トップページkanto
1002コメント378KB

千葉市中央区 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/26(日) 13:31:35.91ID:RwvgngVR
※前スレ
千葉市中央区 part20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1549411553/
0009名無しさん2019/05/27(月) 08:08:53.91ID:fbvreg3T
985 名無しさん sage 2019/05/25(土) 02:21:45.67 ID:83TWkDJo
日曜の朝とか下総基地のチヌークが編隊組んで横切ると空気震えるもんな
夕方南風吹くと今度は羽田便がひっきりなしに飛んで来て煩くてしょうがない
街は衰退するし環境は劣悪
もっとマシなとこに生まれたかった
0010名無しさん2019/05/27(月) 12:17:21.05ID:bvgh+CKn
てか、ヘリコプター野郎だけじゃね?
文句言ってるの
お前がボロマンション住んでるのが悪いだけだろw
0011名無しさん2019/05/27(月) 16:26:59.32ID:5Tfj4QA0
あすみが丘ファミリーボウル。
内装が一致。
0012名無しさん2019/05/27(月) 17:27:46.14ID:bvgh+CKn
>>8
あすみが丘だってよw
まぁ視聴者提供でわざわざ嘘つかないだろ普通
0013名無しさん2019/05/27(月) 17:57:06.87ID:MhQo7k6y
>>11,12
サンクス
もやもやがスッキリしたわ

しっかし、たまたま運良くケガ人が
出なかっただけのように思うのだが、
運営公式がコメントを出して無いようなのが何ともな感じ

落下場所以外の追加点検等は
したのだろうか?
0014名無しさん2019/05/27(月) 18:38:34.26ID:3t89S4LH
別にそんなことここで気にするようなことじゃねーだろw
そんなに気になるなら電話して聞けよw
0015名無しさん2019/05/27(月) 20:59:00.98ID:UbMOvGIM
隕石が頭に落ちて来ないか心配で、夜も寝れない
電話で気象庁に聞いてみよう
0016名無しさん2019/05/27(月) 23:19:46.60ID:Mb1jZwTV
こんな事でもやもや出来る暇が欲しいw
0017名無しさん2019/05/28(火) 05:11:05.63ID:Tvp3i+Qa
なんだよ
話題がポンコツボーリング場の天井が抜けた程度かよ
そんなことよりペリエ5階から店が撤退しまくって白壁通りになってること心配しようよ
0018名無しさん2019/05/28(火) 08:03:55.20ID:XPFmKyEH
心配よねぇ〜どうするのかしらぁ〜
ってかwババァの井戸端会議かよw
0019名無しさん2019/05/28(火) 08:18:19.46ID:kYVHDN1G
>>18
ここって井戸端会議以下の場所だと思っていたのだが
0020名無しさん2019/05/28(火) 08:21:10.23ID:kYVHDN1G
>>17
JR以外、誰も心配も困っても無いだろ
0021名無しさん2019/05/28(火) 08:31:21.61ID:XPFmKyEH
>>19
確かにw
0022名無しさん2019/05/28(火) 19:14:48.66ID:b4jjJAEo
千葉の場合子供が巻き込まれる凶悪事件は起こりそうもないな
なぜなら子供いないから
弁天小学校一二年生それぞれ一クラスとかまるで田舎の分校
0023名無しさん2019/05/28(火) 20:34:14.60ID:8uprDmGY
本当に子供が減ったよね
20年ほど前までは1学年100人くらいだった小学校が
今は1学年で20人もいないんだもの
0024名無しさん2019/05/28(火) 21:45:30.28ID:WFubQtw+
新宿小は児童が入りきらず、数年前から6年生は新宿中に分校舎を設けて通っているよ。
0025名無しさん2019/05/29(水) 17:54:07.12ID:81ot6xdk
やはり、市民一人当たりの都市公園面積は重要だよ
狭い場所でストレスが溜まるのは当然の摂理

千葉市 9.6u
川崎市 3.8u

ttp://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/midoridata.html
0026名無しさん2019/05/29(水) 18:37:33.79ID:C7okGoTx
>>24
それは周りにマンションが急激に増えたからだろ
そいつらが卒業したらまた元通り
0027名無しさん2019/05/29(水) 18:58:12.23ID:nCW+bY+x
浜野駅東口、ロータリーに面した現駐車場に何かできるね。どうせマンションだろうが…
0028名無しさん2019/05/29(水) 21:26:33.19ID:MJmoJ8if
日テレの千葉VS埼玉おもしろい
0029名無しさん2019/05/29(水) 22:36:50.81ID:ABNG6WIk
>>26
そうですね。今は過剰に増えすぎているので、落ち着いて元通りの水準、本校舎1つでの学校運営に戻ることを期待します。
一時期6クラスだったのが最近低学年は5クラスに減ってきたのでこのまま落ち着いてくるかな。
0030名無しさん2019/05/30(木) 02:06:46.95ID:gcKEoTJ7
自民党の桜田義孝前五輪相は29日、千葉市で開かれた同党議員の政治資金パーティーで、
「結婚しなくていいという女の人が増えている。お子さん、お孫さんには子供を最低3人くらい産むようにお願いしてもらいたい」と述べた。
0031名無しさん2019/05/30(木) 05:58:25.99ID:vrPc0jVv
レッドブル・エアレースが2019年で終了 9月の千葉大会が最後のレースに
https://otakei.otakuma.net/archives/2019052909.html
0032名無しさん2019/05/30(木) 06:05:24.32ID:KcHTX4rE
>>31
スレチ
0033名無しさん2019/05/30(木) 07:08:52.64ID:Y0U1M4ZA
栄町のラブホが続々とビジホ仕様にリニューアルしてるのはなぜなの?
0034名無しさん2019/05/30(木) 07:56:02.00ID:DRRDu+r+
>>33
今は新たにラブホ仕様はだめなんだよ栄町だけじゃなくどこも。
0035名無しさん2019/05/30(木) 10:21:50.95ID:vyHe62YU
三越の建物壊して40階くらいのタワーマンション建てたほうがいいんじゃないの
この少子化の時代になんとか栄えようと思ったら地方から人を集めてくるしかないような
千葉駅徒歩5分のタワマンなら完売するでしょ
人が増えると物も売れる
0036名無しさん2019/05/30(木) 11:55:59.93ID:hJiSfBl+
いや千葉でタワマンなんて無理
買った瞬間に価値下落するから投機対象にもならない
セントラルタワー建てるときも途中でデベロッパ投げ出したりトラブル続き
パルコ跡も需給見極め中で未着工の模様
0037名無しさん2019/05/30(木) 12:10:05.52ID:knAyxLh3
マンションすらダメなら建てるもの無いよね。
千葉市にカジノできるとしても千葉駅じゃなくて海浜幕張だろうし。
0038名無しさん2019/05/30(木) 13:13:33.41ID:2rmxnWQH
商業施設とか建ててもいいんだけどさ
売ってるものがどれも高すぎるんだよペリエ千葉
比較的手ごろな店が揃ってるららぽ行ったほうが色々買える
0039名無しさん2019/05/30(木) 15:45:52.24ID:ZjC0BlsU
ららぽIKEAからイオンモールまで
つまり南船橋から海浜幕張までは元気だけど千葉中心市街地は役目終えた街
伸びないところにカネも人材も集まらない
住宅と食品スーパーと医療関連施設だけ残り住みたい奴らだけで細々と暮らすしかないでしょ
0040名無しさん2019/05/30(木) 19:02:35.36ID:WVnBmnXE
今や千葉市民も三井木更津だよ。ららぽーとなんて天井低くて店もショボい。
木更津は拡張してカフェとか雑貨屋も増えたし店舗数日本一。前はドライブがてら御殿場まで行ったりしたが木更津の方がいい。
0041名無しさん2019/05/30(木) 20:40:03.27ID:fNY2rL+k
木更津は確かに延びるな
移住者凄いんだろ
千葉NTも一時死に掛けてたけどいよいよ北千葉道が外環と繋がれは都心も成田も30分
おおたかの森も柏の葉もスマートシティやらで人気あるし

なんやかんや千葉県はポテンシャルあるよ
仕方ないが千葉駅界隈は役割終えた昔の街
0042名無しさん2019/05/30(木) 22:06:59.26ID:/p8WSjcp
木更津そんなにいいかなあ
0043名無しさん2019/05/30(木) 22:11:49.00ID:2rmxnWQH
木更津は車無いと生活できなくない?
自分は車無いから無理だわ
0044名無しさん2019/05/30(木) 22:45:58.23ID:gcKEoTJ7
木更津は観光地としてはよくなって来てるのだろうけど、住むには全然よくない

いまだにムーミン谷のような住宅地ばかり
0045名無しさん2019/05/30(木) 23:38:04.33ID:VuOrCxg1
木更津住みたいとは思わないけどアウトレットはまじで凄い。アウトドアブランドも豊富だし、安いから買い物が楽しい。
駐車場も他県の高級車が多くて中華の貸し切りバスがたくさん。あと、異様にでかいカインズホームもフクロウとか売ってて楽しい。他は大したことない。
0046名無しさん2019/05/31(金) 00:07:53.03ID:LTRLOKCs
千葉以外の首都圏や地方中枢都市はまだ駅前や中心街に活気があるけど
千葉ではドーナツ化現象がどんどん進んでるな
下手に土地が余ってた故の悲劇か
0047名無しさん2019/05/31(金) 02:16:55.41ID:/MK4ZVOK
木更津ごときで、こんなに盛り上がれる不思議
いい加減、業者やステマかと疑う
つーかここ中央区スレなんで、
たいがいにせんと荒らしと同類
0048名無しさん2019/05/31(金) 05:15:01.58ID:L8RMdJGs
しょうがねーだろ
この街なーんも話題ないんだから
そんな気に入らねーならスレ仕舞しろや
管理人気取りのスレ主さんよ(笑)
0049名無しさん2019/05/31(金) 05:37:18.32ID:76/AJG2f
大丈夫だ。
銀だこハイボール酒場と大勝軒をはしごするのを至上の喜びとする俺がいる。
0050名無しさん2019/05/31(金) 05:55:28.41ID:/MK4ZVOK
>>48
なんだ、ただの荒らしか
0051名無しさん2019/05/31(金) 07:04:22.80ID:mriZXCnC
ららぽーとは渋滞が嫌で行かない。燃費はかかるが木更津行くよ。幕張の三井はなぜか行かない。
0052名無しさん2019/05/31(金) 07:12:21.42ID:diKNKjz0
モール栄えて街滅ぶ
0053名無しさん2019/05/31(金) 09:24:41.68ID:283e1Mav
テレ朝モーニングショー
今日のお国自慢は千葉県
0054名無しさん2019/05/31(金) 09:40:22.16ID:MHr8iS7v
千葉程じゃないけど柏も寂れてきた。VATとかいうかつてのギャルの聖地がスカスカだしね。
0055名無しさん2019/05/31(金) 10:25:14.52ID:AG3QPlvT
うん。
柏も残念な感じになってきた。
京葉線のせいで千葉駅に人が集まらなくなってきたようなもんで、
柏もつくばエクスプレスのせいで分散しちゃったのかもね。
0056名無しさん2019/05/31(金) 14:15:44.18ID:P5UcS2X7
柏の寂れ具合なんて千葉駅と比べたらシャバイもんだわ。柏は古着屋とか文化もあるし、飲食店も充実してる。
0057名無しさん2019/05/31(金) 14:35:46.13ID:hocbcI5u
京成千葉そばのカラオケSHIDAX も閉まったのな
ドンキ手前の本間ゴルフも先週閉店したしなんか景気良かったときに通ってたとこドンドン消えてくな
寂しいもんよ
0058名無しさん2019/05/31(金) 16:13:05.69ID:c5LKsxdr
>>57
ゴルフ屋自転車屋になってたよ
シダックスさっき通ったらやってたみたいな?w
0059名無しさん2019/05/31(金) 17:31:08.80ID:Jxw/5sXi
シダックスはカラオケ館になった。
室料無料で、今はめちゃ混み。
0060名無しさん2019/05/31(金) 18:12:45.74ID:YMctNTbv
シダックスの英語表記はSHiDAX
これ豆な
0061名無しさん2019/06/01(土) 03:22:32.37ID:b+4UJX5g
どこが豆?www
0062名無しさん2019/06/01(土) 05:21:20.00ID:T0gWpWt/
>>63
豆のところ
0063名無しさん2019/06/01(土) 12:42:13.77ID:scpdmTH+
今日の幕張大型音楽イベント2件にロッテ西武戦とカオス状態だけどいつも思うかこの40年中心市街地とのアクセス全く改善されてないのは異常だな
横戸線の渋滞ホントにうんざり
0064名無しさん2019/06/01(土) 13:41:50.62ID:ILcUzVAo
千葉市内の事業者、幕張にIR設置提案
zozoスタジアムをドームに建て替え メッセ建て替え
こんな提案出されてもな
千葉市も困るな 
0065名無しさん2019/06/01(土) 15:24:56.92ID:4VPnPfgd
502 名無し不動さん [sage] 2019/06/01(土) 15:20:32.75 ID:???

そうそうもう結果出てるのよ笑

埼玉は治安も環境も悪いし住みにくいから日本人は千葉に移ってきてる笑
0066名無しさん2019/06/01(土) 15:27:56.49ID:9lRZSa1w
502 名無し不動さん sage 2019/06/01(土) 15:25:52.67 ID:???
病気にかかるとこうなるのか?
流石千葉だわ
0067名無しさん2019/06/01(土) 18:07:34.37ID:wusLnshI
522 名無し不動さん [sage] 2019/06/01(土) 17:53:53.59 ID:???
結論が出てたね笑

133 名無し不動さん sage 2019/05/27(月) 18:40:59.65 ID:???
>>116
千葉県の対埼玉県の移動
日本人
転入 13961
転出 13357
外国人
転入 1867
転出 3407

前の年もその前も日本人は千葉のほうに転入超過なんだね笑

全然住みやすくなくて後悔したんだろうね>>115

犯罪件数も頷けるね>>92

人増えてよかったねww
0068名無しさん2019/06/01(土) 18:10:57.78ID:zGTp8Y5S
483 名無し不動さん sage 2019/06/01(土) 09:27:58.86 ID:???
千葉で不動産を買うと、相対的に高い自然災害リスクもついてくるって事か

平成28年1月1日から12月31日までの間に発生した
自然災害による都道府県別被害金額状況(平成29年4月1日現在)
千葉県 5,014,993千円
埼玉県  150,194千円
神流川   96,293千円
東京都   65,324千円
https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h29/data/2137.html
0069名無しさん2019/06/01(土) 21:22:47.60ID:Rl9N2z8N
546 名無し不動さん [sage] 2019/06/01(土) 21:14:24.83 ID:???
この完璧な論理に埼玉さんなすすべなしww
そもそもベッドタウン度しか長所ないのに住みやすさで負けるってどういうことwwwどんだけ我慢して生きてるのwww

133 名無し不動さん sage 2019/05/27(月) 18:40:59.65 ID:???
>>116
千葉県の対埼玉県の移動
日本人
転入 13961
転出 13357
外国人
転入 1867
転出 3407

前の年もその前も日本人は千葉のほうに転入超過なんだね笑

全然住みやすくなくて後悔したんだろうね>>115

犯罪件数も頷けるね>>92

人増えてよかったねww
0070名無しさん2019/06/01(土) 21:25:07.81ID:Dyf6yNIu
528 名無し不動さん sage 2019/06/01(土) 19:07:08.47 ID:???
>>522
それは統計の一部だけwww

これが結論
2019年1月〜4月合計 都道府県別転入超過数
(5月30日公表 住民基本台帳人口移動報告)
東京都 60,663人(うち40歳未満の転入超過数103%)
神奈川 23,398人(うち40歳未満の転入超過数 97%)
埼玉県 15,674人(うち40歳未満の転入超過数 91%)
千葉県 09,699人(うち40歳未満の転入超過数 83%)
https://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/pdf/gaikyou.pdf

千葉は外国人比率が高いという結論
都道府県別 在留外国人数人口対比(平成30年6月法務省公表資料)
東京都 4.11%
千葉県 2.45%
埼玉県 2.39%
神奈川 2.32%
http://www.moj.go.jp/content/001269620.pdf
0071名無しさん2019/06/01(土) 21:32:11.09ID:UIjiC6Bt
>>68-72
レスもまともにできないの?
無能かな?
0072名無しさん2019/06/01(土) 21:34:20.38ID:UIjiC6Bt
待ってたけど、
何だ、無能かww
0073名無しさん2019/06/01(土) 21:43:45.53ID:lT/7SH/Y
>>72
無能なら無能って、あらかじめ言ってくれよなw
めんどくさいからww
何せめんどくさいからw
0074名無しさん2019/06/02(日) 05:41:43.05ID:/XecvU+H
566 名無し不動さん [sage] 2019/06/02(日) 01:34:50.29 ID:???
>>564
スレタイ意味不。頭悪そう
スレタイ修正したら?

埼玉でも2000万台で買える戸建なんて腐るほどあるんだから埼玉に住めないなんてことないよな
横浜だって駅近じゃなきゃ2000万台いくらでもある
東京だって八王子・立川方面なら2000万台ゴロゴロある

千葉に住めるなら東京、神奈川でも全然いける
だからスレタイ意味不だって言ってんのに
よく分からん千葉は失敗だの負けだの意味不明なレスしか返ってこないw
埼玉県民って皆こんな感じなの?w
0075名無しさん2019/06/02(日) 09:13:52.00ID:fkQvPLPH
千葉中央区で有名な風俗スカウトのおねえさんがニコ生主だった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35208184
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35208199
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33331953
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34036629
0076名無しさん2019/06/02(日) 09:44:27.86ID:2OAsKczc
やんかスレ荒んでるから別の話題
やっぱ一軒くらい街中にファッションテナントビル来てくんないかな

マルイ(丸井)
パルコ
ルミネ
109
OPA
フォーラス
ラフォーレ
VIVRE

規模小さいけどEXビルとか改装出きるだろ
まあ妄想だけど許してくれや
0077名無しさん2019/06/02(日) 09:59:27.65ID:gQRggDDE
>>76
許すw
0078名無しさん2019/06/02(日) 10:20:07.09ID:IH8VyXR8
ホテルバロンはぶれないね
0079名無しさん2019/06/02(日) 15:08:11.83ID:2OAsKczc
まあ当たり前だねど聖火は中心市街地はスルーね
普通の県は県庁前庭かなんかで点灯式やるのにね
0080名無しさん2019/06/02(日) 17:33:55.12ID:SIAAepkX
>>57
京成千葉の近くにシダックスなんて無いだろ
何のことだ?
0081名無しさん2019/06/02(日) 18:35:09.85ID:Zn6KOKsL
>>82
京成千葉中央だよ
ttps://www.shidax.co.jp/karaoke/shop/46260.php
0082名無しさん2019/06/02(日) 19:14:55.70ID:Zn6KOKsL
スマン、JaneStyleがバグって、レス番ズレて表示されてたわ
再インストールしたら直ったようだが
>>80宛でよろ
0083名無しさん2019/06/02(日) 20:05:30.33ID:fjwfoZ10
626 名無し不動さん [sage] 2019/06/02(日) 19:56:39.84 ID:???

いや、自分の生活に便利だから住んでるんだけど。

ちなみに千葉人の僕の給料は埼玉人の君の3倍以上あるけど明細晒して比べてみる?

って言うと這々の体で逃げ出す口だけの能なし埼玉人なんだよね(笑)。
0084名無しさん2019/06/02(日) 21:23:18.49ID:SIAAepkX
>>81
やっぱそうか
京成千葉の近くって言ってたから
0085名無しさん2019/06/03(月) 10:32:44.44ID:uff+fgkD
http://imgur.com/18yVSel.jpg
0086名無しさん2019/06/03(月) 17:57:55.24ID:covqh9zO
底辺の掲示板の、
最低限のルールすら守れない奴が、
どんな冗談だよw
0087名無しさん2019/06/03(月) 20:52:48.86ID:/XHpBTAq
せっかく駅の近くに千葉公園ってでっかい公園があるんだからもっと生かしてった方が良いよね。
吉祥寺の井の頭公園みたいにジブリ美術館みたいのできればいいんだけど。
0088名無しさん2019/06/03(月) 21:04:24.99ID:XMgCg7Vk
千葉公園て東口にあれば良かったのにな
モノレールが見えるのも鬱陶しい
0089名無しさん2019/06/03(月) 22:36:29.78ID:kl5FiwWr
千葉公園はホントに活かされてない
大賀ハスやら鐵道連隊遺構やらこの街には貴重なスポット結構ある
千葉生まれだったら幼稚園は遠足小学校はプール教室高校時代は野球応援と思い出一杯のはず
プールはボロボロで周りは活性化されず朽ち果ててくの見ると辛い
余所者の市長には思い入れないからな
0090名無しさん2019/06/03(月) 22:49:39.25ID:8Qf2SVil
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45582190R00C19A6SHB000/ 県庁所在地が
おまけの扱いになっているのはチバだけw
0091名無しさん2019/06/04(火) 03:24:49.93ID:pUP8pMxV
>>90
だから言ったじゃん
正式競技やるとこなんだから普通は県庁の前庭かなんかで点灯式やるって
まあ当分無いだろうけど野球にしろサッカーにしろ優勝パレードすらスルーされるんだろな
とても他所様には見せられない魅力の欠片もない街に成り下がったもんよ
0092名無しさん2019/06/04(火) 06:41:52.26ID:9CR1W4Uq
市長は市民が選んだのだからしょうがない。人材がいないのも仕方ない。何をやってもダメなんだよ、千葉市は…
0093名無しさん2019/06/04(火) 10:23:09.69ID:7IC4tujp
千葉支社跡地は一旦
コインパーキングにするのか
まだ具体的にどうするのか
未定という事だが 
再開発予定地という事で
マンション広告にはでてるが
0094名無しさん2019/06/04(火) 10:34:56.05ID:BVVfkCwp
千葉市が街中の高層マンション建てるとき低層階に商業施設義務付ける条例こさえたのが裏目にでてデベロッパ二の足踏んでると聞いた
パルコ跡計画してる新日本も利益計画見直してるだろな
ちなみに三越跡は引き合い来なくて取り壊しかないみたい
0095名無しさん2019/06/04(火) 11:10:06.62ID:2pF28dj/
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8I_0QUU8AAQHn8.jpg  
  
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
      
かんたんに入手できるのでぜひご利用下さい。 
0096名無しさん2019/06/04(火) 12:37:26.25ID:RWeT0Qfx
苦情はここでいいのかな?
ttps://www2.skylark.co.jp/inquiry/form.php?contact_type=1
0097名無しさん2019/06/04(火) 12:49:20.48ID:2iOL01nA
>>95
どれだけばらまくんだよ
0098名無しさん2019/06/04(火) 13:37:47.77ID:DQT5J6nP
95 名無しさん [sage] 2019/06/04(火) 13:06:31.50 ID:vk6EiaYI
街(駅)の住みここちランキング<総合> いい部屋ネット

5位 柏の葉キャンパス(つくばエクスプレス) 千葉県
32位 新浦安(JR京葉線) 千葉県
36位 印西牧の原(北総鉄道) 千葉県
48位 本川越(西武新宿線) 埼玉県 ←埼玉最高位
48位 鎌取(JR外房線) 千葉県


街並みのきれいさランキング

2位 柏の葉キャンパス(つくばエクスプレス) 千葉県
3位 海浜幕張(JR京葉線) 千葉県
5位 印西牧の原(北総鉄道) 千葉県
13位 新浦安(JR京葉線) 千葉県
14位 流山おおたかの森(つくばエクスプレス) 千葉県

※埼玉はランク外

埼玉は治安のよさ、飲食店の充実度、商店街の充実度、保育園の充実度、物価の安さ
全てでランク外

https://www.kentaku.co.jp/sumicoco/page3.html
毎日大宮スレに貼りに来るな
0099名無しさん2019/06/04(火) 20:13:07.96ID:E6gviDq1
>>98
痴漢の話題ってなんでこんなに男女で意見が割れて荒れるんだろうって不思議だったけど「世の90%の男性が痴漢や性犯罪をした事がない・見た事がない・認識をしていない」のに対し

ttps://bignews77.com/chikanhigai
0100名無しさん2019/06/06(木) 06:33:24.17ID:dzRFzWKN
そごうが閉店しようとつくばエクスプレスに流れようと腐っても柏だな
千葉なんてなーんもネタがない

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190605-00284784-toyo-bus_all
0101名無しさん2019/06/06(木) 06:56:42.45ID:uitAqWF+
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0102名無しさん2019/06/06(木) 12:04:29.20ID:OCrZRzJE
ペデストリアンデッキいいよね。あんな駅がよかった
0103名無しさん2019/06/06(木) 12:50:02.26ID:zof5LLvO
都市の価値ってのは路線価で大体分かる


都道府県庁所在地の最高路線価(国税庁)ランキング

01 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 40320 (単位:千円/m2)
02 大阪 北区角田町御堂筋 11760
03 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口 9040
04 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 8800
05 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 6300
06 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 3920
07 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 3680
08 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 3200
09 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口 2990
10 広島 中区胡町相生通り 2560
11 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 2260
12 熊本 中央区手取本町下通り 1230
13 岡山 北区本町市役所筋 1180
14 静岡 葵区紺屋町名店街呉服町通り 1170
15 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅前大通り 910
16 鹿児島 東千石町天文館電車通り 810
17 金沢 堀川新町金沢駅東広場通り 770
18 長崎 浜町浜市アーケード 730
19 那覇 久茂地3丁目国際通り 670
0104名無しさん2019/06/06(木) 17:46:34.67ID:czx3tyOO
>>103
路線価は路線価な訳だが、
あなたの言う「都市の価値」ってのは何?

那覇よりも東京の方が60倍、
何の価値が高いの?
0105名無しさん2019/06/06(木) 19:04:22.30ID:tLECQXV4
>>103
これは同意できねーな
千葉なんで格でみたら誰がみても鹿児島金沢長崎那覇以下だろ

俺が日本回った印象では水戸青森前橋の次くらい
0106名無しさん2019/06/06(木) 19:43:15.94ID:wLppzbpI
>>105
誰が見てもとか、君の印象とか、
どうでもいいから
0107名無しさん2019/06/07(金) 01:18:50.36ID:a+XXiBcI
思い付きで適当な事言うから、答えに詰まるんじゃね?

自分自身の、生身の価値や実力に自信が無い奴程、

単なる客観的な調査データを、
自分の都合の良い様に、敢えて曲解して使ったり、

格とか曖昧な印象で、マウンティング取りたがる印象
0108名無しさん2019/06/07(金) 04:03:47.89ID:6FfGEloh
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/kaihatu03.htm

https://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/6ded3debc2c6319702a195e84748b1e8

https://www.sankei.com/smp/region/news/130511/rgn1305110009-s.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています