トップページkanto
1002コメント232KB

宇都宮市(栃木県) Part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2021/05/22(土) 17:22:29.60ID:dLhN3aOp
【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
 特に宇都宮CATVのユーザーでは高い確率でIDが一緒になります。
 ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441へ電話するとどういう状況かわかります。
 宇都宮市消防本部 消防出動情報 http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイには無駄な【】等のキャプションは厳禁。私怨の入ったスレタイの場合は有志で削除依頼して下さい。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
 別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です)
■原則sage進行でお願いします。

前スレ
97 (97)https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1610966000/l50
97 (98)https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1610973858/l50
98 (99)https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1612186412/l50
100 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1616793313/l50
0724名無しさん2021/06/26(土) 20:05:53.09ID:aCNdvYwX
>>723
終わった西よりはマシだけどね
0725名無しさん2021/06/26(土) 20:21:31.78ID:GG41385s
>>723
いきなりどうしたw
0726名無しさん2021/06/26(土) 20:29:16.87ID:bs1oNKmY
駅東(元今泉)住みだけど、路線価どんどん上がって固定資産税地味に痛い
0727名無しさん2021/06/26(土) 20:34:34.90ID:zGH0WKjP
一の沢とかの沢が付く地名は低湿地だって誰かが言ってた
0728名無しさん2021/06/26(土) 20:47:06.24ID:iWrFFian
環状線周辺なら住みやすさはどこも同じな気がするな。
0729名無しさん2021/06/26(土) 20:48:52.55ID:L4GjqkP7
人口も駅東側の方が増えてるしな。LRT沿線の地価も上がる一方だし。
0730名無しさん2021/06/26(土) 21:33:03.99ID:sEvr8uNk
>>731
だからLRTやめられねぇんだわ。偉い人たちはたくさん仕込んでるよ。
0731名無しさん2021/06/26(土) 21:49:31.36ID:3Ed0Ybfx
国鉄バスってのが走っていたんだが…僕タイムスリップしてる??
0732名無しさん2021/06/26(土) 22:32:51.99ID:P+BOEAbD
>>712-713
PEAKSは転売目的で買った業者が値崩れして赤字してて笑えた

駅西側はLRT通るまで厳しいだろうけど
それまで持つのかな

そろそろドンキビルも建て替えだろうに
0733名無しさん2021/06/26(土) 22:36:27.02
メガドンキもオタビルも限界だよなぁ
0734名無しさん2021/06/27(日) 00:02:31.72ID:V0Gg9Zkn
高崎の街づくりを見習って欲しい
0735名無しさん2021/06/27(日) 01:03:00.27ID:zWflNcA0
メガドンビルって30年以上前から存在してる気がする
耐震とか大丈夫なんかね
0736名無しさん2021/06/27(日) 02:54:17.08ID:VUJ9vlit
>>731
俺もみた。場所は石井の鬼怒川旧道の橋
車体は明らかに国鉄時代以降のものだ。
なんなんだろうな
0737名無しさん2021/06/27(日) 03:50:33.14ID:RUXOpG1g
>>731
>>736
復刻デザイン企画
結構前から走ってるけど最初は自分も驚いた
0738名無しさん2021/06/27(日) 04:37:51.80ID:Qg5HTkaK
日野町通りオリオン通りユニオン通りは飲み屋街になって週末夜は大盛り上がり
0739名無しさん2021/06/27(日) 07:44:16.55ID:COMRvNjc
>>713
LRT来たって無理だよ
カネ持ちが宇都宮で買える高い物がどんどん減ってる
0740名無しさん2021/06/27(日) 07:45:52.52ID:COMRvNjc
>>723
駅東だと地盤も緩いから
茨城沖でM7〜8クラスの地震が来たら被害甚大だろうね
0741名無しさん2021/06/27(日) 07:48:59.81ID:UHOoOYIo
あんな高いタワマン建てるくらいだから
再開発の計画がセットなのかと思ってた
>ピークス

こんなに部屋売り出されてるマンション見たことない
https://suumo.jp/library/tf_09/sc_09201/to_1002149602/
0742名無しさん2021/06/27(日) 10:12:45.59ID:hzFlWY1j
また栃偽陽性祭りが始まりそうだね
祭りは中止でも金儲けとアピールのための祭りは止まらないのかな
0743名無しさん2021/06/27(日) 15:13:49.74ID:w1dAnRt9
>>747
インド祭りだよ。くれぐれもカレー喰わないように。
0744名無しさん2021/06/27(日) 15:42:52.82ID:nFRYmhFh
駅西は大谷石掘り過ぎて街中まで地下が空洞だよ
もう終わりだよ
0745名無しさん2021/06/27(日) 16:07:53.33ID:WKpx7lbN
>>741
そりゃそのビルしか見てないからな
間抜けすぎる
0746名無しさん2021/06/27(日) 16:11:06.63ID:nYTnKyM/
>>744
地下鉄、簡単に出来るな!
0747名無しさん2021/06/27(日) 16:15:29.96ID:Nw/wNdy1
地下といえば大通りの地下道無くせよ
あれの出入り口のせいで歩道が狭すぎて危なすぎる
0748名無しさん2021/06/27(日) 16:19:30.69ID:lE5qTQxe
お医者様たちはワクチン接種では何の力にもなってないのに
感染拡大演出で金稼ぎって流れを考えると胸糞悪くなる
0749名無しさん2021/06/27(日) 16:21:28.08ID:KIiTYwjI
唐揚げ屋が増えたなぁ
0750名無しさん2021/06/27(日) 16:26:47.98ID:nYTnKyM/
>>749
チキン屋という事、あとはわかるな
0751名無しさん2021/06/27(日) 16:28:20.68ID:d5Znn7c4
タワマン住みにくいからね
部屋が埋まらんということは
宮っ子は賢いということだ
0752名無しさん2021/06/27(日) 16:34:45.79ID:chBliuam
掛かり付け限定が多過ぎだよ。開業医はもっと枠を拡げろよ
0753名無しさん2021/06/27(日) 17:51:36.21ID:7Mb6ZYp5
宇都宮市17人
減らねえなー
0754名無しさん2021/06/27(日) 18:03:53.16ID:7xY98ZHZ
減らない減らないって言っている人は
撲滅できるとでも思ってるのかな?
0755名無しさん2021/06/27(日) 18:06:12.63ID:1GRy0zSH
>>754
何お前 気持ち悪っ
0756名無しさん2021/06/27(日) 18:45:55.26ID:/o+u1ni1
いつになったらコロナに打ち勝つんや?
0757名無しさん2021/06/27(日) 19:05:21.31ID:ny+UvVNl
栃木のワクチン接種が進まなくても、東京を含めた全国の接種率が7割を超える状況になれば、国として集団免疫を獲得するから、東京から出張が増えても、栃木でもコロナは広がらない。
他力本願で良いんだよ。ていうか、それしかない。
0758名無しさん2021/06/27(日) 19:27:35.48ID:HmrtikvI
一斉に売り出されたの、最近だよね?
ピークを過ぎたのにピークスって名前がダサい、、、。
0759名無しさん2021/06/27(日) 19:47:06.81ID:oPmLhywV
汚輪ピック始まるんだからコロナには既に打ち勝ってるって事なんでしょw
0760名無しさん2021/06/27(日) 20:39:32.24ID:MlC0U4a/
西側は二荒山の広場の西側に
テナントで足銀が入ってる様じゃ終わりだね
休日休みが一等地に陣取ってるw
0761名無しさん2021/06/27(日) 21:21:38.05ID:PYKKdLZv
駅東って停電と道路以外に何かあるの?
0762名無しさん2021/06/27(日) 21:50:51.47ID:MlC0U4a/
宇大とベルモール
どっちもLRTはいらないけどね
0763名無しさん2021/06/27(日) 21:52:29.41ID:UUmRWvTo
>>761
さびれた西口の町より素敵な街並みがあります、まだまだ発展していきます。
老害だらけで開発が出来ない西口にお住まいの貴方、時代は流れているのですよ、外の世界も見た方が良いです。
0764名無しさん2021/06/27(日) 21:53:03.17ID:WAjrNAVa
宇都宮の感染者数は医者が売名したいかどうかによるんでしょ
ワクチン接種では何も仕事しないでさ…
0765名無しさん2021/06/27(日) 21:54:23.60ID:L6dDaC4F
タワマン買ったって見えるのは
男体山筑波山田んぼだけだし
0766名無しさん2021/06/27(日) 21:58:51.69ID:/o+u1ni1
低能煽りカスばっかり
夏だなぁ
0767名無しさん2021/06/27(日) 22:02:46.15ID:MlC0U4a/
西側は再開発しないと
オリオン通りを飲み屋街にするなんて、ホント終わるよ
0768名無しさん2021/06/27(日) 22:13:11.76ID:CKz+8EI0
駅東なんて平成に入っても一面田んぼだらけ
何の歴史もない土地だから何でも作れるわなw
0769名無しさん2021/06/27(日) 22:20:10.69ID:wzcsvx2X
>>761
水害
0770名無しさん2021/06/27(日) 22:22:45.68ID:xhbM32fN
>>763
でも日本のどこかで何かあると一帯が停電しちゃうんでしょ?
0771名無しさん2021/06/27(日) 22:47:10.89ID:yxRuhmFc
LRT路線沿いにカジノと風俗街、ショッピングモールを作って東宇都宮市として独立してほしい
0772名無しさん2021/06/27(日) 22:55:29.87ID:U3HokMbS
地図見ると駅西も川だらけだね
よく溢れてるのは姿川、田川、山田川
昔は釜川が溢れて中心地が浸水してた
0773名無しさん2021/06/27(日) 23:01:37.29ID:MlC0U4a/
西側の汚い建築物は再開発しなくてもいいから
大通り沿いだけでも責めて更地にしてくれ
0774名無しさん2021/06/27(日) 23:34:46.86ID:UHOoOYIo
>>767
飲み屋はほんとどんどん増えてるね

飲み屋くらいしか借り手がいなくて
賃料がどんどん下がってるのかな
0775名無しさん2021/06/27(日) 23:41:00.90ID:14JWKJlI
虫歯がうずくのでいよいよ歯医者に行きたいんだけど、前に行ってた歯医者が閉業しちゃって
どこにいけばいいのかわからない。クイック治療ができて上手くて痛くなくて
設備も整ってる歯医者知ってたら教えてほしい。
0776名無しさん2021/06/27(日) 23:42:55.73ID:w1dAnRt9
>>753
だから、アンタも医者やりなよ。儲かるんだろ?毎日キャバクラに行けるじゃねぇか。
0777名無しさん2021/06/27(日) 23:54:24.32ID:xP0RT4MZ
グランドホテルのことなんか誰も忘れたな
そんなもんだよ
0778名無しさん2021/06/27(日) 23:56:50.16ID:ZL/L+2kO
>>775
黄色かピンクの看板
0779名無しさん2021/06/27(日) 23:57:08.19ID:H+nKh4so
ロイヤルホテルかグランドホテルが都内でも有名だった
平成通りのプリンスホテルも解体中だな
0780名無しさん2021/06/28(月) 01:44:06.39ID:hAMZMBR5
東京23区では7月から35歳以下にもワクチン接種券配布だってよ
五輪を間近に控えているから急いでいるとはいえさすがの速さだわ
一方、全国最下位の接種率の栃木県
あまりの無能ぶりで情けない
0781名無しさん2021/06/28(月) 02:41:01.07ID:i9E+8chp
昔はオリオンにCDショップあったけどなくなったからタワレコできないかなぁ
0782名無しさん2021/06/28(月) 03:54:33.06ID:ZXVyyCwM
今時CDて
0783名無しさん2021/06/28(月) 07:11:00.26ID:owZzbCma
西側は老害のせいで再開発もできないからな、可哀想に。
0784名無しさん2021/06/28(月) 07:12:15.36ID:rl5OyZzK
ワクチンは打たない派だから無問題。
0785名無しさん2021/06/28(月) 07:29:48.70ID:7cz3rM76
そうそう。
情けないのはワクチンに媚びる無能なやつら
0786名無しさん2021/06/28(月) 08:13:59.75ID:hN4NRpnF
駅東は一帯を再開発して発電所でも作ればいいんじゃないの?
あなたの家は対象地域だから取り壊して移転だよと言われても
老害はいないんだろうからみんな賛成だよね?
0787名無しさん2021/06/28(月) 08:27:31.14ID:TEVsJwUW
街開きは2023年に延期だっけ?
その頃にはワクチン接種終わって景気も回復してるだろうし
丁度よかったんじゃないの
0788名無しさん2021/06/28(月) 08:32:38.07ID:KC0Li2HC
>>786
オワコン西口ブチギレでクソワロタ
そんなカッカするなよw
0789名無しさん2021/06/28(月) 08:39:04.92ID:ZXVDhz2A
駅東は3軒に1軒くらいランダムに取り壊せば停電解決するよ
反対した家は老害認定で
0790名無しさん2021/06/28(月) 08:44:30.82ID:DrEoeGB4
公共交通機関から相手にもされなかった僻地にやっとLRTが走ることになって嬉しくて仕方無いんだろうから理解してやれ
0791名無しさん2021/06/28(月) 08:44:43.47ID:btDFfASB
1年に数回数時間あるかないかの停電しか突っ込むところないのか
駅西が終わってるのは24時間365日なんだぞ
0792名無しさん2021/06/28(月) 08:58:44.62ID:rl5OyZzK
この西側VS東側の流れなんなん?w所詮どっちも同じ全国魅力度ランキング「最下位」の栃木県宇都宮市なんだしそこは争うんじゃなくてお互いに褒めあいつつ仲良くすればいいのに。
0793名無しさん2021/06/28(月) 09:00:23.24ID:JWaSblFJ
西側はこれから数年が辛いところ
東にお金が集まるってことは、当然西にお金が流れないってことになるので
0794名無しさん2021/06/28(月) 09:21:45.86ID:lJEFemwU
保育施設でクラスターか
0795名無しさん2021/06/28(月) 09:46:49.78ID:OyJAUc+H
ピークス、500万下がっているな。
0796名無しさん2021/06/28(月) 09:58:58.11ID:a+O8jA3d
一位を奪われた宇都宮タワー厨の呪いだな
0797名無しさん2021/06/28(月) 11:11:31.93ID:h5GADkp9
LRTの西側延伸で宇都宮はさらに盛り上がるんだから今のうちに買っておいてもいいかもな
0798名無しさん2021/06/28(月) 11:23:31.44ID:JWaSblFJ
西側は街中の立ち退きやらないとLRT通せないから
東側どころじゃない難易度と時間がかかると聞いた
0799名無しさん2021/06/28(月) 11:29:45.81ID:TEVsJwUW
>>798
宮の橋終点で良くない?
0800名無しさん2021/06/28(月) 11:32:28.46ID:SV+1yree
現在オリオン通りが有している宇都宮の中心広場的な役割って
駅東にできる交流広場に移る可能性あるよね

宇都宮で一番歩行者が多くなるのは
JR⇔LRT乗り場間になるのは間違いないし

そうなるとオリオン通りってただの飲み屋街になるね
0801名無しさん2021/06/28(月) 11:42:57.19ID:npRkfG0e
メインストリートのボロテナントは、
立ち退きの話があるまで敢えてボロいままなんかと思ってた
自腹で解体すると数千万損するよね
0802名無しさん2021/06/28(月) 12:44:24.00ID:CoEAGxjN
西口は車の走行車線減らして立退ほぼなしって聞いた
知らんけど
0803名無しさん2021/06/28(月) 13:10:41.31ID:h5GADkp9
西側は高架化すべきだろ
0804名無しさん2021/06/28(月) 14:55:58.64ID:ukfKRMJO
ついでに宇都宮駅も立体化してくんね?
0805名無しさん2021/06/28(月) 15:55:45.23ID:8SASKypO
LRTなんて6分から10分にたった1本しかこないのに、僻地民にはよっぽど嬉しいんだろうね
新しい玩具買ってもらえることになった小学生みたい
0806名無しさん2021/06/28(月) 16:17:04.65ID:7YZ//Rbf
人が集まる場所さえあるならどこだっていいわ
確かに昔のオリオンやユニオンの賑わいだけ見れば廃れた様に感じるが、
場所がベルモールやインターパークに移っただけだし、
東口の複合商業施設が完成すればまた変わるだろう
宇都宮全体が廃れたわけではない
0807名無しさん2021/06/28(月) 17:05:10.71ID:mlfpVK39
>>803>>804
いいね
0808名無しさん2021/06/28(月) 17:35:40.55ID://CeG8P4
>>805
東京の地下鉄だって路線によっては日中6〜7分間隔とかだぞ?
たいして乗ってないくせに無駄に本数だけ多いボロいバス一生有り難がっとけよw
0809名無しさん2021/06/28(月) 18:32:02.03ID:UpP4R4Cx
>>805
本当に買ってもらえるかどうか
まだ分からないけどねw
0810名無しさん2021/06/28(月) 18:32:31.41ID:zAiKtF8a
LRTなんかより車のがよっぽど便利です
むしろ、邪魔
0811名無しさん2021/06/28(月) 18:44:11.13ID:gQK3SaKQ
駅東のLRTなんか乗っても目的地が全く無い件
0812名無しさん2021/06/28(月) 18:55:57.12ID:vKPNo/Fk
30秒刻みでID変えて書き込みとか
ほんと気が狂っちゃったんだね
0813名無しさん2021/06/28(月) 18:59:37.74ID:DG4tQJ9G
>>810
本当これ。
0814名無しさん2021/06/28(月) 19:03:03.46ID:UXKmpyOz
でも公共交通機関がアテになると色々と捗るよ
やるならちゃんとやれと思う
0815名無しさん2021/06/28(月) 19:16:56.80ID:h5GADkp9
>>810
宇都宮市がLRT利用推進のために環状線内のすべての駐車場(店舗駐車場含む)の利用料を一律1,000円/20分にするだけで車を滅ぼすことができることを忘れるな
0816名無しさん2021/06/28(月) 19:24:10.28ID:IEz8SQRn
きみらいつまで東西戦争しとるの
もっと仲良くしようや
0817名無しさん2021/06/28(月) 19:25:50.78ID:UXKmpyOz
それはムリだろwいくらなんでもww
賛成の俺でもそんなことは言わねえwww
0818名無しさん2021/06/28(月) 19:37:41.11ID:Mocwm31q
壁が崩れて40年経ちますよ




東西自由通路ができたのは前の国体の年。
0819名無しさん2021/06/28(月) 19:42:24.26ID:UXKmpyOz
国体!!
国体でたいんだけどどうしたらいいん?
種目は飲酒で
0820名無しさん2021/06/28(月) 19:42:49.37ID:IwMJCSD5
つまらない
0821名無しさん2021/06/28(月) 20:19:41.45ID:Mocwm31q
>>819
コロナ禍が過ぎたら、
釜川沿いで予選選考会やろうぜ!
0822名無しさん2021/06/28(月) 20:20:44.16ID:8SASKypO
>>808
>東京の地下鉄だって路線によっては日中6〜7分間隔とかだぞ?

この路線を具体的にあげてくれ
0823名無しさん2021/06/28(月) 20:26:45.30ID:0sJPLzTb
冷戦か。。。
都内の地下鉄だと南北線三田線千代田線あたりはそんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています