神戸ポートアイランド Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2014/04/21(月) 12:07:51.97ID:EuC8pEhR0002名無しさん
2014/04/25(金) 09:09:47.84ID:lOJb38mQやって参りました
0003名無しさん
2014/05/10(土) 01:16:06.15ID:XLlZxlFCよーいドンに空港のフライトスクールが出てたな
0004名無しさん
2014/05/15(木) 21:06:13.87ID:nDYkzGqkに来たヒャッハーなお兄さん達に(少年誌では描かれないが当然)Go韓され(0,1ではなく
ATGCによるデジタル情報を強制インストールされ)続けたため、その末裔こそが気性の
激しい△△魔となってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。 リアル性器待つ覇者○○○○
ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴史捏
造癖は(ドラマと異なり)惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなりましたとさ。
あ〜キムい、キムい。
0005名無しさん
2014/05/18(日) 08:22:28.21ID:wYEKHPkt0006名無しさん
2014/05/24(土) 21:33:33.31ID:d9y1OuVj0007名無しさん
2014/05/25(日) 08:20:50.56ID:u8DaneFJ神戸市民の連帯責任
0008名無しさん
2014/05/25(日) 10:07:59.71ID:Qifz2T+l勝手にゴリ押してその挙げ句赤字の垂れ流し完全に100%市の責任だろ
0009名無しさん
2014/05/26(月) 19:35:26.91ID:x7jKu5oG0010名無しさん
2014/05/28(水) 08:38:16.17ID:fxCJApu7.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・▼ ▼・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::) NeeとU子とCheeに逆らう奴は
(:::(;;;) \ | .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜
(:::(:::\ \_| /::::):::)
/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
0011名無しさん
2014/05/28(水) 08:39:43.00ID:fxCJApu7◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?
●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
0012名無しさん
2014/05/28(水) 23:19:38.92ID:dffUDHa0沖縄のアメリカ基地機能の一部を神戸空港に誘致だ
騒音我慢すれば国から金入ってくる
0013名無しさん
2014/05/29(木) 19:34:15.61ID:dyCZANU9性暴力事件も
地元福原への無料ご招待(何故か日本政府が出す思い遣り予算W)
で解消できしるな
0014名無しさん
2014/05/30(金) 16:24:22.47ID:olycHF9/連投スマソ
>>13のモノですが
ただ沖縄のアメリカ基地を誘致すると間違いなく
もれなく核弾頭が秘密裏に持ち込まれます
うそだと思うなら
沖縄をそんな状態にさせて名目だけ本土復帰とさせた真の「立役者」
『若泉 敬(わかいずみ けい』
をぐぐるといいよ
結局彼は自責の念で割腹自殺
(その意味では佐藤栄作なんて米の操り人形・大根役者)
0015名無しさん
2014/06/01(日) 20:21:58.55ID:H1yZcacP0016名無しさん
2014/06/01(日) 23:59:19.60ID:fwTGWWH5「六甲おろし」ちゅぅ言葉が有名やもんで誤解されとぉけど、ほとんどは東西に吹いとぉって聞いたで。
0017名無しさん
2014/06/02(月) 13:02:36.05ID:pQb+uiDx台風以外でさ
0018名無しさん
2014/06/02(月) 15:29:13.70ID:ddLTDOOI0019名無しさん
2014/06/02(月) 23:56:41.96ID:LCykUhuJアメダスで空港のん見てびっくりした
0020名無しさん
2014/06/22(日) 06:26:03.08ID:vs6SnF2+来年や再来年にまた高校や大学を誘致するみたいだけど、通学者増えてライナーの混雑大変。
0021名無しさん
2014/06/22(日) 11:25:04.63ID:AqelFrSl0022名無しさん
2014/06/23(月) 09:27:49.16ID:J5g5LtQQ1時間も掛からんだろうに
0023名無しさん
2014/06/29(日) 19:41:24.66ID:Pl9g6Pwi0024名無しさん
2014/07/03(木) 17:34:25.50ID:BafVpkP50025名無しさん
2014/07/19(土) 10:45:12.65ID:O9QeAtFN0026名無しさん
2014/07/19(土) 14:12:28.53ID:hr5+y/+50027名無しさん
2014/07/19(土) 14:18:20.46ID:OFrs2eAd0028名無しさん
2014/07/19(土) 15:48:07.66ID:hr5+y/+50029名無しさん
2014/08/05(火) 11:24:39.48ID:YW61rTFLhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407205047/
0030名無しさん
2014/08/05(火) 12:20:54.09ID:F5O9lpvk0031名無しさん
2014/08/10(日) 11:32:02.58ID:MEKL62O6突っ張り棒がかなり揺れてて心配だな。今さら暴風のベランダに出て外せないし。
0032名無しさん
2014/08/10(日) 11:34:34.76ID:UuIxd4y70033みなと人
2014/08/15(金) 18:17:16.05ID:V1PXM2Vnお地蔵さんが団地の中にあるんだな
旧フードコート内の中国人がやってる中華料理屋行った人いる?
昨日行ったけど 汁そば+餃子のセット(500円)とにかく微妙な感じ
0034名無しさん
2014/08/23(土) 08:48:36.13ID:rb5NxJWJhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408590767/
反日糞新聞
0035名無しさん
2014/08/23(土) 11:27:08.07ID:dZ447LNY0036名無しさん
2014/08/23(土) 23:23:34.54ID:wehHDtqo良くないことなの?
0037名無しさん
2014/08/24(日) 07:25:41.48ID:trwcOPMk0038名無しさん
2014/08/24(日) 07:50:57.45ID:trwcOPMk国立追悼施設構想も進めろ[08/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408761336/
糞神戸新聞
0039名無しさん
2014/08/28(木) 21:56:26.85ID:C1p+pEyE市長が公務員根性で世間知らず、ポートライナーなんか乗らないから
混雑の具合も知らないバカ市長。来年ぐらいにやっと動き出すらしい
本当に今の市長は頼りないクソ腐れ公務員市長だ。
0040名無しさん
2014/09/02(火) 17:24:33.48ID:8W5fY3m70041名無しさん
2014/09/05(金) 09:39:35.39ID:VBBp/EJ8神戸って、反日の学校がまだあるよね。
それに独自の補助が出てるみたいだけど、どうなってるの
0042名無しさん
2014/09/05(金) 12:07:37.13ID:lWuKTJ8+具体的な校名を
0043名無しさん
2014/09/06(土) 06:30:38.62ID:Mbh4muKo0044名無しさん
2014/09/14(日) 02:28:07.79ID:lTChlX6jどっちも過疎ってる
神戸花鳥園と理研の危機で島ごと沈没
0045名無しさん
2014/09/14(日) 17:22:49.71ID:vlxuCHPJイズミヤは更地になりました
ムサシは更地に
温泉計画は?
0046名無しさん
2014/09/15(月) 12:19:08.17ID:VsAVDfT5いつの間にか神戸どうぶつ王国になってたな。運営会社のアニマルエスコートは全国の小さなふれあい動物園系を受託してる会社みたい。花鳥園からコンセプトは変わったのだろうか…。
温泉って埋め立ての土を貫通させて、さらに海底をボーリングするんだよな?また赤字やわ
0047名無しさん
2014/09/16(火) 22:52:40.07ID:Bo3x06GCどうぶつランドだったか、失礼。
一度も行ったことない島民なもので
2期に関してはアクセスは良いと思うけど、このところ復活傾向の対岸のハーバーのウミエ→モザイク→アンパンのような導線が、こっちにはいまいち不足している感が否めないんだよね
元々先端医療に特化したまちづくりを目指しているのかもしれないが、IKEAだけでは足りない
0048名無しさん
2014/09/16(火) 23:19:25.30ID:nr7XJbW9神戸は風光明媚だしカジノの中心に総合リゾートにして島の海辺に芦屋浜みたいな別荘。玄関開けるとプライベートのクルーザーやヨット
0049名無しさん
2014/09/17(水) 08:35:22.06ID:VuF79y3r転じて
カジノドPI(待つのも無理・待たされるのも無理)
何気に無理だと思ワレ
0050名無しさん
2014/09/17(水) 17:47:01.20ID:EYvxomsw阪急系のポートピアランドの閉鎖をちゃんと検証せずに同じ轍を踏んだ感じだな
あと国交省と対立してる限り、神戸空港の増便はないでしょ
神戸港跡地に米軍自衛隊誘致は?空軍海兵隊はないとして、横須賀の米軍と呉の自衛隊をw
ポアイに宿舎や商業施設を作る。
潜水艦の製造は神戸港だけだし、メンテナンスも楽よ
0051名無しさん
2014/09/17(水) 21:26:38.88ID:tc8CPsES安い土地には大規模進出を狙う二流企業しか来ないってことだろ
米軍とか海自誘致とか誰がメシウマなんだよwww
0052名無しさん
2014/09/18(木) 04:53:13.91ID:bAcemWJH神戸空港基地化は経済効果は大きいと思うよ。米海軍第7艦隊と海上自衛隊の隊員と家族の消費だけでも
0053名無しさん
2014/09/18(木) 08:31:06.56ID:zd2TfL6t福原⇔PI基地間送迎バスを開設してくれないと
性犯罪が増えそうで賛成出来ん
0054名無しさん
2014/09/29(月) 09:07:43.97ID:9c0i+dkh被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
0055名無しさん
2014/09/29(月) 12:11:37.10ID:JbYDXn4m0056名無しさん
2014/10/02(木) 23:13:52.96ID:RPaLivjpあいつら毎朝最低だわ。
0057名無しさん
2014/10/03(金) 06:00:03.14ID:Sg75ifog学生に伝わるかは分からんが、、、
0058名無しさん
2014/10/03(金) 13:39:32.37ID:Zjp1F4u+0059名無しさん
2014/10/03(金) 19:06:00.08ID:RTReA0YF0060名無しさん
2014/10/03(金) 22:03:52.33ID:Zjp1F4u+0061名無しさん
2014/10/04(土) 18:16:00.53ID:HSyT7zyw奇声をあげる
歌を歌い出す
イヤホンから音漏れ
男は女の話
女は男の話
パンを食べ出す
化粧をはじめる
友達の席を鞄で確保する
降りる客の為に端に寄らない
ヤレヤレですわ
0062名無しさん
2014/10/04(土) 20:36:53.74ID:SjfxbUdw0063名無しさん
2014/10/04(土) 23:44:56.53ID:eEN4QL0J0065名無しさん
2014/10/05(日) 08:26:32.16ID:rabrJOzK通勤時間帯にクロスは狭いだろうな
0066名無しさん
2014/10/05(日) 09:15:39.74ID:8xRSxaWi山の土をコンクリートで囲ってるだけでしょ?
いつか沈没して消える運命なんでしょ
0067名無しさん
2014/10/05(日) 10:36:20.68ID:ztJQ8gc7今は無き国鉄和田岬線のシート無し車両復活させてほしい
通勤時間帯にクロスでもロングでもシートがあると狭いだろうな
0068名無しさん
2014/10/05(日) 13:55:47.50ID:FHDU/crL被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
0069名無しさん
2014/10/05(日) 17:16:32.94ID:IVDQKSG00070名無しさん
2014/10/05(日) 19:16:51.70ID:qmpcRaYmキミが生きとる間は沈む事無いから心配せんでもええ。
0071名無しさん
2014/10/06(月) 09:42:33.52ID:f6Z/6gAWに近いニュアンスのレスだな
0072名無しさん
2014/10/06(月) 12:11:17.55ID:MlGCS7Fe考えてないから仕方はない
俺もだけど
0073名無しさん
2014/10/07(火) 23:33:37.20ID:4DbNhn3d福原関東と北陸と道産子の18〜19歳激カワ悩殺嬢大量導入方でSFCだ超福原(*^_^*)
0074名無しさん
2014/10/08(水) 12:38:48.61ID:fleO8J3o福原関東と北陸と道産子の18〜19歳激カワ悩殺嬢大量導入方でSFCだ超福原(*^_^*)
0075名無しさん
2014/10/11(土) 10:22:49.95ID:+8TrykMl巡回もいい加減、管理組合も機能していない
0076名無しさん
2014/10/14(火) 23:45:46.95ID:2GVMTUFAちょい違うけどヴィレッジの清掃員はホントに真面目だ
仕事も丁寧
挨拶もしっかり出来ててすごく良い!
0077名無しさん
2014/10/15(水) 05:26:00.32ID:CM7Txbxzまた、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
0078名無しさん
2014/10/16(木) 14:41:39.89ID:Wjw5FPO/「国民の皆様は『バカ』ですから、自分の首に繋がれた鎖が誰の手で握られているか、気にもしていません。」
映画 ポチの告白 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=tsFy_BzAzok
映画 Confessions of a Dog ポチの告白 ※3時間13分
https://www.youtube.com/watch?v=JqXnda1ZKGU
原案協力 寺澤有さん「記者クラブメディアは堂々と 大本営発表を垂れ流し続けろ」
https://www.youtube.com/watch?v=7dS0AiFUAW8
ジャーナリズムがどうとか、報道の自由がどうとか、そういう余計な事はもう言わなくていい。
■ ネットメディアも制圧済み
警察がインターネットを制圧する日 (オルタブックス)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MDe6Rm-NL.jpg
■「新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に」
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・
契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると月額約4,000円、年間で5万円近い出費となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
浮いたお金と時間を、より有効的に活用することで、人生が変わるかもしれません。
■テレビを消そう
黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
テレビが警察物よくやってるじゃないですか?ああいうおべんちゃら番組も癒着の一つ
http://www.youtube.com/watch?v=2L3aiN3bMbk
演出される正義の警察官(警察24時と警察のプロパガンダ) - pbi
http://www.web-pbi.com/propaganda1.htm
0079名無しさん
2014/10/20(月) 01:33:31.14ID:yWZFOBYk福原関東と北陸と道産子の18〜19歳激カワ悩殺嬢大量導入方でSFCだ超福原(*^_^*)
0080名無しさん
2014/10/20(月) 08:03:35.53ID:e2XdIC7G0081名無しさん
2014/10/21(火) 19:14:51.10ID:jxht6b4Q0082名無しさん
2014/11/04(火) 12:16:16.29ID:4GMN6LIA神姫バスが、既存の神院大有瀬キャンパス〜同ポーアイキャンパス間バスをさらに汎用化した
伊川谷地区〜三宮・ポーアイ直通高速バスを10/1より運行開始。
朝の通勤時間帯も設定。院大(口)〜三宮が最速26分、片道510〜550円で定期券も有り。
詳細はこちら(PDFファイルにつき注意)
http://www.shinkibus.co.jp/info_contents/pdf/info_rosen_new20141001.pdf
大幅増便したみたいだな
0083名無しさん
2014/11/04(火) 14:48:09.96ID:VGpB3xw7三宮〜ポーアイ間も乗れるのかw
これって神院大がポーアイキャンパスから有瀬キャンパスまで無料バス出してないってことだよな?
0084名無しさん
2014/11/05(水) 01:25:28.45ID:uOCsQhTx0085名無しさん
2014/11/09(日) 18:58:48.97ID:YL8Gk/6bプラザはしっかりしてると思いきや 意外とそうなんだ
島内どの管理組合が一番まともなんやろか?
0086名無しさん
2014/11/09(日) 20:39:13.57ID:wYumiBxFまず自分が手本を示しましょうね。
0087名無しさん
2014/11/10(月) 14:38:00.97ID:prfymKMI0088名無しさん
2014/11/14(金) 01:15:51.13ID:YA64HEOh0089名無しさん
2014/11/14(金) 07:34:26.54ID:iCpiGzLE0090名無しさん
2014/11/23(日) 09:16:51.11ID:DfBtWUvrIKEAの南側に東京インテリアの進出で家具の総合市場を演出出来れば良いね。
本当はどうぶつ王国も徒歩圏に移転させてプチレジャーランド化させればベストなんだが
とりあえず神戸駅よ大塚のショールームも持ってくるか?
ところで青少年科学館にバンドー化学の冠が付いたけど、中身は相変わらず変わってないのかな?
いくらなんでも今の時代にPC9800(初代)とN88ベーシックの展示で科学を名乗るのも限界あると思うし
てかよく30年以上も同じ展示引っ張れるな。メンテナンスの方が大変そうだけど。
そいや3年ほど前に行った時も、プラネタリウム隣接の喫茶店とか
家族経営の店が入ってるんだよな。市の施設なんだからもっとちゃんとせえと思うわ。
スタバとか誘致しろよ
店の子供小学生くらいが店の手伝いしてたぞ、大阪の商店街の中の店かよ
0091名無しさん
2014/11/28(金) 18:14:20.61ID:goSe24Mh0092名無しさん
2014/11/28(金) 18:35:23.69ID:8KF1AOsX0093名無しさん
2014/12/19(金) 00:36:56.81ID:oI0xSbFKググっても出てこーへんやん
0094名無しさん
2014/12/19(金) 20:59:19.04ID:7PT39aGSそういえばあっこにあるダイエー本社の事務所はどないなんねやろ
0095名無しさん
2015/01/13(火) 18:19:04.91ID:jeuldkCT0096名無しさん
2015/02/03(火) 01:07:57.09ID:infHBp9Dポーアイは最近、第二期の某コンビニがオートバイの聖地みたいになってきてて行く末が不安
0097名無しさん
2015/02/11(水) 11:11:24.03ID:WiVr5Hgr巡回もチェックもいい加減だし、管理組合も馴れ合い。
0098名無しさん
2015/04/02(木) 17:03:49.38ID:pvC0Mej10099名無しさん
2015/04/03(金) 10:18:41.60ID:hCjWudwU0100名無しさん
2015/04/03(金) 11:04:55.52ID:cIjlICyR神戸市の中央市民病院と西市民病院と神大病院は定期的に不祥事やらかしてるよね。お役所体質な上に研修医が多いからだろうか。
0101名無しさん
2015/04/03(金) 14:55:52.85ID:hCjWudwU優秀なら京大病院に残るのにそれが出来ない
落ちこぼれ集団第二京大付属だろ
アソコ
しかも運用経費神戸市持ちとはな
0102名無しさん
2015/04/03(金) 15:16:55.42ID:cIjlICyRでも、自殺したノーベル賞候補の笹井芳樹さんも神戸中央市民で研修医を。で、理研で自殺を図って、元研修先の故郷で最期。意味深ですよね。
0103名無しさん
2015/04/03(金) 15:23:26.06ID:f3FkBw8u0104名無しさん
2015/04/03(金) 17:14:00.14ID:cIjlICyR地方独法化したんやっけ?指定管理者制度で徳洲会にでも任せた方がコストダウンできたのにな。中央は医療クラスタとの兼ね合いもあるけど、西市民は民間委託で充分。
0105名無しさん
2015/04/04(土) 09:02:00.82ID:6YghFyM7小川も流れてて全盛期は雰囲気あったんだろうなぁ。。
0106名無しさん
2015/04/04(土) 09:57:53.19ID:JHtF/lS3ワールドとジャバ?とかいう会社があったっけ。六アイとかトアウエストとかあちこちに拠点を分散し過ぎたんかな。
0107名無しさん
2015/04/04(土) 14:35:55.71ID:e8XndtFi0108名無しさん
2015/04/04(土) 14:45:52.37ID:nnp2PS2L神戸市が設置した経緯から付けられたものである
0110名無しさん
2015/04/07(火) 20:36:46.01ID:N2JaM7ddじゃなかったかな。
詳しくは知らんけど。
0111名無しさん
2015/04/08(水) 17:45:13.64ID:kwEBCugP0112名無しさん
2015/04/09(木) 01:17:41.50ID:z3+yfv7r今は車も来ない。
0113名無しさん
2015/04/09(木) 17:39:35.51ID:UnMyEL3p0115名無しさん
2015/04/10(金) 19:00:14.63ID:HiJsPKB9おそらく馬鹿学生のせいやろけど
0116名無しさん
2015/04/10(金) 21:59:38.73ID:nNNQd8mkこれ僕の椅子!とか言って強引に座ってきて新聞バサバサ読み出す。
何者なんだあいつわ。
0117名無しさん
2015/04/10(金) 22:24:59.84ID:lWjwgYmCFラン大学ができてからだよ
0118名無しさん
2015/04/11(土) 01:30:37.57ID:ja0k9x9f特に4月はね。
0120名無しさん
2015/04/11(土) 02:35:16.03ID:URDimJhLあとは顔ブツだらけの奇声くんも過去には居たか
学院が2つ出来てしまった現代はそれらがまだ可愛らしく見えるものかね
朝島方面にライナー乗らへんけど
0121名無しさん
2015/04/11(土) 05:54:26.30ID:qzIcL/e+山電って山陽電車やんね?「サンヨウ」って言わへん?日常会話でも「サンデン」?世代とか地域なんかな。
細かいけどちょっと気になっただけです。今日から使ってみよう。
0122名無しさん
2015/04/11(土) 10:59:08.32ID:URDimJhL山陽でもええんやけど山電のほうが個人的に響きが好きなので使っています
0123名無しさん
2015/04/11(土) 15:33:51.71ID:NrXdKibs0124名無しさん
2015/04/13(月) 07:52:19.72ID:Wdd+PRnf0125名無しさん
2015/04/13(月) 14:09:39.61ID:kK378N2+フラワーロードの東西で山陽派・さんでん派
分かれるみたいね
明石の人は100%さんでんって言うな
0126名無しさん
2015/04/14(火) 01:22:43.43ID:fPSOSHuP明石駅高架完成してから10日後くらいまでは、でんてつあかし や でんてつひめじ だったからな。
0127名無しさん
2015/04/14(火) 01:45:10.88ID:aJz1WRzrなぜ、高架完成で変わったの?
0128名無しさん
2015/04/17(金) 04:21:53.20ID:aRPFzwj0なぜ山陽電車の略称が明石駅高架建設でデンテツからサンヨウに変わったんですか?
オセーテください。
0129名無しさん
2015/04/18(土) 00:39:21.97ID:zpjDF1LD0130名無しさん
2015/04/18(土) 11:41:35.21ID:jSd5Ka0L0132名無しさん
2015/04/18(土) 17:42:40.54ID:g4v00vTf0133名無しさん
2015/04/18(土) 18:14:06.91ID:0UYPm2grhttp://kokutetu.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/11/19/photo_8.jpg
0134名無しさん
2015/04/18(土) 19:46:47.30ID:OjhmfHImみなとじま駅は永遠に病院前だと思うがいつみなとじまと呼ぶ人数が増すやろか?
0136名無しさん
2015/04/19(日) 09:54:21.53ID:WFDA86o7あの数日の駅名表示板はどこに行ったのだろうか。
上貼りとかそんなんじゃなかったからね・・・。
91年のことだが、社会人1年生だったなぁ・・・。
0137名無しさん
2015/04/20(月) 12:49:15.20ID:c9Tzt9Asこのスレは明石原人に乗っ取られたようです
南無〜
0138名無しさん
2015/04/20(月) 13:30:33.57ID:hS6rMfWG0139名無しさん
2015/04/20(月) 16:23:10.57ID:Zy9fm/ebなんで1933年に山陽電気鉄道ができたのに、1943年に山陽明石駅とせずに、電鉄明石駅やったんやろ?まあ山陽電車の駅は全部そうやったけど。
JRの前身の山陽鉄道と混同するから? でも、戦後から1991年まで関係ない。
0140名無しさん
2015/04/20(月) 17:52:54.90ID:ASUQBpj/0141名無しさん
2015/04/20(月) 21:03:49.88ID:AYiFYud2もう朝のライナー終わったわ。
0142名無しさん
2015/04/20(月) 21:42:04.37ID:LupBM+aL黄色い声でもたいがいだが。というのがひとつ。
正直、混んだ時間はずらして欲しいものだね・・・。それと神戸空港行きに乗るなと。
北埠頭行きでもいけるだろと。
0143名無しさん
2015/04/20(月) 21:55:26.02ID:40OChCQO0144名無しさん
2015/04/20(月) 22:39:52.58ID:ASUQBpj/その代わり神戸市に毎年億くらいきふすればいいと思う
0145名無しさん
2015/04/21(火) 01:01:00.55ID:vKijiFC8仕方ないわな
むしろ学校やら出来て感謝感謝や
0146名無しさん
2015/04/21(火) 10:33:21.27ID:1ZqeXdnwだよな。高齢化で人口減って、神戸空港は増便できん。理研と医療機関は不祥事ばっかとなれば、大学誘致はありがたい話。採算とれなくなる。
0147名無しさん
2015/04/21(火) 13:48:17.68ID:Zswbg1KN阪大とか京大とか九大とか
旧帝大が有る都市だったらこんな風にはならなかったのだろうな
0148名無しさん
2015/04/21(火) 15:00:30.96ID:1ZqeXdnw要は経済効果なんだから偏差値は関係ないだろ。神戸医療フロンティアは京大の出張所じゃん。もうすぐ閉鎖しそうだが。
0149名無しさん
2015/04/21(火) 15:12:09.47ID:JWR84QTw進出せずにあとから検討してた西宮工場跡地にでてれば志願者も集まっただろうに
0150名無しさん
2015/04/21(火) 20:40:25.99ID:1ZqeXdnw神戸より阪神の方が大阪神戸を両取りできるし、大学もそう考えるやろね。神戸はむしろ港湾と重電工場と産学一体化できるのが売りだと思う。
医療クラスターやら理研だと設備や保守で便利。理系なら誘致できるだろ。文系なら神戸に置くメリットがわからない。
0151名無しさん
2015/04/21(火) 21:02:20.00ID:HqNPspWa0153名無しさん
2015/04/21(火) 22:50:32.95ID:4zKeK1/b綺麗な箱物だけどんどん誘致しても中身が伴ってなければマイナスでしかない
なんであんなリスクの大き過ぎる構想を勝手に勧めたん?
医療事故のたびに神戸の名前まで傷付くだけやん
貝原のゴリ押しか?
しかもそのポーアイで本人も事故死とか
何の因果や
0154名無しさん
2015/04/21(火) 23:17:05.88ID:B4IDRwzQ0155名無しさん
2015/04/22(水) 00:16:31.56ID:FMy33Iog神戸市起源の神戸女学院が名前変えてないやん。慣例で宝塚〜加古川まではギリギリ神戸を名乗れるらしいw
>>153
あれって陰謀ちゃうやんな?
0157名無しさん
2015/04/22(水) 00:32:38.55ID:ZHjo8X7w0158名無しさん
2015/04/22(水) 00:49:18.30ID:EdV7HqvF宝塚も神戸と隣接してたっけ?他には明石加古川三木三田西宮芦屋淡路島がある
0159名無しさん
2015/04/22(水) 03:17:05.01ID:FMy33Iogあれだけ巨額がかかってる公的組織で一個人の人格や技量でかき乱される体制になってる組織力が問題
0160名無しさん
2015/04/22(水) 12:37:08.66ID:120qSLRPポーアイに金を落とす所すら無いじゃん。
もっと土地を細かく切り売りして中小零細の民間に使ってもらわないと本当の人は定着しないよ。
デカイ箱ばっか期待してあっちこっちが更地状態いつまで続けるんだよ。
0161名無しさん
2015/04/22(水) 15:05:35.79ID:FMy33Iog固定資産税が自治体に入るし、水道代も入るし、神戸新交通も運賃が入る。大学自体が食堂とか警備員とか事務員で雇用生む。食材購入やメンテナンスで出入り業者も儲かる。
沢山の小さな民間会社が集まれば、そりゃ嬉しいから一理あるけど。減免とかの補助制度で誘致はしてるらしいね。
0162名無しさん
2015/04/22(水) 18:46:32.11ID:npzBS4BQ0163名無しさん
2015/04/22(水) 21:25:27.86ID:QBTDWRw+大学がたくさん出来てた。
神戸学院の校舎が美しかった。高層にしてないのがいい。
でも、島全体に、レストランとか高級感あったものがなくなり、マンション群が30年経つので老朽化
はやむをえないか。道が広くて平坦で歩きやすいから好き。
0164名無しさん
2015/04/23(木) 13:36:11.52ID:H0qEZ0MES級の優秀な頭脳が集まる環境街だし
何かあれば最寄のFラン大に事後処理員要請(強制)出切る素晴らしい環境ともいえる
何せ島内には
日本初HIV死亡者を出した京大系の病院がある訳で
今度は維持でも死なないようにガンガル事でしょう
0165名無しさん
2015/04/23(木) 15:23:39.36ID:98TFlBuUやたらFランを目の敵にするけどそんなにマナー悪いですか?阪神乗ってるから、武庫女のマナーの悪さには辟易しとうけど。武庫女は何ランになるかは知らんけどw
0166名無しさん
2015/04/24(金) 10:31:18.78ID:1Sb85JrA大学効果で昼間人口1万人増えたはずなのに島は寂れるいっぽうだぬ
まあ賑わいを創出する中核施設がないのが原因なんだけど
0167名無しさん
2015/04/24(金) 14:11:58.44ID:MBhim7uX学生が気軽に飲み食いできる学生街的な商業施設を作ったら流行るんじゃ?三宮が彼らの溜まり場なのかな。
0168名無しさん
2015/04/24(金) 15:03:03.45ID:QthlztgGタダでどこまでいけるか試してみた結果
→コスパ最高
02=2=it=.ne=t=/3/line.jp
=は削除
0169名無しさん
2015/04/24(金) 17:54:16.06ID:pbH21Cf5長瀬や千里山みたいにアホの巣窟になるぞ
0170名無しさん
2015/04/25(土) 03:49:27.43ID:djO+IHW+それいいだすと、大学はどこでも同じだろ。
0171名無しさん
2015/04/25(土) 07:53:29.05ID:gAIcvawz遊びたいなら三宮まで行けばええんじゃ
0172名無しさん
2015/04/25(土) 10:55:33.92ID:djO+IHW+現状でもそんなに神戸学院やら兵庫医療大やら夙川学院大やら甲南大学やら神戸女子短期大やら夙川短期はマナー悪いのか? 具体的にはどんな行為?
夜まで人工島でゴミ撒き散らして騒いでるとか?
0173名無しさん
2015/04/25(土) 12:00:24.89ID:gAIcvawzレス番間違えてない?
マナーについて言及したつもりは一切ないんだが…
0174名無しさん
2015/04/25(土) 12:32:28.94ID:djO+IHW+マナー云々というか静かに暮らしたいという?あとポートライナーが混むし?
0175名無しさん
2015/04/25(土) 13:52:51.40ID:0NQSfTjp流通大とか大変なことになってるしかつてブランド力を誇ってた女子大も総じて苦戦
甲南も近大とかに志願者をむしりとられてる
梅田の魅力が増したぶん神戸の地盤沈下が進んで商業やらオフィスビル需要やらあらゆるところで影響がでてるということだろう
0176名無しさん
2015/04/25(土) 15:31:28.71ID:gAIcvawzただのニュータウンか団地だからな
学園都市と比較するのもなんか違う気がする
0177名無しさん
2015/04/26(日) 00:46:59.58ID:0KeW/uff神戸流通大が傾いたら、ダイエーなきあとの中内家の資産って、ポアイのポートピアホテルくらいか
0179名無しさん
2015/04/26(日) 12:12:51.31ID:0KeW/uffサテライトの社会人向けの夜間大学院なら落ち着いてるけど、梅田か三宮じゃないと仕事帰りにポアイは厳しいよね。住民考えたら、まめに中小企業を誘致したり起業支援が無難やね。
既存の大学についてはちゃんと学生を指導すべきだし、住民はクレームをもっと出すべきだと思うよ。NHKか神戸新聞あたりに投書。
0180名無しさん
2015/04/26(日) 21:43:17.42ID:Bajk+Tq30181名無しさん
2015/04/26(日) 21:47:21.84ID:NIOXQr5P0182名無しさん
2015/04/26(日) 22:17:15.42ID:Bajk+Tq30184名無しさん
2015/04/28(火) 10:17:42.91ID:DGpEOv8Jすまない
元々の病院前は現みなとじまだからな
島民の多くは今のところまでライナー使わんやろし病院前いうと思う
ややこしい神戸新交通や
ムービングは先端医療センターの駅の頃にはあったっけ?
0185名無しさん
2015/04/28(火) 22:49:29.62ID:ZPwO61df0186名無しさん
2015/04/28(火) 23:14:19.71ID:07EsOfJnちなみに、先端医療センター前駅 な。
言うと思うというのは、思い込みで言ってるのかい?
0187名無しさん
2015/04/29(水) 00:24:42.05ID:GV7b91hxごくごく限られたエリアの人しか使わんやろけどどちらの駅をも使う昔からの島民はそれらを分けるために広場、病院前と呼ぶんだよ分かった?
君は何しにムービングウォークの方の道を使ってたのかな?
0188名無しさん
2015/04/29(水) 17:38:04.57ID:/CjXBkqtはじめから 言うと思う なんて想定形で言うなよ。日本語力が落ちてる証拠だなぁ。
広場と、病院前? 港島駅=市民病院前、先端医療センター前=医療センター の話でなかったのか?
君は何しにムービングウォーク使っていたかって?
すまんがおれは使ったとは書いてないぞ。
俺は医療センターの駅から徒歩の事業所で仕事をしているがな。
動いてるかどうかは見りゃ分かるだろ。
0189名無しさん
2015/04/29(水) 18:24:30.67ID:5Sh1vYv7医療センター駅と旧市民病院前駅との現在の関連性は何なんですか??
あなたは医療センター駅のことを市民病院前駅って呼んでるんですか?
医療センター前の事業所といえば外れの謎のリサイクル工房のことか
0190名無しさん
2015/04/30(木) 00:02:10.02ID:K7jvXK16医療センターの駅からムービングウォーク
と混同してたんだろ?
よく読んできてごらん。
謎のリサイクル工房ですか。ここにも、妙に人を貶めようとするボケが居るようだな。
0191名無しさん
2015/04/30(木) 01:33:20.67ID:e/7T65ZSビレッジの方から南公園まで伸びている道の途中にあるのが歩道橋だろ?
0192名無しさん
2015/04/30(木) 04:59:38.16ID:BJAFErCR0193名無しさん
2015/04/30(木) 23:22:56.65ID:GyM3xCxbビレッジから南公園? ぜんぜん話がかみ合ってないな。
もう相手するのやめよ。
0194名無しさん
2015/05/08(金) 17:07:09.21ID:O/dSy3bS0195名無しさん
2015/05/25(月) 23:49:07.77ID:pw+AU6yb色んな鳥類 フェネック ハイラックス
結構色んなのが居るし、この春から屋外でショーを始めたりしたんだが・・・
0196名無しさん
2015/05/26(火) 13:38:14.24ID:JA2Kpkbxホントか?
0197名無しさん
2015/05/26(火) 18:49:13.80ID:dzI++ZDVペットショップに毛が生えたようなラインナップ…でも社員はよく頑張ってる
0198名無しさん
2015/05/30(土) 01:04:47.92ID:bONSYnhv水曜日に動物王国行ってきました。
平日だけど、まあ養老施設の人やら若い女性の集団から中国人団体やら、結構
人が来てたなあ。
色んな動物のショーをしてたし、動物も増えてた。
ナマケモノ アリクイ オットセイ ラクダ・・・
従業員が割と多いので、人件費と光熱費と餌代なんか考えたら、ある程度は
客が入らないと赤字だろうなあ。
花鳥園の頃から年に3回ぐらい行ってるので、存続して欲しいけど。
0199名無しさん
2015/05/31(日) 03:54:48.27ID:EfVE4QWe花鳥時代に1回行ったきり。リピートするのは花に拘りあるとか、ショーが楽しいとかの理由がないと…厳しいとは思ってました。
0200名無しさん
2015/05/31(日) 07:30:14.77ID:ZIAizh9M道路にまで元気な草が飛び出てる場所沢山あるんだが。
0201名無しさん
2015/05/31(日) 07:44:50.79ID:EfVE4QWe市役所の事業をだいぶん民営化したりしたからでしょう。無茶な公共事業のツケがこういうトコに出るんやろうね。その雑草が今の神戸の力量
0202名無しさん
2015/05/31(日) 08:27:12.93ID:SC5xsaNv0204名無しさん
2015/05/31(日) 16:31:56.25ID:P9CTOW6s0205名無しさん
2015/06/03(水) 08:56:37.89ID:wbfMXwLd医療クラスターやめて、堅実にカジノにしよう
0206名無しさん
2015/06/03(水) 14:20:09.44ID:LZEAGle60207名無しさん
2015/06/03(水) 14:39:06.52ID:Srsr2s68一年もたなかったか…
0208名無しさん
2015/06/03(水) 19:40:42.76ID:BWAtW+Qh0209名無しさん
2015/06/04(木) 10:15:05.39ID:ZP3YO07w0210名無しさん
2015/06/04(木) 23:00:01.80ID:c0v7/k+v0211名無しさん
2015/06/05(金) 07:55:19.95ID:58+IFNfG西日本は大阪、神戸、福岡だけだもん。三井マリンピアですら岡山の知人がアウトレット目当てで来てたよ。
自分はどっちも行かないけど
0212名無しさん
2015/06/05(金) 12:58:43.14ID:z7xHFYRs患者本人が記者会見までして手術希望してたから本望なんだろうけどそれにしても死ぬの早いな。
0213名無しさん
2015/06/05(金) 13:43:10.37ID:58+IFNfG一か八かの手術を受け入れるハイリスクな医療施設はあっていいとは思うよ。
ただ、国か民間がやるべきであって、なんで地方都市の神戸市民の税金で運営しなきゃならんのよ。
神戸国際フロンティアメディカルセンターという胡散臭い名前の病院の問題はそこ。田中紘一院長は辞め、若い女医の山田貴子副院長はどっかに雲隠れ。
0215名無しさん
2015/06/06(土) 10:10:38.88ID:OdwrUs3a0216名無しさん
2015/06/07(日) 21:17:46.91ID:i+65c7TFhttp://open.mixi.jp/user/7049076/diary/1942868847
0217名無しさん
2015/06/07(日) 21:20:27.69ID:C61id2RI0218名無しさん
2015/06/08(月) 19:21:41.02ID:AzV7BCXIhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433472838/l50
生体肝移植で4人が1カ月以内に死亡 弟子と地元から総スカンの“神の手”
http://dot.asahi.com/wa/2015060300060.html
閉鎖が望まれる「神戸国際フロンティアメディカルセンター」
http://n-seikei.jp/2015/06/post-29410.html
0219名無しさん
2015/06/08(月) 19:35:29.83ID:aiXSoZjm0220名無しさん
2015/06/08(月) 22:59:40.64ID:RSY7EoxY三井グループの医療ビジネスに神戸市が乗っちゃった結果だね。
死んでも生きても手術代と入院代が入るから、病院としてはどっちでもいいのかもしれない。
0221名無しさん
2015/06/09(火) 08:34:20.18ID:N6VNMHu3>センター長は京都大学医学部の肝移植の権威、
>移植手術も誰よりも多く経験している肝移植の第一人者とされる。
>ただ、この先生の手術の後を、京都大学病院の多くの各専門の先生方が
>完全にフォローしていたものと見られる。
>日本肝移植研究会からの報告書も届かないうちに肝移植を再開させたのは、
>京都大学というプライドだけで執刀したものと見られる。
>なぜなら、日本肝移植研究会は神戸大学にあるからだ
神戸大学の分際で京大に意見するな!って事ね
0222名無しさん
2015/06/09(火) 09:08:31.77ID:JUET5Tp7医学部は知らんけど文学部もそう。関西主要大学の人事が京大出身で牛耳られてて、阪大東大が少し、神大市大は数人。関関同立の母校出身の教員はもう…。
京大以外は植民地ですから。
0223名無しさん
2015/06/09(火) 09:15:02.18ID:N6VNMHu3この田中先生はもう年齢的にも危ういし、どうするんだろうね
閉鎖した方がいい気がするけどね
でも1%の可能性に賭けたい患者さんにとっては何もせずに終えるより
まだ希望があるんだと思える病院があるのは心が救われるのかも知れない
そう思うと複雑だわ…
0224名無しさん
2015/06/09(火) 09:31:36.62ID:JUET5Tp7問題はずさんな手術で、1%の可能性を大金で買った患者さんを助けられなかったこと。
管理体制に問題がありすぎる。金目当ての病院と言われても仕方がない。
0225名無しさん
2015/06/09(火) 09:49:53.47ID:N6VNMHu3これから調査が進むと思う
昨日も調査が入ってたしね
0226名無しさん
2015/06/09(火) 10:09:22.79ID:N6VNMHu3自力で最新の機材を揃えたりできるような病院が必要なのは確かなんだよね
田中先生はそういう考えや使命感もあってこの病院を作られたらしいけど
手術例の経過さえ全て良ければ素晴らしい事だったと思うから残念だわ
0227名無しさん
2015/06/09(火) 10:21:53.88ID:JUET5Tp7キメックス、川重あたりの地元企業も医療機器作ってるな。
0228名無しさん
2015/06/09(火) 10:32:13.54ID:JUET5Tp7キメックスじゃないシスメックスだ。シスメックスもキフメックに出資した。
建屋の施工業者から機材のメーカーから全部調べて不自然な点がないか調べるべき。
0229名無しさん
2015/06/09(火) 19:30:11.00ID:N6VNMHu3安倍さんも神戸での演説でそうおっしゃってた
0230名無しさん
2015/06/09(火) 23:29:25.43ID:JUET5Tp7安全対策をちゃんとやれば利益追求もいいよ。ただ120床に常勤8人の無茶苦茶な体制を認可した神戸市役所の責任はある。
ちゃんとした人事の仕組みを作らずに出発してる。三井物産の圧力と神戸市の焦りだろうけど。
0231名無しさん
2015/06/09(火) 23:31:20.86ID:DEuBSnaQ関係ないやん
引っ込んでなさい
0232名無しさん
2015/06/09(火) 23:36:11.90ID:px3UKhOzその中で生体肝移植のためにあるのは20床ですよ
0233名無しさん
2015/06/09(火) 23:43:17.19ID:wW+0rNOZその人いつものオカマのアスペルガーさんや
派遣の仕事やから世を恨んで政府を憎んでるんやで
http://hissi.org/read.php/kinki/20150609/SlVFVDVUcDc.html
0234名無しさん
2015/06/09(火) 23:43:29.38ID:JUET5Tp7で、医師の配置に問題はなかったわけやね?手術の稚拙な不備を学会から指摘されてるが。
生体を8人でやるのは無理だし、それ以外の100床を非常勤で賄うんか?賄えない状態だろ。
0235名無しさん
2015/06/09(火) 23:47:30.30ID:KcvPJCQu0236名無しさん
2015/06/09(火) 23:50:03.17ID:JUET5Tp7そんな反論しかできないようでは
0237名無しさん
2015/06/09(火) 23:53:25.69ID:8x9HCXi3何人が入院してるとかもわからんのやし。
生体肝移植が問題なら生体肝移植だけやめたらええし。
閉鎖とか極端な考えの人はおかしいわ。
0238名無しさん
2015/06/09(火) 23:54:00.04ID:DEuBSnaQどーでもいいやん
関係ないし
0239名無しさん
2015/06/09(火) 23:59:34.26ID:LsmLID7Q毎日色んな近畿スレで浅い知識披露して荒らしてるかわいそうな人
0240名無しさん
2015/06/09(火) 23:59:47.09ID:JUET5Tp70241名無しさん
2015/06/10(水) 00:01:20.90ID:0ISNY+R30242名無しさん
2015/06/10(水) 00:21:06.07ID:GkJDCBYMhttp://open.mixi.jp/user/7049076/diary/1942868847
生体肝移植で4人が1カ月以内に死亡 弟子と地元から総スカンの“神の手”
http://dot.asahi.com/wa/2015060300060.html
閉鎖が望まれる「神戸国際フロンティアメディカルセンター」
http://n-seikei.jp/2015/06/post-29410.html
0243名無しさん
2015/06/10(水) 00:23:47.44ID:mjoeEhni幸せかい? なんであのおじさんと結婚したのかは
別にどーでもいいが
幸せならいいんじゃないの
こちとら、そんな事どーでもいいくらいの
出来事ばかりだわ
0244名無しさん
2015/06/10(水) 00:30:27.25ID:GkJDCBYMあのおじさんの職業は?
0245名無しさん
2015/06/10(水) 00:33:35.31ID:PB1Ab0uM0246名無しさん
2015/06/10(水) 00:52:01.47ID:GkJDCBYMまだ中学生だよ。
0247名無しさん
2015/06/10(水) 00:54:10.42ID:PB1Ab0uM0248名無しさん
2015/06/10(水) 00:57:10.12ID:GkJDCBYMオジサン、それ僕じゃないよ!初めて来ました。
で、オジサンのお仕事は?
なにを守ってるの?なんか守ってるよね?
0249名無しさん
2015/06/10(水) 00:58:18.57ID:PB1Ab0uMお見通しやで
0250名無しさん
2015/06/10(水) 01:01:52.87ID:GkJDCBYM邪魔するな。
お前こそ、このスレに住み着きやがってと、近所の商店街のオッチャンが言うてた。
あんたの仕事は?
0251名無しさん
2015/06/10(水) 01:02:34.45ID:48I12pZPスピードが遅いという注文をよく聞く
0252名無しさん
2015/06/10(水) 06:48:17.33ID:GkJDCBYM速度80Kmまで出せるけど、コーナーがあんな感じだから速度だせないと思う。急加速急減速は危ない。
元から路面電車みたいな中規模輸送しか想定してなかったんだろうな。車両は新しいけどシステムは35年前の発想。
0254名無しさん
2015/06/10(水) 21:43:16.40ID:GkJDCBYMポアイはニュータウンでもあるし結構どの駅も乗降あるしなぁ。
空港利用者用と地元住民用で分離して、前者には快速を使ってもらってなんとか混雑を抑えてるんやろね。
あれ以上、快適にするなら双方向化とか複線化とかしかないような。あるいは住民向けのバス強化か。
0255名無しさん
2015/06/10(水) 22:05:46.48ID:GkJDCBYM笹井小保方みたいに個人責任で終わらなきゃ良いが。
0256名無しさん
2015/06/10(水) 22:29:01.96ID:CgkuYGqJ急加減速があって、怖いこともあるよ。
重心などの問題もあるが、もう少し屋根を高くしてくれないかなとは思う。
これからの時期、蒸し風呂っぽくなるんだよなぁ・・・。
0257名無しさん
2015/06/10(水) 22:30:59.24ID:oWj0I02l0258名無しさん
2015/06/11(木) 00:47:56.97ID:O1baACkA0259名無しさん
2015/06/11(木) 00:49:50.04ID:yb6oGwuhそれは私が神戸人だから愛着があってそう思うだけで…
よその人からするとノロくてイライラしそうだよね
特に仕事で出張してる忙しい有能なビジネスマンとかは気の毒
新交通システムと言ってももう古いからね…
0260名無しさん
2015/06/11(木) 03:18:44.18ID:5/Bg7fgFところが三井物産物産がスポンサーになって、田中紘一を看板にシンガポールに「移植病院」をつくり、それが成功したので、新たに神戸に形を変えて再進出したのだという。
商社にとっての「成功」とは、医療ビジネスとして「もうかった」ということだろう。
キフメックは昨年の11月にオープンしたばかりだと「神戸新聞」が報じているが、市医師会や県医師会、地元紙までも、うまく丸め込まれていたのだろうか?
国際的商社のノウハウをもってすれば、そんなものは赤児の手をひねるより、易いものだろう。
問題の移植病院は、病床数120床、政府の「医療特区」制度を利用したもの。
建物は三井物産からのリース、理事長=院長が田中紘一、院長代行が山田貴子という、これまでエジプトや八王子病院(東京医大分院)で、肝移植がらみの事件・事故を起こしてきた、東京医科歯科大卒の女医である。
0261名無しさん
2015/06/11(木) 03:21:02.41ID:5/Bg7fgF<付記=この文章の草稿を読まれた近藤俊文先生(宇和島市立病院名誉院長)から
「九科を標榜し、120床を抱える病院で常勤医9名というのは犯罪的ですが、そもそもこれでは厚労省が営業許可を出せないはずです。
それに、ICUまで維持できるわけがありません。この数字は正しいのでしょうか?」という、お訊ねがあった。
「これでは厚労省が営業許可を出せないはず」なのに実際には営業して多数の死者を出しているのは、「医療特区」として、日本の「医療法」を適用していないのではなかろうか?
いわば「医療特区」を大使館や領事館のような、ある種の「治外法権」地帯として認めたのではなかろうか?
0262名無しさん
2015/06/11(木) 03:22:25.24ID:5/Bg7fgF機材備品、管理運営や臨床科、ナース、検査部、栄養科などのコメディカル部門との連携にも、まだ未熟なところがあった可能性がある。
普通なら、全手術を中止して、システムの点検をおこなうところだ。
三井物産がなぜシンガポールから撤退したのか?
「限られた移植医療資源(臓器、専門家、移植施設)を外国からの患者のために配分して、自国民の移植医療を受ける機会が減少する場合は、移植ツーリズム」となると、「イスタンブール宣言」には明記されている。
「移植医療のシステムは、臓器提供から移植医の養成まで、すべて国民国家の責任においておこなうこと」というのが、「宣言」の主旨である。
それなのに、生体肝移植のパイオニアーの一人であり、元日本移植学会の会長でもある人物が、なぜこのような事件に関与したのか。
0263名無しさん
2015/06/11(木) 04:45:08.17ID:9T+jQ7D6情報は日々更新されているんだから興味あるならチェックしなよw
患者遺族「病院に感謝」=生体肝移植の続行要望—神戸
http://www.jiji.com/jc/zci?k=201506/2015061000774&g=soc
生体肝移植:学会など2団体「神戸国際」に手術自粛要望
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150611k0000m040047000c.html
とりあえず体制を見直して強化するまでは中断という感じなのでは?
医療特区という大掛かりな国策だから最初から全てが上手く行くわけないもの
でも成長に向けて頑張って欲しいし、応援しつつ見守って行きたいと思う
0264名無しさん
2015/06/11(木) 05:03:02.11ID:5/Bg7fgF患者には病院の仕組みなんかわからないから盲信してるんだろ。
0265名無しさん
2015/06/11(木) 07:13:31.39ID:5/Bg7fgF医療特区という大掛かりな国策だから最初から全てが上手く行くわけないもの。でも成長に向けて頑張って欲しいし、応援しつつ見守って行きたいと思う
↑
監督権限のある神戸市の認可の手続きが不自然なのが問題なんだろうが。医師の配置を見れば体制不備は素人でも分かるし神戸医師会は反対してたんだよ。
見守っていきたい?w
どっからの上から目線だよw
もうお前は早よ死ね
0266名無しさん
2015/06/12(金) 13:16:21.34ID:u1+4Jr54【社会】神戸の病院 肝臓移植手術再開後に患者死亡
0267名無しさん
2015/06/12(金) 15:33:25.00ID:21q/e5d60268名無しさん
2015/06/14(日) 05:21:27.59ID:+klmPfdH0269名無しさん
2015/06/14(日) 05:23:48.37ID:D/pd564p0270名無しさん
2015/06/14(日) 05:45:03.58ID:+klmPfdH0271名無しさん
2015/06/14(日) 11:51:17.97ID:knmBaeNEそうかな?出張で神戸に来た人ほど興味深く街を見ると思うよ。
俺もゆりかもめ乗りながらじっくりお台場の街を見てたよ。
比較しちゃ行かんけど、台場はすげーわ。
0272名無しさん
2015/06/14(日) 11:53:23.58ID:+klmPfdHまぁ、理研と神戸国際フロンティアメディカルセンターとスキャンダルの観光名所がありますし。
0273名無しさん
2015/06/19(金) 06:47:31.29ID:1ffLeNMs0274名無しさん
2015/06/22(月) 06:05:57.32ID:Mp4i0yKe0275名無しさん
2015/06/23(火) 04:56:45.66ID:8DRc3bCGそれにマンセしている輩もしょう糞エベンキ。
0276名無しさん
2015/06/23(火) 13:09:50.49ID:HDcZ7mBW残念〜
0277名無しさん
2015/06/23(火) 17:32:26.03ID:JtHku2qx保線の道具や車両の消耗品も電車みたいに量産品がないから高額。惰性運行できないから燃費も悪い。
0278名無しさん
2015/06/23(火) 20:29:49.55ID:ohxHe8g6勘違いしてる人結構多いよな。
0279名無しさん
2015/06/23(火) 21:46:59.51ID:KmY81j9R0280名無しさん
2015/06/23(火) 23:14:55.72ID:jtUzIr510281名無しさん
2015/06/23(火) 23:24:35.69ID:JtHku2qx新交通の案内軌条のことは分かってる。メリットデメリットはモノレールと共通だと言いたかったわけで。
タイヤになった分、モノレールの持ってた長所をさらに伸ばした存在。ただ短所は解消されてないと思う。
単線だと今のポアイの寸法に合わない。
>>279
誰のこと言ってる?
アホは黙ってろ
0282名無しさん
2015/06/24(水) 01:35:49.51ID:N50Ru8vI278への返信
>ただ短所は解消されてないと「思う」。
アホのもの言い極めれり
せめて新交通に直電して聞こうね ゆとり君
0283名無しさん
2015/06/24(水) 02:37:21.68ID:v/kr88Wxまた、お前かww
何が違うか言うてごらん。
反論もせず、文句だけw
0284名無しさん
2015/06/26(金) 02:03:53.12ID:SNdfXxMaようわかるな。
一体何者か知らんが非常に鬱陶しい。
0285名無しさん
2015/06/27(土) 04:42:02.64ID:PIiy/OAC結婚して辞めたことにしたらしいぞ
0286名無しさん
2015/06/29(月) 23:16:43.25ID:wl70dCk60287名無しさん
2015/07/03(金) 13:31:35.43ID:3ZyO6Bs6お前はそんなことよりコテを貼れ
0288名無しさん
2015/07/03(金) 14:09:20.97ID:zJhlUtSL人口島なのに
佐野サナトリウムが最寄り隔離施設?
0289名無しさん
2015/07/03(金) 18:16:26.45ID:3ZyO6Bs6灘、中央、西、垂水の佐野は全部系列?精神科のイメージがあった
0290名無しさん
2015/07/04(土) 03:46:56.69ID:iyB6SvAR0291名無しさん
2015/07/20(月) 00:18:44.32ID:H8iGQ7AE(全裸全身画像なので閲覧注意)
http://biznewsjapan.info/baibai.html
0292名無しさん
2015/07/22(水) 11:27:43.50ID:KMEGVOzj今まさに最強です
これはテンションあがったな
裏ワザ使ってくださいよ
tc♪tel♪.ne♪t/tt1/722.jpg
「 ♪ 」 消して
0293名無しさん
2015/07/23(木) 21:36:06.93ID:W8CBJWd9須磨からの移転かな。
0294名無しさん
2015/07/28(火) 01:55:40.96ID:DeKj/+9xうるさいねん
0295名無しさん
2015/07/28(火) 02:05:00.88ID:Xc+vTFDK0296名無しさん
2015/07/28(火) 09:32:06.58ID:D0jYsF330297名無しさん
2015/07/28(火) 10:58:49.27ID:BAA6DO5M0298名無しさん
2015/07/28(火) 11:38:33.65ID:mtT7x+V30300名無しさん
2015/07/29(水) 01:53:08.56ID:l6NSl8GB本来は継続のほうがいいのだが。
広いコンビニも多くなって、利用者減ったようだ。
長距離ドライバーなどの休憩施設確保とは間逆だわな。
0301名無しさん
2015/07/30(木) 21:30:27.90ID:a9rke0Sw0302名無しさん
2015/07/30(木) 21:33:18.40ID:a9rke0Sw0303名無しさん
2015/07/30(木) 21:45:45.75ID:NQuOrtUw0304名無しさん
2015/07/30(木) 21:46:27.15ID:NQuOrtUw0305名無しさん
2015/07/30(木) 22:15:32.16ID:svhyvMHU0306名無しさん
2015/07/30(木) 22:18:57.34ID:NQuOrtUw医療センターのPに駐めるかポートライナーの反対側にある病院のPか
無料ならIKEAから歩くしかないね
0307名無しさん
2015/07/30(木) 23:21:09.91ID:qi9myJScそんなに頑張って行くところではない
0308名無しさん
2015/07/30(木) 23:24:52.61ID:GijYLDyX0309名無しさん
2015/07/30(木) 23:43:14.90ID:svhyvMHU個人的には宝塚ファミリーランドの大人形館がどこかに復活してくれたらなぁと思う
ポートピアランドにでも誰か作ってw
0310名無しさん
2015/07/30(木) 23:44:16.60ID:svhyvMHUポートアイランドにでも誰か作ってw
というか宝塚にもう一回作ってほしいなぁ
0311名無しさん
2015/07/31(金) 06:53:04.70ID:Cf8Or35D東京ディズニーランドのイッツアスモールワールドで我慢汁。
でも、宝塚の大人形館に比べたら確かにスモールワールドだったわ。
今は亡きダイエーが港島の沖にディズニーランド並みのレジャーランド作るとか大風呂敷しいてたこともあったなぁ。
0313名無しさん
2015/08/02(日) 09:02:11.00ID:6YrUvg/d0314名無しさん
2015/08/02(日) 17:43:25.99ID:vC+JBZwAイトーピアに入らなかったのが不思議なくらい・・
0315名無しさん
2015/08/02(日) 17:47:09.91ID:vC+JBZwAいまのダイエーは、イオン・・ダイエー居無くなってんだしぃ・・参入してくれっ
スーパーセンターイズミヤやムサシは、人が少ない時の大規模展開だったから、こけて当たり前・・
0316名無しさん
2015/08/02(日) 17:48:30.94ID:vC+JBZwA0317名無しさん
2015/08/03(月) 11:46:09.82ID:k/+IOheN0318名無しさん
2015/08/03(月) 12:38:44.85ID:FDtoZNev0319名無しさん
2015/08/23(日) 04:41:51.73ID:m70cWlgZみなとじま駅にトーホーとグルメシティあるじゃん?コンビニもあちこちある。どこの駅に何があれば便利?
島民は日用品を買いにわざわざ本土には出ないのか。まあ、三ノ宮駅があれやしなぁ。
0320名無しさん
2015/08/23(日) 15:39:13.09ID:znGs5OxS本土に出ても、何処のスーパーも、イオン商品や同じ業者のブランド商品が陳列だなに並んでて、飽きる。
ダイエー
ジャパン
コーヨー
イズミヤ
0321名無しさん
2015/08/23(日) 15:40:00.50ID:znGs5OxS0322名無しさん
2015/08/23(日) 15:46:42.89ID:znGs5OxS新たに、旧メガバンドール後地に、高層億ションだかマンション立てて、地下〜地上2階ん3階までを、テナントにして
スーパーやら総合遊戯施設・アトラクション・展示施設が入ったものがいい。
無理なら、ガーデンズのポートアイランド版がほしいな・・
0323名無しさん
2015/08/23(日) 15:51:55.33ID:znGs5OxS市民広場と先端医療センターの間の南公園当たりにも、ミニコープぐらい無いと変だろう・・
市民病院周辺は、長期滞在型医療看護施設密集して来たのに・・
0324名無しさん
2015/08/23(日) 15:53:59.96ID:znGs5OxS0325名無しさん
2015/08/23(日) 15:56:02.14ID:znGs5OxS本土の街造り環境からしても、みなと島駅のスーパー2件だけは、どう考えてもおかしい・・
0326名無しさん
2015/08/23(日) 16:20:16.52ID:qhiL+k/Bしばらくしてから行くと、今度は犬専門のテーマパークになってて驚いた。
0327名無しさん
2015/08/23(日) 17:30:38.00ID:B97KgkYd0328名無しさん
2015/08/23(日) 17:59:38.35ID:t4yT+jbnそれを考えると市民広場説が濃厚だろうから立地的には>>322が正解
幕張メッセ近くにもイオンモールがあるから、ワールド記念ホール+国際展示場の付近の街中が一番良いところだと思うよ
もしショッピングセンターを作るならあのへんの会社を買い取って道潰して土地を確保するといい
0329名無しさん
2015/08/23(日) 22:52:50.83ID:RYVrUZim医療センターの辺りって、ほんまコンビニ1軒しかないんだよね。
清掃センターの前にもう1件ヤマザキはあるんだが。
ちょっと遠い。
0330名無しさん
2015/08/24(月) 04:14:24.06ID:wenlLIL2確かにポートライナーもあるし車移動の人にも場所的は良いとは思うわ。
けどモールとなるとumieがある限りポーアイなんか誰も行かないでしょ。
0331名無しさん
2015/08/24(月) 06:07:54.49ID:MlxO0T4mまあ、両方三宮にあるか…
0332名無しさん
2015/08/24(月) 06:50:02.17ID:ORSPJH3X0333名無しさん
2015/08/24(月) 13:16:28.43ID:QpdejvXa0334名無しさん
2015/08/24(月) 21:22:29.26ID:pXPZRxEc0335名無しさん
2015/08/24(月) 21:39:26.18ID:aSK8tj0w0336名無しさん
2015/08/24(月) 22:05:56.23ID:3/I7Oa01住宅地のダイエー系列店は寂れた象徴ってことでええやんもう
学園都市、名谷、芦屋浜団地も寂れたダイエーがあるし
0337名無しさん
2015/08/24(月) 22:19:12.19ID:MlxO0T4m0338名無しさん
2015/08/24(月) 23:45:40.39ID:i3OGif1B一応家族亭とかあるが。
ワールド記念ホールの北側に飲食店とか。
そういうと、無いよねぇ。
港島食堂みたいなの。
0339名無しさん
2015/08/25(火) 00:50:05.03ID:DNd1uBvjあの辺は街並か景観か知らんが、雰囲気を壊すような庶民的な店を意図的に入れとらんのんとちゃうか?
あこや亭がまだ残っていれば話は別やったけど
0340名無しさん
2015/08/25(火) 00:54:12.84ID:xddifLe5庶民的な店ではないが。
0341名無しさん
2015/08/25(火) 01:00:03.30ID:DNd1uBvjいわくつき店舗の後を継ぐ中華料理屋があんのやっけ
それとステーキの桜井、こっちは安定してるな
0342名無しさん
2015/08/25(火) 01:24:50.81ID:xddifLe50343名無しさん
2015/08/25(火) 01:30:11.53ID:DNd1uBvjフェリーチェでケーキ買ったことないわ
0344名無しさん
2015/08/25(火) 02:45:14.10ID:G1OimPS9敷居の高い店はポートアイランドではアカンのちゃう
0345名無しさん
2015/08/25(火) 19:38:13.99ID:5aktqiwI0346名無しさん
2015/08/25(火) 21:21:20.94ID:gXU5aQzq今は郵便局と焼き鳥屋くらいしかないけど。
0347名無しさん
2015/08/25(火) 23:54:41.02ID:G1OimPS9お前には知識どころか仕事もない。兵庫区平野からわざわざポアイまでご苦労様です。で、仕事は?
0348名無しさん
2015/08/27(木) 06:22:51.23ID:YTwVCyjg賑わってたよ。市民広場横にバンドールとか、K'ousがあった頃は
週末になるとすごい人だった。ウェンディーズもマクドもあった。
1Fにフードコートがあって、めちゃめちゃ人が居た。
市民広場でもフリマとか外車とかのイベントをよくしてたしね。
バンドールの隣には、震災でつぶれた「エキゾチックタウン」って
ビルがあって、ここもなかなかいい商業スペースだったよ。
パークシティにもレンタルビデオ屋とかあったし(これもよく客が居た)
ホント90年頃が懐かしいわ。
0349名無しさん
2015/08/27(木) 07:49:47.21ID:APtezPXj0350名無しさん
2015/08/27(木) 08:01:12.09ID:PCaba3Zd往復ライナーに乗ると全然安くないので、本土からバンドールまで歩いて往復。
0351名無しさん
2015/08/27(木) 11:27:22.19ID:alv2JTXT行ったことないけど
あと画廊ポルティコって何なんだろう
0352名無しさん
2015/08/27(木) 19:32:05.94ID:Qd4Bcnnr北ふ頭ビルには駄菓子屋もあった
フーリエはトーホー上にも支店?あったよね?
0353名無しさん
2015/08/27(木) 21:58:33.70ID:alv2JTXTトーホーの上のフーリエ暖簾分け店、あそこは何やらかしたんか知らんが一年もせんと潰れた気がする
薔薇族を置いていたな…
トムポートもう潰れたん?
0354名無しさん
2015/08/28(金) 00:18:12.18ID:tw0dTf9fそのトーホー上の・・その時期のは、小泉政権時代の仮復活時のフーリエ
仮復活前のは、バブル崩壊時期まで、結構長く遣ってたんだよ。
0355名無しさん
2015/08/28(金) 00:23:37.27ID:tw0dTf9fビデオやDVDも、スカパーやインターネットブロードバンドで、簡単に何時でも観れるから、ほぼ、需要無くなってる。
0356名無しさん
2015/08/28(金) 00:26:26.00ID:tw0dTf9fゲームは、ソフマップも遣ってるしね・・
0357名無しさん
2015/08/28(金) 00:26:51.66ID:tw0dTf9f0358名無しさん
2015/08/28(金) 00:33:04.59ID:3o4LM/OY震災後にたまたま空いたテナントを利用しただけなんちゃうん?
TSUTAYAくらいならジジババのために韓流ドラマレンタル事業で儲けてるぞ
0359名無しさん
2015/08/28(金) 03:10:57.28ID:py1kCznK震災前にフーリエトーホー上支店あったなあ。
古本・ゲームが結構充実しててよく通ったよ。
あの後(2001年頃?)復活したのかな?
俺は1996年に愛しのポーアイを出て東京に来たけど。
たまに帰ってフーリエのパーク本店でコミックを借りるのが楽しみだった。
もう一度ポーアイT期に活気が戻って欲しいよ。
今でもそんなに古びた街じゃないしね。歩くだけで気持ちいい街だよ。
いくらでも戻れるはずなんだよね。
0360名無しさん
2015/08/28(金) 07:03:10.05ID:tw0dTf9fああ
閉めたのが震災が原因で、一時、再開がミレニアム2000年ごろだったんかな・・
>>359
活気を戻すには、市と地元企業と大学生や高校が出来るから若い人の協力が居るだろうね。
0361名無しさん
2015/08/28(金) 07:10:04.97ID:py1kCznK大学や高校に通う子らって、中公園と三宮を往復するだけで
市民広場までは行かんよなあ。
フードコート的なもんは学食とかあるだろうしな。
マジで市民広場のバンドール跡地にイオンでも来たら
また人も来ると思うんだがなあ。土地はいっぱいあるのに。
とりあえずシネコンとか来るといいな。
0362名無しさん
2015/08/28(金) 07:24:34.62ID:gfLHRNej0363名無しさん
2015/08/28(金) 09:17:05.90ID:aAbyoAbrスタバやエクセルシオールカフェみたいなチェーンカフェがあるだけで
学生や社員が集まってくるのにねえ
0365名無しさん
2015/08/28(金) 09:51:09.00ID:RgOIi81cハナから無理だろ
0366名無しさん
2015/08/28(金) 10:35:36.05ID:MIgN7Bxtへぇぇー!何かあの辺りはオサレな雰囲気の面影が凄くあるんだよねぇ。
あの辺りのマンションとか住んでる人は当時は鼻高かったんだろうなぁー。
0367名無しさん
2015/08/28(金) 13:58:24.59ID:4IoxwvHi隣で学習塾やったり、auショップやったり、何か迷走してるな
auショップは一年程で潰したが…
0368名無しさん
2015/08/28(金) 21:50:57.91ID:tw0dTf9fゲームコーナー復活ですっ
0369名無しさん
2015/08/30(日) 06:55:28.45ID:MjQVwUY/いいな〜ポーアイで毎日生活出来て。
こっちは東京で、ポーアイよりずっと店とか娯楽充実してるけど
やっぱポーアイが愛しいよ。
まあ、今住んでる街も捨てがたいけどね。
0370名無しさん
2015/08/30(日) 16:17:15.08ID:PQj7miUX北埠頭ビルにあった所も潰れたし、
島から整骨院が無くなっていくな…
0371名無しさん
2015/08/30(日) 16:59:15.31ID:rDuXe6SH0372名無しさん
2015/08/30(日) 18:54:30.04ID:oofxEc8f東京にいるからそんな無責任な放言が出るんじゃん。
0373名無しさん
2015/08/30(日) 19:58:07.67ID:Sv6vmHFp意味が分からんが
0374名無しさん
2015/08/31(月) 09:05:50.91ID:xeSCkNiX0376名無しさん
2015/08/31(月) 16:17:04.87ID:h0gTu30X0377名無しさん
2015/09/01(火) 14:25:52.84ID:AE9Im4jPって構図を考えたら、中高年向けの商業施設の方が流行ると思う。大学はあるけど、大学生にお金はあまりないしね。
ボートピアランドと神戸花鳥園を教訓にすべきかと。
0378名無しさん
2015/09/01(火) 15:26:39.82ID:0uANlCKJ地震で、お年寄りに関しては半数の住人は、島の外からの人(長田区中心)
若い人は、定期的に、島の外と中の住人は、循環しているしね・・。
公団のシステムが家賃を上げていく仕組みだから、出ては、戻るの繰り返すのが多い。
また、公団は、応募が多いと抽選方式に成るから、震災から5年ごには、抽選方式に戻って居る筈。
0379名無しさん
2015/09/01(火) 15:30:17.12ID:0uANlCKJ大半が賃貸で、お年寄りが多い分譲の過半数も、股貸しの賃貸化しているのも多いからね。
0380名無しさん
2015/09/01(火) 15:31:26.40ID:0uANlCKJ0382名無しさん
2015/09/01(火) 15:44:07.44ID:lNmqB0lLビジネスホテルで35年といえばかなりレトロだし。
ポートアイランドと言えば、ゴダイゴが一番にリンクする自分。
0383名無しさん
2015/09/01(火) 18:04:17.94ID:yDD72zsPもんきーまーじーっく
0384名無しさん
2015/09/01(火) 19:44:28.18ID:RGrzt+9hボ〜トピア♪は新開地にあります。
0385名無しさん
2015/09/01(火) 20:21:21.26ID:yDD72zsP0386名無しさん
2015/09/02(水) 13:55:56.96ID:NA8vmGO20387名無しさん
2015/09/02(水) 18:54:32.64ID:tesgM9Pb0388名無しさん
2015/09/02(水) 19:04:14.97ID:DQHpJRGP0389名無しさん
2015/09/03(木) 00:15:27.72ID:TovGgiVO0390名無しさん
2015/09/03(木) 07:23:21.81ID:Q1rMgNFm50代糖質野郎のおまえもいるじゃねーか
東京在住の俺もいるし。
>>375
仕事も島の中か〜羨ましいなあ。
お昼はどこで食ってるの?
0391名無しさん
2015/09/03(木) 07:39:05.18ID:p3djZpmd0392名無しさん
2015/09/03(木) 14:35:10.77ID:a73spREA0394名無しさん
2015/09/04(金) 06:47:09.22ID:99m5kk4g島に複数あるホテルマン
大学関係者
・
・
・
色々ありそう
0395名無しさん
2015/09/04(金) 07:51:09.54ID:7d6AXANnhttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437657159/
安保法案44カ国が支持 政府資料、欧米・アジア主要国が賛同
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440030764/
0396名無しさん
2015/09/04(金) 13:15:09.47ID:w7mblrZV0397名無しさん
2015/09/04(金) 14:09:01.45ID:EEbqp6l70398名無しさん
2015/09/04(金) 20:12:16.46ID:c5I5gEk+0399名無しさん
2015/09/05(土) 06:17:33.32ID:1/LbYaN/そういうことをいうおまえの方が悪いイメージしかねーわ
バーカ!
0400名無しさん
2015/09/05(土) 11:57:44.18ID:eu+KrILFせめて何がどうイメージ悪いのか説明を。言葉足らずで分かりにくい。
どこの会社の従業員のどういうとこで?
0401名無しさん
2015/09/05(土) 21:32:17.82ID:IVtoU3G+ポートライナーで痴漢した。
0403名無しさん
2015/09/05(土) 22:09:30.85ID:oHhMVs7k0405名無しさん
2015/09/07(月) 03:31:33.84ID:8cLRk6h4お前は三井キフメックですらない。俺は三菱やけどな。
君はニートやから日本国民ですらないw
とりあえず、働けw
0406名無しさん
2015/09/07(月) 08:41:42.74ID:ClrSW5C1でも
在日とは違い選挙権はある
チャンスが到来すれば一種国家公務員にも国会議員にもなれる
誇りに思って宜しい。
0408名無しさん
2015/09/07(月) 09:43:34.49ID:Fv0TfmuK0409名無しさん
2015/09/07(月) 22:10:40.90ID:Fqd9Fp3R今じゃ一般的だからな。
0410名無しさん
2015/09/08(火) 16:38:36.68ID:SbDc3Dic0411名無しさん
2015/09/10(木) 20:51:06.40ID:Vl7xE+Ot0412名無しさん
2015/09/11(金) 20:55:53.67ID:/e85ZY7x盗作疑惑の佐野研二郎氏、兄がマイナンバー法案の担当官僚だと判明!経済産業省の大物!2ちゃんねるでは名前が規制に!
https://twitter.com/tokai amada/status/640267138326917120
佐野研二郎の相関図が凄い!こりゃ勝てないわ!電通・博報堂がバックアップして更に周囲は仲間で固める。経済産業省 佐野究1郎は兄。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7891.html
山本太郎議員
「マイナンバーを取り入れたアメリカでは、年間900万件を超えるなりすまし、被害は約2兆円。世界では目的別の番号制に移行しているのが現実。
奨学金情報が防衛省に伝わって、共有されてしまったり、延滞者リストなどが自衛官募集に利用されるようになるんじゃないか」
https://twitter.com/kwave526/status/636504643481145344
自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、反原発を主張することで正義の味方を演じようとしたのではないか」(今朝の読売35面)と分析。
一瞬、山本太郎参院議員の事かと思った。
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577
総理大臣が自分のフェイスブックで市民デモを「恥ずかしい大人、左翼の皆さん」
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tokaia mada/status/605899171313246209
マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−誰かを裏切ると、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
日本国民はどう対処すればいいのか「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
0413名無しさん
2015/09/12(土) 06:41:03.70ID:0uQYgCp0ミス続きの中央市民病院にセリンでも撒いてろ
0415名無しさん
2015/09/12(土) 21:43:06.00ID:TpTCV9VW0416名無しさん
2015/09/19(土) 18:57:53.96ID:iy0s+7SX山手大学?か何かに買い取られたのかと思ってたわ。
0417名無しさん
2015/09/19(土) 22:32:32.89ID:bUOBfA2I0418名無しさん
2015/09/19(土) 22:36:13.73ID:iPA5yt7d混んでるどころか乗れないそうです
0419名無しさん
2015/09/19(土) 22:57:57.42ID:G3yLp/nX0420名無しさん
2015/09/20(日) 07:37:29.44ID:fpZRi2Pb0421名無しさん
2015/09/20(日) 09:40:46.61ID:SDjesDKN0422名無しさん
2015/09/20(日) 22:44:58.72ID:x6QCDsJC混雑したところではリュック背負うなって、小学生のときに教わらなかったかねぇ。
遠足とかで。
扉付近劇コミで、少し入れば余裕だよね。一歩動けばいいことなのにさ。
0423名無しさん
2015/09/21(月) 16:06:48.93ID:Wonu0snm0424名無しさん
2015/09/22(火) 13:45:31.43ID:eg+jEkTb0425名無しさん
2015/09/22(火) 16:32:53.15ID:lsyVIdRL通常の会社員の通勤時間帯とはずれてるだろ
0426名無しさん
2015/09/23(水) 20:49:12.96ID:P9f9qYCg0427名無しさん
2015/09/23(水) 21:48:07.97ID:ucrjKH+3高校生の登校時間はかぶると思うがな。
0428名無しさん
2015/09/24(木) 12:15:48.97ID:P2VrUHF4夙川大キャンパスは、敷地面積小さいし、キャンパスもコンクリ打ちっぱなしのバブル期のスタイル
目劣りしがちだったから、学生募れなかったのだろうね・・。
兵庫県立医療大学や神戸学院大学の方が広いしリッチだから、夙川は、添えのもぽい・・
高校化だと、リッチな校舎だねっ
来年からかな・・
来年、神戸学院大学付属高校も間に合うと、一気に、ライナー満員率180%越しそう・・
0429名無しさん
2015/09/24(木) 12:17:22.04ID:P2VrUHF40430名無しさん
2015/09/24(木) 12:20:13.39ID:P2VrUHF4南公園駅周辺の再開発ニュータウン化とポートライナーの改修セットで遣るべき時期。
0431名無しさん
2015/09/24(木) 12:22:22.05ID:P2VrUHF40432名無しさん
2015/09/24(木) 12:32:04.40ID:PCyOwJnd生徒集まるのかねえ
0433名無しさん
2015/09/24(木) 15:27:49.29ID:rkHLzgGa0434名無しさん
2015/09/27(日) 11:03:01.73ID:A5zwM1gU三宮の再開発で予算回らないっしょ
0435名無しさん
2015/09/27(日) 11:51:43.78ID:97ayVeeG灘→東大→官僚→市長はお見通し
説もある
0436名無しさん
2015/09/27(日) 12:18:20.12ID:hSjIrNjl100万都市であそこまでみすぼらしい駅前は他にないわな
0437名無しさん
2015/09/27(日) 12:29:49.36ID:50sGuzE9は?今着々と進行中だろうが。知らんのか?情弱が
0438名無しさん
2015/09/27(日) 18:44:56.36ID:2SO8w2Ol満員率は最大でも100%やろ?w
乗車率って言いたかったんやな
0439名無しさん
2015/09/28(月) 19:25:53.63ID:mrqxrMIM規制するような話もでてくるほどに
0440名無しさん
2015/09/28(月) 22:03:58.09ID:kdqdOTnWそうですね・・サンクス。
>>439
神戸は、バブル当時から観光リゾート地目指しているから、高層建築は、高層マンションで合ってる。
0441名無しさん
2015/09/28(月) 22:11:35.97ID:kdqdOTnW半額時間帯のイベリコ豚の肉塊とローストビーフ丼に魚介ゴロゴロ野菜グラタン、上の階で、やみつきチキンとトマトソースハンパークにサラダ買って、1500内に収まって、ライナーで帰って、今、
サラダとローストビーフ丼にハンバーグ食って、リッチな気分・・
0442名無しさん
2015/09/28(月) 22:12:42.68ID:kdqdOTnW0443名無しさん
2015/09/29(火) 15:54:23.45ID:DAFwv/Yfポアイ民って夜食買うのにわざわざ三宮まで出るの??
ポートライナーで?車で?
タクシーで行くのは分かるけど、ポートライナーは面倒だな
0444名無しさん
2015/09/29(火) 16:11:02.34ID:dK5C1H4/最初は、散歩がてらに徒歩で、センター街まで言って、返りに、ダイエーのイオンフードコートに寄った。
普段は、島のダイエー
三宮で外食は、給与日くらいかな・・
0445名無しさん
2015/09/29(火) 16:12:04.78ID:dK5C1H4/>>443
最初は、散歩がてらに徒歩で、センター街まで行って、帰りに、ダイエーのイオンフードコートに寄った。
普段は、島のダイエー
三宮で外食は、給与日くらいかな・・
0446名無しさん
2015/09/29(火) 16:29:44.00ID:DAFwv/Yf結構遠い
ポートアイランド団地からミント神戸までが3.6kmやから、地味に兵庫区大開〜須磨区板宿とほぼ同じ距離なんだよね。
この時季のウォーキングには最適かもしれない。
今度、ポアイに行く時に歩いてみよう。冬はキツそうだ。
0447名無しさん
2015/09/29(火) 17:03:51.83ID:S2Q3qO/wポーアイ炭です
仕事の「帰り道」三ノ宮OPAのKYKで
とんかつ弁当とか買ってライナー車中に匂い充満にならぬ事を
気使いながら持ち帰ることは良くある
0448名無しさん
2015/09/29(火) 17:13:29.57ID:rgWhv7bx0450名無しさん
2015/09/29(火) 18:23:39.15ID:DAFwv/Yfいや違うわ。。。
ナビで徒歩での距離調べたら、ポアイ団地〜三ノ宮駅=新開地〜板宿と同じ距離か
改めて紙の地図で見たら、それくらいポートアイランドって巨大なんだなぁ
0451名無しさん
2015/09/29(火) 19:47:48.85ID:aU/HR8lA0452名無しさん
2015/09/29(火) 20:37:45.76ID:DAFwv/Yfで…
若いキミは仕事見つけたんか? 見つける気もないんやろうが
夢野中学が泣いてるよ
0453名無しさん
2015/09/30(水) 01:56:46.60ID:uE34rjKQ>>450
えっ
俺って、1キロ10分の速度で移動して、往復7キロしてたんだな・・
調子良いと、2往復してたけどな・・
六アイから住吉山手まで歩いての阪急の線路沿いまで登って、阪急線路沿いに進んで、新神戸手前の墓地まで歩いて新神戸から縦筋の琴納町筋の道路下って、ポーアイまで歩くのを3回くらい遣ってたな。
ゆっくり歩いてるから、朝9時から昼1時過ぎに帰宅してたな。三宮までなら3時間半で着いてた。
0454名無しさん
2015/09/30(水) 01:58:36.52ID:uE34rjKQ0455名無しさん
2015/09/30(水) 13:00:45.99ID:1PmmXUvE渡って、ポーアイの家に帰ったなあ〜。
夜中の神戸大橋の上で、上田正樹の「悲しい色やね」を聴いたりして、
懐かしいわ。
イチローが210安打打った時ラジオ聴きながらポーアイの家からハーバー
ランドまで歩いたのを思い出す。
まだ若かったし、いい時代だったな。
0456名無しさん
2015/10/01(木) 10:02:46.99ID:uiRuRRAl住人は管理会社を変えるべき
三菱関連の会社が管理してさらにそれを下請けして目が届かない
いい加減な仕事してよく管理会社だなんて言ってられるよ
0457名無しさん
2015/10/01(木) 19:55:13.23ID:ITLFNyl60458名無しさん
2015/10/01(木) 20:24:12.91ID:izTiEXFt0459名無しさん
2015/10/06(火) 20:40:23.94ID:IF/j1p3D0460名無しさん
2015/10/06(火) 21:22:09.08ID:wWV/At1Mみなとじま駅の神戸ポートビレジ3号棟のかまどやの隣に、不定期のコインランドリー今でも中にはある筈だけど、採算合わず不定期運営で、ズーとシャッター閉めたまま・・
学生増えて来てるから、要望して観ては?
0461名無しさん
2015/10/07(水) 21:55:31.38ID:qEjmca/u0462名無しさん
2015/10/07(水) 23:13:21.58ID:VlW6tvJSポーアイってほとんど下宿するところ無いよね
0463名無しさん
2015/10/07(水) 23:19:51.55ID:wAYzvAKY>>462 は誰もが羨む学校のようだ。そこまで素晴らしい頭脳でも、想定できないとか。
失笑ものだな。
0464名無しさん
2015/10/08(木) 11:18:30.47ID:UKK5rHKHこの手の学部は地方には少ないから下宿するのはありだろう
0466名無しさん
2015/10/08(木) 14:57:32.75ID:8ehbofGa0467名無しさん
2015/10/08(木) 15:59:05.53ID:muBVBh54北大 自己管理能力皆無。退社
東大 月とすっぽんの両極端
京大1 自信過剰、自主退社後、左官業
京大2 センス抜群、理路整然、最優秀なるも良いように使われて自滅
京大3 ラグビー部出。最後まで、出身学部語らず。脳筋?稀な存在。
早大 京大2相当。
中央大 自己顕示欲大。実績付いてこず。
他、関大 犯罪者。法政 中学生?。神院大 問題外。
立命、東海、同志社 まあまあ。後知らん。
0468名無しさん
2015/10/08(木) 23:35:42.17ID:ylLIGEM20469名無しさん
2015/10/09(金) 01:01:57.55ID:Woj3I50Qおまえの会社ボロボロじゃねーかw
0470名無しさん
2015/10/09(金) 12:58:54.84ID:Z7jVIRTU数年前、世間をお騒がせして潰れました。
今、ポーアイ内の某ガス事業所で、旗振ってます。
休み時間のため。
追記
社長 慶応卒 塀の中にいます。
専務 京大卒 出所。
常務 ・・・ 行方知れず。
0471名無しさん
2015/10/09(金) 14:30:05.12ID:JNwliVJ0経歴が金貸しだと再就職は難しいわな
0472名無しさん
2015/10/09(金) 21:15:54.89ID:GcscCdgrhttp://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444392799/
0473名無しさん
2015/10/09(金) 23:16:00.86ID:HYS7Di8s組事務所の灯りがいっぱいで綺麗やな〜
0474名無しさん
2015/10/10(土) 06:25:32.33ID:SkA6+Z7W函館はすごく綺麗かったのにかわいそうに
長崎は福山効果か?
組事務所も分散して薄暗くなった気がするんだが…
0475名無しさん
2015/10/10(土) 07:43:08.60ID:qkedErnuすでに長野あたりでは始まってまんがな。
0476名無しさん
2015/10/11(日) 11:24:46.42ID:6qFkSxHM>組事務所の灯りがいっぱいで綺麗やな〜
もうじき神戸の夜景を抜き
淡路(大阪とちゃうで〜)の夜景がランクインする模様
0477名無しさん
2015/10/11(日) 22:15:52.84ID:uE1jlViB本拠地は神戸wやで〜
0478名無しさん
2015/10/12(月) 04:23:41.55ID:Z6NDjpna神戸に30年住んだけど暴力団と関わったり恐怖を感じたことなど
一度もないわ。
0479名無しさん
2015/10/12(月) 08:39:25.65ID:OdjHpC2C0480名無しさん
2015/10/12(月) 10:23:10.36ID:g6lx/xvc関わってヤクザも民間人も関わってヤバいのは、鉄砲玉朝鮮人や右翼探偵事務所。
0481名無しさん
2015/10/12(月) 11:05:23.25ID:g6lx/xvc平成16年の来春、6両の新車両2編成(計、12両編成)って・・来年までに、各駅のプラットホーム面積倍に出来るのか?謎・・
0482名無しさん
2015/10/12(月) 11:10:15.43ID:g6lx/xvcターミナルホテルとオーパと合体している時点で、強引に、隣のフロアー買い取って改築するのかな?
0483名無しさん
2015/10/12(月) 15:18:48.15ID:ls+sxAto各駅の自動改札も倍増せねばなるまい
0484名無しさん
2015/10/12(月) 23:27:25.45ID:OXIi0SEt2編成新造する。2016年春から投入する。
朝ラッシュ時、23本→28本で 13秒運転間隔を詰める。
6+6 で 12両はまずないだろって・・・。
でも、出来たらいいよね。
1両くらいは工夫すれば今のままでも増やせるけど。
0485名無しさん
2015/10/14(水) 21:54:57.73ID:MPl9SfWR0486名無しさん
2015/10/15(木) 18:46:37.31ID:j8G9tmimhttp://www.constnews.com/?p=16293
OMこうべ(神戸市中央区港島中町4−1−1)は15日、「(仮称)「京コンピュータ前」駅前パイロットビル新築工事」の制限付一般競争入札を公告した。
申請書を22日まで総務部契約事務課で受け付ける。
入札と開札は11月12日を予定している。
参加資格は2社または3社で構成するJVで、経審の建築一式工事の総合評価値が代表者は1130点以上、その他の構成員は900点以上などを求める。
構成企業の1社は少なくとも市内業者とする必要がある。
創薬イノベーション拠点となるビルは企業向けレンタルスペースで、細胞培養対応スペース(CPC)、ウエットラボ、事務所、利便施設が入る。
規模はS造5階建て塔屋1層延べ9467平方b。
建築、電気設備、給排水空調設備、エレベーター設備、ガス設備の各工事一式。
設計は安井建築設計事務所が担当した。
建設地は神戸市中央区港島南町6−3−5の敷地約5000平方b。
神戸市中央区のポートアイランド(第2期)に位置し、敷地は神戸市が所有しており、30年間無償で貸与する。
京コンピュータ前駅デッキから2階レベルで接続する。
2016年中の竣工を予定している。
0487名無しさん
2015/10/17(土) 05:12:05.91ID:RN1qzTd4例の3000棟に含まれてるんやろか?
0488名無しさん
2015/10/17(土) 09:36:29.03ID:lK+0W0AC影響なく浮き上がって見えていたりするPIだったし
PI住宅に全壊判定が一棟も出てなかったこと自体が市だかの策略的でおかしい
0489名無しさん
2015/10/17(土) 15:05:58.44ID:CUU9cOiw本当に問題なかったのだろうか。
0490名無しさん
2015/10/17(土) 16:11:10.37ID:bR7GMEUl0491名無しさん
2015/10/17(土) 19:59:09.27ID:gQNqKTZd何の策略だよアホか?
0492名無しさん
2015/10/17(土) 20:40:22.66ID:JgUG5Wlr0493名無しさん
2015/10/21(水) 08:02:07.20ID:IeBp7LMq管理員はカスばかり、全然仕事してない。
委託管理会社を変えるべき。
0495名無しさん
2015/10/21(水) 19:37:42.53ID:jizQhiT810月31日・・神戸港の1突・2突の突端で、レッドブル・フルーグタグが、いよいよ日本初上陸するぞっ
入場料500円(レッドブル・エナジードリンク250ml付き)
0496名無しさん
2015/10/21(水) 19:52:24.78ID:jizQhiT8懐かしき・・あの場所・あのラウンジ・・
http://pshome.riroa.com/lounge14b.html
0497名無しさん
2015/10/22(木) 06:43:53.26ID:LOKAjeuqあのね
自宅警備員をもう辞めて
自分が一人でポートピアプラザの管理業務をして生業とすればよい。
0498名無しさん
2015/10/22(木) 19:10:34.05ID:jEJ/yM49http://www.constnews.com/?p=16466
神戸市はポートアイランド1期の市有地5373・40平方bを、学生向け賃貸住宅用地として売却する。
申し込みを11月18日にみなと総局経営企画部分譲推進課で持参によって受け付ける。
契約は12月中旬を予定している。
ポートアイランド内に立地する大学の学生数が増えており、学生向け住宅の需要に対応して、学生向けの賃貸住宅を企画し、建設・管理・運営する民間事業者を募る。
敷地の所在地は神戸市中央区港島中町5−2−1の一部。
用途地域は準工業地域で、建ぺい率が60%、容積率が200%と300%。
最寄り駅はポートライナー市民広場駅。
ワールド記念ホールの西側の敷地に建設する。
0499名無しさん
2015/10/22(木) 19:36:04.22ID:3tHl6Mzvむしろ研究者向けの駐車場付き広めの物件を作って欲しい
0500名無しさん
2015/10/23(金) 18:27:13.05ID:CFkShqec子育ても考えればなおさら
0502名無しさん
2015/10/23(金) 21:44:24.27ID:n2+005J1ポートライナー乗るのもう嫌
0503名無しさん
2015/10/24(土) 13:45:19.49ID:N3/SBDCg0504名無しさん
2015/10/25(日) 02:26:32.27ID:bROhHKd3都市部を海上へ以降させたいからでしょうね。
ドンドン、埋め立て進めて、六甲山が邪魔に思わなく成る位に・・
0505名無しさん
2015/10/25(日) 02:29:51.56ID:bROhHKd30507名無しさん
2015/10/25(日) 09:26:11.41ID:2fZYC5Zn今どうだかはシラネ
0508名無しさん
2015/10/25(日) 15:20:46.15ID:S3aYHqZnそれはおまえに問題があんだろ
そんな事実一切ねーわ
大体、住所はポーアイじゃねーし。普通港島〜町だろ。
0509名無しさん
2015/10/25(日) 16:20:41.94ID:ODMelhMSどこでも住所を置くだけは置けますけどね。
0510名無しさん
2015/10/26(月) 16:08:56.30ID:WeNx+bMr0511名無しさん
2015/10/26(月) 16:35:32.55ID:3I0IYzI60512名無しさん
2015/10/28(水) 12:41:47.06ID:YpKIHnOO朝8時頃にゴミ箱漁っている乞食をいつも見る。
0513名無しさん
2015/10/28(水) 19:25:43.39ID:/l5Qwi1iイトーピアをお忘れか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています