トップページkanto
1002コメント271KB

栃木県宇都宮市スレ 65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/12(日) 21:10:44.13ID:Jjlfj89g
栃木県の県庁所在地・宇都宮市のスレッドです。
荒らし、粘着は構わずにスルー。構う方も同じです。引き続きマタ〜リ語りましょう。

【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
 特に宇都宮CATVのユーザーでは高い確率でIDが一緒になります。
 ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441へ電話するとどういう状況かわかります。
 宇都宮市消防本部 消防出動情報 http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイの変更は厳禁です(通番以外)。先に立てても削除依頼します。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
 別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です)
>>980を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
 規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください。

前スレ https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1555491445/l50
0181名無しさん2019/05/17(金) 17:37:32.06ID:HCHz5zSV
>>180
今はZENT御幸店になってるね
0182名無しさん2019/05/17(金) 17:50:59.56ID:bZ3krwia
ゼンツ御幸の近くのマフィン屋美味かったのに閉店して残念。
0183名無しさん2019/05/17(金) 19:04:18.98ID:Vb8aVG9f
宇都宮に在る大手直営ゲーセンって今はセガが駅東のセガワールドとナムコが簗瀬のプラボの各1店と
タイトーがベルモールとララスクエアのタイトーステーションの2店だけだっけ
あとテクモが福田屋に2店出してるよね
0184関連スレ2019/05/18(土) 00:34:19.41ID:TABasrnJ
【目指すは餃子の都 宇都宮】ついに電柱にまで…全国初のリアルな3D広告作成
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1558107014/
0185名無しさん2019/05/18(土) 03:29:58.80ID:yk2JUIyY
バーガーキングが大量閉店するらしいけどアピタのバーガーキングは残って良かったわ
たまにしか行かないけど美味いんだよなあ
0186名無しさん2019/05/18(土) 04:52:15.93ID:+Kx16+6H
ファーストキッチン欲しいな
0187名無しさん2019/05/18(土) 06:37:51.81ID:SDrLC9la
>>183
福田屋のテクモゲーセンは約20年程前のメダルはぼったくり価格だったのを思い出した
確か500円30枚、千円70枚、2000円150枚とかだったな
模型の競馬にハマって毎回行く度にかなり使ってたな…中学生だったなのに…
あと変なヤンキーモドキに絡まれる事も度々あったわ
店員は見てみぬふりだったし
0188名無しさん2019/05/18(土) 09:36:30.20ID:wtZC9/Oh
>>185
栃木でたった一店舗だものな
しかしなにげにロッテリアが残ってるよな
0189名無しさん2019/05/18(土) 09:56:27.27ID:NmkIok2e
>>188
なお茨城は三店舗あったのが全滅した模様
0190名無しさん2019/05/18(土) 10:22:02.64ID:ZnWFya7o
クレーンゲーム好きで色々なゲーセンに娘とよく行くけど、ベルのゲーセンのクレーンゲームって明らかに他のゲーセンより設定キツ過ぎるよね、まずゲットしたものを持ってる人が少ない少ない、子供達騙されてるみたいで可哀想。
0191名無しさん2019/05/18(土) 10:22:21.36ID:sJkPDVXw
韓国やべーからか
0192名無しさん2019/05/18(土) 10:49:40.61ID:NmkIok2e
>>190
田舎のゲーセンは欲しい奴からとことん搾る設定になってる
まともな場所行くと回転率重視で取りやすいのに田舎は橋渡しとか三本アームの確率機ばかり
本当に欲しい景品ならフリマアプリとか中古屋で買った方が安上がり
0193名無しさん2019/05/18(土) 10:50:50.36ID:NmkIok2e
あとDリングとかたこ焼きキャッチャーも多い
たこ焼きキャッチャーは実力いらない代わりに金か運がかかる
0194名無しさん2019/05/18(土) 11:18:39.17ID:Sncyj4Zg
今日は、城址公園でイベントやってる感じだな。
0195名無しさん2019/05/18(土) 11:56:57.95ID:A8WkLR5J
>>188
ロッテリアはわいの青春の味や
今はなきチキンコンボやイタリアンサンド最高やった
0196名無しさん2019/05/18(土) 11:57:40.35ID:A8WkLR5J
5000万円のタンス預金盗まれるってどんだけ?
0197名無しさん2019/05/18(土) 12:35:05.70ID:gawNwn5s
盗られた人、会社経営者と載ってたよ
なら、別にいっかって感じ
会社経営者で5000万のタンス預金持ちなら全くの善人でなくそれなりに悪人だろうし
0198名無しさん2019/05/18(土) 13:08:48.15ID:yzyYqS9h
どういう理屈だそりゃ
0199名無しさん2019/05/18(土) 13:33:13.09ID:NmkIok2e
普通に考えて脱税疑うだろ
0200名無しさん2019/05/18(土) 14:01:16.88ID:gawNwn5s
>>199
そうそ、疑っちゃうわ
0201名無しさん2019/05/18(土) 14:45:05.53ID:A8WkLR5J
外出してた90分ほどの間の犯行って
何日か張り込んで行動観察してたのかな?
0202名無しさん2019/05/18(土) 14:51:36.53ID:NmkIok2e
田舎の人間だからどこかでタンス貯金があるとか大声で喋ってたんじゃね?
身内か近隣住民の犯行だろう
0203名無しさん2019/05/18(土) 14:53:46.96ID:/YD3hPfc
元従業員とか
0204名無しさん2019/05/18(土) 15:02:08.31ID:SDrLC9la
出掛けるのがわかってるし、昼間の堂々の犯行だし、金持ってるの知ってるし
まあ犯人像は>>202の通り近所に住んでるか、身内や顔見知りの犯行だろうな
これらを徹底的に調べあげればすぐ捕まりそうだ
0205名無しさん2019/05/18(土) 16:01:30.62ID:IRgkvmBX
昨日のバンバ広場に行った人おらんの?
地味に美味しいイベント
0206名無しさん2019/05/18(土) 17:32:29.85ID:A8WkLR5J
80歳で会社経営ってどんな会社を経営してたんだろ?
0207名無しさん2019/05/18(土) 17:44:17.70ID:8j5/hDGv
来週は鹿沼花火大会だ
おまえら行くの!?
0208名無しさん2019/05/18(土) 18:02:05.47ID:boLBwkLk
強姦魔山田ははやく氏ね
0209名無しさん2019/05/18(土) 21:14:51.87ID:sKawJDUH
80歳過ぎたら免許剥奪でよろしいんじゃねえか?
0210名無しさん2019/05/18(土) 21:32:47.48ID:VkajPpbx
東武帰りの結城の高齢者に
信号待ちでカマ掘られた事あるし
さっさと返納してほしいわ
0211名無しさん2019/05/18(土) 21:46:49.33ID:K8wkp903
横断歩道で停まってくれる車がすごく多くなった
強引に右折する車も少なくなった
意外と素直な宇都宮
0212名無しさん2019/05/18(土) 22:00:30.06ID:7JHDrYKH
>>207
新鹿沼のバスのダイヤが大荒れに荒れるやつだね
一度JRに乗り遅れて23時過ぎに駅に着いたときに
迎え頼もうかとヘコんだのだが
新鹿沼のバス停だけ人が並んでいるのね

そうしたら花火大会で遅れてたバスがきてくれて
迎え頼まず助かった記憶がある
0213名無しさん2019/05/18(土) 22:18:34.87ID:hukQ85io
>>211
強引右折はまだまだ多いよ
かぶせ右折は死ねばいいのに
0214名無しさん2019/05/18(土) 23:27:27.00ID:SDrLC9la
>>211
横断歩道の場所は?
0215名無しさん2019/05/18(土) 23:40:14.26ID:Lu0Q1w5m
下野新聞は今週分もやはり安定の凶悪犯罪満載だなw
そしてまた今週も宇都宮で飲酒運転で逮捕者がいるじゃねーか
もう笑うしかねぇw
0216名無しさん2019/05/18(土) 23:52:39.44ID:Lu0Q1w5m
我等トチギ民国は敵国のエバラギ国とグンマー帝国に謝罪と賠償を求めるニラ!宇都宮ギョーザを自国アレンジで食し陵辱したニラ!
抗議の意味を込めて常陽銀行と群馬銀行の前にギョーザ像を建設するニラ!
0217名無しさん2019/05/18(土) 23:57:46.03ID:g3PWIDYG
ジャイアンツのヤラカシ澤村や喫煙今井は栃木県民
0218名無しさん2019/05/19(日) 00:14:58.30ID:122fPFK5
70過ぎたら免許返納じゃなくてバイクに乗る、アクセルとブレーキをまちがえないし万一の事故でも四輪より確実に被害軽微になる
0219名無しさん2019/05/19(日) 00:24:12.61ID:xLmHzebf
クソクソ熊谷マジくっそ
0220名無しさん2019/05/19(日) 00:43:08.75ID:Un+ukHHd
>>218
でも子供コロす威力あるでしょう?だめ。
0221名無しさん2019/05/19(日) 01:23:27.13ID:x17aDCQi
自分たちもいつかは老人になるのにね
公共交通がタクシーかJR行きのバスしかないのにどうやって生活するんだろうね
通院や買い物など死活問題だと思うんだが
0222名無しさん2019/05/19(日) 01:28:13.15ID:iKfDCA5v
>>221
歳を取ったら首都圏か京阪神へ移住しろ
0223名無しさん2019/05/19(日) 01:56:29.57ID:CFDgl/95
>>222
おまえは早死するからいいだろうけどな
0224名無しさん2019/05/19(日) 02:09:32.18ID:GeTdp1Wr
熊谷マジばっかじゃね
0225名無しさん2019/05/19(日) 02:49:22.98ID:1JRJT5Cx
とうとう栃木民の民度の低さに栃木県警お怒りのようだな笑
おまえら怒られないように良い子にしてるんだぞ
0226名無しさん2019/05/19(日) 03:41:04.27ID:122fPFK5
年金あてにできないのに都心移住とかムリすぎ、同じ状況ならバイクの方が死傷させる人数は絶対に少ない、MT車ならクラッチから手を離せばエンストして勝手に止まるし大津のような右直事故ならまず二輪の乗員の死亡で終わり
0227名無しさん2019/05/19(日) 04:42:45.56ID:d77mC8LP
都心とは誰も言ってないだろ
クルマの維持費用考えたら栃木よりも首都圏や京阪神のほうが案外安上がりかもよ
って話じゃんか
0228名無しさん2019/05/19(日) 05:05:13.79ID:A7kqgvMp
高齢で身体が不自由だったりすぐ疲れたりする連れ合いを通院させるなら
自家用車に乗せたい気持ちは分かる
駅まで5年分でも乗り換えって結構体力を消耗する
0229名無しさん2019/05/19(日) 05:44:39.82ID:1JRJT5Cx
仮に栃木でバイクのみになったら小回りが利いて自由な運転度が大幅に増す分を考えるとそれこそ今の比じゃないくらいにヒャッハーな無法地帯な街になるのが簡単に想像できるw
0230名無しさん2019/05/19(日) 05:53:06.66ID:WKnDoA12
令和元年5月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長 恐ろしい令和時代 恐慌か大災害
https://nipponsaisei.jp/podcast/Fujiwara20190518.mp3
0231名無しさん2019/05/19(日) 06:24:59.98ID:G/GhmNQH
自分たちもいつかは老人になるって分かってるんだからさ
今のうちからクルマに依存性せずに少しでも歩くの増やして体力付けとくとかすればいいじゃん
不慮の事故とか難病ならともかく、それくらいの努力家もせずに身体が弱ってーとか甘えだよハッキリ言って
0232名無しさん2019/05/19(日) 06:26:13.81ID:G/GhmNQH
自分たちもいつかは老人になるって分かってるんだからさ
今のうちからクルマに依存せずに少しでも歩くの増やして体力付けとくとかすればいいじゃん
不慮の事故とか難病ならともかく、それくらいの努力もせずに身体が弱ってーとか甘えだよハッキリ言って
0233名無しさん2019/05/19(日) 07:18:01.18ID:wbl1MDjv
>>222
トチギスタン国民は京阪神くるな
0234名無しさん2019/05/19(日) 07:30:02.39ID:66HcV95C
バイク薦めるやつって、大概バイクオタクですり抜け常習犯w
0235名無しさん2019/05/19(日) 08:20:29.31ID:0prIRssD
よく現在のジジイババアが「お前らも年をとる、そのとき車運転できない不便に耐えられるの?」とか言うけどさ、ひと引き殺すのを防ぐためなら必要性に決まってんだろ、市街地に引っ越すなどやりようはいくらでもあるわ!
0236名無しさん2019/05/19(日) 09:10:00.42ID:KMqPWcuX
引っ越す金がなければどうにもならんわな
0237名無しさん2019/05/19(日) 09:21:06.74ID:hvu6wLgU
函館が土方歳三戦没150年キャンペーンしてるんだから宇都宮も何かやればいいのにな
宇都宮戦でのエピソードそこそこあるし、足どりもけっこう詳しくわかってんだから
0238名無しさん2019/05/19(日) 10:06:15.46ID:frtqRxtM
>>221
そこで次世代型の路面電車ですよ
0239名無しさん2019/05/19(日) 10:08:40.79ID:Un+ukHHd
病院通いだけがネックで、日々の買い物なんて徒歩で全く困らないだろ、宇都宮なら
0240名無しさん2019/05/19(日) 10:10:01.52ID:kyyEx15c
>>237
おまえがやると言うなら止めはしないよ
0241名無しさん2019/05/19(日) 10:12:49.99ID:JIvzlVEf
>>207
鹿沼の花火大会は比較的ガラガラの臨時駐車場(学校の校庭)ですらも警備員がアホなのかなんなのか、中が車の出入りが多いから危険っつー理由でなかなか入れさしてもらえなかったなぁ
中ほんとガラッガラに空いてたのに。

車がぎっちりなら素直に諦められるが、ガラッガラを目にしてるから警備員にもんく言って無理やり入ったわ〜
でももう二度と行かねぇあんなとこ。花火クッソしょぼいしな〜
0242名無しさん2019/05/19(日) 11:10:13.13ID:frtqRxtM
ベランダで布団干してたら、チラシ入れてるおばさんにマジ切れしてるジジイが居たw
チラシ如きでマジ切れするってやっぱ頭おかしいわ宇都宮
0243名無しさん2019/05/19(日) 11:57:54.47ID:x17aDCQi
若い連中がギャーギャー言っても意味がない
年寄り連中の意見を聞かないとな
お前らがいくら喚いてもきっと老後は泣いてるだろうよ
やりゃあいい出来ないのがおかしいそんなの辺り前
その全てが老後に襲いかかってくる
想像力のない馬鹿な連中だよ
中年過ぎて成人病定年迎えて足腰ボロボロ
老後は目も見えず免許も更新できず一人栄養失調で死んでいくんだよ
馬鹿の最期はいつも寂しいな
スーパーは徒歩だってさ
老人の重い荷物を手に持っての15分程度がどれほど大変か
本当に宇都宮は馬鹿しかいかい
本を読まないから想像力皆無
0244名無しさん2019/05/19(日) 12:00:46.52ID:x17aDCQi
>>239
宇都宮のどの辺に住んでるのだ?
馬鹿でかい宇都宮を一括りって頭悪いよな
田舎にいたら中心部に引っ越せか?
頭悪過ぎ
お前みたいなのが歩道に突っ込むんだよ
歩行者の気持ちも理解できないだろ?
想像力ないからな馬鹿者
0245名無しさん2019/05/19(日) 12:27:35.65ID:J7HnDkpI
てかいまどきネットショッピングも知らんヤツがいるのか宇都宮は
0246名無しさん2019/05/19(日) 12:32:19.18ID:CFDgl/95
>>237
宇都宮戦でのエピソード教えて下さい
宇都宮で負傷したけどどんな怪我?
撃たれたんだろ? 身体のどこ?

>>242
住めば愉快だ宇都宮

>>244
その通り
徳次郎や篠井も宇都宮だしな
0247名無しさん2019/05/19(日) 12:34:57.51ID:CFDgl/95
ネットショッピングも物によるわ
それとダンボールだらけになるしな
0248名無しさん2019/05/19(日) 12:38:42.60ID:3SukwmrQ
>>241
文句言って無理矢理入るなんてまともな日本人のすることじゃないね
親から躾を受けなかったか、同和地区出身か、中国人か?
0249名無しさん2019/05/19(日) 13:20:54.18ID:Zd/LOYPq
まあ5ちゃんで文句書いてるやつなんか
クソ真面目な陰キャで普段はマナーだなんだを常識人ぶって書いてるものの
自尊心だけ無駄に高いから変なとこでスイッチ入って自制が効かなくなるヤツだよ
しかも都合のいい言い訳する
0250名無しさん2019/05/19(日) 13:21:47.55ID:S0zTt2NP
別に免許返納しても近所なら車運転しても良いだろバレなきゃ
0251名無しさん2019/05/19(日) 13:41:54.80ID:0prIRssD
>>243馬鹿発見
0252名無しさん2019/05/19(日) 16:14:53.66ID:fRFHV2mY
>>250
1人で逝ってくれ。
0253名無しさん2019/05/19(日) 17:01:42.41ID:wbl1MDjv
キチガイとキモチワルイやつだらけ
怖い怖い
0254名無しさん2019/05/19(日) 17:26:33.07ID:jT/7t8Si
とにかく交通網なんとかせいよ
東武宇都宮線は宇都宮大学まで直通すべし
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1540024594/
0255名無しさん2019/05/19(日) 17:55:40.69ID:I33knVBC
今まで車社会だったのに急に公共交通機関どうこうしろとか言われても出来るわけないだろ
LRTですら何年かかってるんだよ
0256名無しさん2019/05/19(日) 18:14:42.11ID:D7To+9qb
今まで水洗トイレだったのに急に和式ぼっとん便所でしろとか言われても足がしびれてうんこ出来るわけないだろ
ってのと同じ意味だよね?
0257名無しさん2019/05/19(日) 18:26:47.63ID:JTKETBkE
車社会の方が進んでると思ってるのが田舎者らしいわ
0258名無しさん2019/05/19(日) 18:40:23.01ID:JQHfeWCX
じゃあ市内どこでも500メートル間隔でLRTかJRか東武の駅置けや
0259名無しさん2019/05/19(日) 18:43:43.69ID:KcVkmSbj
そもそもなんで駅やバス停が近くにない所に住んでんの?
罰ゲームなの?
0260名無しさん2019/05/19(日) 18:45:41.75ID:ni/sBLCc
>>258
LRTかJRか東武まで500メートルの所に住めよ
0261名無しさん2019/05/19(日) 19:09:39.57ID:aBt7COHV
バスの220円区間定期が一か月9070円なんだけど75歳以上は半額にしてくれたら返納が増えると思う
0262名無しさん2019/05/19(日) 19:21:08.56ID:paTuA7g0
>>207
雨が降るという都市伝説がある
0263名無しさん2019/05/19(日) 19:21:59.90ID:GiN5QfGd
>>260
ばーか
お前は住まいと駅の往復だけで生きてんのかwww
バカwwwwww
0264名無しさん2019/05/19(日) 19:26:52.17ID:wLKM01T/
>>261
普段からバスに乗らない奴は存在も知らないんだろうけど、
70歳以上は1か月5000円で栃木県内のバスが全線乗り放題だぞ
https://www.kantobus.co.jp/topics/topics.php?id=388
0265名無しさん2019/05/19(日) 19:29:02.99ID:i3dnIS7K
>>263
僻地民は僻地のアホンダと僻地のオマエの家の往復だけしてろよ
0266名無しさん2019/05/19(日) 19:36:16.32ID:GiN5QfGd
>>265
ボロアパートと駅だけで生活するヒキニート頑張れよwww
0267名無しさん2019/05/19(日) 19:38:54.81ID:Qh7LkX47
駅前に住んだところでどこにも行けない栃木
都心とは違うんだよ(笑)
0268名無しさん2019/05/19(日) 19:58:04.07ID:yuUXExhv
僻地に住んでもアホンダくらいにしか行けないぞ
0269名無しさん2019/05/19(日) 20:37:36.50ID:38+Favvb
どこにも行けないとか意味不明
0270名無しさん2019/05/19(日) 21:01:36.13ID:2UDk4Zzk
アホンダより売上高上げてるとこはトヨタくらいなんですが…ではそれ以下の会社に勤めてる人って…
0271名無しさん2019/05/19(日) 21:21:08.90ID:wbl1MDjv
駅前にもっと魅力あればいいけど
空きテナントばかりで用事ない
0272名無しさん2019/05/19(日) 21:25:43.96ID:2K+uw9lC
随分昔から
人口減税収減に伴い、僻地のインフラ更新は危ないと言われてるし
市の政策もあからさまに中心部に居住地誘導してるのに
わざわざ僻地に家建てる人って
どれだけ情報弱者なんだろうとは思う
ネット環境ないのかな
0273名無しさん2019/05/19(日) 21:29:58.08ID:qj0BCSEO
わざわざ僻地に住みたがる変わり者もいるだろうよ
0274名無しさん2019/05/19(日) 21:30:32.18ID:rfJNNRtP
駅前に住んだら雀宮とか宝積寺とかに行けっぺよ。
0275名無しさん2019/05/19(日) 21:57:40.33ID:ODodYO3G
>>266
僻地に住んでるからって妄想するなよwwww
0276名無しさん2019/05/19(日) 22:18:10.49ID:0p1qQ+nO
>>237 >>240
宇都宮の郷土史家にとって
今は土方よりも荒井退造の方がアツい
0277名無しさん2019/05/19(日) 22:25:45.63ID:0p1qQ+nO
>>238 >>255
交通系ICカードがバスで使えるまでに
佐藤のやつ何期市長やるつもりだよっていう
日光はとっくに使えてるのに、恥だよ恥

>>264
それ去年ようやく始まったばっかりだろ>>261の方が正しい
郊外民はデマンドタクシーの利用券5千円もらったら補助終わりだったんだぞ
0278名無しさん2019/05/19(日) 22:26:25.49ID:0p1qQ+nO
>>245
ネットショッピングだけど10年後には衰退すると思う
宅配業界これから不便化するのは決定だし
代わりに出てくるのが昭和ヨロシク軽トラの巡回販売
単価は高いは品物は選べないわの多重苦になると思うよ
生協も小さい拠点整理統合しちゃって店舗ベースに切り替えてるし
0279名無しさん2019/05/19(日) 22:31:26.83ID:dd6Yw5Xn
>>248
はぁ?臨時駐車場なのに普通に停めれるのになんで易々と諦めなくちゃなんないのサ
そんなんで親のシツケだとか同和()とか関係なくね?
てか令和の時代にw西日本じゃあるまいし同和wwwクソワロタwwww
0280名無しさん2019/05/19(日) 22:32:17.99ID:0p1qQ+nO
>>272
>市の政策もあからさまに中心部に居住地誘導してるのに
してない
ここ数年市街化区域の雑木林がどんどん宅地化されてる
本来ならこういう所植林維持するなら
固定資産税安くするとかの選択肢も取れたのに
それをやらずに宅地開発を促すようにした

それと旧市街はネトウヨが顔を真っ赤にしそうな
地上げ案件が複数カ所で進行中
まあ、青年会議所や宮まつりの関係者からして
なんというか(自主規制)だからもうどうしようもないんだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています