トップページkanto
1002コメント270KB

埼玉県桶川市について語るスレ 21丁目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2020/11/08(日) 17:17:08.87ID:Qhwfp02D
★桶川市ホームページ

https://www.city.okegawa.lg.jp/

★桶川市公式ツイッター

https://twitter.com/okechan_okegawa

★前スレ
埼玉県桶川市について語るスレ 18丁目

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1575634149/l50

パワハラ・モラハラどんどんやりましょう

埼玉県桶川市について語るスレ 19丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1589265011/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

埼玉県桶川市について語るスレ 20丁目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1594806096/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん2020/11/08(日) 17:49:37.52ID:Qhwfp02D
自転車置き場王国桶川が繁栄する訳ないだろ

ハゲダルマと電車内で若者に喧嘩ふっかけるボイラー老害とともに滅んでいけ
0003名無しさん2020/11/08(日) 19:22:43.76ID:j7bW+0WA
明らかに街づくり失敗
0004名無しさん2020/11/09(月) 02:27:17.33ID:1bwEIF9C
二ツ家のとこ物流倉庫かよ
微妙な位置に作ったなー
桶川加納、桶川北本使うにしても微妙すぎる
しかもすぐ近くの高崎線下アンダーくそ渋滞で死亡確定だろ
0005名無しさん2020/11/09(月) 03:03:11.21ID:OMH4VmZ9
北本市も駅予定地がいつまでも塩漬けになるよりは買い手付く今や貴重な成長産業で有る物流関連の方がまだマシと言う事
ハザードマップで災害の恐れも無いからGLPも買ったんだろうけど線路沿いの割に両駅から中途半端に離れていて公共機関通勤の奴らは大変、恐らくあの建物にピークで数百人の人員が働くから県道33号の加納~下石戸は既に朝夕の通勤買い物渋滞で壊滅的だが益々拍車掛かる
それとセンターは当然24h稼働だから深夜でも貨物や通勤の車出入りするから多少の騒音振動は覚悟かな
物流関連出来る有ると近隣のコンビニは確実に儲かるから出展すると良いぞ
0006名無しさん2020/11/09(月) 17:22:12.81ID:wSooI52o
15時くらいに、駅前通りの元中村屋とメガネ屋のとこにかかってる信号で事故あったみたいで、救急車やらパトカーきてた。
どうやら車がおばさんひいたっぽい。
0007名無しさん2020/11/09(月) 18:38:38.10ID:rucAd/zr
11/3 この土日
本田航空の飛行機が一日中上空旋回しててうるさすぎ
市役所に今日問い合わせたら少なからず苦情はあるって
どうにかならないのかな
0008名無しさん2020/11/09(月) 19:08:43.93ID:LAPNYcfr
何年前かなあ
とある日曜日に家(上尾)の上空をオスプレイが2機飛んでいったことがあったけど音と振動が凄まじかったなあ
0009名無しさん2020/11/10(火) 12:35:20.44ID:s37OJeum
ヤオコー付近が渋滞するなんて過去考えられなかったわ。
昔は袋小路だったしな
0010名無しさん2020/11/10(火) 14:42:20.90ID:lHN9TGik
桶川駅って、朝、ホームに変な奴多くね?
吊り革を壊れるくらいギッシギッシ揺らして、発車ベルが鳴ったら外に出て行く奴とか
独り言ブツブツ言ってるデブとか、池沼っぽい女とか。
0011名無しさん2020/11/10(火) 15:06:03.92ID:CWHAFcYZ
朝のホームだけじゃなくて、全体的に池沼や変なのが多い
0012名無しさん2020/11/10(火) 19:02:19.07ID:93OsaZo3
>>10
医者行け糖質w

コイツだろw
てか、『お前見掛けたぞ』って言ったれ
>>11
0013名無しさん2020/11/10(火) 19:04:47.86ID:93OsaZo3
>>5
上尾の新バイパス17号にアマゾンあんの初めて知ったが
あれどーなの?
0014名無しさん2020/11/10(火) 21:00:42.96ID:X3onD6Vf
>>9
昔が既に思い出せない
記憶にあるのは、ゴルフ練習場あったのとサンコーっていうスーパーあったくらいかな
北本方面抜ける道は、殿山団地内突っ切るか、今のトーハン脇の小道くらいしかなかったな
途中にデイリーヤマザキあったわ
0015名無しさん2020/11/10(火) 21:18:01.78ID:X3onD6Vf
>>13
あそこは物流倉庫としては良い位置だと思うわ
北に行けば桶川北本から関越、東北道
南に行けばS5から外環、更に5号で都内
桶川市は企業招致が甘いわ
松屋物流拠点も川島にできたし、他もことごとく白岡菖蒲なんかに取られてる
駅前地主だけじゃなく、加納川田谷も頭が固いのばかりなのかな?
市議会もクソなんだろうなー
桶川北本IC周辺なんかいくらでも開発できそうなのに
0016名無しさん2020/11/11(水) 00:43:22.03ID:4udoHQYm
川田谷凡人
0017名無しさん2020/11/11(水) 06:50:40.15ID:/OzZhWYV
それにしても桶川みたいな糞田舎は駅前かて地価(不動産価格)が半額だからな

もっとも住んでる人間も半額(ばくわら爆笑ww
0018名無しさん2020/11/11(水) 08:57:49.42ID:H/I9QIYC
>>13
ちょうど延伸の決まっている首都高の上尾南ランプ付近と物流施設としては高立地
Amazon迎え入れた事で上尾市は雇用の面含めてメリット大きい
近隣となったUDトラックスとしても首都高の延伸は歓迎だろう
0019名無しさん2020/11/11(水) 09:18:04.05ID:H/I9QIYC
>>15
Amazonは上尾以外にも久喜、坂戸と今年になって相次いで開設させた
早くから出来た既存の川島は町の雇用と財政の寄与に貢献している
コロナ禍でEC関連の伸長が益々見込まれるのも大きい

白岡菖蒲インター周辺は行政挙げて区画整理や道路整備、補助金出す等バックアップし受け入れしやすくした
難点の最寄り駅から遠い点も企業が社内バスを用意や元々車バイク通勤も多くカバー出来ている

これに対して桶川の圏央道沿い2インター周辺は無策に等しい
桶川北本周辺はハザードマップや環境保護の問題も有り江川に近い所は避けられる上に桶川加納インター周辺はシーエックスカーゴが自社の物流増強以外は何もやって居ない

桶川市内の事業所も日立金属は最近の報道の通り存続そのものが
揺れているしトーハンは大幅赤字だ
市の幹部は高崎線沿線に驕るばかりで活性化図らないと企業がいつか逃げ出し市税に直結する事本気で考えて貰いたい
0020名無しさん2020/11/11(水) 12:37:05.30ID:lImygQ4k
鉄道新駅の夢の跡にトラックの物流倉庫っていうのが泣けてくるね
0021名無しさん2020/11/11(水) 15:53:26.32ID:qAJxYqge
ヒトの衰退エリアなんだからモノくらいは絶えないで物流とかばくわら爆笑w
0022名無しさん2020/11/11(水) 19:52:53.54ID:rjThrgno
【11/11コロナ】東京317人 大阪256人(過去最多) 神奈川130人 北海道197人 埼玉116人(過去最多) ※1日の感染者1400人超
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605086198/
0023名無しさん2020/11/12(木) 06:04:20.13ID:WthDL20N
桶川ストーカー事件とひょっこり男事件でヤカラ部落なのが全国区
0024名無しさん2020/11/12(木) 11:13:05.91ID:zk+Fcx/v
アマゾンは車通勤出来ないのが痛い
電車だと近場のメリットがかなり削がれる
0025名無しさん2020/11/12(木) 11:52:17.52ID:JybwHKV1
Amazonは財布とかスマホとか現場に持ち込み禁止なんだろ?
貴重品置きっぱなんて危険だよ
0026名無しさん2020/11/12(木) 15:03:40.79ID:zk+Fcx/v
財布は昔から持ち込みOKだよ
今はコロナ禍でスマホも大丈夫
0027名無しさん2020/11/12(木) 19:20:13.63ID:dbqw73j7
桶川なんて地名だけで最低なのに
住んでるとか

ばくわら爆笑ww
0028名無しさん2020/11/12(木) 19:23:55.89ID:0Bog5mR3
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/estate/1604312476

ここで千葉土人をボコろーぜ!
0029名無しさん2020/11/13(金) 00:11:59.21ID:K8+L6JYI
>>24
マジ?
梱包のバイトならともかく管理含めてそうなのか?
0030名無しさん2020/11/13(金) 03:47:44.72ID:RIeb1R3m
尼勤めがおるな
確かに朝とか上尾道路走ってると、尼の送迎バスよく走ってるわ
0031名無しさん2020/11/13(金) 17:46:57.59ID:srbqVXGe
15時過ぎくらいにベニバナの横通ったら事故があったみたいに見えたけどニュースにはなってないかな?
0032名無しさん2020/11/13(金) 20:54:13.49ID:auKjR6uX
>>31
小学生が飛び出したらしい
0033名無しさん2020/11/14(土) 21:25:10.71ID:+KMBxqWL
>>4
物流倉庫気付かなかったなあ
中山道から見えるけ?
アマゾン倉庫?アメリカかよ、みたいな感慨だったなあ
0034名無しさん2020/11/14(土) 21:30:08.35ID:+KMBxqWL
岩崎牧場の裏側の本木くん家
てか紅花館、界隈を初めて散策したけど本木邸の地所が高校の敷地並みにたまげたわw
地元じゃ今更話しなんだろうけど、新設幹線道路も絡んで税金大変やったろうな
てか山ばっかで金産まないしなw
0035名無しさん2020/11/14(土) 23:42:43.70ID:njTvwapK
【11/14コロナ】東京352人 大阪260人 愛知152人 神奈川147人 北海道230人 埼玉104人 ※1日の感染者1732人 最多更新 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605360833/
0036名無しさん2020/11/15(日) 15:15:37.77ID:bYDLXZZN
ひとりでブツブツ言ってる奴とか
挙動不審な池沼大杉
国民の14%が池沼らしいけど
桶川周辺は体感30%くらい池沼
0037名無しさん2020/11/15(日) 15:20:51.89ID:Xi38rm9a
>>36
おまえもな
0038名無しさん2020/11/15(日) 15:25:32.51ID:4FOk0qYw
>>37
>>36は池沼なのは確かだが桶川周辺に在住してるかはわからないから何とも言えないだろ。
0039名無しさん2020/11/16(月) 12:08:26.66ID:CKuPhC4b
ネイティブ君は未だ歯医者がみつからないのけ?


下期からこちらに引っ越して来たものなんですが、桶川でお世話になる歯医者を探してます。
坂田の辺りにあるアズ歯科が距離評判的にも良さげなんですが、利用したことある方いますか?
どんな感じでしたか?

アズは知り合いが利用してるけど、とにかく予約がとれないと嘆いていた。
次は1ヶ月後とかザラらしい。
痛いとか詰め物とれたとか緊急性があるときに診て貰えるかどうかわからないとはいってた。
あと、設備は最新だとか。
0040名無しさん2020/11/16(月) 12:16:41.51ID:CKuPhC4b
>>20
昨日も中山道通いついでに件の物流倉庫って何処かな?って注意してたけどわかんなかったな
20時くらいだと北本のふたつや辺りから、やたら営業時間帯の新設商業施設が乱立?的に目立つから『あー、こりゃ新駅妄想てか新駅構想有りの発展かよ』みたいな感じやってんな
あの辺は近隣商業地域とかかな
元々、宿場町単位の駅やってんから距離は充分離れてるしなあ
0041名無しさん2020/11/16(月) 12:27:46.89ID:CKuPhC4b
中国並みに新しく新設された商業街区を通り過ぎると、やがて桶川市街地と称する駅前商店街に至るわけだが


メチャ昭和過ぎて

笑    た     わ


暗ーあい街並み、なんか、深夜かよw

あ、シャッター街やからな、うん

ボンボリみたいな白い球の連なった街路灯だけが定則的に中山道の奥行きを感じさせる駅前商店街(シャッター街)


さっきの新しい街並みの商業街区みたいに道路からのセットバックが道の狭さを感じさせない広がりのある街

ってのと違って
中山道の道極わまで迫ったシャッター街の建物が、道の狭さと暗さを更に感じさせる、みたいな 笑
0042名無しさん2020/11/16(月) 12:32:56.67ID:CKuPhC4b
ま、北上尾も北本ふたつや界隈もメチャ新しい街だからね
どっち側からアクセスしても
桶川のどんより鈍臭い昭和臭さは貴重なくらいのタイムスリップエリアとして中山道のスポットと成り得るよね

まじ、中山道木曾街道ノスタル景観保存地区として遺す価値あると思うわ 笑
0043名無しさん2020/11/17(火) 17:09:09.37ID:pCse32Ms
改行厨と連投厨はNGな
薬剤師もNG
0044名無しさん2020/11/18(水) 07:20:49.59ID:9mwQ25O3
>>42
ある訳がねえだろう
このクソDQN
マイルドヤンキー
不良でぶ凡人が
0045名無しさん2020/11/18(水) 12:25:44.83ID:EyepGfX3
オススメの婦人科はどこですか?
木下は先生の評判が悪いし、ナラヤマもあまい良い噂は聞きません。
0046名無しさん2020/11/18(水) 12:26:13.52ID:9mwQ25O3
>>42
おまえみたいなクズばかりだから西口階段にエスカレーターもつかないんだよ

死ねよゴキブリ川田谷の凡人
0047名無しさん2020/11/18(水) 12:27:45.35ID:9mwQ25O3
>>45
名医が桶川にいるわけねえだろアホかお前
0048名無しさん2020/11/18(水) 19:45:48.75ID:nYpZDR7z
埼玉 新型コロナ 最多の126人感染確認 今月11日の116人上回る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201118/k10012719121000.html
0049名無しさん2020/11/19(木) 16:04:12.34ID:Xck4qSID
>>47


ID:9mwQ25O3


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


これは桶川スレに於ける作品です。

(≧∇≦)b  久々ヒット作!

ばくわら 爆笑
0050名無しさん2020/11/19(木) 16:33:32.67ID:uTFdvmHg
よく遠くの方からエンジンがブーブー鳴ってるような音がするけど何なの?
今日も午前中から音がしたけど
0051名無しさん2020/11/19(木) 21:35:42.56ID:5eclwZNt
>>50
荒川河川敷のサーキットかも。
うちは3km以上離れてるが、天候によってはけっこううるさい。セスナよりはるかに耳障りだわ
0052名無しさん2020/11/19(木) 22:02:47.84ID:uTFdvmHg
河川敷にサーキットなんてあるんだ
近くの人は迷惑だろうな
0053名無しさん2020/11/19(木) 23:55:32.67ID:Xck4qSID
上尾の開平橋にオフロードサーキットがあるべにな
ハエみたいな騒音だしてるべ
0054名無しさん2020/11/20(金) 16:51:41.86ID:lc4+pK/L
蕨の東口住んでたときあるが、一発で川口オート開催日わかったくらいだしなー
マフラー無いバイク音は結構うるさい
夜中のブンブンバイクも、マジ迷惑だわ
0055名無しさん2020/11/20(金) 19:34:39.74ID:W0+Nnixp
統合失調症の症状ですね
お大事に
0056名無しさん2020/11/21(土) 15:36:10.44ID:1wd0SvQt
太郎右衛門橋の人柱伝説って知らんけ?
0057名無しさん2020/11/21(土) 19:36:16.68ID:4INkbfST
埼玉県 新型コロナ 173人感染確認 過去最多
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201121/k10012724961000.html
0058名無しさん2020/11/21(土) 20:38:42.62ID:X6b12gBl
まあ柱なら断然蟲柱の胡蝶しのぶだよな
0059名無しさん2020/11/22(日) 00:44:15.07ID:+/q558xH
>>55
お前の実体験かw
0060名無しさん2020/11/22(日) 01:15:33.99ID:6UZmLv5S
脳出血で半年近く仕事を休み、休んだ分の給料ボーナスを丸取りして退職金も丸取りする取りであろう守銭奴をまた選ぶつもり?
0061名無しさん2020/11/22(日) 01:16:28.28ID:6UZmLv5S
お前らクソDQNおぇ川はマジ終わってんな\(^o^)/
0062名無しさん2020/11/22(日) 01:20:38.99ID:WVTnX3Y2
二ツ家に業務スーパーできるんだ?
0063名無しさん2020/11/22(日) 02:28:06.18ID:+ZxMk6ly
>>62
セキの跡地か
北上尾店と同じくらいの広さかなあ
0064名無しさん2020/11/22(日) 07:53:12.46ID:h96fpnab
>>62
そこはおぇ川ではないよね
おぇ川テナントから商店が逃げまくり
まもなくゴーストタウンになるな
0065名無しさん2020/11/22(日) 08:21:08.62ID:+/q558xH
>>64
だべ

だべ、だべ、だべー(*⌒▽⌒*)

北上尾とふたつやに挟まれた
どんより鈍臭い昭和臭桶川市街地ったら貴重なくらいのタイムスリップエリアとして中山道木曾街道ノスタル景観保存地区とスポット観光地になるべよ
0066名無しさん2020/11/22(日) 08:26:34.31ID:+/q558xH
こないだ20時くらいに北本のふたつや辺りから大宮方面に抜けるのに、ふたつや界隈が、やたら営業時間帯たる20時の新設商業施設乱立エリア的に盛況が目立つから『あー、こりゃ新駅妄想てか新駅構想有りの発展かよ』みたいな感じやってんけどな
あの辺は近隣商業地域とかかな
元々、宿場町単位の駅やってんから距離は充分離れてるしなあ

ID:CKuPhC4b(2/4)
0041 名無しさん 2020/11/16 12:27:46

中国並みに新しく新設された商業街区を通り過ぎると、やがて桶川市街地と称する駅前商店街に至るわけだが


メチャ昭和過ぎて

笑    た     わ


暗ーあい街並み、なんか、深夜かよw

あ、シャッター街やからな、うん

ボンボリみたいな白い球の連なった街路灯だけが定則的に中山道の奥行きを感じさせる駅前商店街(シャッター街)


さっきの新しい街並みの商業街区みたいに道路からのセットバックが道の狭さを感じさせない広がりのある街

ってのと違って
中山道の道極わまで迫ったシャッター街の建物が、道の狭さと暗さを更に感じさせる、みたいな 笑

ID:CKuPhC4b(3/4)
0042 名無しさん 2020/11/16 12:32:56

ま、北上尾も北本ふたつや界隈もメチャ新しい街だからね
どっち側からアクセスしても
桶川のどんより鈍臭い昭和臭さは貴重なくらいのタイムスリップエリアとして中山道のスポットと成り得るよね

まじ、中山道木曾街道ノスタル景観保存地区として遺す価値あると思うわ 笑
0067名無しさん2020/11/22(日) 08:27:03.74ID:+/q558xH
↑まじ、これ
0068名無しさん2020/11/22(日) 09:36:47.42ID:p93BNXz3
二ツ家は激戦区だな
北本駅前も桶川駅前も何もないのにあのエリアの一人勝ち
スーパーやドラッグストア=車で行く場所だから必然的に駐車場広くないと駄目だし
あのエリアは飲食店も多いし温泉もあるから仮想モールみたいになってる
むしろモールみたいに施設に無駄な金払わないで済むから自由に競走しやすくて新店が増え続ける
0069名無しさん2020/11/22(日) 12:17:03.75ID:+VjjAKgd
結果論だけど新駅できたてたらもっと発展したんじゃないの?
0070名無しさん2020/11/22(日) 12:31:32.94ID:YMekw91k
>>33
高崎線沿いの西側に位置しており中山道沿いからの確認ではマンションも有って残念ながら分からない
反対に下石戸のダイソー辺りからだと建設中なのがよく分かる
0071名無しさん2020/11/22(日) 12:42:33.47ID:p93BNXz3
>>69

新駅出来てたら駅前は二ツ家みたいな駐車場の広いスーパーや飲食店やリサイクルショップは発展してなかった
大抵どこの駅前も広い駐車場は有料か警備員がいる狭い駐車場ばかり
もし二ツ家に駅が出来たとしたら勝手に半日くらいツタヤとかベルクとか湯楽の里あたりに駐車されて駅利用されてしまうから100%新駅はありえない
0072名無しさん2020/11/22(日) 12:45:07.02ID:YMekw91k
>>68
>>69
北本市は駅設置見越してあの一帯にミニモール状に誘致したんだろうね
桶川との市境辺りなので桶川でもその近辺の住民や加納北部、上日出谷、川田谷北部民の利用見越して駅設置の際には桶川市へ費用等の協力迫った事も有った

今となっては全て終わった事で消滅可能性都市の候補にも上がる等衰退傾向な北本市が新たな企業と雇用誘致に物流企業を迎い入れたのは已む無しかな
0073名無しさん2020/11/22(日) 15:25:40.79ID:rpIwUdPX
イオンオープンしたら中山道なんて車で通れたもんじゃねえだろ?
土日は歩行者天国にしろよ
0074名無しさん2020/11/22(日) 16:04:51.03ID:XKF3DDAw
アリオのときでさえ駐車場入るのに一時間以上待ち
駐車場出るにも30分以上待たされたんだから
心配する必要なく普通に大渋滞でしょ
0075名無しさん2020/11/22(日) 17:20:55.63ID:mSQY9N2y
このまま新駅なんか作らない方が健全なサイズの(既に渋滞?)街として発展するんだろうな
っても何かしらよこしまな力学が働くとあかんことになるんだが、それを政治力で阻止出来るか、反対に行ってまうか
この先、10年の推移が見ものかな
0076名無しさん2020/11/22(日) 17:24:24.06ID:mSQY9N2y
て事でさ
桶川駅若しくは北本駅の廃駅が望ましいと思われる
段階的にって事でさ、とりま停車本数の減便から始めてみたら如何だろうか
0077名無しさん2020/11/22(日) 20:44:10.57ID:E84ugeRw
はいNG
0078名無しさん2020/11/22(日) 22:34:34.66ID:zvVGaLCx
久しぶりにアピタ行ったら無印が閉店していた
恐れていたことが現実になった
0079名無しさん2020/11/22(日) 22:59:31.91ID:Y7EiLTlI
>>77
お前だけw
0080名無しさん2020/11/23(月) 02:37:26.22ID:rkwQKj0v
>>78
本屋も消えるよ
桶川じゃ商売にならんよ
0081名無しさん2020/11/23(月) 05:41:27.92ID:4GJm6fzS
>>45
北本まで
0082名無しさん2020/11/23(月) 05:46:09.60ID:4GJm6fzS
>>45
送信してしまた
北本の吉田医院は女医さん
0083名無しさん2020/11/23(月) 09:36:41.68ID:g+syBVj7
桶川西口の住民としては、アリオのユニクロとアピタの無印が無くなったのは痛い
他の店舗行くとなると結構面倒
0084名無しさん2020/11/23(月) 10:04:46.92ID:jh3GWMFj
>>83
イオンってアクセス的には微妙だよね。
東口側からだとその辺に行きたいならモラージュ1択だな。
0085名無しさん2020/11/23(月) 11:34:16.90ID:CqN2IpVI
>>80
あそこの本屋は大きかったよね
無くなるんかい
0086名無しさん2020/11/23(月) 11:38:19.92ID:UHPiI2ZR
無印の場所はこれ
https://libroplus.co.jp/info/3390/
12/8オープン予定
0087名無しさん2020/11/23(月) 12:04:20.21ID:jh3GWMFj
本屋と元セゾン系の無印がなくなって代わりに来るのが元セゾン系の本屋ってのもなんかおもろいね。
0088名無しさん2020/11/23(月) 12:12:13.82ID:jh3GWMFj
しかしトーハンはなぜ拠点の近所のベニバナにも関係の深いアリオにもグループの本屋を出店しないのだろう。
セブンイレブンで雑誌が売れなくなるからとかいう理由だったら笑えるけど。
0089名無しさん2020/11/23(月) 23:15:17.88ID:g+syBVj7
無印は丸広店も閉店したしイオンに集約って事かな
0090名無しさん2020/11/24(火) 00:27:35.14ID:0qKFmROp
某コインランドリーの手洗い用の水道で洗車用の水を汲んだり土木用ヘルメット洗ったりする知恵遅れマジで死ね。
0091名無しさん2020/11/24(火) 01:23:25.09ID:OupZmBF/
>>89
都合よく考えることは天下一品だな

桶川どじん相手じゃ商売にならんから撤退したんだよ

本当にどうしようねえな東口のどじんは 終わってるぜ 死ねよ
0092名無しさん2020/11/24(火) 05:17:12.12ID:eXNcMt2/
>>91


B級市民同士の殺伐としたやりとり
メチャ 目 糞 鼻 糞

ばくわら 爆笑  (≧∇≦)b
0093名無しさん2020/11/24(火) 05:31:28.68ID:eXNcMt2/
てか↓コイツ西口言うてるやん
>>89

東口ドジントカ
ばくわら爆笑  (//∇//)イタイヤツ
0094名無しさん2020/11/24(火) 05:54:44.66ID:OupZmBF/
東口は土人
西口は変人
川田谷は凡人
北・南は部落人
0095名無しさん2020/11/24(火) 06:37:24.37ID:/tEO2GnO
お出かけ前のお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、20代30代白髪、
入れ墨、タトゥー
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りの住民への病気の元になりますので、
出かける前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
入れ墨、タトゥーを洗い落として 、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから出かけるように心がけましょう。
鼻水が出たら、耳鼻科医院に行って診察しましょう。
街のマナーを守るようにお願い致します。
0096名無しさん2020/11/24(火) 06:37:44.39ID:/tEO2GnO
> 駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
> 駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切りましょう。
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
> 犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
> 鼻水が含まれいるティッシュペーパーは、消臭剤か消毒剤を付けてからゴミ箱に捨てるようにお願い致します。
> 駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。
> 駅 、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸 、川岸、洗面器、洗面所で、ガムを捨てないでください。自宅のゴミ箱に捨てましょう。
0097名無しさん2020/11/24(火) 06:38:47.31ID:/tEO2GnO
新型コロナウイルス感染防止のために、
グループでの、外食、飲み会、レジャーを楽しむのは、やめましょう。
一人行動をしましょう。
風邪を引いたら、学校に欠席届けを出して、職場に欠勤届けを出して、外出しないで、自宅で休みましょう。

出かける時は、地味な服装で出かけましょう。
派手な服装で出かけるのは、やめましょう。
バイクの外装、運転手の服装を派手にしないでください。
車の外装、内装は、派手にしないでください。車のメーカー工場出荷時のままで使用するようにお願い致します。
バイクの外装、運転手の服装は、地味にしましょう。
車の外装、内装は、地味にしましょう。

バイクの2人乗りは、新型コロナウイルス感染拡大の元なので、御遠慮頂きますようにお願い致します。
0098名無しさん2020/11/24(火) 06:39:06.35ID:/tEO2GnO
飲酒、喫煙は禁止です。
七三分けは、okです。
歩きスマホは、やめましょう。
傘をさしながら自転車走行は、やめましょう。
手をポケットに入れるのは、やめましょう。
自転車は、車道を走りましょう。
歩行者は、横断禁止の標識があるところは、道路を横断しないでください。

夜中に、外出するのは、やめましょう。
海外は、夜中に外出すると、危険は、常識です。
日本も、同様に、危険です。
0099名無しさん2020/11/24(火) 06:39:41.29ID:/tEO2GnO
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、
グループ行動をやめましょう。
一人行動でお願い致します。
0100名無しさん2020/11/24(火) 14:45:04.44ID:xG0QFhMO
キチガイ登場
0101名無しさん2020/11/24(火) 16:17:23.17ID:H7H9x9rt
今月から飛行機ブンブン飛んでて騒音に悩んでいます
0102名無しさん2020/11/24(火) 17:05:41.76ID:tOybnau2
>>101
この手の人、定期的に現れるね
リモートワーク?妊婦さん?
音楽聴くなりテレビ観るなりしたら?
コロナ以前だと、今よりもっと飛行してたんだからさ諦めも肝心よ?
0103名無しさん2020/11/24(火) 17:33:46.48ID:MeukfHuZ
川田谷だけど、飛行機の音なんて全然気にならないけどねえ
0104名無しさん2020/11/24(火) 20:29:22.86ID:H7H9x9rt
>>103
川田谷のどの辺?
0105名無しさん2020/11/24(火) 22:10:26.39ID:MeukfHuZ
狐塚
0106名無しさん2020/11/24(火) 22:38:26.08ID:6xxE4Wvx
そういえば川田谷って大字がないのか
大字川田谷だけなのかな?
広すぎて狐塚言われてもわからんなw
0107名無しさん2020/11/25(水) 05:47:34.51ID:JAYgF9Cg
googleでわかる桶川西高生の車通学
https://www.google.co.jp/maps/@35.9814804,139.5312146,3a,60y,314.52h,84.25t/data=!3m6!1e1!3m4!1s2z2jU3U78Ak2YN5hhH5xsw!2e0!7i16384!8i8192
0108名無しさん2020/11/25(水) 16:50:22.94ID:HU1QUiKD
>>105
そっちは飛んでこないか
静かならなにより
0109名無しさん2020/11/25(水) 16:54:06.65ID:HU1QUiKD
https://voca.ro/11n2iISreN8C
音声上げてみた
こういう騒音が気にならない人はうらやましいよ
0110名無しさん2020/11/25(水) 16:57:31.12ID:HU1QUiKD
多い日は1日100回
今月ずっとこんな感じ
0111名無しさん2020/11/25(水) 19:02:45.39ID:ccIuVjWZ
>>110
100回は無理だな
1時間に1回なら長閑な鳥の囀りにトッピング的な良い感じだが
1時間に10回は気持ち良くない、てか飽きるかな

街の喧騒も、たまの救急車やパトカーが良い味を出すけど、四六時中キチガイがわめき散らしてるキチガイ病院や医療刑務所の界隈とか無理だべからなあ


(^O^)
0112名無しさん2020/11/25(水) 19:05:46.49ID:ccIuVjWZ
まあ、これでも見て
まだ、マシかな、って自慰しろや

https://youtu.be/V9AXybLldeg


(≧∇≦)b
0113名無しさん2020/11/25(水) 20:27:20.37ID:HU1QUiKD
>>111
川田谷なんて静かな田舎だと思ってたら
バイパス通るし高速道路できるし
たまに暴走族
ついに飛行機まで
土地が売れれば引っ越したいけど買い手がいないから
0114名無しさん2020/11/25(水) 20:52:13.01ID:ccIuVjWZ
>>113
サイクリングで荒川右岸をスイスイ
左岸は鬱蒼とした緑がメチャ霊感的異世界みたいな感じで、たまに通るだけだから超癒しスポットなんだけどね
牧場や河魚料理もあるよね
あそこの寺は夜中は見事に真っ暗闇なんだけど、かえって防犯対策としては、その方が良いのかね
住んでたらシーズン中は上尾の開平橋界隈みたいな浸水ワクワクなんだべな
今年は大した事にならなくて詰まんなかったべや
0115名無しさん2020/11/25(水) 21:14:32.68ID:ccIuVjWZ
>>113
幾らの土地?
0116名無しさん2020/11/25(水) 21:24:22.69ID:JAYgF9Cg
>>17=21=27=33=34=39=40=41=42=49=53=56=59=6=66=67=79=85=92=93=111=112=114=115
ID検索してみよう
そろそろキレだすから
0117名無しさん2020/11/25(水) 21:59:53.43ID:ccIuVjWZ
>>116


(//∇//)( ´艸`)

わざわざわざわざわざわざわざわさ


ありがとう


ドンだけ『俺さま』を大好きなんだらべ


照れるー  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
0118名無しさん2020/11/25(水) 22:01:42.26ID:ccIuVjWZ
あ、コイツ、只の変態ストーカーだから
(●´ω`●)キニシナクテイイケド


>>115
0119名無しさん2020/11/25(水) 22:11:08.14ID:JAYgF9Cg
秒で検索できるのに・・・わざわざの「わ」くらいなんだが?
0120名無しさん2020/11/25(水) 22:25:25.68ID:ccIuVjWZ
なーんだ
負け組帰国都落ちネイティブくんか
ツマンネ

ちな、12 、13 も俺な
0121名無しさん2020/11/25(水) 23:15:37.05ID:HU1QUiKD
>>116
その人、変な人なのか
0122名無しさん2020/11/25(水) 23:24:29.89ID:HU1QUiKD
>>7
この人は桶川のどこかな?
その飛行機がこっちに来たのか?
0123名無しさん2020/11/25(水) 23:28:20.72ID:Z0CxHctd
駅前にあるキャバクラとかスナックってまだあるの?
さすがに潰れそうだけど
0124名無しさん2020/11/25(水) 23:32:08.49ID:Z0CxHctd
セスナがうるさいレスあるけど
俺もそれは思う
旋回飛行繰り返してるから土日は朝から晩まで一日中聞こえるわ
あれを聞こえないとか難聴だろ
0125名無しさん2020/11/25(水) 23:57:13.75ID:mvexP7dX
>>121
んな事ないけど

>>116 ←コイツみたいな荒らしにはメチャボコるから怖がれちゃったみたい

気にしないでください
0126名無しさん2020/11/26(木) 00:05:44.78ID:vxl3oWJO
>>123
俺が知ってるとこならコロナで潰れたな
0127名無しさん2020/11/26(木) 08:29:30.87ID:MGnPtwxG
>>121
IDで検索するとわかるけど、およそ川口〜熊谷間と千葉の地域スレで毎日痛い発言ばかりしていますよ
特に、おとなりの上尾や鴻巣では鶴吉・成島などと名乗って大暴れ
ちなみに>>117=118=120=125も同じ人

それと、セスナの音、聞かせてもらったけど、うちでは外にいた場合同じ位の音するね
だけど、家の中だとほぼ無音ですよ。鳥のさえずりももちろん聞こえません
ただ、いまはコロナで休便なのか?聞こえませんが、夜中のジャンボジェット機のほうが聞こえましたね
0128名無しさん2020/11/26(木) 16:17:57.80ID:YshqNZEG
        ↑↑↑
>>121  ちなみにコイツは、本桶川スレ他に於いて『桶川、部落、エタ、なんちゃら他』の下劣な蔑視用語を連発する変人ですね。 笑 探って見た所、米国帰りで桶川界隈みたいな田舎にしか住めなかった事をコンプレックスとして色々と発狂しているようです。

ゆえに『負け組帰国都落ちネイティブくん』と名付けてあげました。

まあ、たまに弄って遊ぶには宜しいかと。
0129101「飛行機うるさい」と書いた者です2020/11/26(木) 22:37:30.29ID:dk9ZrwzF
>>124
ですよね
あれが真上を飛ぶともっとうるさいんですよね
そちらは土日だけですか
こちらは毎日です
耳栓しても聞こえるし、耳栓は耳が痛くなるので
スピーカーで音楽だして音を紛らわしています
0130101「飛行機うるさい」と書いた者です2020/11/26(木) 22:39:31.95ID:dk9ZrwzF
>>127
良い家に住んでますね
自分も万が一、次に家を建てることがあったら防音の家にします
0131名無しさん2020/11/27(金) 13:51:00.90ID:2iF+ha6Z
駅前の旧みずほ銀ビルも解体始まるみたいだし、開発が更にkskすりゃ良いんだが・・・

残りの小汚い建物とチャリ乞食、駅の印象が悪すぎるからマジでなんとかして欲しい。
0132名無しさん2020/11/27(金) 18:43:56.23ID:yEr7d1eo
>>131
無理だと思う 
○●の原宿駅って意味わかる?
0133名無しさん2020/11/27(金) 23:07:11.75ID:PoZBaQa7
>>129
【桶川】ホンダエアポートの騒音問題【川島北本】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1560255864/l50

調べたらこんなスレにたどり着いた
0134名無しさん2020/11/27(金) 23:08:03.08ID:PoZBaQa7
航空機の騒音に対する苦情はこちらへ

東京航空局環境地域振興課
03-5275-9322
0135名無しさん2020/11/28(土) 01:03:27.27ID:5Udnzs9y
あとから棲み着いといて、戦前からある飛行場の存在をも尊重も出来ずに、たかがエンジン音の受忍限度も受け付けられないでお困りの方は下記相談窓口にて指南を受けてください。


https://www.pref.saitama.lg.jp/b0606/p-bumon/kyukyu-c.html
0136名無しさん2020/11/28(土) 01:23:29.30ID:tROLdQ1F
>>135
横レスごめんな
本田航空は4年前から都内の大学(法政、東海、桜美林)の航空学部と提携してから頻繁に旋回飛行するようになったんだよ
それまでは遊覧飛行や企業の関係の飛行で全く騒音問題はなかった
桶川飛行場から特攻隊員が出て行ったのは知ってる
その飛行場を安く買い取って地域住民に迷惑をかけてるのが本田航空
ホンダエアポートだよ

>あとから棲み着いといて
これは君の勘違い
0137名無しさん2020/11/28(土) 01:26:14.76ID:tROLdQ1F
なんだこいつ晒してるURLが精神疾患とかな
話にならない
お前が相談しな
まじめにレスした俺がばかだった
むしろ本田航空の擁護ならそこの社員じゃないだろうか
0138名無しさん2020/11/28(土) 01:40:24.35ID:tROLdQ1F
家の前で法定範囲内の原付バイクを朝から晩までアクセルひねって音出してても
警察はなにも文句言えないのと一緒
うるさいけど法律的に止められない
これが今の本田航空

一応こういうお知らせは出てるけど
企業倫理が低いからここは守るわけがない

https://www.japa.or.jp/5531
【航空局】航空機騒音の軽減について(お願い)
概要:
首都圏におけるヘリコプターや小型固定翼機による騒音の苦情が多く寄せられており、住宅地域に航空機騒音の
影響が集中しないよう、飛行経路の分散、高硬度での飛行、河川等民家の上空を飛行しない経路の工夫等、住民
のみなさまに配慮した騒音軽減運航に努めていただきたい旨、航空局より文書を受けました。
詳細は添付資料をご確認ください。
 
<本件に関する問い合わせ先>
 連絡先:国土交通省 東京航空局 空港部 環境・地域振興課
 TEL:03-5275-9322 (平日9:00-18:00)
0139名無しさん2020/11/28(土) 01:42:39.05ID:tROLdQ1F
荒川沿いにあるのにわざわざ民家の上空を旋回してるから
毎日毎日

これは近隣住民がもっと声を上げるべき
0140名無しさん2020/11/28(土) 02:00:34.44ID:tROLdQ1F
ついでに言っておくと
セスナの免許取るの1800万円

ちなみにJALやANAのパイロットになるのにセスナの免許は必要ない
ここまで言えば分かるよな?
俺らはボンボンのクソゴミの遊びの騒音に悩まされてるだけ
0141名無しさん2020/11/28(土) 02:09:44.73ID:nw7bAV/V
日本航空機操縦士協会と川島の本田飛行場とは直接のつながりがあるのでしょうか?
つまり、日本航空機操縦士協会が国土交通省 東京航空局から指導を受けた場合に、
川島の本田航空に連絡がいくのであれば多少は効果があると思われますが

法人賛助会員に本田航空が記載されているのは確認しました
本田航空 本社
  埼玉県比企郡川島町大字出丸下郷53-1
   TEL 049-299-1111(代表)
0142名無しさん2020/11/28(土) 02:14:43.74ID:tROLdQ1F
本田航空は日本航空機操縦士協会に所属してます
確認済み
0143名無しさん2020/11/28(土) 02:15:46.56ID:nw7bAV/V
>>139
そうそう。私の家は川沿いじゃないし、本田エアポートから3Km近く離れているのに真上を、しかも低空で飛ぶんですよ
1日数回なら構いませんが、一日中ずっとじゃ我慢にも限界があります
通り過ぎるだけの暴走族より悪質
0144名無しさん2020/11/28(土) 02:18:57.42ID:tROLdQ1F
>>143
>>134

それと川島町役場に電話するのも効果的です
俺は全てに電話してます
市民の苦情の数が行政を動かすのであなたもお願いします
0145名無しさん2020/11/28(土) 02:27:24.02ID:mleYpDXA
プロ市民ってやつか?
0146名無しさん2020/11/28(土) 02:31:10.41ID:nw7bAV/V
>>144
なるほど川島町役場
参考にさせて頂きます
以前、桶川市役所に相談しましたが、
担当が違うとか言われてうやむやになってしまいました
仲間がいると心強いです
お互い頑張りましょう
0147名無しさん2020/11/28(土) 02:36:52.69ID:tROLdQ1F
家の上がうるさいなと感じた時はフライトレーダー24で確認しよう
それが円を描いて飛んでる時にスクショを撮っておくと後々効果的です

リアルタイムで飛行機の経路を把握できます
https://www.flightradar24.com/
0148名無しさん2020/11/28(土) 03:20:32.38ID:tROLdQ1F
>桶川市役所に相談しましたが、担当が違うとか言われて

桶川市民でも勘違いしてるからしょうがない
本田航空(ホンダエアポート)は川島町
近隣住民なら尚更
0149名無しさん2020/11/28(土) 03:44:04.80ID:SGYslPr7
ストーカー事件の次はひょっこりはんか
キチガイ住民ばかりのクソスラム
0150名無しさん2020/11/28(土) 06:29:33.12ID:5Udnzs9y
完全に発狂しているな
0151名無しさん2020/11/28(土) 06:31:35.10ID:5Udnzs9y
単純に受忍限度の範囲内って言われておしまいなのに発狂まくってるキチガイだな
早めの受診を強く薦める
0152名無しさん2020/11/28(土) 07:28:30.23ID:hyS1oq8a
>>147
フライトレーダーってセスナ機も見れるのか?
うちは少し離れてるし子供小さいから
飛んでるの見るたびに大喜びだけど
まあ榎本牧場とか行くとうるさいなとは思う
0153名無しさん2020/11/28(土) 08:12:50.65ID:UKkAqNUv
ホンダエアポート、桶川だと思ってたわ。
川島町だったんだね。
うちも結構離れてるとこに住んでて川なんて全然近くにない地区だけど
たまに凄い音で飛行機飛んでくの見るわ。
子供たちは喜んでるけど、落ちてきたら嫌だなとは思ってる。
0154名無しさん2020/11/28(土) 11:47:43.73ID:PSkg9P6W
>>153
滑走路の多くは桶川。でも本田航空の社屋は川島町側。
0155名無しさん2020/11/28(土) 14:40:18.72ID:5Udnzs9y
>>154
てことは土堤あたりが市境いなのか

20機位停まってるけど、遊覧と訓練用と区別なんか無いんだべな
0156名無しさん2020/11/28(土) 15:55:41.80ID:PuLWbJ/5
浦田のせいで、バスにも乗れねえ
0157名無しさん2020/11/28(土) 17:30:21.80ID:YpDR74hx
200円払えないとかどんだけだよ
タクシーなんか死んでも乗れないんじゃねーの?w
0158名無しさん2020/11/28(土) 17:35:11.70ID:GPEPGHcr
川田谷よりの下日出谷で前より頻繁に飛行機の音は聞こえる
一日数回程度くらいだけど
0159名無しさん2020/11/28(土) 18:44:02.44ID:nw7bAV/V
本田航空からの飛行機は
同じ場所をグルグル旋回してる
1時間に10-15回くらい自宅の上を通る
最初は1日中朝7:30から夕方17:30まで飛んでた。
その日は大体100回くらい旋回したかな
0160名無しさん2020/11/28(土) 19:09:48.65ID:nw7bAV/V
桶川市役所の連絡先はここ?
環境課 048-786-3211
0161名無しさん2020/11/28(土) 19:37:14.25ID:NYNuh7at
>>137
URLが精神疾患


ば く わ ら 爆 笑
0162名無しさん2020/11/28(土) 21:34:13.42ID:1Acasbxv
マルサン混みすぎ。土日はいつも混んでるの?
0163名無しさん2020/11/28(土) 22:34:58.39ID:UKkAqNUv
>>162
混んでることが多いけど、今日明日は二周年イベントで安いらしいから余計かもね。
昼過ぎにいくとちょっと空いてるよ。
0164名無しさん2020/11/29(日) 10:55:24.49ID:3q3tK9Bf
もう2周年になるのか…
0165名無しさん2020/11/29(日) 11:39:49.95ID:UT4R1BS1
今さっき通過したセスナはダイバー乗せてると思うのでそろそろ上空から人が降ってくるよ
0166名無しさん2020/11/29(日) 12:08:25.15ID:S10Zf+eZ
今日も暴走飛行機来たか
0167名無しさん2020/11/29(日) 23:07:34.16ID:Hcw7egEA
マルサン、午前中行ったら列が旧中の歩道ずっと並んでその先の路地を曲がった住宅地の方まで伸びた。
並ぶ前にショッピングカート確保してた人達は住宅地まで運んでってまぬけだった。
0168名無しさん2020/11/30(月) 02:22:49.90ID:xzK6KR3K
>>167
元エムズファクトリーの建物の手前の斜めの路地を曲がって並んだの?!すごいね
0169名無しさん2020/11/30(月) 09:34:19.99ID:0S9+D49x
そんなに安かったのか?
0170名無しさん2020/11/30(月) 11:21:17.24ID:Rrc3ZKzX
>>165
パラシュート降下か
それ、スポーツとして盛んなのかな?
パラグライダーは頻繁に見掛けるよね

やってみたくて憧れレベルなのはムササビ滑空
あれ、パラシュート経験数百時間から始めるモノらしくて、メチャ危険だけどな
パラシュートがセスナ機なら、ムササビ滑空はトムキャットみたいなもんらしい
0171名無しさん2020/12/01(火) 06:46:48.53ID:QhkiVIUE
明確な殺意を含んだ発言等を複数回している様なので、もういい加減に退場してもらいましょう
このまま放置しておくと増長するばかりで起きてはいけない事が起きるリスクが高まってしまいます
悲惨な出来事が起こる前にみんなの力で阻止しよう
匿名通報ダイヤル
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Index
最近の発言
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1594806096/512
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1603411265/213
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1603411265/217
0172名無しさん2020/12/01(火) 22:35:54.96ID:MsBPrQI2
>>162
日曜は貧乏人の大行列
あれはヤバいよ
俺は角上魚類に高級なもの買いに行くときに通ったけど
恐怖すら覚えた
0173名無しさん2020/12/01(火) 22:41:02.34ID:MsBPrQI2
マルサンが最初にできた時興味本位で行ったけど
肉も魚も質が悪すぎだから
あんなレベルを安いからって並んでまで買う神経が信じられない
貧乏人ばっかり
0174名無しさん2020/12/01(火) 22:49:08.73ID:MsBPrQI2
そりゃセスナがうるさいなんて感じないだろ
貧乏暇なし
一日中動いてるんだから
馬鹿らしい
0175名無しさん2020/12/01(火) 23:55:36.55ID:pWfnaqD5
マルサン知らんがディスカウントか
ネットでチラシみたら乞食価格やな
イメージ的にロヂャースみたいなもんだべ
0176名無しさん2020/12/02(水) 00:26:38.26ID:h0pQ5ueS
>>172
角上いいよね
私も週末宮原まで買いに行きます
普段使いのスーパーならヨークマートかな
マルサンで買うと旦那に怒られる
0177名無しさん2020/12/02(水) 10:14:01.88ID:L2QHFbyZ
>>176
角上も時間帯の半額シールとか有るのけ?
0178名無しさん2020/12/02(水) 15:57:53.16ID:4IROD8VR
ブーン ブーン
今日も本田飛行場から飛んでくる
ブーン ブーン
空の暴走族本田航空
ブーン ブーン
騒音と二酸化炭素をまき散らし
ブーン ブーン
桶川の空を飛ぶよ
ブーン ブーン
民家の真上を飛ぶよ
ブーン ブーン
一日中グルグル旋回
ブーン ブーン
庶民の迷惑関係ないね
ブーン ブーン
苦情の電話はシカト シカト
ブーン ブーン

夏の洪水 滑走路泥だらけ ざ・ま・あ
0179名無しさん2020/12/02(水) 23:58:50.08ID:mZBiTSTT

発狂乙
0180名無しさん2020/12/04(金) 19:03:43.31ID:Yms0A/BL
【速報】新型コロナ 10代女性が死亡 国内初 厚労省発表 ★8 [potato★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607070577/
0181名無しさん2020/12/04(金) 20:31:01.67ID:p22iJySx
幻聴は統合失調症によく見られる症状です
幻聴は他の病気でも見られることもありますので
早めに精神科の受診を
0182名無しさん2020/12/04(金) 20:45:50.21ID:zclHhPm1
川田谷の凡人発狂
0183名無しさん2020/12/04(金) 23:59:14.15ID:Yms0A/BL
>>180
誤報だった模様
0184名無しさん2020/12/05(土) 14:47:20.92ID:vqHSybqo
>>174
大地主とかならまだしも
大宮以北に好きこのんで住むとか
人生投げてるに等しい無能力者としかいいようがないしなあ

てか無能力者ゆえに、そんな流刑地みたいなエリアに居住しているんだろうけど


ま、生産性無いんだから不便は致し方なしなんだべ
0185名無しさん2020/12/05(土) 14:49:58.00ID:vqHSybqo
>>178
去年の洪水間際の荒川土堤ギリギリまでタプタプは観光でしか無かったけどさ

インスピレーションのネタでもあったな
0186名無しさん2020/12/05(土) 16:05:42.75ID:1W7QD9q6
荒川洪水の時って、あきらかに太郎右衛門橋の所から
溢れ出るようにされてねえか?
0187名無しさん2020/12/05(土) 20:24:10.78ID:vqHSybqo
聴いたことも無い
0188名無しさん2020/12/07(月) 22:07:31.26ID:SWyixssu
第72回人権週間 令和2年12月4日(金)〜12月10日(木)
秋葉原通り魔事件みたいに悲惨な事が起こる前に通報し、より良い環境の掲示板へ
みんなの通報で掲示板から排除しよう
匿名通報ダイヤル
http://www.tokumei24.jp/index.html
匿名通報ダイヤルモバイル
http://www.tokumei24.jp/i/
インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/
セーファーインターネット協会
https://www.saferinternet.or.jp/

最近の発言から抜粋
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1594806096/512
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1603411265/213
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1603411265/217
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1606836071/215
などなど多数
0189名無しさん2020/12/08(火) 00:45:18.54ID:DRCcq4Q+
みずほの隣のヤジマは駅前広場から外れてるんだっけ。
0190名無しさん2020/12/08(火) 05:07:43.56ID:VU+mhyo+
https://www.city.okegawa.lg.jp/material/images/group/30/zenntai2.jpg
0191名無しさん2020/12/08(火) 07:43:21.88ID:jA9aKSGg
突然ZIPキタ
0192名無しさん2020/12/08(火) 20:48:51.47ID:aBz2FMFv
【コロナ】埼玉県で新たに172人の感染確認 過去最多に並ぶ 8日 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607419250/
0193名無しさん2020/12/08(火) 23:11:41.64ID:8yIWr22O
>>190
しょぼい
0194名無しさん2020/12/09(水) 18:10:14.89ID:h5t1vRA4
トーハンの建物でコロナ出たってよ
俺の知人も濃厚接触者らしい
遂にコロナが身近になってきたと実感するわ
なんにも対策取らずGOtoやった自民党死ね
二度と投票せんわ
建物内マスクすらしてないらしいから
下手した巨大クラスターになるだろうな
0195名無しさん2020/12/09(水) 18:12:08.81ID:fOFPLJMD
gotoだけが原因ではないだろうに
0196名無しさん2020/12/09(水) 18:38:39.39ID:ur7P3Rny
原因の1つだろうが
その後も感染対策も取らず
密になる場所に対しての制限もしない
先月のくら寿司なんか酷かったぞ
3蜜作っておいて自分たちのせいじゃありませんは通用しないわ
0197名無しさん2020/12/09(水) 19:23:09.18ID:fOFPLJMD
店の対応次第だな
自民党関係ない
0198名無しさん2020/12/09(水) 19:43:40.15ID:BkoE6QWr
gotoトラベルいける人はそこそこお金持ちなのでコロナ対策は万全です

くら寿司で3密する貧困層とは違うんです
0199名無しさん2020/12/09(水) 20:04:56.38ID:M6u2j35l
人生の終着駅トーハンなんて
今までコロナ出てなかったのがおかしい
0200名無しさん2020/12/09(水) 20:09:15.50ID:IMQnwg8D
>>194どこかに情報アップされてたの?

トーハンで思い出したけど今日16時40分頃、駅からトーハン方面に向かうバスが
走行中はテールランプと左ウインカー点灯しっぱなし
ブレーキ時はブレーキランプと左ウインカー点灯しっぱなし
バス停で止まる時はウインカー点滅してたけど
故障してたのかな?
0201名無しさん2020/12/09(水) 21:43:25.25ID:ur7P3Rny
>>200
働いてる知人の情報
朝礼かなんかで言ったみたい
0202名無しさん2020/12/09(水) 22:38:12.75ID:z7oYGBoO
最近セスナが聞こえないんだ
お前らのせいだろ俺は飛行機が好きなのに余計なことしやがって
0203名無しさん2020/12/09(水) 22:50:33.93ID:BkoE6QWr
>>202
あほか
0204名無しさん2020/12/09(水) 22:56:40.85ID:a4MCpDpG
>>202
コロナだろ
0205名無しさん2020/12/09(水) 23:49:51.42ID:uERnomu5
なんか、これがないと寂しい輩がいるようだな
ほらよ

ブーン ブーン
今日も本田飛行場から飛んでくる
ブーン ブーン
空の暴走族本田航空
ブーン ブーン
騒音と二酸化炭素をまき散らし
ブーン ブーン
桶川の空を飛ぶよ
ブーン ブーン
民家の真上を飛ぶよ
ブーン ブーン
一日中旋回
グール グール
庶民の迷惑関係ないね
ブーン ブーン
苦情の電話は
シカト シカト

夏の洪水 滑走路泥だらけ ざ・ま・あ
0206名無しさん2020/12/10(木) 20:21:50.07ID:wCVemdw9
【速報】<新型コロナ>埼玉で過去最多を更新 188人が感染
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/12/11/01.html
0207名無しさん2020/12/11(金) 13:59:57.28ID:aBIJZ19B
防災桶川の今日の声やめてほしい
緊急地震速報の音みたいに不安になる音質
0208名無しさん2020/12/11(金) 14:27:51.49ID:cC9uFq9Y
これから選挙が近くなるとお前らが大好きな市長の声になるから安心しな
0209名無しさん2020/12/11(金) 16:26:34.18ID:8ypTdWwj
浦田君の後援会はあるの?
0210名無しさん2020/12/11(金) 22:58:22.86ID:Q8Q+1J0S
【速報】埼玉の新型コロナ累計感染者1万人超 11日の感染者は185人
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/12/12/01.html
0211あぼーんNGNG
あぼーん
0212名無しさん2020/12/11(金) 23:55:32.01ID:ILEIjbxb
みんな精肉はどこで買ってるの?
0213名無しさん2020/12/12(土) 00:50:54.65ID:ea5Dy/GA
>>123
東口のアゲハ
持続化給付金もらってからすぐ閉店したから通報した方がいい
持続化給付金ってのは雇用を守るために国が支給する
今までの家賃等払って閉店したから詐欺だよ
0214名無しさん2020/12/12(土) 19:13:49.08ID:ppAiWDwx
【速報】埼玉の新型コロナ感染者199人 過去最多を更新 10日の188人を上回る
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/12/13/01.html
0215あぼーんNGNG
あぼーん
0216名無しさん2020/12/15(火) 00:18:17.87ID:ouKVgOGe
こないだ日曜日な

チャリで移動中に大きな自然がオレを呼んだんよ

たまたま大きな公園が近かったから、公園のトイレに乗り付けて用を足したんだわ

(//∇//)すっきりんこしてな

晴れ晴れした気持ちでトイレの外に出たらな

なんや、変な作業着のおっちゃんが申し訳なさそーに言うたんよ
(-ω-;)


続き、聴きたいか?
0217名無しさん2020/12/15(火) 21:39:58.70ID:4TYwlFGV
市長を囲んで忘年会やりたいな
0218名無しさん2020/12/15(火) 22:05:13.42ID:phso8jFH
市役所のHPみたら「入所先に陽性者あり」っていうコロナ陽性者沢山いるけど、
これは市内でクラスター発生したってこと?
どこの施設だ??
0219名無しさん2020/12/15(火) 22:30:20.78ID:gIKTcBtC
>>213
普通の自営業者でも詐欺まがいの申請で100万貰ってるからね
税金の大盤振る舞いもいい加減にして欲しいね
0220名無しさん2020/12/15(火) 22:37:57.26ID:BcI39Qz7
>>216
待たせたな
続きな

おっちゃん曰く


『公園内にチャリ乗り付けるなやグラワララララ

駐車場あるやろがカス

グラワララララ、くださいね、お願いします』

てな、

イチャモンつけられたんよ




でな、まわり見てみたら

遠巻きに
主婦っぽいババアグループが、オレにガンつけとんねん


あー

おっちゃん
言わされとんなあ、

公園の管理人かなあ


ホント、クソおんな子連れ繁殖メスの連みババアグループって



ろくな事しねえよな

日曜の爽やかな

アフターウンコタイム

台無しやんな

(-ω-;)
気分悪かったわあ

糞が


お前らも

慌ててウンコタイムはきをつけろよな
0221名無しさん2020/12/15(火) 22:45:05.11ID:4TYwlFGV
>>219
桶川市内の居酒屋で毎日忘年会やって助けてやろうぜ
0222名無しさん2020/12/16(水) 00:35:25.86ID:WV/oDVIi
西口の庄やだけは継続してて欲しいわ
チェーン店で一番まともだと思う
0223名無しさん2020/12/16(水) 00:36:31.52ID:WV/oDVIi
アジ頼むと水槽で泳いでるの捌いてくれる
そんな居酒屋チェーンないと思う
0224名無しさん2020/12/16(水) 21:46:04.44ID:/c/xb/IP
>>223
忘年会やって盛り上がろうぜ
0225名無しさん2020/12/16(水) 22:35:45.48ID:jym7jHdq
>>217

> 市長を囲んで忘年会やりたいな

コロナにかかって脳出血して死ねクソ凡人
0226名無しさん2020/12/16(水) 23:25:48.52ID:XcgzrKdN
>>225
↑とネイティブ負け組底辺都落ち君は言ってます
0227名無しさん2020/12/17(木) 12:37:53.18ID:DvDQ84Yf
>>226
ネイティブなのか都落ちなのかどっちだよお馬鹿ブサイク禿げ口臭ワキガ発達障害くん
0228名無しさん2020/12/17(木) 21:55:35.35ID:r+v/rK0R
>>226
バカっぽい煽りご苦労様
0229名無しさん2020/12/17(木) 22:09:41.10ID:8ZRO4Wnr
>>228
当たりだったんだね
0230名無しさん2020/12/17(木) 23:39:07.31ID:L7pNcfCB
ネイティブ君知らないの
桶川スレにくんなよ渋谷
0231名無しさん2020/12/17(木) 23:46:06.80ID:L7pNcfCB
>>227
正式に命名したらめちゃ長くなるんだよ

だいたいネイティブ君は米国ネイティブだからな
0232名無しさん2020/12/18(金) 11:03:52.80ID:VeWtLUGK
以前ベニバナウォークに努めたことあるが、上尾イオンがオープンしてどう?多々でさえベニバナオープン時から危ないって言われてたけど。

一時ベニバナに客足取られた桶川マインが負けじと大改修してベニバナから客足取り戻した意地を感じたんだけど、ベニバナにはそんな気迫が足りないような気がしてならない。
0233名無しさん2020/12/18(金) 13:24:38.39ID:zzBelWGz
>>232
改修したところでテナントがあのザマではな

駅前立地であんな糞施設で恥ずかしくないのか

ヒマワリ男は死んで詫びろよ
0234名無しさん2020/12/18(金) 13:56:13.70ID:QziUalLL
コロナからのイオンできて
ベニバナの閑散具合に磨きがかかったね
とはいえイオンも平日なら昼時フードコート余裕で席あるけど
0235名無しさん2020/12/18(金) 14:30:59.90ID:5TF6Mx8c
>>232
ベニバナは本当に駄目になりそうだったらMEGAドンキに代わるか吹上のアビタ見たく他に売却するだろう
0236名無しさん2020/12/18(金) 16:12:07.54ID:zzBelWGz
桶川もうだめぽ
前からダメだけどな
ダメ人間の掃き溜めだし
エタの禿げダルマ
守銭奴ヒマワリ男
電車で若者にケンカ売るボイラー老害
まとめて死んでくれ
0237名無しさん2020/12/18(金) 17:10:25.38ID:6LZk/7cJ
アリオもダメだな。ベニバナみたいに人気テナントが入ってないし。
ユニクロでさえ逃げたもんな。最近は服屋が続々と撤退。去年から
今年にかけてリニューアルしたけど、全然スペースが埋まらないし、
テナントもつまらない店ばっか
0238名無しさん2020/12/18(金) 20:15:27.54ID:P9lW0A/r
【速報】<新型コロナ>埼玉で過去最多、201人感染 1日の感染者数、12日の199人を上回る
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/12/19/01.html
0239名無しさん2020/12/18(金) 23:50:48.96ID:5TF6Mx8c
アリオもベニバナも都市部に有りながら駅からちょっと遠いのが難点と後発組に比べたら新鮮味が無い所にはいつまでも居ないという事
アパレル業界なんかマンネリが大敵だし
0240名無しさん2020/12/18(金) 23:51:30.25ID:T/TcFpS+
【コロナ】埼玉で201人感染確認 過去最多 18日 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608278464/
0241名無しさん2020/12/19(土) 02:23:08.28ID:BNAUMsd0
来年3月のダイヤ改正から通勤快速がすべて快速アーバンになるって
桶川駅に全快速停車!
0242名無しさん2020/12/19(土) 06:17:42.08ID:GfLW/N0q
>>241
それ
却下されたよ
0243名無しさん2020/12/19(土) 10:01:29.47ID:lHCtiL04
まだ電車とか乗ってる人いるんだなー
テレワークOK、月1出社も自家用車OKになって全く電車乗ってない
0244名無しさん2020/12/19(土) 12:22:14.05ID:q+xZwW48
>>243
で?
0245名無しさん2020/12/19(土) 13:21:35.42ID:YHoMs5D4
>>243
恥ずかしい自己紹介ですね
0246名無しさん2020/12/19(土) 15:13:26.40ID:GfLW/N0q
つまり無能なんだろ
気楽だな
0247名無しさん2020/12/19(土) 15:15:09.08ID:6r1NueCl
馬鹿な集まる会社ほどテレワークできない

見張ってないとサボるからな
0248名無しさん2020/12/19(土) 15:25:04.60ID:GfLW/N0q
>>247
日本語の不自由な馬鹿とかな

『見張ってないとサボるからな』
察するに封筒の宛名書きレベルの成果主義ならサボるもなにも無いのかな
0249名無しさん2020/12/19(土) 15:27:31.88ID:GfLW/N0q


例えが分かり易くて的確過ぎ?
0250名無しさん2020/12/19(土) 15:50:15.25ID:ZZ3EM2u/
ちょっとなにいってるかわからない
0251名無しさん2020/12/19(土) 15:51:19.36ID:6r1NueCl
>>247
○馬鹿が
×馬鹿な
0252名無しさん2020/12/19(土) 16:04:54.45ID:4lA6RZhg
テレワークできない、車通勤できない職種も山ほどあるのにそれがわからず
「まだ電車のってる人いるんだ」なんて言うから
無能扱いされてるんだと思うけど、それさえもわからんとか凄いな。
0253名無しさん2020/12/19(土) 16:44:46.90ID:ZZ3EM2u/
>>252
おっしゃるとおり
エッセンシャルワーカーの皆さんに感謝

ただテレワークできる人とか会社は基本的にIQは高めだよ
0254名無しさん2020/12/19(土) 16:54:57.79ID:4lA6RZhg
誰もテレワークしている職種の人をIQが低いとは言っていない。

>>252に書いていることを想像することもできない>>243自身が無能っていう話。
IQ高い=有能ってわけでもないしな。
0255名無しさん2020/12/19(土) 17:47:41.36ID:p6KaHxHx
仕掛ける事が仕事なのに
仕掛ける必要もないから電話で済んでる事務屋紛いがIQどうちゃら草るわ
さっさとパソコンに淘汰されろ

生身の人間のキンタマ握ってなんぼだろ
役人と交渉すんのに電話じゃ無理だしな
0256名無しさん2020/12/19(土) 17:49:20.29ID:p6KaHxHx
>>254
そいえばFQだかEQみたいな流行り言葉があったな
0257名無しさん2020/12/19(土) 18:35:50.52ID:ZZ3EM2u/
はいはい桶川市のみなさんはすごいですねー
0258名無しさん2020/12/19(土) 19:56:11.37ID:/OAO3SuP
【速報】埼玉県で226人の感染確認 2日連続の最多更新 19日 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608366984/
0259名無しさん2020/12/19(土) 20:36:59.00ID:p6KaHxHx
んなこたないよ
なんつかさ、桶川みたいな元々農村地帯は、先祖代々学問とか勉学というものを必要としない低脳な連中が多いからな

昔なんか北関東で有名な一揆が桶川川島界隈で発生して、今の太郎右衛門橋辺りから一揆勢が中山道に集結したなんて逸話のある地域性だからね

公共心とかが理解できない脳機能疾患なんだと思うわ  例えばさ、比較的新しい道路なのに不自然に迂回してグニャグニャに曲がってるのも、そーゆー地元原住民が用地買収に協力しないのが理由らしいのね

地域の発展や利便性の向上よりも、原住民の強欲ぶりが酷くて、区画整理も道路の拡張も計画通りに進まない

原住民の農民や地権者が多い地域に転入する際は、独立した町内会を作れる規模の新興住宅地じゃないと酷い目にあうからな

原住民だらけの地域に3軒だけの建売住宅とか、5軒だけの建売住宅なんかは、 完全に「 新参者 」として扱われる

農業とは無関係なサラリーマン家庭なのに、農業用水のドブサライに参加させられたり、
地域の廃品回収に協力させられて、収益は地域の長老ジジィ連中の飲み代になるとかな

ま、駅前をみりゃ今更の話しなんだけどね

しかし、こんなとこに住んでるなんてドンだけバツゲームなんだろ
まして、こんなエリアに引っ越してくるひととか居たら

まあ

アタマ


疑われちゃうよね
0260名無しさん2020/12/20(日) 00:55:01.33ID:7+0incwk
隙あらば自説語りw
0261名無しさん2020/12/20(日) 06:57:57.09ID:EMtx2KmB
すまんすまん
本当に全く電車乗らなくなったから、今の通勤電車の状況わからなくてさ
素直に「まだ電車乗ってる人いるんだな」って感想になってしまった
うちの会社は、東京の別部署と大阪でコロナ出たからテレワークは必然になった
みんな定期買わなくなったから、そりゃJR赤字になるわな
0262名無しさん2020/12/20(日) 07:19:48.22ID:RIxjh9fa
うちの会社の1号は出勤してる工場組じゃなくてテレワーク中の事務方というギャグみたいな話だった。
子供の学校がクラスターだったんだとw
ちなみにまだ2号は出ていない。
0263名無しさん2020/12/20(日) 12:03:03.32ID:guuJZgyY
https://www.google.co.jp/maps/@35.9814804,139.5312146,3a,60y,314.52h,84.25t/data=!3m6!1e1!3m4!1s2z2jU3U78Ak2YN5hhH5xsw!2e0!7i16384!8i8192
0264名無しさん2020/12/20(日) 22:24:11.77ID:cDSlVtIm
https://www.youtube.com/watch?v=4wRqI-70Qzg
0265名無しさん2020/12/20(日) 22:24:40.13ID:cDSlVtIm
https://www.youtube.com/watch?v=YjQ9rGE-0R8
0266名無しさん2020/12/23(水) 18:03:22.33ID:0Vir7bsk
【速報】埼玉県の新規感染者が230人 一日あたりの過去最多を更新 12月23日 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608712971/
0267名無しさん2020/12/23(水) 22:13:41.74ID:ozcE8WNs
桶川もコロナ増えてきたと思ったら、老人介護施設でクラスターになってるのか
0268名無しさん2020/12/24(木) 03:36:36.02ID:oAlBRxRh
コロナワクチンを待ち望んでる情弱ばかりの田舎
0269名無しさん2020/12/24(木) 13:34:03.30ID:S9iwwP65
<新型コロナ>再び40代含む3人死亡 230人感染、戸田中央総合病院も広がる さいたま市立中の教頭も
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/12/24/02.html
0270名無しさん2020/12/24(木) 18:30:46.39ID:IKk0ptC4
【COVID-19】埼玉県、連日最多251人感染 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608800260/
0271名無しさん2020/12/25(金) 16:26:26.73ID:VvuWS/+a
まだ城山公園でバーベキューさせてるようやのう?
年寄りをコロナに感染させる気か?
0272名無しさん2020/12/25(金) 18:06:28.47ID:FgD/Vk+0
【速報】埼玉県で新たに298人感染 3日連続で最多更新 12/25 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608886843/
0273名無しさん2020/12/25(金) 20:32:05.40ID:SafhJkuv
スターバックスでも従業員が感染したのか
いつまで休業なんだろう
0274名無しさん2020/12/25(金) 21:31:35.04ID:IqEA0sxn
>>271
バーベキュー楽しいよな
一緒にやろうぜ
マルサンで肉買って来るよ
0275名無しさん2020/12/25(金) 22:24:32.23ID:7rvbePHX
>>271
川田谷を封鎖せよ
0276名無しさん2020/12/26(土) 20:49:17.52ID:vUpv7kvV
カウントダウンイベントやろうぜ
0277名無しさん2020/12/27(日) 02:36:26.34ID:MCVLrfGb
もーもー
0278名無しさん2020/12/27(日) 03:28:42.48ID:MCVLrfGb
20時過ぎに訪問してきて、「えっと怪しい者じゃないんですけど、この辺に賃貸住宅を建てようと思ってて。」みたいな事を言って帰っていくお兄さん。

顔晒した方がいいのかなこういうの
0279名無しさん2020/12/27(日) 03:30:30.99ID:MCVLrfGb
きっと高齢者が出たら話の内容変えるんだろうな
0280名無しさん2020/12/27(日) 03:31:58.92ID:MCVLrfGb
20時過ぎに訪問してきて「えっと怪しい者じゃないんですけど、この辺に賃貸住宅を建てようと思ってて」と言って去っていく兄さん。

なんなんだろ
0281名無しさん2020/12/27(日) 13:54:15.16ID:sILe1jIG
防災桶川で流れてる市役所を名乗る男だろそいつ
0282名無しさん2020/12/27(日) 18:09:36.19ID:6APxqoqh
>>273
27日まで休みだそう
0283名無しさん2020/12/27(日) 19:52:10.71ID:awiLXnn4
シブがき隊本木の家の近くの岩崎牧場の牛ってメチャ体高、高いんだけどなんで?
榎本牧場の牛より明らかにでかすぎ
0284名無しさん2020/12/27(日) 20:03:12.78ID:awiLXnn4
って

雄牛なんだべか
0285名無しさん2020/12/28(月) 02:02:37.33ID:U0EW7g/Z
川田谷にある神社なんなの?
掃除くらいしろ廃墟かよ

もういいから川田谷は隔離しろ
0286名無しさん2020/12/28(月) 07:35:33.28ID:pgvCplxl
お前が精神病院に隔離されろや
0287名無しさん2020/12/28(月) 11:20:08.99ID:A3htB6HE
>>286
お前がだろ
0288名無しさん2020/12/28(月) 11:51:01.48ID:U0EW7g/Z
>>286
お前がだろ
0289名無しさん2020/12/28(月) 11:53:15.27ID:RPt9ju7x
>>285
川田谷のどこの神社?
0290名無しさん2020/12/28(月) 14:03:51.63ID:lPbfPDYx
役所混んでたな〜、密だったよ
午後から免許センター行くから手続き先にさせてくれとゴネてた輩が煩かった、、
0291名無しさん2020/12/28(月) 20:26:09.10ID:WfpzBC3J
>>289
諏訪神社?
0292名無しさん2020/12/28(月) 20:48:06.96ID:+rW8oKrJ
川田谷最強神社ランキング
1位氷川神社
2位諏訪神社
3位八幡神社
0293名無しさん2020/12/28(月) 22:02:46.53ID:09pKkV5n
>>292
何が強いの?
諏訪神社は元旦にいったけど誰もいなかったぞ
ただの廃墟だったぞ
0294名無しさん2020/12/29(火) 06:30:24.39ID:D6SGM2kN
最近、歯医者探しのネイティブくんは居ないのか
0295名無しさん2020/12/29(火) 19:40:34.60ID:vVhqif5U
【コロナ】埼玉で過去最多300人感染 6人死亡 29日 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609233605/
0296名無しさん2020/12/30(水) 02:54:58.54ID:nya1SDth
ブリブリうっせーんだよ
0297名無しさん2020/12/30(水) 16:52:24.49ID:aIo3120g
二ツ家のセキの後に出来る業務スーパーに100均も入るらしい
たぶん精肉鮮魚は無いよな
青果は求人が出てる
0298名無しさん2020/12/30(水) 17:47:12.31ID:ZK2tBlZK
レモンとかヨークマートの近く?
0299名無しさん2020/12/31(木) 02:26:01.20ID:jXUGEehS
ぶりぶり
0300名無しさん2020/12/31(木) 18:13:29.51ID:G9+wn+WM
>>298
そう
レモンと もち吉の間
0301名無しさん2020/12/31(木) 20:40:27.45ID:aMZvrNAn
【速報】埼玉県で2人死亡、330人の新型コロナ感染を確認。過去最多。12月31日 [記憶たどり。★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609407881/

「家族総出」買い物に苦情…大晦日 ネットに悲鳴続々 [みなみ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609411662/
0302名無しさん2020/12/31(木) 21:02:27.84ID:S3WY0h4R
朝のマインは情弱のクソボケ年寄りでクラスター直前だったわ
0303名無しさん2020/12/31(木) 21:18:46.92ID:mjKt8m/e
悪徳
https://www.tsuchiura-ishikai.org/4845.html
0304名無しさん2021/01/01(金) 18:52:03.68ID:01YSSl+T
あけおめ
0305名無しさん2021/01/01(金) 19:16:39.68ID:pt6rgIOg
あけましておめこ
ことしもよろちんこ

うらっ
  ∧_∧
 (・ω・ )
  と_⌒))=3 ブッ
   (_ノノ
0306名無しさん2021/01/01(金) 20:20:11.63ID:W2FPaCuR
ブリブリ
0307名無しさん2021/01/02(土) 10:31:41.88ID:zRFcD9vw
稲荷神社ってお守りの供養場あったっけ?
0308名無しさん2021/01/02(土) 19:47:00.82ID:1wffFksw
>>306
https://i.imgur.com/G1NJH2Z.jpg
0309名無しさん2021/01/02(土) 23:18:00.67ID:8Mdf96RD
>>308

うんこの画像
0310名無しさん2021/01/03(日) 01:15:38.87ID:IRv5nZtQ
>>308
グロ
0311名無しさん2021/01/03(日) 21:21:56.32ID:HgJYlxgY
鰤鰤、🐟
0312名無しさん2021/01/03(日) 23:52:00.33ID:PSBQsrw6
全く年明けからどうしようもない本当に腐った街だぜ

川田谷のヤンキーと凡人は死ね
0313名無しさん2021/01/04(月) 15:05:53.23ID:8/J7ITsm
今年もよろしくー
0314名無しさん2021/01/05(火) 05:27:44.08ID:5NIF6s1j
【兵庫】神戸の40代男性、コロナで相次ぎ死亡 2人とも重篤な基礎疾患なし ★4 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609732860/
0315名無しさん2021/01/05(火) 16:52:06.44ID:0X5wXkW+
>>312
んな川田谷みたいな糞過疎地域でも地所持ちは固定資産税がかかんねんな
市街化区域の建物なら都市計画税も乗るし
だから桶川どころか川田谷みたいな何も利益を産み出さない不動産なんて所有していること自体が、まんま罰ゲームやねんな
いっそ所有権放棄をしたいところやねんなら
しかし放棄を認めると現行の地方の財政と税制のままだと国や地方の借金あるなし関係なく日本が崩壊するんですわ
なんでかってえと市区町村の歳入の1/3くらいが固定資産税なんよ
なので不動産が死に資産に成ってるの行政側も承知の上で不動産の放棄を認めないことになってる
例えば相続放棄かて不動産だけじゃ駄目で一切の資産の放棄が前提やんてな
なら金を産まずに税金だけ毟られるなんて酷すぎるっちゅう話しやねん
これ解決には東京も含めた地方の財政、税制の抜本的な見直しが必要
はっきり言うまでもなく国政レベルの問題なんだよねこれ
0316名無しさん2021/01/05(火) 16:52:38.47ID:0X5wXkW+
この問題に比べたら待機児童問題とかどーでもいいと思えてくる
なんで問題にならないの?
なんで国民は黙っているの?
待機児童がいる家庭より、死に資産を持ってる人の方が少ないから?
待機児童は限られた数年だけど、死に資産は一生手放せず税金を搾取されるんだよ!
少子高齢化が今後ますます進んで、土地問題はもっと大変なことになると思う
そして何としてでも手放したいという人の需要から、土地放棄の商売が生まれるんじゃないかな?

少子化よりも、そりゃ利益を産まない土地に問題があるんだから
例えもし子供が増えたとして、その一人が負動産を相続したとしても、その子孫含め不幸な人間が増えるだけ
もっと抜本的なところを解決しなきゃならん
土地の放棄を認めたり、土地に関する税金の取り方、使い方を変えたりしないと、
日本の国土はもっと悲惨な状態になっていくんじゃないかな
だいたい今の法律は土地が無価値になる想定なんてなかったからね
そもそも根本は明治の頃の大地主、いわゆる資本家を想定しての法律だし
土地の放棄も固定資産税に代わる地方自治の予算確保も正直どうすればいいか見当もつかんけど
土地に価値を見出さないと抜本的な解決にはならないと思う
エネルギー革命以前はゴミのような土地でも燃料としての植物を採るので価値あったように

あとは国民のコンセンサスが得られるか不安だが
いいかげん行政が個人への利益供与を国民がどうするか考える時期だと思うわ
たとえば放射能汚染地域とか除染費用>立ち退き費用な訳で
だけど立ち退きさせるのは個人への利益供与になるからやらないって話しだべ
山奥の限界集落への道路整備なんかでもそうだわな
恒久的に道路整備するより立ち退かせるほうが安い
でもそれは個人への利益供与になるから駄目、できない
好きでそこに土地を家を持った人(ご先祖)の損失を今の個人でなく社会が支払うことを国民がどう考えるかだわ
今は不満があるなら自力で引っ越せ!ただし土地の資産税は末代まで払え!何も持たない人もいるのに贅沢言うな!自己責任!だけど
それで本当にいいのかって話だよね

なんつか土地の在り方が時代に付いていけてない
国民のほとんどが農家だった時代とは土地に対する考え、価値観なんかがガラッと変わってるんだもん
九州の面積もある所有者不明土地だって、結局は価値無くて捨てられた土地でしょ?
国だって昔とは違うこの危機的状況を表立って問題にしようとしないんだもん
この問題は根深いよ
30年後50年後日本の国土はどうなってるんだべな
0317名無しさん2021/01/05(火) 18:33:42.47ID:7nqoypP1
おお、川田谷で固定資産税かかるのはマジふざけてる
0318名無しさん2021/01/06(水) 20:49:24.67ID:hZK53Vrx
ブリブリ
0319名無しさん2021/01/07(木) 00:16:44.73ID:8IV8k6Ej
国内感染者4914人→6004人…クリスマスや忘年会での感染例が目立つ 東京都の陽性率が11月初旬の4倍 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609937679/
0320名無しさん2021/01/07(木) 06:48:34.15ID:LXQl1TIb
都内やらさいたま市やら続々と成人式中止になってるけど、桶川市は開催する気なの?
成人式→飲み→カラオケだろうし、クラスター発生しそうでマジで怖いんだが
0321名無しさん2021/01/07(木) 07:05:47.98ID:dAME8kip
ぶりぶり
0322名無しさん2021/01/07(木) 07:38:02.92ID:iO0W00nZ
桶川市は緊急事態宣言が出ているにもかかわらず成人式を強行します

全く馬鹿が束になったら勝てないわ

せいぜい選挙の票のためアピールしてればいいさ

成人式後に新成人に宴会やるなと言っても無理な話

クラスターの機会を与えて恥じない馬鹿は脳出血するまで飲んでろよ

#桶川市
#桶川の馬鹿
0323名無しさん2021/01/07(木) 08:31:22.42ID:tiwzrv38
やっぱり成人式やるのかー
結構な人数集まるだろうからコンサートみたいなもんだろ
久しぶりに会う旧友と会話で大盛り上がり
成人式クラスターだけはやめてくれ
0324名無しさん2021/01/07(木) 08:39:02.73ID:2M5guC6w
えーやるの?!信じられんわ。
桶川のあちこちでクラスター発生していっきに陽性増えるだろうな。
0325名無しさん2021/01/07(木) 08:57:15.15ID:2M5guC6w
Twitterで、新成人の思い出作りに協力出来ればと思い2021円日本酒飲み放題やります〜なんてツイートしてる桶川の飲み屋もあるね。。。
0326名無しさん2021/01/07(木) 19:25:31.88ID:8IV8k6Ej
【埼玉県】埼玉県の新規感染者460人で最多更新、死者8人 [江ノ島★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610012236/
0327名無しさん2021/01/07(木) 22:46:12.85ID:v+Yvp3e6
成人式が中止になった自治体からも参加させてあげて人生の門出を盛大に祝ってやれ
式の後は朝まで飲み会やって立派な大人の仲間入りだ
0328名無しさん2021/01/07(木) 22:49:32.86ID:tIDFZrWU
>>327

>>327
それ1カ月後じゃダメなの?
死んでしまうの?
0329名無しさん2021/01/07(木) 23:33:59.61ID:TL1NNpcn
http://www.rose.ne.jp/~ooha/odeki-1.jpg
0330名無しさん2021/01/07(木) 23:51:04.00ID:v+Yvp3e6
>>328
成人の日にやらなきゃ意味が無いからな
緊急事態宣言真っ只中の逆風の中でも決行した事が英断だったと評価される時が来るだろう
式の後に市長を囲んで飲み会やったら良い思い出になるんじゃないか?
0331名無しさん2021/01/08(金) 01:00:20.11ID:Buxn0koo
>>330
桶川は猿の吹きだまりか
いったいどんな教育をしたらこんな思考になるんだ
お前ひとりコロナにかかって死ね
0332名無しさん2021/01/08(金) 02:14:30.36ID:WHi23v4e
>>330
4年に1度でやらなきゃ意味ないオリンピックが延期できたのに成人式が1カ月先に延ばすのがダメな理由が分からんわ

そんなに市長と飲みたきゃ自腹で飲めやバーカ
0333名無しさん2021/01/08(金) 05:45:42.15ID:c5giXdRr
ぶりぶり
0334名無しさん2021/01/08(金) 06:25:42.49ID:uW2GJH8D
まだ成人式やる気なの?
神奈川県でさえ半分くらいの自治体が中止したのに
役所はアホなの?税金使いたくて仕方ないの?
クラスター発生させたいの?
わけがわからないよ
0335名無しさん2021/01/08(金) 06:45:01.73ID:ML7PHlwJ
お隣の上尾は昨日急遽オンラインに変えたよね。
北本は外の広場でやるとのこと。
桶川は換気の悪い市民ホールでやるの?
市議達は何してるんよ。
0336名無しさん2021/01/08(金) 07:07:21.27ID:kQyO1Qa2
>>335
俺達が選んだ市議と市長に間違いは無いと自信を持てよ
一生に一度の晴れ舞台を祝ってくれるに決まってるじゃねえか
オンラインなんて小洒落たモンは味気無えよ
直接会って朝まで飲み明かしてガンガン語り合ってこそ大人のコミュニケーション能力ってもんよ
0337名無しさん2021/01/08(金) 10:15:22.87ID:sERM9Hm0
成人式15分だけ開催わろた
そんなんだったら中止にしろよw
税金の無駄
0338名無しさん2021/01/08(金) 11:54:30.37ID:ee2zrqsQ
お前は支持されてないんだから気にするなよ
0339名無しさん2021/01/08(金) 12:20:46.88ID:oRwTx0nZ
まあ成人式中止にしたところで、中止になっちゃったけどみんなで集まって同窓会しようぜーってなって
飲みカラオケかまして2週間後くらいに陽性者大量発生になるのが目に見えてるけどな
0340名無しさん2021/01/08(金) 13:22:04.01ID:lL1PK224
こんなんでも高崎線沿いなんだからもっと緊張感持ってほしいね
0341名無しさん2021/01/08(金) 17:03:16.23ID:LbNpUZRC
カラオケ館が緊急事態宣言で0円キャンペーンやりおった
成人式→カラオケ館の流れだわこれ
0342名無しさん2021/01/08(金) 17:27:25.76ID:c5giXdRr
ちょっと熱っぽいけど暇だからカラオケ行ってもいいかな〜
一人で行くからいいよね〜?。。
0343名無しさん2021/01/08(金) 18:06:09.80ID:TpdBY0ST
>>336
桶川でしか生きることができなかった落ち武者いやエタ非人がなんか言ってる
0344名無しさん2021/01/08(金) 18:25:19.31ID:npCwP0Li
埼玉 新型コロナ 496人感染確認 4日連続で最多更新 死亡は6人 [ブギー★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610097274/
0345名無しさん2021/01/08(金) 22:04:11.95ID:WHi23v4e
コラコラおっさん
セカンド成人式とかいうマイルドヤンキーの集会も中止だぞ
どいつもこいつも目つきの悪い連中が集まるだけのなんのせいさんせいもない糞イベント
0346名無しさん2021/01/09(土) 02:18:07.67ID:IMhknLkx
>>345
その後子供が生産できる・・・・・
0347名無しさん2021/01/09(土) 05:22:04.81ID:SHUJ9dKM
今時成人式とかカッペぐらいしか行かないでしょ あここもカッペだった
0348名無しさん2021/01/09(土) 14:56:42.01ID:R4/KxalE
>>346
集まるのは40のおっさんとおばさんなのに?

edと腐敗羊水でどうやって?
0349名無しさん2021/01/09(土) 19:31:01.10ID:0qEXzPZL
今やそのアラフォー更にアラフィフ世代が不妊治療に躍起になってるんだが
0350名無しさん2021/01/09(土) 19:56:13.34ID:yrZY8yuu
埼玉県で新型コロナ 518人感染 過去最多 [puriketu★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610188393/

新型コロナ、若者にも半年後以上まで症状続く患者多数 追跡調査で明らかに「感染しないに越した事はない」 [江ノ島★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610185527/
0351名無しさん2021/01/10(日) 05:53:15.69ID:RekP8Z3R
埼玉で518人って、ちょっと前の東京じゃねーか
それでもまだ成人式を強行する桶川市
もうダメかもわからんね
政治をする側の国会議員から市議会議員までみんなクソばっか
0352名無しさん2021/01/10(日) 08:37:42.42ID:z45WLWa+
うらたとか成人式反対してたな
そこは評価したいわ
0353名無しさん2021/01/10(日) 11:19:52.57ID:1hEwo/EU
我慢できず書いてやんの
0354名無しさん2021/01/10(日) 11:55:14.27ID:P49ONBhA
>>352
成人式を実施することには反対していないし評価すると言っている

するかしないかを早く決めないことを批判していた
0355名無しさん2021/01/10(日) 12:33:30.47ID:qLiOV80p
浦田のせいで中山道に業務スーパー出来てもバスで行けねえんだ
許すことはできない
0356名無しさん2021/01/10(日) 13:43:33.75ID:0uUhr32u
どうせコロナ禍は後数年続くんだから成人式やベニバナ祭り含めたイベント類は楽しみにしている奴らには悪いが今後一切の中止にすれば無問題
例外は選挙と住民投票だけ
0357名無しさん2021/01/10(日) 17:45:44.37ID:GlF1qzqZ
ここで新潟市の成人式の様子をご覧ください

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610265511/
0358名無しさん2021/01/11(月) 06:06:48.89ID:hRh/T1Lx
>>349
それ羊水腐ってね? 
0359名無しさん2021/01/11(月) 11:45:50.10ID:oBR/du8z
沖縄や北九州みたいに車に旗立てた頭の悪い奴が成人式に参加してるんだがwww
0360名無しさん2021/01/11(月) 13:29:59.95ID:w0Z3JMlA
>>356
なんで数年だよ
ワクチン一発解決年内だろ
0361名無しさん2021/01/11(月) 16:52:45.44ID:2yaDjFU4
>>359
あとマスクしてないやつ多すぎ
0362名無しさん2021/01/11(月) 17:02:41.66ID:eVoYLHOQ
ワクチンに何故そこまで過剰な期待してんだろぅ?
0363名無しさん2021/01/11(月) 17:40:50.60ID:bTm7xJGC
>>361
15分成人式、どんなことをやったの?
0364名無しさん2021/01/11(月) 17:52:33.95ID:uD07w2Iq
外国製のワクチン国内での臨床も満足にされてない試薬に近い部類なので過度な期待はリスキー
変種のも検疫で出回って居る状態では尚更
そのワクチンが万人に適用出来るまでは野ざらし同然なのだからイベント開催はリスキーでしかない
0365名無しさん2021/01/11(月) 19:20:16.28ID:w0Z3JMlA
>>364
まあ、相変わらずお年寄りには会えないな
0366名無しさん2021/01/11(月) 21:40:10.33ID:w0Z3JMlA
今よ、某駅のベンチで60位のジジイが30?前位かなマスクしてるからわかんねーけど、女に口説かれとんよ
何の接待か、介護か、引率か??
初老の父親と中年娘みたいな

保険の勧誘かなー??
思たんだが、これ如何に

キャバの同伴とかじゃないんだわ
地味ーなジジイと中年女

地味に見せ掛けてる黄金持ち資産家とかをカモろうとしてる保険屋かなとか
0367名無しさん2021/01/12(火) 01:53:05.81ID:4BlmeQQI
↓鴻巣スレで『格別の馬鹿ぶり』を披露する『格別の馬鹿君』笑

0200 名無しさん 2021/01/11 23:16:47
★★ヂアタマ★★にショウガイがある哀れなロウガイのドブ吉くん(笑)

現在上尾スレで発狂「ちう(笑)」
2
ID:GGdxJi0J


↑↑↑↑見てみ この馬鹿ぶり 笑

地頭(じあたま)を★ヂアタマだって
ほんとに地が馬鹿なんだべな 笑


てことで
そこに輪をかけたような馬鹿が自ら馬鹿丸出しの毎度負け組くん
鴻巣スレの屑飯牛丼くん、な
早よ謝罪

↓↓↓↓↓↓コイツね

0041 名無しさん 2021/01/06 21:53:53

わざわざ片仮名にする必要はないと誰でもわかるから
老害と労咳をかけて
鶴吉は老害であると同時に前時代の遺物のような隅っこで悪さする病原菌みたいなものだと表現
もしくはコロナ禍なのになぜか結核で死ぬみたいな間抜けな人間
みたいなことを表現してるのかなと一瞬で解釈したが…?
鶴吉って俺らの想定の遥か下を行く頭の悪さなのかな
2
ID:PmUkpPUn


↑↑↑↑↑↑↑
毎度ハズいアタマ弱い子ちゃんの解釈は要らないから

早よ、謝罪せ!しゃ、ざ、い、早よ、な
0368名無しさん2021/01/12(火) 04:07:14.24ID:FDH9Va7O
>>360
ワクチン接種が日本の人口のある程度のパーセンテージまでいかないと
感染者数が目に見えて低下してこない。
いまのところそれは、2022年ごろになると言われている。

また怖いのはワクチンがある程度行き渡ると
ウィルスもそれに合わせて変異してくるので
数年単位でいまのワクチン効かない新種が出てくる。
しばらくはイタチごっこが続くのでは。
0369名無しさん2021/01/12(火) 10:03:45.34ID:46feBR6V
市長の防災無線がめっちゃ耳障りで脳出血しそう
0370名無しさん2021/01/12(火) 20:59:15.92ID:3iCWwspM
一週間後くらいから二十歳の感染者、飲食店従業員の感染者が市内で出まくったら市長以下、市の幹部は責任取って辞職せよ
0371名無しさん2021/01/12(火) 21:00:07.97ID:3iCWwspM
ついでに無力な市議会議員どもも二度と選挙に出てくるな
0372名無しさん2021/01/12(火) 21:40:15.99ID:X3mRn5B/
病に倒れた小野市長を陰で操る堀口副市長が憎いわ〜
0373名無しさん2021/01/12(火) 21:59:13.36ID:y3WmLyr8
クリスマス組が正月くらい
年末年始帰省組が今くらい
成人式組が今から10日後くらいか
イベントでハシャギすぎなんだよマジで
0374名無しさん2021/01/12(火) 22:08:59.57ID:46feBR6V
>>373
ほんとそれ
0375名無しさん2021/01/12(火) 22:10:26.04ID:Rluv3asj
それな。
真面目に自粛してても、普段の買い出しとかでこいつらに移されるかもと思うとあほらしい。
0376名無しさん2021/01/13(水) 11:36:25.23ID:oM64bL/L
城山公園もまだバーベキューやらせてるみたいだな
土日なんて人凄いんだろ?
0377名無しさん2021/01/13(水) 13:15:58.14ID:pw2yJvex
家族4人程度、他家族と十分な離隔、屋外なら安全だな
異なる家族の子供同士が遊びださないよう注意が必要だが
0378名無しさん2021/01/13(水) 19:14:11.10ID:NAQAN55n
しかし
焦げ付くんだろなあ
たのしみだわ

てかうまいことやるんやろな
0379名無しさん2021/01/14(木) 17:37:30.28ID:UPQZYd2W
DQN同士で感染しあって街がクリーンになればいい
0380名無しさん2021/01/14(木) 20:41:51.67ID:nVPnM/Ej
四月の市長選挙はどういう構造になるのか知っている人いない?
0381名無しさん2021/01/14(木) 22:26:19.75ID:808tG9MH
子供の感染者でたけど、学校とか幼稚園で発表してくれるのかな。
0382名無しさん2021/01/15(金) 19:21:04.26ID:x6UihmFF
コロナの後遺症は若い世代にも 700人以上診療した医師によると、髪の毛が抜ける脱毛が50%(複数回答) ★2 [水星虫★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610704828/
0383名無しさん2021/01/15(金) 19:24:45.24ID:CZDZUxxb
堀口って誰だよ?
0384名無しさん2021/01/15(金) 21:00:16.28ID:Lxaqoe9B
【石川】20人程参加の会も…“成人式後の会食”などで新たなクラスター 大学生等5人が新型コロナに感染 [どどん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610701468/
0385名無しさん2021/01/15(金) 21:17:47.05ID:CZDZUxxb
堀口っていったら、西中の同級生にいたな。
市長選出るのか。応援したげよ。
0386名無しさん2021/01/15(金) 22:05:07.83ID:bgvkY/0t
自演するような奴はお断りだわ
0387名無しさん2021/01/16(土) 00:09:12.88ID:a4PWNAzZ
後遺症でハゲたらその後の人生真っ暗でカワイソwww
0388名無しさん2021/01/16(土) 10:50:37.69ID:a4PWNAzZ
川田谷じゃないけど今日セスナ飛びすぎ うるさすぎ
0389名無しさん2021/01/16(土) 19:03:33.44ID:yaWhQDDu
埼玉県で過去最多582人感染 [どどん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610786660/
0390名無しさん2021/01/16(土) 19:10:48.56ID:2rwKu5i0
川越県道のたろえもん橋の手前、工事しているけど何ができるのかな?かな?
0391名無しさん2021/01/17(日) 10:02:59.11ID:HKrMwhb6
小野ウルサイ
0392名無しさん2021/01/17(日) 15:40:54.71ID:d61MBYd4
今年は市長選だからね
0393名無しさん2021/01/17(日) 16:32:18.00ID:ThMPOB/x
>>370
ああいう奴らはそもそも検査しないと思うわ
>>379
あいつらは広めるだけ
発症して死ぬのは無関係な人たち
コロナのたちが悪いのはそういうことなんだよ
0394名無しさん2021/01/17(日) 21:21:41.52ID:k9wXP331
>>393
若いヤツの感染後遺症で味覚障害とかを脅し的に広報したらバカ奴らもビビるんじゃね
0395名無しさん2021/01/17(日) 21:30:55.78ID:vTvZt270
>>394
散々ニュースでやってるけど、馬鹿達はニュースみないから無意味。

いま陽性になってももう入院できません諦めてねっていえばいいのに。
0396名無しさん2021/01/17(日) 22:56:40.67ID:orBrpqVa
馬鹿は入院が必要だとも思ってないから無意味。
0397名無しさん2021/01/18(月) 21:09:43.52ID:sq93yf6+
せっかく高速のインターが2つもあるのに、ラブホテルも誘致できないのかよ
0398名無しさん2021/01/19(火) 01:40:25.58ID:oYW4YOjo
ラブホどころかビジホすらないのが桶川
隣の北本に造ったR17沿いのHANAホテル平日はビジネス利用で駐車場満車になっている事見掛けるぞ
0399名無しさん2021/01/19(火) 02:08:28.26ID:mJSZMWab
昔ホテルコスモには、よくお世話になりました
支払いがボッシュート君だったなー
さすがにホテルゲンジには入れなかったな
0400名無しさん2021/01/19(火) 10:12:03.32ID:cvPkxpxK
小野ウルサイ落選しろ
0401名無しさん2021/01/20(水) 00:36:05.66ID:jtCo4xT4
>>390
私もなにできるか知りたい
0402名無しさん2021/01/20(水) 12:25:48.18ID:9yDKiJbd
金持ちの自宅でしょ?
0403名無しさん2021/01/20(水) 13:00:06.46ID:lvVcTXH0
業務スーパーは何日オープン?
0404名無しさん2021/01/20(水) 14:06:44.53ID:dy7NoFh9
アラサイチャリ野郎が愛用する川田谷の竹内焼きそばも毎日六万円なのか?
たしかシマダヤみたいな焼きそばを駄菓子屋感覚でテラス席にて300円の屋台みたいな店だぞ
笑いが止まらねえベな
0405名無しさん2021/01/20(水) 14:42:29.25ID:utKY9HZM
業務スーパー明日だよ
0406名無しさん2021/01/20(水) 16:20:32.05ID:jtCo4xT4
>>402
そうなの?
0407名無しさん2021/01/20(水) 21:05:56.22ID:2OF7O1KD
コロナ陽性の未就学児って幼稚園?
高熱でてるじゃん
子供は無症状、軽症ってどこがだよ
0408名無しさん2021/01/21(木) 10:06:06.24ID:PiLjxnpM
小野ウルサイいい加減にしろ
0409名無しさん2021/01/21(木) 21:43:05.37ID:3sEyO+Ax
ほんと皆んな新しい物好きだよな
旧中通ったら駐車待ちの車が並んでたわ
0410名無しさん2021/01/21(木) 23:47:37.17ID:ZP7X1PDK
業務スーパー?
0411名無しさん2021/01/22(金) 04:56:16.31ID:eojWtN89
旧中沿いや近隣のスーパー激戦区に拍車掛かる
でも業務スーパーは一応北本なんだね桶川市内はもうこれ以上の出店見込めそうに無いし
0412名無しさん2021/01/22(金) 14:48:50.19ID:UaLMbiG/
こういうときクラスターもらいいくバカが先に消えてくれれば安心して外歩けるようになる
0413名無しさん2021/01/22(金) 16:00:05.71ID:bNVYInlj
業務スーパーは特にセールしてる訳でもなく北上尾店と値段も一緒
来てる客の大部分がポリエステル×ポリウレタンマスクか
不織布でも黄ばんだ使い回しマスクだったわ
百均も凄い狭いスペースでほぼ意味ない感じ
今行く奴らはバカだね
0414名無しさん2021/01/22(金) 17:12:39.72ID:9+jtlfwm
>>413
北上尾はパスポートで北本はG7でも品揃えは変わらない?
八百屋は違う店だから別だけど

すぐ近くにレモンあるのに何で100均入れちゃったんだろうね
0415名無しさん2021/01/22(金) 18:58:06.95ID:6pX18Dxy
>>413
今行く奴らはバカだね

ではなく

行った私は馬鹿でした、だろ
0416名無しさん2021/01/22(金) 19:05:28.79ID:dSqUPBFy
お出かけ前のお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、20代30代白髪、
入れ墨、タトゥー
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りの住民への病気の元になりますので、
出かける前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
女性は、髪の長さを肩から下に伸ばさないでください。
入れ墨、タトゥーを洗い落として 、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから出かけるように心がけましょう。
鼻水が出たら、耳鼻科医院に行って診察しましょう。
街のマナーを守るようにお願い致します。
0417名無しさん2021/01/22(金) 19:09:07.29ID:dSqUPBFy
> 駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
> 駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切りましょう。
> 街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
> 犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
> 鼻水が含まれいるティッシュペーパーは、消臭剤か消毒剤を付けてからゴミ箱に捨てるようにお願い致します。
> 駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。
> 駅 、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸 、川岸、洗面器、洗面所で、ガムを捨てないでください。自宅のゴミ箱に捨てましょう。
0418名無しさん2021/01/22(金) 19:11:30.35ID:dSqUPBFy
風邪を引いてたら、自粛してください。
0419名無しさん2021/01/23(土) 07:06:43.80ID:pmSxBYxK
>>418
お前は顔を自粛しろ
0420名無しさん2021/01/23(土) 10:04:32.32ID:UeQkMX3q
小野ウルサイいい加減にしろ選挙売名ヤメロ
0421名無しさん2021/01/23(土) 11:39:00.62ID:sorpYWKD
小野、まじで売名やめてほしいわ。
どうせ前回みたいに無投票当選なんだろ。

フリーターの人とか出れば?
一気に年収、1200万だよ。
0422名無しさん2021/01/23(土) 14:25:09.89ID:9pITdnry
フリーターに供託金は難しい。
0423名無しさん2021/01/24(日) 03:45:30.28ID:h+FNSjya
それでも小野の対抗馬は居なさそう
誰が市長になった所で難題ばかりな事には変わり無い
前回は新市役所の完成が間近だった訳で局地的な景気の良い事は有ったが
0424名無しさん2021/01/24(日) 12:36:06.09ID:kQK7FWC7
調べたら、市長選の供託金は100万円らしい。
有効票の10分の1とれば返還されるとか。
3千票とれば返ってくるから頼むよ、N国!
0425名無しさん2021/01/24(日) 14:42:12.86ID:plEoFJ/J
桶川、北本に比べて鴻巣が踏みとどまっていられるのはなぜだろう?

高崎線(宮原以北)で乗車人員が多い7駅(上尾、高崎、熊谷、桶川、宮原、鴻巣、北本)の利用状況の推移
https://twitter.com/kodamariel/status/1351837503041400834
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0426名無しさん2021/01/24(日) 14:45:22.22ID:1y5zzuRu
>>424
アホかお前
N国はもうとっくに桶川から撤退してるわ もう来ねえよ
0427名無しさん2021/01/24(日) 15:10:56.70ID:C2VplFkJ
商品券申し込み用紙が届いた(有料らしい)
0428名無しさん2021/01/25(月) 13:31:39.56ID:XHGYNyam
>>425
鴻巣駅近にマンション沢山あるかな
駅周辺開発は1番進んでるよね
0429名無しさん2021/01/25(月) 14:39:05.07ID:9auCRIBw
>>398
えっ武村旅館知らないの
0430名無しさん2021/01/25(月) 15:40:53.64ID:SffnHVC+
>>429
ドカタが泊まるところな
0431名無しさん2021/01/25(月) 17:35:38.73ID:aLgq39yL
ミヤネ屋で、桶川のワクチンチームを密着したのを放送してた。サンアリーナでやるんだ…。あんな不便な所で…。
0432名無しさん2021/01/25(月) 17:44:37.67ID:XFHJMSin
まずはおまえ達からワクチンの実験台になるんだ
0433名無しさん2021/01/25(月) 18:30:58.82ID:cw02YAVV
>>431
けさのスッキリでもやっていたよ
今日一日、日テレで何回桶川市を放送するんだか?
0434名無しさん2021/01/25(月) 18:40:33.07ID:r3bU0kgb
筋肉注射じゃあ痛いよな…
0435名無しさん2021/01/25(月) 21:15:18.04ID:Sc6hpfRo
>>427
5000円1組で7000円分使えるってでかいよな
1世帯10セットまでだが、10セット50000円分買うことに決めたわ
20000円分得だし
市内の店ほとんど使えるからまあいいかと
ドラッグストアーもコンビニも使えるから何とか使いきれるだろ
0436名無しさん2021/01/25(月) 22:11:41.39ID:2iPrrtwY
>>435
そんな使えるのか
コンビニだって店舗限定だぞ
近くに住んでるなら別だけど
0437名無しさん2021/01/25(月) 22:16:56.06ID:wruwlnmo
うちも10セット申し込んだ。
いつも使う店で使えるから、食費とか日用品とかで余裕で使いきれる。
全部買えるといいけど、申し込みが多ければ抽選だもんね。
0438名無しさん2021/01/25(月) 23:36:49.89ID:iEt7P2ox
乞食券
0439名無しさん2021/01/26(火) 01:00:43.92ID:JtgUfzA7
臨時交付金のあて先がないのかね。全額国費なら別に桶川の懐が痛むわけではないからいいのか。
北本でも使えるとなると便利だけど、趣旨から外れてるとしか思えないけどな。北本は桶川を入れてくれてるのか
0440名無しさん2021/01/26(火) 07:26:55.98ID:/s3lY6vI
ほい、ノリノリだから
乗り替えて次のジョギングコースだよん
0441名無しさん2021/01/26(火) 09:17:42.89ID:phkpxLrJ
amazonで買ったほうが安いから実際にはプラマイゼロ
まぁバカが経済回してくれるんだから市にとってはプラス
0442名無しさん2021/01/26(火) 09:35:14.36ID:NUTqzQl6
アマゾンより実店舗のほうがよっぽど安いものもある
貧乏人だから値段見比べて安い方で買ってるわ
全てアマゾンですむ人はいいね
0443名無しさん2021/01/26(火) 20:00:47.92ID:gLv1sMOH
何だかんだで原資は俺たちが納めてる税金だからなー
2万円分税金が戻ってくると思えばいいかと
8月末まで使えるし7万円なんてすぐ使えるでしょ
0444名無しさん2021/01/26(火) 21:09:23.98ID:gLv1sMOH
>>439
北本市や上尾市の一部の店でも使えるぞ?
店舗一覧みると、例えばヨークマート二ツ家店でも使える
https://www.city.okegawa.lg.jp/pickup/8982.html
ここで一覧みると、病院とかタクシーにも使えるみたいでわろた
マインやベニバナは、ほとんどの店舗で使えそう
マイン4Fの調剤薬局で使えるとか何でもありだなw
0445名無しさん2021/01/26(火) 22:58:46.59ID:SzczaRCg
てすと
0446名無しさん2021/01/27(水) 01:53:49.01ID:GYqaAVxA
上尾の商品券は1000円単位
桶川は500円単位だから使いやすいよ
0447名無しさん2021/01/27(水) 03:42:25.02ID:rcfHwBWz
でも上尾のは年末からだから年越し準備でざっくり使った人が多い感じ
出費の多いときに合わせてくれてるから普段あんまり買わない家庭や老齢家庭でも使いやすかったぽい
0448名無しさん2021/01/27(水) 12:32:55.56ID:2ULUYS4C
原資は税金だけれども、この商品券の制度には賛成だな。でも2000円の分はどこで何に使用か…
0449名無しさん2021/01/27(水) 12:57:14.81ID:3sv9g2FT
商工会がネックだな
使えるところが少ない
0450名無しさん2021/01/27(水) 15:49:54.72ID:hxzbQ922
>>449
そうか?2000円のぶんも自分は問題なく使えそう
0451名無しさん2021/01/27(水) 19:21:14.10ID:boLhyozp
現生を配るより確実に金が回るからいいと思う
0452名無しさん2021/01/27(水) 21:20:28.08ID:sfQayFRk
>>449
リスト見たら一部スーパー、コンビニ、ドラッグストア、しまむらなんかも使えるし余裕で使い切れるんじゃない?
0453名無しさん2021/01/28(木) 06:24:46.69ID:zsAlMcaI
下る時には視野に入るが
上る時には気付かない?!ヤバいモノ

なーんだ?!

答 え:駅のホームへの階段の途中       に散布された『朝ゲロ』

爽やかな朝なのに、何かと遭遇する
早朝名物『朝ゲロ』な
週中なのに  クソが、ばーか
0454名無しさん2021/01/28(木) 06:29:49.58ID:zsAlMcaI
>>451
その分、現生が貯蓄にまわるけどな笑
0455名無しさん2021/01/28(木) 10:11:16.55ID:qvGLXqfF
10時頃に上がった花火は何で?
0456名無しさん2021/01/28(木) 19:39:20.85ID:oXCjwYju
【終焉】埼玉でイギリスの変異ウイルス3人感染 海外滞在歴なし [puriketu★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611829260/
0457名無しさん2021/01/28(木) 22:13:53.58ID:oECLaCvU
>>443
桶川市という土地の民度が表されてるようで、情けない。

職場の若い子から聴いた話によると、
30歳を過ぎてもロケットカウルを付けたダサいバイクで珍走団ゴッコしてるアホがいるらしい。

桶川って、イバラギ? 栃木? 群馬?
0458名無しさん2021/01/29(金) 11:18:43.46ID:Nb4py53i
ベニバナウォーク、リニューアルするんだね。
0459名無しさん2021/01/29(金) 13:54:55.17ID:GCBszyJh
<新型コロナ>30代男性死亡、糖尿病・高血圧の女性も 292人感染 県内医療機関でクラスター発生
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/01/29/04.html
0460名無しさん2021/01/29(金) 21:25:31.11ID:pWsqVZkP
この前は老人施設でクラスター
次は病院でクラスターか
0461名無しさん2021/01/30(土) 01:39:50.92ID:T6xiFC7Z
ひょっこり君って裁判終わった?
執行猶予からの実刑になったの?
0462名無しさん2021/01/30(土) 19:06:18.59ID:KShLSv7c
同じ県内で現在、生じていることなんだぜ(県内北限エリアだけど)

相変わらず弱いモノ苛めの闇だな
21世紀なのかよ? 自分の子息を、こんな世界に住んでる連中とニアミスさせるとかって虐待だよな
 

◆「殴る蹴るは日常。この世の地獄だった」児童養護施設の元入所者、虐待被害を埼玉県に通告

別の入所者も証言「首を絞められた」

 施設は熊谷市の「雀幸(じゃくこう)園」。昨年12月に通告した男性は副園長に突き飛ばされて額に傷を負ったほか、複数の子どもが暴力を振るわれるのを見たと主張。

https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/support/40760/
0463名無しさん2021/01/30(土) 23:14:47.89ID:Ix+mBI6c
東にある木下産婦人科ってかいてる建物は
上尾の木下産婦人科の跡地ですか?
廃墟にしてはきれいに見えるけど。
0464名無しさん2021/01/31(日) 00:04:47.10ID:mPcM2rvy
>>442
同意
もう何年もアマなんぞ使ってないわ
0465名無しさん2021/02/02(火) 23:25:16.87ID:cCIRcEWd
救急車呼んでもらえて命を落とさずにすんだ
0466名無しさん2021/02/03(水) 00:39:36.80ID:2ZCqRaqr
軽症のはずが寝たきりも コロナ後遺症、若年層多く ★2 [蚤の市★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612247688/
0467名無しさん2021/02/03(水) 15:57:51.30ID:QkBvhB/Q
今月の公報紙で知ったけど成人の日に成人式典やったのかよ
市長はホームラン級のバカだな
0468名無しさん2021/02/03(水) 16:25:37.94ID:kKMbjewz
>>467
選挙が近いからな
0469名無しさん2021/02/03(水) 19:31:51.15ID:2ZCqRaqr
「変異型」に10歳未満の男の子が感染 埼玉県 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612346028/
0470名無しさん2021/02/03(水) 21:19:38.97ID:impZTai+
>>320あたりから成人式の話になったけど結局15分開催になったんだよなー
上尾詞やさいたま市ですら中止にしたのにな
0471名無しさん2021/02/03(水) 21:23:49.73ID:kKMbjewz
桶川市役所はバカの集まりだからな
脳から血が出るまで飲む奴がいるくらいだ
0472名無しさん2021/02/03(水) 22:38:03.10ID:7dGj5mWA
成人式の結果、コロナ出たのかな?出てないなら勇気ある政治決断でいいと思うけどね。出てしまったら、選挙対策(対抗馬なんかいないんだろうけど)で勇み足と非難されればいいと思う。政治家は結果伴えば、市民の付託があるわけだから何してもいいと思う。
0473名無しさん2021/02/04(木) 10:47:47.91ID:7wti2m9T
>>472
感染者出なかったら英断とか頭沸いてんなw
0474名無しさん2021/02/04(木) 11:13:43.51ID:e6LH8+HU
そんなの単なる博打の結果じゃねえかw
0475名無しさん2021/02/04(木) 20:52:49.45ID:OtzkvfZx
母親日本人で父親外国籍、子供は10代未満だから小学生か。
近くの人なら簡単に特定できるな。
0476名無しさん2021/02/05(金) 08:06:24.52ID:W/1mtzzm
>>473
そう?感染対策した上で、感染者出なければ問題ないと思うんだけどね。まぁ批判しかできないあなたとは見解の相違でいいけどね。

博打の結果ね。まぁ対策してないならそうかもね。対策した上で開催してるなら博打とは言わないと思うけど。博打なのかな?
仮にそうだとしても評価する人としない人がいてもいいと思うんだけど、それすらダメなの?
0477名無しさん2021/02/05(金) 08:15:12.63ID:Z0EXCXmU
>>476
市長にぶら下がって甘い汁を吸おうとしているゲスの極みおじさん乙

さっさとコロナにかかって死ねよ
0478名無しさん2021/02/05(金) 09:17:24.23ID:W/1mtzzm
>>477
桶川で働いてないから甘い汁なんて吸えないけどもね。そもそも桶川の規模感で甘い汁なんて吸えないでしょw

やだよ、死なないよ。なんでそんな攻撃的なのかもよくわからんけど、苦労してんのかな。がんばれ。
0479名無しさん2021/02/05(金) 10:48:59.31ID:C/KZDtF3
桶川市の某小学校で超大規模クラスター発生
0480名無しさん2021/02/05(金) 11:25:09.64ID:boTBujKP
>>476
お前バカなんだな
感染の可能性がある以上不要不急のイベントはやるべきじゃないんだよ
低脳はそんなこともわかんないのか
0481名無しさん2021/02/05(金) 11:35:06.35ID:vnbbVYQH
>>479
どこですか?
0482名無しさん2021/02/05(金) 12:21:05.29ID:EKN1dF0t
>>479
西小の情報が出ているからこれか?
0483名無しさん2021/02/05(金) 13:04:08.94ID:AJqJtMEy
それっぽいねえ
0484名無しさん2021/02/05(金) 14:48:53.05ID:CdgXRJ9z
>>479
やばいね
家族間感染で市内の保育園と小中学校に感染が広がりそう
0485名無しさん2021/02/05(金) 15:08:39.81ID:sSyDBxbF
>>479は嘘か?
市の情報だと学校内で濃厚接触者は無しだ。
0486名無しさん2021/02/05(金) 15:48:19.27ID:D3ZqI1Lf
https://www.city.okegawa.lg.jp/covid_19/kansenjirei/9001.html

西小学校の職員であることは間違いないな
しかし、誰とも接触しない職員なんていなくね?
何か隠してるのか?
疑い深くなるから、普通に情報開示してほしいわ
デマがデマを呼んでからじゃ遅いし
0487名無しさん2021/02/05(金) 15:51:26.16ID:RC1HXm0U
>>485
ここ2日で違う家庭の10代の学生数人と教職員の感染が書いてあるからそのことじゃない?
市のHPに書かれてる感染者は症状ありのパターンだから無症状含めたら更に拡がっててもおかしくない
ここ数日は普段以上に警戒した方がいい
0488名無しさん2021/02/05(金) 16:15:20.03ID:Z0EXCXmU
また小野のPRチラシが入っていた
チラシをまくならやることやってからにしろ
できないなら引退しろ
脳出血で入院中に受領した給料を返還しろ
0489名無しさん2021/02/05(金) 16:41:11.99ID:AJqJtMEy
自宅待機を要請してますって書いてあるけど、ちゃんと守ってくれてるといいんだけどなあ
0490名無しさん2021/02/05(金) 17:46:28.84ID:RSHu3pP0
教諭が感染して生徒にもってことらしいね
濃厚接触なしっていったのによく検査してくれたと思う
自分の回りでも陽性出てるけど、検査してくれなかったよ
0491名無しさん2021/02/05(金) 19:26:09.60ID:D3ZqI1Lf
ということは、市役所発表の濃厚接触者なしってのは嘘か?
なんかきな臭いわ
0492名無しさん2021/02/05(金) 19:45:26.90ID:twiRSrWW
>>491
今の濃厚接触者の定義は「1メートル以内を目安に15分以上接触した人」だし、マスク付けてれば原則濃厚接触者に該当しないんだって
0493名無しさん2021/02/05(金) 20:03:45.24ID:9+KZxqF9
変異株は桶川?
桶川西小でコロナ出てるのは学童?

今日のニュースで埼玉の同一施設で変異株
10歳未満の6人を含む10人は、同一施設の関係者。
0494名無しさん2021/02/05(金) 20:16:55.01ID:jpcREn8+
>>480
さすが、高脳さん。マウントをとる発言の仕方とかめちゃくちゃわかりやすいです。とてもよくわかったわ。ありがとう。
0495名無しさん2021/02/05(金) 20:38:38.61ID:hPHBkd/7
>>493
それ思った
0496名無しさん2021/02/05(金) 20:43:02.93ID:NrzfhcrB
今日は10代未満の発表凄いな
0497名無しさん2021/02/05(金) 20:45:41.80ID:YcuFA2Re
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/0205-09.html
0498名無しさん2021/02/05(金) 20:46:36.67ID:YcuFA2Re
>>493
1月下旬に入院してるから違うと思う
0499名無しさん2021/02/05(金) 20:50:54.81ID:Xc2h/0ZJ
桶川終わったな
0500名無しさん2021/02/05(金) 20:53:24.43ID:hPHBkd/7
>>498
そこの情報見逃してました。
桶川じゃないですね。
0501あぼーんNGNG
あぼーん
0502名無しさん2021/02/05(金) 21:08:42.85ID:Z0EXCXmU
小野は責任取れ辞職せよそして二度と出てくるな
0503名無しさん2021/02/05(金) 21:34:36.68ID:VuZAJ1nX
職員生徒含めて20以上出てるよ
これからもっとふえるかもね
0504名無しさん2021/02/05(金) 21:36:20.81ID:r4CfZgap
感染者の事を詮索するなって言うけど、クラスターが起こった施設は公表してほしい。やたらと不安感だけが募るだけだ。疑心暗鬼で疲れる。
0505名無しさん2021/02/05(金) 21:49:10.70ID:r4CfZgap
あ〜西小、今日は臨時休校だったのか。週明けどうするんだろう。
0506名無しさん2021/02/05(金) 22:02:27.03ID:RC1HXm0U
ちゃんと調べたら保育園のは坂戸市だった
0507名無しさん2021/02/05(金) 22:07:08.48ID:a8oSI1QQ
Mステ来たな
しかも英変異型とか言ってる
たぶんこれ桶川だわ
県発表のコロナ感染者2月4日が一気に桶川市10代と10歳未満で15人
備考に通学先に陽性者あり
間違いなく小学校だわ
同居家族もすべているな
こりゃまだまだ増えるわ
もうマジで外出怖いな
変異型ならスーパーなんかも怖くて行けねええ
0508名無しさん2021/02/05(金) 22:09:19.00ID:RC1HXm0U
>>501
時期が違うからその報道は桶川じゃない
あと桶川のは保育園ではない
0509名無しさん2021/02/05(金) 22:11:44.96ID:F4lLc4Nm
桶川市のHP見てきたが10歳未満多いね
0510名無しさん2021/02/05(金) 22:11:53.32ID:v2a+A6wO
変異は感染力強いだけじゃないの?
0511名無しさん2021/02/05(金) 22:12:15.01ID:v2a+A6wO
低学年の担任だったんだろう
0512名無しさん2021/02/05(金) 22:14:11.94ID:DdUoe882
>>505
臨時休校とかマジかよ
臨時休校する理由がわからん
コロナでクロって言ってるようなもんじゃねーか
0513名無しさん2021/02/05(金) 22:19:26.41ID:r4CfZgap
変異株の検査って、そんなにすぐ分かるもん?陽性確定と同時に判明する?
桶川の10歳未満は、6人以上だけど?
明日以降、子供の変異株がまた増えるかも?
0514名無しさん2021/02/05(金) 22:21:38.08ID:r4CfZgap
>>512
役所のサイトの特設ページに出てる。
0515名無しさん2021/02/05(金) 22:30:36.03ID:EFspTb/t
下日出谷住みの俺オワタ
もう怖くてベニバナもダイレックスも行けねーw
0516名無しさん2021/02/05(金) 22:31:27.24ID:r4CfZgap
3日から休校してたんだな。特設ページじゃなくて、トップページに載せてほしかった。分かりづらい。知らなかった。
0517名無しさん2021/02/05(金) 22:38:49.24ID:v2a+A6wO
トップにのせないのも隠したいのかなと思ったわ。
いずみのででたときはのせたんだから今回も載せるべきだろ。
0518あぼーんNGNG
あぼーん
0519名無しさん2021/02/05(金) 22:49:28.48ID:r4CfZgap
本校、学童ともに、月曜から再開って、大丈夫なのか?1週間くらい様子見た方が良いのに…。
0520名無しさん2021/02/05(金) 22:52:10.50ID:51ICWtEZ
>>518
ソースは?
桶川含め複数の場所でクラスターが発生してるのは事実だけど>>501の報道の人数と時期が合ってないよ
0521名無しさん2021/02/05(金) 22:57:29.80ID:GcpoxAw+
学級閉鎖ってインフルでも一週間くらいだよなぁ
0522名無しさん2021/02/05(金) 23:01:38.65ID:NrzfhcrB
なるほど学童か
だから小学校と言わず施設なのか
0523名無しさん2021/02/05(金) 23:08:59.06ID:r4CfZgap
変異株の濃厚接触者61名って、学童にそんなに居る?
0524名無しさん2021/02/05(金) 23:12:11.97ID:Xc2h/0ZJ
その接触者達が更に撒いてるわけだろ?
桶川終わった
0525名無しさん2021/02/05(金) 23:15:50.99ID:Z0EXCXmU
桶川市の隠蔽体質はひでえな
議会で誰か暴れろよ
まあ期待するだけ無駄か
0526名無しさん2021/02/05(金) 23:17:09.80ID:uepEMAz8
変異株って子供感染しやすいって報道あったから、西小のは変異株かどうかまだ断定出来ないがほぼ変異株と判断していいかも。
もし変異株ならその内ニュースでやるだろう
0527名無しさん2021/02/05(金) 23:21:27.09ID:KJUTnqVF
本来なら濃厚接触者もう追わないはずなのに
ものすごく怪しい
0528名無しさん2021/02/05(金) 23:25:12.15ID:zQ2LoSse
>>523
子供たちの家族だから子供の数の3倍以上でしょ。
0529名無しさん2021/02/05(金) 23:40:30.24ID:r4CfZgap
>>528
なるほど。家族か。子供同士では感染しづらい筈なのに、変異株で感染力強いから、拡大したのか…?
0530名無しさん2021/02/05(金) 23:46:43.62ID:GjfISNoX
>>527
積極的疫学調査をやめて高齢者に絞ってるのは、神奈川と東京。埼玉はまだ方法を変えてないはず。

学童保育って10歳未満が対象なのね。
0531名無しさん2021/02/06(土) 00:11:32.48ID:Mc1RR24e
ニュースで保育園のクラスターと言ったみたいだけど
学童でも保育園と呼ぶの?
0532名無しさん2021/02/06(土) 00:13:39.47ID:pvicQrPN
>>531
おそらく誤報
0533名無しさん2021/02/06(土) 00:25:12.21ID:ESoP+t7H
桶川の保育園では保護者とその子供の2名最近出たよ
0534名無しさん2021/02/06(土) 00:26:49.12ID:r/BdgHLa
特定の施設名書いて勝手に確定とか書いてるやつ大丈夫か?
報道されてる11人の変異クラスターの10代未満の感染者の人数とか施設職員の年齢と人数と感染時期と変異かどうかだと別の市のクラスターの方が可能性高いんだが
桶川のHPに書かれてる西小の職員ってだけの推測から同学校の学童と書いてるんだとしたらまずいぞ
コロナに関するデマは処罰対象だし
0535名無しさん2021/02/06(土) 00:28:04.66ID:pvicQrPN
>>534
君も別の市のが高いって言っちゃってるやん。
0536名無しさん2021/02/06(土) 00:30:19.58ID:pvicQrPN
市町村位は発表してほしいよね。中途半端な発表だとこんな風に混乱する
0537名無しさん2021/02/06(土) 00:35:06.75ID:r/BdgHLa
>>535
施設名なんて書いてないし
てか普通にそこまでの情報は知らないし仮に知ってても書かないから

ちなみに、埼玉県が公表してる資料の1/14以降の10歳未満・未就学児の感染者数
さいたま市46例、川口市24例、桶川市18例、坂戸市17例、越谷市16例

この数字見ても今回の報道が桶川とは限らない
ましてや推測だけで施設名なんて書くもんじゃない
0538名無しさん2021/02/06(土) 01:38:14.91ID:yjBHVSGK
まちBBSのS市のスレで5日前に10歳未満のクラスターの報告されてたんだな
今回報道されてる変異株クラスターの時期と人数もピッタリ
つまり>>501>>518←こいつはデマ
何が〇〇で確定だよ
通報しとくわ
0539名無しさん2021/02/06(土) 01:55:59.71ID:ESoP+t7H
>>534
桶川のHP ちゃんと隅々見ましたか?
憶測ではなくちゃんと書いてありますよ?
放課後児童クラブ (一昔前は学童)で感染者が出ましたと、、
桶川のHPには異変株の事は何一つ書いてありませんが、、
0540名無しさん2021/02/06(土) 02:32:39.21ID:r/BdgHLa
>>539
桶川のHPには変異とも書かれてないし時期も人数も報道されてるものとは違うのにそれを推測で判断して確定と書くのはどのみちアウトです
0541名無しさん2021/02/06(土) 02:47:54.58ID:pvicQrPN
>>538
町BBSの書き込みと憶測でS市と決めつけてる君の書き込みはOKなの?
似たり寄ったりだと思うんだけど。
0542名無しさん2021/02/06(土) 05:35:18.29ID:HziLmC82
学童だとしたらヤバいな
共働きで、濃厚接触者なのに隠して普段通り出勤
父親は高崎線で都内へ、母親は市内の職場にパートへ
こんな感じだったら、ねずみ算式で感染者増えるだろうな
しかし、マスクしてれば濃厚接触者にはあたらないとかおかしいだろ
0543名無しさん2021/02/06(土) 05:44:34.86ID:lPTajHfN
感染者のご近所さんはあそこの家って分かっているんでしょ? 晒しちゃいなさいよ
0544名無しさん2021/02/06(土) 06:49:58.96ID:4bkOqZGJ
正直あれ?って人いるよ。
年齢、職業、家族構成が発表されてるのと同じだし、
子供が園をずーーーっと休んでてまだきてない。
インフルエンザなら先生もいうけど、いわない。
堂々と感染したって言えばお大事にとかなるけど
隠されるから疑心暗鬼になるんだよな。
0545名無しさん2021/02/06(土) 07:07:20.94ID:qRb1oSPA
>>531

>学童でも保育園と呼ぶの?

学童クラブは、その昔、学童保育と呼んでいた
0546名無しさん2021/02/06(土) 07:08:30.08ID:qRb1oSPA
埼玉県のWEBページを見ればわかるが、10歳未満が多数いるのは桶川市。
0547名無しさん2021/02/06(土) 07:18:36.05ID:cobrjt+W
自分の親戚から聞いたのは桶川でした。
医療関係者です。学校休みになってるはずと言ってました。どこの学校かは聞いてませんが桶川と言ってました。
0548名無しさん2021/02/06(土) 07:28:29.29ID:ww4xFIhm
https://www.city.okegawa.lg.jp/kodomo/gakkou/gakkouosirase_1/9007.html
0549名無しさん2021/02/06(土) 07:43:14.49ID:lPTajHfN
>>540

お前の頭がアウトだわ
0550名無しさん2021/02/06(土) 08:18:40.08ID:0gcO/G3A
>保健所の指導のもと、校内に濃厚接触者はいないと判断されましたが、複数の感染者が新たに確認されたため

初期対応完全に誤ってるよな?
保健所アホなの?
マスクしてたら濃厚接触じゃないとかもうやめようや
しかも8日から学校も学童も再開とか本当に大丈夫なのか?
0551名無しさん2021/02/06(土) 08:23:09.37ID:w7nDDfNH
青木清掃は、青木消毒と改名しません。
0552名無しさん2021/02/06(土) 08:32:03.19ID:lPTajHfN
空求人でございます
0553名無しさん2021/02/06(土) 09:09:12.94ID:bq1wLioV
あ〜あ。Yahoo!ニュースのコメ欄は、シッカリ桶川市閉鎖論になってるよ。
桶川市民は、もう何処にも行けないね〜。人間て、残酷だよなぁ〜。
0554名無しさん2021/02/06(土) 09:44:25.65ID:dbsn/c3I
よりにもよって変異種じゃねーか
0555名無しさん2021/02/06(土) 09:49:07.08ID:4bkOqZGJ
>>550
それは自分も思う。
濃厚接触の定義おかしい。
検査数へらしたいんだろう。
0556名無しさん2021/02/06(土) 10:01:58.35ID:NovIS7CZ
また小野が防災無線でクソ放送してるよ

ずさんなコロナ対策の責任取って辞職しろ

脳出血で休んだ期間の給料も市民に返せ
0557名無しさん2021/02/06(土) 10:07:01.32ID:jsdNz9VJ
>>517
いずみのでって学園?
0558名無しさん2021/02/06(土) 10:08:33.27ID:4bkOqZGJ
>>557
いずみの学園で職員が感染してる。
市のホームページにもでてたよ。
年齢とか家族構成、いずみので働いてるってことである程度特定されてる。
0559名無しさん2021/02/06(土) 10:16:56.09ID:r/BdgHLa
>>543

立派な犯罪教唆
知能低いと民度も下がるんだね
ご愁傷様
0560名無しさん2021/02/06(土) 10:20:43.59ID:lPTajHfN
>>559

情弱低能は死んどけ
0561名無しさん2021/02/06(土) 10:25:00.06ID:lPTajHfN
655名無しさん2021/02/06(土) 00:36:53.31ID:r/BdgHLa
そんな宣言なんか無視されて鬼滅の一番くじでローソンが密になるんだろうなw
土曜日だし家族総出で行く奴多そう
全員ラバスト当たれ!




ほんと頭悪いんだな()
0562名無しさん2021/02/06(土) 10:26:03.84ID:xU6OHvk0
>>560
犯罪になるかどうかは知らんが、損害賠償の対象にはなるぜ、
それもあんたが、ID:lPTajHfNさん
0563名無しさん2021/02/06(土) 10:27:21.17ID:lPTajHfN
>>562

とっとと伊勢崎にかえれよカッペ
0564名無しさん2021/02/06(土) 10:33:48.29ID:Bf0xa3LI
損害賠償ワロタ 桶川は頭悪いのしかおらんの? 笑
0565名無しさん2021/02/06(土) 10:42:37.73ID:r/BdgHLa
わざわざID被りの別人探すほど悔しかったのかな
その異様な執念からは悔しさしか伝わってこないけど>>543のような民度の低い書き込みは見逃すわけにはいかないよ
更に頭狂っちゃうね
ご愁傷様
0566名無しさん2021/02/06(土) 10:43:08.72ID:lBKjnD+d
桶川市でも西口に出たんだよな
0567名無しさん2021/02/06(土) 10:47:21.13ID:7JZeyRAh
西小の最初の感染者判明が1/31
変異株の感染者は
1月下旬には多数入院しているから違うと思う
0568名無しさん2021/02/06(土) 10:48:16.21ID:lBKjnD+d
変異ウイルスへの感染が確認されたのは、県内に住む10歳未満から60代の男女11人で、このうち10歳未満の子ども6人と、40代から60代までの男女4人の合わせて10人は、県内の同じ施設の利用者や職員となっています。↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5c2549b5e54a07c1c877575afea2c28d4cc7b1
0569名無しさん2021/02/06(土) 10:54:35.08ID:7JZeyRAh
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/0205-09.html
10歳未満女児
1月下旬発症 1月下旬療養開始
10歳未満男児
1月下旬発症 1月下旬療養開始
10歳未満男児
1月下旬発症 1月下旬療養開始
10歳未満男児
1月下旬発症 1月下旬療養開始
60代女性
1月下旬発症 2月上旬入院
10歳未満女性
1月下旬発症 1月下旬入院
50代女性
無症状 2月上旬入院
40代女性
1月下旬発症 1月下旬入院
40代男性
1月下旬発症 1月下旬入院
10歳未満女性
1月下旬発症 1月下旬入院
0570名無しさん2021/02/06(土) 11:02:02.45ID:r/BdgHLa
>>567
少し調べたら今回の報道のクラスターと桶川のクラスターが別ものなことくらい分かるのにタイミング的に近いだけを理由から桶川で確定とか書いてたやつたけどそもそも人数と時期合ってないからね
まともに調べもしないで確定とか自信満々に書いちゃうあたりがさすが情弱って感じで哀れだわ
0571名無しさん2021/02/06(土) 11:05:36.91ID:zM3fHKHX
中途半端な発表するからこうやって余計に混乱招いて収拾がつかなくなる。
0572名無しさん2021/02/06(土) 12:02:05.20ID:pvicQrPN
>>570
未確定情報が多い状況で君も自信満々に情強ぶらないほうがいいと思うよ。
0573名無しさん2021/02/06(土) 12:07:42.65ID:xMtt3i1u
>>528
子供同士は感染しづらいなら実は最初の一人は先生でそっから子供たちに感染だったりして、
子供の行かないような所うろうろする先生は少なくないからね、そしてそういうところに客で行ったときは「経路不明」になるし。

日出谷の辺りで小学生ぐらいの子供がいるママってどの辺ので買い物してる人が多いのかな。
近寄りたくないんだけど。
0574名無しさん2021/02/06(土) 12:09:02.38ID:7JZeyRAh
西小が変異株かどうかは
これから検査の結果判明することで
昨日発表されたのは
(市の発表が正しければ)西小ではなさそう
ということでは
0575名無しさん2021/02/06(土) 12:10:27.83ID:NovIS7CZ
盛り上がっておるね
これもぜんぶ行政の不手際です
責任を取るのは役人ではなく市長
その市長が脳出血から復帰後、また選挙に出ようとしてるけど、選んじゃうのが桶川クオリティなんだよな
ホント馬鹿
もっとコロナにまみれたいの?
0576名無しさん2021/02/06(土) 12:24:06.00ID:r/BdgHLa
>>572
そもそもお前学童説を信じて>>532で保育園と報道されたことはおそらく誤報とか推測だけで書いてるし単に自分が間違ってたことバカにされて逆恨みしてるだけだろ
今回報道されてた時期と人数と内容からして桶川でないことは確かなんだから意地になってないで諦めろよ
0577名無しさん2021/02/06(土) 12:45:28.50ID:ZqZiLPCx
桶川で確定したんじゃねーのか?
0578名無しさん2021/02/06(土) 12:47:44.25ID:sojnL1D2
どこの学校、どこの施設でもいいよ。

クラスター発生源が桶川であったことに変わりはない。
0579名無しさん2021/02/06(土) 12:51:26.48ID:xMtt3i1u
変異型確定のクラスターは坂戸の保育園の方で西小のは型未詳のクラスターでしょ。
0580名無しさん2021/02/06(土) 13:08:22.15ID:r/BdgHLa
>>578
桶川でクラスターが発生していて警戒するのは当たり前の話
そのことと間違った情報(人数、年齢、ウイルスの変異かどうか)を拡散させることはイコールじゃない
むしろ人数が合わないとか発生時期が違うとか混乱させるだけだから推測だけで報道されてる施設はどこどこで確定とデマ垂れ流すことは間違い
案の定それを鵜呑みにしてるバカもちらほらいるし
0581名無しさん2021/02/06(土) 13:29:22.08ID:pvicQrPN
なんか自信満々に情強ぶってイキッてる人がいるけど、何様なんだろうかね?上から目線で語れるほど確かな情報持っている方なのかしら?
0582名無しさん2021/02/06(土) 13:33:57.70ID:uSGthVZR
>>579
坂戸の保育園は違いますよ。
0583名無しさん2021/02/06(土) 13:50:48.87ID:X40w6CBd
上尾警察署の警察官から聞いたが、桶川だとさ。
0584名無しさん2021/02/06(土) 14:19:50.57ID:r/BdgHLa
>>581
俺が上にいるわけではなくお前みたいに自分で公表されてるデータを調べもしないで確定という書き込みを鵜呑みにしてる情弱が下にいるだけ
地面に這いつくばっているウジ虫を見つめたら必然的に上から目線になってしまうのと同じ
バカなりに冷静になって自分の立ち位置確認してみろ
ご愁傷様
0585名無しさん2021/02/06(土) 14:37:32.44ID:zM3fHKHX
なにコイツ?クッソきめえ〜
自覚無いやばいヤツか
触れちゃいけないキチやな
0586名無しさん2021/02/06(土) 14:48:24.30ID:yjBHVSGK
通報完了
市のホームページにも書かれてるけどみんなデマに気をつけよう
報道されてるのは〇〇という施設や店や個人だと特定したりそれに加担してそれが間違ってた場合は名誉毀損罪になる
0587名無しさん2021/02/06(土) 15:05:25.23ID:xKlFLfl/
クラスターで老人ホームとか高校とか名前だしてるところもあるんだから
憶測うむくらいならはっきり施設名だせばよかったのにと思う
桶川は老人ホームや病院で感染者でても公表してないっぽいし
感染者情報からもしかして?って推測するしかない
あと、変異株でた市名は公表していいと思うわ
そこの市民は勿論近隣の市民も自粛に協力してくれるようになるんじゃない
0588名無しさん2021/02/06(土) 15:06:43.12ID:PVF9kiOw
埼玉新聞の記事見た感じ変異株クラスターは桶川とは別なとこっぽいな
記事の信憑性は知らんけど

<新型コロナ>変異株に11人、集団感染は2例目 227人感染、11人死亡 浦和学院では生徒2人 https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/02/06/02.html
0589名無しさん2021/02/06(土) 15:11:12.55ID:4kEYp7uq
どうでもいいけど該当地域の土人はわかってるだろ

出歩くなよ迷惑だからな
0590名無しさん2021/02/06(土) 15:16:19.18ID:TrznwFq+
西小関連で感染が発生しているのは市が公表している事実だけど
報道されてる県内の変異クラスターと時期が違うからイコールではなさそうだね
変異したやつかどうかは後日検査とかでわかるのかな?
0591名無しさん2021/02/06(土) 15:27:43.66ID:pvicQrPN
518の奴って、
コロナとか変異とか一言も書いてないよね。通報してどうにかなるのかね?どうでもいいけど
0592名無しさん2021/02/06(土) 15:39:20.82ID:yjBHVSGK
>>591
その前後の話題の流れ的にも、こいつのその前の書き込みで載せてたツイートのURL(消されているが保存済み)の内容も変異株の報道のことだからその言い逃れは無理がある
どうでもいい割にやたら心配してるけど何か心当たりでもあるのか?w
0593名無しさん2021/02/06(土) 15:40:08.35ID:RpsxOLBF
どこの馬鹿だ?

通報したとか、名誉毀損だとか、馬鹿丸出しだな。

だからダサイタマと馬鹿にされるんだよな。
0594名無しさん2021/02/06(土) 15:49:19.00ID:pvicQrPN
>>592
ならば、S市の保育所認定してた人も通報したほうが良いのでは?もしかしてあれは君?
0595名無しさん2021/02/06(土) 16:00:55.18ID:ag/NsFby
>>589
全然自粛もしてなくて
出歩きまくりよ
どこもかしこも人と車
0596名無しさん2021/02/06(土) 16:06:16.49ID:yjBHVSGK
>>594
S市の保育園って何箇所もあるしこのスレにも他のスレにも特定できる名前は書かれてないけどどこに通報したらいいのかな?
もう少し名誉毀損罪について勉強しなよ

どうでもいいと書きながらその必死な反応からして答え合わせだったのかなw
どんまいw
0597名無しさん2021/02/06(土) 16:57:09.08ID:QhCeZmXF
このスレもついにコロナ禍の影響で活気している
先月までとは大違いだ
0598名無しさん2021/02/06(土) 17:27:57.11ID:2aTNqn2i
都内通勤者も多いから仕方ないね
0599名無しさん2021/02/06(土) 18:30:16.55ID:uaphxLd6
桶川西、小学校からメールきたよ
2/8(月)再開予定だったけど検討し直してるってさ
そりゃそうだよね
0600名無しさん2021/02/06(土) 18:45:14.37ID:4SHBNkcu
>>599
子供何年生?子供は休校ラッキー、って感じ?
0601名無しさん2021/02/06(土) 20:16:44.56ID:uaphxLd6
>>600
2年生
休校延長正式決定メールきたよ
子どもはラッキーw状態だけど親は困ったぜ
0602名無しさん2021/02/06(土) 20:46:04.62ID:fqP2VFLN
>>599
それ、ここに書いて大丈夫?
自分の学校ででたときはネットとかに書くなっていわれた
0603名無しさん2021/02/06(土) 21:06:46.61ID:Tl8vZ8Ic
恐ろしいよな、そうやって知る権利も糞もない組織が人命よりも優先される社会主義的隠蔽社会にしようとする
嘘なら問題だが、事実なら学校にそれを止める権利など何もない
0604名無しさん2021/02/06(土) 21:14:22.13ID:05ZJQ4sZ
変異種クラスター
桶川が候補に上がっているのか
0605名無しさん2021/02/06(土) 21:45:09.92ID:UJe54229
>>602
ダメなんだろうけど、こちらとしては場所が確定してありがたい
桶川西小の生徒と家族はみんなこわいだろうね
なんとかこれ以上広まらないでほしい
どこかの県は変異種出た時ちゃんと市まで公表してたよね
埼玉県もそうしてほしいんだが
0606名無しさん2021/02/06(土) 21:46:03.25ID:DG0ZuEgk
密を回避して欲しいなら、マトモな情報を寄越せってモンだ。。。
0607名無しさん2021/02/06(土) 23:31:30.06ID:bq1wLioV
変異株のクラスターじゃ無くて、通常株のクラスターなら、ましに思えて来た…。感染力の違いだけで、こんなに大騒ぎになるんだ…。
>>601
大変だろうけど、10歳未満の親も自粛してほしいな…。差別とかではなく、心配…。明日は我が身だから。何かとお疲れでしょうから、ご自愛下さい。
0608名無しさん2021/02/06(土) 23:59:11.32ID:xg3TFaWF
今日も何人か10代、10歳未満の感染者出てるみたいね
まあ感染して発症するまでだいたい4〜5日かかるらしいから、まだ増えちゃいそうだな
0609名無しさん2021/02/07(日) 00:42:05.44ID:59/QDzIX
小学校でメガクラスター発生か
ここで判断間違えれば取り返しのつかない事態になるぜ。
0610名無しさん2021/02/07(日) 01:18:02.71ID:6L2lhQJl
土曜日発表で9人が小学生で、通学先に陽性者あり
これもう立派なクラスターだよな?
既に保健所の初期対応間違ってるだろ(マスク有りは非濃厚接触、学校側もそれなら学校すぐ再開など)
まさかなかなか日本全国で感染者減らないのは、こんな初期対応してるからじゃね?
自粛してるのがアホらしくなるわ
0611名無しさん2021/02/07(日) 01:48:20.61ID:F6GjkqOv
市長は引責辞任してください
もう我慢できません
0612名無しさん2021/02/07(日) 02:47:46.98ID:E2B8b3sb
通報とか言ってる馬鹿は白くまのとこにお帰り
巣から出てくるな
0613名無しさん2021/02/07(日) 04:38:11.87ID:nT0Rwe8T
昨日の埼玉県のWEBでは、桶川市の新規陽性判明が14人。

10歳未満が7人、10代が2人
30代が1人、40代が2人
90代が2人

こりゃ完全にクラスターだな
0614名無しさん2021/02/07(日) 05:38:41.78ID:5qLo3fOc
この件で近隣のヤオコーやベニバナ等の商業施設やトーハンや日立金属等の企業にも影響出るかも
0615名無しさん2021/02/07(日) 05:58:47.33ID:STlriwFc
手元にある資料によれば桶川市の人口は約74,000人。
2月に入ってからの感染者合計44人と発表されている。

これは確かに感染者が多いと言うしかない。
0616名無しさん2021/02/07(日) 06:59:56.76ID:7uWq/Kix
年明けてから小学校感染多いね。
西小の前には桶小でもでてた。
桶小は濃厚接触なしで学級閉鎖や消毒、集団検査はしなかったけど
検査してれば西小みたいになってたかもね。
子供は無症状多いみたいだし。
0617名無しさん2021/02/07(日) 11:52:13.91ID:JU9UPqca
>>611
元々我慢してねーだろw
そもそも保健所を市の機関だと思ってそうな輩
0618名無しさん2021/02/07(日) 12:08:26.40ID:xHocTqe5
まだPCR検査がコロナだけ検出できるって信じてる奴いるんだね
田舎は騙されやすいな
オレオレ詐欺に気をつけろよ
コロナ優先接種10万詐欺とか出てきた
0619名無しさん2021/02/07(日) 12:26:36.62ID:F6GjkqOv
>>617
思うわけねーだろ馬鹿
さすが土人のまち桶川
棺桶の川流れ
0620名無しさん2021/02/07(日) 12:47:35.26ID:D82iphic
コロナ板見てきたら先月は率で20位、数で30位くらいだったけど
さて、どうなるやら・・・
0621名無しさん2021/02/07(日) 12:52:40.22ID:T/mQP6Mu
テレビで桶川のコロナ対策チーム取り上げてたけど、こんな地方が主導していけるのかな
最近の感染者で対応した感あるけど
0622名無しさん2021/02/07(日) 13:48:16.87ID:g1HhLe4I
役所サイト更新されてる。14日まで休校だって。1週間で終息するのか?
0623名無しさん2021/02/07(日) 14:45:01.32ID:F6GjkqOv
神戸新聞を丸写しした記者はもう辞めたの?

大阪文化部の女性記者はまだいるの?
0624名無しさん2021/02/07(日) 15:01:53.51ID:Haotf8IZ
変異ウイルスによるクラスターがどこで起きたかは知らない。
イギリス型ならワクチンは効くとか。
0625名無しさん2021/02/07(日) 16:46:33.82ID:XvCB4GDC
今日もまた多いな
0626名無しさん2021/02/07(日) 17:22:31.26ID:dwH5YzxQ
爆音あげてる白セダンがうるさい
1時間ごとに住宅街の中ぐるぐるして今日もう4度目
国道走れない運転音痴かな?
0627名無しさん2021/02/07(日) 17:46:54.62ID:JU9UPqca
>>619
やばい、超面白い。何この人。
絶対やばい人だ。賢い人なんだろうなー、相当我慢強い人と見た。
んで、何に対して、何を我慢してたの?
0628名無しさん2021/02/07(日) 17:56:59.21ID:lBOPQjze
句読点多いやつは地雷なのでスルーで
0629名無しさん2021/02/07(日) 18:23:09.37ID:viaZbCDf
西小の件
市の対応は大丈夫か?

一般企業は、濃厚接触者扱いでも二週間出勤禁止だよ。
なんだか1ヶ月後再発しそう
0630名無しさん2021/02/07(日) 18:27:00.48ID:dR94gjEO
就労指導止めろ
0631名無しさん2021/02/07(日) 19:23:31.02ID:g1HhLe4I
今日は、親の感染者か…。休校1週間じゃ無理だろう…。
0632名無しさん2021/02/07(日) 19:25:01.34ID:RYCROOTt
桶川避けてモラージュ行ったらスッゲェ混んでてワラタ……
0633名無しさん2021/02/07(日) 19:27:12.45ID:UKcYMUjn
>>629
一般企業とかでなく全国統一で保健所の指導がそうなってる
ただし濃厚接触者ならの話
濃厚接触者は保健所が選定するのではなく
陽性者やその所属団体がリストを出す
リストの出し方のアドバイスはあるがリスト見てあれこれは無い
同じ埼玉県内でも学校で陽性者出た場合に
どこまで検査するかは本当に差がある
パンクしてる自治体はまずやらないけど
川越はいちいちクラス全員やってる
自分も濃厚接触者になったことあるけどパンクしてる保健所だったから
夜10時過ぎに電話とか担当者バグって同じ内容の電話を
日をまたいで2回かけてくるとかあったし混乱してた
0634名無しさん2021/02/07(日) 19:51:03.70ID:AI4i8uUC
オケちゃんがつぶやいた
0635名無しさん2021/02/07(日) 20:21:42.15ID:viaZbCDf
市内において「変異株」による感染事例はありません(2月7日時点
0636名無しさん2021/02/07(日) 21:30:35.83ID:a7+oTmG5
桶ちゃんも変なのに絡まれてるなあ
0637名無しさん2021/02/07(日) 21:49:23.64ID:FAyOSEhK
一部のアホがニュースのやつは桶川のことだと騒いでただけか
>>583に至っては警察が言ってたとかすぐバレる嘘ついてるしマジでアホしかいないんだな
0638名無しさん2021/02/07(日) 22:00:20.19ID:eVy05eIH
    
    ↑ 
  
   お前がな(笑)
   
   
0639名無しさん2021/02/07(日) 22:20:19.08ID:+dqDbfgj
>>637
変異種ってこと隠してんじゃないの桶川は
バレたらマズいじゃん
0640名無しさん2021/02/07(日) 22:33:15.12ID:uBy23v+C
>>602
西小のことは市がホームページで出してるよ
2/7現在で西小に変異株はないともあるね
0641名無しさん2021/02/07(日) 23:04:37.99ID:OMRbDZo4
スマホでネットする層のネットリテラシーの無さは笑えるわ
こいつらが全盛期の2chに居たらどれだけネタに振り回されてるのやらw
0642名無しさん2021/02/08(月) 04:45:48.04ID:7NAfGjm4
全盛期の2chでネットリテラシーってwwww
0643名無しさん2021/02/08(月) 05:18:14.26ID:9pAOf5P3
最近は、桶川市はよく情報開示してるほうだと思うわ
情報開示しない自治体とか未だにかなりあるし
しかし、複数学級で感染確認じゃ長期休校だろうな
西小学生の学区内怖いなー
頼むから家族全員自宅待機してくれよマジで
こういう時こそ尼で買い物してくれ
0644名無しさん2021/02/08(月) 07:24:30.14ID:R+fRd3mK
兄弟がいたらその学区の中学や幼稚園にも広がる恐れがあるよね
0645名無しさん2021/02/08(月) 07:26:30.84ID:xq3pOo9h
親が休むのは当然なんだから登園しないだろ
登園させて拡散させたら転居じゃない
0646名無しさん2021/02/08(月) 08:13:43.92ID:R+fRd3mK
小学校が休校してる間その家族全員がずっと家に籠ってるわけないよな
親は仕事行くし兄弟は学校行くし下手したらジジババに預けるかもしれんし
0647名無しさん2021/02/08(月) 08:27:31.61ID:DWe4cKhO
西小に上の子が通ってる人が園にいるけど、流石に今日はこないだろうなと思う。
陰性だったり濃厚接触になってない西小の親たちは普通に出歩くんじゃないかな。
0648名無しさん2021/02/08(月) 08:28:23.29ID:swycNI13
いやいや
濃厚接触者だったら職場なんか行けないだろ
つーか行くなよ
それこそ桶川発のコロナ拡散になるわ
0649名無しさん2021/02/08(月) 08:29:57.95ID:xq3pOo9h
うちの職場は濃厚接触者扱いの人と家族が関わった場合でも二週間の出勤禁止だよ
0650名無しさん2021/02/08(月) 08:32:04.39ID:DWe4cKhO
ふつーはそうだけど、西小生徒が全員濃厚接触扱いじゃないでしょ
だから、出歩く人は結構いると思う
0651名無しさん2021/02/08(月) 08:34:11.92ID:R+fRd3mK
不織布マスクしてれば濃厚接触者じゃないもんね
給食も喋らず前向いて食べてるんだし
0652名無しさん2021/02/08(月) 08:34:35.83ID:Ob1lahj+
西小に子供が通っているのに、今日出勤した馬鹿親がたくさんいると聞いて驚いたw
0653名無しさん2021/02/08(月) 08:47:58.51ID:DWe4cKhO
小学生の子供いるけど、給食は前向いて食べてるけど、皆お喋りしてるって言ってた。
体育館の時はマスクしないし。
クラスで陽性出たら全員検査した方がいいと思う。
0654名無しさん2021/02/08(月) 08:58:59.06ID:ri3TGZQ4
これが桶川モデル
0655名無しさん2021/02/08(月) 10:34:47.03ID:ECnTIx1F
書き込みの質が爆サイレベルまで下がってて草
0656名無しさん2021/02/08(月) 11:35:02.07ID:u9GyNpjV
俺もデマ書いてた2人通報しとこ
このご時世によくデマなんて書けるよな
本気でここが匿名だと思ってんのかね
06572021/02/08(月) 12:17:37.90ID:1ht0ZYBF
>>647
コンビニや、イオンに、普通に買い物に来るって、店員さん嘆いてました(*_*)
0658名無しさん2021/02/08(月) 12:26:38.36ID:NN8syUYt
うわー
バイオハザードシティ桶川
0659名無しさん2021/02/08(月) 12:30:22.07ID:FZsEu9Ua
変異株でないにしろ
小学校で大きなクラスターが発生してるのは事実だからね
安全安心な訳無いから気をつけないといかんね
0660名無しさん2021/02/08(月) 12:36:17.54ID:FZsEu9Ua
爆サイってとこ始めてみたけど
色々な意味で凄いね
大半が通報案件なのでは・・・
0661名無しさん2021/02/08(月) 13:50:54.83ID:tWEHIrWo
>>518
あーあ、嘘バレちゃったな
それ犯罪だからな
根拠もないのに確定とかデマ流すな
市役所のHPで厳重注意してるのお前のことだからな
0662名無しさん2021/02/08(月) 14:06:20.16ID:qAFIrRUq
坂戸?
0663名無しさん2021/02/08(月) 14:09:22.01ID:u9GyNpjV
確定って言葉は文字通り確定した時以外に使ったらダメ
これが許されるなら嫌いな店や人間のこといくらでも潰せてしまう
言葉に責任持たないからこういうことになる
この手の無責任な奴は山形県の時みたいに見せしめで逮捕しないと減らないから逮捕するべき
自業自得
0664名無しさん2021/02/08(月) 14:19:36.60ID:FZsEu9Ua
いたるところで特定するような書き込みがあったみたいだから、
逮捕者だらけになるね
ヤフーニュースとかニュース系のスレとか結構あったよ
さっきみた爆サイもすごかったわ
0665名無しさん2021/02/08(月) 14:30:22.59ID:tWEHIrWo
リアルタイムで+とか他の板見てたけど確定みたいな書き込みはなかった
ここか?みたいなのはあったけどそれも桶川スレに書いてあったみたいな書き込み多数あったから>>518見て噂が広まったんだろな
書き込み時刻見たら最初に誰が噂広めたかは一目瞭然だし加担してる時点でどのみち>>518は犯罪
0666名無しさん2021/02/08(月) 14:34:50.45ID:ZYjMJ1/c
>>644
これ。
心配だよぬ
0667名無しさん2021/02/08(月) 16:01:18.94ID:TNoolpb1
就労指導やめろ
0668名無しさん2021/02/08(月) 16:21:24.81ID:iv6aLxI+
西小近隣住まいで不安だけど
マスク手洗い不要不急の外出を控える、今までとする事は同じだ
0669名無しさん2021/02/08(月) 16:54:01.58ID:swycNI13
桶川市HP激おこわろた
今日はほとんどが医療従事者だな
桶川始まったな・・・
0670名無しさん2021/02/08(月) 19:31:58.60ID:8sBhVnE1
全国的に減って来てるね
このまま暖かくなって治まって欲しいね
治まった場合オリンピックはどうなるのかな?
0671名無しさん2021/02/08(月) 19:34:06.71ID:8sBhVnE1
コロナ以外の楽しい話題無いかな…?
0672名無しさん2021/02/08(月) 19:50:13.03ID:iiteFibA
陽性者に100代の人もいるんだね
つらい
0673名無しさん2021/02/08(月) 20:05:29.57ID:/UYGLkHx
>>646
ジジババ、マスクしないで歩いてるぞ。
0674名無しさん2021/02/08(月) 20:33:51.69ID:B8HlTxTe
>>669
てかさ、ホントのこと突かれたから怒ってるとか…
ホントは変異種かもしれないよ
どうしても隠してる感否めない
0675名無しさん2021/02/08(月) 20:48:59.60ID:ZuYkH7MB
>>674
いや、あれだけ明確に否定しているのでそれはないでしょう。あとから違っていたら問題になってしまいますし
いたずらにこの話題は引っ張っても良くないのでもうやめにしましょう
0676名無しさん2021/02/08(月) 21:23:14.19ID:DWe4cKhO
現時点で報道されている埼玉の変異株とは違うってことでは?
変異かどうかってそんなすぐわかるものじゃないんじゃないかな。

そういえば、桶川のコロナ事業かなんかで、児童にタブレット1台配布っていってたけどいつ配布になるのかな。
それがあればオンライン授業できるのにね。
0677名無しさん2021/02/08(月) 21:30:20.51ID:ZuYkH7MB
都内の区の一部では既に配布しているようですね。
埼玉県内で配布されている所はあるのかな?
オンライン授業早く出来る体制が整って欲しいですね
0678名無しさん2021/02/08(月) 22:14:20.01ID:NN8syUYt
バイオハザードシティ桶川
オワタ\(^o^)/
0679名無しさん2021/02/08(月) 23:01:14.09ID:Ktfk+kGp
そろそろ花粉が飛び出すね
しんどくなるわ…
花粉のくしゃみが勘違いされそうでこわい。花粉症の人どういう対策とります?
0680名無しさん2021/02/08(月) 23:02:40.61ID:Ktfk+kGp
空いていて、腕のいい耳鼻科ありませんか?
0681名無しさん2021/02/08(月) 23:14:47.50ID:79+bJ55p
岡部耳鼻科は評判良いよ
空いてるかは知らん
0682名無しさん2021/02/08(月) 23:24:47.08ID:ZuYkH7MB
情報ありがとうございますチェックしてみます。舌下免疫療法試してみようかな・・・
0683名無しさん2021/02/09(火) 00:21:58.40ID:R8GRqjPJ
>>682
おかべ耳鼻科なら、木曜日以外にした方が良いよ。大先生は厳しいから、若先生の時に行ってる。若先生の方が融通も利く。
0684名無しさん2021/02/09(火) 00:24:47.18ID:mm/lR0ae
>>682
午後1によく行くけど結構空いてる
若い方の先生は穏やか系だし、症状良くならないと薬すぐ変えてくれてレパートリーすごいなぁって思う
0685名無しさん2021/02/09(火) 01:27:18.60ID:nYfexS5A
>>676
GIGAスクールね。先月共同調達の入札結果出てたから新年度からなのかなと思ってるけどね。先生も多少は楽できそうだよね。学習形態の可能性が広がって行くのはいいことだよね。
0686名無しさん2021/02/09(火) 05:46:55.74ID:Ox5teKF5
>>682
 
書き込む端末間違ってますよ
0687名無しさん2021/02/09(火) 06:45:16.09ID:XEV6RunQ
>>677
練馬に住んでる友達のとこは配布されたといっていた。

>>685
子供に聞いたらタブレットをしまう棚だか何かが教室に設置されたとかいってたから
新年度から配布になるのかもしれないね
自分も学習内容の広がりに期待してる
0688名無しさん2021/02/09(火) 06:59:13.76ID:MhL0aXlN
学校再開にあわせて近隣の店舗からは小さめと子供用の不織布マスクが品薄になっていそうだね
0689名無しさん2021/02/09(火) 07:38:29.28ID:wCmH8zac
来年度からプログラミングが必修になるんでしたっけ?親に質問されても答えられないわ〜
0690名無しさん2021/02/09(火) 08:10:59.78ID:wCmH8zac
>>688
不織布が一番効果が高いみたいな記事をどこかで見ました
またマスク不足になったりすると面倒ですね
0691名無しさん2021/02/09(火) 08:29:33.05ID:95nF+uVv
今回の件が落ち着くまでは市内の買い物でも不織布マスクの交換頻度を増やさないとコロナが付着していそうだから怖いね
0692名無しさん2021/02/09(火) 08:38:40.34ID:suDj4c7C
不織布でも性能差がピンキリらしいね。
50枚セットで数百円のは中国製だと思うから
あまり買う気にはならないな。
偏見かもしれないけど。
0693名無しさん2021/02/09(火) 08:49:38.59ID:wCmH8zac
毎回使い捨てだとお金が〜
使用後に洗って、また使ってを2〜3回くらい繰り返してるのですが皆さんは使い捨てますか?これだと効果が無いのかな
0694名無しさん2021/02/09(火) 08:52:20.34ID:wCmH8zac
>>692
大体どれくらいのものを使用してます?私はカインズのプライベートブランドのやつ使ってます。メーカー製のほうがいいのかな
0695名無しさん2021/02/09(火) 09:18:40.77ID:lpZT0CDw
カインズのダブルワイヤーのヤツは昔から好きで使ってた。でもあれは少しだけ高い

不織布マスクが高騰してるときは、1回あたり10円程度まで単価を下げるよう意識して洗ってた
自分の場合は単価30円くらいが最高値だったけど
0696名無しさん2021/02/09(火) 09:25:31.64ID:lpZT0CDw
マスクのわきから漏れる呼気が多量なんだから透過性能にミリミリしてもしゃーないと思うよ。使い心地重視
0697名無しさん2021/02/09(火) 09:37:25.19ID:suDj4c7C
>>694
シャープマスク。
二十数回目の抽選で当たったとメール来て
せっかくなので買って使ってる。
0698名無しさん2021/02/09(火) 10:09:00.50ID:wCmH8zac
やっぱり洗って使ってかないと家計がきつくなりますよね 花粉症だしこれからがいろいろと大変です。
メガネでも曇らなくて安いマスクが欲しい〜
0699名無しさん2021/02/09(火) 10:11:00.83ID:wCmH8zac
>>697
シャープマスク凄いですね。入手出来たのも凄いですしお値段も
市販のマスクとくらべて使い心地は全然違いますか?
0700名無しさん2021/02/09(火) 10:22:13.73ID:suDj4c7C
>>699
去年4月の抽選応募して当然落選。
1回応募するとそれが引き継がれて
完全に忘れた頃に当選メール来て物珍しさに買ったけど
50枚\2,980、送料¥680と高い割には全く良さが解らないです。
少し前まではユニクロマスクとAOKIマスクをしてたけど、
美容院で不織布に替えられてからは、不織布メインです。
本当は超快適が好きなんですけど、高いから。
伊奈のヤオコーで箱で売ってる時に買うくらいです。
0701名無しさん2021/02/09(火) 10:38:33.89ID:HgvmqLFT
今日は天気が良いけど風が強いな。
0702名無しさん2021/02/09(火) 10:40:56.10ID:HgvmqLFT
段々暖かくなってきたし今年はもう雪降らねえかな。数年前の大雪みたい来なきゃいいけど。凄かったの2013年だっけか
0703名無しさん2021/02/09(火) 10:45:58.62ID:Rig/ZeLb
スレタイ読めるかな?
0704名無しさん2021/02/09(火) 10:48:33.95ID:4/GxsOoQ
必死に自作自演してるのがいるな
0705名無しさん2021/02/09(火) 10:53:33.72ID:AygrMWWz
>>682
0706名無しさん2021/02/09(火) 10:56:41.67ID:wCmH8zac
ごめんなさいマスクについて熱くなりすぎました。
引っ込みます。すみませんでした
0707名無しさん2021/02/09(火) 13:34:26.24ID:HgvmqLFT
午後になって更に風が強くなったな
0708名無しさん2021/02/09(火) 13:35:52.06ID:HgvmqLFT
ズラがとぶわ
0709名無しさん2021/02/09(火) 14:05:28.05ID:Q0Ei05Ee
ズラが飛んで脳出血
0710名無しさん2021/02/09(火) 14:43:24.94ID:Rig/ZeLb
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210209/k10012856521000.html

千葉県でもやってたらしいな
0711名無しさん2021/02/09(火) 15:02:09.35ID:bKr5nyLY
ひょっこり意外とアクティブだな
0712名無しさん2021/02/09(火) 15:03:21.95ID:bKr5nyLY
ひょっこり実際に遭遇したことある人いる?
0713名無しさん2021/02/09(火) 15:06:30.49ID:hhuGb9PH
>>706
死ね
0714名無しさん2021/02/09(火) 15:17:55.25ID:ndBkKcRM
>>713
まずは貴殿でお手本をどうぞ
0715名無しさん2021/02/09(火) 15:20:31.85ID:Q0Ei05Ee
>>706
包丁でクビを切ればよいのです
0716名無しさん2021/02/09(火) 15:49:37.49ID:0RnSCNi2
アレな人って無駄に行動力がある人が多いような気がする
0717名無しさん2021/02/09(火) 15:50:56.55ID:0RnSCNi2
過激ですな
0718名無しさん2021/02/09(火) 16:21:42.70ID:8ASoeAVf
結局ひょっこりがいなくなってから
中山道の車の運転マナーが悪くなった
0719名無しさん2021/02/09(火) 16:37:08.98ID:IioBozpC
ひょっこりは必要悪だったのか
0720名無しさん2021/02/09(火) 16:38:44.68ID:IioBozpC
>>706
スレタイに関係無い話題をダラダラやるならずっと引っ込んでろ。
07212021/02/09(火) 16:40:06.75ID:FuPasFQD
ひょっこりはん 余罪で追送検されましたね!何故か千葉県流山市でやったらしい。自転車で行ったのか?((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))
0722名無しさん2021/02/09(火) 16:49:34.39ID:FyNq21k1
>>721
私も自転車で行ったのかって思った!
0723名無しさん2021/02/09(火) 17:01:47.21ID:647VUpna
ひょっこりはん!!
0724名無しさん2021/02/09(火) 17:04:43.08ID:647VUpna
>>721
自転車で行って嫌がらせをする行動力ある意味すげえな
0725名無しさん2021/02/09(火) 18:38:38.84ID:pL5CLf9Z
ここってまちBだっけ?
0726名無しさん2021/02/09(火) 18:52:16.06ID:untgtfBX
5ちゃんじゃね
0727名無しさん2021/02/09(火) 19:03:14.16ID:untgtfBX
なんでそんなこときくんだ?
0728名無しさん2021/02/09(火) 19:14:59.00ID:lrs7IHtW
未だにスーパーでマスクしてないおっさんいる
0729名無しさん2021/02/09(火) 19:16:22.19ID:untgtfBX
ベニバナのパン食べ放題の店閉店しちゃうんだな。結構好きだったのに
0730名無しさん2021/02/09(火) 19:48:15.98ID:Q0Ei05Ee
貧乏神が住んでる街で客単価を間違えたお店は消えていきます
0731名無しさん2021/02/09(火) 20:06:26.24ID:MhL0aXlN
タノメールに
大人女性用に近いサイズのレア品あり
しかも安い

メディコム・ジャパン セーフマスク キッズ ホワイト 2114-KIDS 1箱(50枚)
0732名無しさん2021/02/09(火) 21:03:30.88ID:wCmH8zac
>>708
明日は風弱いってよ
0733名無しさん2021/02/09(火) 21:05:33.20ID:wCmH8zac
>>731
情報ありがとうございます。チェックしてみます
0734名無しさん2021/02/09(火) 21:15:52.90ID:FtRyz3MC
>>733
キッズといいながら
大人用の小さめに近いサイズだから高学年以上かね
0735名無しさん2021/02/09(火) 21:59:07.14ID:cjuGTHuV
ひょこりはん出てきたらまた同じようなことやるのかな
0736名無しさん2021/02/09(火) 22:40:06.10ID:QNzKc6EH
ひょっこりはん!!
0737名無しさん2021/02/09(火) 22:40:55.84ID:QNzKc6EH
ひょっこりはん?
0738名無しさん2021/02/09(火) 22:41:17.65ID:QNzKc6EH
ひょっこりはん♪
0739名無しさん2021/02/09(火) 22:42:27.75ID:QNzKc6EH
ひょっこり〜ひょこり〜
0740名無しさん2021/02/09(火) 22:42:59.63ID:QNzKc6EH
はい!ひょっこりはん!!
0741名無しさん2021/02/09(火) 23:19:04.21ID:hxceBqTT
やっぱ港や空港があると厳しいな・・・
0742名無しさん2021/02/10(水) 01:09:02.25ID:FDzNUNNp
鎌倉パスタも閉店か
鎌倉パスタの後はなにか入るのかな?
0743名無しさん2021/02/10(水) 01:31:11.65ID:Whxy3MLk
東口駅前の中華と居酒屋年末で閉めるとか言ってなかったけ?
0744名無しさん2021/02/10(水) 05:15:40.16ID:WUSB2cOc
ベニバナはMEGAドンキにしたほうがいいな
行きたいテナント、食べたい飲食店が皆無
フードコートなんかお通夜状態ですわ
0745名無しさん2021/02/10(水) 05:42:45.32ID:8t2R8wSx
うーんどんどん閉店しちゃうね
0746名無しさん2021/02/10(水) 05:44:07.79ID:8t2R8wSx
今の社会状況だと今後も閉店しちゃう店増えていくんだろうなぁ・・・
0747名無しさん2021/02/10(水) 05:54:32.03ID:584c0SVk
上尾スレでも常駐の糖質自作自演キチガイがいると聞いたのですがここですか?
0748名無しさん2021/02/10(水) 06:49:32.43ID:4tyd9c6T
向こうのが多くね?
0749名無しさん2021/02/10(水) 07:08:19.93ID:CMvzXXmx
>>747
お前がキチガイ?
0750名無しさん2021/02/10(水) 09:03:23.05ID:CMvzXXmx
ひょっこり千葉でもやらかしてたのかw
0751名無しさん2021/02/10(水) 09:38:14.07ID:SozKYJvG
このスレはネット番長が多すぎですね。
0752名無しさん2021/02/10(水) 09:43:31.46ID:MhW8mNQb
バイオハザードシティ桶川
飲食店がどんどん逃亡中
川田谷の凡人のせいだ
おいクソDQN死ねよ
0753名無しさん2021/02/10(水) 10:28:18.45ID:+R2lW55k
>>749
お前がな(笑)
07542021/02/10(水) 11:18:30.73ID:TuCbQPYp
>>724
桶川からかなり距離ありますよね、桶川駅から流山市約50キロ位あって、

自転車だと三時間位だそうです、Googleマップで調べちゃったよ((((;゜Д゜)))
0755名無しさん2021/02/10(水) 11:54:34.79ID:yDF8OAMz
ひょっこりの動画見たけど
ロードバイクを巧みに操る滑らかな動き、
そして勇気、素晴らしい!
惜しい人物を亡くした
0756名無しさん2021/02/10(水) 13:03:11.27ID:gg1hN+KM
>>755
亡くなって無いだろw
0757名無しさん2021/02/10(水) 13:05:44.43ID:gg1hN+KM
>>754
凄いね。何がそこまで彼を突き動かしたんだろう
0758名無しさん2021/02/10(水) 14:34:12.48ID:zTGnA7up
12号沿いの川田谷で何を建ててるんだろう?
0759名無しさん2021/02/10(水) 15:11:52.98ID:cz3txvIh
案の定、近所の西小生が外で遊び出したは
0760名無しさん2021/02/10(水) 15:45:56.24ID:2R4o/b+d
桶川はコロナが出て公表するしないはどういう基準なんだろう
桶小?で出たのは市のサイトに記載されてないよね?
他の学校も噂がある
0761名無しさん2021/02/10(水) 18:26:26.82ID:F7DeNJsn
>>759
週末の近隣店舗に大量出没の予感しかしねー
0762名無しさん2021/02/10(水) 19:13:14.69ID:m/wY/hkN
今日はいい天気だったな
0763名無しさん2021/02/10(水) 19:14:41.31ID:m/wY/hkN
ズラも飛ばずに済んだズラ
0764名無しさん2021/02/10(水) 19:16:29.87ID:m/wY/hkN
>>761
天気次第でやばいかもね〜
0765名無しさん2021/02/10(水) 19:45:02.08ID:I0wPRvlB
最近明るい話題が全くないね・・・
0766名無しさん2021/02/10(水) 20:24:07.39ID:3xpC/ZkU
デマ拡散したやつが逮捕ビビってログ流そうと必死やな
0767名無しさん2021/02/10(水) 21:21:28.59ID:xwPlYAUo
既に通報されてるし今更びびっても遅いだろ
数ヶ月以内に早朝ピンポン鳴るの待つだけ
0768名無しさん2021/02/10(水) 21:25:30.83ID:MhW8mNQb
大丈夫

それまでに桶川からいなくなればいい
なんだったらこの世から消えてもいい
0769名無しさん2021/02/10(水) 22:11:46.83ID:7cTDW3Hf
>>764
明日は4月上旬なみの陽気らしいよ
0770名無しさん2021/02/11(木) 00:57:16.48ID:CmUUJWvK
>>758
なんか運送会社っぽくない?
入口に給油機設置してあったし…
0771名無しさん2021/02/11(木) 09:17:50.86ID:AKjVOFvg
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
0772名無しさん2021/02/11(木) 09:50:51.98ID:fb9dPw92
花粉飛んでる?
0773名無しさん2021/02/11(木) 13:41:06.01ID:/vhPjLez
17号沿いのとある飲食店、店の外まで大行列だった
普通の祝日だなぁ
0774名無しさん2021/02/11(木) 14:15:05.11ID:8BQrVZM1
>>773
どこ?
0775名無しさん2021/02/11(木) 16:45:58.79ID:/vhPjLez
>>774
みんな大好き白い麺の店
0776名無しさん2021/02/11(木) 21:17:30.80ID:eRcnyjZE
ベニバナ、そんなにテナント抜けてるんだ。
パン食べ放題好きだったけど、コロナ禍では行きにくいね。
0777名無しさん2021/02/11(木) 22:11:00.01ID:4NCYVkEJ
>>693
洗うのはダメ
フィルターの静電気が効かなくなる

7枚を毎日ローテ
使ったら1週間放置
紫外線に当てるとなお良い
0778名無しさん2021/02/12(金) 00:40:41.63ID:CXtZmKGe
>>693
お前がコロナにかかってたら粗悪マスクを通してまき散らしてるってことじゃねえか

いい加減にしろ
貧乏神は死ねよ

パンツと同じだ
毎日替えろ
0779名無しさん2021/02/12(金) 19:17:55.92ID:uUiMEu40
西小のコロナは公表したけど、今感染者増えてる入院施設は公表しないのは何故だろう。
以前介護施設か何かで感染者増えてたのも非公表だった。
公務員でいえば、いずみの学園の関係者が陽性になった公表したのに、小学校の関係者が陽性になったのは公表しないよね。
市の公表の基準はなんだろう?
0780名無しさん2021/02/13(土) 11:17:40.90ID:UW8OxbBz
西小の休校期間を14日までから18日までに延長決定!
適正な判断だけど19日までにしたら更に良かったのにね!

https://www.city.okegawa.lg.jp/soshiki/kyoiku/gakumu/gakkou/kansensyoukanren/9006.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter
0781名無しさん2021/02/13(土) 13:22:12.42ID:HO1EMIYW
休校にしたとこで大人しく自宅待機なんかしてないからなあ
0782名無しさん2021/02/13(土) 19:25:13.86ID:mzfBRkAM
平日の昼間にベニバナやダイレックスに小学生くらいの子をつれて買い物来てる人何人かみたけど、
西小の子だと休校の意味がないよなって思った。
0783名無しさん2021/02/13(土) 19:40:23.50ID:ZicD3poZ
バイオハザードシティ桶川
感染したゾンビがうようよ
もうだめぽ
0784名無しさん2021/02/13(土) 20:08:26.95ID:8Vzj+j/N
>>780
うわぁ春休み潰して授業かな?
0785名無しさん2021/02/13(土) 20:48:00.95ID:EGGHYerr
去年だって全国的に休校やってたんだから
相当やばいんじゃね
0786名無しさん2021/02/14(日) 01:01:53.68ID:yeYoFMhp
住民のみなさんは地震大丈夫だった?
3.11の時は本震が50時間後に来たって言うから恐くて眠れなくなっちゃった…
0787名無しさん2021/02/14(日) 01:53:47.58ID:LAXe92BZ
>>786
311の余震だから
0788名無しさん2021/02/14(日) 08:07:48.13ID:NkrmGL+E
>>787

>311の余震だから

嘘こくな、アホ
0789名無しさん2021/02/14(日) 08:40:16.57ID:MZst+Pnq
>>787
おまえ脳みそから血が出てるぞ
0790名無しさん2021/02/14(日) 08:49:50.44ID:pXkZMJLR
>>788
>>789
何が嘘?ちゃんと気象庁が発表してるよ。

震度6強 気象庁会見 今後の注意点や地震の特徴を指摘
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210214/k10012865541000.html
0791名無しさん2021/02/14(日) 09:29:58.63ID:0Pkz0kr3
 
      ↑ 
 
  IDコロコロ単発ADHDは社会のゴミ
0792名無しさん2021/02/14(日) 22:13:57.63ID:kBhSTXws
夜中にウォーキングするのは良いけど、
お願いだから上下とも黒っぽいのは止めて欲しい。
真っ暗な道でいきなり出てこられたら本当に分かりにくい
車ではねてしまいそうで怖い
できれば反射バンドでも付けて。
0793名無しさん2021/02/14(日) 22:40:49.92ID:LAXe92BZ
>>788
>>789
馬鹿は辛いな
0794名無しさん2021/02/15(月) 08:34:34.07ID:TVykQUz8
>>793
お前がな(笑)
0795名無しさん2021/02/15(月) 15:37:48.68ID:V5RAIDSu
みなさんお元気そうでなにより^^
0796名無しさん2021/02/15(月) 18:36:53.40ID:SPWDc+qJ
西小は休校期間の遅れを回収するのが大変そうだな
0797名無しさん2021/02/15(月) 20:37:54.74ID:tJpXI5DW
どーでもーいーですよっ
0798名無しさん2021/02/16(火) 09:38:17.48ID:wkeSZmQS
埼玉の変異ウイルスって桶川で出てる?
0799名無しさん2021/02/16(火) 14:19:38.63ID:7evCO4iX
【埼玉】「ひょっこり男」初公判、自転車であおり運転の起訴事実認める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613448558/
0800名無しさん2021/02/16(火) 16:59:36.84ID:zaajn4zE
オススメの整形外科ってありますか
0801名無しさん2021/02/16(火) 18:41:37.42ID:shQXbUGc
>>800
日出谷診療所、当日さくっとCTとってくれたり
痛み止めの注射や点滴もすぐしてくれてオススメ
0802名無しさん2021/02/16(火) 19:51:49.78ID:zaajn4zE
>>801
口コミ見たら良いのも悪いのもあったけど、痛み止めうってもらえるとのことなので近日中にいってみます。
ありがとうございました。
0803名無しさん2021/02/16(火) 21:14:35.31ID:oUDdZxHJ
日出谷は患者がジジババばかりだった印象
リハビリしてる高齢者しかいなかったなー
まあ、どこの病院もジジババばかりか
綺麗で清潔感あるからいいかもね
0804名無しさん2021/02/17(水) 08:09:51.85ID:dWpLXJeR
あそこ閉まる時間早すぎじゃね
ジジババしか通えんわ
0805名無しさん2021/02/17(水) 11:42:01.42ID:dVQIm3c2
>>801
労災でお世話になったよ
医者も看護師も丁寧で優しかった印象がある
もちろん受付も対応良かったから悪い印象はないけどなぁ〜
0806名無しさん2021/02/17(水) 19:33:16.68ID:c4QAj/aX
埼玉県央病院、大変だな…。サイトに状況説明あるけど、外来は大丈夫なのかな〜。
0807名無しさん2021/02/17(水) 20:48:41.90ID:jjpsOQAp
市が発表してる入院先での感染はそういうことか
0808名無しさん2021/02/17(水) 21:59:40.72ID:pbal+6Oo
3月に某科で予約あるんだけど状況によっては延期も考えないとなあ
0809名無しさん2021/02/18(木) 07:51:35.71ID:WPne2KhD
県央60人くらい出てたのか
0810名無しさん2021/02/18(木) 09:33:56.76ID:/bYW/SNx
>>809
どこ情報?
0811名無しさん2021/02/18(木) 10:58:27.13ID:s+LJ7abV
>>809
1月26日からの累計ね。その言い方だと、イキナリ60人出たのかと思ってビビるじゃん。
「2 月 15 日現在の感染者は、入院患者様 23 名が当院の病棟にご入院中で、当院職員 9 名は自宅待機となっております。」

>>810
病院のサイトに「お知らせ」出てるよ。
0812名無しさん2021/02/18(木) 16:10:37.39ID:plCoJjRg
あぶねー
県央通院してたが、去年の年始最後に通院やめたわ
薬は大量に出してもらってたが、さすがになくなってきた
どうしたものか
オンラインでもやってくれればいいのに
0813名無しさん2021/02/18(木) 17:44:05.92ID:f1FGy4bP
桶川西も保護者にはトータル人数伝えたみたいだけど、さすがにHPには載ってないね
0814名無しさん2021/02/18(木) 18:16:07.96ID:yznEwq20
桶川市役所が発表してる人数合わせたらおおよそはわかるんじゃない?
0815名無しさん2021/02/18(木) 18:26:53.59ID:VTzaVntx
明日から学校再開か
0816名無しさん2021/02/18(木) 19:06:50.43ID:v9ZeJXfi
さっき赤堀マミーマートの前の交差点で車同士の事故が有ったけど、かなり酷かった印象。

ドライバーさんたち無事だと良いな。救急車残ってたから、まだ居たかも。

みんな安全運転気をつけようね。
0817名無しさん2021/02/18(木) 21:20:02.85ID:jS4ClJMd
赤堀マミーってどこだ?
0818名無しさん2021/02/19(金) 02:32:56.26ID:DCsMOZsI
坂田のマミー?
あの通り地味に事故多いよね
10年ちょっとくらい前にコープ横の交差点で人がちぎれるレベルの人身を処理してるとこ見ちゃってしばらくトラウマだった
0819名無しさん2021/02/19(金) 02:33:02.04ID:tH+n1Hwv
坂田だな。ごめんなさい。
帰宅途中にナビでチラ見するくらいの人なんですいません。

軽の方がガソリンだかオイル漏れてて消防士がホース持って構えてておっかなかった。
0820名無しさん2021/02/19(金) 02:43:15.07ID:tH+n1Hwv
黒のセダンと片落ちのHONDAのLIFEが交差点でぶつかっててセダンの方がフロントグリルの部品飛んでて車種がわからんかった。
LIFEのの方がやばかった感じ。

怖くてめちゃくちゃ安全運転してた。
0821名無しさん2021/02/19(金) 06:38:59.55ID:4BoOAis9
野次馬根性凄いな、車種までばっちりみてるのか
事故目撃しなくても安全運転が当たり前
0822名無しさん2021/02/19(金) 07:32:51.27ID:Vt9gXINP
坂田のあたりは車道は広いし、
歩道も広くてきっちり区画整理されてる。
その割に交通量は少ない。
なので車は走り易くて飛ばしやすいのかな。
0823名無しさん2021/02/19(金) 10:09:33.28ID:vcxJWug3
マミーマートの前の通りって一直線で信号機がたくさんあるけど
各信号機で止まったことがある
0824名無しさん2021/02/21(日) 10:40:43.11ID:NmtmbbCI
>>823
お前の人生そのものだねー
0825名無しさん2021/02/21(日) 13:56:33.53ID:7DmUDLhx
夜中に上下黒っぽい服で
無灯火の自転車と車ですれ違うと
ドキッとする。
お願いだからライトは点けようよ。
0826名無しさん2021/02/21(日) 15:29:00.02ID:TxzJrBvE
スタバに車も並んでたし、入店待ちの客も結構いたんだけど
店内では意識高い系気取った学生が勉強してるふりして
席を占領しまくっていた
0827名無しさん2021/02/21(日) 15:32:42.26ID:CyMUBTb9
桶川で意識高い系って
マイルドヤンキー凡人が来るよりマシか
0828名無しさん2021/02/22(月) 01:18:41.45ID:iBVFsjdr
桶川でスタバなんて潰れると思ったけど案外人気あるんやね
0829名無しさん2021/02/22(月) 13:32:35.16ID:H5qUmhOr
駅前で無くとも近隣への通勤通学多いから時間潰し兼ねて最適なのかも
学生に取っちゃコワーキングスペース替わりだ
0830名無しさん2021/02/22(月) 13:44:29.09ID:wj4hacQS
>>829
桶川は学生が働いてんの?
0831名無しさん2021/02/22(月) 14:33:58.80ID:Wpt32fUd
学生の仕事は勉強とも言える。
0832名無しさん2021/02/22(月) 17:10:42.64ID:DkhpSeo4
西小地区でコロナ事例多数発生してるのに、普通は行かないだろ
行ったとしても長居したくないけどなー
事情知らない市外の人が結構利用してるんじゃねーの?
0833名無しさん2021/02/22(月) 17:28:27.71ID:5KAFSuUD
みんなコロナなんてもう気にしてないよ
0834名無しさん2021/02/22(月) 17:32:10.01ID:wj4hacQS
>>831
屁理屈無用
0835名無しさん2021/02/22(月) 17:56:12.60ID:WHFIbTu/
なんでかスタバ人気あるよな?
サボるのに落ち着くのかね
0836名無しさん2021/02/23(火) 09:41:09.82ID:+2JVYy2S
凄い風。何処も行けない。
0837名無しさん2021/02/23(火) 11:10:44.32ID:8hp/dA3a
全国チェーン店なのに意識高い系にみえるってどこのカッペだよ
0838名無しさん2021/02/23(火) 11:17:46.05ID:/WIjQ20U
>>837
桶川の土神だよこの野郎
0839名無しさん2021/02/23(火) 11:23:10.80ID:8hp/dA3a
>>838
あぁ 土人か
0840名無しさん2021/02/23(火) 15:03:13.88ID:n4ZoSaHA
ズラが飛ぶ
0841名無しさん2021/02/23(火) 20:49:18.04ID:JJhBrcII
コロナはオワコン
厚労省がPCR検査のCt値をこっそり下げる通達を出した時から陽性者ダダ下がり
治験も碌にしてないワクチンも棄てちまえ
0842名無しさん2021/02/23(火) 23:15:38.41ID:zX8SDaBg
本田のセスナが今年に入って全く飛ばなくなったら本当に静か
毎日平穏だ
逆に1日中断続的に飛んでる時はやばかった
セスナの免許取得は世の中にとって何のメリットもないしただうるさいだけの害悪もいいとこ
0843名無しさん2021/02/23(火) 23:16:46.19ID:zX8SDaBg
本田のセスナに比べたらひょっこり成島君なんか可愛いもん
0844名無しさん2021/02/24(水) 00:06:01.07ID:Kxy3blfm
>>842
日曜日に右岸チャリしてたけどセスナが長閑に着陸してたぞ 夕方ちかく
0845名無しさん2021/02/24(水) 00:27:18.99ID:RgMHb0XO
グルグルとしつこく旋回飛行しなくなったって事じゃね?知らんけど
でも夜勤で昼寝てるとかとかテレワークの人にとっては煩いだろうなとは前から俺も思ってた
0846名無しさん2021/02/24(水) 02:57:26.12ID:IsWCXDd3
セスナやヘリに監視されてるってキチガイブログ挙げてるやついたな 上尾に引っ越したみたいだけど
パトカー見ると公安にも監視されてるとか
 
気付いてないみたいだけど、 それ精神障害ですから
 
 
0847名無しさん2021/02/24(水) 03:02:09.68ID:IsWCXDd3
>>845
そんなこと思うのはお前ぐらいだよ 精神科行ってこい
0848名無しさん2021/02/24(水) 07:03:49.89ID:n+zdhX4x
>>846
キミのお姉さん?
0849名無しさん2021/02/24(水) 09:03:56.22ID:ShTnxuHZ
>>848
お前だよ(笑)
0850名無しさん2021/02/24(水) 13:34:08.54ID:1uCy6Eq5
やっと駅前のみずほの解体も終わってたみたいで、更地の開放感ぱない。
あそこ市営の駐輪場にしてくれないかな…
しかし、あいつらはまだあと数年居座って立ち退き料釣り上げするんだろうか。
残った隣接する汚い建物と汚い駐輪乞食はいついなくなるん?www
0851名無しさん2021/02/24(水) 13:45:27.18ID:Qk8eyrrS
中村屋だっけ?
学校用品売ってるところ。
あそこ早々と移転して綺麗になったよね。
そのとなりの餅屋とか、並びの写真館とかも移転対象なのかな。
0852名無しさん2021/02/24(水) 23:27:24.09ID:pOadPjVm
>>849
いやいや、お前だよ
確定!
0853名無しさん2021/02/25(木) 06:27:07.73ID:J8hmynoL
さすが、ひょっこり男の桶川だけあって民度が低い。
掲示板にもネット番長がいるね。
0854名無しさん2021/02/25(木) 12:08:09.07ID:euLz2NbZ
東口のカルビ焼き屋さんも解体?
0855名無しさん2021/02/25(木) 15:58:31.18ID:2q7N4/hC
貧乏ADSL民は死んでいーよ
0856名無しさん2021/02/26(金) 01:49:40.15ID:o5Tm1YOe
駅前の焼き鳥?かなんかも解体入ったね。でも、中華料理は残ってるね。不動産屋もあるね。どんどん再開発進むといいけどなぁー。
0857名無しさん2021/02/26(金) 07:25:57.81ID:8K7yz9Qe
>>855
どこの何を見てADSLと言ってるの?
0858名無しさん2021/02/26(金) 08:17:26.86ID:XyZzg9as
ネット番長はエスパーなのです。
0859名無しさん2021/02/26(金) 09:47:01.63ID:2AYpiE0a
>>857
悔しいか?
0860名無しさん2021/02/27(土) 09:44:40.94ID:+FrQ9PdG
>>859
別に悔しくはないけど
後学のために教えてよ
0861名無しさん2021/02/27(土) 12:00:02.26ID:AdzE760N
ひょっこりってどこの学校に行ってたんだろうな?
 
0862名無しさん2021/02/28(日) 13:23:20.28ID:NTSL9TsA
ベニバナのSeriaが3月25まで休業になってた
0863名無しさん2021/02/28(日) 16:09:16.33ID:k0g87ulD
ベニバナウオーク大崩壊
桶川市民に紅花と言って媚び売った時点で負け
桶川土神には紅花と言っても刺さらねえよ
0864名無しさん2021/02/28(日) 16:48:58.72ID:JFF2n0v0
>>860
悔しいでしょうねぇ
0865名無しさん2021/02/28(日) 21:22:17.14ID:EQqLLIPo
seriaは元本屋だった場所もseriaになって大きくする準備中じゃないの?
0866名無しさん2021/03/02(火) 01:30:21.58ID:Qqg5DtbP
>>860
悔しいのう悔しいのう
0867名無しさん2021/03/02(火) 07:55:25.53ID:8SCaEIuK
>>868
やっぱり口だけだったか
0868名無しさん2021/03/02(火) 17:02:15.63ID:6L39C2Sr
ズラが
0869名無しさん2021/03/04(木) 18:17:07.89ID:cFYvBbZu
桶川の土神凡人変人奇人さん
元気ないじゃないか
少しは桶川愛を語ってみろよ
この川田谷土神、川田谷凡人が
かかってこいよこのクソボケ
0870名無しさん2021/03/04(木) 18:55:33.10ID:W9wMlKdO
出た出た ネット弁慶
0871名無しさん2021/03/04(木) 23:40:47.31ID:uSUAyNms
>>869
ネイテブ君、リモート延長か?
0872名無しさん2021/03/05(金) 17:55:23.37ID:Eu+b+c9d
クソつまらねえ土地だな
馬鹿しか残っていないからな
異論あるヤツいる?
0873名無しさん2021/03/05(金) 19:00:13.29ID:5900shiN
軽い悪ノリで書き込んでるんだろうが、
完全な匿名の掲示板は無い。
そういうスタンスでネット利用してると
そのうち後悔することになるよ。
0874名無しさん2021/03/05(金) 19:29:00.83ID:Eu+b+c9d
>>873
説教は無用です
0875名無しさん2021/03/05(金) 20:50:25.90ID:oVh/zkWu
3月5日金曜日、
目黒区内の道路で、派手な外装の大宮ナンバーの大型ダンプカーを見かけました。
不良非行行為なので走行しないようにお願いします。
地味な外装(メーカー工場出荷時)で走行するようにお願いします。
0876名無しさん2021/03/06(土) 02:53:56.33ID:VWbWW4Be
ここ最近ギスギスしてるねぇ
0877名無しさん2021/03/06(土) 17:22:24.51ID:tQLvACNy
クーポン引換券の発送は8日から
申し込み冊数の変更→4冊以上申し込みの場合は3冊or4冊になる
0878名無しさん2021/03/07(日) 09:48:43.28ID:JZpRNXzA
就労指導やめろ〜
0879名無しさん2021/03/07(日) 10:41:47.61ID:ofsE6gye
>>877
情報thx
0880名無しさん2021/03/07(日) 14:27:04.33ID:b/DU2XoF
指導されないように自主的な働けよ。
0881名無しさん2021/03/07(日) 15:35:15.92ID:uOkHf4k2
楽に生きたいじゃん?
0882名無しさん2021/03/08(月) 10:43:34.06ID:a0ugiI/N
埼玉 アライグマ被害相次ぐ
https://youtu.be/SG744eAxL10

桶川でもありますか?
0883名無しさん2021/03/08(月) 11:58:27.28ID:LHK6RiXA
鶴吉土手5ちゃんで検索すれば判る
貴重なたんぱく源
0884名無しさん2021/03/08(月) 18:48:13.01ID:u5R6toqz
3冊だった…
0885名無しさん2021/03/08(月) 22:57:53.81ID:DZ69CGb9
【速報】埼玉県で変異型に男女20人が感染(10歳未満から70代) 新型コロナ [potato★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615200264/

119 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/03/08(月) 20:06:05.18 ID:1CjVbJnF0
報道1930
松原≫
今、入ったニュースでは、埼玉県がスクリーニング検査をしたところブラジルの変異ウイルス
これが10歳未満の子供6人を含む20人からですね、ブラジルの変異ウイルスが見つかったと。
埼玉県のスクリーニング検査だということであります。
0886名無しさん2021/03/09(火) 14:02:26.73ID:0ILrWJhk
>>850
立ち退き渋って、釣り上げるとか都市伝説だから
0887名無しさん2021/03/09(火) 14:13:18.44ID:UcmwiEju
<新型コロナ>埼玉で変異株20人感染…30〜40代の2人重症 工場クラスターなど65人感染4人死亡
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/03/09/02.html
0888名無しさん2021/03/09(火) 15:39:52.09ID:HNzXqD+v
桶川で名が知れていることって
ストーカー事件とひょっこり犯しかない?
0889名無しさん2021/03/09(火) 17:36:39.64ID:plUO4WD4
4冊だったわ
しかし、15万冊を越える申し込みあったって書いてあったけど、
桶川市の世帯数の半数が10冊づつ申し込めば軽く15万冊越えるの予想できるだろうに
0890名無しさん2021/03/09(火) 19:28:25.27ID:8GxyEnzL
こんな田舎町がクーポンに半数以上の世帯が応募するなんて予想できないだろうな
0891名無しさん2021/03/09(火) 19:48:30.97ID:XGpNCzGc
自分も4冊だった
0892名無しさん2021/03/09(火) 19:49:22.56ID:iCYyVUCk
クーポン引換券まだ届かない
外れたのかな
0893名無しさん2021/03/10(水) 12:39:55.74ID:kxPIoejs
坂田火事?
0894名無しさん2021/03/10(水) 12:45:45.64ID:Z6SvhWmE
40%のプレミアム率というから
単純に4割引き(1万円の商品券を6千円で買える)だと
勘違いしてたわ。
0895名無しさん2021/03/10(水) 12:59:20.21ID:cyRpULd8
坂田どの辺?
0896名無しさん2021/03/11(木) 19:47:28.01ID:baMc57Rt
コロナ変異株が広がってきてるのに
城山公園でバーベキューやらせてる痕跡があったぞ?
もう少ししたら花見に殺到してくるんじゃないのか?
0897名無しさん2021/03/11(木) 20:07:30.27ID:SxPiMw7H
プレミアムクーポン、レジでもたついてる年寄り多すぎ
あんなの一日に何十人と対応するレジの人も大変だな
0898名無しさん2021/03/11(木) 20:16:52.37ID:n8mb++xg
クーポンは、レジの人も慣れてない、処理の仕方わからない人が今は多いだろ
慣れ出した4月くらいから使うのがベター
GTTのクーポンで学んだわ
0899名無しさん2021/03/11(木) 22:41:35.55ID:IiX7IHwp
もう一つの桶川スレで話題になってるけど、
ベニバナの食品売り場で子供や女の人
にカートをわざとぶつけてくる短髪白髪小柄のじいさん
がいるらしいな。
誰か注意してやれ。
0900名無しさん2021/03/12(金) 01:57:12.49ID:P3mC3LwK
食品売り場で走り回ってるガキもいるからセーフ
0901名無しさん2021/03/12(金) 07:08:31.48ID:bkFHKOlb
そういやドリームハウスのガラス張りの伊江はどうなったん?
0902名無しさん2021/03/12(金) 10:15:18.82ID:XUtCFAJg
>>901
あれって桶川だったのか
0903名無しさん2021/03/12(金) 10:19:13.41ID:XUtCFAJg
ひょっこりやカート爺さんみたいな、
やべえ奴の巣窟かよ・・・。
0904名無しさん2021/03/12(金) 11:04:24.33ID:P3mC3LwK
夜中に大声で歌ってる自転車野郎もいる
0905名無しさん2021/03/12(金) 14:15:15.76ID:oNUUW3Ge
マインに惣菜のパックをいちいち手に取って
あれやこれやと触りまくって
手で押しつぶすような動きまでしてたババアいた
いくらパック入りとはいえ、あれはヤバいわ
0906名無しさん2021/03/13(土) 06:18:49.77ID:balZwOy8
昨日超ヤバイのが投函されてたんだけど。

「私たちの動画を探して下さい!」みたいな白黒刷りの。個人名と連絡先、SNSも晒してあるやつ..
0907名無しさん2021/03/13(土) 07:58:59.82ID:DkBKJB1B
>>906
うp
0908名無しさん2021/03/13(土) 08:00:03.07ID:DkBKJB1B
>>906
うp
0909名無しさん2021/03/13(土) 08:04:49.01ID:balZwOy8
>>908
ヤバイ奴だって言ってんだろ。
0910名無しさん2021/03/13(土) 08:09:14.28ID:qIzycAnX
>>906
なにそれ怖い
0911名無しさん2021/03/13(土) 09:24:48.73ID:VMp0TZRo
どう見てもいつものアイツ
0912名無しさん2021/03/13(土) 10:07:06.73ID:vfmgffpE
>>911
だれ?
0913名無しさん2021/03/13(土) 14:52:15.46ID:VP+naUdf
雷けっこうデカいね。
0914名無しさん2021/03/13(土) 19:47:57.33ID:kIaxYVMn
【COVID-19】埼玉県、183人感染確認 3月13日
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615625519/


91 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/03/13(土) 19:28:35.14 ID:eJp1sWQ20
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/91394

県は、県内医療機関で新たに入院患者12人のクラスター(感染者集団)が発生したと発表。鴻巣市の専門学校「関東工業自動車大学校」では新たに42人の感染が判明し、同校の感染者は計80人となった。
 さいたま市は、同市桜区の三愛病院で新たに5人が感染したと発表。同院の感染者は計13人となった
0915名無しさん2021/03/13(土) 22:14:53.49ID:KSqxIfHk
ヤバいね〜
また増えてきた
0916名無しさん2021/03/14(日) 06:14:01.71ID:ZsbvLAPu
鴻巣の自動車学校って留学生のガイジンからだろうなー
東南アジアとか中東、中南米のガイジンってイメージ
近くのドンキ行くとそんなガイジン多いし
この前行ったオートバックスのオイル交換が、そんなガイジンだったわ
自動車整備士にガイジン多くなったよな
0917名無しさん2021/03/14(日) 09:43:33.92ID:j3oZ4QK/
北本が原因だろ
0918名無しさん2021/03/14(日) 12:06:50.02ID:rXS7yeRm
ここらにいる外人はどこに勤めてるん?
0919名無しさん2021/03/14(日) 12:40:15.97ID:CR2/idwJ
埼玉県は異常に増えてるね。
0920名無しさん2021/03/14(日) 12:56:49.08ID:m3KFDpO/
>>918
モルモン教だよ
0921名無しさん2021/03/15(月) 06:57:11.07ID:NgLF+tJW
外人じゃなくて、南銀で飲み歩いてるやつらが原因だろ。
0922名無しさん2021/03/15(月) 09:44:03.51ID:BtWu7Au1
ヨークマート桶川店に台湾パイナップルあった。
ただ台湾パイナップルと書かれてるだけで種類わからないけど税込429円で後数個
0923名無しさん2021/03/15(月) 11:15:36.82ID:/vZUmWd7
GJ
0924名無しさん2021/03/15(月) 23:42:12.46ID:ReXj2ULf
ニューラーメンショップってやってるの?
0925名無しさん2021/03/16(火) 01:08:23.99ID:fqX26qm2
廃業したよ
0926名無しさん2021/03/16(火) 14:13:34.60ID:IrvHD17b
閉店や廃業が加速してるね
0927名無しさん2021/03/16(火) 17:34:43.16ID:HFSAktiU
【速報】変異ウイルス感染 2人死亡 神奈川県「国内初の死者」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615879295/

>変異ウイルスの感染が確認された3人のうち、70代の男性と50代の男性が死亡していたことがわかった
0928名無しさん2021/03/16(火) 17:49:26.75ID:v71EYLLR
桶川は呪われているな
やはり部落民の子孫の街
おえぇーーーーーーー➖
0929名無しさん2021/03/16(火) 19:24:25.50ID:5MRTZ+Aa
なんの花火だろ?
0930名無しさん2021/03/16(火) 19:47:17.74ID:IrvHD17b
鳴ってたね
0931名無しさん2021/03/16(火) 23:59:20.72ID:AYGGARFO
桶川の医療介護従事者への花火
https://twitter.com/Nakane_Kazuyuki/status/1371782463039496195?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0932名無しさん2021/03/17(水) 08:04:41.12ID:b5UgubrE
>>925
坂田のだよね?
0933名無しさん2021/03/17(水) 12:38:12.67ID:LNzhVSp5
循環バスの無料チケットちょうだい
ハガキみたいなの見せて無料で乗ってるの見たことあるぞ?
0934名無しさん2021/03/17(水) 12:54:30.02ID:Wtkh9/na
ナマポ用だろ
0935名無しさん2021/03/18(木) 16:02:18.42ID:yiUClmtu
小生、桶川で最も貧しく修行僧のような過酷な生活してる
ナマポが貰えるんなら、小生もバス無料ハガキ欲しいんやがのう?
0936名無しさん2021/03/19(金) 11:31:03.94ID:NoFfwRN3
>>935
掲示板に書き込めるほどの通信環境が
あるなら、まだまだ修行僧には及ばないよ
0937名無しさん2021/03/19(金) 16:16:34.07ID:/jNnvS2Q
その通りだね
0938名無しさん2021/03/20(土) 23:31:05.32ID:AaxlUpER
揺れたか?
0939名無しさん2021/03/22(月) 15:10:09.22ID:GBPstg5y
小生、もう一歩も歩けません…
0940名無しさん2021/03/23(火) 17:48:35.78ID:bXagEOLf
酒の飲み過ぎで脳出血して入院した期間の給料も丸取りしたおっさんしか選挙に出ないとはどういう街なんだよ

この糞部落、エタヒニンの子孫ども
0941名無しさん2021/03/23(火) 18:04:13.50ID:jQ/FbrDm
緊急事態宣言が解除されて本田航空の迷惑騒音航空ショーが再開しました


騒音に対する苦情はこちらへ

国土交通省関東航空局環境・地域振興課 TEL:03-5275-9322

川島町役場町民生活課TEL:049-297-5666
Email:kankyous@town.kawajima.saitama.jp

東松山警察署TEL:049-325-0110
0942名無しさん2021/03/23(火) 18:06:16.46ID:jQ/FbrDm
日中少しでも迷惑だと感じたら躊躇せず通報お願いします
騒音に対する苦情は数がものを言います
0943名無しさん2021/03/23(火) 18:32:53.97ID:jQ/FbrDm
日本航空機操縦士協会のお知らせより
https://www.japa.or.jp/

2020.09.30  【航空局】航空機騒音の軽減について(お願い)
概要:
首都圏におけるヘリコプターや小型固定翼機による騒音の苦情が多く寄せられており、住宅地域に航空機騒音の
影響が集中しないよう、飛行経路の分散、高硬度での飛行、河川等民家の上空を飛行しない経路の工夫等、住民
のみなさまに配慮した騒音軽減運航に努めていただきたい旨、航空局より文書を受けました。
詳細は添付資料をご確認ください。
 
<本件に関する問い合わせ先>
連絡先:国土交通省 東京航空局 空港部 環境・地域振興課
TEL:03-5275-9322 (平日9:00-18:00)


朝から日没まで連日住民の迷惑も顧みず、住宅地上空で旋回飛行を繰り返す本田航空の企業体質を是正させましょう
0944名無しさん2021/03/24(水) 13:01:28.82ID:dQ436ag1
ベニバナはレストラン街何も入らないんだね
0945名無しさん2021/03/25(木) 04:27:34.04ID:8KMtpQOy
>>943
そゆの受忍限度言うねん
焼肉店の近隣が臭いと騒いだら陰では糖質扱いされるからな
そりゃ感じ方はそれぞれだが、利便性のある市街地に居住してたら、焼き肉臭けりゃ
0946名無しさん2021/03/25(木) 04:33:09.62ID:8KMtpQOy
仮に裁判で、焼き肉臭けりゃ気密性の良いサッシと空気清浄機を自前でやれや、となるわなw
騒音ならイアーウィスパー支給されてお終い 安いから支給であってサッシならカタログ渡されて終いだべ

現代人なら、んなもんかな
0947名無しさん2021/03/25(木) 04:41:07.46ID:8KMtpQOy
よって結論は
ホンダに『サッシのカタログとイアーウィスパーをよこせや、ごるあ』が一番早いと思われる
0948名無しさん2021/03/25(木) 05:00:39.75ID:8KMtpQOy
航空機の騒音に対する苦情は東京航空局環境地域振興課 03-5275-9322

並びに

併せてご相談されたし
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0606/p-bumon/kyukyu-c.html
0949名無しさん2021/03/25(木) 21:37:16.56ID:XupocU3q
【ブラジル・変異ウイルス】 若者の重症者や死者が増加・・・過去3カ月あまりの死者は30〜59歳の層が27%を占めることが判明 [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616646722/
0950名無しさん2021/03/26(金) 10:28:05.99ID:ZA9EnHnx
滑走路の近くに引っ越してきてガタガタ騒ぐアホウ共
0951名無しさん2021/03/26(金) 10:46:21.35ID:Ixim50lz
たぶん「飛行機が毎日見れるぞーキャッキャ」とか浅ェこと思って越してきたンだろうなぁ
0952名無しさん2021/03/26(金) 11:57:18.46ID:ddR8O8/I
桶川市飛行場に市バスで行く方法ある?
0953名無しさん2021/03/27(土) 20:35:01.62ID:TVR3kda6
春になると土日必ずブリブリうるさいゴミが湧いてくる
0954名無しさん2021/03/28(日) 08:45:59.24ID:ir4varZ5
セスナやヘリのあの程度の音で発狂ってかなりの統合失調症患者
0955名無しさん2021/03/28(日) 09:08:01.21ID:43Q4Qb5y
今日セスナうっせーな
普段聞こえないのに
0956名無しさん2021/03/28(日) 09:53:55.77ID:x6bEWEka
セスナやヘリがうるさいと言ってるけど
本当は空から監視されてると思ってるのかも?

そういや9時頃からだったかな?
今日はサーキット走ってるような音が聞こえる。
なんだこれ?
0957名無しさん2021/03/28(日) 10:12:48.83ID:43Q4Qb5y
ゴミが12号往復してるだけ
0958名無しさん2021/03/28(日) 12:06:03.32ID:Z8jaR/1W
桶川にはサーキットあるやん
世界チャンプもここから出てるんやで
0959名無しさん2021/03/28(日) 12:11:51.94ID:dAptcUsN
12号に勝手に自作のホンダのヒコーキうるさい!って看板出すくらいだから
相当な奴だろ
0960名無しさん2021/03/28(日) 12:31:24.82ID:dTy0GhEm
>>958
川田谷の凡人は死んでください
0961名無しさん2021/03/28(日) 22:40:31.56ID:/E+qqHxa
大手一部上場企業で去年からテレワ−クになったけど
セスナがうるさいは分かるよ
これを知らないって普段家に居ないからだろ?
土日なんてめちゃくちゃうるさいじゃん
これが聞こえないって難聴だろう
日中飛んでいかないままずーっと聞こえてるよ
0962名無しさん2021/03/28(日) 22:49:45.01ID:/E+qqHxa
ついでに書いとくか

>>945
沖縄の嘉手納基地に対する騒音訴訟何度も起きてるの知ってる?
福生の横田基地もそう
焼肉の匂いが何だとかそういう問題ではないのだよ
騒音公害って立派な社会問題なんだよ
近隣住民の声が大きくならないと問題にならないがね
0963名無しさん2021/03/28(日) 23:19:52.79ID:/E+qqHxa
日中家に居ない外で働き詰めの貧乏人が
金持ちで家で働いてるとセスナがうるさいとネットで書くと統合失調症とか
なんか笑えるよな
それしか言えないもんな

>>941氏にはもっと騒いで欲しいわ応援する
0964名無しさん2021/03/28(日) 23:27:02.76ID:/E+qqHxa
貧乏人なんか一々セスナの音なんか気にしてないだろな
日中家に居ないから
毎朝混雑した高崎線乗って仕事行って夕方それと同じ電車で帰ってくる
それで手取り30万?ヤバすぎ
貧困層まっしぐら

焼肉の匂いがとか例えが明後日の方向でまじで笑える
「公害」を調べてから出直せカス
0965名無しさん2021/03/28(日) 23:44:33.95ID:BZUVze+I
>大手一部上場企業で

聞いてもいないのに、わざわざ言うの
じわる
0966名無しさん2021/03/28(日) 23:52:37.76ID:x9ouOPdy
突然どうした?発作か?
0967名無しさん2021/03/29(月) 00:17:03.96ID:i9gTnOh9
>>964
毎日高崎線乗って夜遅く帰って来るけど年収240万です
医師です
0968名無しさん2021/03/29(月) 00:18:08.35ID:i9gTnOh9
すみません、月収の間違いです
0969名無しさん2021/03/29(月) 00:19:26.52ID:RP/9kLQi
コンビニバイトくん「俺上場企業なんだけどー」
0970名無しさん2021/03/29(月) 00:25:49.44ID:i9gTnOh9
日中飛行機がうるさいと嘆くならば
そういう環境ではなから仕事しなければいいのでは
貧乏人は家で仕事しなきゃならないのか
大変だな。
0971名無しさん2021/03/29(月) 07:20:42.27ID:hPDntqcH
>>970
てか馬鹿だから鵜飼いワークで済んじゃうだけの使い捨て身分なのに、グダグダ能書き笑かすわww 
防音サッシで済むやろが
嘉手納のオスプレイ墜落や振動を持ち出すアタマの悪さに草 さすが桶川への負け組流民
0972名無しさん2021/03/29(月) 07:22:56.91ID:7u3/FvQ1
川田谷の凡人はホント馬鹿なの?
0973名無しさん2021/03/29(月) 10:49:30.10ID:gjGztJw9
普段過疎ってるスレなのに動いてると思ったら変なのわいてたのかw

金持ちなのに桶川なんかに住んでるのが笑えるし
そもそもテレワークになる前はせっせと通勤してたわけで、
テレワークと金持ちは全く無関係だよなぁ
0974名無しさん2021/03/29(月) 12:09:15.66ID:e24zDlyw
桶川市は貧乏人の集まりじゃん?本当に貧乏くさいよ!変なニュースでしか見ないし。精神も病むんだろうな
0975名無しさん2021/03/29(月) 16:50:24.80ID:6vnBQFQb
右見て老人、左見て無職
また右見て老人、左見て馬鹿ガキだからね
キツいよ
0976名無しさん2021/03/29(月) 20:17:20.56ID:b2xEH+3S
ベニバナヤオコー間で事故あったみたいだけど大きい事故だったのかな?
後ろ追突されたらしき車が残ってて一車線潰して計測してた。
0977名無しさん2021/03/29(月) 20:41:40.39ID:RP/9kLQi
ブリブリうるせーのが急に静かになったから事故ったか?
0978名無しさん2021/03/29(月) 21:57:08.37ID:+TQy4/IS
>>976
事故かね?
0979名無しさん2021/03/30(火) 03:52:57.50ID:2a0ZjGRO
>>964
完全にキチガイだわwwwwwwwwww
0980名無しさん2021/03/30(火) 05:18:28.61ID:m/au+rDh
三谷本ビル2階違法風俗店
0981名無しさん2021/03/30(火) 21:29:28.96ID:ixsQSpjV
小野克典、日本会議なのか?
0982名無しさん2021/03/31(水) 15:00:33.92ID:/WM0Rwfd
市の広報誌で千鳥が淵に行ったと書いてるけど靖国神社を参拝してることは書きません

ヘラヘラすんな脳出血
0983名無しさん2021/03/31(水) 15:40:44.47ID:BYWDb0nG
循環バスの無料チケット貰えないから
小生はどこにも行けない
0984名無しさん2021/03/31(水) 22:35:49.61ID:fJhXxOz1
気持ち良い季節だし、
距離を保って歩こうぜ。
0985名無しさん2021/03/31(水) 23:31:02.76ID:zrveWwu4
マスクしないで散歩してるバカなんなの
0986名無しさん2021/03/31(水) 23:36:15.15ID:bed5OV3M
散歩くらいマスクしなくても良いよ

桶川の道ほとんど人歩いてないし
0987名無しさん2021/03/31(水) 23:55:23.73ID:NMBNwylt
>>985
散歩の途中でスーパーとかコンビニに寄るならクソ迷惑

でもどこにも寄らずに人がいないところを歩き回るならオッケー

だから尿意や便意を催しても建物に入るなよって感じかな

野糞して逮捕されればいいのさ
0988名無しさん2021/04/01(木) 07:10:11.36ID:fQFuJSrK
チャリ乗りのInstagramなんかエノボク界隈を離陸するセスナ機がほのぼの動画だからな
糖質って、あんな程度の音に過敏とか可哀想だわ
0989名無しさん2021/04/01(木) 07:17:10.81ID:fQFuJSrK
>>987
思い出したんだけさ
たまに見掛ける変なヤツから聞かされたはなし

大宮氷川神社の参道をマスクしないでゼハゼハ走ってる初見のホストっぽい奴に
『マスクもしねえで走ってんじゃねーよ』と注意(本人談)したら殴りかかられたんですよ!

って言うんだが
まあ、糖質だな、ありゃ 笑
0990名無しさん2021/04/01(木) 07:20:48.31ID:fQFuJSrK
注意   笑笑 笑った
明らかにケンカ売ってんじゃんな笑
ありゃ、糖質だな
0991名無しさん2021/04/01(木) 08:46:30.67ID:Oy9W1J9n
うし吉うるせぇ
ばちBにこもってろ負け牛
0992名無しさん2021/04/01(木) 09:11:57.80ID:tTCn0rcH
春だから?
0993名無しさん2021/04/01(木) 12:54:56.87ID:FCn12Rce
あらあら( ´艸`)ぷ 弱い虫らしく
まちBまでチェックして
なにを脅えてんだか 笑
0994名無しさん2021/04/01(木) 13:26:31.20ID:KshUELQv
寂れ過ぎてて夜なんか人間が居ないしねw
0995名無しさん2021/04/01(木) 18:57:33.35ID:x12fDhDB
糖質でみんな誰のこと話してるか分かってるわけ?桶川氏すげーな
0996名無しさん2021/04/01(木) 19:17:45.09ID:fBxyKkQO
あの顔出しでツイートしてるネトウヨの糖質ババアのこと?
桶川で検索するとたまにヒットするけど典型的な精神疾患だよなあれ
0997名無しさん2021/04/01(木) 21:06:25.78ID:FCn12Rce
>>996
どれ?
0998名無しさん2021/04/01(木) 21:23:53.77ID:fBxyKkQO
桶川 朝日でツイート検索して自分で探せ
通行人とかすれ違った車晒して集団ストーカーがなんちゃらみたいなのいるから
0999名無しさん2021/04/01(木) 22:52:29.26ID:FCn12Rce
https://mobile.twitter.com/biggroupstalker/status/1308348527391637504

本人の顔は?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1000名無しさん2021/04/01(木) 22:55:40.68ID:SpdBMIZh
高崎1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 5時間 38分 32秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。