トップページkanto
1002コメント378KB

千葉市中央区 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/26(日) 13:31:35.91ID:RwvgngVR
※前スレ
千葉市中央区 part20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1549411553/
0002名無しさん2019/05/26(日) 13:40:05.09ID:RwvgngVR
前スレでちょくちょく現れたヘリの音で家が振動する人ってどんな貧乏小屋に住んでんの?
0003名無しさん2019/05/26(日) 14:44:10.60ID:PvaU5L9F
>>1
0004名無しさん2019/05/26(日) 14:49:58.51ID:7V5PN1fM
【特殊詐欺・千葉】息子になりすまして、女性にうその電話をかけ、現金およそ200万円をだまし取った疑いで、特殊詐欺グループのリーダー格の北朝鮮出身の男が警視庁に逮捕された。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558503970/
0005名無しさん2019/05/27(月) 05:09:27.49ID:LQD5ar8a
早朝ヘリコプターのお出ましだ

ほんと千葉市の住環境は最悪
0006名無しさん2019/05/27(月) 05:20:43.07ID:LQD5ar8a
>>2
うちは築25年8階建て約250戸住みののボロマンション
高台に建っていて見晴らしはいいけどヘリコプターがうるさい

直下の踏切や、常に行き来する電車の音のほうが気にならない
飛行機もまったく気にならない
ヘリコプターだけはダメだ
0007名無しさん2019/05/27(月) 06:44:22.40ID:LQD5ar8a
また飛んできた
この不快さは飛行ルートの直下に住んでいないと分かるまい
0008名無しさん2019/05/27(月) 06:49:59.02ID:5VgHR1LY
結局、千葉市内でホントに崩れたのか?
経営者の謝罪等、続報が一切無いし


千葉市のボウリング場 天井の一部崩れる
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190525/k10011929031000.html

991 名無しさん [sage] 2019/05/25(土) 18:10:39.80 ID:nukMCfbk
どこのボウリング場だ?
https://twitter.com/nhk_news/status/1132202652714934272?s=19

998 名無しさん [sage] 2019/05/26(日) 10:49:57.74 ID:wcpjm3QC
>>991
内装はROUND1っぽいけど、
千葉市には無いんだよなぁ
報道各社は裏取ってるのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009名無しさん2019/05/27(月) 08:08:53.91ID:fbvreg3T
985 名無しさん sage 2019/05/25(土) 02:21:45.67 ID:83TWkDJo
日曜の朝とか下総基地のチヌークが編隊組んで横切ると空気震えるもんな
夕方南風吹くと今度は羽田便がひっきりなしに飛んで来て煩くてしょうがない
街は衰退するし環境は劣悪
もっとマシなとこに生まれたかった
0010名無しさん2019/05/27(月) 12:17:21.05ID:bvgh+CKn
てか、ヘリコプター野郎だけじゃね?
文句言ってるの
お前がボロマンション住んでるのが悪いだけだろw
0011名無しさん2019/05/27(月) 16:26:59.32ID:5Tfj4QA0
あすみが丘ファミリーボウル。
内装が一致。
0012名無しさん2019/05/27(月) 17:27:46.14ID:bvgh+CKn
>>8
あすみが丘だってよw
まぁ視聴者提供でわざわざ嘘つかないだろ普通
0013名無しさん2019/05/27(月) 17:57:06.87ID:MhQo7k6y
>>11,12
サンクス
もやもやがスッキリしたわ

しっかし、たまたま運良くケガ人が
出なかっただけのように思うのだが、
運営公式がコメントを出して無いようなのが何ともな感じ

落下場所以外の追加点検等は
したのだろうか?
0014名無しさん2019/05/27(月) 18:38:34.26ID:3t89S4LH
別にそんなことここで気にするようなことじゃねーだろw
そんなに気になるなら電話して聞けよw
0015名無しさん2019/05/27(月) 20:59:00.98ID:UbMOvGIM
隕石が頭に落ちて来ないか心配で、夜も寝れない
電話で気象庁に聞いてみよう
0016名無しさん2019/05/27(月) 23:19:46.60ID:Mb1jZwTV
こんな事でもやもや出来る暇が欲しいw
0017名無しさん2019/05/28(火) 05:11:05.63ID:Tvp3i+Qa
なんだよ
話題がポンコツボーリング場の天井が抜けた程度かよ
そんなことよりペリエ5階から店が撤退しまくって白壁通りになってること心配しようよ
0018名無しさん2019/05/28(火) 08:03:55.20ID:XPFmKyEH
心配よねぇ〜どうするのかしらぁ〜
ってかwババァの井戸端会議かよw
0019名無しさん2019/05/28(火) 08:18:19.46ID:kYVHDN1G
>>18
ここって井戸端会議以下の場所だと思っていたのだが
0020名無しさん2019/05/28(火) 08:21:10.23ID:kYVHDN1G
>>17
JR以外、誰も心配も困っても無いだろ
0021名無しさん2019/05/28(火) 08:31:21.61ID:XPFmKyEH
>>19
確かにw
0022名無しさん2019/05/28(火) 19:14:48.66ID:b4jjJAEo
千葉の場合子供が巻き込まれる凶悪事件は起こりそうもないな
なぜなら子供いないから
弁天小学校一二年生それぞれ一クラスとかまるで田舎の分校
0023名無しさん2019/05/28(火) 20:34:14.60ID:8uprDmGY
本当に子供が減ったよね
20年ほど前までは1学年100人くらいだった小学校が
今は1学年で20人もいないんだもの
0024名無しさん2019/05/28(火) 21:45:30.28ID:WFubQtw+
新宿小は児童が入りきらず、数年前から6年生は新宿中に分校舎を設けて通っているよ。
0025名無しさん2019/05/29(水) 17:54:07.12ID:81ot6xdk
やはり、市民一人当たりの都市公園面積は重要だよ
狭い場所でストレスが溜まるのは当然の摂理

千葉市 9.6u
川崎市 3.8u

ttp://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/ryokusei/midoridata.html
0026名無しさん2019/05/29(水) 18:37:33.79ID:C7okGoTx
>>24
それは周りにマンションが急激に増えたからだろ
そいつらが卒業したらまた元通り
0027名無しさん2019/05/29(水) 18:58:12.23ID:nCW+bY+x
浜野駅東口、ロータリーに面した現駐車場に何かできるね。どうせマンションだろうが…
0028名無しさん2019/05/29(水) 21:26:33.19ID:MJmoJ8if
日テレの千葉VS埼玉おもしろい
0029名無しさん2019/05/29(水) 22:36:50.81ID:ABNG6WIk
>>26
そうですね。今は過剰に増えすぎているので、落ち着いて元通りの水準、本校舎1つでの学校運営に戻ることを期待します。
一時期6クラスだったのが最近低学年は5クラスに減ってきたのでこのまま落ち着いてくるかな。
0030名無しさん2019/05/30(木) 02:06:46.95ID:gcKEoTJ7
自民党の桜田義孝前五輪相は29日、千葉市で開かれた同党議員の政治資金パーティーで、
「結婚しなくていいという女の人が増えている。お子さん、お孫さんには子供を最低3人くらい産むようにお願いしてもらいたい」と述べた。
0031名無しさん2019/05/30(木) 05:58:25.99ID:vrPc0jVv
レッドブル・エアレースが2019年で終了 9月の千葉大会が最後のレースに
https://otakei.otakuma.net/archives/2019052909.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています