さいたま市岩槻区を語ろう part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/05/14(火) 09:37:21.92ID:JHShY27c他の書き込みに対する煽り、誹謗中傷、他地域の話題・過度な妄想・独りよがりの意見はアレしましょう
岩槻区公式 http://www.city.saitama.jp/iwatsuki/
岩槻区の天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310/11110.html
東武線運行情報 http://tra-rep.tobu.jp/index.html
さいたま市広報課 公式https://twitter.com/saitamacitypr
埼玉県の安全安心情報【非公式】
https://twitter.com/safetysaitama
さいたま市防災行政無線
https://service.sugumail.com/saitama/member/portals/list_mail/3903
岩槻区のおすすめ宿 https://happyhotel.jp/searchHotelArea.act?area_id=418000242
▼前スレ
さいたま市岩槻区を語ろう part27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1544662960/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さいたま市岩槻区を語ろう part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1549240109/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さいたま市岩槻区を語ろう part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1553259736/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0333名無しさん
2019/06/07(金) 23:21:44.95ID:s6zly3WS岩槻駅から徒歩20分より東岩槻から徒歩5分のが不動産価格が上がって悔しいとかかな?
昔は川向うで格下扱いだったから
それを言いはじめたら浦和美園駅近くの美園あたりは格安だったが今はさいたま市でも人気エリアだし
0334名無しさん
2019/06/08(土) 04:20:09.63ID:jJqDX9TYチャイナ多いし怖いよね
0335名無しさん
2019/06/08(土) 06:31:39.35ID:aw62b9ld共存は無理だよ
0336名無しさん
2019/06/08(土) 07:57:37.03ID:fRmpGk26豊春と変わんね。
0337名無しさん
2019/06/08(土) 11:43:12.46ID:MX/WdvxJだからまともな産業が来ねえんだよ
0339名無しさん
2019/06/09(日) 00:20:43.33ID:yxTJFsddあそこは川越市だろ
0340名無しさん
2019/06/09(日) 00:35:17.66ID:julwRp0Hググれよ・・・・
ググれないのか?
ググれないお前にあえて言おう
カスであると。
0341名無しさん
2019/06/09(日) 02:46:23.51ID:YTT+OhnO今は知らない。
0342名無しさん
2019/06/09(日) 05:38:38.92ID:hrsFTkdm自転車で帰宅途中の男性会社員(51)が、
男2人から暴行を加えられ
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/06/08/04.html
0343名無しさん
2019/06/09(日) 06:50:31.81ID:94eeGu7/今日は9日だよ。
0345名無しさん
2019/06/09(日) 09:34:15.21ID:qThR6B6Mそれ言ったら品川駅だって港区だろ
目黒駅だって品川区だろ
細かいことは気にすんな
まあ、知らないのは無理はない
割と新しい駅だからな
0346名無しさん
2019/06/09(日) 12:25:54.54ID:iAVX6D5w0347名無しさん
2019/06/09(日) 13:53:25.70ID:sd0zG8/M川越と岩槻どうしてこんなに差がついた
0349名無しさん
2019/06/09(日) 14:33:36.12ID:t7xJ/eQ90350名無しさん
2019/06/09(日) 14:49:37.90ID:xoZJ7oko何勝手にマウントとってるんだか
0352名無しさん
2019/06/09(日) 16:30:27.76ID:u7hpgQAf昔の岩槻住民が鉄道忌避運動さえ起こさなければ、
今の川越どころか大宮位に発展してたかもしれないし
川越は東武東上線や西武新宿線で都内まで一本で行けるから発展した
0354名無しさん
2019/06/09(日) 17:51:09.16ID:VFsykVVY0355名無しさん
2019/06/09(日) 18:16:27.26ID:XCwKvm94いつか相続すんのめんどいよ
使ってないのに農業用水使用権年15万くらい払ってるらしいし
0356名無しさん
2019/06/09(日) 18:39:29.25ID:XEkzCMjc0357名無しさん
2019/06/09(日) 19:16:23.18ID:yxTJFsdd川越の南古谷駅周辺に住むより
岩槻駅、東岩槻駅を最寄りにする方が圧倒的に便利、電車の本数が違う
浦和美園駅を最寄りにしてる岩槻区民が最強になったが
南古谷駅は10時代だと上りがいきなり
埼京線が三本とかになる
0358名無しさん
2019/06/09(日) 20:46:06.69ID:t7xJ/eQ90359名無しさん
2019/06/09(日) 21:07:59.71ID:mnLZSuXw0360名無しさん
2019/06/09(日) 21:36:49.58ID:CaWJdUCt発展もしないし街の作りも汚い。
この辺に住むならやはり宇都宮高崎沿線の方が絶対にいいわ
0365名無しさん
2019/06/09(日) 23:03:19.82ID:NN4Sj7hH昔の岩槻駅ってバスの一大ターミナルだったしな
東大宮駅や白岡駅に行く路線もあったっけ
仙台や山形に行く夜行バスも停まってた
0366名無しさん
2019/06/09(日) 23:17:00.31ID:+kokk7/f東京駅直通できてから以前にも増してトラブル起きてる
0367名無しさん
2019/06/09(日) 23:27:47.02ID:navQJuaEあそこだけマジで昭和で止まってるだろ
0369名無しさん
2019/06/09(日) 23:30:54.59ID:m4juc3cS湘南新宿ライン、上野東京ラインもこれに次ぐレベルで利用するにも使い勝手が悪い
JR東日本、首都圏管内でみると電車特定運賃区間(エリア)から外へ出たら負け組ともいえる
熊谷、行田、籠原、本庄、古河(茨城県古河市)に住むぐらいなら、東武動物公園(駅から徒歩圏内)か
春日部に住んだほうがまだ救いになる
0370名無しさん
2019/06/09(日) 23:33:06.74ID:YTT+OhnO確か川越駅のある所は昔は何もなかったところだって。
0371名無しさん
2019/06/09(日) 23:38:05.15ID:MeuxhYy8近年はゲリラ豪雨もあるから岩槻も怖いね
電車遅延に関しては証明書貰えば問題ないでしょ
客商売やっているやつは困るのかね?
0373名無しさん
2019/06/09(日) 23:47:08.00ID:uaEJzyfd確かに岩槻民の鉄道忌避運動はあったでしょうな。
その時、大宮民、特に宿運営する関係者が観光アピールで鉄道を大宮駅に通そうと必死にアピールしてたんだよな。
けど、そうとも限らないみたい。
赤羽-浦和-岩槻と敷き第二区線は岩槻で分岐案、これアメリカ人鉄道技師クロフォードの意見。
赤羽-浦和-大宮と敷き第二区線は大宮で分岐する大宮分岐案を答申したイギリス人鉄道技術者ボイルの意見
これ等を含め、最終的には井上勝の判断によって平坦地を通り建設費用も格段に安く
日本陸軍も支持していたこともあって大宮分岐案が採用と記述されてるわ
0374名無しさん
2019/06/09(日) 23:47:31.30ID:qThR6B6Mそれそれ
藤の牛島なんかも結構酷い
豊春なんてかなりマシな方だよ
0375名無しさん
2019/06/09(日) 23:55:14.79ID:yxTJFsdd比較対象は熊谷とかじゃないよ
岩槻区の駅前や駅近物件と比べるのは
白岡市や蓮田市や上尾市あたりの駅近物件
熊谷や行田が比較対象になった事は一度もない
0376名無しさん
2019/06/09(日) 23:59:10.83ID:m4juc3cSそれを言ったらトウブも似たようなレベルだろう
電車の先頭車両を撮影しようとすると、運転士が顔をそむけたり背中を向けてきたりすることがある
こいつは中〇派か革〇ル派の構成員なのか?と思ってしまう
警察(公安警察)から指名手配写真が出回っているからオレは観られたくない
だからそういう行動に出るのか?と思ってしまうね
0377名無しさん
2019/06/10(月) 00:10:29.69ID:pIneRIfs確かに東日本大震災が発生した後はその傾向が強くなった
熊谷、行田、籠原、本庄、古河は購入検討の比較対象から外れることが多くなった
現在、岩槻と比較対象になるのは、貴殿が挙げた市(エリア)のほかには
春日部、越谷、せんげん台、さいたま市見沼区(七里)といったところだろう
0378名無しさん
2019/06/10(月) 00:29:29.31ID:rSHpwasl今、野田駅
色々と工事してるよね。
駅の回りも発展しそうな気配
0379名無しさん
2019/06/10(月) 00:50:36.35ID:alkBtJ9D東武は東上線系統と伊勢崎線系統で労組が別という所謂内ゲバの状態にあるから尚更
それに限らず、鉄道会社の労働組合員は公安の監視対象だから、関わりは持たない方がいい
0382名無しさん
2019/06/10(月) 01:52:20.31ID:yabxC9YQ議論しませんか?
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kampo/1559774618
0383名無しさん(東武東上線)
2019/06/10(月) 06:48:34.85ID:NZItPETV東武はよほど自治体が金出さないとノッテこない
0384名無しさん
2019/06/10(月) 09:29:55.17ID:/1QfZjsg0385名無しさん
2019/06/10(月) 10:01:37.23ID:twLN66yg>>368
七里〜大和田〜大宮公園〜北大宮
ここらもほとんど昭和からあまり変わらんでしょ
大宮公園は駅が新しくなったのとラブホがいくつか消えたくらいだし
北大宮は税務署がそばにあるからできた駅との話だし
0386名無しさん
2019/06/10(月) 12:43:55.88ID:/1QfZjsg岩槻、東岩槻の駅舎がキレイになったくらいで
東急や小田急、京王なんかは5年10年行かないと駅前の様子なんかガラっと変わるのに
0387名無しさん
2019/06/10(月) 13:38:03.57ID:p8GpsoyS流山なんてちょっと前まで僻地だったけだ今はお洒落なファミリーの街だよ
岩槻も可能性薄いけど地下鉄さえ延長してくれたらワンチャン有る
0388名無しさん
2019/06/10(月) 14:02:52.81ID:C7wJYvd80389名無しさん
2019/06/10(月) 14:16:03.11ID:zZ60Ro400391名無しさん
2019/06/10(月) 14:52:26.85ID:8YOPpr1g0392名無しさん
2019/06/10(月) 14:54:10.84ID:RBCZI6Pp岩槻は蚊帳の外
0393名無しさん
2019/06/10(月) 14:54:38.61ID:8YOPpr1gその需要でしょ
0394名無しさん
2019/06/10(月) 16:32:35.58ID:82KYsKFT岩槻、東岩槻はアーパーの前から綺麗でしょ
あと豊春も結構変わった
完全に見捨てられてるのは春日部だな
東武ストア誘致断って見捨てられたのも
あながち都市伝説ではないんだろうな
0395名無しさん
2019/06/10(月) 16:41:17.04ID:DrPI6xBt0396名無しさん
2019/06/10(月) 16:56:02.88ID:rWTeL6hC0397名無しさん
2019/06/10(月) 17:45:48.36ID:iCPVLcxkあの辺りはまだまだ伸び代有る
岩槻で伸び代有るのは南側だね
駅前は死んでる
0398名無しさん
2019/06/10(月) 18:03:32.65ID:s+SyBPHdつくば 自体は人が離れてるみたいだけどな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37660760S8A111C1L60000/
おおたかの森とか柏の葉とか いいみたいだけどな
0400名無しさん
2019/06/10(月) 18:30:17.28ID:bSoa8ftn柏の葉は三井のタワマンできたからな
あそこは開発された
さいたま市は翔んで埼玉でもほぼ東京扱い
だから良しとしろ
0401名無しさん
2019/06/10(月) 18:34:16.17ID:iCPVLcxk美園は上手い事都市開発進めばイイね
0402名無しさん
2019/06/10(月) 19:06:03.76ID:/1QfZjsg駅舎の話ではなく駅前の話だよ
>>383の言う街を育てるという意味で
豊春の駅舎は確かに変わったけど駅前は相変わらず狭いし変わってない
東武ストア以外に「これがある!」ってものがない
東急沿線の駅前なんかは人が集まるような街造りが出来てる
野田線みたいにいくら駅舎だけ見栄えよくても駅周辺に活気がない
世間のイメージは東急沿線=オシャレな街って持ってるから
特に>>385が言う七里〜北大宮は...
0403名無しさん
2019/06/10(月) 20:50:09.43ID:17z96QIt沿線の知名度や人口密度は東急沿線の足元にも及ばない
0404名無しさん(東秩父村)
2019/06/10(月) 21:56:55.93ID:NZItPETV自転車乗る側の人にとってどうなの?
人形博物館に通じる道の整備の一環だったら笑える
0405名無しさん
2019/06/10(月) 22:07:08.97ID:ZhpBfrAl0406名無しさん
2019/06/10(月) 22:07:40.38ID:i6jXkhiB比較対象が東急ではないのでは?
JR宇都宮線やJR東北線の大宮側(上尾、白岡、蓮田、久喜)
東武伊勢崎線の春日部の駅あたり
千葉だと京葉線の千葉市あたりの駅でしょ?
0407名無しさん
2019/06/10(月) 23:18:57.52ID:HBMXR0GQ古い土地や建物を集約し、いまある資産の活用と整理をしていければ、まだまだ目はある。
まぁ、声のでかい後ろ楯がないから、予算つかないけどな。
0408名無しさん
2019/06/10(月) 23:50:35.42ID:rSHpwasl平成ロード430 って動いていない時計に書いてあるけどさ
平成ロード430の 430 って
何の意味なの?
0409名無しさん
2019/06/11(火) 00:21:20.16ID:tPk/xeGE車にとっては邪魔だよね
あれのせいで対向車線にでかいトラック走ってるとこっちの車線に少しはみ出して来るようになった
あの辺歩道広いんだから自転車は歩道走っても良くね
0412名無しさん
2019/06/11(火) 07:32:51.78ID:g9c6Gq5Khttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560127868/
1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] [] 2019/06/10(月) 09:51:08.98 ID:JuoKM8E20
https://i.imgu r.com/AeYNwwf.jpg
ひよこ豆の炊き込みご飯なのに
ひよこ豆入れ忘れてご飯炊く
15: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] [] 2019/06/10(月) 09:54:07.89 ID:eRrCFTA90
https://22.snpht.org/190605094120516.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/6c034f232bf962e609b35b56ae2b2b64.jpg
0413名無しさん
2019/06/11(火) 10:42:39.60ID:xMMk38wH容疑の大学生逮捕 生徒の母親が
岩槻署に相談「娘が男とわいせつ」
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/06/11/08.html
0414名無しさん
2019/06/11(火) 12:59:19.47ID:JmnsdTvJこう言うのって娘が母親に言うのかね?
0415名無しさん
2019/06/11(火) 13:15:41.33ID:FImIJyMd> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0417名無しさん
2019/06/11(火) 18:33:01.88ID:pWyKLEaV文脈読みとこうよ。
3月15日に行為を行って、26日に通報してるんだから、妊娠分かるわけがない。
0418名無しさん
2019/06/11(火) 21:19:09.19ID:tPk/xeGE高価な物とか買って親にそれが見つかって「それどうしたの!」って問い詰められるパターンかと
バイトすらできない中学生がいきなり何万もする物手に入れたら売春か万引きかどっちかだからな
0423名無しさん
2019/06/12(水) 08:33:26.47ID:w+p2+E4V0424名無しさん
2019/06/12(水) 09:27:19.25ID:+Kd6sRPD0425名無しさん
2019/06/12(水) 09:34:49.03ID:NxIn825f0426名無しさん
2019/06/12(水) 10:08:08.19ID:gOYRed42昔からの住民はとっくに諦めてるよ
0427名無しさん
2019/06/12(水) 10:10:57.34ID:Uu/GRvkB0428名無しさん
2019/06/12(水) 10:54:13.85ID:FeVPknxz0429名無しさん
2019/06/12(水) 10:55:08.22ID:N+piptJSあの平成ロード430の事業(?)で無駄に大きくなった商店や病院の閉店率高くなってきたね
時計は取っ払って防犯ではなく警察直結の監視カメラにしたらいいと思う
止まった時計を名物にしたいなら別だけど
当時の市長かなんかの名前入りなのも含めて晒し物
0430名無しさん
2019/06/12(水) 11:44:35.25ID:33yxIvsZ0432名無しさん
2019/06/12(水) 12:13:32.26ID:zIdUMZ0a天皇陛下の歳を考えれば20〜30年後ぐらいじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています