トップページkanto
1002コメント283KB

栃木県宇都宮市スレ #66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/06/02(日) 10:51:03.18ID:WzdguRTV
栃木県の県庁所在地・宇都宮市のスレッドです。
荒らし、粘着は構わずにスルー。構う方も同じです。引き続きマタ〜リ語りましょう。

【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
 特に宇都宮CATVのユーザーでは高い確率でIDが一緒になります。
 ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441へ電話するとどういう状況かわかります。
 宇都宮市消防本部 消防出動情報 http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイの変更は厳禁です(通番以外)。先に立てても削除依頼します。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
 別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です)
>>980を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
 規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください。

前スレ(65)https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1557663044/l50
0376名無しさん2019/06/09(日) 21:45:34.14ID:BbiJ+1To
鶴田町って鶴田駅界隈だけかと思ったら、南北に5kmくらいあるんだな
○○鶴田店ってのが駒生運動公園のあたりにあるけど、実感わかんわ
0377名無しさん2019/06/09(日) 22:07:59.57ID:iM8usAwV
>>373
西消防署の南です
0378名無しさん2019/06/09(日) 22:30:29.82ID:yx1hcedH
俺からすると再開発の活発な地域のイメージしかないやつもいれば駅の方とか
0379名無しさん2019/06/09(日) 22:37:27.35ID:mCeRva5c
鶴田駅南口作ってくれないかね
0380名無しさん2019/06/09(日) 22:37:46.39ID:UeNUstfk
元々簡単には手が付けられないほどの湿地帯だったからな 鶴田は
0381名無しさん2019/06/09(日) 22:47:17.08ID:u3dSHSne
鶴田町がどこかなんて、どうでもいい話だからな
0382名無しさん2019/06/10(月) 01:56:34.37ID:yabxC9YQ
整骨院のスレにようこそ
議論しませんか?
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kampo/1559774618
0383名無しさん2019/06/10(月) 05:29:48.37ID:xxYwupdk
500円のワンコイン整体が無いんだよなぁ
駅前にぽこじゃかあるのが普通なのに
0384名無しさん2019/06/10(月) 06:06:30.81ID:k5Q8ZlP4
>>365
>LRTの電力は再生エネルギーを使うんだな
市内の太陽光発電世帯から買い取るわけでもないし
単に書類の問題だっていうだけ
自民系首長の良くやる「やってる感」なだけ
0385名無しさん2019/06/10(月) 09:08:52.78ID:PBbRLqZa
寒いなぁ
梅雨だから仕方ないけど、先日までの暑さと比べたらねー
みんな体調崩さないようにね
0386名無しさん2019/06/10(月) 09:52:18.95ID:lIgGzKE9
大丈夫ですよ
0387名無しさん2019/06/10(月) 12:14:47.94ID:UGgZ4lWE
洗濯物が乾かないww
0388名無しさん2019/06/10(月) 13:51:19.20ID:kEVLvN9Q
大丈夫ですよ
0389名無しさん2019/06/10(月) 13:57:42.12ID:DarD0Bs7
【栃木】たいらや鶴田店、2019年6月9日閉店−宇都宮市の旧上野百貨店・うえのユーマート最後の店舗
https://toshoken.com/news/15874
0390名無しさん2019/06/10(月) 14:39:47.69ID:FxNEmAvv
>>379
南口ないと不便だよな
しかも鶴田駅って跨線橋が文化遺産になってるのか知らんけど、車椅子や身体障害者や老人にはキツイ駅だな
バリアフリー全くしてないし
駅舎は新しいけど
0391名無しさん2019/06/10(月) 14:39:57.50ID:NOocEWmo
俺のムスコも乾く暇がなくて困るぜ
0392名無しさん2019/06/10(月) 14:59:19.13ID:FxNEmAvv
干からびてるでそれ…
0393名無しさん2019/06/10(月) 16:11:43.77ID:k3xjYQol
干からびてるだろ
って書こうと思ったらすでに書いてあったわ
0394名無しさん2019/06/10(月) 17:47:03.31ID:QUd706o0
雨じゃぶじゃぶそして寒い
0395名無しさん2019/06/10(月) 23:59:56.36ID:MoRM5OFj
噂では聞いていたが
宇都宮は一日中雨降りなんだな
0396名無しさん2019/06/11(火) 00:01:19.86ID:aCgrddP4
急に過疎ったなw
0397名無しさん2019/06/11(火) 00:01:46.35ID:umayLT83
大丈夫ですよ
0398名無しさん2019/06/11(火) 00:04:33.87ID:BgbesJJX
そこはだいじだんべよ
0399名無しさん2019/06/11(火) 00:50:08.23ID:cOZSoWUK
大曽はっぴ商店の近くの歩道に警察が
目撃情報くれーの立て看板付けてたけど
あの辺でひき逃げでもあったの?
0400名無しさん2019/06/11(火) 05:40:57.76ID:mbHMa/ti
>>395
昨日夕方北高のすぐ近くで
空色の軽がひっくり返ってたな
0401名無しさん2019/06/11(火) 07:32:44.86ID:f3SRHtaZ
海道町の交差点の角は何かできるの?
0402名無しさん2019/06/11(火) 08:16:38.66ID:iyQ4GXFf
>>400横だけど、場所が全然違うから別件だと思われ
0403名無しさん2019/06/11(火) 09:48:03.21ID:WzX+0JTh
>>401
コンビニ
0404名無しさん2019/06/11(火) 13:49:57.77ID:CeCAxYSV
宇都宮にも37階建ができるんだな
0405名無しさん2019/06/11(火) 16:53:02.65ID:9d9oDYlz
二荒山の下にあるビルよりも高くなるの?
0406名無しさん2019/06/11(火) 16:59:22.80ID:SJv1xn1G
副総理の麻生さんは準備の警告を国民にしてくださっている。
ありがたいです。 貯蓄が食いつぶされている、国力低下で。

https://www.youtube.com/watch?v=FjtAaNkynMI
0407名無しさん2019/06/11(火) 17:39:34.58ID:6pqaRS5u
>>404
駅前?
0408名無しさん2019/06/11(火) 17:59:05.70ID:mFn2LzNA
>>404
どこソース?
駅東口もデュシタニが25階くらいでプラウドが15階じゃなかったっけ?
0409名無しさん2019/06/11(火) 18:49:13.93ID:dmwsjCK0
>>404
早く謝っちゃえ
0410名無しさん2019/06/11(火) 18:55:34.84ID:LUt/LKLN
宇都宮peaksが31階でデュシタニが27階の予定
後者の方が高いからごっちゃになってるのでは?
0411名無しさん2019/06/11(火) 19:02:02.61ID:iyQ4GXFf
それだと前者の方が高くない?
0412名無しさん2019/06/11(火) 19:21:05.98ID:ZSuAn4sb
>>411
PEAKSはマンションだから1階あたり3mくらいだけど、デュシタニは4〜5m取るはず
0413名無しさん2019/06/11(火) 19:26:07.97ID:RNUIiYKU
デュシタニは120mくらいだったよね
0414名無しさん2019/06/11(火) 20:20:44.10ID:c8lIRtg9
デュクシ デュクシ
0415名無しさん2019/06/11(火) 20:34:48.19ID:EKsXcpiN
ホントにあのイメージどおりの
再開発出来るのかね?
なんか予算の都合でとかで尻すぼみになりそう
0416名無しさん2019/06/11(火) 20:57:55.68ID:NuiTsNCs
建物の上に赤いランプ付いてる建物すくないよなぁ
都市計画が適当すぎた
0417名無しさん2019/06/11(火) 21:31:30.63ID:iyQ4GXFf
旧市内を再開発する話が出てこないね
0418名無しさん2019/06/11(火) 21:41:02.43ID:RNUIiYKU
西口は再開発するきあるのかね。メガドンキのビルとかそろそろやばいでしょ
0419名無しさん2019/06/11(火) 21:47:42.68ID:jjF0tUN0
>>418
オリオンの商店会では
メガドンキのテナントをある程度
旧パルコの方にスライドさせて再開発するのがいいのではという案が
0420名無しさん2019/06/11(火) 21:48:41.34ID:FImIJyMd
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0421名無しさん2019/06/11(火) 21:59:52.69ID:Gun5Bzkw
再開発しても活気がでないのがオチだろ
アニメで町おこししようとしてるけど大洗は飯も美味くて人も団結してたから成功したみたいだし
飯は餃子で人は陰湿な町に移住したくなる人なんていないよ
0422名無しさん2019/06/11(火) 22:10:14.48ID:LUt/LKLN
っていうかこのままだと市内の一等地は
JR周辺の方に移りそう
0423名無しさん2019/06/11(火) 22:13:44.66ID:umuDpzcs
ハロワや求人誌で募集してるような会社だと作新出身者がウヨウヨいるから
0424名無しさん2019/06/11(火) 22:17:45.51ID:PDIq05cU
大丈夫ですよ
0425名無しさん2019/06/11(火) 22:19:16.98ID:LUt/LKLN
どう思います?
https://diamond.jp/articles/-/203605?page=3
0426名無しさん2019/06/11(火) 22:25:25.46ID:LUt/LKLN
https://diamond.jp/articles/-/199732?page=2
0427名無しさん2019/06/11(火) 22:49:37.73ID:btxRxWSe
頼む!
せっかく雨で流れたんだからもう路上にゲロはやめてくれ!
0428sage2019/06/11(火) 22:57:53.52ID:2Ufe3vhC
すまん。
我慢出来ずにまたゲロっちまった。
0429名無しさん2019/06/11(火) 23:10:34.71ID:aCgrddP4
>>424
おまえけいおん!スレに居るやつだろ
0430名無しさん2019/06/11(火) 23:24:21.94ID:OPbAlp23
アニオタきも
0431名無しさん2019/06/12(水) 02:34:46.74ID:An41CJA0
大丈夫ですよ
0432sage2019/06/12(水) 09:12:14.94ID:SHZK5PqM
>>428
0433名無しさん2019/06/12(水) 11:47:56.09ID:U39N0zP4
マジでパルコビルどうするんだろうな
実に勿体無い
0434名無しさん2019/06/12(水) 12:48:14.28ID:c86SfKWn
カルナ駅東はいつで終わるんだ?
0435名無しさん2019/06/12(水) 14:46:34.47ID:1HkENU2B
ドンキ丸々パルコに移転して旧ドンキ跡を再開発が一番良い気がする
再開発後に何を入れるかが問題ではあるけど
0436名無しさん2019/06/12(水) 14:57:07.35ID:XAjQ4qkf
東武百貨店の駐車場の狭さと中の動線のグチャグチャっぷりは直さんのかね
0437名無しさん2019/06/12(水) 15:23:45.53ID:wfUCj1Xb
東武もいい加減古いからなぁ
大規模な改築か
いっそ立て直しの方がいいかも
東武と旧西武の立て直しで
中心部の活性化を促す・・・・無理かw
0438名無しさん2019/06/12(水) 16:05:29.17ID:csf5hQte
>>43417日。今日行ってきたけどものによっては売り物少なくなってたよ
0439名無しさん2019/06/12(水) 16:53:04.32ID:RUhOi3q/
東武は宇都宮に何の期待もしてないから、あれで良しと思っていそうだよね
なんならデパートは池袋に集約して宇都宮は東武ストアにしてもいいとか思ってそう
0440名無しさん2019/06/12(水) 17:01:12.33ID:4au/HloZ
ロフトとハンズが欲しいな
0441名無しさん2019/06/12(水) 17:12:14.70ID:c86SfKWn
>>438
やはり物がなかったか
6月から仕入れはしてないと聞いてたからね
来週月曜が最終日なのね
土曜か日曜に最後に行ってみるよ
情報ありがd
0442名無しさん2019/06/12(水) 17:24:57.30ID:xTZeLsqM
カルナ17日までなんだーいつ頃再オープンなんだろ
0443名無しさん2019/06/12(水) 17:29:38.42ID:c86SfKWn
>>442
今年末に建物ぶち壊して来年複合ビル建てて再来年リニューアルオープンらしい
街が変わってくな…
0444名無しさん2019/06/12(水) 17:41:24.69ID:csf5hQte
おーいお茶濃い茶の2リットル売ってたからいってたのに今後どこで買ったらいいんだ
カルナいってた人は今後どこのスーパーいくの?
0445名無しさん2019/06/12(水) 17:43:59.14ID:sEnPVVmX
>>437
東武なんて建て直すほどの経費掛けられるわけがないだろ
0446名無しさん2019/06/12(水) 17:57:47.52ID:NJ8h2Ice
東武は駅もあるから立て直すにしても面倒くさそうだな
0447名無しさん2019/06/12(水) 18:11:52.68ID:c86SfKWn
>>444
うちはベニマルかたいらやだな
0448名無しさん2019/06/12(水) 18:15:03.20ID:qoVdEqQu
市役所を移転させろよパルコ跡地に
0449名無しさん2019/06/12(水) 18:20:56.08ID:R49YrSJZ
東武はJRと離れすぎなんだよねおまけに駅西は直ぐ高台でこれ以上街拡充出来ないし
せめて二荒山の所今の中央郵便局辺りに在れば又違って居たんだろうにね
0450名無しさん2019/06/12(水) 18:26:51.83ID:4au/HloZ
僻地のさらに場末だから仕方ないさ
こんなところ
0451名無しさん2019/06/12(水) 19:22:58.18ID:j/JrjsWr
>>444
うち2リットル6本の箱買いをカワチで安くなる曜日の時に買ってるが伊右衛門だったすまんな
0452名無しさん2019/06/12(水) 19:36:52.70ID:aIB1Bpnv
緊走PC2台が自宅前をかなりの高速で通過...なにごと?(雀宮中付近
0453名無しさん2019/06/12(水) 19:44:54.30ID:c86SfKWn
>>452
つい先ほど平出4号も爆走で通過してった
何か重大事かね
0454名無しさん2019/06/12(水) 19:49:06.98ID:uB9C2qAM
またイノシシでも出たんだべ
0455名無しさん2019/06/12(水) 19:51:26.07ID:pB5mEOik
2リットルのお茶とか通販で買って届けさせたらいいのに
ビールやワインとかも同じ
金で手間は解決したらいい
0456名無しさん2019/06/12(水) 20:10:03.79ID:e602swmP
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ
0457名無しさん2019/06/12(水) 20:42:48.36ID:xTZeLsqM
>>443
え、そんなデカイ再開発なんだ暫くダイソーに不便するなー
0458名無しさん2019/06/12(水) 21:38:19.99ID:NJ8h2Ice
カルナ駅東店建て替え 本部も新店舗に移転へ 宇都宮のかましん計画 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/128790
0459名無しさん2019/06/12(水) 21:39:02.12ID:RUhOi3q/
なにげにカルナリニューアルもLRT開業に合わせてるのかね?
凄いのを頼むよ
0460名無しさん2019/06/12(水) 21:45:45.36ID:1yxcgFc/
ヨーカドーの頃はよくいったけど、かましんになってからはダイソーしか行かなかった
0461名無しさん2019/06/12(水) 21:47:41.85ID:j/JrjsWr
そういえば元々はヨーカードーだjっけあの建物ってだからかなりの年数経ってるか
建物ごと立て替えで本部も持ってくるとなると結構な
LRTも駅前通り通れば歩いて5分くらいで大通りに
0462名無しさん2019/06/12(水) 22:04:05.75ID:c86SfKWn
>>461
なんか耐震性に重大な問題が発生したみたいだね
元西武の建物も耐震性に問題があるみたいだし、あの建物も近いうち取り壊しになるかも
0463名無しさん2019/06/12(水) 22:06:43.97ID:uB9C2qAM
旧イトーヨーカドー建て替えるより旧パルコ買った方が早くないけ?
0464名無しさん2019/06/12(水) 22:16:04.42ID:sM7f414C
以前書いたやつ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1536823303/941

941名無しさん2018/10/25(木) 23:15:18.56ID:uLZGR/eP

日経アーキテクチュア 2018年10月25日号に、
震度6強の地震で倒壊の危険性が高い建物が実名で掲載されてる
宇都宮は以下

●報徳会宇都宮病院(本館東館)
〇斎藤会館
〇ヒカリ会館・プラザヒカリ

●今後の対応が決まっている建物
〇今後の対応が決まっていない建物

斎藤会館って昔の西武=今のドンキ
東武も古いけどエスカレーター付近を見ると補強したみたいだな
0465名無しさん2019/06/12(水) 22:56:31.99ID:j/JrjsWr
>>462
なるほど
0466名無しさん2019/06/13(木) 01:03:40.61ID:qIL8LQLT
ドンキの辺りはあの隣辺りで仕事してる人から数年前に再開発決まったって聞いたんだけどガセだったのか?
0467名無しさん2019/06/13(木) 03:39:29.18ID:M2rqUZ8B
東武百貨店は老朽化が半端じゃないのに、無理やり高級化路線を
維持し続けようとしているところが痛いね
0468名無しさん2019/06/13(木) 05:08:09.03ID:kZpSNBVs
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ
0469名無しさん2019/06/13(木) 05:35:27.56ID:mNSDXayY
うちも駅東カルナはダイソーを利用しまくってたからこれからしばらく困るな
どうしよう
越戸は品揃えがあまりよくないしな…
0470名無しさん2019/06/13(木) 05:50:20.80ID:8PinRz9f
宇都宮は古い都市だよね

東京みたいにポンポン建て替えするのは異常だけど
中心部のビルは、どんどん更新しないと終わる

でも、出資してくれる企業が無いと無理だから、「出資する価値がある」という魅力が必要なんだろうけど

無理かな・・・
頑張っぺ宇都宮
0471名無しさん2019/06/13(木) 06:54:24.92ID:pCUHCJYZ
旧ヨーカドーは俺が幼稚園の頃に出来たから
築44年くらいになるんじゃないかな。
その頃は回りは田んぼで東郵便局もなかったよね
0472名無しさん2019/06/13(木) 07:26:27.97ID:ptHTEARY
車の窃盗団?
08035493344
社名、古物商番号、住所がヒットせず。
0473名無しさん2019/06/13(木) 08:52:20.37ID:9D6L9moD
同じ北関東でも高崎はポンポン建て替えてて今や地価は北関東一で北関では一人勝ち状態。
地方だから出来ないと言う事でもなそさそう
宇都宮もまずは企業が集まる魅力ある街になれれば発展の可能性はあると思われる
0474名無しさん2019/06/13(木) 08:56:02.68ID:OKhZfzh6
宇都宮って工場多いし地元企業が幅利かせてる上に商店街も活気がなくて排他的だしここより条件が良いところなんていくらでもあるしなあ
0475名無しさん2019/06/13(木) 09:34:11.61ID:hgb+Uo6s
宇都宮は排他的だよねー
福田屋とかアークとか見てるとそう思う
まぁ既に発展してたから他が必要ないのかな
イオンモールとかコストコ、イケアが出来てもいい地域なのに無いし
0476名無しさん2019/06/13(木) 10:15:14.65ID:bkqfyQ24
>>408マジかよ低いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています