トップページkanto
1002コメント270KB

埼玉県桶川市について語るスレ 21丁目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2020/11/08(日) 17:17:08.87ID:Qhwfp02D
★桶川市ホームページ

https://www.city.okegawa.lg.jp/

★桶川市公式ツイッター

https://twitter.com/okechan_okegawa

★前スレ
埼玉県桶川市について語るスレ 18丁目

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1575634149/l50

パワハラ・モラハラどんどんやりましょう

埼玉県桶川市について語るスレ 19丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1589265011/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

埼玉県桶川市について語るスレ 20丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1594806096/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん2020/11/08(日) 17:49:37.52ID:Qhwfp02D
自転車置き場王国桶川が繁栄する訳ないだろ

ハゲダルマと電車内で若者に喧嘩ふっかけるボイラー老害とともに滅んでいけ
0003名無しさん2020/11/08(日) 19:22:43.76ID:j7bW+0WA
明らかに街づくり失敗
0004名無しさん2020/11/09(月) 02:27:17.33ID:1bwEIF9C
二ツ家のとこ物流倉庫かよ
微妙な位置に作ったなー
桶川加納、桶川北本使うにしても微妙すぎる
しかもすぐ近くの高崎線下アンダーくそ渋滞で死亡確定だろ
0005名無しさん2020/11/09(月) 03:03:11.21ID:OMH4VmZ9
北本市も駅予定地がいつまでも塩漬けになるよりは買い手付く今や貴重な成長産業で有る物流関連の方がまだマシと言う事
ハザードマップで災害の恐れも無いからGLPも買ったんだろうけど線路沿いの割に両駅から中途半端に離れていて公共機関通勤の奴らは大変、恐らくあの建物にピークで数百人の人員が働くから県道33号の加納~下石戸は既に朝夕の通勤買い物渋滞で壊滅的だが益々拍車掛かる
それとセンターは当然24h稼働だから深夜でも貨物や通勤の車出入りするから多少の騒音振動は覚悟かな
物流関連出来る有ると近隣のコンビニは確実に儲かるから出展すると良いぞ
0006名無しさん2020/11/09(月) 17:22:12.81ID:wSooI52o
15時くらいに、駅前通りの元中村屋とメガネ屋のとこにかかってる信号で事故あったみたいで、救急車やらパトカーきてた。
どうやら車がおばさんひいたっぽい。
0007名無しさん2020/11/09(月) 18:38:38.10ID:rucAd/zr
11/3 この土日
本田航空の飛行機が一日中上空旋回しててうるさすぎ
市役所に今日問い合わせたら少なからず苦情はあるって
どうにかならないのかな
0008名無しさん2020/11/09(月) 19:08:43.93ID:LAPNYcfr
何年前かなあ
とある日曜日に家(上尾)の上空をオスプレイが2機飛んでいったことがあったけど音と振動が凄まじかったなあ
0009名無しさん2020/11/10(火) 12:35:20.44ID:s37OJeum
ヤオコー付近が渋滞するなんて過去考えられなかったわ。
昔は袋小路だったしな
0010名無しさん2020/11/10(火) 14:42:20.90ID:lHN9TGik
桶川駅って、朝、ホームに変な奴多くね?
吊り革を壊れるくらいギッシギッシ揺らして、発車ベルが鳴ったら外に出て行く奴とか
独り言ブツブツ言ってるデブとか、池沼っぽい女とか。
0011名無しさん2020/11/10(火) 15:06:03.92ID:CWHAFcYZ
朝のホームだけじゃなくて、全体的に池沼や変なのが多い
0012名無しさん2020/11/10(火) 19:02:19.07ID:93OsaZo3
>>10
医者行け糖質w

コイツだろw
てか、『お前見掛けたぞ』って言ったれ
>>11
0013名無しさん2020/11/10(火) 19:04:47.86ID:93OsaZo3
>>5
上尾の新バイパス17号にアマゾンあんの初めて知ったが
あれどーなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています