岐阜の焼肉屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/25(日) 15:39:12ID:ncXYh4XX一昨日藤太行ってきました。
21時に到着して、すぐ入れました。
席についてすぐ注文を聞かれたので、(キューピーみたいな顔の店員です。)
とりあえずレギュラー盛りと、上カルビ上ロース頼みました。
ぽん酢なんて絶対嫌っと思い、
教えていただいたとおり、タレで、と頼みました。
そしたら「タレ・・・塩ダレですね」というので、
「普通の、もみダレができると聞いたんですけど」と言ったら
「あーはい、はい分かりました。」って。
醤油だとか塩だとか味噌だとか、何も聞かれませんでしたけど。笑
メモってある伝票確認したところ、「タレ」とは書いてありませんでした。
そして、先にレギュラー盛りでてきました。
味つけは、ちょうどよかったです。
実際タレなのか塩なのかよく分からなかったですけど。笑
つけダレは、ポン酢じゃなくて、薄口のタレでした。
これも美味しかったです。変わったんですかね?
肉は、細かくて、普通に安いねーって感じでしたね。
そして上カルビ上ロース、美味しかったです。
でもどちらかで充分ですね。笑;
めっちゃ油乗ってました。
てか、もうレギュラー盛りが失敗だということに気づきました。(遅い)
2人ということもあると思いますが、
このレギュラー盛りのおかげで、それ以上頼めませんでした・・・
合計4000円ですみました。
1人2000円。やすすぎっ。
店員の態度ですが、普通ですね。
1人女の子で、恐ろしく無愛想な子いましたけど。
>>676さん、お世話になりました。
親切に教えていただいたおかげでたどり着けました。
藤太、また行きたいです。
今度は注文の仕方変えます。笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています