トップページkbbq
985コメント298KB

岐阜の焼肉屋

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 21:39:20ID:lDw5WLhG
どこが美味しいでつか?どこが不味いでつか?
どこがいいでつか?どこが悪いでつか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/25(水) 22:20:20ID:TURhqTMh
どうでもいいけど、誤変換面白くないな

半ドンで仕事切り上げなよ、
だめなら家で食え
0873名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/27(金) 21:35:47ID:TDj/1cCo
>>862-863
どういう意味?
0874スタミナ太郎2007/07/30(月) 05:40:01ID:OW8nOFLX
某ランキングサイトで上位に位置する
「五代目食堂」とはどんな店なんですか?
web等で焼肉店で探しても見つかりません。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/30(月) 06:50:11ID:zPppk2Wv
悪い事大好きで、税金無駄使いで、裏金大好きな
県庁職員のカキコなのか?
ギフRのヤカラのカキコの臭いがする。

偽善者と言う。日本語知ってますか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 11:28:42ID:DJdCnnsF
帰郷円の焼肉で数万円なんてあほすぎる。東京でもあるまいし。
この辺の焼肉やなんて仕入先は何処も養老ミートなのに。
飛騨牛って飛騨の牛とは限らないよ。
岐阜、大垣この辺で育てられた牛もすべて飛騨牛っていうんだよ。
飛騨牛の名産地でこんなに高いのはボリすぎ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/01(水) 22:45:31ID:Gn/4IZvx
焼肉屋でどこで育ったか表示してあるけど、
そこは飛騨じゃないぜ っていいたくなる時あるもんな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 14:13:56ID:YIzFe4Vs
たまにJAの行事で
ご祝儀価格で枝肉が落札される事がある
肉はA5-11か12が多いが
その日の他のA5と大きくは変わらん

肉屋で買って家で自分で焼くのが一番

0879名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 19:06:43ID:PCanl8e4
昔の大垣の肉は赤身で筋だらけで堅かったがそれなりに味があった。
しかも安かった。飛騨牛とかいう陳腐なブランドができてからは
脂の味しかしない胃に持たれるような糞肉に変わったし、バカに
するくらい高い。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 19:56:49ID:Mre0F556

なんでこんなに否定的なレスしか書けないクズがたくさん沸いてるの?

ヒステリーで役立たずな文章はチラ裏にでも書いてろ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/02(木) 22:46:06ID:PCanl8e4

ヨツが湧いとるな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 01:12:04ID:6ku51f9P
飛騨地方のたからやって店はかなり美味かった
0883名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 09:45:34ID:BiOTpcq9
>>874
最近、「坂東リサーチ」という番組でも紹介されましたが
味噌だれベースのもやしたっぷりとんちゃんが人気です、一人前480円!
でも自分が食べた時は味が濃くて少ししょっぱく感じました。飲み助用の味です
ここ以外にも国道21号線沿いには焼肉屋が点在しており、地元では焼肉ロードと言われています
特に「一億」という店は自分は好きです、かしわ、せせり、ホルモンが美味いです
それ以外の一般的な肉は・・正直アレですw 肉以外の一品料理も人気があります
0884名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 10:35:11ID:F12NiYYm
韓国籍がよーさんおるでな。ヨーローの焼肉屋は脱税の温床だわ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/03(金) 15:47:58ID:NxV2SnKq
岐阜県庁
0886名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/12(日) 18:16:57ID:Ny/pfnJ6
>>871
俺は仕事終わってから高速飛ばして7時半くら
いに入店します。だいたい20分〜30分待ちかな。
平日でも金曜だったらもっと混んでるでしょうが。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/12(日) 18:53:02ID:9exaJ2dg
道の屋が1番
0888名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/12(日) 23:34:57ID:E/CNN+/Q
早川さん
0889名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/14(火) 13:42:29ID:vLjim229
早川? 誰〜?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/14(火) 18:54:33ID:ic1IbLH5
>>887
味はあれだが、接客がひどくない?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/20(月) 20:13:46ID:Xx5IFOnH
●オーネットと思しき結婚紹介サービスを用いて遊びまくった岐阜県庁NY駐在H川氏。
やり捨てにした1に女遊びを暴露された。本人周辺より公式に公開されている写真は
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11129/repoffice/repoffice.htm

17 :非公開@個人情報保護のため :2006/11/14(火) 20:54:50
名大出の早川のことかな。あいつは昔から女癖が悪いからな・・・
まあ、いい経験だったと思って諦めな。

23 :非公開@個人情報保護のため :2006/11/14(火) 23:16:36
早川氏だとはとても思えん。秘書課に勤めていた彼を知っているが、とても好青年で
女性に好かれはすることがあっても、自分から複数人を相手に交際していたとは考えられん。

38 :非公開@個人情報保護のため :2006/11/18(土) 00:40:57
イケメンそろいだった避暑火にもいたし、堅調でも女遊び激しかった

57 :非公開@個人情報保護のため :2006/11/19(日) 21:00:05
早川って名大卒の各務原に住んでいる人?
高校の同窓から連絡があって、誰か知らんがNYに赴任して2チャンネルを賑わし
ているってここなんだ。
はっきり逝ってイケメンは当たっている。女好きのする奴でもある。学生のとき
付き合っていた彼女を妊娠させたっけ。生が好きな奴だからちゃんと避妊しろよ。

岐阜県庁内部からも散々書き込まれているが、今回週刊誌のネタに上がりました。

☆週間朝日2007年8月31日号定価:320円(税込)2007年08月21日発売
●岐阜県民・岐阜県庁職員は必見です。
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8319.shtml

弄ばれたオンナたちの悲しい末路…
結婚情報サービス こんな男にご用心!
########################################################################
編集部メールアドレス wa@asahi.com
0892週間朝日8/21発売2007/08/21(火) 00:03:58ID:6/Qq4vlC
●結婚紹介サービスを用いて遊びまくった岐阜県庁NY駐在H川氏。
やり捨てにした1に女遊びを暴露され、今回週刊誌のネタに上がりました。

公式に公開されている写真は
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11129/repoffice/repoffice.htm

☆週間朝日2007年8月31日号定価:320円(税込)2007年08月21日発売

●岐阜県民・岐阜県庁職員は必見です。
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8319.shtml
#################################################
弄ばれたオンナたちの悲しい末路…
結婚情報サービス こんな男にご用心!
#################################################
編集部メールアドレス wa@asahi.com
0893名無しさん@お腹いっぱい。2007/08/26(日) 14:35:27ID:a/yWn+v/
スレ違いウゼェよ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/01(土) 21:46:50ID:3g/54gXw
そろそろ藤太に出かけるかな。

もう空いてきたやろ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/02(日) 09:58:15ID:ygT5Aylu
閉店です・・・・・
08968942007/09/02(日) 13:41:20ID:DkERfqme
店にPM10:30頃着いたんだけど終わってたよ。

てっきり12:00くらいまでやってると思ってた。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/02(日) 16:48:06ID:zpCT9Fn6
10時閉店だと9時頃行ったんでは入れない事もありえる?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 16:11:32ID:JLFO9dEY
無理
0899名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 18:25:58ID:+j4ErepD
閉店30分前には、オーダーストップになるだろうから、幾なら急げ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 20:08:47ID:KZc0TomN
PS効果でまだ確変中混雑状態?>藤太
0901名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 20:50:26ID:k92aeVsa
PS以前から激混みだったじゃん
0902名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 22:34:37ID:5INvMdN9
ノーブルおぶさって予算いくらくらいで食べれますか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 04:06:43ID:Wl/cz5lB
>>901
PS放送以前=大当たり中
PS放送以後=確率変動継続中
0904名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 08:52:09ID:pfPhzzoh
えらく長い確変ですな。

うらやましい・・・
0905名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 21:34:56ID:uzrryODe
ノーブルおぶさって予算いくらくらいで食べれますか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 22:43:42ID:xgD5ecbb
一人当たり¥17,000もみておけば良いと思うよ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 22:46:39ID:uzrryODe
>>906
そんな安いんですか?!
セレブ向けな焼肉屋だと聞いたので予約入れたのですが・・・
09089072007/09/09(日) 10:56:10ID:PZAhoDeZ
ノーブルおぶさ行ってきました。
丘?の上にあるので景色がとてもよくお肉も柔らかくておいしかったです。

2人で3万円弱で食べれてとてもリーズナブルないいお店です。
みなさんも一度お試しください。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 21:28:30ID:uImdsUdr
藤太は伝票の間違いがあるから気を付けてね。
昨日、やられた。
前にもそんな書き込みがあったから常習だとおもう。
レジのオバハンしっかりしてよ〜〜。
牛肉、刺身だけじゃ気が付かないって〜〜。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 22:22:28ID:PZAhoDeZ
>>909
四つの店なんてどこもそんなもんじゃないですか?
藤太なんて言う安いだけの店がこのスレで取り上げられてるのって四つ出身者がスレ住人に多いからなんですか?

部落話なんかよりおいしい焼肉屋の話をしましょうよ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 22:55:49ID:BY0SB0mI
地元民は安い勘定にしてくれるからいいんだ!!
少しくらい高く払ったからってこんなところで文句言うな!!
嫌なら来るな!!
0912わたし2007/09/10(月) 00:39:46ID:Mn8r0mMp
908
そんなに高かったですか!?
私も歓送迎会で幹事として使ったのですが、
その時はフリードリンク+コース料理(確か松?というコース)で一人4,700円くらいでしたよ!
0913名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 09:11:27ID:RYVYbzvT
>>910
安いだけじゃなくて接客は悪いけど美味い店だとは思うぞ。>藤太

今はレシート発券してくれるようになったから伝票間違いもなくなったかと思ったけど
ちょくちょくあるなら自衛するしかないね、めんどいけど。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 14:00:02ID:N0JuJTiU
>>912
それ安いセットでしょ。
よくあんな肉食べれますね。

あらかじめ大体の予算を伝えておけばいいお肉をおいといてくれますよ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 18:31:14ID:jyDtbbun
>>914
おい、一人当たり予算\100,000,000だったら一体どんな肉が出てくるんだ?
あ?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 20:56:24ID:N0JuJTiU
>>915
文章から頭の悪さがにじみでていますね。
部落出身のかたですか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 23:28:54ID:2CMXgNM9
>>916
顔面から性根のひん曲がった邪悪さが滲み出てるよ。
整形された方がいいんじゃないですか?
多少はマシになるだろうし。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 13:04:46ID:TK6dFmH+
>>917
下手な煽り入れずにスルーしろ
スルーできないところをみるとほんとに部落民なの?

長良の王将跡にできた焼肉屋行った人いる?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 15:41:57ID:mPGbUXm/
>>918
お前はスルーできてないから部落民決定だなw
まさに墓穴を掘るとはこのこと。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 16:49:00ID:Ey5Gj1wh
>よくあんな肉食べれますね。
もっと高い肉があるのは事実だが、この言い方はどうかと思う
0921名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 20:20:04ID:F4ssm1Iw
>>862-863
どういう意味?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 20:24:29ID:l07IrXo5
ノーブルおぶさって何ですか?
マーブルチョコの新型ですか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 20:59:52ID:TK6dFmH+
>>919
それを言ったらお前も部落m(ry
0924名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 00:08:34ID:BR+rqY8f
>>922
面白くない
0925名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 01:08:50ID:VONTebve
>>923
部落言うな!お前は養老か?南濃か?
0926名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 01:54:37ID:3gt3tQJx
>>862-863
どういう意味?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 02:12:03ID:mT4jwgoG
大野町ごのりのメウシおいしいよ(●^o^●)
0928名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 21:45:05ID:DyPROrZ7
(●^o^●)
  
  ↑見て行く気無くした。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 23:51:55ID:Td1pwKIX
TUBE前田、暴力団系パーティー出席…テーマ曲ボツ

横浜市で11月に開かれる「全国豊かな海づくり大会」の実行委員会は22日、大会テーマ曲を制作した人気グループ「TUBE」のボーカル、
前田亘輝さん(40)が暴力団関係者のパーティーに出席したとして、曲の使用を中止すると発表した。
パーティーについての情報が寄せられた実行委が事実を確認し「ふさわしくない」と判断した。

TUBEの所属事務所は「友人の父親の身内パーティーという認識で出席してしまったが、結果的に軽率だったと言わざるをえない」としている。
実行委などによると、前田さんは、友人から「父の還暦パーティーに出席してくれ」と頼まれ、6月上旬、千葉市内のホテルであったパーティーに参加。
友人の父親は暴力団関係者だった。
事務所によると、前田さんは還暦を祝う歌を求められ歌ったという。
実行委はTUBEの大会式典への出演も中止、新たな曲は制作しない。
テーマ曲は「海の唄」で、一般から募集したフレーズを取り入れて前田さんが作詞。5月13日に発表された。制作委託費は約350万円。
海づくり大会は、水産業の振興を目的に各都道府県の持ち回りで毎年開かれている。

ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_07/g2005072304.html
0930名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 01:47:17ID:uNwQACEE
羽島人だけど魔界大橋わたって東に10分くらいのとこにある味〇、安くてうまい!
羽島人結構使ってる!行ってみる価値あるよ!
0931名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/13(木) 09:07:53ID:SECXy5p2
伏せ字にする意味が分からない。
役立たずな情報ならチラシの裏にかいとけ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/15(土) 17:28:47ID:S95j+ZTj
養老で焼肉食ってる時はさぞかし腹のうちは差別心いっぱいなんだろうなw
0933名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/16(日) 10:31:24ID:0c0WTsc7
最近いつも桔梗園(長良も加納も)にレバ刺しがないんだけど、
入んないのかな?
0934四国の帝王 うらかん2007/09/16(日) 15:12:03ID:PqW/Cm7v
かわしま安くていいね。生レバ多いし(^^)
ただ、いまだにタン食ったことねえ。いつも品切れ。。。(T_T)
0935名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/18(火) 19:24:06ID:joKxKCZX
>>932
差別心ってより怖いよ、焼肉食いに行く行き帰りに地元の人とちょっとした事故でもおこそうものならとんでもない目にあうから。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 22:28:25ID:LBfxSDXD
金生山って美味いですか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 00:40:29ID:z0g2NK7x
>>935
それ今の時代ではありえんので立派な差別心ですw
0938名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/22(土) 13:09:25ID:JUaaOeAP
差別ではなく区別です。
首輪つけときゃわかりやすいのに。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/22(土) 23:30:04ID:pOUgFGH/
かなり頭悪い子供が居ますね〜。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/28(金) 14:01:52ID:7f1tJkk8
養老ミートの息子はラッパーみたいなイタイ奴
0941うらかん@四国の帝王2007/09/28(金) 19:55:05ID:wq7s2D3s
長い事行ってないけど秋田町の牛楽どんな?
0942うらかん@四国の帝王2007/09/28(金) 20:02:51ID:wq7s2D3s
炙り屋は名店ですよね。
以前行って生レバー注文したとき、「仕入先がお休みですから、今日はありません。」っていわれた。
それって結局その日限りの内臓しか仕入れないから言えることなんやろなって納得した。

別の日に食べたけど、新鮮だし生臭くなくてサイコーやったよ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/28(金) 23:38:06ID:m3b+YLxj
ラッパーてwwwwww
はらいてwww
0944名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/29(土) 13:45:13ID:wI6mfQ6u
トランペットみたいな形してるの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/02(火) 23:51:48ID:2D7EJS/i
>>943
ラッパのマークのセイロガンをどうぞノ●
0946名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/04(木) 20:15:51ID:KkhZDbGT
>>933
桔梗苑のレバ刺しは終了しました。
悪しからず!
0947名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/09(火) 19:51:05ID:z3veMqki
まだ籐太の混雑は続いていますか?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/10(水) 03:37:44ID:MampyIQ7
自分で見て来いハゲ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/10(水) 23:51:19ID:C5pLS8tO
そんな言い方したんなやデブ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 18:37:46ID:RU1jFZQC
丸明 鳥取で 日本一の 牛買ったぞ〜 五年に一回の 和牛品評会チャンピオン牛 グラム 五万辺りで 売るらしい〜 一 キロ五十万 だ〜 高山の 店舗で 食わすのかな〜
0951名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 18:53:24ID:7xzz/Mjd
カネ持ってんな

何牛?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 19:07:13ID:RU1jFZQC
チャンピオンは 飛騨牛だぜ 後は ゴミ松阪 以下 大したこと無くなったな! 松阪牛 出品した 事ない 良い物出ないと 恥ずかしく 怖く出せない。 飛騨牛 二回連続 チャンピオン 名実共に 日本一の 肉だ!
0953名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 20:00:45ID:Mql9uTYI
安福の精子ってあとどのくらい残ってるんだろ
無くなった後どうするのかなあ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 23:56:17ID:E9Zkk7zV
PSで紹介された藤太とか馬力屋ってマジで旨いな!
0955名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/17(水) 00:20:37ID:sUuu2/hP
紹介されたくなかった>藤太

紹介される前ですらバカほど混んでたのに、さらに混雑が酷くなった。
味も落ちてないし値段も上がってないのだけが救いか…
もともとキャパいっぱいに混んでたわけだから、
閑古鳥が鳴いてた店に一気に客がなだれ込んで回転が苦しくなったわけではないから
味が落ちるはずはないか。
0956日本一・宮崎牛2007/10/20(土) 17:44:48ID:bdoU4hVB

日本一の和牛とは…?
『 宮崎牛 』 なんです。
ごめんなさい。飛騨牛。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20071015/20071015_020.shtml
0957sage2007/10/30(火) 15:49:45ID:d/pC+B1k
博労位地代いきました。くどいよ。ちょっとこまった。召しに知るつけてくらさいよ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/01(木) 20:56:58ID:2AIp8YYp
博労は高いだけ!!
0959名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/01(木) 21:27:32ID:2G2bAJ/9
霜降り肉メインの焼肉屋に行ってくどいって文句たれてるバカは脳味噌無いのか?
さかいにでも行ってろ。
0960うらかん@四国の帝王2007/11/01(木) 22:42:48ID:EOZgILjK
あ〜豚汁ね〜自分は一緒に行った人間が頼んだのを少し貰うぐらいですw
確かにタレにニンニクをたっぷり入れると最高ですね〜
帰りのガムは数回当たった事ありますよ。
次回にと取ってますがw
09612007/11/10(土) 02:26:55ID:hY1XxbXb
やっぱり京城苑が一番うまいな
0962名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 11:16:25ID:2Oim2lnL
可児の美ゆきがおいしくていつもいってるけど、値段は抜きにして籐太はここより
おいちいですか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/12(月) 12:45:00ID:vKLFeYU2
一度行ってみればいいじゃん。
安いんだから>藤太

そのかわり並ぶのが苦痛だけどさ…
0964名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/13(火) 11:47:19ID:ZoSEsMkX
マル明 も 来春辺り 焼き肉 しゃぶしゃぶ すき焼き 店 出店予定らいな〜


又 養老賑やかくに 激戦区域に なるな〜

0965名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/13(火) 17:14:56ID:rWCjSEUn
伊賀市、昨年度までの「在日」の減免認める 市県民税を半額に

三重県伊賀市が数十年前から市内の一部の在日韓国人や在日朝鮮人を対象に市県民税を減額
していた措置について市は12日、「昨年度まで市県民税を半額にしていた」と認めた。同県内では
桑名市で本年度も同様の減免措置を講じていることが判明。四日市市に合併前の旧楠町でも
減免していたことが分かった。

伊賀市の減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、当時の上野市(現伊賀市)が、地元の
在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉を経て開始。市長が
特例で認めたという。当時は納付しない人も多く、半額でも徴収したい、と始めたらしい。

35年ほど前は算定額を低くしていたり減額率が細分化していたりと方式は一定ではなかったが、
最近10年は納付額を一律に半減。市は2004年11月の合併前まで市市税条例にある減免条件
「(市長が)特別な理由があると認める」場合に相当するとして慣例として単年度の市長決裁を
受けずに適用していた。
昨年度に半減措置を受けたのは市内の定住韓国・朝鮮人約400人のうち個人事業主を中心に
在日韓国人35人と在日朝鮮人18人。市が該当者分の納付書を民団と総連にまとめて送付。
それぞれの団体が取りまとめて納税していた。
他町村との合併協議の中で「減免措置があるのはおかしい」との指摘を受け、民団、総連と協議。
05年11月に翌06年度で全廃することで合意した。
民団三重県伊賀支部の申載三・支団長は「3年前に支団長になって措置を知った。参政権などを
求めるのに日本人と違うのは不公平だと改善に応じた」と話す。総連伊賀支部の金栄泰委員長は
「過去の経緯は話せない」と語った。
伊賀市は市民税と合わせて徴収する県民税も半額にしていたが、伊賀県税事務所は「減額は市
の裁量だが、半減措置は知らなかった」という。
県市町行財政室は「地方税上、条例の定めのない減免はできず、条例がないなら問題」、総務省
市町村税課は「減免は各市町村が判断し条例で定めるが、このような例は初耳」としている。

(中日新聞 2007年11月13日 朝刊)
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111302063852.html
0966名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/13(火) 19:16:25ID:Na/H3ReA
>>964
マルアキは値段設定を見直さない限り誰も入らないと思う。
高山の殿様商売を見てるとね、もう。
地元客は誰も行かないよ、あそこw
大体、観光客メインの店のクセして、その観光客に対して接客が酷すぎる。
焼肉と蒸籠蒸しが同時に食えないってどういう手抜きだよw
テレビの撮影ではいかにも同時に食えるようにタレントに出してるじゃんw
ラシック内も評判良くないし、早々に潰れるだろ。
0967ボロ儲け♪ 飛騨牛!2007/11/14(水) 22:22:17ID:i3loojBK
>>952
いろんな意味で、飛騨牛がチャンピオン!

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111402064137.html
0968日本一の和牛を扱う、日本一の焼肉屋とは?2007/12/03(月) 23:32:12ID:KJnAS0tf
>>956

最近話題、日本一の宮崎牛の中でも、特に肉質が良いとされ、あの宮崎県知事も絶賛した
「安楽畜産」の焼肉が柏で食べられる唯一のお店。
九州グランドチャンピオンを何度も受賞した厳選牛の焼肉は感動の味!
柏グルメNO.1!焼肉屋日本一を目指す「炙りや秀苑」へ是非、お越し下さい!

http://www.fuerte-j.biz/shu-en/
0969名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/08(土) 12:09:04ID:gNEEUIl+
d
0970名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 10:38:00ID:2xPyhpsW
>>962
何がおすすめですか?
座敷あります?
富士屋とどっちが旨いですか?

聞いてばかりですんません。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/19(水) 17:54:18ID:kOJGOm4F
富士屋行くくらいなら高速乗って藤太に行った方がいいよ。
富士屋って別に不味くはないけど普通の店。
同等肉の質に比べて値段が藤太の倍以上。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。