トップページkanto
1002コメント289KB

埼玉県狭山市33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん 2019/04/30(火) 18:44:14.37ID:qV+/RSm2
狭山市に関する出来事や情報などをお願いします。

前スレ
埼玉県狭山市32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1550964302/

【次スレについて】
>>980
スレ立てをお願いします。
>>990
980さんがスレを立てられなかった場合、スレ立てをお願いします。
>>995
990さんもスレを立てられなかった場合、スレ立てをお願いします。
0010名無しさん2019/05/01(水) 16:31:11.57ID:FoqxFooS
>>9
お前「も」……?
0011名無しさん2019/05/01(水) 20:29:37.56ID:Z4oRchWh
地デジに変わった時に良い機会と思ってテレビ見るのやめて
かれこれもう5〜6年経ったけど全く何の不自由も無い不思議
0012名無しさん2019/05/01(水) 20:59:41.64ID:dYHpkUig
アナログ停波は2011年だぞ
3.11のあった年
0013名無しさん2019/05/01(水) 22:30:12.65ID:2iTG1k/l
ハードウェアとしての“テレビ”ならクロムキャストを使ってネットの動画を
見るのに使ってるが、“テレビ放送”は最近とんとご無沙汰だわ
0014名無しさん2019/05/02(木) 03:39:32.74ID:0xNiPWrV
欠かせない炭酸飲料のツー・トップ、コカ・コーラと三ツ矢サイダー
次点にCCレモン、その次にデカビタC
0015名無しさん2019/05/02(木) 03:41:29.65ID:0xNiPWrV
小麦の麺ばかりだとバランスが悪いかも知れない
よし、蕎麦にしよう
0016名無しさん2019/05/02(木) 05:05:46.48ID:MQM5cUhN
↑っーて小麦ソバ喰うなよ。
せめて二八にしとけよ
0017名無しさん2019/05/02(木) 08:47:48.77ID:3FHVzUW7
平成の時は天皇崩御で御祝いムードを封印してたけど
令和は天皇が存命のまま引退してるので晴れやかな感じ
0018名無しさん2019/05/02(木) 15:13:27.11ID:TxSIQvxj
業務スーパーのチラシが入ってた
6/27オープンか
放置したままの閉店したラーメン屋の看板を使ってあげてー
0019名無しさん2019/05/02(木) 17:22:40.79ID:Z9bWKZ8Q
近隣の飯能と川越、主に観光だが若い人がたくさん来てくれるのは華やかにさせてくれる
特に女子が多いのがいい
狭山はなんか起爆剤あるのかね
0020名無しさん2019/05/02(木) 17:50:56.06ID:DuQWQNg3
たまに東中の方から若い人達が歩いてくるのはエキストラなんだね
0021名無しさん2019/05/02(木) 18:32:02.07ID:dq6rJB0x
観光地は物価が上がるから観光資源より工場が欲しい
川越や飯能で狭山茶を売ればいいし
0022名無しさん2019/05/02(木) 21:02:44.75ID:U80EJWNx
ホンダ無くなって工場も減少傾向になりそうだけどね
物流拠点とかでもいいから増えて欲しいな
0023名無しさん2019/05/02(木) 21:19:42.59ID:ve8uRRvi
野党は集結して安倍自民を倒そう!とか言いながら分裂してるようなアホ支持する馬鹿はいないってこったw
0024名無しさん2019/05/02(木) 21:22:52.54ID:ve8uRRvi
左寄りの人は若者に支持されてますからって嘘を前面に出すよね
あたかも老人の1票は汚いかのように
現実シールズ御一行の行列の先頭以外は老人だったけど
0025名無しさん2019/05/02(木) 21:51:29.47ID:MNB6nDs4
佐川とか電波の辺の土地余ってるんだからどんどん企業誘致すりゃいいんだよ
0026名無しさん2019/05/02(木) 22:02:40.80ID:jzV+RFbC
山田うどんで爺さんが昼から酒飲んでた。たぶん歩きなんだろう・・・
0027名無しさん2019/05/02(木) 22:39:23.76ID:0oLKUGU4
http://hissi.org/read.php/kanto/20190502/dmU4dVJSdmk.html
釣られないようご注意下さい。
0028名無しさん2019/05/02(木) 23:51:26.68ID:U80EJWNx
>>26
朝飯食いに山田行ったら、オッサン2人がビール注文してた
流石にオバチャンがお車では?って聞いてたけど大丈夫って言って2人とも飲んでた
近くには大して民家は無いんだが
0029名無しさん2019/05/03(金) 01:55:09.67ID:c4uT2zm7
いまだに飲酒運転やってるじじいとか自爆してタヒねよ。
0030名無しさん2019/05/03(金) 08:13:48.90ID:IUcuuaZc
最近の新狭山周辺は韓国化が激しいよな
0031名無しさん2019/05/03(金) 12:11:56.30ID:zvaRppOP
恩を受けると自分が道徳的下位になるため恨む、だっけか
なんか凄いよ
0032名無しさん2019/05/03(金) 12:50:29.72ID:tvZp1rcr
馬鹿にされると尾ひれを付けて訴えるニダ
0033名無しさん2019/05/03(金) 13:45:38.03ID:rJsNbdnM
とりあえずビールを飲みほした後 奴はこう考えるだろ
「明日から頑張ろう」「明日から節制だ」と
だがその考えがまるで駄目・・
0034名無しさん2019/05/03(金) 14:43:58.41ID:yWxPzQ7G
ホンダ労組のハゲはまだ市会議員やってんだな。
ホンダのせいで狭山がこれから衰退しそうなのに。
0035名無しさん2019/05/03(金) 14:58:01.84ID:I07pah7g
交通網のことなど何も考えずつくったムーミンバレーパークwwwww
駐車場に入れなくて周辺道路は大渋滞wwww
その渋滞に巻き込まれてバスも動かずwwww哀れ哀れwwwwww
駅周辺もバスに乗ろうとするキチガイ共で大行列wwwwミジメミジメwwww バスに乗るまで2時間待ちwww
駅からパークまでさらに2時間、歩いたほうが早いというwwwwwアホすぎるwwwwwwwwww
渋滞を乗り越えて入園しても各チケットは売り切れwwww
さすがキチガイしかいない飯能部落民wwwwwこの体たらくwwwww
評価は30%の人が二度と行かないという最低評価wwwwww
何をするのも金金金wwww金のことしか考えないクソ企業に任せてこのざまwwww
さすがキチガイ在日ナマポばかりの飯能部落民wwwww
飯能駅はフィンランドのポスターとか貼っちゃってなんか勘違いしてるバカっぷりの飯能部落民wwww
はやくも数年後には閉園じゃね?と部落民に言われてるザマwwwwwwwwww
観光客数は秩父に大負けの飯能部落民が勘違いして作っちゃったあげくのこのざまwww
ミジメミジメミジメwwwwwはぁ〜ミジメですねキチガイばかりの飯能部落民www
キチガイばかりの飯能部落
中央線のない道路ではど真ん中を走るのがデフォ 対向車来てもオラ関係なし
厚顔無恥なツラ晒してそのまま進むキチガイ飯能部落民
前に車がいるときはびったりくっ付いて煽り倒すキチガイ飯能部落民
制限速度以下で走り続けて前方の信号が黄色から赤になると猛ダッシュ、信号無視当たり前の飯能部落民
カーブでは漏れなく対向車線にはみ出すキチガイ飯能部落民wwww
駅を改装したけれどわけわからん装飾品で改悪している飯能部落駅wwww
もう木の壁紙はがれてるぞキチガイ飯能部落民wwww
駅には自分のことしか考えられないキチガイ老害ばかりの飯能駅wwwww
接客という言葉さえ知らない飯能部落の店wwwww
フィンランド推ししてるけど飯能のどこがフィンランド?ただのど田舎の地方部落www
0036名無しさん2019/05/03(金) 15:20:22.27ID:lP4R5v3I
何匹釣れるかな?
0037名無しさん2019/05/03(金) 15:20:31.57ID:e9Fv1XXY
>>33
カイジの見すぎ
0038名無しさん2019/05/03(金) 18:15:18.57ID:2nXO5Lt+
業務スーパーが出来るの嬉しい。
これで小手指まで行かなくて済む!入間店みたいにお惣菜コーナーもあると尚良し!
0039名無しさん2019/05/03(金) 22:17:10.87ID:UHRiy0Qa
>>38
うちは鶴ヶ島のほう行ってる
0040名無しさん2019/05/03(金) 23:24:38.00ID:inysLcQn
水族館で、「あれはさしみにすると旨いよ」とか「煮付けにすると最高だぜ」とか語ってる家族
0041名無しさん2019/05/03(金) 23:36:35.30ID:inysLcQn
連休中も駅前で元気に活動してる方々がいるんだね、でも入間基地は大切だと思う

埼玉は大きい地震が少ないんだよなぁ100年間で震度6以上は2回だけ震度5以上は6回うち3回は東日本大震災
0042名無しさん2019/05/03(金) 23:54:35.60ID:DDDAop07
お土産に四里餅とケンキと暴れん坊だとどれが欲しい?
0043名無しさん2019/05/03(金) 23:58:12.79ID:oMuAoA+E
狭山に住んでやつでまともな人間を見たことがない
0044名無しさん2019/05/04(土) 00:19:18.11ID:mmv0cBDR
>>42
個人的には四里餅なんだが、あれってすぐに硬くなっちまうから
土産には向かないだろ
0045名無しさん2019/05/04(土) 00:48:07.40ID:E+qBCu/O
>>42
個人的にはケンキ大好きだけど、バタ臭いって言う人も居るんだよなぁ・・・
0046名無しさん2019/05/04(土) 01:10:10.00ID:4mluje6g
元@homeとかいうネカフェがあったところはなんか工事してるけど何になるの?
0047名無しさん2019/05/04(土) 03:15:19.81ID:MunQxE/U
そろそろ5月病の季節ですな、皆さんはどうです?
大丈夫ですかな?
0048名無しさん2019/05/04(土) 04:26:47.47ID:HHgopKiA
日本はええ国やで〜
誰でも自由な思想を垂れる事ができる
これは民主国家の特権そのもの
0049名無しさん2019/05/04(土) 05:29:10.70ID:/hvT8Pxq
狭山市駅近にスーパー銭湯出来ねえかなあと夢見てる今日この頃
0050名無しさん2019/05/04(土) 06:48:21.71ID:Xb8/hKj8
国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
https://blogs.yahoo.co.jp/kxrota/34337884.html

公務員の給料は税金なのだから、公務員の給料を
国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円税金が浮く。
これを消費税増税やめて、財源にあてろ。
0051名無しさん2019/05/04(土) 08:52:01.50ID:aMmdxiHR
NHKを国営化して健全運用にして社員の無駄に高い給料値下げして一般の視聴料の大幅値下も加えればかなりよくなると思う
衛生放送の含めちょっと高すぎなんだよ。強制徴収だから税金と変わらねぇ
0052名無しさん2019/05/04(土) 10:18:17.55ID:PdxXNx8C
なんだか窓からミートソースと海苔を混ぜて臭くしたような臭いが入ってくると思ったが
どっかで野焼きしてタイヤでも焼いてるのか?
0053名無しさん2019/05/04(土) 11:59:11.41ID:pdOYFNVz
>>52
どこら辺?
野焼き禁止だよ
0054名無しさん2019/05/04(土) 12:25:18.66ID:XQhti9OL
>>52
狭山市駅近くなら、入間川ゴム!?
定期的に匂うよな。
0055名無しさん2019/05/04(土) 15:04:37.62ID:2MJvAZvi
部屋が臭いと思ったら外から臭うのか
納得
0056名無しさん2019/05/04(土) 15:47:43.39ID:+zxDlJv5
府中競馬場に雹(ひょう)が大量に降って競馬が中止になった。
雨雲レーダーで16時過ぎに所沢方面に来る感じだけど、
自動車とかカーポートに入れた方が良いかもしれない。
ボンネットとかルーフがボコボコになるぞ。昔も有ったよね。
0057名無しさん2019/05/04(土) 15:48:05.39ID:ZxuAfmK5
焼肉ってペラい肉数枚で何百円もする
焼肉好きなやつをステーキ屋
連れてったらびっくりして泡吹きそう
0058名無しさん2019/05/04(土) 15:50:48.97ID:mgIVCIyZ
東京の嵐がこっちにも来たな
BS頑張ってくれ
0059名無しさん2019/05/04(土) 15:54:13.40ID:X23NQKjY
雹が混じってきたな
0060名無しさん2019/05/04(土) 15:56:49.11ID:mgIVCIyZ
BS逝きそう
窓もまた拭かないと
0061名無しさん2019/05/04(土) 15:59:32.73ID:mgIVCIyZ
隕石なんだが
車耐えてくれ
0062名無しさん2019/05/04(土) 15:59:56.39ID:hALslYEF
雹が降って来たな。
0063名無しさん2019/05/04(土) 16:02:32.27ID:0OG/AEYS
なんだこれ、窓ガラス割れそうなんだけどwwwwwwwwwwww
0064名無しさん2019/05/04(土) 16:02:55.94ID:X23NQKjY
雹の大きさがマクドナルドの氷を上回ってきた
0065名無しさん2019/05/04(土) 16:03:09.40ID:cnc9cRpX
ひょう凄い狭山
0066名無しさん2019/05/04(土) 16:03:49.93ID:0r9HcGsO
ちょっwww、直径1cmあるwww
0067名無しさん2019/05/04(土) 16:05:27.44ID:hALslYEF
最大直径2センチはあるw
0068名無しさん2019/05/04(土) 16:07:19.83ID:79HDqaUf
やべーデかさ&勢いwww
0069名無しさん2019/05/04(土) 16:07:32.71ID:7qz9dtUN
滅茶苦茶井て〜
0070名無しさん2019/05/04(土) 16:07:44.98ID:+zxDlJv5
雨雲レーダーだとこのまましばらく停滞しそう。
これは車の板金屋さん大儲け出来るな。ww
0071名無しさん2019/05/04(土) 16:08:29.40ID:X23NQKjY
所沢方面から北上する雲と
群馬方面から南下する雲がぶつかって
停滞してるね
0072名無しさん2019/05/04(土) 16:10:13.72ID:oC3QFs3t
新車がああああああああああああああ
0073名無しさん2019/05/04(土) 16:15:45.51ID:j/Qqh5y9
狭山市駅の近くだけど、かれこれ1時間以上南の雷の音が聞こえるわ
冷たい南風に変わってきたわ
東京競馬場も雹で10レース以降中止らしいじゃん
0074名無しさん2019/05/04(土) 16:18:36.83ID:DhnPmV5B
雹おさまってきた
つまらん
0075名無しさん2019/05/04(土) 16:19:57.46ID:hALslYEF
外寒いw
0076名無しさん2019/05/04(土) 16:23:56.11ID:009xbXgR
窓ガラス割るかと思ったわ
0077名無しさん2019/05/04(土) 16:25:32.47ID:+zxDlJv5
一時的に収まってもまた湧いて来るみたいよ。
今夜9時くらいまで不安定らしいって。
0078名無しさん2019/05/04(土) 16:35:43.73ID:1cUqL+my
おさまったな、ちょっと不老川を見にw
0079名無しさん2019/05/04(土) 19:35:43.18ID:vWkJj9PV
>>48
垂れるだけなら糞と同じだなw
0080名無しさん2019/05/04(土) 22:02:33.87ID:WgTBG1rO
いつの間にかパチンコのラ・カータ狭山店が閉店してる?
0081名無しさん2019/05/04(土) 22:13:36.45ID:khGVhxOo
>>80
あそこ3月いっぱいで閉店したね
0082名無しさん2019/05/04(土) 22:46:09.82ID:EA46d9I/
大迷惑、トイレでの「こもりスマホ」に怒りの声 「社内のトイレでスマホ」4割
0083名無しさん2019/05/05(日) 00:01:23.01ID:Z4NnOn6/
ひょうが降ってきた
うひょー
0084名無しさん2019/05/05(日) 05:02:56.67ID:QZIAOlZr
今回は車の凹み被害は無かったの?

残念!
0085名無しさん2019/05/05(日) 09:07:48.28ID:JjuAaIuF
諸々の片づけで2時間掛かったわ
0086名無しさん2019/05/05(日) 11:46:06.93ID:ZyBDoSCq
日本語が分からない外国籍児童が急増中 政府による支援が急務

日本の公立学校(小中高と特別支援学校)に通い、学校から「日本語教育が必要」と判断されたにもかかわらず、
指導を受けられていない外国籍児らが全国で1万400人に上っている。
0087名無しさん2019/05/05(日) 11:49:10.93ID:ZyBDoSCq
生活保護費増大、多言語教育で税金を割いてその挙句に育った子供の殆どは反日、マフィア化して更に日本を無茶苦茶にする
アホを量産するために無駄金使うだけ
自国民が自国で外人にボコられても助けようともしない日本人の成れの果てだよ
0088名無しさん2019/05/05(日) 12:08:23.88ID:REk6SbQa
天皇デモとかいまだにこんなのやってる馬鹿がいんだな
狭山も極左とか住んでるとこあんのかな
0089名無しさん2019/05/05(日) 12:33:36.97ID:DQXly5El
国内労働力の確保が主な理由であわよくば
それに伴う税収により自分らの生活費を更に確保
これが無差別外国人受け入れの本音ですね
0090名無しさん2019/05/05(日) 12:39:35.59ID:5cJAusQV
クロスバイクかロードバイク買いたいんだけどお薦めの自転車屋さんありますか?
0091名無しさん2019/05/05(日) 13:40:58.92ID:REk6SbQa
久しぶりにスタミナ太郎川越店きてるけどやばい 7割中国人(外人&騒音系)
マナー悪くて独占して取ってく感じだから食べ放題の価値がない
退店して行く際の席とかゴミ屋敷かよレベルでここに外人が座ってたんだなってのがはっきりわかる

中国の日本ツアーの昼食店として指定や外人御用達されてるらしく入って左側が定位置っぽいけど
日本人のリピーターは離れていくだろこれ
0092名無しさん2019/05/05(日) 13:46:25.78ID:QZIAOlZr
>>90
狭山市内に限定するなら新富士見橋を渡って200メートル位先の
「VAX SAYAMA」以外に選択肢は無いよ。
(橋を渡って、って言うのは駅側から行っての話)

入間市の下藤沢にある「バイクピット サイトウ」も小さい店だけど
良い店では有るし、小さいからこその良い所は多い。
(イオン入間店の近く)
0093名無しさん2019/05/05(日) 14:25:12.08ID:L7vhq1yH
昨日の大雨は東西と北の3つの雲が多摩市上空で合体して巨大雨雲になるという
マンガみたいな現象が起きて土砂降りになったんだな
0094名無しさん2019/05/05(日) 22:00:41.82ID:TgKVZq0m
バイクピットは俺も世話になったな
あそこで初めてマウンテンバイク買った
0095名無しさん2019/05/06(月) 01:19:55.00ID:2pv12lwZ
バイクピットの店主って関西人なんだよな。
マウンテンバイク探しに行った時にあれこれ相談してたら、
「もっといいものが欲しけりゃこれですがなっ」て、手でOKマーク見せられた。
一瞬、何のことかよくわからなかったけど、お金のことだったんだと思う。
そんなんでいまいち信用できなかったんで買うのやめたわ。
0096名無しさん2019/05/06(月) 01:30:23.14ID:BFDwv0sc
金も無いのに「安くて良い物を・・」とか虫の良い事しか
考えない客なんだろ。そういう客は中国製でも買えよって
言うのがまともな店の本音。
一番嫌われる客の典型だよなあ。
0097名無しさん2019/05/06(月) 07:11:32.43ID:LTlLaKwC
ロード組むときもフレームやパーツは高いほどモノがいいからなぁ
でもグレード上がっても値段的にほとんど変わらなかったりするから要は創意工夫だったりする
まあ初心者がいきなり最高グレード乗っても宝の持ち腐れか
0098名無しさん2019/05/06(月) 07:24:50.26ID:usBtAFfd
ロードバイクで車道走るのが当たり前だからと我が物顔でこいでる奴は周りの状況見てくれ
法整備やそれに見合った道路が構築されてないだけの話で普通に危ないから
自分のせいで渋滞してるなぁと思ったら一時的に車行かせるとかしろよ。どうしてかたくなに端によらないんだよ

狭山イオン(旧サティ)16号前じゃ痛いニュースに動画デビューしちゃうくらいのマナーの悪い当り屋チャリとかいたし狭山も危ないチャリ増えすぎ
0099名無しさん2019/05/06(月) 07:51:16.64ID:hCMV2060
>>90
狭山市にはない。
入間のマスコがいいよ
0100名無しさん2019/05/06(月) 07:54:47.89ID:rscSEKwP
チャリは無車検無保険未納税
公道を走ることは道路交通法律違反に該当する
0101名無しさん2019/05/06(月) 08:15:18.11ID:fEiZbfOb
>>99
あんな内輪受けの店やめとけって
0102名無しさん2019/05/06(月) 08:15:34.19ID:usBtAFfd
ガチチャリ勢はなんでR16通るんだろうな。サイクリングロード行けよ。
左車線の白線から50cm以上右で漕がれたらなかなかぬけねーよ。せめて白線の上走ってくれよ

あとロードバイクは車道走るなら保険入ってくれ
0103名無しさん2019/05/06(月) 08:36:50.98ID:rIoAqDKG
>>95
正直な人を信用できないなんてかわいそうな人格だね
0104名無しさん2019/05/06(月) 11:15:44.64ID:B6i2td5y
コーセー前道路の青車線を時速30km/h以上でぶっ飛ばしてる前傾姿勢のチャリンカス
パチンコ屋から出てきたパチンカスの車と激突しそうになって降りてきて怒鳴ってた
あいつら完全に調子に乗ってるな
0105名無しさん2019/05/06(月) 12:16:21.58ID:/7FqUTDq
>>80
>>81
去年にαとヒーローの2軒、今年は1軒閉店か
悪くないね
0106名無しさん2019/05/06(月) 14:10:48.09ID:ZOXH7jPe
>>104
チャリカス叩きたい気持ちはわかるが
安全確認しないで出てきた車が悪いだろ
0107名無しさん2019/05/06(月) 18:57:59.71ID:eB+JWnQw
御狩場と笹井の両小学校廃校は避けられないかも。
0108名無しさん2019/05/06(月) 19:27:01.13ID:ct3QkZs4
yahooニュースに上気元いただきが載ってるw
個人的にあそこの鶏白湯の塩はこの辺では最高に好みだ。
0109名無しさん2019/05/06(月) 21:14:38.51ID:1wJ4e/Gx
https://m.youtube.com/watch?v=rCUHpc9yafY

バカチャリで右から追越しかけて轢かれかけたのをトラックの幅寄せとかw
完全に当たり屋じゃねーかよ
バカロードに走っていい道なんかねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています