく分かりませんでした。
sage合ってるか分かりませんが、やってみます。ありがとうございます。
>>379
わざわざありがとうございます!
書き込みしてみたいと思います。
0381名無しさん2015/03/26(木) 08:42:31.28ID:UVq0wDw9
>>367
お前の名前で検索したら何やね。怖いやんけ。すいません・・・
0382名無しさん2015/03/27(金) 09:38:12.63ID:ymNcm8c2
>>368
あれだけ角度あるのに
あそこ右折する奴が居るんだ〜
0383名無しさん2015/03/27(金) 09:56:59.63ID:z12TnluI
あそこの橋、いつ直るのかなぁ
市役所側に回るしかないんだよね
0384名無しさん2015/03/27(金) 17:02:16.54ID:n6D2g3Lr
5時になりました
車に気を付けて
い↑え↓ に帰りましょう
0385名無しさん2015/04/02(木) 08:21:28.32ID:o4bHXo/1
>>384
ワラタwでもアレもそろそろ6時放送になるんだろうなあ。
あと14時の月の砂漠が流れんからおかしいなあと思ってたけど
子供は春休みだったなそういえば。
0386名無しさん2015/04/03(金) 18:03:16.03ID:WM9PbSmj
知らない間に6時になってた
〜6時になりました。までなんか怖い
幽霊でも出そうな雰囲気w
0387名無しさん2015/04/05(日) 01:24:19.46ID:8G64gGXB
高砂市内の美味しいたこ焼き屋
教えてください。
念のため、もう一度。高砂市内です。
0388名無しさん2015/04/05(日) 10:30:51.87ID:xsMtRa2J
ラムー行け
0389名無しさん2015/04/05(日) 13:50:05.19ID:sRqrDFt2
サンモールの1F
0390名無しさん2015/04/05(日) 16:12:23.92ID:Y6fRmwKC
>>389
残念ながら閉店しました
0391名無しさん2015/04/05(日) 19:40:41.32ID:vjkXBXAi
食べたことないけど、高砂市民病院の近くのたこ焼き屋が美味しいと聞いたことあるわ
0392名無しさん2015/04/05(日) 20:25:31.30ID:6yXrYTPT
>>390
マジか…
あそこの鯛焼きも結構好きだったのに…
0393名無しさん2015/04/06(月) 01:26:45.28ID:2x0hj7Zb
みなさんレスありがとうございました
0394名無しさん2015/04/06(月) 09:32:37.65ID:DiiIugpn
ジャンプが置いてある喫茶店知りませんか?
0395名無しさん2015/04/06(月) 10:55:07.31ID:R094RElg
買えよ
0396名無しさん2015/04/06(月) 10:58:06.03ID:FGVD9vRS
こういう掲示板で店探してるのはたいてい回答された店の中の人w
0397名無しさん2015/04/06(月) 11:36:42.38ID:DiiIugpn
二ヶ月前のやつだからな…
バックナンバーで取り寄せるわ
0398名無しさん2015/04/06(月) 18:41:42.81ID:2x0hj7Zb
>>396
おい、やめろw
0399名無しさん2015/04/07(火) 01:07:23.85ID:zZ65o2Kt
ラーメン屋とか行けばジャンプぐらい置いてるだろ
0400名無しさん2015/04/10(金) 13:53:21.18ID:SfJaGzgJ
電子書籍なのに安くないな
しかもジャンプはマガジンと違って汎用規格じゃない

http://books.rakuten.co.jp/rk/1a2f92178da437759dede00fd564119e/
http://plus.shonenjump.com/ext/wj.html
0401名無しさん2015/04/25(土) 00:06:39.83ID:Oyg2bhyz
保守
0402名無しさん2015/04/26(日) 20:36:03.06ID:oxXQtlwu
中島のキッチンKATO美味かった
0403名無しさん2015/04/27(月) 04:02:46.21ID:5sjgE0rm
>>402
あーそうなんだ。人気あるみたいねあの店
車おくとこに困る。4〜5台置けるスペースあればね・・・
0404名無しさん2015/04/27(月) 17:00:28.23ID:7laaHnOq
向いのパチ屋に駐車OK。
店公認なので大丈夫。
0405名無しさん2015/04/27(月) 23:49:41.34ID:5sjgE0rm
「店公認」て当然両者間で交渉があって
パチンコ屋「止めてもらってもかまわないですよ」
KATO「すみません、ありがとうございます」でしょうね
え?まさか、一方的にKATOサイドが・・・
んなワケないか
0406名無しさん2015/04/28(火) 13:51:55.69ID:/8guEbk6
店公認なわけないやろ
勝手にやってるだけ
0407名無しさん2015/04/28(火) 16:59:58.36ID:jOaZaE1W
て言うかパチンコ屋に車止めるなんて嫌
0408名無しさん2015/04/28(火) 21:18:37.35ID:VjmgxPMn
クルマで行ったときたまたまマスターが店の前に居て、パチンコ屋の駐車場を指さしてたで。
ホンマの話。
0409名無しさん2015/04/29(水) 10:18:06.50ID:7LG4J3/D
なに書いたんだよw
0410名無しさん2015/04/29(水) 22:03:50.16ID:Xml2/U9B
軽食屋のマスターってホントいいかげんな奴多いな
0411名無しさん2015/04/29(水) 23:08:22.60ID:S4s4alW9
公認というか、黙認?
0412名無しさん2015/04/30(木) 02:50:25.40ID:uf3asdBR
まぁ人に使われるのが嫌で始めるんだから。
世間からあぶれたハンパ者なんだよ基本的に。
0413名無しさん2015/05/08(金) 01:06:19.21ID:qGEnMSCc
不味くはないけど、クチコミ信じて行く人多すぎ 息子と不仲なのか店中不穏な空気漂ってるし それならモッキンバードのほうが数段上
0414名無しさん2015/05/09(土) 19:27:58.27ID:YLCQKuKi
セルマート高砂店って日本橋価格で安いね下取りとかもあるから便利
0415名無しさん2015/05/09(土) 23:58:02.03ID:q+gpNKZk
セイコマートってあったっけ
0416名無しさん2015/05/10(日) 07:22:51.69ID:TsCL2u15
>>415
昔だけど荒井のクロネコヤマトの前にあった

早朝から街宣車が大音響で明幹(´・ω・`)
うるさい!迷惑やねん!
0417名無しさん2015/05/10(日) 16:11:54.99ID:RHclyeU9
梅井で車のナンバープレート盗難があったみたい
さっき警察が近所に聞き込みしてたわ
夜になるとバカスクの集団が騒音撒き散らすし、
梅井は高砂でも治安は悪い方なのかな?
0418名無しさん2015/05/11(月) 08:08:56.44ID:mxUzlrYB
>>417
朝鮮、韓国人が多く住んでいると聞いたことはありますが・・・

 まあ、浜手は昔から気性が荒い人が多いですから、悪い事もあるんじゃないですかね
0419名無しさん2015/05/11(月) 11:11:00.45ID:isBkmEP8
>>416
思い出せないw
クロネコヤマト付近にセイコーマート
ありましたっけ?
0420名無しさん2015/05/11(月) 12:19:19.54ID:Us2F779C
>>419
あった
0421名無しさん2015/05/11(月) 12:44:35.22ID:YgWXv9De
鹿島神社に消防車来てたけど何かあった?また軽装バカの登山事故とかじゃないだろうな?
0422名無しさん2015/05/11(月) 18:24:12.99ID:Xu+s+FuK
>>419
確か20年前位にあったわ
よくエロ本買ったから覚えてるw
0423名無しさん2015/05/12(火) 02:33:20.17ID:FhTdwpok
復元した“日本最古の帆布”のバッグが売れている
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150507/1064250/?rt=nocnt
江戸時代の発明家、工楽松右衛門(くらくまつえもん)が1785年に考案した
極厚帆布「松右衛門帆(まつえもんほ)」は“日本最古の帆布”という。
これを高砂物産協会(兵庫県高砂市)が復元して「松右衛門帆×豊岡鞄」の
コラボバッグを造り、2015年3月4日に発売。
1カ月で当初の計画売り上げ高の1.5倍を記録したという。
0424名無しさん2015/05/12(火) 15:36:52.31ID:/VY5vo9h
セイコーマートの件。しつこくてすみません。気になって気になってw
クロネコヤマト付近というと、具体的にどこですか?
今レオパレスになっているところ
または”さくら荘”という老人ホームがあるところでしょうか

旧浜国沿いに関する記憶だと
以前ポプラだったところ、今は舗装されて駐車場
デイリーストアはデイリーのまま
ローソンがあったところは、今は理容室、かな
0425名無しさん2015/05/12(火) 18:19:16.91ID:FgFehQn8
セイコマートにエロ本は売ってないやろ
AVショップのセルマートだよ
0426名無しさん2015/05/12(火) 20:26:30.16ID:6hGLkGBk
>>424
北朝鮮の方々のビルの横だよ
0427名無しさん2015/05/13(水) 11:40:04.52ID:o7Gc5GOz
>>426
レスありがとうございます!
まったく覚えてないです(-_-;)
0428名無しさん2015/05/13(水) 19:13:49.30ID:MAvMluQc
セイコマートがあったクロネコヤマトって釣り具店があるところ?
0429名無しさん2015/05/13(水) 19:18:55.11ID:N/ephtLH
>>428
せやで
0430名無しさん2015/05/13(水) 21:52:59.39ID:j+8ywrhd
北海道のコンビニチェーンが高砂に存在してた事自体が不思議だよね
0431名無しさん2015/05/13(水) 22:36:14.12ID:r5Vl2bZ3
曽根にもセイコーマートあったんやで
0432名無しさん2015/05/13(水) 22:57:18.98ID:SiyPQMBc
セイコーマート懐かしいな
0433名無しさん2015/05/14(木) 17:13:27.79ID:7zEFoDCs
>>431
今は塾になってるな
0434名無しさん2015/05/14(木) 21:23:45.03ID:comdy6HG
>>419
なんかエリアフランチャイジーやってる酒問屋が姫路にあったみたい。
セイコーマットの出自は酒問屋だから、その関係かも。
0435名無しさん2015/05/16(土) 17:57:15.25ID:Jl+KlS3Z
トワイライトエクスプレス撮ってきた
0436名無しさん2015/05/17(日) 22:15:22.03ID:YBbg2Yqd
高砂の神社が何かに登録とかイオンに書いてあって、近くだったから行ってみた
地味なとこやね
名物は何ですか?石ですか?
0437名無しさん2015/05/17(日) 23:57:47.88ID:Dz+jLwC7
>>436
生石(おうしこ)神社のことかな?
もしそうなら名物?は石です
wikiれば確認できます
一応貼っとく
http://www.isinohouden.com/
0438名無しさん2015/05/18(月) 02:02:01.39ID:bsYoDXdb
この神社の高台は気持ちいい。
神社好きなんだろな。若い女の子が東側の岩山向いて座禅組んでたわ。俺とその子だけで若干気まずかったw
0439名無しさん2015/05/18(月) 07:58:13.39ID:ScaoFwea
>>435
姫路に運転停車とかする?
0440名無しさん2015/05/18(月) 08:25:18.83ID:pK6XcE9h
>>437
おお!ありがとう!
0441名無しさん2015/05/18(月) 22:00:57.93ID:XUyRrSMi
BSジャパンでじょっぴんや紹介されてた
0442名無しさん2015/05/19(火) 08:08:46.29ID:QIj83AZP
じょっぴんや見たー!! 高砂の代表??
てっきりにくてんのお店に行くかと思ったけど。
0443名無しさん2015/05/19(火) 22:01:00.29ID:6tL+anY9
>>442
俺も観たわ
じょっぴんや迄チャリで道案内したオッサン見たことあるw
0444名無しさん2015/05/20(水) 00:20:10.99ID:4oucXSpU
さあ高砂で、メシでも食うかとなったら
宝殿食堂・・・orz
あるいは丸亀製麺
明幹でて海鮮漁港の寿司ランチ、王将ぐらいかなぁ
0445名無しさん2015/05/20(水) 01:46:15.07ID:BwSvCz+w
アスパ行け
0446名無しさん2015/05/20(水) 01:54:46.06ID:EWBNtfmD
ジョリーパスタは行動範囲にないのか
0447名無しさん2015/05/20(水) 03:12:46.52ID:4BsAIXEC
>>444
松屋行こうぜ、微妙だけど
0448名無しさん2015/05/20(水) 10:13:34.40ID:QwF66pCz
高砂って土地安や
貧乏都市は大変
0449名無しさん2015/05/20(水) 17:05:16.61ID:Hti9VI95
>>438
今は刀剣乱舞とかのおかげでそういう若い女性とか多そうだな
0450名無しさん2015/05/20(水) 20:52:20.92ID:4oucXSpU
イオン行ったら、ある焼酎だけ他のに比べて売れてたな
0451名無しさん2015/05/20(水) 21:01:06.24ID:4oucXSpU
>>445
アスパのたこ焼き(クローバーだっけ)は割とよく買う
>>446-447
市内に無かったと思うが?
0452名無しさん2015/05/20(水) 21:18:45.46ID:NuJK8Pk2
新型車両「6000系」を導入します〜環境にやさしく、安全・快適でフレキシブルな運用に対応〜
http://www.sanyo-railway.co.jp/media/1432015565.pdf
0453名無しさん2015/05/20(水) 21:48:22.95ID:4BsAIXEC
>>451
宝殿食堂の目と鼻の先にあるだろ
0454名無しさん2015/05/21(木) 23:51:13.46ID:5empEALq
>>453
ggった。あの店、松屋いうんか
てっきり牛丼屋のことかと
0455名無しさん2015/05/21(木) 23:51:28.92ID:XuBdwVpV
イオンのアスパ専門店街は何でも高いと思うのは気のせい?
0456名無しさん2015/05/22(金) 09:11:33.45ID:Y/XbtyK1
米田のイオンにある千成家のたこ焼きは200円
0457名無しさん2015/05/22(金) 14:46:47.20ID:Uq2avNEN
>>444
川を渡って加古川へゴー!
0458名無しさん2015/05/22(金) 20:02:35.68ID:dwHj6qka
高砂でCD買おうと思ったら西友のミヤコしかないのかなぁ
どこもTSUTAYAになってレンタルばっかだよ
0459名無しさん2015/05/22(金) 21:51:40.07ID:UzAt9YJR
>>458
もう無いだろ
0460名無しさん2015/05/22(金) 23:23:42.11ID:8WMLF/g5
ゲオとかもあるけど
ちっこい店舗のわりにはセレクトいいよ >ミヤコ
0461名無しさん2015/05/22(金) 23:27:26.51ID:37dJgNsw
やたらヒップホップが充実してたよなあそこ
俺はメタルしか買わなかったが
0462名無しさん2015/05/23(土) 00:40:19.70ID:sc+mdwtP
ミヤコはもう無いのかー
ゲオってうかいやの?
あそこもレンタルオンリーになってたよ
0463名無しさん2015/05/23(土) 00:50:32.52ID:CuUG6RtU
高砂のゲオはうかいやだから
CDはレンタルしないよ
0464名無しさん2015/05/23(土) 01:16:14.70ID:6iWzgXcg
いまあるのTSUTAYAだけじゃない
宝殿の北側にもあったようなきもする
0465名無しさん2015/05/24(日) 11:37:43.89ID:ksiMnxQU
>>461
久々に行ったら店の半分がヒップホップになってて笑った思い出。
そのおかげか、ハードロックへヴィメタルのCDが半額コーナーに行ってて
かなり嬉しかったな。
末期は俺しか買って無いだろwってぐらい、棚が動いてなかった。
0466名無しさん2015/05/26(火) 02:43:30.71ID:FEMMu86B
北浜のセブンのバイト野郎やる気無さすぎ。
女の子と喋ってばっかだし700円以上買ってやったんだからクジ出せよ。
俺のタバコいつも品切れだし。
コンビニのバイトって愛想悪すぎない?
0467名無しさん2015/05/26(火) 08:13:33.31ID:aIt2whAF
>>466
イケメンには愛想いいよ
0468名無しさん2015/05/26(火) 10:13:50.35ID:Mf3ys/VU
コンビニのバイトに愛想を求めるなよw
0469名無しさん2015/05/26(火) 18:45:51.81ID:dzI++ZDV
>>466
常連で顔馴染みなら店長に電話して煙草入れてって言えば入れてもらえるよ。昼間なら店長おるでしょ。
0470名無しさん2015/05/26(火) 19:42:13.56ID:mbT48ZsO
こんなところでうじうじうじうじ言ってる奴が直接言えるはずないでしょう。
0471名無しさん2015/05/26(火) 21:16:48.30ID:QLrHSi1M
セブンの冷麺好きすぎ
0472名無しさん2015/05/27(水) 19:38:53.68ID:TCXUIrBD
     l⌒Yl  lY⌒l   \あ・・・あの・・・くじ・・・/
   (´・ω・`)(´・ω・`)     (´・ω・`)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    (´・ω・`)(´・ω・`)     (´・ω・`) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \あの・・・だから・・・もういいです・・・/
    (´・ω・`)(´・ω・`)     (´・ω・`)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |
0473名無しさん2015/06/01(月) 22:22:11.81ID:yPfzKfgc
ハローズの工事が止まってるよね。
住民の反対が〜って噂聞いたんだけど、建設中止になるなんてこと無いだろうか?
数人の意見であそこまで工事が進んでるのが無くなったら勿体なさすぎる。
楽しみにしてるだけにゲンナリだわ。
0474名無しさん2015/06/02(火) 07:31:20.61ID:jLCY9sDo
【ブライダル】兵庫県高砂市スレッド11【都市】

こっち行けば?
0475名無しさん2015/06/02(火) 07:57:43.18ID:CetVVy/h
>>474
そんなスレどこにもないぞ。2ちゃんなのか?アドレスくらい貼ってよ。
まちBBSは規制が多すぎる。
0476名無しさん2015/06/02(火) 19:44:12.14ID:HhIB6HW4
伊保のゴリラ岩って有名なんか?
全然知らなんだ
0477名無しさん2015/06/02(火) 20:58:47.52ID:i/tg8QTh
初耳。宝殿がある神社の所やろ
0478名無しさん2015/06/07(日) 03:47:46.35ID:C61id2RI
ウェディングタウン高砂

三菱系工場がすごく多い。旭硝子、三菱重工、三菱製紙
0479名無しさん2015/06/07(日) 23:04:39.70ID:vvuxaeJX
5000円で6000円分の商品券を販売しているらしいけど
売れているみたいね
0480名無しさん2015/06/07(日) 23:56:00.54ID:wDSpbUWO
テンバイヤー殺到らしいからな
0481名無しさん2015/06/08(月) 15:19:54.59ID:+jIAmaQt
高すぎたり安すぎたり

適切な値段設定もできない無能将校会議所
0482名無しさん2015/06/08(月) 18:01:25.85ID:LVjvZeV/
アーバン火事?
0483名無しさん2015/06/08(月) 18:17:12.06ID:+jIAmaQt
>>482
防災ネットの消防本部から火災情報来てるわ
0484名無しさん2015/06/08(月) 21:10:44.58ID:1P2I26O/
この前の夜、公園墓地の駐車場に止まっている車がひとりでに揺れていました
0485名無しさん2015/06/08(月) 22:58:44.50ID:py6PGvNE
>>478
ブライダル都市高砂だよ

>>484
そりゃ怪奇現象だwww
ミヤネ屋かTEN若一調査隊に取材に来てもらおう
0486名無しさん2015/06/08(月) 23:01:55.55ID:Z8SFM4KN
>>482-483
あの、でっかいでっかいマンション
アーバンコンフォートいうんか
0487名無しさん2015/06/09(火) 09:12:24.86ID:JUET5Tp7
>>485
高砂市内にいい結婚式場ってあるん?ホテルとか神社とか教会とか
0488名無しさん2015/06/09(火) 12:22:38.31ID:3Zgs7oOO
>>487
鹿嶋神社>>高砂神社
0489名無しさん2015/06/09(火) 12:34:29.16ID:7VDEMT6A
>>485
市内の結婚出来ない男どもを何とかしろ・・・・

と昔は言って見たもんだ
0490名無しさん2015/06/09(火) 12:49:41.07ID:HCfxotlX
新兵庫史を歩く 恋愛も物流も“結ぶ街”〜高砂市〜
http://www.nhk.or.jp/kobe/hyogoshi/takasago/index.html
放送日
平成27年6月13日(土)午前10:05〜10:48
(総合テレビ・兵庫県内向け)
県内の名所・旧跡・歴史を視聴者とともに訪ねてその土地の美しい自然、
風土に触れながら郷土の歴史や伝統文化のすばらしさを紹介する 「新兵庫史を歩く」。
第28回の舞台は高砂市です。
?高砂や〜この浦舟に帆をあげて〜 披露宴の席で仲人が謡う「高砂」。
この謡曲ゆかりの地である高砂神社は、縁結びで知られています。
また、高砂は加古川河口に発展した町で、舟運と海運、
そして山陽道の陸運が交わり物資の集散地として栄えました。
恋愛も物流も結ばれる“結びの街”高砂の歴史の旅に、いざ、出発です!
0491名無しさん2015/06/09(火) 13:28:54.66ID:8dPnDSVv
平家の隠れ里があるじゃないか?
0492名無しさん2015/06/09(火) 16:47:57.96ID:sDnGNZa0
サンテレビ「森脇伝説」
本日23:30〜
高砂市ぶら歩き
0493名無しさん2015/06/09(火) 17:35:00.01ID:cc8Gl2sQ
古い銭湯行ったんかな
まだあるかは知らないが
0494名無しさん2015/06/09(火) 20:18:17.42ID:4ur7eToG
>>492
thx!
録画予約した。
0495名無しさん2015/06/09(火) 20:50:39.77ID:vOaoR3Gs
>>493
行ってなかったよ
0496名無しさん2015/06/09(火) 23:32:44.14ID:JUET5Tp7
森脇高砂市始まったよ!
0497名無しさん2015/06/09(火) 23:37:17.77ID:DEuBSnaQ
2chの運営による自作自演です
0498名無しさん2015/06/10(水) 00:11:47.77ID:Kg/GDXWL
あのパン屋知らんかった
今度いこう
アスパ1Fの100円パンより、うまいんちゃうかな
あの画描きのおっちゃんも知らんかったわー
「石ころり」も知らんわぁ〜
知ってたん穴子屋だけやw

森脇のオーバーなリアクション見てかなしぃなったわ(´・ω・`)
0499名無しさん2015/06/10(水) 00:17:49.95ID:7IduQAm5
高砂市民なら誰でも知ってるって
聞いたこともないわい
森脇健児って生きてたんやね
20年ぶりくらいに見た
0500 【だん吉】 2015/06/10(水) 00:20:48.80ID:HeBxddkT
つかまだ芸能界にいたのか?
0501名無しさん2015/06/10(水) 00:26:35.62ID:Sm6dZqpX
昔、西友には山田さんとイベントで来てたけど、覚えてはるんやろか
0502名無しさん2015/06/10(水) 17:26:43.32ID:9T+JJ6vw
今日朝の7時過ぎくらいに梅井のマックスバリュー付近で事件あったらしいんだけど…知ってる人いる?
0503名無しさん2015/06/10(水) 20:03:15.02ID:VQFqzy6N
>>499
俺も知らんかった
給食パンを作っているので高砂市で知名度が高いと思ってしまったんだろう
ちゃんとしたパン屋の店舗とは言えないところを見ると、学校給食を含めて業務用中心なんだろうな

それにしてもそんなに美味いのかいな?
ネットに価格表が有ったけど生イースト菌でつくる食パンは結構高い
0504名無しさん2015/06/10(水) 21:42:32.80ID:3rF9wsjr
>>503
高砂市民プールの売店で黄金パンとか揚げパン系なら、
毎夏販売してるよ。
0505名無しさん2015/06/13(土) 15:19:48.02ID:Y5SwWD6y
今朝NHKで、県内限定放送番組で高砂市の史跡についてやっていたが、内容がすごくよかった
いろいろ見歩いているつもりだったが知らないことがかなりあった
放送は終わってしまったが、HPに記事、配布用パンフレット、ルート地図などがあるので紹介

新兵庫史を歩く | 恋愛も物流も“結ぶ街”〜高砂市〜
ttp://www.nhk.or.jp/kobe/hyogoshi/takasago/index.html
PDFパンフレット
ttp://www.nhk.or.jp/kobe/hyogoshi/takasago/images/map.pdf
0506名無しさん2015/06/13(土) 15:40:45.20ID:Y5SwWD6y
うまくやれば高砂市はミニ観光都市になれるかな
隣が大観光地の姫路だから、最初は姫路のオプショナルツアー地として知名度を上げないとね
番組では1日ツアーで紹介していたが、駅から歩いて回れる半日ツアーが観光客を呼びやすいと思う
史跡は姫路城と比べると小粒だから、高砂駅南側の旧市街一体をレトロ地区に指定して街全体を
観光地化すれば良さそう
数年前から始まった万灯祭がまさにそうで、成功していると思うが1年に1回だけなので、あれを恒常化すればいい
呆れるほどひなびてしまった銀座商店街なんかはもっと観光客向けコンテンツを増やせば昭和レトロとして人気を呼びそう
梅ヶ枝湯とセットにすればまさにタイムトリップを楽しめる

観光地にはたいていシンボルになるものがあるが、高砂市の場合はっきりしない
旧駅のロータリーのところにでも、何かそれだけでも見に来てくれるような新しいシンボルがほしいよ

以上、関係者でも、旧市街地民でもないが高砂市民としてコメント
0507名無しさん2015/06/13(土) 15:59:18.51ID:5RRDZlXu
NHK見逃した、再放送無いのか
0508名無しさん2015/06/13(土) 16:04:49.30ID:5RRDZlXu
例のパン屋を知らない人結構多いのか
昔はあそこでパン買ってたがまだ残ってるのは良いことだ
0509名無しさん2015/06/13(土) 19:47:15.98ID:FXm07fVe
例のパン屋って何?
0510名無しさん2015/06/13(土) 20:16:51.44ID:UNP0DY/P
http://www.bansyuu.com/tankentai/16_takasago/takasagosyokuhin.htm
0511名無しさん2015/06/13(土) 20:18:24.24ID:C9Go28so
https://www.youtube.com/watch?v=x0c1XxbPQDs
0512名無しさん2015/06/13(土) 23:31:54.71ID:+sQENVdR
ああこれか
0513名無しさん2015/06/13(土) 23:43:36.92ID:RVMjm+wx
>>505
再放送ないのかなあ

見逃しちゃったよ
0514名無しさん2015/06/13(土) 23:48:33.75ID:e5utDAYF
市民プールで売ってる揚げパンって言ったほうがわかる人多そう
0515名無しさん2015/06/14(日) 03:51:49.70ID:Y5PK83e8
市民プールって営業してたんか

とっくに閉鎖されてると思ってたわ
0516名無しさん2015/06/14(日) 21:21:12.85ID:UR8+W5i5
>>515
プール前にローソンもできたしな
0517名無しさん2015/06/15(月) 00:21:53.56ID:eciF0Fe9
下村商店の大将はどちらの番組にも出ていたが
誰かに似ているなと思ったらNHKの会長だなw
0518名無しさん2015/06/15(月) 02:23:36.30ID:dpGdQN4p
下村商店でチラホラ見るけどあれが本店なのか?
0519名無しさん2015/06/15(月) 14:42:10.77ID:abRGSWAW
本町通りにあるのが本店やろ
0520名無しさん2015/06/16(火) 00:50:45.37ID:lxa2OCHt
百貨店、バーカ笑
0521名無しさん2015/06/16(火) 21:35:15.58ID:di8tBWbf
意味わからん
0522名無しさん2015/06/16(火) 22:32:27.92ID:z40b+bnk
穴子は高砂の大きな名産品だけど、卸は下村商店の独占?
0523名無しさん2015/06/17(水) 08:40:33.18ID:I3j05Tp/
穴子は砂より広島(宮島)の方が旨い。
0524名無しさん2015/06/17(水) 09:56:25.96ID:7+IwpoM+
高砂市の略称ってスナって使う?
0525名無しさん2015/06/17(水) 09:58:51.63ID:6zzUPK8A
つかわん
0526名無しさん2015/06/17(水) 21:41:56.11ID:Qli6rY0/
すな。すな。ドリルすな
0527名無しさん2015/06/17(水) 22:32:46.70ID:n7Cyx9xb
>>523
4年間広島に住んでたけど聞いたことないわ
0528名無しさん2015/06/18(木) 08:12:16.34ID:fUN6Jdp1
>>527
食べ比べたらわかるよ。
0529名無しさん2015/06/18(木) 21:23:38.04ID:IDGsRn5I
宮島ってあなごの産地ではあるらしいね。
宮島口にある「うえの」が有名なんだっけ?
どっちのほうがうまいのかは知らんけど。
0530名無しさん2015/06/18(木) 23:07:32.68ID:NZdGNxFV
>>528>>523だな
別に下村の味方ではないが、そんな主観的なものを理由を具体的に書かずに言われても・・・
料理の仕方によっても違ってくるはず
最近は穴子をウナギ風の調理にした料理を出す店もあるが、あれはそこそこ旨くても
ウナギの代用品に過ぎず邪道だと思う
0531名無しさん2015/06/19(金) 08:12:09.33ID:vYzgsG5G
>>530
まあ、味は個人の好みがあるから。
自分は普通に焼き穴子を食べ比べて広島の方が美味しいと思っただけです。

穴子のうなぎ風ですか、美味しそうですね。でも自分も邪道だと思います。
0532名無しさん2015/06/19(金) 09:32:58.25ID:1ffLeNMs
>>530
蒲焼きより、香ばしい焼き穴子でしょうね。煮穴子には瀬戸内海産より江戸前。
0533名無しさん2015/06/19(金) 10:02:08.49ID:KiMNn7tl
今やアナゴは明石の下村じゃね?
もちろん本家は高砂だけど一般的には明石だな
0534名無しさん2015/06/19(金) 17:14:26.04ID:uO6ExNuw
国家犯罪確定!!豊中市の事件の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。
0535名無しさん2015/06/19(金) 17:23:48.15ID:uO6ExNuw
国家犯罪確定!!豊中市の事件の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。
0536名無しさん2015/06/19(金) 23:56:00.88ID:ViU99wO/
20日朝ごぱん市
0537名無しさん2015/06/20(土) 21:08:31.90ID:Ki13yArZ
371 名前:本当にあった怖い名無し@転載は禁止 [sage] :2015/03/09(月) 17:02:04.00 ID:culh6nhV0
なるほど、それなら公開するしかないな
めったに見られるモノじゃありませんよーー!

http://i.imgur.com/XEHU3pJ.jpg
http://i.imgur.com/C13v6DY.jpg
http://i.imgur.com/F6N3sIB.jpg
手前から6ブロック目にあった。想像よりも小さかったな。
横の長さは3センチくらい。たぶん下顎だろ
0538名無しさん2015/06/21(日) 04:03:18.31ID:klHnNLtg
↑ウイルス
0539名無しさん2015/06/22(月) 10:51:13.20ID:tklCPYed
ウイルスじゃないですよwww閲覧注意ではあるけど。オカルト板で高砂港が話題になってたのを見つけたので。
0540名無しさん2015/06/22(月) 19:57:49.57ID:YRLcQjAm
>>537
こっわ
0541名無しさん2015/06/23(火) 17:11:20.61ID:oS7upuJw
年金を一切納めなかったにも関わらず、神戸市は福祉給付金と称し300人の在日朝鮮人に年間1億2千万円を支給している。
そもそも、日本人でも25年納めなければ支給されない年金を、何故1銭も納めていない在日朝鮮人に支払わなければならないのか?
しかも、その福祉給付金の額はは神戸市が一番高いのである。どこまで神戸市は在日朝鮮人が好きなのか!
0542名無しさん2015/06/24(水) 07:53:24.32ID:SAUtL3gV
>>541
兵庫県も年金を一切収めなかった在日朝鮮・韓国人に対して障害年金は満額支払ってますが。
なんせ、あいつらのバックには某団体組織があるから
0543名無しさん2015/06/24(水) 16:49:03.86ID:HgSmCdWy
高砂に朝鮮の会館なかったっけ?
0544名無しさん2015/06/24(水) 17:47:23.21ID:2lUkDzJn
高砂高校の裏にある
数年前に固定資産税を払っていないと報じられたがそのままか?
0545名無しさん2015/06/24(水) 23:59:20.77ID:Vie5JOfN
>>544
一部減免してた市町村の一つだったけど、全国的に問題になってから見直ししてたよ
0546名無しさん2015/06/25(木) 00:05:36.23ID:a5EgwXKC
高砂南高の前にあったビジネスホテル鐘友いつの間に無くなったんやあ?
0547名無しさん2015/06/25(木) 23:01:05.75ID:PKATMfJA
高砂駅前の正面にある、観光案内所、柴田最正堂、下村商店などがある商店群
駅の方から見てもパッとしないし、裏から見るとまるで戦後間もない頃のバラックみたい

高砂市の顔みたいな場所なんだから、建て直せばいいのに

ttps://goo.gl/3uL5M3
0548名無しさん2015/06/25(木) 23:19:04.52ID:+GPdmusJ
平成27年6月25日17時43分
高砂市曽根町(目標物)高砂市シルバー人材センター北北西付近で建物火災が発生しました。

平成27年6月25日17時43分
高砂市曽根町高砂市シルバー人材センター北北西付近で発生した建物火災は
18時26分に鎮火しました。人的被害はありません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0549名無しさん2015/06/26(金) 07:32:08.04ID:cGdL2gPg
>>547
高砂市に来て約30年だけど、このあたり通るたびに30年前にタイムスリップするわw
0550名無しさん2015/06/26(金) 09:51:28.00ID:hFNIlkWW
確かに高砂駅南側はかなりノスタルジー。
写真が趣味なオレには堪らんよ。
洋館風の消防署に古い和菓子店や銭湯。
路地裏の民家やシャッターだらけの商店街。

とにかく懐かしい気分になる。
0551名無しさん2015/06/26(金) 10:15:23.17ID:zPxPYTRI
西友が終わったら高砂町の年寄りは買い物難民になるんだろうな
高砂はJR沿線しか住む価値がなくなったわ
0552名無しさん2015/06/26(金) 12:19:00.90ID:g6H+aV86
>>551
JR沿線住民乙w
0553名無しさん2015/06/26(金) 12:54:51.72ID:VI7Gc5Pj
知らんがな
0554名無しさん2015/06/26(金) 18:34:30.68ID:T+GfAwsO
>>547
相生不動産の物件なんかな?
いや、知らんけど
0555名無しさん2015/06/26(金) 18:34:44.14ID:mWzJn+dO
昔は山電沿線でも良かったんだろけど
今は明幹より北が便利になったよ
0556名無しさん2015/06/26(金) 21:18:04.81ID:g6H+aV86
山電より南が不便なだけ
0557名無しさん2015/06/27(土) 09:21:51.76ID:xwlpnaop
JR曽根駅周辺は相変わらずだけどなぁ・・・破産した中古屋跡地も2年弱放置状態だし。

しかし、「高砂市は裕福だから合併なんてしない!」とかよく耳にしてきたけど、
裕福な予算はどこに使われてきたんだろ・・・
0558名無しさん2015/06/27(土) 14:10:33.15ID:Ad+43LZt
駅前の観光案内所は一度も入ったこと無いが、なんか入りにくい感じ
たぶん居抜きの賃貸だから仕方ない面もあるのだろうが、もっとどうにかならないものか
駅改札を出て、せっかくあんな良い場所にあるのに目立たなさすぎだし
ここが見えても観光案内所に見えず、文房具屋か何かだと思ってしまう

隣に出来た居酒屋のでっかい看板よりもさらにデカイ字で「ようこそ高砂市へ」とか
ここが観光案内所であることを書いてPR出来ないものか ? (2階は白い外壁なのでスペースは十分)
改変禁止とかなら布の横断幕を使うとかすればいいと思う
あとガラスにベタベタと案内の紙をたくさん貼っているのも良くないと思う
季節によっては厳しいだろうが、入りやすいようにガラス扉は1間分は外した方が良いよ

ストリートビュー
ttp://goo.gl/Yg1AHp
0559名無しさん2015/06/27(土) 18:58:57.95ID:++3EfNRj
>>558
実際観光するとこないやん
あってもマニアックな歴史観光やんか
0560名無しさん2015/06/28(日) 08:20:04.94ID:5/KZ/xyo
>>557
田村時代に造った膨大な借金の清算やろ
0561名無しさん2015/06/28(日) 11:53:27.83ID:9GVfR3Hb
昔、本屋じゃなかったっけ?
0562名無しさん2015/06/28(日) 14:58:39.23ID:DVygtHJB
>>561
日本旅行だよ
0563名無しさん2015/06/28(日) 22:08:38.35ID:5/KZ/xyo
駅前の本屋学校帰りにお世話になったな
たまにしか買えなかったけど
0564名無しさん2015/06/29(月) 22:04:35.78ID:/9Dc5/Zr
>>563
ビニ本か?
0565名無しさん2015/06/30(火) 08:11:23.27ID:/oxmS5TJ
他人のレスは自分を映す鏡
0566名無しさん2015/06/30(火) 16:12:52.87ID:QJRWOFw9
>>561
俺も「ここ本屋じゃなかったっけ…?」と思ってたわw
しかし>>558画像のミルクパーラーという看板がガチ昭和だな…。
0567名無しさん2015/06/30(火) 16:54:07.99ID:/oxmS5TJ
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000007965.shtml
 兵庫県高砂市の児童発達支援センターで、
園児4人が腕をつねられるなどの虐待を受けていた疑いがあり、
4人を受け持っていた担当職員が自宅待機扱いになっています。

 「お詫び申し上げたいと思います。申し訳ございませんでした」(高砂市担当者)

 市によりますと、去年6月、児童発達支援センター「市立高砂児童学園」に
通う女児の保護者から、「子どもの腕につねられたような複数のあざと、
手首をつかまれたような痕がある」と通報がありました。

 その後も、先月までに太ももや腕をつねられたような跡のある園児が、
3人見つかりました。

 4人とも、ある女性職員が担当していて、
「この職員が虐待を行っていた」という証言もあることなどから、
職員は自宅待機扱いとなっているということです。

 市は、職員が園児に虐待をした可能性もあるとみて、
引き続き調査をしています。 (06/30 12:25)
0568名無しさん2015/06/30(火) 23:01:46.92ID:U7qbq+xE
市立高砂児童学園
ここ、なんともいえない場所にあるんだよなぁ
0569名無しさん2015/07/01(水) 07:02:41.34ID:okKp8lAw
地図で見て航空写真で確認した。なんともいえないことは伝わってきた。
0570名無しさん2015/07/02(木) 14:01:07.15ID:oCRUM+c1
図書館たのしみですね
0571名無しさん2015/07/02(木) 21:51:07.20ID:He5FPhay
たくさん消防車が通ったようだけど何かあったのかな
0572名無しさん2015/07/02(木) 21:57:06.77ID:UUk+qGKh
ローソン北浜店の僅か170mほど東にセブンイレブンができるらしい。
喫茶店とタクシー車庫は取り壊されて更地になってた。
ローソン危うし!?
0573名無しさん2015/07/02(木) 22:36:25.72ID:27HlInRw
>>571
21:20頃、JR宝殿〜曽根で人身事故発生ですわ
0574名無しさん2015/07/02(木) 23:03:43.83ID:IYfsfJL/
姫路の人帰られへん!
0575名無しさん2015/07/02(木) 23:29:40.15ID:mgWEoWg/
>>574
山陽に振り替え輸送するだろうとマジレス
0576名無しさん2015/07/02(木) 23:57:09.12ID:j1gPeWug
>>574
加古川で停まっとうから、
宝殿・曽根・御着、別所の人が帰られへん
0577名無しさん2015/07/03(金) 00:20:21.55ID:7qs8Ywkp
確認してないけど
宝殿〜曽根で人身事故いうたら
丸亀製麺とこの踏み切りと
サンクス横の踏み切り、想像したわ
0578名無しさん2015/07/03(金) 00:39:17.35ID:7qs8Ywkp
神戸新聞
2日午後9時20分ごろ、高砂市米田町島、JR神戸線宝殿−曽根間の踏切で、
男性が下り貨物列車にはねられ、死亡した。
加古川−姫路間の上下線で一時運転を見合わせた。
同10時10分に運転を再開したが、神戸線を中心に運休や遅れが生じている。

島いうたら、宝殿食堂とマクバの間の踏み切りか
0579名無しさん2015/07/03(金) 00:48:38.77ID:wATg075+
自民党の悪政で毎日のように変事が起こる
0580名無しさん2015/07/03(金) 04:24:23.35ID:57k/Pvc7
>>574
ふくもっさん乙
0581名無しさん2015/07/03(金) 12:06:04.77ID:OUyUrrP0
>>580
加古川市は福本豊を名誉観光大使にしたらいい
0582名無しさん2015/07/03(金) 12:12:48.34ID:Sv+bIZPe
加古川市でプレミアム商品券が発売になったがマルアイもOKだとか・・・
だが、高砂市のは入っていない

それと使用制限枚数は各店次第ということらしいが、実際はどうなの?
1回1枚限りなんてことだとあんまりお得じゃない
加古川市の方は制限が無いみたいだから隣同士なのにエライ差?
0583名無しさん2015/07/03(金) 13:22:14.16ID:RIAV+0AS
>>582
だよね~。
マルアイもOKならば並んででも購入したんだけどなぁ~。
0584名無しさん2015/07/04(土) 02:03:26.17ID:zUtjh7Oc
バイパスが通行止めだから無茶苦茶静かだわ
0585名無しさん2015/07/04(土) 02:10:49.82ID:5f3ftvz0
そのせいで深夜に2国をトラックが暴走しよる
0586名無しさん2015/07/04(土) 03:42:09.10ID:29ZW8lwH
加古川のプレミアム商品券買える?
1日に行ったら売り切れてた。
まぁ仕事帰りの夕方にカピル21で、やからあるわけないやろけど。
次回の日曜日発売分には、やっぱり並ばなあかんやろか、朝から。
0587名無しさん2015/07/04(土) 03:45:24.66ID:29ZW8lwH
あ、スマン。
ここは高砂のスレだったw
誤爆です。
0588名無しさん2015/07/04(土) 06:38:52.61ID:5VUK5nKt
>>571
電車の事故で発炎筒つけたのを勘違いした人が「電車が燃えてる」って通報したらしいな。
救急の人はあせっただろうな。
0589坊や2015/07/05(日) 08:06:32.01ID:n3Woo9yo
知っているよ。
0590名無しさん2015/07/06(月) 22:27:13.36ID:83XEtluc
570:名無しさん ホント姿が見えてくると楽しみ♪ 北条街道沿道、拡幅が進んで期待してます♪&#9836;
0591名無しさん2015/07/06(月) 22:37:06.67ID:NULC82j6
↑一見何の晒しかと思ったわ
0592名無しさん2015/07/07(火) 01:11:30.23ID:8jqqJK38
自分の知るかぎり加古川のウェルネスの図書館はきれいに利用されている
高砂もきれいなままであってほしいわ
0593名無しさん2015/07/07(火) 06:55:55.61ID:4+dXwnMU
あそこにできてもなー
ほぼ加古川だし
0594名無しさん2015/07/07(火) 11:02:37.92ID:tcRbp0t5
新図書館はウェルネス図書館に比べて規模はどうなの?
蔵書数、フロア面積とか・・・
情報ツウの人教えて

加古川市は、ウェルネス図書館のほかに東加古川にある中央図書館も快適
窓際が柔らかい超長椅子(肘掛けのないソファ?)が占めていて座るところがたくさんある
蔵書数も多い
但し高砂市からは遠いし、駐車場が有料
0595名無しさん2015/07/07(火) 11:07:52.46ID:NWMNiSCe
どこに出来るの?高砂市の新しい図書館て
0596名無しさん2015/07/07(火) 11:56:02.25ID:sC8LGCx1
>>595
米田交番西側
0597名無しさん2015/07/07(火) 12:07:07.98ID:MxVVyAF7
エアコンついててフリースポットがあったらいいなー
0598名無しさん2015/07/07(火) 15:46:32.62ID:fH1CogUn
>>596
それがどこかわからねえ……
0599名無しさん2015/07/07(火) 15:51:09.20ID:5rVwbSFX
>>598
加古川市民病院の1kmくらい下
図書館造っても教養の低い高砂市民は本を読まないから
比較的民度の高い米田の人と加古川市民に便宜を図ったんだよ
加古川市民も本を借りれるからね
0600名無しさん2015/07/07(火) 16:10:41.59ID:DHoqu2XY
加古川西市民病院のことですか?
0601名無しさん2015/07/07(火) 17:01:25.18ID:fH1CogUn
いまいち地理に疎いから調べたけど一切の情報が無いな……
運営母体が市じゃないらしいのは期待だけど
0602名無しさん2015/07/07(火) 17:56:54.41ID:sC8LGCx1
>>598
加古川西ランプの南北道路を南下。

JRとの立体交差をすぎて4つ目の信号の斜め前。

スーパーみよしがある交差点です。

アーバンの北側
0603名無しさん2015/07/07(火) 19:06:09.96ID:ebVdq4OW
せっかくのネットなんだし
https://www.google.co.jp/maps/@34.7747687,134.8112238,20z?hl=ja
こうすりゃいんじゃねーの?
0604名無しさん2015/07/07(火) 19:43:08.30ID:/kF1gior
>>596
全く行きたいと思えない場所だわ
交通量やらで出入りし辛そう
近くの人はいいね
0605名無しさん2015/07/07(火) 20:09:32.53ID:DHoqu2XY
思ってたより南側だった。
ウェルネスの図書館はよく行くのでまたついでに覗いてみよう。

で、いつで開館するの?もうしてるの?
調べたけど情報ないね
0606名無しさん2015/07/07(火) 20:23:25.06ID:ebVdq4OW
米田町米田ってB地区なんか?
「部落 一覧」でググってTOPに来るサイトで
米田町米田がリストに入っているんだけど
0607名無しさん2015/07/07(火) 20:39:18.80ID:6xQ4DPQn
新図書館、ググってみた
予定地:高砂市米田町米田927番地の7他
延床面積2500u
蔵書15万(〜20万)
土地面積6000u
現図書館は平成27年9月30日で閉館し、新図書館は平成28年2月開館予定
0608名無しさん2015/07/07(火) 22:42:44.85ID:tcRbp0t5
>>607
ありがとう

加古川ウェルネスパーク図書館の蔵書数は、加古川市観光協会のHPによると約20万冊
それからするとやや劣るものの同程度の規模っぽい

ちなみに加古川市立中央図書館の蔵書数は67万冊近くあるからやっぱりデカい
ここは、空間にゆとりがあるので人が多くても快適
一方、昔からある加古川図書館(マルアイ木村店の近く)の蔵書数は31万冊とウェルネス図書館より
多いけど、昔の作りで窮屈な感じ、駐車場はわずか数台なので快適でない

高砂市新図書館は最新の建築物ゆえ快適性は期待できそうだが、緊縮財政で変にケチっていないか
少し心配だな
オープン後、評価が高ければしばらくは混むだろうね
0609名無しさん2015/07/07(火) 23:13:28.08ID:5rVwbSFX
高砂市の民度

<北浜<曽根<伊保<阿弥陀<高砂<荒井<米田
0610名無しさん2015/07/07(火) 23:21:31.19ID:tcRbp0t5
>>599 >>609
米田町民乙
「1kmくらい下」とか「教養の低い高砂市民」とか、教養の無さ丸出しの表現だなw
0611名無しさん2015/07/07(火) 23:24:33.31ID:/q2+I3Dn
加古川の図書館は本返すのが楽で便利だったんだよな
0612名無しさん2015/07/08(水) 01:19:16.38ID:n5/EEuQ4
>>608
非コンピューター管理
エアコンなしトイレは和式だったりしてw
0613名無しさん2015/07/08(水) 02:41:36.32ID:X1DtIRC8
ウェルネスって、はっきり行きにくい場所なんだけど
あの奥まった場所が、お気に入りなんだよなぁ
高砂の新図書館は、ちびっこでにぎやかに(悪い意味で)なりそう
0614名無しさん2015/07/08(水) 04:09:44.53ID:pq62vqsd
図書館にエアコンが無いというのは非常に良いことだ
あれば本に興味の無い輩が集まってくる
0615名無しさん2015/07/08(水) 07:53:18.30ID:u0wQsNzn
>>604
ですよね。うちは徒歩3分で行けます。
0616名無しさん2015/07/09(木) 15:29:19.56ID:9v/g6TQh
最近気づいたのだけれども
ブライダル都市の看板を
消しまくってるけど何かあったのか
0617名無しさん2015/07/09(木) 16:59:41.74ID:8StI9cew
>>616
市内の結婚出来ない奴らが暴走モードになって・・・・・
0618名無しさん2015/07/09(木) 21:56:04.15ID:isIGNar8
>>616
「ブライダル都市」という言葉は微妙
国際化が進むと、おかしな英語は問題になってくるが、関係ないかな?

「ブライダル」とは「ジューン・ブライド」の「ブライド」の形容詞形
すなわち「花嫁の」が第一の意味で、転じて第二が「婚礼の」

「ブライダル都市」とは全部日本語にすると「花嫁の都市」もしくは「婚礼の都市」
なんのこっちゃw

「ウエディング」は陳腐化しているので使わなかったのだろうが、こちらの意味は「結婚式」、「結婚式の」
0619名無しさん2015/07/09(木) 21:57:19.57ID:isIGNar8
高砂市のHPより
> 結婚式やめでたいとき謡われる、「たかさごやこの浦舟に帆を上げて・・」ではじまる謡曲「高砂」と
> 平和と長寿の象徴である「尉と姥」のいわれの発祥の地である高砂市では、これを現代にうけつぎ、
> 生涯のなかでの男女が夢をかたるまちをイメージに、昭和63年7月にブライダル都市宣言を行いました。
> この宣言は、ブライダルを単に結婚という意味にとどめず「愛・長寿・和合・平和」をテーマに掲げ、
> 子どもから高齢者まですべての市民が、夢があり、健康で明るく生きがいのある生活をおくれるよう、
> それにふさわしいまちづくりの推進をうたうものです。

ttp://www.city.takasago.hyogo.jp/sp/index.cfm/18,2228,170,html

「男女が」とするなら花嫁偏重の「ブライダル」はちょっとおかしい気がする
0620名無しさん2015/07/09(木) 22:06:58.40ID:9L9vlr7f
同性婚も大歓迎
ぜひ高砂市へってやればいいのに
0621名無しさん2015/07/10(金) 20:52:53.02ID:gX6OFXfg
加古川スレで紹介されていた

パトカーなど4台に当て逃げし20キロ逃走 高砂 /神戸新聞 2015/7/10 00:17
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201507/0008195525.shtml

> 9日午後6時ごろ、兵庫県高砂市春日野町の国道250号交差点で、普通乗用車が赤信号を無視して
> 走行するのを、パトロール中の高砂署員が発見した。停止を求めたが、車は逃走。約20キロ離れた加古川市
> 別府町まで、信号無視や対向車線へのはみ出しなどを繰り返しながら走行し、追跡中のパトカー1台を含む
> 計4台の車と接触した。けが人はなかった。
> 高砂署によると、その後見失い、午後7時ごろ、同町内の駐車場に逃走した車が乗り捨てられているのが
> 見つかった。同署は当て逃げなどの疑いで、逃げた運転手の行方を追っている。

おっかねえ
俺も違う時間に通ってた
「自分は順法運転しているから安全だ」なんて思ってはダメだね

それにしても、加古川警察と連携して犯人逮捕出来なかったものか?
0622名無しさん2015/07/11(土) 01:43:06.20ID:YN4JRFd8
加古川市に入った時点で、いや加古川市方面に逃走してる段階で高砂署から加古川署に緊急配備や応援依頼せなあかん。
これは高砂署のミス。
加古川スレでは加古川署が無能みたいに書いてる人いたけど高砂署が無能。
0623名無しさん2015/07/11(土) 02:44:26.11ID:jsJNQINh
高砂署は、ほんまあかんで
詳細は省くが、とある事件に巻き込まれ
最初から加害者扱いやったからな

夜中に背広3人も来やがって
俺まだ根に持っとるからな
0624名無しさん2015/07/11(土) 07:05:58.48ID:Cya296mI
>>621の目撃者だれか居る?
市東西の端から端まで、混み合っている通勤時間帯だから結構な騒ぎだったんだろうね

高砂警察は、加古川(播州大橋)を越えるなんて当初は考えてなかったにちがいない
田んぼ道が碁盤の目になってたくさん逃げ道のある下り側と違って、上り方向はどこかの交差点を
一時的に通行止めにしてしまえば楽に捕まえられたのだろうが、時間帯を考えるとそうも出来なかったんだろう

ところで、「春日野町の国道250号交差点」から「加古川市別府町」まで「20km」って
ぐるぐると逃げまわったとしても距離長すぎ
「別府町」というのがあいまいだが、ほぼ直角ルートになるヤマダ電機がある「壱丁田」交差点を右折したとして
旧浜国「別府」交差点まで約10.7km、、一番遠い海洋文化センターまでも12.2kmしかないんだが
0625名無しさん2015/07/11(土) 10:00:27.78ID:g+MfKc/+
まぁ土地を知ってるとなんでそーなるの?と思ったけどここは別に距離とかどーでもよくね?w
0626名無しさん2015/07/11(土) 10:22:37.52ID:YN4JRFd8
20kというのは神戸新聞が話を盛ってるんだろな
0627名無しさん2015/07/11(土) 13:21:15.09ID:Cya296mI
>>625
まあそうなんだが・・・
春日野町交差点から壱丁田交差点まで、明姫幹線(国道250号)で一本道なんだが、これをGoogle マップで
検索するとかなりの確率で、早くて遠い加古川バイパス経由になり、山側に迂回するので距離が増える
たった今やってみたが、今の時間帯でもそうだった

警察関係者か新聞社の人間かわからないが、この「20km」と最初に言った人はGoogle マップを使い
加古川バイパスルートでの距離を見間違った可能性があるよ
当然そのルートも地図上に表示されるが、直線に近い一本道に決まっていると思い込んでいると
確認はいい加減になってしまうよ
以上俺の仮説w
0628名無しさん2015/07/11(土) 13:40:59.68ID:Zsq1tZzG
こんなの発砲してでも止めればいいのに
どうせ存在自体が社会にとって
マイナスにしかならないようなゴミ屑だろ
暴走族の追跡といい、ただついて行ってるだけじゃないか
こんなのに轢き殺されたら浮かばれんわ
0629名無しさん2015/07/11(土) 18:52:15.50ID:B3bhpG2c
 高砂市制60周年記念事業 ナイトファンタジー
       ↑
  こんなので借り出されるのは ええ迷惑やがな。
0630末シ無しさん2015/07/11(土) 20:37:55.49ID:s25rI1W9
>>628
パトカーぶつけて転倒させてもOKとか

法改正すべきだな
0631名無しさん2015/07/12(日) 15:03:46.70ID:1mp991s6
高砂市はワンセグの電波が弱すぎだよ
高御位山の頂上に電波塔作ってよ
0632名無しさん2015/07/12(日) 15:31:11.63ID:1mp991s6
>>629
そういえばマルアイも60周年だとかスレタイに有った
調べてみると、高砂市は昨年60周年だけどマルアイは一昨年

ローカルスーパーだけど2chに2つもスレが有るんだが、2つとも買い物板じゃないw

【祝60周年】スーパーマルアイ【会長】 /ちくり裏事情@@2ch掲示板
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1366539099/
【加古川】マルアイ【スーパー】  /食品業界・問題(仮)@2ch掲示板
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/peko/1367620667/

個人的にはマルアイ大好き
0633名無しさん2015/07/12(日) 19:30:14.96ID:G6gSYjr1
そういえばどっかの駅前で「マルアイはパートを解雇するな」って、
プラカード持ってた人見かけたなぁ。
だいぶ前だけど。
0634名無しさん2015/07/12(日) 20:37:48.61ID:rMkvo0eE
三六弁当そばのカラオケ喫茶がひしめくバラックに、
いつも乞食?、ホームレスみたいな爺さんが、
ええもん食いながら酒飲んどるねんけど、
営業妨害でカラオケ喫茶が追い払わないんが不思議
0635名無しさん2015/07/12(日) 21:40:20.19ID:96KPsSAc
三六弁当の鶏の唐揚げが美味いらしいけど
どうなの?
0636名無しさん2015/07/12(日) 22:43:23.53ID:lzFWZigo
>>635
中筋校区だとソウルフードに近いものがある
ダントツの唐揚げ弁当だわ
0637名無しさん2015/07/13(月) 01:41:00.75ID:WTA2VIVj
>>636
そうなのね。
東加古川にもお店あるよね?そっちのが近いから買ってみようかな?味が違ったらなんにもならんがw
0638名無しさん2015/07/13(月) 09:53:35.25ID:nHwaJ3ja
>>635-637
三六弁当の唐揚げ美味しいよね 量も多いし
揚げ物調理したくない時に唐揚げ単品購入もオススメ
7/8に飾磨店が“ほっともっと”の近くにオープンしたみたいだけど、
姫路のfacebookグループで好評で好調な滑り出しの様子!?
0639名無しさん2015/07/13(月) 11:04:51.48ID:28pBsAGJ
まぁ、三六はうまいよね
冷めてもイケる
あまりうまい、うまいと言うのはいけないか。
「自分の口に合う」だな
だから、あなたのお口にも合うとは限らない
0640名無しさん2015/07/13(月) 11:20:51.84ID:QqSZp2N1
ちっ、三六弁当、今日は休みじゃねえか。。。
ちなみに、隣のバラックのホームレス、探してみたがいねえぞ
0641名無しさん2015/07/13(月) 21:50:23.09ID:BZB90kEy
三六弁当は前もって電話予約して行列の横から貰って帰る
並んでたら中々出来ないぞ
0642名無しさん2015/07/13(月) 22:30:30.19ID:y0x0BqoT
普通に30待ちとか言われてやめて帰ったわ
0643名無しさん2015/07/13(月) 23:45:11.84ID:WTA2VIVj
そんなにか36弁当。
期待してまうやないけw
0644名無しさん2015/07/14(火) 21:34:07.33ID:S6S76HUX
JRの昼間時間帯も1時間4本運転して欲しい、微妙に不便さを感じる
0645名無しさん2015/07/14(火) 23:18:59.82ID:gyNhBvws
ふつうに美味しいけどこんなのばかり食べていたら太っちゃうな
と言いつつ・・・
ところであの裏のマンション1Fに有ったケーキ屋は何で潰れちゃったの?
10年近く前に一度しか買ったことないが、結構良かった記憶がある
0646名無しさん2015/07/15(水) 12:27:24.59ID:WffiF/9l
ちょっと前に北朝鮮拉致被害の報道番組で「30代男性が出勤中に拉致された」とやってて
30過ぎの男も拉致してんのかよアイツら…と思いつつテレビ見たら、トーホー高砂店近くの
新幹線高架下が現場と紹介されててビビった。
0647名無しさん2015/07/16(木) 00:04:37.74ID:724mTSr4
市会議員の松本先生、議員を引退されてたんですね。。。
松本先生を超える親切さを持った情熱的な議員はいないですよ。。。
0648名無しさん2015/07/16(木) 00:11:21.35ID:Qab0tnAu
>>646>>8
今でも新幹線高架下の北側は、雰囲気あやしい
トーホー北の焼肉屋の角から加古川土手までの間
0649名無しさん2015/07/16(木) 01:33:31.64ID:m8ZxFiWp
>>648
あーなんかわかるわ雰囲気w
0650名無しさん2015/07/16(木) 06:53:04.27ID:Ftd41Be7
拉致されたのはいつ頃ですか?
0651名無しさん2015/07/16(木) 07:02:43.99ID:ozvn4LbU
拉致何度かこのスレで見たけど同じ人がレスしてるの?
拉致 高砂市で検索したらなんか出てきたけど。
0652名無しさん2015/07/16(木) 07:54:23.17ID:QgH7NqH7
こえーよ
0653名無しさん2015/07/16(木) 12:26:39.67ID:Mxx7K9em
セルマート高砂店は日本橋価格だからいいよね
どこに駐車したらいいのかわからないのが欠点
http://imgur.com/g0hfkjt
0654名無しさん2015/07/16(木) 13:04:35.11ID:m8ZxFiWp
エロDVD屋さん?
今どき買う人なんておるんやなw
0655名無しさん2015/07/17(金) 01:18:22.95ID:dti7pH9Z
>>645
ロゼッテンなら加古川に移転したよ
0656名無しさん2015/07/17(金) 01:54:52.84ID:J1cCvZ/T
いやぁ・・・
宝殿食堂好きだわぁ
つい行ってしまう
無論異論は認めるw
0657名無しさん2015/07/17(金) 02:30:04.09ID:xF72qUE3
>>653
ここネットの無い20年ぐらい前にはお世話になったなあ。
それなりにマニアックなブツがあったし。
0658名無しさん2015/07/17(金) 07:16:53.06ID:8jl6enqb
キッコーマン前道路冠水してるわ
0659名無しさん2015/07/17(金) 07:44:04.54ID:8lSs50Wd
ほっけさんたにがわでエリアメールなった
0660名無しさん2015/07/17(金) 07:47:10.45ID:xF72qUE3
>>658
4年ぐらい前にも高砂駅前冠水してたけど、そんなのになりそうだな。
>>659
コッチも来た。
0661名無しさん2015/07/17(金) 07:48:39.53ID:n3DbYkcR
なんのサイレン?びっくりした
0662名無しさん2015/07/17(金) 07:50:46.89ID:n3DbYkcR
放送あったわ@法華山谷川水位
0663名無しさん2015/07/17(金) 07:58:27.60ID:J1cCvZ/T
よし、見に行ってくる
0664名無しさん2015/07/17(金) 08:00:42.25ID:/w0Ns8EK
4年前みたいに
わざわざ樋門開けて人災起こす馬鹿が現れませんように
0665名無しさん2015/07/17(金) 08:01:23.39ID:v8covL3l
nhkで言うてたな
0666名無しさん2015/07/17(金) 08:11:45.81ID:NIt1u5BI
松陽の鹿島川もあとちょいでオーバーしそう
0667名無しさん2015/07/17(金) 08:16:11.96ID:n3DbYkcR
>>666
あそこ鹿島川っていうんだね初めて知った
亀が心配
0668名無しさん2015/07/17(金) 08:17:06.62ID:6BXB/AuO
松陽中学高校の前って水浸し?
今から帰るんだが
0669名無しさん2015/07/17(金) 08:27:06.86ID:J1cCvZ/T
風、収まったな
0670名無しさん2015/07/17(金) 08:41:34.45ID:n3DbYkcR
>>669
今、去ってゆきます
0671名無しさん2015/07/17(金) 09:09:28.87ID:/w0Ns8EK
http://www.sanyo-railway.co.jp/railway/info.html
2015年7月17日 金曜日  9時08分 現在
お知らせする情報があります

台風11号接近に伴い、高砂駅〜大塩駅間で運転を見合わせています。
なお、JRへの振替輸送、バスへの代替輸送は実施していません。
大変ご迷惑をお掛けいたしますがあらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
0672名無しさん2015/07/17(金) 09:38:35.76ID:y2Cq2grt
河川ライブカメラ
http://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/16,0,152,975,html

上から、間の川(神爪)/鹿島川(松陽)/法華山谷川(荒井)
0673名無しさん2015/07/17(金) 13:19:03.02ID:LnP4UkOB
雨風がおさまったから、大塩の台湾料理に行って来た
安くて、ボリュームがすごい。
お姉さんも愛嬌あって良かった。
今度は酢豚にしよう。

http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28041054/
0674名無しさん2015/07/17(金) 13:21:11.89ID:xF72qUE3
>>673
そこってちょっと前はラーメン専門店だった所だっけ?
0675名無しさん2015/07/17(金) 13:46:25.08ID:PQaD9ke9
営業だろ。姫路スレも同じ書き込みしてるわ?全然美味しくないし、早く潰れたらいいのに。
0676名無しさん2015/07/17(金) 14:27:11.87ID:cianp5vc
>>674
一番最初はびっくりラーメンの看板が目立ってたラーメン一番で
その次がばりうまラーメンだったかな。
0677名無しさん2015/07/17(金) 15:00:47.47ID:xHCS74/T
女の子も考えてること一緒っす
今まさに最強です
これはテンションあがったな
裏ワザ使ってくださいよ

tc♪tel♪.ne♪t/tt1/717.jpg

「 ♪ 」 消して
0678名無しさん2015/07/17(金) 18:45:36.38ID:n3DbYkcR
>>672
神爪溢れそう・・・
0679名無しさん2015/07/17(金) 18:47:07.20ID:xF72qUE3
高砂市に避難指示出たけど、法華山谷川はともかく、神爪や鹿島川は確かに
もう限界来てるなこれ…。
0680名無しさん2015/07/17(金) 18:53:43.47ID:c19Syd4E
神爪アフロてるやん
0681名無しさん2015/07/17(金) 21:35:51.01ID:5Dr/HRur
台風第11号への対応について - 高砂市
ttp://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/16,45019,155,1000,html

●7月17日(金)12時10分 土砂災害発生現場近隣住民に避難指示
●7月17日(金)14時30分 土砂災害発生現場近隣住民に避難指示
●7月17日(金)14時50分 土砂災害発生現場近隣住民に避難指示

> 土砂災害発生現場近隣住民への避難指示発令地区
> 曽根地区の一部、阿弥陀地区の一部 
> 対象は、7世帯、14人です。

●7月17日(金) 7時30分 法華山谷川流域避難準備情報発令  
> 法華山谷川流域避難準備情報発令地区
> 発令地区は以下のとおりです。
> 阿弥陀町魚橋(魚川橋周辺地域)、阿弥陀町生石、神爪2丁目、神爪3丁目、神爪4丁目、神爪5丁目、神爪6丁目、
> 米田町島、米田町塩市、米田団地、米田町米田(米田西小学校周辺地域)、米田町古新(高砂北条線西側一部の地域)、
> 中島1丁目、中島2丁目、中島3丁目、美保里、百合丘、荒井町小松原5丁目、荒井町若宮、荒井町千鳥1丁目、
> 荒井町千鳥2丁目、荒井町千鳥3丁目、今市1丁目、今市2丁目、末広町、荒井町御旅2丁目、緑丘1丁目、緑丘2丁目
>
> 対象は、12,687世帯、30,718人です。
0682名無しさん2015/07/17(金) 21:37:54.82ID:lxKCtDhJ
土砂災害ってどの辺り?実家が心配です
0683名無しさん2015/07/17(金) 22:01:25.29ID:5Dr/HRur
高砂市(防災ネットたかさご)
ttp://bosai.net/takasago/

登録していると情報メールが自動送信され、頼りになりそうなんだが、しかし・・・
今日7/17は、現在のところ
「高砂市からのお知らせ」と「 高砂市災害警戒本部からのお知らせ」というのが2つ
だが、これらに>>681のような情報は全く無い
防災ネットの情報ってこんなものなのか?
ちなみに自分は、この避難指示はNHKのテレビで知った

>>682
プライバシーの観点から細かい情報は公表してないと思うよ
そういうの公表されると不動産売買での評価が下がるという理由で嫌がる人がいるからね
避難指示は該当住民には連絡済みだろうから連絡がなければ非該当だが
心配なら市役所に直接電話して聞いてみた方がいいよ
0684名無しさん2015/07/17(金) 22:45:17.84ID:Qjwm2Oyx
曽根地区で土砂となれば日笠あたりか。
でもあそこから北に山が連なってるから断定はしにくい。
0685名無しさん2015/07/17(金) 22:58:08.90ID:5Dr/HRur
>>684
こういうのがあるよ

高砂市ハザードマップを確認し、土砂災害に注意しましょう - 高砂市
ttp://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/16,37726,152,830,html

  地域の危険度マップ (土砂災害)
  ttp://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/16,35737,c,html/35737/03p04p_lite.pdf
  洪水・内水ハザードマップ(中小河川はん濫時)
  ttp://www.city.takasago.hyogo.jp/index.cfm/16,35737,c,html/35737/21p22p_lite.pdf
0686名無しさん2015/07/17(金) 23:10:43.70ID:lxKCtDhJ
山陽中国阪神全部通行止めで一般道は大渋滞
河川が氾濫したら大惨事
0687名無しさん2015/07/18(土) 06:39:08.56ID:MlLIfm1S
>>681
風は強かったし雨もきつかったけ何事もなくてよかった
しかし、いつもの地域って感じだな
来年も、再来年も台風の時季になると
この地域の住民は避難、あるいはビクビクするんじゃろ?
0688名無しさん2015/07/18(土) 07:38:03.17ID:mu0CzKCn
>>687
ちょっと強い雨が続くとすぐ川がパンパンになるからなあ。高砂市。
4年前の人的被害でもない限り冠水はまず無いけど。
0689名無しさん2015/07/18(土) 10:56:53.01ID:NwxBgF17
まあ台風一家が通りすぎてイイ天気になってきてよかった
0690名無しさん2015/07/18(土) 11:20:11.63ID:iItMO7N/
一過=通り過ぎる
0691名無しさん2015/07/18(土) 13:26:27.50ID:bJalEMzJ
まちBBS加古川市スレで、言われているよ
事実だけにどうにかならんもんか?

 兵庫県加古川市総合スレ Part41

 842 名前:近畿人[] 投稿日:2015/07/17(金) 08:13:17 ID:Rb56piWQ [ 51.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
 高砂が洪水なっても加古川は洪水ならない事実
 
 843 名前:近畿人[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 08:24:59 ID:w7v64TbA [ p29c246.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
 >> 842
 支持する

 844 名前:近畿人[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 08:45:29 ID:pqgsZZ0A [ 121-84-187-232f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
 高砂はちょっと台風来ただけで、どこの川もすぐおもらししちゃう!と泣くような
 根性無しだからな。
0692名無しさん2015/07/18(土) 14:13:20.05ID:isLRlSRI
曽根のローソンとローソンの間は雨が多いと低いから水びだしだよね
0693名無しさん2015/07/18(土) 14:34:36.25ID:bpOQnFYt
土地安いから納得した
0694名無しさん2015/07/18(土) 15:28:31.52ID:iItMO7N/
単なる憶測だが、川の堤防でも、もともと損失の小さい方が
決壊するように設計されてたりとかじゃないのかなあ
0695名無しさん2015/07/18(土) 15:32:30.12ID:bpOQnFYt
>>694
強化の優先順位なら理解出来るが
0696名無しさん2015/07/18(土) 17:13:51.74ID:iItMO7N/
耳障りの良し悪しで、結果的には同じことだろ
0697名無しさん2015/07/19(日) 08:22:48.11ID:GLoN88qH
>>691
この高砂スレで、この手の書き込みあっても
せやな〜くらいだが
他所のスレに書き込まれているのはムカつく
0698名無しさん2015/07/19(日) 11:23:32.31ID:5i0vpTcR
>>697
地価がすべてを物語っている
えらそうにこまい事言うなや
0699名無しさん2015/07/19(日) 18:07:46.51ID:GLoN88qH
>>698
あー・・・
地価の話をしているわけでは、なかったのだけど(´・ω・`)
0700名無しさん2015/07/19(日) 20:04:32.26ID:UW75pueB
>>692
曽根の中ではそこが低いが
市内にはもっと低い場所がいっぱいある
0701名無しさん2015/07/19(日) 22:49:08.26ID:ZZHhViG5
高砂市の土地って多くは三角州
川によって運ばれた土砂が盛り上がってできたわけで
まさにそれが高砂の名前の由来
災害に弱いのは仕方ない面があるな
0702名無しさん2015/07/20(月) 06:56:22.97ID:caioyq+N
高砂市には田島の髪って立派な歴史遺産がある
0703名無しさん2015/07/20(月) 07:34:59.75ID:jF2YiwHQ
但馬の守だろ。
高砂市 但馬の守 の組み合わせでググればいい。
でも、但馬の守が 田島の髪になってそのまま書き込む
のが理解できない。どこにオチがあるのだろ。
0704名無しさん2015/07/22(水) 19:29:51.54ID:o/m60X7s
まだわからないけど、今度の台風も西側を通るのか。
大型じゃないみたいだから早くから長い間雨が降らなければいいけど。
本当に風台風なんて死語にしてもいいぐらいだな。
0705名無しさん2015/07/22(水) 23:21:21.76ID:qs2TAhT3
「但馬守」って高御座の山中にある大岩のこと?
見たことあるが、あんなの歴史遺産じゃないだろ
0706名無しさん2015/07/23(木) 00:14:12.53ID:vt/OiByt
うんうん、大昔の太閤大阪築城や徳川の時世で石垣に持ってかれんかったもんじゃ
今残る立派な石も、当時は
魅力なかったちゅうことやね、ざんねん
〜明日は山岡家明石店の朝ラーメン&amp;#127836;にしよう
0707名無しさん2015/07/23(木) 11:48:46.20ID:8GrXijl+
お前らの高砂の学力丸出しやな
0708名無しさん2015/07/23(木) 12:13:45.08ID:gNMSkVE8
>>707
一年中祭りのことしか考えてない民度の低いアホばかりやからな
0709名無しさん2015/07/23(木) 15:14:22.25ID:U2ZsZELi
高砂ってヤンキーの思考も30年ぐらい前の状態なんだよな。
とにかくオートバイブッ飛ばせばカッケー!みたいな。
だから未だに珍走がウヨウヨいる。
0710名無しさん2015/07/23(木) 16:53:43.99ID:RXzTrOJL
しかも一般市民のDQN度はあの国に近いものがある。
0711名無しさん2015/07/23(木) 20:29:14.73ID:GXDP5cZy
山陽曽根の自転車置き場は無茶苦茶なことが多いな。伊保やJR曽根ではあんなことないのに。
満車の場合は別の駐輪所をとか通路には停めないでとか書いてるのに近いところに突っ込んでる。
0712名無しさん2015/07/23(木) 21:01:46.91ID:JANtIms8
>>711
そりゃ近所に底辺校あるし高砂で一番民度低い街だから仕方ないだろ
JR曽根は南側駐輪所は広いし置く場所に困らないが北側駐輪所は狭い、道路にはみ出して駐輪している
阿弥陀側は改善しないと民度が下がるだけ
0713名無しさん2015/07/23(木) 22:46:21.66ID:Fdn5zYYf
昔、高砂に引っ越してきて西友で買い物をした母が、自転車の荷台に
買ったものを置いて、他のものを買いに行ったら、荷台の物が盗まれてた
今なら自己責任とか、母が悪いと即座に言われるのだろうけど
引っ越すまで母が普通にそうやって生活してた他県は平和だったんだなーと思う
かれこれ30年ぐらい前か
今はいろいろ知ってしまったから、それをやることがどれだけ
愚かなことか分かるけどね
0714名無しさん2015/07/23(木) 23:42:48.44ID:BTbTfOex
目安の一つだが、
犯罪発生率(H21年度) 兵庫県49地域中
加古川市5位、姫路市7位、高砂市17位
0715名無しさん2015/07/23(木) 23:50:57.78ID:6odTlaVb
>>714
おお! 加古川市や姫路市よりマシだw

>>713
他県というより、住んでた辺りが単に田舎だっただけじゃないの?
高砂市内だって、西友じゃなくてマルアイだったら大丈夫だったかも?
0716名無しさん2015/07/24(金) 01:02:57.23ID:vFh2rd3a
>>715
高砂もヤバいけど、加古川はもっとヤバいってのはなんとなく分かる。
ストリートビュー見てるだけでもヤバさが伝わってくるレベル。
ヤンキー写りすぎw
0717名無しさん2015/07/24(金) 02:22:18.88ID:KX6HRZ1w
加古川や姫路はマイルドヤンキーが集まりやすい立地になってるってのがあるからなあ
高砂市も人の事言えないけど
0718名無しさん2015/07/24(金) 02:44:16.68ID:wjbfjhUn
教育レベルが低い
物件が安い(建売や安物マンション)

ぜーんぶ共通項w

マトモな条例や山手に
中流の注文住宅〜高級住宅街でもできて
イカリスーパーや
有名私立大の分校や中高一貫がもう少し増えれば
少しは良くなるんやでw
0719名無しさん2015/07/24(金) 08:21:19.76ID:FcqVvfiZ
家賃相場(2015年HOMES ワンルーム・1K・1DK 単位:万)
中央区  6.23
姫路市 4.6
高砂市 4.57
明石市 4.4
加古川市 4.0
0720名無しさん2015/07/24(金) 11:36:22.40ID:5qsL0mKB
うちの高級ワンルームマンション

  6.0 たけ〜(泣)
0721名無しさん2015/07/24(金) 12:04:02.76ID:6TIFjBJN
ああ、でも金持ちが人格者とは限らへんしなあ
そのイカリスーパーのある芦屋にいたころ、でっかいベンツ運転してるババアが
めちゃくちゃえらそーに歩行者にクラクション鳴らしまくって、駅前のせまい道路を
けっこうなスピードで走ってたり、金の損得ばかり考えたり人を見下し自分は偉いと
勘違いしてる医者とかいてたわ。見栄っ張りも多いし。

中流がベストかなー。。。
0722名無しさん2015/07/25(土) 16:46:36.96ID:oDSyDrQ2
飼い主さんじゃないけどブライダルの方のスレで見たので・・・
早く見つかりますように
----
2015/07/24(金)

犬が朝見かけたら脱走してました。見かけた人は情報お願いします
写真が無いのでチラシが作れない
結構長い距離散歩してたから真っ黒な服装で一緒に散歩してるのを見たことある人はいるかもしれん

【特徴】
中型犬
毛がもっさりしてて抜けかかってるところ多々あり、てか抜ける
赤い首輪、鎖の付け根部分が外れてたので留め具がそのままついてると思われます
首輪の金具にTAROUと刻み込んであります
アホっぽい面構え、目は白内障なのかちょっと濁ってる

※梅井の町内で行方不明
一応探せる範囲は探した、と思う
警察と保健所には連絡を入れておいた
写真がないからポスター作れない
0723名無しさん2015/07/25(土) 17:44:30.89ID:Vc6VYpTx
イヌは飼い主との主従関係をきちんを結べば脱走なんかしないんだが
その飼い主はほかの書き込みとかも見ると、本人もアホっぽい
イヌにさえ見捨てられたということか?w

調べてみると

> 脱走・逃走する犬のほとんどが、あまりいい環境で生活していません。

散歩に連れて行っていないと、運動不足やストレス解消のために脱走しやすいが
これだってちゃんと世話をしてないってことだ
見つかっても、元の生活に戻ることはイヌにとっては不幸なはず
これを機会に猛省して欲しいよ
0724名無しさん2015/07/26(日) 01:25:41.67ID:izZFQwaz
くやぢいのぉ、
くやちぃのぉ、、
高砂市にもテラッソ造ってくれよ。。。
それか、姫路市に合併してくれよ。。
くやちぃのぉ、、
くやぢいのぉ。
0725名無しさん2015/07/26(日) 02:22:48.94ID:IYi00vgU
散歩路っていう喫茶店まだありますか?
0726名無しさん2015/07/29(水) 19:25:18.65ID:z40zwt5S
災害や犯罪など
緊急時のみに注目を集めるべき防災行政無線放送
「迷い犬探しに使ってくれない」とかほざいてる馬鹿が
少なからず居ることにホント驚いたわ

どんだけ民度低いんだ
0727名無しさん2015/07/29(水) 19:27:45.69ID:O/yDWhdR
チンポジはいま気になってる
0728名無しさん2015/07/29(水) 22:18:38.59ID:dvY7EqSt
明姫幹線の北側 Googleマップ
ttps://www.google.co.jp/maps/@34.775131,134.7910282,75a,20y,83.6t/data=!3m1!1e3

王将の窓側席から山を見て、ここは景勝地だと思った
ここにこんな彫刻をして観光振興できないかな

ttp://www.pstakumi.net/wp/wp-content/uploads/2015/05/kao01.jpg

モデルは郷土の偉人でも、観音様とか神様でも良いんだが誰が良い?
0729名無しさん2015/07/29(水) 23:18:11.95ID:c0ODAzQm
あそこはあのままの方が
セザンヌのサント・ヴィクトワール山ぽい画材になってて良い
0730 【だん吉】 2015/07/30(木) 00:00:24.70ID:X8baeptm
でも画家が訪れるとは限らない
0731名無しさん2015/07/30(木) 00:09:22.80ID:TjMHoZn/
作為的な彫刻より
ありのままの産業遺産のほうが美しい
0732名無しさん2015/07/31(金) 10:07:35.26ID:RlqyeAwm
【姫路駅前】TERASSO(テラッソ) の店内外 (2015.07.24 グランドオープン)
https://www.youtube.com/watch?v=so7aPoY5f-A
0733名無しさん2015/07/31(金) 11:45:12.64ID:B6LQUdUp
あべのハルカスと高御位山ってほぼ同じ高さなんだな
0734名無しさん2015/07/31(金) 16:27:35.80ID:3247e8fM
高御位山が低いのか、あべのハルカスが高いのか・・・・

同じなんだね。勉強になった・・・サンクス
0735名無しさん2015/07/31(金) 20:33:39.00ID:v8kw0RN+
高砂3名山の高御位はどうも登る気がな。
日笠山や竜山なら山頂も余裕だけど。
竜山は低いけど遮るものがほとんどないから270度ぐらいの絶景だね。
0736名無しさん2015/08/01(土) 11:00:30.29ID:5L4UTsiU
信太山なら毎月登ってるが
0737名無しさん2015/08/02(日) 06:05:41.59ID:8iC8eyIa
真っ黒な服装で犬を連れている人なら梅井でおとつい見かけたな
0738名無しさん2015/08/02(日) 22:41:27.06ID:ehPH8HIo
JR曽根東の歩道橋
すべり止めを貼ったり、穴が開いたところを補修したりしてたけど
だんだん穴の開くペースが速くなってる気がする。
段数の半分ぐらいはテープでマークされてた。
0739名無しさん2015/08/03(月) 00:00:24.86ID:wVQMw9DL
高砂市東部は鉄道会社にとって投資する価値の無い土地だからな
0740名無しさん2015/08/03(月) 22:42:13.46ID:O2DBrM/N
ハローズはマーケティングにステマ要員使ってるだろw
0741名無しさん2015/08/03(月) 23:42:49.99ID:OVEi0ETV
高砂西インターのガススタ向かいで潰れた蕎麦の文楽跡地に、
居抜き物件で良いから、蕎麦の太鼓亭が来てほしい
0742名無しさん2015/08/04(火) 01:45:40.30ID:VggNahVz
検索しても出てこない住所(登記のもの?)だったのでハローズの正確な位置がわからなかったが
バイト広告を見ると新図書館やアーバンコンフォートのほぼ向かいになるんだな
俺はマルアイでいいや
どうせ価格競争には勝てんだろ

マルアイよりもセブン-イレブンのほうが影響受けるだろうな
高砂市一の人口密集地域コンフォートの住人にとってはハローズのほうがかなり近い
0743名無しさん2015/08/04(火) 08:06:09.39ID:6S2d/vAd
ハローズ、ほんとにできるん?
更地になってから、工事ストップしてない?
0744名無しさん2015/08/05(水) 02:54:56.27ID:d6lV5sAf
高砂市の名物って、にくてん以外なら、キッチンカトウと宝殿の王将くらい?
0745名無しさん2015/08/05(水) 07:49:04.19ID:fwPhYrjZ
>>744
下村の焼き穴子は?
0746名無しさん2015/08/05(水) 08:07:05.81ID:9yWyasww
>>744
名物は、焼きあなご、かしわ餅、にくてん、竜山石の4つだそうだ
俺としては竜山石の美味しい食べ方をぜひ知りたいw

高砂市観光協会公式ホームページ 観光情報【食べる・買う】
ttp://www.takasago-kanko.com/kanko-eat.html
0747名無しさん2015/08/05(水) 08:49:38.64ID:fwPhYrjZ
>>746
粉末にして、オブラートに包んで食べれば美味しくいただけるハズ・・・(笑)
0748名無しさん2015/08/05(水) 09:18:09.21ID:yWoWKXHA
>>746
工楽松右衛門帆布忘れんなよ! >観光協会
0749名無しさん2015/08/05(水) 10:53:56.94ID:sYgWGp4L
>>746
名物は必ずしも食べる物とは限らない。
例えば、あの人は&#9898;&#65038;学校の名物先生とか、ロンドン名物の霧、とかでも使う。
名器って下ネタだと思っていたオレが教えてやるよ。
0750名無しさん2015/08/05(水) 23:52:10.75ID:9yWyasww
>>749
そんなのはわかっているよ
こういうページって、食べ物と土産物(非食品)は分けるのが普通だよ
ためしに「名物」でぐぐってみ

高砂市の場合、数が少ないのでまとめちゃったんだろうけどちょっとセンス無い
松右衛門帆布とか野路菊の里とか、加えてそれぞれ充実させれば良さそうなものだが
1社独占のブランドは排除した可能性あるな
0751名無しさん2015/08/06(木) 02:49:05.17ID:ShHDxXXQ
今年のカネカ夏祭りは誰が来るん?
0752名無しさん2015/08/06(木) 02:50:09.02ID:a/sSLS37
知らない間に加古川の花火終わってた
0753名無しさん2015/08/06(木) 09:47:37.46ID:blRqWU2k
>>728高砂名物て言えば公園墓地のパーキングのゴムとティッシュ

それよりナゼ鹿島さんが二つあるのか知りたい
0754名無しさん2015/08/06(木) 11:42:03.75ID:BTYynIuj
>>753
それよりナゼ鹿島さんが二つあるのか知りたい

本家と分家じゃないのかな・・・
0755名無しさん2015/08/06(木) 11:44:58.97ID:a/sSLS37
>>753
君が鹿島神社の宮司に取材してここに揚げてくれ
0756名無しさん2015/08/06(木) 15:00:21.16ID:REzYOJML
もうひとつの疑問はチタンの鳥居ってなんか意味あるのかな?
0757名無しさん2015/08/06(木) 19:08:47.23ID:/1uAEd2+
正月明けの平日に鹿島神社行ったら
納められた絵馬や破魔矢がバッカン数個に山積みにされて姫路環境のトラックに積み込まれてたのを見た時は何か違和感を感じたわ
昔みたいに燃やす訳にはいかんのだろうけどね
0758名無しさん2015/08/06(木) 22:31:35.64ID:P8bcQYNs
>>757
あんなお守りや絵馬なんて、業者がアスクルみたいなカタログで注文受けて卸してるんだぜ。
神社名1000個以上の注文で無料で入れますとか謳って。まさに土産モノの扱いと同じ。
奉納後もあつかいは一緒。
0759名無しさん2015/08/06(木) 22:49:26.80ID:UKn9hKXq
まあお守りとかそこらのゴミ箱に捨てるのも気が引けるからな
気兼ねなく処分させてもらえるのは有り難い
0760名無しさん2015/08/07(金) 03:00:21.72ID:SuEfhck9
>>743
10月下旬〜11月上旬オープン予定に伸びた
最初は今月頭だった気がする by地元民
0761名無しさん2015/08/07(金) 11:07:12.37ID:vCDeTGqp
>>751
カネカ祭り

8月21日 
お子様ショー→手裏剣戦隊ニンニンジャー
ミニライブは「そえんじ」←高砂出身のシンガーソングライター
お笑い→シソンヌ、野生爆弾、モンスターエンジン、クマムシ、土佐兄弟、藤崎マーケット

今年はいまいち!
0762名無しさん2015/08/07(金) 12:36:32.93ID:Ldxd5cQA
カネカ祭りって行ってるの
カネカ社員の家族と近所の人ぐらいなん?
0763名無しさん2015/08/07(金) 12:59:23.83ID:vpYHA93f
社員とか家族とかの知り合いとかもいないけど
誰でも行けるの?
0764名無しさん2015/08/07(金) 13:50:17.71ID:XgfiUFMW
誰でも行ける
人めっちゃ多い
0765名無しさん2015/08/07(金) 16:31:05.43ID:vpYHA93f
>>764
行ってみようかなレスありがとう
0766名無しさん2015/08/07(金) 17:29:33.68ID:ym0r2bJu
>>761
ありがと

野性爆弾ええやん!(笑)行こうかな
今日は三菱の祭りやけど、やっぱりカネカのが
有名人来るね!
0767名無しさん2015/08/07(金) 17:38:46.96ID:Zdz+GQKQ
カネカは化学で願いを叶える会社
0768名無しさん2015/08/10(月) 23:04:39.24ID:VSP8AVH4
カネカ祭り、探しても場所とかでてこないんだけど何処で何時からするの…?
0769名無しさん2015/08/11(火) 08:10:30.58ID:xWOSIoUC
知ってると思うが今年の向島の花火祭りは券がないと入れないからな。
残りも少ないって今日の新聞に出てた。
0770名無しさん2015/08/12(水) 11:00:51.02ID:3EVPlumK
>>768
カネカ工場の正門は知ってるね?そこの前の道路を西にちょっと行くと
信号左折、次を右折するとカネカのグラウンドと駐車場がある。そこ。
開場は午後4時頃やったかな?
けっこう、場所取りやら子供向けショーやら屋台で買い物で
早くから来てる人もいるけど、なんせ暑いから、それから
ライブやお笑いステージが始まる夜7時ころまで居続けるのはしんどい。
0771名無しさん2015/08/12(水) 21:05:06.18ID:x8k6s9uS
そこらへん通ったら警備員が誘導してくれるアルヨ
0772名無しさん2015/08/14(金) 17:38:38.65ID:2kzRYszY
他の自治体はプレミアム商品券の葉書による抽選は
そこの市民に限定してるのに
頭の悪い商店連合会またやっちゃったな
こらクレームの嵐来るで
0773名無しさん2015/08/15(土) 17:18:14.34ID:lVmDYRgM
>>772
券が使えるお店を8月上旬に更新って書いてるんだけど、未だに更新されない・・・
姫路や加古川と同じようにマルアイでも使えるというだけで、使い勝手が全然違うんだけど
0774名無しさん2015/08/15(土) 17:21:05.25ID:lVmDYRgM
セブンイレブン高砂西浜南店、8/28(金)7:00オープン
(旧浜国道沿い、ローソン高砂北浜店のスグ東)
0775名無しさん2015/08/15(土) 22:31:04.66ID:6OarEBPW
マルアイ大塩店の前か・・・
奥まっているマルアイが旧浜国から見通せるようになった感じ
マルアイとお好み焼き屋は売上が増えそうだな
0776名無しさん2015/08/16(日) 23:07:35.23ID:uGcdP68j
消防本部から火災情報
【2015/08/16更新】
平成27年8月16日22時58分、高砂市伊保港1丁目 (山電伊保駅東側付近)で
建物火災が発生しました。

あのサイレンは伊保の火事だったか
0777名無しさん2015/08/16(日) 23:23:37.45ID:/qGLBL7t
法華山谷川から西は文字通り異邦やな
07787682015/08/17(月) 10:28:24.48ID:tRQPIG11
>>768
ありがとうございます
0779名無しさん2015/08/18(火) 21:38:32.37ID:WV6Vl5kk
 カネカの夏祭りは三菱より豪華と聞くが。
  
0780名無しさん2015/08/18(火) 21:57:28.97ID:SksNAJO2
>>779
社運が掛かってるんじゃね?
ボランティア駆り出される社員は大変なんだろうけどな

まあ近隣住民へのお礼を含めてだろうからいいんじゃね
昔は今よりレベルが高い歌手、芸人が来てたけどな
俺は露出が凄いヤンママ目当てだけどなw
0781名無しさん2015/08/21(金) 05:18:11.30ID:ioq1lbNq
すごい雨で目が覚めたな。
すぐ弱まって良かった。
0782名無しさん2015/08/22(土) 08:58:22.37ID:5/EsYbnM
カネカ祭りで戦隊モノ衣装の人が覆面外して煙草吸っとったな
子供ドン引きやで
0783名無しさん2015/08/22(土) 10:24:50.32ID:glq4p6kF
>>780
夏祭り程度で社運がどうこうなるとか、どんな経営状態なんだよw
どこも今は経費節減で祭りに呼ぶ芸人にも金を掛けない。

まあ無料で芸人が見れるんだから、文句も言えないわな。
0784名無しさん2015/08/22(土) 12:36:38.36ID:L/ed7qcx
>>782
うわぁ〜最悪
それじゃ来ないほうがましだわ

カネカの総務は芸能プロダクションに損害賠償請求すべき
0785名無しさん2015/08/23(日) 21:56:22.68ID:8kBc2IrQ
高砂市にあるミニバスは体罰コーチだった。 今の時代に怖い。
0786名無しさん2015/08/23(日) 22:15:37.88ID:aH6e0RNN
それが嫌なら辞めるべき
夢や目標に向かって頑張ってる人に迷惑
0787名無しさん2015/08/24(月) 06:25:54.89ID:j02fDcXU
東播磨って日本一精神主義が強い地域らしい
0788名無しさん2015/08/24(月) 07:27:07.56ID:eNJhFX/L
辞めるも何も怖くてそんなチーム入らないよ。 安心して子供預けられないしね。 活動してる小学校付近では凄い噂だらけだったから入らずに済んでよかったわ。ミニバスはどこ同じなのかな。
0789名無しさん2015/08/24(月) 08:17:26.25ID:J0QAzNQv
やりよんな・・・高砂市 PR動画
https://youtu.be/PTTe2sQzhtw
https://youtu.be/vAdfy37gx0A
0790名無しさん2015/08/24(月) 10:33:17.36ID:dSjg0xo6
>>788
こっち加古川だけどウチのミニバスチームはすげえ平和ですよ
0791名無しさん2015/08/24(月) 10:52:13.03ID:SIRT8Xzm
高砂市出身のマキバオーは芸人として面白いとは思うが、芸がディープ過ぎ
市の顔としてはちょっと品格が無さすぎて、他の地域の人間に対して恥ずかしい
実際はまんまかもしれないがw
0792名無しさん2015/08/24(月) 11:51:43.20ID:g03QqPcV
つか当たり前のように言ってるがミニバスてなんやねん。コミュニティーバスではなさそうだがwつか高砂にコミュニティーバス走ってたっけかw
0793名無しさん2015/08/24(月) 16:12:50.76ID:SHRTxjHd
>>789
石切り場30年ぶりぐらいに見たけど、ホント全然変わってねーな…。
0794名無しさん2015/08/24(月) 19:46:11.18ID:Sz3UN0oL
>>792
ミニバスケット
小学生用に独自のル一ルを加えたバスケ
0795名無しさん2015/08/24(月) 20:48:16.44ID:D47Z0NpH
>>792
www
0796名無しさん2015/08/24(月) 22:46:31.72ID:26SOUrye
小学生のやきうが日本一になるくらい
キチガイじみたシゴキ主義が好きやからな
0797名無しさん2015/08/25(火) 15:20:40.96ID:KrmQiq6p
仲良しクラブの甘ちゃん指導では
当然ながらレベルは上がらんやろ
0798名無しさん2015/08/26(水) 06:28:17.20ID:7f8j72UO
>>792
じょうたんバス知らんのか?
0799名無しさん2015/08/26(水) 07:48:03.30ID:IA9OTxcv
じょうだんバス
0800名無しさん2015/08/26(水) 08:47:47.83ID:If/VrhrH
軟弱思考の割に、何かちょっとあったら
モンペな親に変身するバカ親
0801名無しさん2015/08/26(水) 08:51:49.79ID:GlMvfZ5r
じゅうたんバスとはお洒落やねw
0802名無しさん2015/08/26(水) 10:44:24.60ID:d/9AvbXP
>>798
しらん。なんだねそれは?
冗談なのかね
0803名無しさん2015/08/26(水) 12:44:27.85ID:IA9OTxcv
上豚バス
0804名無しさん2015/08/26(水) 15:56:35.18ID:xGXC+JMl
とんかつ屋ができてた。
http://i.imgur.com/DhfPi8v.jpg
0805名無しさん2015/08/26(水) 16:06:58.42ID:NhzW0zpE
上豚勝w
0806名無しさん2015/08/26(水) 16:12:15.25ID:l39M37eD
>>804
トリドールの跡地がとんかつ屋かよ
0807名無しさん2015/08/26(水) 16:44:50.82ID:IA9OTxcv
>>804
写真中央下側にアイスの棒が・・・・横たわっている
0808名無しさん2015/08/26(水) 18:54:14.52ID:d/9AvbXP
なんか短命感が既に漂ってるな、、
0809名無しさん2015/08/26(水) 21:24:26.65ID:MoK03/gx
居抜きに使えそうなデザイン感すごい>とんかつ
0810近くの住人2015/08/26(水) 23:09:56.16ID:v6+DiuPZ
斜向かいの洋食屋と、もろ競合するな
洋食屋は珍しいぐらいに良心的で、手抜きしないお店だと思う
ここがライバルとなると結構むずかしい
まあ和食としてのとんかつならカテ違いということにはなるんだが
0811名無しさん2015/08/27(木) 06:35:37.48ID:VJNr72WQ
明幹のエネオスの向こう側?
洋食屋なんかあったっけ?
0812名無しさん2015/08/27(木) 12:37:47.52ID:fJusBIoc
>>811
現地なう。エネオスより50mほど西の、元とりどーるのあったとこ。
新規オープンでそれなりに入ってる。
パートのおばちゃんがワサワサいるけど、みんなアタフタしてる(笑) たぶん近所の主婦ばっかりなんやろなぁ…。
0813名無しさん2015/08/27(木) 13:05:53.41ID:fJusBIoc
とりまレビュー。
円形のカウンター席に20人くらいと、テーブル席が4〜5席。食券制で、メニューはロース・ヒレカツ、丼物、デザートでそれなりにある。料金は普通。

ロースカツ定食食べたけど、量は成人男子にはちょい少なめだけど、肉はそれなりにいいの使ってるっぽい。美味しかった。

店員さんはマニュアルとかがないのかもしれないけど、流れが悪くてクレームがちらほら聞こえてた。高砂のジジババから(笑)

天井高くて小綺麗な内装だから、とんかつ屋ポシャってもダイニングバーとかで流行るかも。
0814名無しさん2015/08/27(木) 21:48:57.49ID:2FmovazG
>>813

家から歩いて5分だから今度行ってみる
0815名無しさん2015/08/27(木) 22:08:38.04ID:7NVEb/9+
>>804
高砂にあった店が曽根にきたの?
0816名無しさん2015/08/28(金) 01:34:50.92ID:45qjkxJD
>>813
行ってみた。
トンカツはなかなか美味かった
が、ご飯少なすぎ。。。
0817名無しさん2015/08/28(金) 13:04:15.02ID:GBZ2Jy7d
>>813
高砂だと何しても無理w
酒で儲けようとしてるところは特に無理w
0818名無しさん2015/08/28(金) 15:09:21.58ID:Ykj1E0Dt
からあげおいしいよね
http://i.imgur.com/gTZTAbz.jpg
0819名無しさん2015/08/28(金) 16:38:25.04ID:eEZp52WC
>>818
ここ自転車通勤でよく通るけど、やってるの知らなかった…。
てっきり売り物件かと。
0820名無しさん2015/08/28(金) 18:32:30.27ID:dHff/WY6
>>818
三六の唐揚げね。ボリュームあるし何故か時々無性に食べたくなる(笑)
0821名無しさん2015/08/28(金) 19:07:38.21ID:cK3NaXqv
>>819
弁当屋なので早く閉まる
[月]定休日
[火〜土]10:00〜19:30
[日]10:00〜18:30
混雑時間に買う場合は電話予約した方が吉
平気で一時間待ちとかある
0822名無しさん2015/08/28(金) 22:28:29.15ID:0gSr01fW
こないだ初めて食べてみた
評判の唐揚げは美味くてボリュームがあるが、旨味調味料たっぷりといった感じも

混み合うと待たされるということなので電話で注文し、時間通りに受け取りに行った
スムーズに受け取れたが、うちに帰って開けてみると見事に店でオーダーの一部を間違えていた
めんどくさいのと、金額的にだいたい同じぐらいだったので文句は言わなかったが
受け取るときに名前を言うだけではなく、オーダー内容も再確認したほうが良さそうだ
0823名無しさん2015/08/28(金) 22:59:22.18ID:IHuYzBvC
トリドールの跡地は知ってたけど
あんなとこに洋食屋なんかあったっけ
全く印象に残ってないわ
0824名無しさん2015/08/28(金) 23:17:44.64ID:0gSr01fW
>>823
「洋食屋 高砂市」でぐぐってみたら?
てか道路の反対側だよ
0825名無しさん2015/08/28(金) 23:45:35.70ID:aZF3LtHi
洋食屋という名の洋食屋な
0826名無しさん2015/08/28(金) 23:48:32.00ID:IHuYzBvC
>>824-825
そうなんか、リフォーム屋の周辺かな
0827名無しさん2015/08/28(金) 23:54:22.60ID:tmx0QrSV
中筋の洋食屋?

昔からあるやつ?
0828名無しさん2015/08/29(土) 00:10:32.80ID:N3kGeGA/
洋食屋はとんかつ屋よりも西で、明幹の東行きの道沿い。昔からあって、けっこう流行ってるよ。ランチタイムとかは駐車場いっぱいの時が多い。
0829名無しさん2015/08/29(土) 00:23:24.20ID:XsxtyLMu
あの近くに動物の強制収容所みたいのがあるよね
近くを通るだけで気が滅入る
運気が下がりそうなスポット
0830名無しさん2015/08/29(土) 11:15:09.57ID:vJ+xkvN3
>>829
近くに住んでいるけど知らないなぁ
どんな動物がいるの?
それと正確な場所教えて

ttps://www.google.co.jp/maps/@34.7877113,134.7745888,567m/data=!3m1!1e3
0831名無しさん2015/08/29(土) 14:35:08.77ID:nJMZ+fA1
>>823
http://i.imgur.com/Owxv1Y5h.jpg
0832名無しさん2015/08/29(土) 15:32:17.87ID:i1pC2iT4
>>831
ナンバー晒しはアカンよ(´・ω・`)
0833名無しさん2015/08/29(土) 17:22:15.16ID:Lw/ivFhb
>>829
大昔にペットショップは無くなってる
http://i.imgur.com/o2dFgJfh.jpg
0834名無しさん2015/08/30(日) 00:42:11.35ID:r0kbnKmJ
>>833
空き地と雑草
高砂の風景やわぁ〜ほんまに
0835名無しさん2015/08/30(日) 13:02:16.31ID:VSV8Rzks
>>834
ホントこれが高砂市!って感じだよなw
…30年前とガチでなんにも変ってねえ…。
0836名無しさん2015/08/30(日) 17:24:10.95ID:gs7nyqeZ
明姫沿いって全然だめだね
植木のせいか車が入りにくい
0837名無しさん2015/08/30(日) 19:59:14.61ID:M+120OgC
車の出入りは脇道からさせるべきだろ
交通量の多い道に直接出入りするな
特にトーホーあたりは最悪
0838名無しさん2015/08/30(日) 20:09:20.80ID:zp21XkXS
スシローは結構南側の道から入っていってるな。
あんな感じが理想かな。

あと、中筋交差点から西は渋滞しやすく普通に食事に行くのは敬遠されてるかも知れないな。
入っても出るときが出にくい。
0839名無しさん2015/08/30(日) 20:57:28.27ID:dXjPtWgo
>>838
>中筋交差点から西は渋滞しやすく

あそこら辺の住民は抜け道知ってるから渋滞回避してるよ
明幹より北側、南側共にあるし、南側なら旧JOMOのエネオスから明幹に戻るか北側に抜けれる

新しいとんかつ屋シースルーだから客居ないと入りづらいw
0840名無しさん2015/08/31(月) 17:02:59.13ID:RSiwHIp+
ここのひねぽん美味しいよね
http://i.imgur.com/E631hKR.jpg
0841名無しさん2015/08/31(月) 19:24:38.26ID:hyNv5ZHh
>>840
旨いなー
俺は和風唐揚げ、たまひも煮込みがお気に入り
0842名無しさん2015/09/01(火) 19:14:28.62ID:kZXgt2fF
>>840
知らなかった。こんな店あったんだ
ggってみたらコープのとこか
0843名無しさん2015/09/01(火) 21:06:41.55ID:ECbEMcsK
>>840
曽根の市場の中にあった時のほうが行きやすかった
今の場所になって駐車場が狭くて入れない事が多い
0844名無しさん2015/09/01(火) 21:40:26.52ID:4MUmbnqK
9/5(土)の高砂の花火大会、今年は有料で7000席限定、しかも売り切れかよ。
去年はフリーだったのに。。。
去年で味しめて、今年はチケット制にしたのかな
0845名無しさん2015/09/02(水) 00:14:48.68ID:s+Ot4re1
>>843
曽根駅前市場もこの拈屋さんと三ツ輪屋さんが移転で出て、もうほとんどゴーストタウン。淋しいねぇ…
0846名無しさん2015/09/02(水) 07:27:28.65ID:H4Pgm5+/
山陽曽根駅前ヤバいよな…。JRは何も無さ過ぎて逆にスッキリしてるけどw
0847名無しさん2015/09/02(水) 08:08:29.45ID:maJe5yWg
同様の形式の市場が山陽沿線にあったようだけど、まだ山陽曽根のものは、よくもってる方だよな。
0848名無しさん2015/09/02(水) 14:39:09.15ID:6FkqNoGZ
ここのやきとりうまいよね
http://i.imgur.com/8dCvAnR.jpg
0849名無しさん2015/09/02(水) 15:18:09.48ID:Asn6C3r+
>>848
上に出てる方が好き
0850名無しさん2015/09/02(水) 15:51:44.25ID:dy51tkqp
>>848
お前がどのあたりに住んでいるのかだいたいわかったw
0851名無しさん2015/09/02(水) 16:27:18.99ID:mKkHmx6Z
チェーン店ではない
そこそこ美味しい店って無いよね
伊保、荒井、高砂とか終わってる
あとオススメできるのは宝殿のチャンポン屋かな
サンモールもシャッター街になってしまっているし
年末西友が閉店するから終りかも
高砂のデイリーヤマザキの横に何か建築しているから
もしかしてスーパー?
0852名無しさん2015/09/02(水) 16:59:28.89ID:Td/ncsQQ
資本規模が小さいとこは
材料に何使ってるか信用できない
0853名無しさん2015/09/02(水) 17:28:11.16ID:xUvg1gMk
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://y2u.be/z2qK2lhk9O0
0854名無しさん2015/09/02(水) 18:16:40.13ID:eWdnzW12
>>848
味見亭、店舗面積増えとるやないかw

>>851
まえ、西村工務店があったとこか
0855名無しさん2015/09/03(木) 00:02:11.58ID:BeQcJYFf
>>851
市役所の前の天山閣はけっこう美味しいと思うけどなぁ。中華食べたい時は普段は王将で済ませて、給料入ったりしてちょっとリッチな時は天山閣でプチ贅沢する(笑)
0856名無しさん2015/09/03(木) 04:13:10.68ID:LfKEfTrg
高砂にも美味い店はいっぱいあるよ。でも場所が悪かったり駐車場が少なかったりでいい店とは言えない。もったいない
0857名無しさん2015/09/03(木) 14:54:09.99ID:omavdz11
おいしければ良い店
0858名無しさん2015/09/04(金) 05:49:18.02ID:15PSnR5g
加古川市やるなあ

兵庫県加古川市は3日、コミュニティー交通の「かこバス」「かこタクシー」の14停留所で、企業名などを冠して広告料を徴収する「ネーミングライツ(命名権)」制度を導入したことを明らかにした。
バス停は医院や社会福祉法人、タクシーの停留所は地元店舗や企業が多い。市は年間100万8千円の収入を見込む。

 市幹部が市会常任委員会で報告した。かこバスのバス停は3路線で計74カ所あり、うち2路線8カ所で「○○医院前」など副停名を加えた。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:神戸新聞NEXT http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201509/0008364039.shtml
0859名無しさん2015/09/05(土) 01:54:50.08ID:/9IyrZh9
ひとつ書き込んで寝るw
高砂郵便局の南、道路渡ったところ
廃棄物ヤマのように溜め込んでいる土地あるね
0860名無しさん2015/09/05(土) 15:41:25.90ID:761Sm6T0
松陽のサークルKが工事中だね
0861名無しさん2015/09/05(土) 17:23:32.25ID:OTFPKS3p
まさか改装終わったらファミマになるんじゃなかろうな

それは困る
0862名無しさん2015/09/05(土) 18:09:06.58ID:Xfdmcv56
まだファミマになるわけないやん
0863名無しさん2015/09/05(土) 18:29:17.50ID:223A4/1i
いやあるよそんなの。
本部店からオーナー店へ、その逆とか
オーナーが変わって改装とか。
強盗が頻発する店はその対策強化に改装とか。
0864名無しさん2015/09/05(土) 18:52:00.66ID:Xfdmcv56
まだファミマになるわけないやん
0865名無しさん2015/09/05(土) 20:05:48.28ID:/9IyrZh9
http://hanabi.tenkomori.tv/
今日、花火大会やってんな
0866名無しさん2015/09/07(月) 02:08:32.24ID:rhksqT8S
今度は12日、土曜日のシーソニックですか
http://seasonic.main.jp/

しかし日曜こんだけ雨降って
土曜日降らんで、よかったなw
0867名無しさん2015/09/07(月) 10:54:05.88ID:fTvmBW0u
目玉アーティストでも呼ばんとキツイやろ
花花あたりでもええやん。
新長田とか駅前でやるのとはワケが違うで
0868名無しさん2015/09/07(月) 16:52:17.56ID:3iNDXW9s
ここの焼き肉おいしいよね
http://i.imgur.com/0f5n1kgh.jpg
0869名無しさん2015/09/07(月) 21:49:06.91ID:M9d8/pX5
どこ?
0870名無しさん2015/09/07(月) 22:34:14.42ID:yu/UAJvj
>>869
伊保東の『まねきや』やね。明幹沿いの『廻鮮漁港』て回転寿司の西隣り。けっこう美味しいかな。ちと高め?
0871名無しさん2015/09/10(木) 18:17:51.49ID:1vKu86jv
今放送が始まった読売テレビ「かんさい情報ネット ten」の
浅越ゴエのお役立ちコーナーで、
高砂PRの放送があるみたい
0872名無しさん2015/09/10(木) 18:42:32.41ID:sHa7OUBV
>>871
ほんまや
てれびでやっとう
0873名無しさん2015/09/10(木) 20:19:17.01ID:gK7MaHim
ぱらちゃん「TV的にひじょうにおもしろい街でしたね」
(実際住もうとも思わん、遊びにいく場所でもない)という本音を
そういうふうに言い換えてた
てか森脇伝説とほぼ一緒やんw
0874名無しさん2015/09/11(金) 10:32:49.20ID:4CcN0SDT
高砂食品のパンってそんなに旨いか〜?
シャーベットなんか袋詰めが早すぎなのか?わからんけどいつも余熱の湿気でベタベタやん。
確かにプールで激烈腹減った際のドーナツは旨いけど、そういった特殊なシチュエーションがないと旨いパン屋ではない。
0875名無しさん2015/09/11(金) 15:05:24.83ID:42UnsstM
伊保はもうないな次は荒井

有名店だか食べたい事がないので評価なし
http://i.imgur.com/kogmQS2h.jpg
0876名無しさん2015/09/11(金) 18:20:33.83ID:1x3FKrnB
大通り交差点の一等地にある赤レンガの洒落た建物から、どこのあるのか気づかないような場所の
まるで葬儀場のような地味な建物に移ったステーキ屋かw
0877名無しさん2015/09/11(金) 18:37:42.72ID:pZo7jVUF
>>875
これステーキ屋だったのか…。
>>876の言うように、葬儀屋とか宗教系の建物だと思ってたわ…w
0878名無しさん2015/09/11(金) 20:36:41.07ID:9LcvEuGE
これは入りにくい
0879名無しさん2015/09/11(金) 21:13:35.00ID:WpYEX/S3
飲食店と言えば2号線沿いで阿弥陀の北池辺りで、看板が出てないのにフランス料理屋にしか見えない店があるんだけど、何屋さんか知ってる人いる?
玄関にトリコロールっぽい旗挙げとるんやけど。
0880名無しさん2015/09/11(金) 23:31:54.99ID:nVHAjIxK
>>879
完全予約制のフランス料理店・メゾンドールの事だと思います
http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28026544/
0881名無しさん2015/09/12(土) 00:00:18.58ID:usPe3/EZ
>>875
お値段はそこそこするけど、美味しいし雰囲気もいいと思う。ワインもこの辺りにしたら色々置いてるし。
0882名無しさん2015/09/12(土) 08:12:19.31ID:veYp9LJd
メゾンドールって賃貸アパートみたいな名前だな
0883名無しさん2015/09/12(土) 22:33:18.63ID:POdgmr17
高砂市PR動画3〜5話がアップされてた
http://youtu.be/EETbaB9AXVs
http://youtu.be/X9Gmr9cxQus
http://youtu.be/qcp0urTv-A8
0884名無しさん2015/09/12(土) 23:31:18.31ID:u/LH5qM0
どうでした?シーソニック
行って無いか
0885名無しさん2015/09/12(土) 23:35:14.73ID:Hbs5/6TF
ヒップホップとかじゃなくアイドルとかのフェスがいいです
高砂以外はアイドルたくさんいるようですし
0886名無しさん2015/09/13(日) 13:55:44.14ID:gryiOsHH
高砂駅の券売機でひたすらチケット買ってる人、
あれは何なの?転売屋?
0887名無しさん2015/09/13(日) 14:00:58.29ID:aXpOX/zG
俺らに分かるわけないだろ。
直接聞いてこい。
0888名無しさん2015/09/13(日) 16:09:48.99ID:QVpToJM1
金券ショップの仕入れじゃろ
0889名無しさん2015/09/13(日) 19:27:33.18ID:7II4x0jn
>>886
個人的な考えだけど、ショップ側がある程度きっぷを買わないと駅正面の場所を使わせてもらえないとか。
0890名無しさん2015/09/13(日) 21:43:32.16ID:KE50KHjk
すぐ横に安く切符売ってるとこあるからその仕入れかと
0891名無しさん2015/09/14(月) 07:19:12.12ID:McgnGG0I
名前を忘れましたが、荒井駅からずっと北の新幹線の高架下近くにある、喫茶店みたいな焼肉屋って美味しいですか?
0892名無しさん2015/09/14(月) 07:40:48.16ID:NG+Voi1W
金券ショップ、改札の真前できっぷありますよと呼び止めたりしたら営業妨害になりかねんな。
0893名無しさん2015/09/14(月) 08:48:18.96ID:udWVNZ7Y
>>891
たしか向かい合って二軒あるけど
肉屋の焼肉屋のランチはそこそこおいしかった
ラーメン屋の隣の焼肉屋は行った事はない
0894名無しさん2015/09/14(月) 12:44:07.50ID:ZcBrlRe4
>>888
正規料金で仕入れたら儲けにならないよ
0895名無しさん2015/09/14(月) 13:03:43.16ID:D9B36ozK
>>894
回数券買ってんだろ。世間知らずなんだなお前
0896名無しさん2015/09/14(月) 13:38:06.31ID:ZcBrlRe4
>>895
回数券かって1枚分しかサービス無いのに金券ショップでは営業にならない。バカだなお前。
0897名無しさん2015/09/14(月) 14:34:05.83ID:/PsO/HoI
もうちょっと世間のことを知るべきだな

回数券、商品券、切手などは会社の経費で落とせる
そしてそれの使用明細は大抵の場合税務署に申告する必要がない

このことを利用して、裏金を作りたい人間がそれを書い、チケット屋に転売
チケット屋は額面の何割かで買って、正規のものより少し安く売って儲ける
電車回数券は多くの場合バラ売り
それを買った人は少し費用を浮かせることが出来て得をする
3者ともWinWin

だが、最初に売った人間は、詐欺や横領の罪に問われる可能性がある
0898名無しさん2015/09/14(月) 15:10:35.28ID:d1t8jLkg
のの様の手口ですよね
0899名無しさん2015/09/14(月) 15:20:48.85ID:CgNzN199
>>897
なんや、偉そうに!
0900名無しさん2015/09/14(月) 15:25:37.78ID:LsptR9iN
煽るな粘着されるぞ
0901名無しさん2015/09/14(月) 18:54:59.09ID:qCuw7YNf
万灯祭まで5日になったな。
普段そんなに人が多くないところがいっぱいになったりするから面白い。
銀座商店街は通り抜けが困難なほどだな。
0902名無しさん2015/09/15(火) 03:52:23.18ID:xgdthB7I
>>891
行ったことないけど、ブログに書いている方が
おられるので、うrl貼らないけど・・・紹介だけ
タイトル「義史のB型ワールド」というブログ
店名「みきや」でブログ内検索かけるとエントリーでてきます
直近だと7月に訪問されてますよ、ブログ主さん
0903名無しさん2015/09/15(火) 07:05:44.64ID:GR/ytlqp
そのブログ、屁理屈満載の文章でやたらと色を変えてて読みにくい。
ブログ主はかなりオッサンなんだろうと思う。
09049812015/09/15(火) 07:32:39.30ID:60oP+2Vy
情報を書き込んで下さった方々、ありがとうごいました。
今度行ってみます。
0905名無しさん2015/09/15(火) 08:58:37.48ID:wrrWwFHY
食べ歩きは基地外が多いからなぁ
安い舌で普通の飯屋を評論家気取りで語る。
明石神戸で変人ブロガーの名が数人浮かぶw
0906名無しさん2015/09/15(火) 09:34:41.88ID:Cq9S3X8G
以前に宝殿中学入口近くにあったケーキ屋の名前を知っている方
教えてください
ここのチーズケーキも美味しかったんだけど、みきやに関係有るのかな?
0907名無しさん2015/09/15(火) 11:26:57.91ID:GR/ytlqp
神戸〜姫路で食べ歩きブログ検索したらだいたいその辺の基地外連中のがヒットするね。
あいつら相互にお気に入りブログでリンク貼ってグループになってるし。
0908名無しさん2015/09/15(火) 17:37:59.86ID:L5Fev9I9
うまああああああああああああ!
0909名無しさん2015/09/15(火) 19:31:25.03ID:wrrWwFHY
>>907
相互リンクしてるけど観覧数増やしたいだけの繋がりやで。あんな事してリンク踏むヤツおるんやろかw
たまに交流しようとリアルで集まれば揉める原因になるパターンwあいつら他人の事は認めないから。
0910名無しさん2015/09/16(水) 19:37:24.72ID:879oo5eY
今年の万灯祭は久々(それとも初めて?)に高砂高校のジャズバンドが参加するようだな。
結構人が集まるかも。
0911名無しさん2015/09/16(水) 23:26:02.21ID:0esJRDSE
最近高砂に越して来ました。
高砂で一番美味しい焼肉屋さん何処なんでしょうか?
まあ個人の味覚も有るから一概には言えないと思いますが、
オススメのお店が有れば、教えて下さい。
0912名無しさん2015/09/16(水) 23:27:01.38ID:tvf9jpbb
なんか腹立った
0913名無しさん2015/09/17(木) 00:21:11.45ID:u/Pld7UQ
>>911
ほう、高砂に越してらした
焼肉どうこうより、住まいが気になります
社宅もしくは賃貸だと思いますが・・・ひょっとして高砂に家を建てられた?
0914名無しさん2015/09/17(木) 00:30:24.47ID:CcjUGK8K
>911

>870
0915名無しさん2015/09/17(木) 08:19:54.28ID:EKAN7Cvq
高砂に越してきたというと三菱の異動絡みかなとか考えてしまう。
自分の場合は実家が高砂市だから帰ってきただけの話だが。
09169812015/09/17(木) 19:44:35.70ID:ZhT08cEb
>>913
もう住まいは賃貸に決まってますので、不動産にはあまりは興味ないです。
それより食べ物屋さんの方が切実ですね。
0917名無しさん2015/09/18(金) 07:13:20.95ID:+09Y5GzA
今朝の新聞に載ってたがサンモールの西友の後継がまだ決まらないみたいだね。
あと2ヶ月ちょいしかないのに。
09189812015/09/18(金) 07:18:46.13ID:Pr393mTv
>>917
少子化で客が居ないからなぁ。
国内は小さくなったパイの奪い合い、体力の弱い所から淘汰される。
0919名無しさん2015/09/18(金) 07:38:10.74ID:juccHCcL
高砂市の記事がある紙版ホットペッパーは存在しない
あるのは姫路・加古川版のみ

ホットペッパー姫路・加古川版
ttp://www.fujisan.co.jp/product/1281693483/

高砂市は地理的に真ん中にあり、2つの都市を結んでいるわけだから
タイトルに「高砂」の文字はなくとも、少しは記事があるかというと皆無
リクルートってアホやな
ついでに載っけろや

まあもっともこの本は姫路が中心で加古川はおまけ的存在
2つもおまけは要らないということか?

ttp://img.fujisan.co.jp/images/products/1281693483_o.jpg
↑姫路と加古川の文字サイズ比率に注目
0920名無しさん2015/09/18(金) 08:41:22.49ID:5zeq8iKW
>>917
神戸新聞最高!!
0921名無しさん2015/09/18(金) 10:06:56.02ID:wvHo6tyA
西友の場所。
建物を解体してまで進出したい商業施設って厳しいんやない?来るとしたら浜の工場関係事業所。
0922名無しさん2015/09/18(金) 10:58:13.64ID:EZrIZDpd
跡地は三菱精子の倉庫にするんじゃね?
0923名無しさん2015/09/18(金) 12:17:22.96ID:3QbQpz6V
稲屋に美味しいチャーハン作る定食屋が、ある
0924名無しさん2015/09/18(金) 16:21:55.27ID:aBE3HiPM
せめて駅の北側にしてもらわんと
線路渡るの面倒すぎるわ
0925名無しさん2015/09/18(金) 19:22:09.78ID:wvHo6tyA
なんだっけか。
宝殿駅のすぐ北にあるラーメン専門店。
志方から移って来たとかって まるはりに載ってたわ。
なかなか美味そうだったけどどないなん?
0926名無しさん2015/09/18(金) 22:51:59.76ID:wTa2i96p
明日の万灯祭はシルバーウイーク中だし賑わうだろうな。
去年のままなら西友の店員は少ないからレジに結構並ぶことになる。
0927名無しさん2015/09/18(金) 23:37:16.91ID:qHvukxPY
万灯祭って車置くとこある?
それこそサンモールに置けばいいのかな
0928名無しさん2015/09/19(土) 05:06:34.01ID:XiVLX4Ua
サンモールに置くのはやめたほうが良いよ。
前の道路大渋滞してるから。
あそこを通るのさえ止めたほうがいい。
去年踏み切りからサンモールに行く100Mで一時間ぐらいかかったよ。
0929名無しさん2015/09/19(土) 07:05:04.05ID:6PZjsdiw
万灯祭
2015年 9月 19日 (土曜日)
高砂 サンモール

9/19万灯祭サンモールステージ

▼タイムスケジュール▼
18:00〜18:30 はまちゃん&mahomy
18:30〜19:00 フルート吹きのぺーたー
19:00〜19:30 KRD8内ユニット「ぽふぃ」
19:30〜20:00 バルーンパフォーマンスろみひー&ユウマ
20:00〜20:30 じゃんけん大会
0930名無しさん2015/09/19(土) 07:27:37.28ID:HaT2Tk7P
>>928
じゃあみんなどうやって行くの?
0931名無しさん2015/09/19(土) 07:29:35.16ID:XfmVzwbM
万灯祭にエゴラッピン呼んでくれないかなぁ…絶対に盛り上がると思うけど。
http://youtu.be/WfFiRrnFolQ
0932名無しさん2015/09/19(土) 07:47:02.52ID:cronoF/T
車なら加古川西側の道をカネカの方に向かえば、その付近に駐車場がある。
山陽電車沿線なら電車が最適だけど、アクセスしにくいならその手段で。
0933名無しさん2015/09/19(土) 09:48:20.83ID:dsnrA9V6
エゴラッピンてまだおったんかいw
あんなもん自称音楽通ぶりたいヤツしか聴かないイメージ強すぎて草生える。
0934名無しさん2015/09/19(土) 14:03:43.72ID:IXiy8EQG
>>933
ジジイ乙。変化に取り残された老い先短い人生を、凝り固まった自分だけのイメージと共に寂しく楽しんでください。
0935名無しさん2015/09/19(土) 17:09:07.56ID:dsnrA9V6
>>934
つかLOVE PSYCHEDELICOと間違えてたわww
おいガキwwエゴラッピンて誰wwwグループなんww
0936名無しさん2015/09/19(土) 17:48:01.28ID:1BHJq7Ce
検索も出来んのか、このジジイは
0937名無しさん2015/09/19(土) 18:32:34.50ID:HaT2Tk7P
ていうかなんで急にそのバンドなんって事かと
高砂にゆかりのある人でもなさそうだし今話題のってわけでもなさそうだし
0938名無しさん2015/09/19(土) 19:48:41.43ID:YZ1H6mAL
曽根ロイヤルセンター跡地、何も決まらないのな
反対側の駅の真ん前のビルもずっと空き家
コンビニか喫茶店でもできればいいのに
0939名無しさん2015/09/19(土) 20:46:36.92ID:e/MejVkg
万灯祭 サンモールステージのみなさん
http://i.imgur.com/2iiojtF.jpg

たいへん楽しかったです。
0940名無しさん2015/09/19(土) 20:53:45.14ID:slK77EKc
万灯祭、電車利用なら出発駅で往復券を買うことをすすめます。
万一最後までいた場合駅の券売機が行列になるし、夕方に着いてから帰りのきっぷを買う流れもあるかも知れないし。
0941名無しさん2015/09/19(土) 23:28:35.30ID:ZzM9LUYM
>>937
俺もこのバンドのこと詳しくは知らないけど、貼ってある映像見たらなかなか楽しそう。どっかの商店街の盛り上げ役?してるみたいやね〜
万灯祭でもステージライブあったらしいから、一組くらいメジャーどころをブッキングしてもいいのに。
0942名無しさん2015/09/19(土) 23:35:29.54ID:YdBY2ICr
お金
0943名無しさん2015/09/20(日) 06:16:59.31ID:C56v0lIo
>>939
ピンクの髪の人が片足かけてる白枠がステージ?
ぎゅうぎゅう詰めじゃないか
0944名無しさん2015/09/20(日) 13:12:03.15ID:rmounb2W
>>943
ステージはこっちだよーん
http://i.imgur.com/DTZekNSh.jpg

今日もステージあるよーん
0945名無しさん2015/09/20(日) 15:19:29.88ID:C56v0lIo
>>944
一度も行ったことないけど行ってみたいな
ありがとう
0946名無しさん2015/09/20(日) 15:32:35.36ID:x50v0QAp
匠工芸@タクミアーマリー
http://i.imgur.com/gTfH48Fh.jpg

とハマーダの酒場の人達の主催?のようですね
0947名無しさん2015/09/20(日) 16:10:57.10ID:0WcuaAKk
司会のおねぇさんが可愛かった
0948名無しさん2015/09/20(日) 16:17:18.00ID:vLw/x8rt
ぼっくりんのファンです。
高砂市のゆるキャラと知ったのは後からで、ぼっくりんの可愛さにひかれてファンになりました。
いつか高砂市へ観光に行ってみたいと思います。
0949名無しさん2015/09/20(日) 16:36:47.28ID:5/P1dFt0
サンモールだけでなく駅前や商店街、寺、神社と広範囲でステージとグルメゾーンがあるので楽しいよ
0950名無しさん2015/09/21(月) 00:38:56.81ID:68GTM2QH
車に会社名載せてるのにタバコポイ捨てするってどうよ?なあカワムラ工業さんよ。
0951名無しさん2015/09/21(月) 00:42:19.12ID:kokepcYs
>>950
前にデイケアの車でお年寄りいっぱい乗せてて運転手はタバコプカプカ。窓からポイ。

車内臭かっただろうなあ…あみずっていう介護の車だった。
0952名無しさん2015/09/21(月) 07:28:37.96ID:dM+eRoiG
>>950-951
ネットで晒しあげるって効果的な抑止力になるだろうなw

デイケアの方は特に許せないな
その名前でぐぐっても姫路の動物介護しか出てこないよ
介護施設階下にある福祉用品店で、カタカナの似た名前のところがあるが
ひょっとしてそこのクルマ?
0953名無しさん2015/09/21(月) 07:36:16.27ID:jvrc2O0R
私たちはタバコのポイ捨てはいたしません、って宣言するステッカ一を車に貼ってる会社あるな
いいことしてますアピールなのかもしれんが
当たり前の事でしょうがバカな会社やな
0954名無しさん2015/09/21(月) 07:57:45.67ID:at6qy841
運転席に喫煙室ってステッカー貼ってある車を見た事あるわ。給油口には火気厳禁ってステッカー。
最近は自車しか吸う処が無くなってきていると言う実態だけれどポイ捨てとかのマナーは守って欲しい。
高砂の話しじゃ無いけど、北阪神交通ってデカデカと書いてあるバスのドライバーが運転席からポイ捨て。
プロドライバーならもっと教育しとけよと。
0955名無しさん2015/09/21(月) 09:14:55.42ID:kokepcYs
>>952
そうそれ、動物のセラピーの介護施設の車だった
お年寄りの人達ってタバコ臭くても言えないんだろうなあって後ろから運転しながら見てて思ったよ。運転席しか窓あいてないしポイ捨てだし最悪。
介護施設の虐待とかいま騒がれてるけどニュースになるのって氷山の一角だもんなあ
0956名無しさん2015/09/21(月) 10:03:48.28ID:s/gGd0tk
>>954
>プロドライバーならもっと教育しとけよと。

あんなのは介護職員が片手間にやってるだけだろ?
そもそも労働条件的に、マトモな人材の確保は難しいわな。
0957名無しさん2015/09/21(月) 10:32:09.12ID:m10dLNvb
>>956
プロドライバーってバスの運転手のこと言ってると思うんだが
0958名無しさん2015/09/21(月) 11:06:04.73ID:5HfnVlZO
大阪のどっかの市長の愛人スクープみたいに撮影しないと
0959名無しさん2015/09/21(月) 13:22:15.64ID:CPk5OoSh
ここも噂ではいいらしいが行ったことがない
http://i.imgur.com/BkmjLDP.jpg
0960名無しさん2015/09/21(月) 14:09:52.82ID:m10dLNvb
>>958
タバコのポイ捨ての映像なんか誰が興味あんねん!
0961名無しさん2015/09/21(月) 19:21:04.83ID:dM+eRoiG
>>955
うあ てっきり中島の常寿園1階タミズかと思ったら、姫路の方か
タミズさんごめんなさい
姫路のは調べてみると書写にあるんだが、そんな遠いところから高砂までデイケア送迎をやってるんだね
0962名無しさん2015/09/21(月) 22:22:57.90ID:9C8W+1GB
子連れでも歩きタバコいるしな
タバコがここまで嫌われるのは喫煙者のマナー不足なのが大きい
0963名無しさん2015/09/21(月) 22:24:46.06ID:9UDM3OG/
証拠

ワシやってへんしって言われないように
0964名無しさん2015/09/22(火) 07:13:56.88ID:JRbnuvvX
愚痴とか文句ばかりだなw
0965名無しさん2015/09/22(火) 08:40:06.98ID:ofN7BPBz
万燈祭あったのか本当に?
全然盛り上がってねーじゃんここ
0966名無しさん2015/09/22(火) 09:00:14.65ID:K+GZmnbv
高砂に来て一番驚いたのは
ウインカー付けずに右折左折する車がとにかく多いこと
姫路ナンバーが嫌われるのは姫路人だけじゃなくて
高砂人もその原因の大きなひとつ
0967名無しさん2015/09/22(火) 09:21:45.28ID:48Sr+vaC
>965外出ろ。かなり盛り上がってたぞ
09689812015/09/22(火) 09:23:01.10ID:7kSqPxUZ
>>966
君が以前住んでた地域より、マナーの悪いドライバーが多いんだろうね。
0969名無しさん2015/09/22(火) 09:37:36.44ID:8EeXc4vH
>>966
姫路ナンバーの評判落としてるのは加古川市民じゃろ
0970名無しさん2015/09/22(火) 09:54:14.43ID:wIvtAUhE
万灯祭のことでここに書くことなんて特に無いような
0971名無しさん2015/09/22(火) 10:41:27.26ID:dezuFuZB
>>966
姫路ナンバー=高砂市民じゃ無いんだぜ
0972名無しさん2015/09/22(火) 10:52:12.03ID:ofN7BPBz
そもそも万灯祭ってなんなん
0973名無しさん2015/09/22(火) 11:08:27.27ID:IkC2dHjw
まんこ祭
0974今年は行かなかったが・・・2015/09/22(火) 11:12:12.00ID:qXK8n5/z
>>972
その名の通り「たくさんのともしびの祭り」じゃないの?
正式なコンセプトはHP見れば書いているけど、昭和レトロっぽい高砂のひなびた感が
マッチして、とても良い雰囲気だと思う
長く続けてほしいよ
0975名無しさん2015/09/22(火) 11:19:10.74ID:qXK8n5/z
伊保の八百屋チェーン「恵みの郷」はやっぱり閉店していた
昨日、張り紙を見たら9月13日で最後だったようだ
宝殿の快活クラブが在る場所にもかつて有ったが、これで高砂市の店は無くなってしまった
とても残念
0976名無しさん2015/09/22(火) 14:58:33.00ID:gSwunKQr
>>959
ここに限らず、他店の駐車場に
客が車停めて平気な店、あるよね
トー○ーの向かいの某店などなど
09779812015/09/22(火) 15:32:49.88ID:QO5Q7/uS
>>976
それは他の店の駐車場に、平気で車止めるアホな客が悪いんだろ。
高砂は特にマナー悪いんだろ。
0978名無しさん2015/09/23(水) 14:20:54.87ID:RUkWZgtS
加東市から高砂まで車通勤ってキツいかな?
0979名無しさん2015/09/23(水) 15:24:35.97ID:ZqgSpOOV
きつすぎる
0980名無しさん2015/09/23(水) 17:12:50.36ID:rwLpZj2I
コメダ珈琲、客入りは順調みたいだな
カツサンドで爆死したので当分行くつもりはないが
0981名無しさん2015/09/23(水) 17:17:57.38ID:RUkWZgtS
>>979
やっぱり…?
0982名無しさん2015/09/23(水) 17:54:56.48ID:f/q6Tgx+
車での長距離通勤
なるべくなら、事故のリスクなんて背負いたくないなあ
0983名無しさん2015/09/23(水) 18:23:43.20ID:xuYL0Itx
起点と、終点がわからないけど、距離にしたら30qぐらい?
混まない時間でも1時間ぐらいだよね。混むと90分かな。
かなりキツい。
0984名無しさん2015/09/23(水) 18:30:01.14ID:RUkWZgtS
>>982
確かに…

>>983
Googleで調べたら44km、1時間5分って出たw
0985名無しさん2015/09/23(水) 19:07:02.17ID:BZsPsEc0
>>980
コメダいいね
ま、自分の場合、利用するときは平日昼間なんだけど
ほどよく空席があるおかげで、席が選べて
ゆったりできる(他のお客さんと距離がある)
0986名無しさん2015/09/23(水) 19:43:55.32ID:8LH6yphL
>>980
カツサンドあかんの?
0987名無しさん2015/09/23(水) 20:30:45.09ID:IS/UOmrA
新スレについての記述がないね。
>>990あたりでお願い。
0988名無しさん2015/09/24(木) 08:16:40.27ID:gJ1iPdXe
サンモールの西友が10月5日に2階より上を閉めるから売り尽くしのチラシが入ってた。
0989名無しさん2015/09/24(木) 18:08:07.41ID:Xm8qVIcT
>>988
あー・・・
1Fのポテチとか半額で売らねぇかな
ないな
0990名無しさん2015/09/24(木) 18:54:34.22ID:Fc1421mN
>>988
何ヶ月も前から売りつくしセールやってるけどなw
0991名無しさん2015/09/24(木) 20:33:57.23ID:Xm8qVIcT
兵庫県高砂市スレ Part2 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1443094398/l50

立てた
0992名無しさん2015/09/24(木) 21:14:48.35ID:toxswMj1
>>991
乙やで(´・ω・`)
0993名無しさん2015/09/24(木) 23:18:38.08ID:nkjhCGrv
>>991
乙〜

西友も2ヶ月ちょっとか。
サンモールは大体西友閉店後も営業を続けますと張り紙があったけど、ないところは撤退かな。
0994名無しさん2015/09/24(木) 23:29:10.94ID:zCtezK8r
>>991

西友の二階売り場のおむつでメリーズだけ買い占め食らってて笑った
0995名無しさん2015/09/24(木) 23:40:37.52ID:LcYw0hC8
993で間違い、3ヶ月だった
0996名無しさん2015/09/24(木) 23:53:41.53ID:EuZkL2gJ
コメダのカツサンド
一人で食い切る自信がある奴は挑戦してくれ
一切れでマクドのハンバーガーの2個分あるわ
それが皿に三切れ
美味いことは美味いんだが
あんなもの日常的に食う名古屋人はアホ
0997名無しさん2015/09/25(金) 07:08:38.58ID:R2ZOYeZ1
>>996
自分が受け入れられないからって、他の文化を否定する君が一番アホなんじゃね?
0998名無しさん2015/09/25(金) 11:41:17.98ID:pB4s1bZb
おこんなよ
0999名無しさん2015/09/25(金) 12:26:58.06ID:q43xjNg/
梅井
1000名無しさん2015/09/25(金) 12:27:50.68ID:q43xjNg/
うめ原
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。