トップページkinki
514コメント144KB

神戸ポートアイランド Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2014/04/21(月) 12:07:51.97ID:EuC8pEhR
スレを復活させました。
0196名無しさん2015/05/26(火) 13:38:14.24ID:JA2Kpkbx
ここでお疲れの親子には湊山温泉無料券がもらえると言う話は
 
ホントか?
0197名無しさん2015/05/26(火) 18:49:13.80ID:dzI++ZDV
>>195
ペットショップに毛が生えたようなラインナップ…でも社員はよく頑張ってる
0198名無しさん2015/05/30(土) 01:04:47.92ID:bONSYnhv
>>197
水曜日に動物王国行ってきました。
平日だけど、まあ養老施設の人やら若い女性の集団から中国人団体やら、結構
人が来てたなあ。
色んな動物のショーをしてたし、動物も増えてた。
ナマケモノ アリクイ オットセイ ラクダ・・・

従業員が割と多いので、人件費と光熱費と餌代なんか考えたら、ある程度は
客が入らないと赤字だろうなあ。
花鳥園の頃から年に3回ぐらい行ってるので、存続して欲しいけど。
0199名無しさん2015/05/31(日) 03:54:48.27ID:EfVE4QWe
>>198
花鳥時代に1回行ったきり。リピートするのは花に拘りあるとか、ショーが楽しいとかの理由がないと…厳しいとは思ってました。
0200名無しさん2015/05/31(日) 07:30:14.77ID:ZIAizh9M
何でポーアイは道の雑草の手入れしないの?
道路にまで元気な草が飛び出てる場所沢山あるんだが。
0201名無しさん2015/05/31(日) 07:44:50.79ID:EfVE4QWe
>>200
市役所の事業をだいぶん民営化したりしたからでしょう。無茶な公共事業のツケがこういうトコに出るんやろうね。その雑草が今の神戸の力量
0202名無しさん2015/05/31(日) 08:27:12.93ID:SC5xsaNv
原付で神戸空港って行けるの?
0203名無しさん2015/05/31(日) 13:00:54.81ID:/tIW8SF0
>>202
神戸大橋〜スカイブリッジ経由で行けるよ
駐輪場にも原付ちらほらとまってる
0204名無しさん2015/05/31(日) 16:31:56.25ID:P9CTOW6s
横風には注意な。マジハンドルとられそうになることある。
0205名無しさん2015/06/03(水) 08:56:37.89ID:wbfMXwLd
神戸国際フロンティアメディカルセンターの院長交代だっけ?ゴッドハンドいなくなったらどうするんやろ
医療クラスターやめて、堅実にカジノにしよう
0206名無しさん2015/06/03(水) 14:20:09.44ID:LZEAGle6
カジノド三ノ宮移転計画?
0207名無しさん2015/06/03(水) 14:39:06.52ID:Srsr2s68
グルメシティにあったauショップ潰れたんだな
一年もたなかったか…
0208名無しさん2015/06/03(水) 19:40:42.76ID:BWAtW+Qh
ソフバンがいまだ残ってるのが不思議でならん
0209名無しさん2015/06/04(木) 10:15:05.39ID:ZP3YO07w
IKEA行くと他県のナンバーの車結構見るけど、あんなとこわざわざ他県から来る価値ないだろ。
0210名無しさん2015/06/04(木) 23:00:01.80ID:c0v7/k+v
その人らにすれば大いに価値があるんだよ
0211名無しさん2015/06/05(金) 07:55:19.95ID:58+IFNfG
>>209
西日本は大阪、神戸、福岡だけだもん。三井マリンピアですら岡山の知人がアウトレット目当てで来てたよ。
自分はどっちも行かないけど
0212名無しさん2015/06/05(金) 12:58:43.14ID:z7xHFYRs
生体肝移植、また死んだな。
患者本人が記者会見までして手術希望してたから本望なんだろうけどそれにしても死ぬの早いな。
0213名無しさん2015/06/05(金) 13:43:10.37ID:58+IFNfG
>>212
一か八かの手術を受け入れるハイリスクな医療施設はあっていいとは思うよ。
ただ、国か民間がやるべきであって、なんで地方都市の神戸市民の税金で運営しなきゃならんのよ。

神戸国際フロンティアメディカルセンターという胡散臭い名前の病院の問題はそこ。田中紘一院長は辞め、若い女医の山田貴子副院長はどっかに雲隠れ。
0214名無しさん2015/06/05(金) 14:59:07.37ID:z7xHFYRs
>>213
おっしゃるとおり。
0215名無しさん2015/06/06(土) 10:10:38.88ID:OdwrUs3a
キメックに6億5000万も出した三井物産が今焦ってるんだろうね。あとシスメックスあたり。
0216名無しさん2015/06/07(日) 21:17:46.91ID:i+65c7TF
神戸フロンティアの闇

http://open.mixi.jp/user/7049076/diary/1942868847
0217名無しさん2015/06/07(日) 21:20:27.69ID:C61id2RI
田中紘一医師は院長辞めたけど理事長就任ってのがね。
0218名無しさん2015/06/08(月) 19:21:41.02ID:AzV7BCXI
【社会】神戸の病院 肝臓移植手術再開後に患者死亡©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433472838/l50
生体肝移植で4人が1カ月以内に死亡 弟子と地元から総スカンの“神の手”
http://dot.asahi.com/wa/2015060300060.html
閉鎖が望まれる「神戸国際フロンティアメディカルセンター」
http://n-seikei.jp/2015/06/post-29410.html
0219名無しさん2015/06/08(月) 19:35:29.83ID:aiXSoZjm
別名: 神戸殺人病院
0220名無しさん2015/06/08(月) 22:59:40.64ID:RSY7EoxY
>>215
三井グループの医療ビジネスに神戸市が乗っちゃった結果だね。
死んでも生きても手術代と入院代が入るから、病院としてはどっちでもいいのかもしれない。
0221名無しさん2015/06/09(火) 08:34:20.18ID:N6VNMHu3
実質的には京大派閥だから、京大殺人病院でしょ

>センター長は京都大学医学部の肝移植の権威、
>移植手術も誰よりも多く経験している肝移植の第一人者とされる。
>ただ、この先生の手術の後を、京都大学病院の多くの各専門の先生方が
>完全にフォローしていたものと見られる。
>日本肝移植研究会からの報告書も届かないうちに肝移植を再開させたのは、
>京都大学というプライドだけで執刀したものと見られる。
>なぜなら、日本肝移植研究会は神戸大学にあるからだ


神戸大学の分際で京大に意見するな!って事ね
0222名無しさん2015/06/09(火) 09:08:31.77ID:JUET5Tp7
>>221
医学部は知らんけど文学部もそう。関西主要大学の人事が京大出身で牛耳られてて、阪大東大が少し、神大市大は数人。関関同立の母校出身の教員はもう…。
京大以外は植民地ですから。
0223名無しさん2015/06/09(火) 09:15:02.18ID:N6VNMHu3
まあ京大が優秀なのは事実だから、それは構わないとは思うけど…
この田中先生はもう年齢的にも危ういし、どうするんだろうね
閉鎖した方がいい気がするけどね
でも1%の可能性に賭けたい患者さんにとっては何もせずに終えるより
まだ希望があるんだと思える病院があるのは心が救われるのかも知れない
そう思うと複雑だわ…
0224名無しさん2015/06/09(火) 09:31:36.62ID:JUET5Tp7
>>223
問題はずさんな手術で、1%の可能性を大金で買った患者さんを助けられなかったこと。
管理体制に問題がありすぎる。金目当ての病院と言われても仕方がない。
0225名無しさん2015/06/09(火) 09:49:53.47ID:N6VNMHu3
実際現場を見てないからそこまでは分からないけど
これから調査が進むと思う
昨日も調査が入ってたしね
0226名無しさん2015/06/09(火) 10:09:22.79ID:N6VNMHu3
日本は高齢化による医療財源不足で、病院側はコスト削減したりして医療後進国になりつつあるから
自力で最新の機材を揃えたりできるような病院が必要なのは確かなんだよね
田中先生はそういう考えや使命感もあってこの病院を作られたらしいけど
手術例の経過さえ全て良ければ素晴らしい事だったと思うから残念だわ
0227名無しさん2015/06/09(火) 10:21:53.88ID:JUET5Tp7
お医者さんの使命感と、商社と医療機器メーカー製薬会社の利益追求のひずみとか。そういう企業の上には金融資本の思惑が。
キメックス、川重あたりの地元企業も医療機器作ってるな。
0228名無しさん2015/06/09(火) 10:32:13.54ID:JUET5Tp7
>>227
キメックスじゃないシスメックスだ。シスメックスもキフメックに出資した。
建屋の施工業者から機材のメーカーから全部調べて不自然な点がないか調べるべき。
0229名無しさん2015/06/09(火) 19:30:11.00ID:N6VNMHu3
医療関係の利益追求は国の成長戦略の一貫だから良い事だし
安倍さんも神戸での演説でそうおっしゃってた
0230名無しさん2015/06/09(火) 23:29:25.43ID:JUET5Tp7
>>229
安全対策をちゃんとやれば利益追求もいいよ。ただ120床に常勤8人の無茶苦茶な体制を認可した神戸市役所の責任はある。

ちゃんとした人事の仕組みを作らずに出発してる。三井物産の圧力と神戸市の焦りだろうけど。
0231名無しさん2015/06/09(火) 23:31:20.86ID:DEuBSnaQ
なんか用??
関係ないやん
引っ込んでなさい
0232名無しさん2015/06/09(火) 23:36:11.90ID:px3UKhOz
120床ってのは全部使った場合の数だし
その中で生体肝移植のためにあるのは20床ですよ
0233名無しさん2015/06/09(火) 23:43:17.19ID:wW+0rNOZ
>>231
その人いつものオカマのアスペルガーさんや
派遣の仕事やから世を恨んで政府を憎んでるんやで
http://hissi.org/read.php/kinki/20150609/SlVFVDVUcDc.html
0234名無しさん2015/06/09(火) 23:43:29.38ID:JUET5Tp7
>>232
で、医師の配置に問題はなかったわけやね?手術の稚拙な不備を学会から指摘されてるが。

生体を8人でやるのは無理だし、それ以外の100床を非常勤で賄うんか?賄えない状態だろ。
0235名無しさん2015/06/09(火) 23:47:30.30ID:KcvPJCQu
頭悪いんやから黙っどけ
0236名無しさん2015/06/09(火) 23:50:03.17ID:JUET5Tp7
>>235
そんな反論しかできないようでは
0237名無しさん2015/06/09(火) 23:53:25.69ID:8x9HCXi3
誰と戦ってんの?ここの人がわかる事じゃないんやし、見守ってればええやん。
何人が入院してるとかもわからんのやし。
生体肝移植が問題なら生体肝移植だけやめたらええし。
閉鎖とか極端な考えの人はおかしいわ。
0238名無しさん2015/06/09(火) 23:54:00.04ID:DEuBSnaQ
ホント、よくわからんね
どーでもいいやん
関係ないし
0239名無しさん2015/06/09(火) 23:59:34.26ID:LsmLID7Q
ID:JUET5Tp7

毎日色んな近畿スレで浅い知識披露して荒らしてるかわいそうな人
0240名無しさん2015/06/09(火) 23:59:47.09ID:JUET5Tp7
キフメックつつくと、責任回避したい市の役人とキフメック関係者らしい人間がワラワラ出てきて笑える。読売新聞はよくやった
0241名無しさん2015/06/10(水) 00:01:20.90ID:0ISNY+R3
もし関係者だと思ってるなら統合失調症の疑いがあるので病院に行ったほうが。
0242名無しさん2015/06/10(水) 00:21:06.07ID:GkJDCBYM
神戸フロンティアの闇と隠されている事実
http://open.mixi.jp/user/7049076/diary/1942868847
生体肝移植で4人が1カ月以内に死亡 弟子と地元から総スカンの“神の手”
http://dot.asahi.com/wa/2015060300060.html
閉鎖が望まれる「神戸国際フロンティアメディカルセンター」
http://n-seikei.jp/2015/06/post-29410.html
0243名無しさん2015/06/10(水) 00:23:47.44ID:mjoeEhni
別にもう興味ないけど聞いてあげる
幸せかい? なんであのおじさんと結婚したのかは
別にどーでもいいが
幸せならいいんじゃないの
こちとら、そんな事どーでもいいくらいの
出来事ばかりだわ
0244名無しさん2015/06/10(水) 00:30:27.25ID:GkJDCBYM
>>243
あのおじさんの職業は?
0245名無しさん2015/06/10(水) 00:33:35.31ID:PB1Ab0uM
お前の職業は?
0246名無しさん2015/06/10(水) 00:52:01.47ID:GkJDCBYM
>>245
まだ中学生だよ。
0247名無しさん2015/06/10(水) 00:54:10.42ID:PB1Ab0uM
嘘は良くない。仕事で阪神間をうろちょろしてる言うてたやん
0248名無しさん2015/06/10(水) 00:57:10.12ID:GkJDCBYM
>>247
オジサン、それ僕じゃないよ!初めて来ました。
で、オジサンのお仕事は?

なにを守ってるの?なんか守ってるよね?
0249名無しさん2015/06/10(水) 00:58:18.57ID:PB1Ab0uM
何焦ってるんや
お見通しやで
0250名無しさん2015/06/10(水) 01:01:52.87ID:GkJDCBYM
>>249
邪魔するな。
お前こそ、このスレに住み着きやがってと、近所の商店街のオッチャンが言うてた。


あんたの仕事は?
0251名無しさん2015/06/10(水) 01:02:34.45ID:48I12pZP
ポーアイはライナーのスピードを上げるの無理なんですかねえ
スピードが遅いという注文をよく聞く
0252名無しさん2015/06/10(水) 06:48:17.33ID:GkJDCBYM
>>251
速度80Kmまで出せるけど、コーナーがあんな感じだから速度だせないと思う。急加速急減速は危ない。
元から路面電車みたいな中規模輸送しか想定してなかったんだろうな。車両は新しいけどシステムは35年前の発想。
0253名無しさん2015/06/10(水) 19:49:47.21ID:0bDLlbup
>>251
っていうかね、別に停まらなくて良い駅が3つも4つもある気がするわ。
快速があるとか別にして。
0254名無しさん2015/06/10(水) 21:43:16.40ID:GkJDCBYM
>>253
ポアイはニュータウンでもあるし結構どの駅も乗降あるしなぁ。
空港利用者用と地元住民用で分離して、前者には快速を使ってもらってなんとか混雑を抑えてるんやろね。
あれ以上、快適にするなら双方向化とか複線化とかしかないような。あるいは住民向けのバス強化か。
0255名無しさん2015/06/10(水) 22:05:46.48ID:GkJDCBYM
田中紘一理事長と山田貴子元副院長の件とスポンサーの三井物産を朝日新聞と読売新聞が批判してるな。
笹井小保方みたいに個人責任で終わらなきゃ良いが。
0256名無しさん2015/06/10(水) 22:29:01.96ID:CgkuYGqJ
>>251
急加減速があって、怖いこともあるよ。
重心などの問題もあるが、もう少し屋根を高くしてくれないかなとは思う。
これからの時期、蒸し風呂っぽくなるんだよなぁ・・・。
0257名無しさん2015/06/10(水) 22:30:59.24ID:oWj0I02l
今日の老害知ったか爺のIDは ID:GkJDCBYM
0258名無しさん2015/06/11(木) 00:47:56.97ID:O1baACkA
作日のナウで知ったかヤング害IDは ID:oWj0I02l
0259名無しさん2015/06/11(木) 00:49:50.04ID:yb6oGwuh
たまにポートライナー乗るとゆっくり景色見ながら楽しいなと思うけど
それは私が神戸人だから愛着があってそう思うだけで…
よその人からするとノロくてイライラしそうだよね
特に仕事で出張してる忙しい有能なビジネスマンとかは気の毒
新交通システムと言ってももう古いからね…
0260名無しさん2015/06/11(木) 03:18:44.18ID:5/Bg7fgF
移植病院構想は、「移植ツーリズムや臓器売買につながりかねず、倫理的に問題がある」として神戸市医師会と県医師会が反対したため、いったん挫折したと理解していた。
ところが三井物産物産がスポンサーになって、田中紘一を看板にシンガポールに「移植病院」をつくり、それが成功したので、新たに神戸に形を変えて再進出したのだという。
商社にとっての「成功」とは、医療ビジネスとして「もうかった」ということだろう。
キフメックは昨年の11月にオープンしたばかりだと「神戸新聞」が報じているが、市医師会や県医師会、地元紙までも、うまく丸め込まれていたのだろうか?
国際的商社のノウハウをもってすれば、そんなものは赤児の手をひねるより、易いものだろう。
問題の移植病院は、病床数120床、政府の「医療特区」制度を利用したもの。
建物は三井物産からのリース、理事長=院長が田中紘一、院長代行が山田貴子という、これまでエジプトや八王子病院(東京医大分院)で、肝移植がらみの事件・事故を起こしてきた、東京医科歯科大卒の女医である。
0261名無しさん2015/06/11(木) 03:21:02.41ID:5/Bg7fgF
「神戸移植病院」の常勤医は、そのHPによるとたった9人で、それが消化器内科、消化器外科、内視鏡外科、移植外科、腫瘍内科、放射線科、診断科、床検査科、麻酔科の9科とICUを標榜している。

<付記=この文章の草稿を読まれた近藤俊文先生(宇和島市立病院名誉院長)から
「九科を標榜し、120床を抱える病院で常勤医9名というのは犯罪的ですが、そもそもこれでは厚労省が営業許可を出せないはずです。
それに、ICUまで維持できるわけがありません。この数字は正しいのでしょうか?」という、お訊ねがあった。

「これでは厚労省が営業許可を出せないはず」なのに実際には営業して多数の死者を出しているのは、「医療特区」として、日本の「医療法」を適用していないのではなかろうか?
いわば「医療特区」を大使館や領事館のような、ある種の「治外法権」地帯として認めたのではなかろうか?
0262名無しさん2015/06/11(木) 03:22:25.24ID:5/Bg7fgF
商社が49%を出資して営利目的で開院した「センター」だから、スタッフは寄せ集め。
機材備品、管理運営や臨床科、ナース、検査部、栄養科などのコメディカル部門との連携にも、まだ未熟なところがあった可能性がある。
普通なら、全手術を中止して、システムの点検をおこなうところだ。

三井物産がなぜシンガポールから撤退したのか?
「限られた移植医療資源(臓器、専門家、移植施設)を外国からの患者のために配分して、自国民の移植医療を受ける機会が減少する場合は、移植ツーリズム」となると、「イスタンブール宣言」には明記されている。
「移植医療のシステムは、臓器提供から移植医の養成まで、すべて国民国家の責任においておこなうこと」というのが、「宣言」の主旨である。
それなのに、生体肝移植のパイオニアーの一人であり、元日本移植学会の会長でもある人物が、なぜこのような事件に関与したのか。
0263名無しさん2015/06/11(木) 04:45:08.17ID:9T+jQ7D6
そういう憶測含みのブログもいいけど
情報は日々更新されているんだから興味あるならチェックしなよw

患者遺族「病院に感謝」=生体肝移植の続行要望—神戸
http://www.jiji.com/jc/zci?k=201506/2015061000774&;g=soc

生体肝移植:学会など2団体「神戸国際」に手術自粛要望
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150611k0000m040047000c.html

とりあえず体制を見直して強化するまでは中断という感じなのでは?
医療特区という大掛かりな国策だから最初から全てが上手く行くわけないもの
でも成長に向けて頑張って欲しいし、応援しつつ見守って行きたいと思う
0264名無しさん2015/06/11(木) 05:03:02.11ID:5/Bg7fgF
感謝ねぇw
患者には病院の仕組みなんかわからないから盲信してるんだろ。
0265名無しさん2015/06/11(木) 07:13:31.39ID:5/Bg7fgF
>>263
医療特区という大掛かりな国策だから最初から全てが上手く行くわけないもの。でも成長に向けて頑張って欲しいし、応援しつつ見守って行きたいと思う


監督権限のある神戸市の認可の手続きが不自然なのが問題なんだろうが。医師の配置を見れば体制不備は素人でも分かるし神戸医師会は反対してたんだよ。

見守っていきたい?w
どっからの上から目線だよw

もうお前は早よ死ね
0266名無しさん2015/06/12(金) 13:16:21.34ID:u1+4Jr54
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433472838/l50
【社会】神戸の病院 肝臓移植手術再開後に患者死亡
0267名無しさん2015/06/12(金) 15:33:25.00ID:21q/e5d6
神戸731部隊
0268名無しさん2015/06/14(日) 05:21:27.59ID:+klmPfdH
移植ツーリズム路線はWHOに楯突くから途上国への支援としての受け入れって名目だが富裕層しか受け入れないでしょ。
0269名無しさん2015/06/14(日) 05:23:48.37ID:D/pd564p
馬鹿大学、増えまくり
0270名無しさん2015/06/14(日) 05:45:03.58ID:+klmPfdH
ついでに、キフメックを医療法人から学校法人に変えてキフメック大学にしよう。
0271名無しさん2015/06/14(日) 11:51:17.97ID:knmBaeNE
>>259
そうかな?出張で神戸に来た人ほど興味深く街を見ると思うよ。
俺もゆりかもめ乗りながらじっくりお台場の街を見てたよ。
比較しちゃ行かんけど、台場はすげーわ。
0272名無しさん2015/06/14(日) 11:53:23.58ID:+klmPfdH
>>271
まぁ、理研と神戸国際フロンティアメディカルセンターとスキャンダルの観光名所がありますし。
0273名無しさん2015/06/19(金) 06:47:31.29ID:1ffLeNMs
ポートライナーは一期の面積で丁度の輸送手段だったね。二期は出来立ての頃は想定してたの?
0274名無しさん2015/06/22(月) 06:05:57.32ID:Mp4i0yKe
もし想定してたら中公園ー市民広場間の複線化準備工事してたんじゃないかな
0275名無しさん2015/06/23(火) 04:56:45.66ID:8DRc3bCG
東朝鮮空港こと神戸空港しょう糞エアと医療産業は朝鮮野郎の村岡功と矢田チョン率いるエベンキ神戸市議たちの裏金負の遺産だ。
それにマンセしている輩もしょう糞エベンキ。
0276名無しさん2015/06/23(火) 13:09:50.49ID:HDcZ7mBW
正式にはいしいぴん空港なのだがな。
残念〜
0277名無しさん2015/06/23(火) 17:32:26.03ID:JtHku2qx
モノレールは急曲線を描けるし設備も軽量やから建設コストは鉄道よりは安いけど、維持費とエネルギー費と大量輸送性で鉄道には負けるんだよね。
保線の道具や車両の消耗品も電車みたいに量産品がないから高額。惰性運行できないから燃費も悪い。
0278名無しさん2015/06/23(火) 20:29:49.55ID:ohxHe8g6
ポートライナーはモノレールじゃないんだが・・・
勘違いしてる人結構多いよな。
0279名無しさん2015/06/23(火) 21:46:59.51ID:KmY81j9R
まーた知ったかキフメックおじさんが恥かいちゃったのか…
0280名無しさん2015/06/23(火) 23:14:55.72ID:jtUzIr51
そりゃ、ゴムタイヤのトロリーバス6両編成だからねぇ。
0281名無しさん2015/06/23(火) 23:24:35.69ID:JtHku2qx
>>278
新交通の案内軌条のことは分かってる。メリットデメリットはモノレールと共通だと言いたかったわけで。
タイヤになった分、モノレールの持ってた長所をさらに伸ばした存在。ただ短所は解消されてないと思う。
単線だと今のポアイの寸法に合わない。

>>279
誰のこと言ってる?
アホは黙ってろ
0282名無しさん2015/06/24(水) 01:35:49.51ID:N50Ru8vI
>>281
278への返信
>ただ短所は解消されてないと「思う」。

アホのもの言い極めれり
せめて新交通に直電して聞こうね ゆとり君
0283名無しさん2015/06/24(水) 02:37:21.68ID:v/kr88Wx
>>282
また、お前かww
何が違うか言うてごらん。
反論もせず、文句だけw
0284名無しさん2015/06/26(金) 02:03:53.12ID:SNdfXxMa
このスレを「ポアイ」で検索したらいかに馬鹿ジジイが居座ってるか
ようわかるな。
一体何者か知らんが非常に鬱陶しい。
0285名無しさん2015/06/27(土) 04:42:02.64ID:PIiy/OAC
>>213
結婚して辞めたことにしたらしいぞ
0286名無しさん2015/06/29(月) 23:16:43.25ID:wl70dCk6
第2のSTAPだと週刊誌が騒いでるわりにテレビは静かだな。捏造ではなく過失止まりだからか
0287名無しさん2015/07/03(金) 13:31:35.43ID:3ZyO6Bs6
>>284
お前はそんなことよりコテを貼れ
0288名無しさん2015/07/03(金) 14:09:20.97ID:zJhlUtSL
PIには隔離施設がないよね
人口島なのに

佐野サナトリウムが最寄り隔離施設?
0289名無しさん2015/07/03(金) 18:16:26.45ID:3ZyO6Bs6
>>288
灘、中央、西、垂水の佐野は全部系列?精神科のイメージがあった
0290名無しさん2015/07/04(土) 03:46:56.69ID:iyB6SvAR
永和信用金庫は倒産しました。至急預金を引き出して下さい、早くしないと引き出せなくなります。金利ボッタクリ倒産です。急いで下さい、
0291名無しさん2015/07/20(月) 00:18:44.32ID:H8iGQ7AE
中国、アラブ向けの日本人女性人身売買カタログが出回っているようです。
(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://biznewsjapan.info/baibai.html
0292名無しさん2015/07/22(水) 11:27:43.50ID:KMEGVOzj
女の子も考えてること一緒っす
今まさに最強です
これはテンションあがったな
裏ワザ使ってくださいよ

tc♪tel♪.ne♪t/tt1/722.jpg

「 ♪ 」 消して
0293名無しさん2015/07/23(木) 21:36:06.93ID:W8CBJWd9
IKEAの南側に、県立こども病院建設中。
須磨からの移転かな。
0294名無しさん2015/07/28(火) 01:55:40.96ID:DeKj/+9x
学院高校の工事、こんな時間までやんなや
うるさいねん
0295名無しさん2015/07/28(火) 02:05:00.88ID:Xc+vTFDK
学院横の大通り沿のいの謎の白い建物もついに取り壊しだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています