さいたま市見沼区について語ろう!! Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/06/01(土) 17:31:12.08ID:jKoDsTs4さいたま市見沼区について語ろう!! Part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1543122025/
0628名無しさん
2019/07/22(月) 14:03:12.60ID:/teObXT80630名無しさん
2019/07/22(月) 14:15:33.32ID:gHMkiah40631名無しさん
2019/07/22(月) 16:05:46.64ID:8jrPsPWt俺も住民だけど
0632名無しさん
2019/07/22(月) 16:22:38.45ID:kLaEVITwその前に…大宮ソープcawaiiを忘れるな。
1番恥ずかしい焼 し なんだよなぁ。
新宿の風俗ビル火災に並んで…
0633名無しさん
2019/07/22(月) 16:40:33.24ID:daRYUn55被害者の実名と年齢と在住地(○市○区まで)が報道されてしまった
0634名無しさん
2019/07/22(月) 16:47:32.16ID:kLaEVITw姫は…身バレした。
客は…参列者から笑われた。
0636名無しさん
2019/07/22(月) 17:21:28.44ID:ySgY1gih予備校と風俗が隣接してたり不思議なエリアだった
0637名無しさん
2019/07/22(月) 17:39:17.47ID:kLaEVITwあと…前時代に…大宮の中央デパート火災があったそーだ。
御婦人方がパンツ穿いてないから…窓から降りられずに…多数焼 しした。氷川参道の先にある片倉パークイトーヨーカドーは福助のパンツ屋なんだよなぁ…古いハナシだ。
0638名無しさん
2019/07/22(月) 18:06:01.96ID:OCwlpByA何しれっと大嘘書いてんだよ
昭和初期の白木屋百貨店火災だろそれ
0639名無しさん
2019/07/22(月) 18:07:47.62ID:tounAz2Qちなみに下着の話は都市伝説で実話ではない
下着をはかない時代にあそこが見えることを気にするのだろうか?
0642名無しさん
2019/07/22(月) 19:48:21.53ID:mVmy4LnL構ってもらえて良かったね
間違っても昼から刃物持ち出してお巡りさん呼ばれたりしちゃダメよ
0645名無しさん
2019/07/22(月) 21:34:50.88ID:ROltxXj50646名無しさん
2019/07/22(月) 21:42:56.15ID:/I7WmTXa風の谷みたいに風が腐海の毒を吹き飛ばしてるの??
0647名無しさん
2019/07/22(月) 21:58:42.04ID:xHJwQDeNなんでだよ
最悪の放火魔が住んでたなんて伸びる話題じゃん
もっとも茨城から送り込まれたキチだった
でも中学高校はどこだかまだ未確認
埼玉県は京アニと深い縁があるんだから話したくなるよ
0648名無しさん
2019/07/22(月) 21:59:11.48ID:VWu3DQ6T0651名無しさん
2019/07/23(火) 00:19:19.18ID:VWv4zioO0652名無しさん
2019/07/23(火) 01:17:30.41ID:DniS3qZt0653名無しさん
2019/07/23(火) 01:36:01.59ID:VWv4zioO0654名無しさん
2019/07/23(火) 01:39:28.89ID:LypsKvVZ→ほとの
→ふっとの
昔はからっ風も届いていたであろうことから、当て字で「風渡野」
粕壁の当て字と五十歩百歩じゃね
推察だけどねw
こんだけ家が多くて、ましてや地形も変わっているだろうから、どの辺りが「ほと」に似てるのかもわからん
0655名無しさん
2019/07/23(火) 01:59:25.15ID:CFNvq1KE0656名無しさん
2019/07/23(火) 02:08:48.29ID:VWv4zioO木登りとかあるか
0658名無しさん
2019/07/23(火) 08:01:45.27ID:B7R743Ds大和田の青葉真司のネタそらしかな
0659名無しさん
2019/07/23(火) 08:04:13.79ID:2XGl4V7gDNA型鑑定が必要な遺体が多いことや、遺族感情に配慮していることなどがその理由とみられる。
捜査関係者によると、「遺体によっては対面では判断できない」状態だといい、遺族からDNAサンプルの提供を受けるなどして、身元の確認に向けた作業を進めている。
「親族だと思って付き添っていたが、確認してみたら違っていた」というケースもあるといい、特定には一定の時間がかかる見通しだ。
府警は「一番配慮しないといけないのは遺族。そこをないがしろにしてはできない。遺族の支援を進めながら全容解明をはかる」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000659-san-soci
0660名無しさん
2019/07/23(火) 08:28:07.73ID:2XGl4V7g事故ったトラックから燃料泥棒しようとして220人が焼死したコンゴの事故
https://www.bestgore.com/wp-content/uploads/2011/06/congo-people-burnt-fuel-truck-explosion-03.jpg
https://www.bestgore.com/wp-content/uploads/2011/06/congo-people-burnt-fuel-truck-explosion-02.jpg
0661名無しさん
2019/07/23(火) 11:15:21.88ID:2XGl4V7g「踏んだらあかん! それ皮膚や!」
現場にいたカメラマンから、本誌記者に声が飛んだ。足元に目を向けると、10センチ大の餃子のようなものが落ちている。
「犯人の足の裏から火傷で??がれた皮膚ではないか」(捜査関係者)
大雨が降っていたが、道路上の白線には、現場から避難した人の血痕と思しき赤色の足跡がはっきりと残っていた。
中略
「短髪で、身長は180cmくらい。Tシャツがめくれていて、お腹に刺青が入っていました。ところどころ皮膚が??がれていた。火事で溶けた建物の塗料を浴びたせいなのか、顔が青銅色になっていました」
青葉容疑者が抱えていた、理不尽な憎悪の原点はどこにあるのだろうか。容疑者と同じ、埼玉県内の幼稚園に通っていた女性は、「幼稚園では、天使みたいな子だったのに……」と驚きを隠さなかった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16815145/
0662名無しさん
2019/07/23(火) 11:15:54.22ID:2XGl4V7g「踏んだらあかん! それ皮膚や!」
現場にいたカメラマンから、本誌記者に声が飛んだ。足元に目を向けると、10センチ大の餃子のようなものが落ちている。
「犯人の足の裏から火傷ではがれた皮膚ではないか」(捜査関係者)
大雨が降っていたが、道路上の白線には、現場から避難した人の血痕と思しき赤色の足跡がはっきりと残っていた。
中略
「短髪で、身長は180cmくらい。Tシャツがめくれていて、お腹に刺青が入っていました。ところどころ皮膚がはがれていた。火事で溶けた建物の塗料を浴びたせいなのか、顔が青銅色になっていました」
青葉容疑者が抱えていた、理不尽な憎悪の原点はどこにあるのだろうか。容疑者と同じ、埼玉県内の幼稚園に通っていた女性は、「幼稚園では、天使みたいな子だったのに……」と驚きを隠さなかった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16815145/
0664名無しさん
2019/07/23(火) 12:29:03.95ID:tPiZe9fR0665名無しさん
2019/07/23(火) 12:34:40.59ID:fdBAeRuw日曜日に上尾の水上公園の裏から駐車場見たら
すっかすっかだったな。あの天気でプール入ろうとするアホはいないよな。
今週末から混雑しそうだな。
0666名無しさん
2019/07/23(火) 12:43:17.12ID:TeDIJe+O見沼=見沼区じゃないんだが
0667名無しさん
2019/07/23(火) 12:45:33.45ID:UcIK1WBj花火いつ??
0668名無しさん
2019/07/23(火) 13:02:39.66ID:tPiZe9fR先週末ニュースでどこかの民営のプールの客入りが前年比95%減とかやってましたね
子供達もプール行ける様になって夏本番ですね
0669名無しさん
2019/07/23(火) 13:08:54.69ID:7pDrG/nX0670名無しさん
2019/07/23(火) 18:37:05.70ID:f3siSLFy地元の人しか知らない様な穴場的なのあったら教えて下さい
0671名無しさん
2019/07/23(火) 18:40:25.73ID:jdIzBDgsただし花火見たいだけの無関係な人は入れない
0674名無しさん
2019/07/23(火) 19:14:47.46ID:ubGarRc00676名無しさん
2019/07/23(火) 19:17:46.91ID:sjYadjWH小学生向けサイトが出てきて勉強になった
0677名無しさん
2019/07/23(火) 19:17:47.91ID:8AvhmMHH0678名無しさん
2019/07/23(火) 19:20:16.50ID:2btJJ0AM日曜日じゃないと採算取れないのかな
0679名無しさん
2019/07/23(火) 19:20:46.93ID:CFNvq1KE見沼の水源のひとつは氷川神社の蛇池
ステラタウンの方からボート池まで流れる暗渠の川も、桶川を源流とする芝川や東大宮から流れてくる加田屋川もかつては見沼に注ぎ込んでいたのだろう
0680名無しさん
2019/07/23(火) 19:23:07.55ID:dcToSs8z代用水は見沼の代わりに作った用水
元々は沼や田んぼ用の溜め池たった
その前は海だった
0681名無しさん
2019/07/23(火) 19:40:11.61ID:a1scWTap平日は準備が大変
0682名無しさん
2019/07/23(火) 19:51:46.04ID:m2+CWSxo土手って蚊がスゴいから、みんな対策して土手に行ってるの?
肌にスプレーするタイプ使うのかなぁ?
0683名無しさん
2019/07/23(火) 20:09:05.40ID:CFNvq1KE見沼がうにだったのは縄文時代前期、まわりに貝塚が発見されている
6000年前ごろから海退がはじまり、出雲族が来たときには既に海からは隔離されていて沼になっていた
有史以降、飛鳥時代、平安時代、中世までは葦が生い茂る沼が広がっていて、近世の江戸時代の初めに灌漑用水源として見沼の水を利用し始め(見沼溜井)、
約300年前の享保の改革で見沼の干拓が事業化され、沼の水を排水して広大な田んぼが造られた(見沼たんぼ)。
見沼溜井の代わりとなる水源が利根川から引かれ(見沼代用水)、流域の農業用水として利用されるだけでなく、通船運輸の交通網としても活用された。
自動車や鉄道輸送の普及に伴い、通船は役割を終え、さrたに1970年からの減反政策により見沼田んぼのほとんどは米生産を止められ、
田んぼとして使えないように、全域が2mにも及ぶ土が盛られて、現在は畑や園芸栽培に利用されている。
0684名無しさん
2019/07/23(火) 20:13:49.98ID:co5hZG09おぉ!だから「代用」なのね
しかしそこら中に貝塚あるし秩父セメントは珊瑚礁だし
そこら中海だったんだな
0685名無しさん
2019/07/23(火) 20:37:57.27ID:a1scWTap20年土手でシート敷いて見てるけど顔の脚も蚊に刺されないね
一応虫よけスプレーして気休めの蚊取り線香炊いてるけど
明るいうちにシート敷く時も蚊はいないんだよな
自分ちの方がやぶ蚊ひどいわ
服の上でも10匹止まってるし
0686名無しさん
2019/07/23(火) 20:38:05.19ID:4YgADG+l0687名無しさん
2019/07/23(火) 20:41:22.99ID:UcIK1WBj埼玉カルタとか
0689名無しさん
2019/07/23(火) 20:57:36.11ID:0pQOKlU60690名無しさん
2019/07/23(火) 20:59:49.08ID:m2+CWSxo参考になる情報ありがとう〜
土手は蚊が多いイメージだったから、土手で花火見たいと思ってても
なかなか勇気出なかったけど、今年はチャレンジしてみるわ
虫除けスプレーと渦巻き蚊取り線香焚けば、蚊から身を守れるなら嬉しい
以前、何の準備もせず花火大会に行って、ヤブ蚊に10箇所以上刺されて
痒みが止まらずエライ目に合ったトラウマが払拭されるかもだな
ムヒもキンカンも、全然効かなくて、粗塩で擦ると
痒みが止まるとか言われて、やってみたが掻きむしった後の粗塩は地獄だったw
それで治るなら我慢もするが、痒み止まらずで
結局掻きむしって肌壊して皮膚科の世話になったから
それ以外、花火大会に行ってないんだ
今年は久しぶりに行ってみようと思う
どんな感じか教えてくれてありがとうね〜
0691名無しさん
2019/07/23(火) 21:47:36.32ID:T0d6/hBh0692名無しさん
2019/07/24(水) 00:56:35.66ID:qx0pzXNo東縁、西縁の終点はどこ?
0693名無しさん
2019/07/24(水) 01:00:27.21ID:OH8WKeQPその下流は見沼溜井時代に造られた用水で見沼代用水ではない、俺の中ではね
0694名無しさん
2019/07/24(水) 07:47:01.38ID:W1mB02gT0697名無しさん
2019/07/24(水) 09:44:26.82ID:yJDrN2bn0698名無しさん
2019/07/24(水) 09:51:12.93ID:o8aAwnws0699名無しさん
2019/07/24(水) 10:41:29.38ID:qIgUMEyv昼食うと、夜まで臭い(笑)
でも、俺的には岩槻の水沢商店より良いと思う。
0700名無しさん
2019/07/24(水) 10:53:13.04ID:G5J6EO9V>>391
>>407
ソース付きで判明している青葉真司容疑者の生い立ち
( )内は掲載ソース
・埼玉県内にある幼稚園に通っていた(smartFLASH)
・茨城に住んでいたこともあったが、幼少期に両親が離婚し父親に引き取られる(文春・茨城新聞他)
↑※幼少期の正確な時系列は不明
・埼玉県の小・中を卒業し、定時制高校に通う(AERA・文春他)
・中学校時代には転校するほどの激しいイジメを受け引きこもる(文春・東スポ他)
・埼玉県庁の文書課に95〜97年の3年間勤務するなど職を転々とする(NHK Web・毎日新聞他)
・2006年に下着泥棒で警察に連行されアパートを引き払うことになり、離れて暮らしていた母親が家賃補填(文春)
・人材派遣会社に登録し茨城県内の郵便局に勤務(文春他)
・2012年に茨城県内でコンビニ強盗を起こす(文春他)
・出所後はさいたま市の厚生施設やアパートで生活(読売新聞他)
なお青葉という姓は、全国で埼玉県が一番多く中でも埼玉県秩父市が最多となっている。
https://i.imgur.com/e5ZPMJA.jpg
0701名無しさん
2019/07/24(水) 10:53:27.39ID:qIgUMEyvスレチだけど、東大宮のいしだ皮膚科で処方される痒み止めがまじ効き過ぎてヤバイ。
塗った瞬間に止まるもんなぁ。ガラス瓶いっぱいに欲しいくらい。
0702名無しさん
2019/07/24(水) 11:36:27.20ID:ssBNup+x0703名無しさん
2019/07/24(水) 11:44:57.33ID:LW5hDCq40706名無しさん
2019/07/24(水) 12:19:19.14ID:u/ChgsVO中学校のみならず、埼玉の小学校を卒業。。
https://dot.asahi.com/wa/2019072100002.html
>息子が青葉容疑者と一時期、同じ埼玉県内の中学校に通っていたという夫婦はこう話す。
>「わかっているのは、(青葉容疑者は)地元の小学校を卒業後、地元の公立中学校へ行きました。
>そこからどこかへ転校されているようです。息子は同じ中学校に入って卒業しているけど、
>(青葉容疑者のことは)『全く記憶にない』と話していました」
0707名無しさん
2019/07/24(水) 12:20:13.83ID:u/ChgsVO【👼】京アニ放火事件の容疑者、天使だった★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563888391/
>青葉容疑者が抱えていた、理不尽な憎悪の原点はどこにあるのだろうか。
>容疑者と同じ、埼玉県内の幼稚園に通っていた女性は、「幼稚園では、天使みたいな子だったのに……」と驚きを隠さなかった。
0708名無しさん
2019/07/24(水) 12:29:50.04ID:otau8A8C0709名無しさん
2019/07/24(水) 12:47:51.92ID:xnqXgYhkおかしいやつしかいねえな
0710名無しさん
2019/07/24(水) 13:01:49.23ID:bmn3wMgIせめて里帰り出産で出生地が茨城でありますように
0711名無しさん
2019/07/24(水) 14:30:34.76ID:XyPHVP6o0712名無しさん
2019/07/24(水) 14:46:35.48ID:KcavNR9c0713名無しさん
2019/07/24(水) 14:50:02.00ID:7zctaGcO天使って くるくるパーのことかしら?
0714名無しさん
2019/07/24(水) 15:35:32.08ID:Yh8GEB/v0715名無しさん
2019/07/24(水) 15:45:11.97ID:Rw3toGib0716名無しさん
2019/07/24(水) 15:48:01.90ID:vkNZGTt+0718名無しさん
2019/07/24(水) 17:27:51.14ID:Yh8GEB/vみんなは、何個ぐらい用意する?
0719名無しさん
2019/07/24(水) 17:30:08.47ID:p1NgbKee美味しい店ある?
0722名無しさん
2019/07/24(水) 17:46:02.75ID:XyPHVP6oみんなおつかれ!
こんな日は ビールに唐揚げだな!イェーイ!!
0724名無しさん
2019/07/24(水) 17:59:40.78ID:0/bVCQSC大和田県道2号のやみつき亭ってところと
東大宮の第2産業沿いのからあげ屋が気になる店。
0725名無しさん
2019/07/24(水) 18:24:30.00ID:so9MG8C50726名無しさん
2019/07/24(水) 18:55:59.77ID:GMmcI87T醤油に背脂、ストレート麺
テーブルにはネギが置いてあって、入れ放題
魁力屋って言うラーメン屋知ってる?
のれん分け(?)したのか、見た目、味が似てるよ
0727名無しさん
2019/07/24(水) 19:01:34.13ID:GMmcI87T申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています