トップページkanto
1002コメント271KB

【商都】群馬県高崎市part15【達磨】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/05/04(土) 23:07:29.11ID:2SnyCehz
群馬県高崎市について語ろう!

<過去スレ>
【北関東】大都会高崎市【ナンバー1】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1446112907/
【北関東】大都会高崎市【ナンバー1】part2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1455243129/
【商都】群馬県高崎市part3【達磨】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1459862019/
【商都】群馬県高崎市part4【達磨】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1470550319/
【商都】群馬県高崎市part5【達磨】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1482349216/
【商都】群馬県高崎市part6【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1489101263/
【商都】群馬県高崎市part7【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1497679392/
【商都】群馬県高崎市part8【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1503925851/
【商都】群馬県高崎市part9【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1510352238/
【商都】群馬県高崎市part10【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1515623419/
【商都】群馬県高崎市part11【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1522121492/
【商都】群馬県高崎市part12【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1531908568/
【商都】群馬県高崎市part13【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1540543606/

<姉妹スレ>
高崎の野蛮人たち
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3750/1319161089/
群馬県高崎市を語るスレ part216
http://ma chi.to/bbs/read.cgi/kanto/1513953288/ (※半角スペース部分を連結して下さい)

※前スレ
【商都】群馬県高崎市part14【達磨】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1546772153/
0079名無しさん2019/05/21(火) 09:23:54.14ID:IoRiG5xw
>>78
物理カードってまだあるんだっけ?
0080名無しさん2019/05/21(火) 15:38:49.09ID:6/ZGT8vd
>>79
安心会員だけど青くて薄っぺらいカード持ち
ケイタイ会員にはなってない
0081名無しさん2019/05/21(火) 22:41:06.63ID:VUwD7gWB
>>76 今はシャトレーゼがあるだけですよ
0082名無しさん2019/05/21(火) 23:06:22.90ID:cg/jzy0y
>>81
お菓子とかカップ麺とかペットボトル飲料とか缶ビールとか普通に売ってるが
行ったことないのか?
0083名無しさん2019/05/21(火) 23:46:02.80ID:WthuN7TA
>>81
いつの時代の話してるの?
過去からきた方ですか?
0084名無しさん2019/05/22(水) 07:40:37.51ID:zNVAgOjJ
60 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/05/22(水) 05:56:35 ID:L7oWRWbA [ p690250-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
コンビニの本部批判するやつ
いかにも知ったふうなこと言うけど
最初からそういう契約だろ
儲けようと思って判子押して
うまく行かないと本部のせい
何もかも他人のせいにする昨今の日本人の典型だな
ここにもいるだろ行政批判専門のやつが



62 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/05/22(水) 07:27:23 ID:y4w2kjYw [ p1478073-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
騙す奴を擁護して、騙される方が悪い!って、思考が日本人じゃないね
気持ち悪いなぁ
0085名無しさん2019/05/22(水) 07:54:50.32ID:CuPWf1Px
で、ヤマダの駐車場はいくら以上買うと1時間サービスになるの?
0086名無しさん2019/05/22(水) 08:20:11.91ID:N02eR6NM
64 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/05/22(水) 07:57:58 ID:L7oWRWbA [ p690250-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>62
気持ち悪い??
行政批判専門のお前が??



65 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/05/22(水) 08:00:12 ID:L7oWRWbA [ p690250-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
で、騙してた、の根拠は?
それが事実なら係争になるよな
まさか「僕の予想」じゃないよな
ネットで見た情報じゃないよな
0087名無しさん2019/05/22(水) 22:54:21.07ID:xqy5EEkU
>>85
レジに駐車券持って、ポイントカードなり会員の証明見せれば、2時間無料だよ
0088名無しさん2019/05/23(木) 05:25:32.07ID:OGfuWbca
>>85
会員なら0円でOK
0089名無しさん2019/05/23(木) 06:57:38.09ID:mdutNmMy
ヤマ電駐車場も、芸術劇場完成したら
会員無料じゃいられなくなるのかな

今のところ芸術劇場って駐車場ないよね
0090名無しさん2019/05/23(木) 07:01:58.24ID:/avJAV1j
>>87,88
それは知ってる
いくら以上買うと追加で無料駐車になるのか>>71の情報が正しいのか知りたかった
先日ヤマダに行く用があったので店員に確認して解決しました
ありがとう
0091名無しさん2019/05/23(木) 08:59:47.01ID:gadTd52P
>>89
ビックも駐車場無しでやるのか?
0092名無しさん2019/05/23(木) 10:15:33.56ID:0CQvbvhT
駐車場イラネ
0093名無しさん2019/05/23(木) 12:17:47.43ID:pNS5gijb
家の家電全てネット購入だから店舗へ行かなくなった
0094名無しさん2019/05/23(木) 13:27:34.45ID:Eie5MivJ
ヨドバシカメラ群馬に欲すい
0095名無しさん2019/05/23(木) 14:21:47.20ID:qXBMfoBl
>>90
解決しました(キリッ

じゃなくて、その情報(いくら買うと追加で○時間さらに無料になる)を載せてくれよ><
0096名無しさん2019/05/23(木) 14:52:36.96ID:+a6yy+2l
>>95
今のところ、金額ではなく購入したか否かで一時間追加みたいだけど。
根拠は500円以下の買い物でも3時間もらえたので。
0097名無しさん2019/05/24(金) 11:23:13.16ID:GsE+DcBL
>>96
ということは1円以上で1時間が継続中なのかな…

とりあえず情報ありがと
0098名無しさん2019/05/24(金) 16:01:31.83ID:4hzFThF6
図書館もさっさと電子化進めてほしいわ
0099名無しさん2019/05/24(金) 23:24:38.65ID:u5n+9yGM
群馬「高崎駅」東口エリアで複合再開発、野村不動産など
2019年5月21日 (火)
http://suumo.jp/journal/2019/05/21/164393/
0100名無しさん2019/05/25(土) 05:41:55.43ID:sLaOLLmD
100
0101名無しさん2019/05/25(土) 17:48:15.07ID:LkPmT7Pd
郷土史学者?が、ラジオで新町検問所が取り壊されたことについて嘆いてた。
日本にあと10か所もあるかないかみたいな造りの検問所だったらしい
0102名無しさん2019/05/25(土) 19:03:47.34ID:PeC7uA+i
>>101
あれ何する建物だったのだろう?
警察の出張所?交番とは違うの
0103名無しさん2019/05/25(土) 19:28:52.37ID:ITZZrqIm
新町検問所は群馬県高崎市の警察施設。国道17号線中山道沿いに位置する。
群馬県警察本部交通機動隊の広域交通検問所で、レトロで趣のある建物が残る。
検問所自体は物置のようになっていて使用されていないらしいが、すぐ背後の交番は現役施設である。
2018年2月解体。
https://haikyo.info/s/11203.html

「広域交通検問所」は全国にありますが、群馬県では2か所。高速藤岡ジャンクションとここ新町だけ。
他の県も似たりよったりです。
どうも、各県とも高速道を除くと旧街道にポツンとあるようです。
http://cascade-cascade.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-2e32.html

とかなんとか

警察庁の通達で見ると、群馬の高速道路では高崎・藤岡のJCTと沼田インターにあるらしい
https://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/kisei/kisei20131212.pdf

交通規制掛けたり、車重計なんかあるところをみるとトラックの過積載を調べたりと、
文字通りの検問をするところみたいですね
0104名無しさん2019/05/25(土) 20:50:42.18ID:PeC7uA+i
よくわかりました。
0105名無しさん2019/05/25(土) 21:31:07.47ID:Vc3NSsjd
https://www.youtube.com/watch?v=BOXDk0R22xc
0106名無しさん2019/05/25(土) 23:48:45.07ID:O4xZU8go
「退職金ゼロ」公約だったのに #群馬県 の #大沢知事、3780万円受領を表明「支給に問題はない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558791138/
0107名無しさん2019/05/26(日) 17:40:12.35ID:PTEV0/Kl
>>106
111: 利根っ子 2019/05/26(日) 15:04:15 ID:ZtwwMEPg [ p659027-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
それより知事の退職金受領問題
おまえら批判しないとダメだがね
0108名無しさん2019/05/26(日) 22:35:28.77ID:KfRUr+5W
これだけ暑いと城南プールで泳ぎたくなる
0109名無しさん2019/05/27(月) 14:34:46.42ID:3hD8QY5h
千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷の性犯罪者
塚本武雄
0110名無しさん2019/05/27(月) 14:35:20.44ID:3hD8QY5h
千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷の性犯罪者
塚本武雄
0111名無しさん2019/05/27(月) 14:47:52.41ID:gGLSl2Ei
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0112名無しさん2019/05/29(水) 08:00:06.98ID:jHMF4HlI
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」
0113名無しさん2019/05/29(水) 08:00:13.77ID:jHMF4HlI
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」
0114名無しさん2019/05/29(水) 17:57:20.98ID:LCl7gC2W
ヤマダ電機、カード情報流出か 通販サイト、3万件
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000113-kyodonews-bus_all
0115名無しさん2019/05/30(木) 18:45:44.43ID:bTIK1Zq0
魏志倭人伝つぶれた?売りビルって書いてあったけど
0116名無しさん2019/05/31(金) 08:59:56.00ID:bJoGkuKo
新保町のグリルザ・グレイドル閉店したんですね。。。
久しぶりに行こうとしたら、変な黒い塀ができてて
0117名無しさん2019/05/31(金) 11:55:16.61ID:16YGBUmH
>>116
えー、そうなんだ?割と美味しくて好きだったから残念だね。
タバコの煙が来ちゃうのだけ不満だったけど…
0118名無しさん2019/05/31(金) 12:35:12.03ID:47A6ZhFR
クレイドルってとっくに潰れてて韓国料理屋になってそれも潰れて今でしょ
0119名無しさん2019/05/31(金) 23:32:34.30ID:tbIQg733
>>115 おそらく潰れたと思いますよ。元々週1日やってればいいほうだったので、時間の問題でしたね
0120名無しさん2019/06/01(土) 00:14:01.20ID:VhBeh/nw
黒い塀に京林という字が
どんな店なんでしょう…
0121名無しさん2019/06/01(土) 00:29:45.29ID:VhBeh/nw
黒い塀に京林という字が
どんな店なんでしょう…
0122名無しさん2019/06/01(土) 08:03:03.04ID:nMma1nT0
知らぬが仏
0123名無しさん2019/06/01(土) 08:46:08.30ID:hWedcMu3
クレイドル食べログ3.0点だけどうまかったんか
0124名無しさん2019/06/01(土) 09:45:44.72ID:OTe7cNVS
>>123
味覚なんて人それぞれだから、よほど食えないようなシロモノでない限り他人の評価はあてにならん
好きか嫌いかを美味いか不味いかで語るのは少々無理がある
0125名無しさん2019/06/01(土) 19:58:34.04ID:VZXzTwOk
本屋さんの雰囲気好きだろ
0126名無しさん2019/06/01(土) 20:12:50.49ID:tMIL3khh
食べログの3点ってデフォの点数だよ。
評価の件数が少ないと3点のままだし、
食べログに広告出すのを断ったりするとデフォの3点にリセットされる。
0127名無しさん2019/06/01(土) 20:27:34.29ID:VZXzTwOk
コンビニで高いもの買わなくなっただけだし
0128名無しさん2019/06/01(土) 22:47:16.11ID:bMxCdCqv
ほんとにクソだな食べログは
0129名無しさん2019/06/03(月) 07:51:28.69ID:Aq5VcUB/
ステマ
0130名無しさん2019/06/03(月) 08:19:00.91ID:teyAiIfn
古市啓之ってヅラじゃね?
0131名無しさん2019/06/03(月) 15:51:29.50ID:oIOMRDcV
吉岡にドンキ出来るんだね
高崎まで行かなくて済むわ
0132名無しさん2019/06/03(月) 23:18:57.41ID:PqrUKXS0
どこ?
もしかして、カインズと食の駅の間の整地してるとこか?
0133名無しさん2019/06/03(月) 23:42:42.48ID:JQLCt3wD
炭水化物抜いて焼肉はご飯代わりでこんにゃくと茄子食べる
0134名無しさん2019/06/04(火) 01:06:23.54ID:1e4MKUO+
糖質抜きは良くないって言われ始めてるのにまだやってる人多いよなー
0135名無しさん2019/06/04(火) 01:09:54.84ID:xs8l/I/A
糖質完全抜きみたいにするのは危ないけど
制限は効くってイメージ
0136名無しさん2019/06/04(火) 02:37:01.99ID:dyd4lGrv
>>132
スポーツデポの裏手だよ
セブンの隣
0137名無しさん2019/06/04(火) 02:42:30.31ID:dyd4lGrv
糖質カットすると、いずれ早い内から認知症など脳の病気になるよ
よく、頭が働かないから甘いもの食べようって言うのは、ちゃんと研究されて意味があることなんだよね
糖質制限で若返りとか、全くのデマ
ダイエットしてる人が、自然と糖質制限になるのは普通だけど、134氏の言う通り、一般人は制限は良いけどカットはしちゃダメだよ
リスキー過ぎる
0138名無しさん2019/06/04(火) 07:46:22.48ID:6jCGSE6S
>>137
それ砂糖業界が撒き散らしてるデマだからw

タバコの次の標的は砂糖業界だからな。
実際、健康志向が進んできてコカコーラ離れの兆しがw
0139名無しさん2019/06/04(火) 07:54:42.48ID:dyd4lGrv
>>138
ちゃんとエピデンス発表されてるから調べてみ
糖尿病治療でも、糖質カットを推奨していないよ
制限は良いけどね
0140名無しさん2019/06/04(火) 08:03:15.82ID:S/E6TZzo
陰謀説唱える人が出てくるとまた決めつけ厨がワラワラ出てきてまともな議論にはならなくなるね。

ぶっちゃけダイエットってのは医師や管理栄養士の指導のもと行う"治療"なんだからさ。
まず自分の体質を知って、それに合った方法でやらないとどんなダイエット法でも毒になり得るよ。
0141名無しさん2019/06/04(火) 11:31:02.77ID:6jCGSE6S
>>139
だから、そのエビデンスも砂糖業界がスポンサーだからw
そのエビデンスも対象が人間か?何人に対するエビデンスか調べてみ?
チョコが身体に良いとかの発表も皆が口にするとチョコと試験に用いたチョコは別物だったりするからww
0142名無しさん2019/06/04(火) 11:52:55.62ID:QFqOJbks
ドンキに先を越されちゃ、吉岡ジョイフル本田はもうダメだね。
0143名無しさん2019/06/04(火) 12:16:14.72ID:sM91jaKg
砂糖業界のトップシェア企業

三井製糖
資本金 70億円
年間売上高 1000億円
時価総額 644億円

この程度の企業が日本を動かせるほどの陰謀?w
そんなんだったら、俺の働いてる会社は日本を支配できるわw
0144名無しさん2019/06/04(火) 12:27:07.81ID:6jCGSE6S
>>143
無職が偉そうで草
0145名無しさん2019/06/04(火) 16:33:43.42ID:fv62u7F0
てか、議論というかそもそもスレチ…
0146名無しさん2019/06/04(火) 19:41:59.63ID:FkD/X33O
群馬はベイシアグループ様のおかげ
0147名無しさん2019/06/05(水) 00:12:13.62ID:QRCP14H/
絶メシ見て、初めてきのえねに行った
今までで一番好きな蕎麦だ
寒い時期になったら、温かい蕎麦も食べてみたい
0148名無しさん2019/06/05(水) 17:12:59.40ID:LxtUrNdg
>>142
えっ?ドンキとジョイホって、売ってるものも
客層も違わね?
0149名無しさん2019/06/05(水) 22:07:22.49ID:+uckm66p
ドンキwww
0150名無しさん2019/06/06(木) 02:17:38.48ID:KZMuB7M0
カインズVSジョイフル本田VSドンキ
ベイシアVSジャパンミートVS食の駅
みんな、何だかんだ特色あるから、生き残りそうな感じする
0151名無しさん2019/06/06(木) 02:43:51.50ID:k80IR5Nk
ハンズvsロフトvsカインズ
0152名無しさん2019/06/06(木) 06:41:03.12ID:7AdVmRn1
ジョイフルはもう十年以上行ってないからわからんけど、ニトリとカインズは自社製品がかなりオサレ化してきてるから侮れない。
この前両店行ってみて、いわゆる「バエー」なキッチン雑貨や家電のアイテム展開にちょっと驚いたよ
0153名無しさん2019/06/06(木) 08:11:49.47ID:u8MbcNGr
ニトリは品質がイマイチ
カインズの品質は絶望的
0154名無しさん2019/06/06(木) 12:05:30.77ID:kST4hSps
意外にも群馬関係者の年収トップは荒井さんなんだな
https://tomami.net/arai-masaaki
0155名無しさん2019/06/06(木) 12:07:52.26ID:kST4hSps
ビックカメラの新井さんか山田の会長かサンキョーの毒島さんかと思ってた
まぁ資産は毒島さんなんだろう
https://ranking-best.net/1145
0156名無しさん2019/06/06(木) 15:45:13.92ID:7AdVmRn1
>>153
そうでもないよ
例えば最近発売されたニトリのダブルウォールマグ使ってるけど、bodumより耐久性高いし保温/保冷効果もかなり効いてる。
コスパ考えたらかなりアリだわ。

カインズはシリコンコーティングしてある調理器具(穴開きお玉とか)めちゃくちゃ使いやすいよ。
新しく出たふっ素樹脂加工の「焦げつきにくいフライパン」もデザインがツヴィリングやバッラリーニっぽくてバエるし、割とコスパ高い。
1万円オーバーのやつとかと比較するのはナンセンスだけどね。
0157名無しさん2019/06/06(木) 15:58:12.92ID:oTOzNUNw
PB品は当たり外れが買ってみないとイマイチわからんからね、カインズは昔よりずいぶん良くなったとは思う
が、PB品や協賛品がお得な反面メーカー品が地味に割高になったのが微妙よね
0158名無しさん2019/06/06(木) 17:55:12.82ID:9+GQzR5E
>>153
いったい、いつ頃の話をしてるんだ?
0159名無しさん2019/06/06(木) 18:11:24.61ID:7AdVmRn1
>>157
俺は当たったことないけど、きっとハズレもあるだろうねー
まあ、当たり外れにも価値観があるから、ちょっと使い勝手悪かったりしてもハズレって思う人は居るだろうし

和平フレイズ、パール金属、アイリスオーヤマとかが頑張ってるから、ニトリやカインズもオサレ方向に向いて本気出してるんだわ。

そろそろスレチだから自重します。
0160名無しさん2019/06/08(土) 07:56:11.40ID:DV9GrT1Q
そのPB品も、基本的には一流メーカーが作ってるんでしょう?
0161名無しさん2019/06/08(土) 07:59:04.31ID:TpCc8f6I
188 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/06/08(土) 05:59:39 ID:vbjr2CGA [ p336186-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
固定IPでやる度胸のないチキン同士の罵り合いってw


191 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/06/08(土) 07:09:03 ID:2IzkpCfg [ p1402152-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
掲示板でマウントを取りたがる人は他人に対する競争意識が人一倍強く勝ち負けや優劣に強いこだわりを持っている傾向があるんだわ

学力(偏差値)、学歴、収入、体重や身長、身体能力(持久力、筋力)など自身のコンプレックスの解消手段として常にマウントを取りたがる

ネットの掲示板てさ数字や客観的な根拠で比較できて且つ競争意識を持ち込みやすいものだから好都合なんだよなぁ
兎に角他人の意見に迎合せず反論する事で精神状態の安定を保とうとする危ない精神状態とも言えるよ
0162名無しさん2019/06/08(土) 08:52:31.26ID:zwV+JtoZ
194 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/06/08(土) 08:48:35 ID:nUcgvTOQ [ p86058-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
行政批判専門のアレは行政職にコンプレックスがあるわけか
なーる
0163名無しさん2019/06/08(土) 09:28:34.54ID:wCMR9oWs
一番の増税論者は地方公務員です。 橋本政権で消費税2%増税された本当の理由は地方公務員の人件費が払えない状態でした。
皆さんの多くがそう思えば本当に消費税は廃止されますし固定資産税も大幅に減税されます。
それで年金が減るので家賃が下がる方がよい。
地方公務員の待遇=消費税です。

財務省は、地方交付税を廃止したい。
年間16兆円財源が不要になるので、世論が地方交付税廃止で決まれば16兆円分の消費税は減税されます。
次に地方公務員の終身雇用制廃止と分限免職で消費税は廃止されます。
財務省は地方自治体は今のままでは殆ど破綻すると知っています。地方公務員の人件費、外郭団体の天下り組織の人件費などを
国税で補填したくない。
また、地方公務員年金など絶対に払えない無いものはないので。切り離を考慮してます。

財務省が企画し、小泉にやらせた公約.

これは財務省の宣言だから

三位一体の改革
@ 地方交付税廃止
A 国庫負担金削減
B 国から地方への税源移譲
この3つを同時にやるのが三位一体の改革


財務省は地方交付税を廃止する余地があるとの考えを示している。
その背景には、現行の地方交付税が各自治体の自助努力を削いでいるという認識がある。
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/policy-insight/MSI040730.pdf
0164名無しさん2019/06/09(日) 22:13:41.68ID:QBmpdIij
冷たい人が多い東京
0165名無しさん2019/06/09(日) 22:18:04.28ID:QBmpdIij
日本で唯一消防団が無いのは大阪
0166名無しさん2019/06/09(日) 22:37:55.61ID:+pssm1zU
>>164
浮浪者とかに寛容なのは東京とか横浜
0167名無しさん2019/06/09(日) 22:48:50.38ID:3QaP9VeZ
高崎駅も案外優しいよね
東口通路とか同じ人が暮らしてる
0168名無しさん2019/06/09(日) 23:06:27.30ID:+pssm1zU
渋谷とか30位の若い奴が段ボール集めて寝てるからなw
0169名無しさん2019/06/10(月) 03:56:38.73ID:vM+gly+R
西口ロータリーにいたムレスのジイちゃんとバアちゃんは最近見ない
駅の建物内で2人バアちゃんがいる
0170名無しさん2019/06/10(月) 05:51:22.89ID:IYDtGvHu
別にホームレスがいてもいいんだけど、叫んだりぶつぶつ独り言喋ってるような精神系はマジで怖いから死んでほしい
0171名無しさん2019/06/10(月) 06:50:53.07ID:GXAuDtHq
叫ぶばあさんは昔は長野駅にいたんだけど
寒いから高崎に住み着いた
0172名無しさん2019/06/10(月) 10:52:31.87ID:s3yFXuvC
ホームレスは臭いがなあ、東京みたいに街自体が臭い所なら多少ならごまかしも効くけど
群馬でやられるとマジでキツイ、夏場とか日中でも臭いが残って不快なのよね、通るのも嫌になる
0173名無しさん2019/06/10(月) 12:31:11.39ID:jX9GBKQt
三ノ輪駅の公衆トイレに入ったら布団が敷いてあって人が住んでて草w

都内は面白いモノに遭遇するよね。
0174元歌 超越神力2019/06/10(月) 15:34:45.75ID:ekfPc4wz
上州高崎の男たちは越後美人に憧れている
そしてNGT48は彼らを虜にする…ハズだった
なぜ新潟美人は群馬をスルーするのか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1429069271/ 主題歌

市民は誰でも思っている みんな心に思っている
遥かな昔の過去から思っている
企業も本社を構えてる 大学幾つも構えてる
長いトンネル越えて 上越新幹線
通勤によって 通学によって
移住によって得る世界
就職によって 進学によって
越後美人よ いざ高崎へ
新潟 燕三条 長岡 浦佐 (越後湯沢!)
新潟 燕三条 長岡 浦佐 (越後湯沢!)
長いトンネル越えて 上越新幹線
0175関連スレ2019/06/10(月) 15:58:43.03ID:ekfPc4wz
ああああー
高崎は今日も雨だった
【ご当地懐メロ】なぜ長崎にはいっぱいあるのに高崎にはないのか
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1560148036/
0176名無しさん2019/06/10(月) 21:48:40.40ID:+ZAYT6i3
>>173
三ノ輪近くのアーケードなんて夜はホームレスの布団がズラッと並べて敷いてあって寝てたがな
0177名無しさん2019/06/12(水) 15:53:34.31ID:etNUatZs
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。
0178名無しさん2019/06/13(木) 07:45:18.11ID:1tfJnLds
249: 利根っ子 2019/06/13(木) 06:19:17 ID:nxYoEDZQ [ p369116-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ここは社会で相手にされない気の毒な人々とが集まる場所
自分が駄目なのは家族のせい、社会のせい、政治のせい
中でも地元自治体だけは許せない
だって僕を幸せにしてくれないんだモン!!
だから行政批判はオッケーでーす
ここは駄目市民が陰口叩いて自分を慰める場所
はい、削除依頼どうぞ
それしか反論の方法がないんでしょw



251: 利根っ子 2019/06/13(木) 06:31:34 ID:nxYoEDZQ [ p369116-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
自分語りの意味も知らないとは
まともな仕事してないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています