トップページkanto
1002コメント270KB

埼玉県桶川市について語るスレ 21丁目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/11/08(日) 17:17:08.87ID:Qhwfp02D
★桶川市ホームページ

https://www.city.okegawa.lg.jp/

★桶川市公式ツイッター

https://twitter.com/okechan_okegawa

★前スレ
埼玉県桶川市について語るスレ 18丁目

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1575634149/l50

パワハラ・モラハラどんどんやりましょう

埼玉県桶川市について語るスレ 19丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1589265011/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

埼玉県桶川市について語るスレ 20丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1594806096/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529名無しさん2021/02/05(金) 23:40:30.24ID:r4CfZgap
>>528
なるほど。家族か。子供同士では感染しづらい筈なのに、変異株で感染力強いから、拡大したのか…?
0530名無しさん2021/02/05(金) 23:46:43.62ID:GjfISNoX
>>527
積極的疫学調査をやめて高齢者に絞ってるのは、神奈川と東京。埼玉はまだ方法を変えてないはず。

学童保育って10歳未満が対象なのね。
0531名無しさん2021/02/06(土) 00:11:32.48ID:Mc1RR24e
ニュースで保育園のクラスターと言ったみたいだけど
学童でも保育園と呼ぶの?
0532名無しさん2021/02/06(土) 00:13:39.47ID:pvicQrPN
>>531
おそらく誤報
0533名無しさん2021/02/06(土) 00:25:12.21ID:ESoP+t7H
桶川の保育園では保護者とその子供の2名最近出たよ
0534名無しさん2021/02/06(土) 00:26:49.12ID:r/BdgHLa
特定の施設名書いて勝手に確定とか書いてるやつ大丈夫か?
報道されてる11人の変異クラスターの10代未満の感染者の人数とか施設職員の年齢と人数と感染時期と変異かどうかだと別の市のクラスターの方が可能性高いんだが
桶川のHPに書かれてる西小の職員ってだけの推測から同学校の学童と書いてるんだとしたらまずいぞ
コロナに関するデマは処罰対象だし
0535名無しさん2021/02/06(土) 00:28:04.66ID:pvicQrPN
>>534
君も別の市のが高いって言っちゃってるやん。
0536名無しさん2021/02/06(土) 00:30:19.58ID:pvicQrPN
市町村位は発表してほしいよね。中途半端な発表だとこんな風に混乱する
0537名無しさん2021/02/06(土) 00:35:06.75ID:r/BdgHLa
>>535
施設名なんて書いてないし
てか普通にそこまでの情報は知らないし仮に知ってても書かないから

ちなみに、埼玉県が公表してる資料の1/14以降の10歳未満・未就学児の感染者数
さいたま市46例、川口市24例、桶川市18例、坂戸市17例、越谷市16例

この数字見ても今回の報道が桶川とは限らない
ましてや推測だけで施設名なんて書くもんじゃない
0538名無しさん2021/02/06(土) 01:38:14.91ID:yjBHVSGK
まちBBSのS市のスレで5日前に10歳未満のクラスターの報告されてたんだな
今回報道されてる変異株クラスターの時期と人数もピッタリ
つまり>>501>>518←こいつはデマ
何が〇〇で確定だよ
通報しとくわ
0539名無しさん2021/02/06(土) 01:55:59.71ID:ESoP+t7H
>>534
桶川のHP ちゃんと隅々見ましたか?
憶測ではなくちゃんと書いてありますよ?
放課後児童クラブ (一昔前は学童)で感染者が出ましたと、、
桶川のHPには異変株の事は何一つ書いてありませんが、、
0540名無しさん2021/02/06(土) 02:32:39.21ID:r/BdgHLa
>>539
桶川のHPには変異とも書かれてないし時期も人数も報道されてるものとは違うのにそれを推測で判断して確定と書くのはどのみちアウトです
0541名無しさん2021/02/06(土) 02:47:54.58ID:pvicQrPN
>>538
町BBSの書き込みと憶測でS市と決めつけてる君の書き込みはOKなの?
似たり寄ったりだと思うんだけど。
0542名無しさん2021/02/06(土) 05:35:18.29ID:HziLmC82
学童だとしたらヤバいな
共働きで、濃厚接触者なのに隠して普段通り出勤
父親は高崎線で都内へ、母親は市内の職場にパートへ
こんな感じだったら、ねずみ算式で感染者増えるだろうな
しかし、マスクしてれば濃厚接触者にはあたらないとかおかしいだろ
0543名無しさん2021/02/06(土) 05:44:34.86ID:lPTajHfN
感染者のご近所さんはあそこの家って分かっているんでしょ? 晒しちゃいなさいよ
0544名無しさん2021/02/06(土) 06:49:58.96ID:4bkOqZGJ
正直あれ?って人いるよ。
年齢、職業、家族構成が発表されてるのと同じだし、
子供が園をずーーーっと休んでてまだきてない。
インフルエンザなら先生もいうけど、いわない。
堂々と感染したって言えばお大事にとかなるけど
隠されるから疑心暗鬼になるんだよな。
0545名無しさん2021/02/06(土) 07:07:20.94ID:qRb1oSPA
>>531

>学童でも保育園と呼ぶの?

学童クラブは、その昔、学童保育と呼んでいた
0546名無しさん2021/02/06(土) 07:08:30.08ID:qRb1oSPA
埼玉県のWEBページを見ればわかるが、10歳未満が多数いるのは桶川市。
0547名無しさん2021/02/06(土) 07:18:36.05ID:cobrjt+W
自分の親戚から聞いたのは桶川でした。
医療関係者です。学校休みになってるはずと言ってました。どこの学校かは聞いてませんが桶川と言ってました。
0548名無しさん2021/02/06(土) 07:28:29.29ID:ww4xFIhm
https://www.city.okegawa.lg.jp/kodomo/gakkou/gakkouosirase_1/9007.html
0549名無しさん2021/02/06(土) 07:43:14.49ID:lPTajHfN
>>540

お前の頭がアウトだわ
0550名無しさん2021/02/06(土) 08:18:40.08ID:0gcO/G3A
>保健所の指導のもと、校内に濃厚接触者はいないと判断されましたが、複数の感染者が新たに確認されたため

初期対応完全に誤ってるよな?
保健所アホなの?
マスクしてたら濃厚接触じゃないとかもうやめようや
しかも8日から学校も学童も再開とか本当に大丈夫なのか?
0551名無しさん2021/02/06(土) 08:23:09.37ID:w7nDDfNH
青木清掃は、青木消毒と改名しません。
0552名無しさん2021/02/06(土) 08:32:03.19ID:lPTajHfN
空求人でございます
0553名無しさん2021/02/06(土) 09:09:12.94ID:bq1wLioV
あ〜あ。Yahoo!ニュースのコメ欄は、シッカリ桶川市閉鎖論になってるよ。
桶川市民は、もう何処にも行けないね〜。人間て、残酷だよなぁ〜。
0554名無しさん2021/02/06(土) 09:44:25.65ID:dbsn/c3I
よりにもよって変異種じゃねーか
0555名無しさん2021/02/06(土) 09:49:07.08ID:4bkOqZGJ
>>550
それは自分も思う。
濃厚接触の定義おかしい。
検査数へらしたいんだろう。
0556名無しさん2021/02/06(土) 10:01:58.35ID:NovIS7CZ
また小野が防災無線でクソ放送してるよ

ずさんなコロナ対策の責任取って辞職しろ

脳出血で休んだ期間の給料も市民に返せ
0557名無しさん2021/02/06(土) 10:07:01.32ID:jsdNz9VJ
>>517
いずみのでって学園?
0558名無しさん2021/02/06(土) 10:08:33.27ID:4bkOqZGJ
>>557
いずみの学園で職員が感染してる。
市のホームページにもでてたよ。
年齢とか家族構成、いずみので働いてるってことである程度特定されてる。
0559名無しさん2021/02/06(土) 10:16:56.09ID:r/BdgHLa
>>543

立派な犯罪教唆
知能低いと民度も下がるんだね
ご愁傷様
0560名無しさん2021/02/06(土) 10:20:43.59ID:lPTajHfN
>>559

情弱低能は死んどけ
0561名無しさん2021/02/06(土) 10:25:00.06ID:lPTajHfN
655名無しさん2021/02/06(土) 00:36:53.31ID:r/BdgHLa
そんな宣言なんか無視されて鬼滅の一番くじでローソンが密になるんだろうなw
土曜日だし家族総出で行く奴多そう
全員ラバスト当たれ!




ほんと頭悪いんだな()
0562名無しさん2021/02/06(土) 10:26:03.84ID:xU6OHvk0
>>560
犯罪になるかどうかは知らんが、損害賠償の対象にはなるぜ、
それもあんたが、ID:lPTajHfNさん
0563名無しさん2021/02/06(土) 10:27:21.17ID:lPTajHfN
>>562

とっとと伊勢崎にかえれよカッペ
0564名無しさん2021/02/06(土) 10:33:48.29ID:Bf0xa3LI
損害賠償ワロタ 桶川は頭悪いのしかおらんの? 笑
0565名無しさん2021/02/06(土) 10:42:37.73ID:r/BdgHLa
わざわざID被りの別人探すほど悔しかったのかな
その異様な執念からは悔しさしか伝わってこないけど>>543のような民度の低い書き込みは見逃すわけにはいかないよ
更に頭狂っちゃうね
ご愁傷様
0566名無しさん2021/02/06(土) 10:43:08.72ID:lBKjnD+d
桶川市でも西口に出たんだよな
0567名無しさん2021/02/06(土) 10:47:21.13ID:7JZeyRAh
西小の最初の感染者判明が1/31
変異株の感染者は
1月下旬には多数入院しているから違うと思う
0568名無しさん2021/02/06(土) 10:48:16.21ID:lBKjnD+d
変異ウイルスへの感染が確認されたのは、県内に住む10歳未満から60代の男女11人で、このうち10歳未満の子ども6人と、40代から60代までの男女4人の合わせて10人は、県内の同じ施設の利用者や職員となっています。↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5c2549b5e54a07c1c877575afea2c28d4cc7b1
0569名無しさん2021/02/06(土) 10:54:35.08ID:7JZeyRAh
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/0205-09.html
10歳未満女児
1月下旬発症 1月下旬療養開始
10歳未満男児
1月下旬発症 1月下旬療養開始
10歳未満男児
1月下旬発症 1月下旬療養開始
10歳未満男児
1月下旬発症 1月下旬療養開始
60代女性
1月下旬発症 2月上旬入院
10歳未満女性
1月下旬発症 1月下旬入院
50代女性
無症状 2月上旬入院
40代女性
1月下旬発症 1月下旬入院
40代男性
1月下旬発症 1月下旬入院
10歳未満女性
1月下旬発症 1月下旬入院
0570名無しさん2021/02/06(土) 11:02:02.45ID:r/BdgHLa
>>567
少し調べたら今回の報道のクラスターと桶川のクラスターが別ものなことくらい分かるのにタイミング的に近いだけを理由から桶川で確定とか書いてたやつたけどそもそも人数と時期合ってないからね
まともに調べもしないで確定とか自信満々に書いちゃうあたりがさすが情弱って感じで哀れだわ
0571名無しさん2021/02/06(土) 11:05:36.91ID:zM3fHKHX
中途半端な発表するからこうやって余計に混乱招いて収拾がつかなくなる。
0572名無しさん2021/02/06(土) 12:02:05.20ID:pvicQrPN
>>570
未確定情報が多い状況で君も自信満々に情強ぶらないほうがいいと思うよ。
0573名無しさん2021/02/06(土) 12:07:42.65ID:xMtt3i1u
>>528
子供同士は感染しづらいなら実は最初の一人は先生でそっから子供たちに感染だったりして、
子供の行かないような所うろうろする先生は少なくないからね、そしてそういうところに客で行ったときは「経路不明」になるし。

日出谷の辺りで小学生ぐらいの子供がいるママってどの辺ので買い物してる人が多いのかな。
近寄りたくないんだけど。
0574名無しさん2021/02/06(土) 12:09:02.38ID:7JZeyRAh
西小が変異株かどうかは
これから検査の結果判明することで
昨日発表されたのは
(市の発表が正しければ)西小ではなさそう
ということでは
0575名無しさん2021/02/06(土) 12:10:27.83ID:NovIS7CZ
盛り上がっておるね
これもぜんぶ行政の不手際です
責任を取るのは役人ではなく市長
その市長が脳出血から復帰後、また選挙に出ようとしてるけど、選んじゃうのが桶川クオリティなんだよな
ホント馬鹿
もっとコロナにまみれたいの?
0576名無しさん2021/02/06(土) 12:24:06.00ID:r/BdgHLa
>>572
そもそもお前学童説を信じて>>532で保育園と報道されたことはおそらく誤報とか推測だけで書いてるし単に自分が間違ってたことバカにされて逆恨みしてるだけだろ
今回報道されてた時期と人数と内容からして桶川でないことは確かなんだから意地になってないで諦めろよ
0577名無しさん2021/02/06(土) 12:45:28.50ID:ZqZiLPCx
桶川で確定したんじゃねーのか?
0578名無しさん2021/02/06(土) 12:47:44.25ID:sojnL1D2
どこの学校、どこの施設でもいいよ。

クラスター発生源が桶川であったことに変わりはない。
0579名無しさん2021/02/06(土) 12:51:26.48ID:xMtt3i1u
変異型確定のクラスターは坂戸の保育園の方で西小のは型未詳のクラスターでしょ。
0580名無しさん2021/02/06(土) 13:08:22.15ID:r/BdgHLa
>>578
桶川でクラスターが発生していて警戒するのは当たり前の話
そのことと間違った情報(人数、年齢、ウイルスの変異かどうか)を拡散させることはイコールじゃない
むしろ人数が合わないとか発生時期が違うとか混乱させるだけだから推測だけで報道されてる施設はどこどこで確定とデマ垂れ流すことは間違い
案の定それを鵜呑みにしてるバカもちらほらいるし
0581名無しさん2021/02/06(土) 13:29:22.08ID:pvicQrPN
なんか自信満々に情強ぶってイキッてる人がいるけど、何様なんだろうかね?上から目線で語れるほど確かな情報持っている方なのかしら?
0582名無しさん2021/02/06(土) 13:33:57.70ID:uSGthVZR
>>579
坂戸の保育園は違いますよ。
0583名無しさん2021/02/06(土) 13:50:48.87ID:X40w6CBd
上尾警察署の警察官から聞いたが、桶川だとさ。
0584名無しさん2021/02/06(土) 14:19:50.57ID:r/BdgHLa
>>581
俺が上にいるわけではなくお前みたいに自分で公表されてるデータを調べもしないで確定という書き込みを鵜呑みにしてる情弱が下にいるだけ
地面に這いつくばっているウジ虫を見つめたら必然的に上から目線になってしまうのと同じ
バカなりに冷静になって自分の立ち位置確認してみろ
ご愁傷様
0585名無しさん2021/02/06(土) 14:37:32.44ID:zM3fHKHX
なにコイツ?クッソきめえ〜
自覚無いやばいヤツか
触れちゃいけないキチやな
0586名無しさん2021/02/06(土) 14:48:24.30ID:yjBHVSGK
通報完了
市のホームページにも書かれてるけどみんなデマに気をつけよう
報道されてるのは〇〇という施設や店や個人だと特定したりそれに加担してそれが間違ってた場合は名誉毀損罪になる
0587名無しさん2021/02/06(土) 15:05:25.23ID:xKlFLfl/
クラスターで老人ホームとか高校とか名前だしてるところもあるんだから
憶測うむくらいならはっきり施設名だせばよかったのにと思う
桶川は老人ホームや病院で感染者でても公表してないっぽいし
感染者情報からもしかして?って推測するしかない
あと、変異株でた市名は公表していいと思うわ
そこの市民は勿論近隣の市民も自粛に協力してくれるようになるんじゃない
0588名無しさん2021/02/06(土) 15:06:43.12ID:PVF9kiOw
埼玉新聞の記事見た感じ変異株クラスターは桶川とは別なとこっぽいな
記事の信憑性は知らんけど

<新型コロナ>変異株に11人、集団感染は2例目 227人感染、11人死亡 浦和学院では生徒2人 https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/02/06/02.html
0589名無しさん2021/02/06(土) 15:11:12.55ID:4kEYp7uq
どうでもいいけど該当地域の土人はわかってるだろ

出歩くなよ迷惑だからな
0590名無しさん2021/02/06(土) 15:16:19.18ID:TrznwFq+
西小関連で感染が発生しているのは市が公表している事実だけど
報道されてる県内の変異クラスターと時期が違うからイコールではなさそうだね
変異したやつかどうかは後日検査とかでわかるのかな?
0591名無しさん2021/02/06(土) 15:27:43.66ID:pvicQrPN
518の奴って、
コロナとか変異とか一言も書いてないよね。通報してどうにかなるのかね?どうでもいいけど
0592名無しさん2021/02/06(土) 15:39:20.82ID:yjBHVSGK
>>591
その前後の話題の流れ的にも、こいつのその前の書き込みで載せてたツイートのURL(消されているが保存済み)の内容も変異株の報道のことだからその言い逃れは無理がある
どうでもいい割にやたら心配してるけど何か心当たりでもあるのか?w
0593名無しさん2021/02/06(土) 15:40:08.35ID:RpsxOLBF
どこの馬鹿だ?

通報したとか、名誉毀損だとか、馬鹿丸出しだな。

だからダサイタマと馬鹿にされるんだよな。
0594名無しさん2021/02/06(土) 15:49:19.00ID:pvicQrPN
>>592
ならば、S市の保育所認定してた人も通報したほうが良いのでは?もしかしてあれは君?
0595名無しさん2021/02/06(土) 16:00:55.18ID:ag/NsFby
>>589
全然自粛もしてなくて
出歩きまくりよ
どこもかしこも人と車
0596名無しさん2021/02/06(土) 16:06:16.49ID:yjBHVSGK
>>594
S市の保育園って何箇所もあるしこのスレにも他のスレにも特定できる名前は書かれてないけどどこに通報したらいいのかな?
もう少し名誉毀損罪について勉強しなよ

どうでもいいと書きながらその必死な反応からして答え合わせだったのかなw
どんまいw
0597名無しさん2021/02/06(土) 16:57:09.08ID:QhCeZmXF
このスレもついにコロナ禍の影響で活気している
先月までとは大違いだ
0598名無しさん2021/02/06(土) 17:27:57.11ID:2aTNqn2i
都内通勤者も多いから仕方ないね
0599名無しさん2021/02/06(土) 18:30:16.55ID:uaphxLd6
桶川西、小学校からメールきたよ
2/8(月)再開予定だったけど検討し直してるってさ
そりゃそうだよね
0600名無しさん2021/02/06(土) 18:45:14.37ID:4SHBNkcu
>>599
子供何年生?子供は休校ラッキー、って感じ?
0601名無しさん2021/02/06(土) 20:16:44.56ID:uaphxLd6
>>600
2年生
休校延長正式決定メールきたよ
子どもはラッキーw状態だけど親は困ったぜ
0602名無しさん2021/02/06(土) 20:46:04.62ID:fqP2VFLN
>>599
それ、ここに書いて大丈夫?
自分の学校ででたときはネットとかに書くなっていわれた
0603名無しさん2021/02/06(土) 21:06:46.61ID:Tl8vZ8Ic
恐ろしいよな、そうやって知る権利も糞もない組織が人命よりも優先される社会主義的隠蔽社会にしようとする
嘘なら問題だが、事実なら学校にそれを止める権利など何もない
0604名無しさん2021/02/06(土) 21:14:22.13ID:05ZJQ4sZ
変異種クラスター
桶川が候補に上がっているのか
0605名無しさん2021/02/06(土) 21:45:09.92ID:UJe54229
>>602
ダメなんだろうけど、こちらとしては場所が確定してありがたい
桶川西小の生徒と家族はみんなこわいだろうね
なんとかこれ以上広まらないでほしい
どこかの県は変異種出た時ちゃんと市まで公表してたよね
埼玉県もそうしてほしいんだが
0606名無しさん2021/02/06(土) 21:46:03.25ID:DG0ZuEgk
密を回避して欲しいなら、マトモな情報を寄越せってモンだ。。。
0607名無しさん2021/02/06(土) 23:31:30.06ID:bq1wLioV
変異株のクラスターじゃ無くて、通常株のクラスターなら、ましに思えて来た…。感染力の違いだけで、こんなに大騒ぎになるんだ…。
>>601
大変だろうけど、10歳未満の親も自粛してほしいな…。差別とかではなく、心配…。明日は我が身だから。何かとお疲れでしょうから、ご自愛下さい。
0608名無しさん2021/02/06(土) 23:59:11.32ID:xg3TFaWF
今日も何人か10代、10歳未満の感染者出てるみたいね
まあ感染して発症するまでだいたい4〜5日かかるらしいから、まだ増えちゃいそうだな
0609名無しさん2021/02/07(日) 00:42:05.44ID:59/QDzIX
小学校でメガクラスター発生か
ここで判断間違えれば取り返しのつかない事態になるぜ。
0610名無しさん2021/02/07(日) 01:18:02.71ID:6L2lhQJl
土曜日発表で9人が小学生で、通学先に陽性者あり
これもう立派なクラスターだよな?
既に保健所の初期対応間違ってるだろ(マスク有りは非濃厚接触、学校側もそれなら学校すぐ再開など)
まさかなかなか日本全国で感染者減らないのは、こんな初期対応してるからじゃね?
自粛してるのがアホらしくなるわ
0611名無しさん2021/02/07(日) 01:48:20.61ID:F6GjkqOv
市長は引責辞任してください
もう我慢できません
0612名無しさん2021/02/07(日) 02:47:46.98ID:E2B8b3sb
通報とか言ってる馬鹿は白くまのとこにお帰り
巣から出てくるな
0613名無しさん2021/02/07(日) 04:38:11.87ID:nT0Rwe8T
昨日の埼玉県のWEBでは、桶川市の新規陽性判明が14人。

10歳未満が7人、10代が2人
30代が1人、40代が2人
90代が2人

こりゃ完全にクラスターだな
0614名無しさん2021/02/07(日) 05:38:41.78ID:5qLo3fOc
この件で近隣のヤオコーやベニバナ等の商業施設やトーハンや日立金属等の企業にも影響出るかも
0615名無しさん2021/02/07(日) 05:58:47.33ID:STlriwFc
手元にある資料によれば桶川市の人口は約74,000人。
2月に入ってからの感染者合計44人と発表されている。

これは確かに感染者が多いと言うしかない。
0616名無しさん2021/02/07(日) 06:59:56.76ID:7uWq/Kix
年明けてから小学校感染多いね。
西小の前には桶小でもでてた。
桶小は濃厚接触なしで学級閉鎖や消毒、集団検査はしなかったけど
検査してれば西小みたいになってたかもね。
子供は無症状多いみたいだし。
0617名無しさん2021/02/07(日) 11:52:13.91ID:JU9UPqca
>>611
元々我慢してねーだろw
そもそも保健所を市の機関だと思ってそうな輩
0618名無しさん2021/02/07(日) 12:08:26.40ID:xHocTqe5
まだPCR検査がコロナだけ検出できるって信じてる奴いるんだね
田舎は騙されやすいな
オレオレ詐欺に気をつけろよ
コロナ優先接種10万詐欺とか出てきた
0619名無しさん2021/02/07(日) 12:26:36.62ID:F6GjkqOv
>>617
思うわけねーだろ馬鹿
さすが土人のまち桶川
棺桶の川流れ
0620名無しさん2021/02/07(日) 12:47:35.26ID:D82iphic
コロナ板見てきたら先月は率で20位、数で30位くらいだったけど
さて、どうなるやら・・・
0621名無しさん2021/02/07(日) 12:52:40.22ID:T/mQP6Mu
テレビで桶川のコロナ対策チーム取り上げてたけど、こんな地方が主導していけるのかな
最近の感染者で対応した感あるけど
0622名無しさん2021/02/07(日) 13:48:16.87ID:g1HhLe4I
役所サイト更新されてる。14日まで休校だって。1週間で終息するのか?
0623名無しさん2021/02/07(日) 14:45:01.32ID:F6GjkqOv
神戸新聞を丸写しした記者はもう辞めたの?

大阪文化部の女性記者はまだいるの?
0624名無しさん2021/02/07(日) 15:01:53.51ID:Haotf8IZ
変異ウイルスによるクラスターがどこで起きたかは知らない。
イギリス型ならワクチンは効くとか。
0625名無しさん2021/02/07(日) 16:46:33.82ID:XvCB4GDC
今日もまた多いな
0626名無しさん2021/02/07(日) 17:22:31.26ID:dwH5YzxQ
爆音あげてる白セダンがうるさい
1時間ごとに住宅街の中ぐるぐるして今日もう4度目
国道走れない運転音痴かな?
0627名無しさん2021/02/07(日) 17:46:54.62ID:JU9UPqca
>>619
やばい、超面白い。何この人。
絶対やばい人だ。賢い人なんだろうなー、相当我慢強い人と見た。
んで、何に対して、何を我慢してたの?
0628名無しさん2021/02/07(日) 17:56:59.21ID:lBOPQjze
句読点多いやつは地雷なのでスルーで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています