トップページkanto
1002コメント233KB

埼玉県久喜市 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/17(金) 23:57:01.31ID:QlHtu9Iz
連投おじさんは放置しましょう。常に誰かの反応を待っています。
おじさんら煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらあなたの負けです。

※前スレ
埼玉県久喜市 Part11
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/kanto/1533889479

久喜市ホームページ
http://www.city.kuki.lg.jp/

久喜市防災行政無線情報メール
http://www.city.kuki...sai/useful/joho.html

久喜の詳細を知りたいとき【ウィキペディア】
http://ja.wikipedia....85%E5%96%9C%E5%B8%82
0737名無しさん2019/09/14(土) 08:43:48.50ID:KpnF2gWp
>>736
悪いな
家族5人暮らしだw
出身は三鷹だよ
0738名無しさん2019/09/14(土) 08:47:28.43ID:KpnF2gWp
>>730
119に電話もできない位具合悪いなら隣人にも頼れない
家族に助けてもらうしかない
もし一人で暮らしているなら、枕元に必ず携帯置いとけ
0739名無しさん2019/09/14(土) 09:04:33.81ID:iG0IVoO/
>>735
全戸で共有してる私道みたい
0740名無しさん2019/09/14(土) 09:05:23.20ID:iG0IVoO/
>>737
三鷹からわざわざ久喜まで来たの?
0741名無しさん2019/09/14(土) 09:09:35.59ID:xixib48G
俺も仮病の時に119に電話できる自信がねえ
0742名無しさん2019/09/14(土) 10:08:18.21ID:KpnF2gWp
>>740
仕事でね
退職して子供が巣だったら三鷹にもどるよ
親の土地に平屋でも建てる
0743名無しさん2019/09/14(土) 11:43:58.66ID:TFWFeRxS
老害から貰う土地で家か
0744名無しさん2019/09/14(土) 12:43:35.66ID:uUFrVL8e
実家東京で仕事で仕方なく久喜住んでるアピール奴w
恵比寿マンかよ
0745名無しさん2019/09/14(土) 12:48:06.63ID:3jaiK1NQ
俺んとこは某宗教団体の人が自治会牛耳ってて文句も言えない
文句言うと集団で嫌がらせされるからね
こわいところだよ
0746名無しさん2019/09/14(土) 13:27:27.39ID:2a+SaQcz
>>737
三鷹なんて、さいたま市と変わらん扱いだから
0747名無しさん2019/09/14(土) 13:48:46.03ID:qQDOoJam
>>732
久喜駅は改札内のNEWDAYSが充実してるし客も入ってるからいいよな
立ち食いそばとかを食いたい
0748名無しさん2019/09/14(土) 16:23:55.08ID:kB6xI2sS
久喜〜三鷹迄十数年通勤したけど通えない距離じゃないよキツイっちゃキツかったけど
まあ人それぞれだな
三鷹からなら下りだから往復余裕で座れて楽だとは思うけど
0749名無しさん2019/09/14(土) 17:11:35.22ID:7Rg2pQkb
>>728
ゴキブリねずみが集まってきて家の中に入ってきたりしそう

>>737
東京自慢うざいよ
0750名無しさん2019/09/14(土) 17:30:36.33ID:Sgyabmc7
>>745
集団で嫌がらせって一体何されるの?
0751名無しさん2019/09/14(土) 17:50:25.07ID:a9z2VEr4
東口駅前の中華菜館がメガ進化しててワロ
0752名無しさん2019/09/14(土) 18:53:05.11ID:KpnF2gWp
三鷹が自慢になるんだなww
ここらの人の東京コンプレックスは凄いな
三鷹出身の話して自慢と受けとる人って少ないぞ
岩手出身とか栃木出身なら自慢にならないのか?
話の返答で自分のコンプレックス公表しなくてもいいと思うぞ

東京観光してこいよ
0753名無しさん2019/09/14(土) 18:56:21.31ID:KpnF2gWp
>>748
毎日だときついよな
乗り換えなしならなんとかなるが
やっぱりきつい
0754名無しさん2019/09/14(土) 18:58:30.88ID:7Rg2pQkb
>>752
埼玉県民は東京なんかうざいくらい何度も行ってるだろ
0755名無しさん2019/09/14(土) 19:07:26.91ID:AxgAxYg1
え、都落ちだねって遠回しに言われてるだけじゃん
0756名無しさん2019/09/14(土) 19:22:04.54ID:4LsT28lO
三鷹と多摩と赤羽は埼玉だ!!
0757名無しさん2019/09/14(土) 19:43:40.53ID:7Jv0ej6H
>>756
恵比寿もだぞ忘れんな
0758名無しさん2019/09/14(土) 19:44:34.07ID:KpnF2gWp
東京のワードでムキになる人が多いから逆に聞きたいわ

久喜は好きじゃないのか?
久喜が都落ちと思っているのは何故?
東京出身が自慢で田舎出身が自慢にならないのは何故?
新しい人達を受け入れないと過疎化が進むがそれでいいのか?

最後に、
金銭面や仕事・学校面の問題を無視しても久喜に住むか?

自分は白金や麻布出身と聞いて自慢と思わない
久喜はあまり好きじゃない
(一升瓶持って頭下げろと言ってる人見て嫌いになりかけてるw)
最後は生まれ育った三鷹に戻りたい
0759名無しさん2019/09/14(土) 19:46:21.44ID:KpnF2gWp
久喜出身で久喜に誇りを持って久喜が好きで住んでる人少ないな
0760名無しさん2019/09/14(土) 19:59:34.62ID:AxgAxYg1
都落ちの意味辞書で調べてみたら分かるんじゃない
小学生レベルだよ
0761名無しさん2019/09/14(土) 20:02:40.36ID:7Jv0ej6H
そもそも住んでもない土地のスレで何でそんなにムキになってんだよwww
0762名無しさん2019/09/14(土) 20:07:42.76ID:2a+SaQcz
白金も麻布も松濤も吉羽も青葉も大して変わらないよ
電柱に電線www
高級住宅地なんて名ばかりで糞みたいなもん
恵比寿なんて人が住むところなの?
0763名無しさん2019/09/14(土) 20:10:44.15ID:rlTXrAw0
久喜市内の公立小中学校は基地外教師しかいなかったし基地外生徒も多数いた
今は知らんけど
自分の子供には中学受験させようかなとは思うよね
0764名無しさん2019/09/14(土) 20:30:16.97ID:j/rTpmq1
久喜市の何処の中学校か知らないが深緑の背広を着た生徒が通学していた
最初は郵便局の人かと目を凝らして見たが余りにも幼いので一瞬戸惑ってしまった
あんなダサイ色の制服を着る位なら学生服でも来た方がスッキリして良いと思った
0765名無しさん2019/09/14(土) 20:31:54.87ID:zEWJrDy5
久喜駅の東側に二十数年住んでるけど、町内会の圧力とか面倒くさい行事とか聞いたことないぞ?
地区によって随分違うんかな?
0766名無しさん2019/09/14(土) 20:37:12.85ID:Du0B53Nf
>>764
太東中をディスってんの?
あの学校おかしいというか、あの場所がおかしいだろ?
0767名無しさん2019/09/14(土) 20:45:03.17ID:24AhyB5E
青葉は良い所だぜ
最近あったあの事件のせいで名前がちょっとあれだが…
0768名無しさん2019/09/14(土) 20:51:47.80ID:KpnF2gWp
>>760
久喜は好きか?
0769名無しさん2019/09/14(土) 21:10:07.05ID:j/rTpmq1
>>766
太東中も深緑の背広が中学生の制服なのですか見たのは久喜駅西口から大宮栗橋線までの中間地点でした
誰が中学校の制服を決めるのかは知りませんが昔からある黒の学生服か紺のセーラー服の方が中学生らしいですね
あの深緑の背広に坊主頭では何処かの寺院の見習い小坊主かと思います
0770名無しさん2019/09/14(土) 22:00:25.48ID:GSc2bqlf
>>756
東京といえば23区で都下は入らないイメージを抱いている(あくまでも自分だけのイメージ)
長年23区内で暮らしてそこから出て初めて感じた
今までの流れでこれ書くと自慢かって言われそうで躊躇したけど決してそんなんじゃなくて
0771名無しさん2019/09/14(土) 22:04:21.15ID:nerXB4+8
久喜こええよ
ぜってー住みたくねえ
0772名無しさん2019/09/14(土) 22:06:39.24ID:FHB3xAEw
老害親から土地貰う程自立してないのに子供が巣だったらとかどの口がね、もうね
0773名無しさん2019/09/14(土) 22:09:48.43ID:AxgAxYg1
この人都落ちの意味知らないらしいわ
0774名無しさん2019/09/14(土) 22:11:51.89ID:S5U55p2s
ネタでしょ
匿名掲示板でマジになるなよ
0775名無しさん2019/09/14(土) 22:19:21.85ID:r8AxY0CV
>>764>>769
久喜中な笑
俺らの頃の久喜中はヤンキーがかなりいて荒れてた
卒業してからは旧車會でバイク乗り回してる感じ
今は知らね
0776名無しさん2019/09/14(土) 22:25:13.99ID:r8AxY0CV
>>765
久喜の東口ってかなり新興住宅増えてるからその影響じゃない?
畑とか空き地だった土地にポコポコ家とかアパート出来た印象
東とか本町とか中央は昔から住んでる人間が多そうでうるさいだろうなーって想像できる
0777名無しさん2019/09/14(土) 22:28:54.44ID:KpnF2gWp
久喜が好きで住んでいる人が
ここのスレにはいないのがよく分かったよ

揚げ足ばかり取って質問にも答えられない人ばかりなのも分かった

それにしても俺は久喜好きだぞと言い切れる人が一人もいないなんて寂しいな

あ、質問はまだ受付中だぞ
揚げ足取らず、理路整然と答えられる人の意見が聞きたい
0778名無しさん2019/09/14(土) 22:37:20.73ID:KpnF2gWp
>>772
憎まれ口は品がないぞww

久喜に家建てて3人子育て中だ
有名なハウスメーカーは予算的に無理だったから
埼玉県民住宅で家建てた
退職後は売るか子供にあげるかして親の土地に平屋建てる予定だ
自立してないと言われても親の土地はありがたく頂くww
0779名無しさん2019/09/14(土) 22:39:53.54ID:FHB3xAEw
三鷹「ぼくは久喜で死にましぇん!老害から三鷹の土地を貰うからぼくは久喜で死にましぇん!」
0780名無しさん2019/09/14(土) 22:41:04.09ID:fkV0tQNe
>>777
久喜の暴走族はシャバぞうだよなw大利根栗橋羽生騎西の集会にこっそり参加してて可哀想だったよ!赤のGフォアに星書いてる奴とかGt380の樋口とか馬鹿じゃね〜の?
0781名無しさん2019/09/14(土) 22:47:06.17ID:KpnF2gWp
>>779
近所の一升瓶持ってこいと言ってる老害そっくり
揚げ足取り、憎まれ口、嫌味、人を馬鹿にしたからかい
道徳心はないんだね
久喜はこんな人ばかりでないことを祈るだけだ

人間的に素晴らしい人もいるのに情けない
0782名無しさん2019/09/14(土) 22:48:36.85ID:KpnF2gWp
>>779
次は自己紹介でもしてくれ
立派な人じゃないんだろうなw
0783名無しさん2019/09/14(土) 23:20:06.06ID:zEWJrDy5
>>776
そっか、西口ってそんなうざいのか。
東口は他の家庭に対してほとんど無関心な人たちが多い。
実際自治会入ってない人も結構いる。
それでもそれを強く咎めたりする人はいない。
ここの話が本当なら西口に住まないで良かったよ。
でも、西口にはマンションや集合住宅が多いけど、そこの人たちはどうなんだろう?
0784名無しさん2019/09/14(土) 23:23:28.25ID:q/uxLuxK
俺は太東中だったけど、中学生の時は南中がヤバかったっぽいけどな
俺自身は目立たないガキだったから関わりないけど、確か学年が1コ上の田口と樋口って人がブイブイ言わせてたらしい
その人たちは今どうしてるんだろ?改心して真面目に働いてるのか、そのまま育って反社会的な事をしているのか…
0785名無しさん2019/09/14(土) 23:50:37.31ID:VnOmmn+f
お前らバーミヤンで今度反省会な
0786名無しさん2019/09/14(土) 23:51:19.73ID:qSwl0Fxc
>>784
匿名掲示板で実名出しちゃうおまえも十分やばいぞ
0787名無しさん2019/09/15(日) 04:51:19.20ID:5yLJRwIH
>>786
年代もわからない上に田口だ樋口だ匿名性の高い名前出したところで特定なんてできんだろ
0788名無しさん2019/09/15(日) 05:03:57.25ID:9WGBHkz3
特定できるできないの前にさらっと名前を書くのはマズいクセだぜ…
0789名無しさん2019/09/15(日) 05:16:52.78ID:7z7R8OsM
久喜はドキュンばっか
0790名無しさん2019/09/15(日) 05:38:06.88ID:WskSMM57
久喜にはないが反省会はるーぱんだべ
0791名無しさん2019/09/15(日) 06:03:04.48ID:mTYkSft4
蓮田白岡辺りになかったかピザ食べたい
0792名無しさん2019/09/15(日) 06:19:34.16ID:3CUz1ttP
>>783
私の班では、集合住宅の人は会費を払うけれど班長の当番は免除

古くから住んでる年配者が多い地域です

特に口うるさい人は、居ないけれど近隣トラブルにならない様に気をつけてる

班長は、1年ごとの持回り制でやっています
0793名無しさん2019/09/15(日) 07:54:07.88ID:FQ5QS9QV
>>791
栗橋線沿い、蓮田の城の交差点手前に吉野家とくっついてる場所にあるよ。
東大宮の駅近くの産業道路沿いにもあった気がする。
0794名無しさん2019/09/15(日) 09:24:00.85ID:fWQ22MYb
アリオの駐車場にルパンのTVシリーズで出てきたクラシックカーとか白バイが展示してある。
交通安全週間って今日からだっけか
0795名無しさん2019/09/15(日) 11:21:50.29ID:IHbHpjsF
>>716
へーそれでわざわざ小学校統合したのに廃墟状態で放置されてるんだ
静御前の墓だって元は公園の奥にあってそれなりの風情だったのに
はじっこに移設して墓新しくしたあげく跡地は飲み屋広場にしたからな
うまく観光資源化すれば孫子の代までの財産になるだろうにほんとアホ
0796名無しさん2019/09/15(日) 13:55:36.93ID:SJJ1n/Mi
>>788
あーたまともね常識的だわ

町内会は抜けたいと思ってるけど親の代からで今更無理そう…
だけど色々な集金さえ払っておけば何も言われないし、何よりご近所さんに恵まれたのでそれが一番だと思ってる
近隣トラブルのニュースを聞くと自分のところは皆いい人で良かったと痛感してる
因みに西口中央だよ
0797名無しさん2019/09/15(日) 14:51:34.79ID:DQASXSGu
都落ち君無視されてて草
0798名無しさん2019/09/15(日) 16:28:05.94ID:P7AyDEWQ
お前ら今度アストラで大貧民な
0799名無しさん2019/09/15(日) 19:16:53.46ID:wRmaWdqm
アストラ懐かしいな
良く行ったわ
0800名無しさん2019/09/15(日) 20:28:57.93ID:OEAPKJ2M
オタクのすえた匂い…
0801名無しさん2019/09/15(日) 22:50:36.25ID:vAQk0RMB
トマクラでええか?
0802名無しさん2019/09/15(日) 22:58:07.03ID:tMuXHC0a
昨日の人は都落ちだと思ってないよw
スーパーポジティブw

モラージュにるーぱん来ねえかな
0803名無しさん2019/09/15(日) 23:03:19.40ID:+E4OdeIo
家の近くにカワチがあって週末に利用する事がある
駐車場に結構沢山の車が駐車しているが店内に入ると客がまばらで明らかに車と客の比率が違うのが見てとれる
多分道路渡ったヨーカドーに行ってるんだと思うけど、良くないよな
駐車場見て入店諦める人もいるだろうし、駐車してる人はカワチで何か一品でも買い物してるんだろうか?
カワチ側は把握しているのかわからないけど、もし知ってて放置ならおおらかな店だな
0804名無しさん2019/09/16(月) 02:30:22.83ID:uAuL72YS
恵比寿駅の始まりはビール工場のための貨物駅で、後から旅客駅が今の場所にできました。恵比寿の地名はエビスビールに由来するものです。
つまり、以前の恵比寿は工場の街、工場労働者が住む街だったのです。川口も同様でした。白岡はビール麦を生産しつつ他の産地からもビール麦を集めて麦芽にする農村でした。
国鉄が貨物事業の合理化で引き受けを拒否するまで、白岡駅から川口駅と恵比寿駅まで麦芽を運ぶ貨物列車が運行されていました。クリーム色の貨車(麦芽運搬用のホッパー車)を覚えている方いますか?
恵比寿工場はサッポロビールによる再開発で「恵比寿ガーデンプレイス」へ、川口工場(後の埼玉工場)は都市再生機構による再開発で「リボンシティ」へ、白岡工場は三井不動産による再開発で「パークシティ白岡」へ、それぞれ生まれ変わりました。
再開発に取り組む事業者は、再開発事業の成功(利潤極大化)のために、再開発区域のイメージアップを必死に取り組み、再開発以前のイメージを完全に消し去ったのです。
0805名無しさん2019/09/16(月) 02:45:10.63ID:uAuL72YS
明治時代に鉄道が開通した時に三鷹駅はありませんでした。三鷹駅の始まりは昭和になってからできた車両基地です。と言っても駅になったのは車両基地ができた数年後です。
三鷹駅の真下には今でも玉川上水が流れています。その玉川上水が武蔵野市と三鷹市の境界です。
これでおわかりでしょう、三鷹は久喜よりはるかに歴史の浅い街、ろくに人の住めなかった無人の原野でした。
0806名無しさん2019/09/16(月) 02:52:10.59ID:uAuL72YS
>>803
カワチ薬品久喜店が、その開店当初からイトーヨーカドー久喜店のコバンザメ商法だからです。
イトーヨーカドー久喜店周辺の店は、すべて同様にコバンザメ商法による出店です。
0807名無しさん2019/09/16(月) 03:02:45.03ID:43cZrE4w
都落ちの地久喜
0808名無しさん2019/09/16(月) 03:02:45.47ID:uAuL72YS
>>795
ヤル気のある人だけで栗橋ひめプラザ協同組合を設立して今のようにしたということでしょう。
ここ↓に経緯が書いてあります。
http://www.syokoukai.or.jp/cgi-bin/kurihashi/news/newsup.cgi?page=1&;pastno=0&id=topics
0809名無しさん2019/09/16(月) 03:21:26.94ID:uAuL72YS
>>807
昭和41年竣工の道合団地(本町六丁目)は、久喜町時代に東京の奥座敷として役場が造成し分譲しました。
奥座敷とは、家族が起居する部屋(生活の場)という意味です。
昔と今では久喜のイメージが全然違うから「都落ちの地」と言われてもしょうがないです。
0810名無しさん2019/09/16(月) 10:23:55.49ID:yNPUZyw5
解説者?生き字引?
0811名無しさん2019/09/16(月) 13:06:12.76ID:6z0t8rCC
UR久喜中央ハイツは理研の工場跡地の再開発
その隣の田んぼを埋めて作った長谷工のスカイハイツはコバンザメ
0812名無しさん2019/09/16(月) 13:27:47.06ID:MentI39g
>>808
なるほど、やる気のある人達で何とかしようとしてあの残状になったわけか
どうしようもなかったのはわかったが、本当にもうどうしようもないな
0813名無しさん2019/09/16(月) 14:13:09.13ID:fJ9w2Y2m
>>811
あんなとこに工場なんかあったっけ?
0814名無しさん2019/09/16(月) 20:30:17.61ID:a9r97tMQ
>>747
立ち食いそばいいね。JR東グループのいろり庵きらくができてほしい。
東武のホームにあったそば屋も消えたし……
0815名無しさん2019/09/16(月) 21:29:48.99ID:zlZ4qHy/
今現在は、消費税が話題になっていますが、
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

危険な仕事は業者に丸投げ、職員はへらへら座っているだけでOKですが。最後は退職金数千万円まで戴けます。
0816名無しさん2019/09/16(月) 21:42:36.44ID:9qmdpPQs
コピペバカが現れたな
0817名無しさん2019/09/16(月) 22:31:20.63ID:bzVCeH+s
>>814
国鉄時代にはホームにあったんだよ
下りホームは北側の階段の下
上りホームは今の待合室のあたり
0818名無しさん2019/09/16(月) 22:46:59.55ID:W8wVqDrb
駅前の喜楽ないけど場所移動したの?
0819名無しさん2019/09/16(月) 22:57:26.32ID:IQyG2daD
あとはコストコが来たら買い物完璧だw
0820名無しさん2019/09/16(月) 23:56:16.89ID:9DOnLDAM
三鷹でも吉祥寺に近い方なら自慢できる
0821名無しさん2019/09/17(火) 00:03:54.87ID:9T9haAuC
吉祥寺なんて地方から上京したてのカッペオブカッペが住むとこだよ
利便性含めて始発駅の三鷹のほうが上
三鷹と言っても陸の孤島のほうなら負け組
駅近なら勝ち組
0822名無しさん2019/09/17(火) 00:05:59.62ID:ceTQv1qz
調布寄りは完全に負け組
0823名無しさん2019/09/17(火) 00:42:17.78ID:ZtCRl3WK
利用して初めてわかるけどコストコって案外不便だよ
特別安くもない
0824名無しさん2019/09/17(火) 00:54:02.00ID:hCWQD9kG
台風15号で千葉県は未曽有の大被害を受け未だに電気水道スマホ等が使用不全の場所もあり家屋被害は未だに把握されていない状態が続いている事を考えると埼玉も他人事とは思えない
0825名無しさん2019/09/17(火) 01:46:24.43ID:DH+D+hqL
ナフコとは何だったのか…
0826名無しさん2019/09/17(火) 02:05:42.83ID:lVSuS0Qm
ナフコは他より安いのもあるし
QuicPay使えるから今なら全品20%還元になる
0827名無しさん2019/09/17(火) 02:38:29.60ID:kuekDuol
>>823
だよねぇ
コストコバカは商売してて仕入れはコストコか?笑笑
久喜在住ならロヂャースが便利
駐車場から出る時だけは不便だがw
0828名無しさん2019/09/17(火) 05:39:01.44ID:IvRc1VK7
>>827
と、ロヂャース馬鹿が書き込む
赤の他人を見下すなんて普段から見下された生活してるんだね
ロヂャース馬鹿って
0829名無しさん2019/09/17(火) 06:28:26.29ID:YCWmNYtU
>>828
全く同意
これが久喜に多い人間性、自分の価値観がすべて
年配の人かね
視野狭すぎ
0830名無しさん2019/09/17(火) 07:15:25.36ID:pw5bUfJr
ここでのコストコのやり取りでどうなったのか、その流れを知らないのかなぁ?
知らないから書き込んでいるんだろうな
0831名無しさん2019/09/17(火) 07:17:39.30ID:mAn9oEWZ
いや「コストコバカ」は嘘を書き込んでいた荒らしを指してるんだろ
ムサシが決まる前にコストコが来ると暴れてたから嫌われてる
0832名無しさん2019/09/17(火) 07:22:45.55ID:9QtXxSk0
コストコは安物売ってるところじゃなくて、そこそこ良いものが安く買えるところだから。
ロヂャースみたいなただの安物売りの店をありがたがる人には不向きだね。
0833名無しさん2019/09/17(火) 07:45:57.08ID:dtjP9wxq
>>832
的確すぎて草
0834名無しさん2019/09/17(火) 08:44:59.82ID:xBx2iWrx
ちょっとココス行ってくる
0835名無しさん2019/09/17(火) 08:56:48.36ID:C3sERvax
>>832 >>833
年会費とガソリン代をかけて同じ商品を大量に買って来て、そのあとどうするの?
0836名無しさん2019/09/17(火) 09:11:56.39ID:ELV6LciO
郡山の親戚が泊まり来てたんだけど久喜バカにしてるもんな、なにもないもんなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています