トップページkanto
1002コメント270KB

埼玉県桶川市について語るスレ 21丁目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/11/08(日) 17:17:08.87ID:Qhwfp02D
★桶川市ホームページ

https://www.city.okegawa.lg.jp/

★桶川市公式ツイッター

https://twitter.com/okechan_okegawa

★前スレ
埼玉県桶川市について語るスレ 18丁目

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1575634149/l50

パワハラ・モラハラどんどんやりましょう

埼玉県桶川市について語るスレ 19丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1589265011/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

埼玉県桶川市について語るスレ 20丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1594806096/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん2021/02/10(水) 09:03:23.05ID:CMvzXXmx
ひょっこり千葉でもやらかしてたのかw
0751名無しさん2021/02/10(水) 09:38:14.07ID:SozKYJvG
このスレはネット番長が多すぎですね。
0752名無しさん2021/02/10(水) 09:43:31.46ID:MhW8mNQb
バイオハザードシティ桶川
飲食店がどんどん逃亡中
川田谷の凡人のせいだ
おいクソDQN死ねよ
0753名無しさん2021/02/10(水) 10:28:18.45ID:+R2lW55k
>>749
お前がな(笑)
07542021/02/10(水) 11:18:30.73ID:TuCbQPYp
>>724
桶川からかなり距離ありますよね、桶川駅から流山市約50キロ位あって、

自転車だと三時間位だそうです、Googleマップで調べちゃったよ((((;゜Д゜)))
0755名無しさん2021/02/10(水) 11:54:34.79ID:yDF8OAMz
ひょっこりの動画見たけど
ロードバイクを巧みに操る滑らかな動き、
そして勇気、素晴らしい!
惜しい人物を亡くした
0756名無しさん2021/02/10(水) 13:03:11.27ID:gg1hN+KM
>>755
亡くなって無いだろw
0757名無しさん2021/02/10(水) 13:05:44.43ID:gg1hN+KM
>>754
凄いね。何がそこまで彼を突き動かしたんだろう
0758名無しさん2021/02/10(水) 14:34:12.48ID:zTGnA7up
12号沿いの川田谷で何を建ててるんだろう?
0759名無しさん2021/02/10(水) 15:11:52.98ID:cz3txvIh
案の定、近所の西小生が外で遊び出したは
0760名無しさん2021/02/10(水) 15:45:56.24ID:2R4o/b+d
桶川はコロナが出て公表するしないはどういう基準なんだろう
桶小?で出たのは市のサイトに記載されてないよね?
他の学校も噂がある
0761名無しさん2021/02/10(水) 18:26:26.82ID:F7DeNJsn
>>759
週末の近隣店舗に大量出没の予感しかしねー
0762名無しさん2021/02/10(水) 19:13:14.69ID:m/wY/hkN
今日はいい天気だったな
0763名無しさん2021/02/10(水) 19:14:41.31ID:m/wY/hkN
ズラも飛ばずに済んだズラ
0764名無しさん2021/02/10(水) 19:16:29.87ID:m/wY/hkN
>>761
天気次第でやばいかもね〜
0765名無しさん2021/02/10(水) 19:45:02.08ID:I0wPRvlB
最近明るい話題が全くないね・・・
0766名無しさん2021/02/10(水) 20:24:07.39ID:3xpC/ZkU
デマ拡散したやつが逮捕ビビってログ流そうと必死やな
0767名無しさん2021/02/10(水) 21:21:28.59ID:xwPlYAUo
既に通報されてるし今更びびっても遅いだろ
数ヶ月以内に早朝ピンポン鳴るの待つだけ
0768名無しさん2021/02/10(水) 21:25:30.83ID:MhW8mNQb
大丈夫

それまでに桶川からいなくなればいい
なんだったらこの世から消えてもいい
0769名無しさん2021/02/10(水) 22:11:46.83ID:7cTDW3Hf
>>764
明日は4月上旬なみの陽気らしいよ
0770名無しさん2021/02/11(木) 00:57:16.48ID:CmUUJWvK
>>758
なんか運送会社っぽくない?
入口に給油機設置してあったし…
0771名無しさん2021/02/11(木) 09:17:50.86ID:AKjVOFvg
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
0772名無しさん2021/02/11(木) 09:50:51.98ID:fb9dPw92
花粉飛んでる?
0773名無しさん2021/02/11(木) 13:41:06.01ID:/vhPjLez
17号沿いのとある飲食店、店の外まで大行列だった
普通の祝日だなぁ
0774名無しさん2021/02/11(木) 14:15:05.11ID:8BQrVZM1
>>773
どこ?
0775名無しさん2021/02/11(木) 16:45:58.79ID:/vhPjLez
>>774
みんな大好き白い麺の店
0776名無しさん2021/02/11(木) 21:17:30.80ID:eRcnyjZE
ベニバナ、そんなにテナント抜けてるんだ。
パン食べ放題好きだったけど、コロナ禍では行きにくいね。
0777名無しさん2021/02/11(木) 22:11:00.01ID:4NCYVkEJ
>>693
洗うのはダメ
フィルターの静電気が効かなくなる

7枚を毎日ローテ
使ったら1週間放置
紫外線に当てるとなお良い
0778名無しさん2021/02/12(金) 00:40:41.63ID:CXtZmKGe
>>693
お前がコロナにかかってたら粗悪マスクを通してまき散らしてるってことじゃねえか

いい加減にしろ
貧乏神は死ねよ

パンツと同じだ
毎日替えろ
0779名無しさん2021/02/12(金) 19:17:55.92ID:uUiMEu40
西小のコロナは公表したけど、今感染者増えてる入院施設は公表しないのは何故だろう。
以前介護施設か何かで感染者増えてたのも非公表だった。
公務員でいえば、いずみの学園の関係者が陽性になった公表したのに、小学校の関係者が陽性になったのは公表しないよね。
市の公表の基準はなんだろう?
0780名無しさん2021/02/13(土) 11:17:40.90ID:UW8OxbBz
西小の休校期間を14日までから18日までに延長決定!
適正な判断だけど19日までにしたら更に良かったのにね!

https://www.city.okegawa.lg.jp/soshiki/kyoiku/gakumu/gakkou/kansensyoukanren/9006.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter
0781名無しさん2021/02/13(土) 13:22:12.42ID:HO1EMIYW
休校にしたとこで大人しく自宅待機なんかしてないからなあ
0782名無しさん2021/02/13(土) 19:25:13.86ID:mzfBRkAM
平日の昼間にベニバナやダイレックスに小学生くらいの子をつれて買い物来てる人何人かみたけど、
西小の子だと休校の意味がないよなって思った。
0783名無しさん2021/02/13(土) 19:40:23.50ID:ZicD3poZ
バイオハザードシティ桶川
感染したゾンビがうようよ
もうだめぽ
0784名無しさん2021/02/13(土) 20:08:26.95ID:8Vzj+j/N
>>780
うわぁ春休み潰して授業かな?
0785名無しさん2021/02/13(土) 20:48:00.95ID:EGGHYerr
去年だって全国的に休校やってたんだから
相当やばいんじゃね
0786名無しさん2021/02/14(日) 01:01:53.68ID:yeYoFMhp
住民のみなさんは地震大丈夫だった?
3.11の時は本震が50時間後に来たって言うから恐くて眠れなくなっちゃった…
0787名無しさん2021/02/14(日) 01:53:47.58ID:LAXe92BZ
>>786
311の余震だから
0788名無しさん2021/02/14(日) 08:07:48.13ID:NkrmGL+E
>>787

>311の余震だから

嘘こくな、アホ
0789名無しさん2021/02/14(日) 08:40:16.57ID:MZst+Pnq
>>787
おまえ脳みそから血が出てるぞ
0790名無しさん2021/02/14(日) 08:49:50.44ID:pXkZMJLR
>>788
>>789
何が嘘?ちゃんと気象庁が発表してるよ。

震度6強 気象庁会見 今後の注意点や地震の特徴を指摘
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210214/k10012865541000.html
0791名無しさん2021/02/14(日) 09:29:58.63ID:0Pkz0kr3
 
      ↑ 
 
  IDコロコロ単発ADHDは社会のゴミ
0792名無しさん2021/02/14(日) 22:13:57.63ID:kBhSTXws
夜中にウォーキングするのは良いけど、
お願いだから上下とも黒っぽいのは止めて欲しい。
真っ暗な道でいきなり出てこられたら本当に分かりにくい
車ではねてしまいそうで怖い
できれば反射バンドでも付けて。
0793名無しさん2021/02/14(日) 22:40:49.92ID:LAXe92BZ
>>788
>>789
馬鹿は辛いな
0794名無しさん2021/02/15(月) 08:34:34.07ID:TVykQUz8
>>793
お前がな(笑)
0795名無しさん2021/02/15(月) 15:37:48.68ID:V5RAIDSu
みなさんお元気そうでなにより^^
0796名無しさん2021/02/15(月) 18:36:53.40ID:SPWDc+qJ
西小は休校期間の遅れを回収するのが大変そうだな
0797名無しさん2021/02/15(月) 20:37:54.74ID:tJpXI5DW
どーでもーいーですよっ
0798名無しさん2021/02/16(火) 09:38:17.48ID:wkeSZmQS
埼玉の変異ウイルスって桶川で出てる?
0799名無しさん2021/02/16(火) 14:19:38.63ID:7evCO4iX
【埼玉】「ひょっこり男」初公判、自転車であおり運転の起訴事実認める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613448558/
0800名無しさん2021/02/16(火) 16:59:36.84ID:zaajn4zE
オススメの整形外科ってありますか
0801名無しさん2021/02/16(火) 18:41:37.42ID:shQXbUGc
>>800
日出谷診療所、当日さくっとCTとってくれたり
痛み止めの注射や点滴もすぐしてくれてオススメ
0802名無しさん2021/02/16(火) 19:51:49.78ID:zaajn4zE
>>801
口コミ見たら良いのも悪いのもあったけど、痛み止めうってもらえるとのことなので近日中にいってみます。
ありがとうございました。
0803名無しさん2021/02/16(火) 21:14:35.31ID:oUDdZxHJ
日出谷は患者がジジババばかりだった印象
リハビリしてる高齢者しかいなかったなー
まあ、どこの病院もジジババばかりか
綺麗で清潔感あるからいいかもね
0804名無しさん2021/02/17(水) 08:09:51.85ID:dWpLXJeR
あそこ閉まる時間早すぎじゃね
ジジババしか通えんわ
0805名無しさん2021/02/17(水) 11:42:01.42ID:dVQIm3c2
>>801
労災でお世話になったよ
医者も看護師も丁寧で優しかった印象がある
もちろん受付も対応良かったから悪い印象はないけどなぁ〜
0806名無しさん2021/02/17(水) 19:33:16.68ID:c4QAj/aX
埼玉県央病院、大変だな…。サイトに状況説明あるけど、外来は大丈夫なのかな〜。
0807名無しさん2021/02/17(水) 20:48:41.90ID:jjpsOQAp
市が発表してる入院先での感染はそういうことか
0808名無しさん2021/02/17(水) 21:59:40.72ID:pbal+6Oo
3月に某科で予約あるんだけど状況によっては延期も考えないとなあ
0809名無しさん2021/02/18(木) 07:51:35.71ID:WPne2KhD
県央60人くらい出てたのか
0810名無しさん2021/02/18(木) 09:33:56.76ID:/bYW/SNx
>>809
どこ情報?
0811名無しさん2021/02/18(木) 10:58:27.13ID:s+LJ7abV
>>809
1月26日からの累計ね。その言い方だと、イキナリ60人出たのかと思ってビビるじゃん。
「2 月 15 日現在の感染者は、入院患者様 23 名が当院の病棟にご入院中で、当院職員 9 名は自宅待機となっております。」

>>810
病院のサイトに「お知らせ」出てるよ。
0812名無しさん2021/02/18(木) 16:10:37.39ID:plCoJjRg
あぶねー
県央通院してたが、去年の年始最後に通院やめたわ
薬は大量に出してもらってたが、さすがになくなってきた
どうしたものか
オンラインでもやってくれればいいのに
0813名無しさん2021/02/18(木) 17:44:05.92ID:f1FGy4bP
桶川西も保護者にはトータル人数伝えたみたいだけど、さすがにHPには載ってないね
0814名無しさん2021/02/18(木) 18:16:07.96ID:yznEwq20
桶川市役所が発表してる人数合わせたらおおよそはわかるんじゃない?
0815名無しさん2021/02/18(木) 18:26:53.59ID:VTzaVntx
明日から学校再開か
0816名無しさん2021/02/18(木) 19:06:50.43ID:v9ZeJXfi
さっき赤堀マミーマートの前の交差点で車同士の事故が有ったけど、かなり酷かった印象。

ドライバーさんたち無事だと良いな。救急車残ってたから、まだ居たかも。

みんな安全運転気をつけようね。
0817名無しさん2021/02/18(木) 21:20:02.85ID:jS4ClJMd
赤堀マミーってどこだ?
0818名無しさん2021/02/19(金) 02:32:56.26ID:DCsMOZsI
坂田のマミー?
あの通り地味に事故多いよね
10年ちょっとくらい前にコープ横の交差点で人がちぎれるレベルの人身を処理してるとこ見ちゃってしばらくトラウマだった
0819名無しさん2021/02/19(金) 02:33:02.04ID:tH+n1Hwv
坂田だな。ごめんなさい。
帰宅途中にナビでチラ見するくらいの人なんですいません。

軽の方がガソリンだかオイル漏れてて消防士がホース持って構えてておっかなかった。
0820名無しさん2021/02/19(金) 02:43:15.07ID:tH+n1Hwv
黒のセダンと片落ちのHONDAのLIFEが交差点でぶつかっててセダンの方がフロントグリルの部品飛んでて車種がわからんかった。
LIFEのの方がやばかった感じ。

怖くてめちゃくちゃ安全運転してた。
0821名無しさん2021/02/19(金) 06:38:59.55ID:4BoOAis9
野次馬根性凄いな、車種までばっちりみてるのか
事故目撃しなくても安全運転が当たり前
0822名無しさん2021/02/19(金) 07:32:51.27ID:Vt9gXINP
坂田のあたりは車道は広いし、
歩道も広くてきっちり区画整理されてる。
その割に交通量は少ない。
なので車は走り易くて飛ばしやすいのかな。
0823名無しさん2021/02/19(金) 10:09:33.28ID:vcxJWug3
マミーマートの前の通りって一直線で信号機がたくさんあるけど
各信号機で止まったことがある
0824名無しさん2021/02/21(日) 10:40:43.11ID:NmtmbbCI
>>823
お前の人生そのものだねー
0825名無しさん2021/02/21(日) 13:56:33.53ID:7DmUDLhx
夜中に上下黒っぽい服で
無灯火の自転車と車ですれ違うと
ドキッとする。
お願いだからライトは点けようよ。
0826名無しさん2021/02/21(日) 15:29:00.02ID:TxzJrBvE
スタバに車も並んでたし、入店待ちの客も結構いたんだけど
店内では意識高い系気取った学生が勉強してるふりして
席を占領しまくっていた
0827名無しさん2021/02/21(日) 15:32:42.26ID:CyMUBTb9
桶川で意識高い系って
マイルドヤンキー凡人が来るよりマシか
0828名無しさん2021/02/22(月) 01:18:41.45ID:iBVFsjdr
桶川でスタバなんて潰れると思ったけど案外人気あるんやね
0829名無しさん2021/02/22(月) 13:32:35.16ID:H5qUmhOr
駅前で無くとも近隣への通勤通学多いから時間潰し兼ねて最適なのかも
学生に取っちゃコワーキングスペース替わりだ
0830名無しさん2021/02/22(月) 13:44:29.09ID:wj4hacQS
>>829
桶川は学生が働いてんの?
0831名無しさん2021/02/22(月) 14:33:58.80ID:Wpt32fUd
学生の仕事は勉強とも言える。
0832名無しさん2021/02/22(月) 17:10:42.64ID:DkhpSeo4
西小地区でコロナ事例多数発生してるのに、普通は行かないだろ
行ったとしても長居したくないけどなー
事情知らない市外の人が結構利用してるんじゃねーの?
0833名無しさん2021/02/22(月) 17:28:27.71ID:5KAFSuUD
みんなコロナなんてもう気にしてないよ
0834名無しさん2021/02/22(月) 17:32:10.01ID:wj4hacQS
>>831
屁理屈無用
0835名無しさん2021/02/22(月) 17:56:12.60ID:WHFIbTu/
なんでかスタバ人気あるよな?
サボるのに落ち着くのかね
0836名無しさん2021/02/23(火) 09:41:09.82ID:+2JVYy2S
凄い風。何処も行けない。
0837名無しさん2021/02/23(火) 11:10:44.32ID:8hp/dA3a
全国チェーン店なのに意識高い系にみえるってどこのカッペだよ
0838名無しさん2021/02/23(火) 11:17:46.05ID:/WIjQ20U
>>837
桶川の土神だよこの野郎
0839名無しさん2021/02/23(火) 11:23:10.80ID:8hp/dA3a
>>838
あぁ 土人か
0840名無しさん2021/02/23(火) 15:03:13.88ID:n4ZoSaHA
ズラが飛ぶ
0841名無しさん2021/02/23(火) 20:49:18.04ID:JJhBrcII
コロナはオワコン
厚労省がPCR検査のCt値をこっそり下げる通達を出した時から陽性者ダダ下がり
治験も碌にしてないワクチンも棄てちまえ
0842名無しさん2021/02/23(火) 23:15:38.41ID:zX8SDaBg
本田のセスナが今年に入って全く飛ばなくなったら本当に静か
毎日平穏だ
逆に1日中断続的に飛んでる時はやばかった
セスナの免許取得は世の中にとって何のメリットもないしただうるさいだけの害悪もいいとこ
0843名無しさん2021/02/23(火) 23:16:46.19ID:zX8SDaBg
本田のセスナに比べたらひょっこり成島君なんか可愛いもん
0844名無しさん2021/02/24(水) 00:06:01.07ID:Kxy3blfm
>>842
日曜日に右岸チャリしてたけどセスナが長閑に着陸してたぞ 夕方ちかく
0845名無しさん2021/02/24(水) 00:27:18.99ID:RgMHb0XO
グルグルとしつこく旋回飛行しなくなったって事じゃね?知らんけど
でも夜勤で昼寝てるとかとかテレワークの人にとっては煩いだろうなとは前から俺も思ってた
0846名無しさん2021/02/24(水) 02:57:26.12ID:IsWCXDd3
セスナやヘリに監視されてるってキチガイブログ挙げてるやついたな 上尾に引っ越したみたいだけど
パトカー見ると公安にも監視されてるとか
 
気付いてないみたいだけど、 それ精神障害ですから
 
 
0847名無しさん2021/02/24(水) 03:02:09.68ID:IsWCXDd3
>>845
そんなこと思うのはお前ぐらいだよ 精神科行ってこい
0848名無しさん2021/02/24(水) 07:03:49.89ID:n+zdhX4x
>>846
キミのお姉さん?
0849名無しさん2021/02/24(水) 09:03:56.22ID:ShTnxuHZ
>>848
お前だよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています