栃木県宇都宮市スレ #66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/06/02(日) 10:51:03.18ID:WzdguRTV荒らし、粘着は構わずにスルー。構う方も同じです。引き続きマタ〜リ語りましょう。
【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
特に宇都宮CATVのユーザーでは高い確率でIDが一緒になります。
ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441へ電話するとどういう状況かわかります。
宇都宮市消防本部 消防出動情報 http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイの変更は厳禁です(通番以外)。先に立てても削除依頼します。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です)
■>>980を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください。
前スレ(65)https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1557663044/l50
0725名無しさん
2019/06/18(火) 21:54:48.59ID:OyKDy101死ね
0726名無しさん
2019/06/18(火) 22:23:52.54ID:gqKeykPN0727名無しさん
2019/06/18(火) 22:25:29.28ID:QB2qEvNH0728名無しさん
2019/06/18(火) 22:25:49.02ID:ahCxf8B/また大地震だね
ほんと日本なんかおかしいよね
0729名無しさん
2019/06/18(火) 22:25:59.08ID:QB2qEvNH0730名無しさん
2019/06/18(火) 22:26:16.74ID:QB2qEvNH0731名無しさん
2019/06/18(火) 22:26:28.52ID:YiMBRJ0/0732名無しさん
2019/06/18(火) 22:29:48.91ID:gqKeykPN0733名無しさん
2019/06/18(火) 22:40:27.14ID:+APfF46p0734名無しさん
2019/06/18(火) 22:52:08.57ID:tFWPMxVJある程度うまく行ったところってどこ
高松 高崎 大分あたりかな
0735名無しさん
2019/06/18(火) 23:04:49.28ID:CBqww91g定期的にデカいの来るねえ
0737名無しさん
2019/06/18(火) 23:26:50.77ID:2Gc+yRs70738名無しさん
2019/06/18(火) 23:50:13.06ID:jSYOLZxU大きな揺れを感じたのはどの辺の地域なんだ?
0739名無しさん
2019/06/19(水) 00:03:06.97ID:PgvPOLGX@今宮
0740名無しさん
2019/06/19(水) 00:06:11.46ID:hI/oENHv陸自のヘリ2機飛んでったね
0741名無しさん
2019/06/19(水) 00:32:51.32ID:Lc/IvW4C大きな地震が起きるというデータがあると、正に本当に起きたので驚いている。
0744名無しさん
2019/06/19(水) 03:37:48.19ID:b9pf0EAr0745名無しさん
2019/06/19(水) 03:44:43.27ID:Vq1tvRhS正直今の居酒屋推しは微妙だな
出店支援で税金取られて即撤退の繰り返しだし、ゲロ小便等の汚物やシャッター等の器物破損被害が
どんどん増えてる
治安悪化した後は居酒屋追い出しにかかって、その後は中華街化するのテンプレパターンだわ
商工会議所も活性化委員会も公金引っ張って儲けようとしか考えてないから本気で中心街を活性化する
気もないしね
とりあえず宇都宮市は水道代を東京や神奈川並みに下げるところから始めろよ
あと固定資産税も無駄に高過ぎるわ
0746名無しさん
2019/06/19(水) 07:29:47.32ID:5cu0yrl3高い建物を建ててはならぬと掟があるのよ。
0747名無しさん
2019/06/19(水) 07:32:40.98ID:PdxnUWvG>あと固定資産税も無駄に高過ぎるわ
転居民からはこれよく言われるわ
税金の割にサービス悪いって
0748名無しさん
2019/06/19(水) 07:50:31.36ID:/XSHr/GK宇都宮に、そんな景観条例あったかw
0749名無しさん
2019/06/19(水) 08:21:11.63ID:+I7SxNLrあれってテレビ塔だからだよ
東京タワーの中継基地っていうのかな
だから妨げになったらいけなかったのでは
今は東京タワーは引退したので宇都宮タワーもテレビ塔としては辞めたのではないかな
0750名無しさん
2019/06/19(水) 09:46:52.47ID:16crJCWtとちテレ見たい場合は宇都宮タワーにアンテナ向けるらしいな
0751名無しさん
2019/06/19(水) 10:00:01.19ID:w4jS7COC>宇都宮タワーもテレビ塔としては辞めたのではないかな
それどころかNHKの県域放送始めただろうが
チコちゃんに叱られるを勝手に変な栃木の放送に差し替えたり
NHK夜7時前の天気は最悪で
らいさま来てる時は東京発首都圏気象情報はレーダー情報ちゃんとやってくれる
でも県域栃木はとちテレに出てたキャスターが県内各地の気温をだらだら棒読みしてる
条件良いとNHK総合東京とNHK総合宇都宮で二局受信モードにできるから設定するといいよ
栃木の県域放送って下野もそうだけど井の中の蛙がどれだけアホか確認する手段に堕してる感がある
0752名無しさん
2019/06/19(水) 10:04:19.77ID:WU9eNIQJ草
0753名無しさん
2019/06/19(水) 10:40:57.40ID:jull8XHo0754名無しさん
2019/06/19(水) 10:45:20.59ID:jHPJimMA「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」
鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。
0755名無しさん
2019/06/19(水) 12:14:43.49ID:jull8XHoある程度資産作ってから宇都宮とかの安い生活レベルに落とせば問題ないし
そんなに危機感ある話ではないな
0756名無しさん
2019/06/19(水) 12:42:37.08ID:34jX5EVX東口がいい例だよね。
もはや東口は中国人しかいないよ
風俗の客引きも中国人だし、餃子店の店員も中国人だし
おかげで治安が悪い
0757名無しさん
2019/06/19(水) 12:47:03.27ID:34jX5EVXほんとそれwwwww
私はケーブルテレビなのだが、県域放送にはとても迷惑しています。
天気予報だって、宇都宮も小山も佐野も塩原も冬以外は大して変わらないのに、わざわざ地域別にして1地域ずつちんたら説明する意味あるのだろうか。
チコさんは興味ないが、ひるまえほっとが途中で中断されたり、夜7時前の首都圏の天気予報が栃木だけ無かったりと最低だからなー
0758名無しさん
2019/06/19(水) 12:50:00.27ID:WU9eNIQJ確かに中国人凄い多くなったな
マロニエから駅東口、東郵便局辺りで集団でママチャリに乗ってるのはほぼ中国人だわ
あいつら歩道を爆走してるから歩行者はかなり危ないよ
0760名無しさん
2019/06/19(水) 13:36:10.72ID:vTwa/ZIt多い印象だけどな
まあ西口の話だけど
0761名無しさん
2019/06/19(水) 13:39:38.43ID:F5zBXVs+最近はやたら長くて早く本放送に戻せって思っちゃう
0762名無しさん
2019/06/19(水) 14:12:31.36ID:xK+EGXnV「日本一暑い佐野に涼を 市役所前に天明鋳物の風鈴を設置」
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/46256
0763名無しさん
2019/06/19(水) 14:15:43.15ID:ypBYCwBy0764名無しさん
2019/06/19(水) 14:39:05.21ID:tO3h2Twc中国人が多いな。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f04/juuminsuu30.html
0765名無しさん
2019/06/19(水) 14:48:20.41ID:QqVkyYtFだから日本はどんどんダメになるんだ。
0766名無しさん
2019/06/19(水) 14:57:59.69ID:kWjK0S5w0767名無しさん
2019/06/19(水) 15:12:08.37ID:XVqbtfGZ0768名無しさん
2019/06/19(水) 15:40:52.96ID:ypBYCwBy宇都宮タワー自体はアナログ時代から在ったんだよ
その為スカイツリーが出来たらまたアンテナ直さなきゃいけないんで
それじゃデジタルもそのまま中継した方が良いって事でデジタル後も
使ってるって話県域放送もタワーと宇都宮放送局結ぶだけで済むしね
0769名無しさん
2019/06/19(水) 15:54:23.27ID:kXgeFyWm眼下に広がる宇都宮の景色
40m位なのに金を取るのか。
0770名無しさん
2019/06/19(水) 17:47:46.35ID:yg/NG+R6突入しようかという時代に
なんで日本は200とか300止まりなんだろ。
米軍が関係してるのかな?
0771名無しさん
2019/06/19(水) 18:05:37.95ID:IShSCoxK軽は初めて見たよかわいかった
0772名無しさん
2019/06/19(水) 19:37:49.39ID:gWVxtUnz
雷怖い
0777名無しさん
2019/06/19(水) 20:58:07.32ID:zRbYpxMf0778名無しさん
2019/06/19(水) 21:03:43.35ID:DbZu0Bhk近郊農家でアパート経営の親に援助して貰ってると思うけどな
そういう子弟が初心者マークでレクサスとかいるのが成金宇都宮
0779名無しさん
2019/06/19(水) 21:04:11.05ID:3lHlDI2zもともとテレビは県域放送で、ってのがお役所のやり方で
関東や淡路〜瀬戸内東側や福岡とかが例外
大阪ですらテレ東系に制限掛かってる
東京に出てきた地方出身者に聞くと
放送局の貧弱さは十分ネタになる
スカイツリーからNHKFM東京とJ-WAVEだけでなく
AM3局のFM放送も加わったし
ラジコ配信でも聞けるようになってるのに
0780名無しさん
2019/06/19(水) 21:18:31.91ID:+I7SxNLrアホなボンボンいるよね
全然勉強しなくても金持ち
0781名無しさん
2019/06/19(水) 21:29:09.21ID:3Ar6shE20782名無しさん
2019/06/19(水) 21:35:26.76ID:fhYT3vTM0784名無しさん
2019/06/19(水) 21:49:08.32ID:H/A4yrSK0785名無しさん
2019/06/19(水) 21:57:58.94ID:5cu0yrl30786名無しさん
2019/06/19(水) 22:02:32.58ID:H/A4yrSKそれでブックオフやハードオフに流れちゃう
0787名無しさん
2019/06/19(水) 22:54:12.71ID:WU9eNIQJマジか
中古のDVDやゲームソフト買うのには良かったのに
0788名無しさん
2019/06/19(水) 23:26:02.22ID:yg/NG+R6地震説というのはあまり納得いかない。
1000までいかなくても500〜600はあっても不思議ではない。
>>773
まあ世界クラスではレベル低いけれど
100m超のビルも建ち始めたし80m超だと塔を除いて
現時点で4つあるので52万都市としては少々寂しいけれど
今後高層ビルは増えていくんじゃないかな。
0789名無しさん
2019/06/20(木) 00:23:46.84ID:JWs/Rd320790名無しさん
2019/06/20(木) 01:03:07.16ID:+NCbWfNm0791名無しさん
2019/06/20(木) 05:23:42.49ID:QWEDnq/p鑑定団の前って何だったっけ?
違う店だったよね
0792名無しさん
2019/06/20(木) 06:01:17.81ID:w+SwQ6y20793名無しさん
2019/06/20(木) 07:55:26.69ID:3O4iYlQvと言い出す奴がいる
い ち ば ん 底辺ではないからセーフ理論
0794名無しさん
2019/06/20(木) 08:25:41.30ID:bsS8n5v10795名無しさん
2019/06/20(木) 08:29:01.06ID:KzfHx4X1ハーマン、鑑定団の駐車場がパンパンだった頃はヲタ系ショップも無く個信売買も手軽じゃなかったし通販もそこまで発達してなかった
ゲームもバカバカ売れてたしCDも売れてた
時代は変わり…
0798名無しさん
2019/06/20(木) 09:27:29.23ID:RVgrHKoA上級国民様?(ホントかどうか分からん、下品な奴ばかりだけど)が貶して自己満足してる奴の多いスレだな
宇都宮の悪い所を指摘したり議論するのは良いけど、一方的にコケにする奴は本当は頭悪いんだろうな
0799名無しさん
2019/06/20(木) 10:35:52.64ID:cEX8RjAg0800名無しさん
2019/06/20(木) 10:50:21.97ID:LCrfawxmケーズが平成通りにあったっけ
小さな書店も多かった
0801名無しさん
2019/06/20(木) 10:57:19.35ID:7Ukw2pfB残りはオフハウスやブックオフか
そういやハードオフって無いな
0802名無しさん
2019/06/20(木) 11:04:57.83ID:scCSp0pC0803名無しさん
2019/06/20(木) 11:05:01.84ID:s/LtsgI00804名無しさん
2019/06/20(木) 11:15:04.68ID:kJLqKhVe駅東も閉店か…あまり行ってなかったけど、閉店セールでものぞいてくるかな
0805名無しさん
2019/06/20(木) 11:30:23.43ID:fbvkddbb0806名無しさん
2019/06/20(木) 12:09:06.82ID:LgOF8Wcz後者!
0808名無しさん
2019/06/20(木) 13:45:23.19ID:LCrfawxmコジマも今はビックカメラ傘下
電気屋も栄枯盛衰
0809名無しさん
2019/06/20(木) 14:03:37.97ID:+NCbWfNm買いだめするようなものでもないから
0810名無しさん
2019/06/20(木) 14:40:59.97ID:kWW1cg82みんなは快便かい?
俺は年に数回、スポーンと出て、ケツ拭いても紙が汚れない時がある
その時は「うはっw」って喜び感じるわ
0811名無しさん
2019/06/20(木) 14:41:51.00ID:kWW1cg82ここにウンコが
0812名無しさん
2019/06/20(木) 15:15:04.24ID:52IlLg++0813名無しさん
2019/06/20(木) 15:51:45.27ID:fbvkddbbウンコ食いの半島メンタルが糞レス連発してるの見ると裏付けになる
0814名無しさん
2019/06/20(木) 16:27:04.92ID:cEX8RjAg急いで和式水洗トイレへ駆け込んだら、えらくデカくて太い一本糞がドンッとしてあって、
レバー引いたんだけど全然ビクともしなくて流れなかったんだよ。
それで吐くことを断念したわけさ。
どうしたらあんなデカい一本糞搾り出せるんだ?
ケツが裂けるだろうーに
と思い出話をしてみた
0815名無しさん
2019/06/20(木) 16:36:31.80ID:kWW1cg82> 宇都宮の大半が朝鮮人ってほんとだったんだな
ウンコ=朝鮮て、どこソースだよ?
子供達はウンコのネタ好きだけど、なら子供は産まれた時は朝鮮人で、成長したら日本人になるのが一般的なのか?
「うんこドリル」を喜んで買った子供達は、産まれながらの朝鮮なんだ?
0817名無しさん
2019/06/20(木) 18:44:16.16ID:fbvkddbb0818名無しさん
2019/06/20(木) 19:17:18.10ID:+Yfc/R7T0819名無しさん
2019/06/20(木) 19:19:20.31ID:NOOgwXdyあと佐野は暑さ日本一だ
0820名無しさん
2019/06/20(木) 19:28:30.24ID:dw7/Nn+bお手本にしたいもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています