トップページkanto
1002コメント289KB

埼玉県狭山市33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん 2019/04/30(火) 18:44:14.37ID:qV+/RSm2
狭山市に関する出来事や情報などをお願いします。

前スレ
埼玉県狭山市32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1550964302/

【次スレについて】
>>980
スレ立てをお願いします。
>>990
980さんがスレを立てられなかった場合、スレ立てをお願いします。
>>995
990さんもスレを立てられなかった場合、スレ立てをお願いします。
0002名無しさん2019/04/30(火) 18:44:48.49ID:qV+/RSm2
過去スレ

埼玉県狭山市31
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1546782589/
埼玉県狭山市30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1541421823/
埼玉県狭山市29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1538069725/
埼玉県狭山市28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1534741146/
埼玉県狭山市27
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1530340266/
以下略
0003名無しさん2019/04/30(火) 18:48:35.18ID:qV+/RSm2
関連リンク

埼玉県狭山市
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E5%B8%82

狭山市公式
https://www.city.sayama.saitama.jp/
https://www.facebook.com/citysayama
https://twitter.com/citysayama

狭山市観光協会
http://www.sayama-kanko.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん2019/04/30(火) 18:49:18.74ID:qV+/RSm2
関連スレ

狭山市政談義 2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1510456742/

狭山市はクソw
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1186441854/
0005名無しさん2019/04/30(火) 18:50:23.90ID:PEPVh77c
スレ立て乙
0006名無しさん2019/04/30(火) 19:29:47.02ID:6rALoyYq
先週山王中からフラワーヒルへ向かう最初の信号の所のごちゃごちゃ飾ってる家にオードリーの春日がいた
0007名無しさん2019/04/30(火) 21:04:07.78ID:Nj8zn3qk
z
0008名無しさん2019/04/30(火) 23:34:40.91ID:XhuEJhwx
いろはに千鳥で狭山台の食パン屋が出てたw
0009名無しさん2019/05/01(水) 05:56:03.07ID:kRfMb8ae
お前もテレビ見るしか能がないのかよアホか
0010名無しさん2019/05/01(水) 16:31:11.57ID:FoqxFooS
>>9
お前「も」……?
0011名無しさん2019/05/01(水) 20:29:37.56ID:Z4oRchWh
地デジに変わった時に良い機会と思ってテレビ見るのやめて
かれこれもう5~6年経ったけど全く何の不自由も無い不思議
0012名無しさん2019/05/01(水) 20:59:41.64ID:dYHpkUig
アナログ停波は2011年だぞ
3.11のあった年
0013名無しさん2019/05/01(水) 22:30:12.65ID:2iTG1k/l
ハードウェアとしての“テレビ”ならクロムキャストを使ってネットの動画を
見るのに使ってるが、“テレビ放送”は最近とんとご無沙汰だわ
0014名無しさん2019/05/02(木) 03:39:32.74ID:0xNiPWrV
欠かせない炭酸飲料のツー・トップ、コカ・コーラと三ツ矢サイダー
次点にCCレモン、その次にデカビタC
0015名無しさん2019/05/02(木) 03:41:29.65ID:0xNiPWrV
小麦の麺ばかりだとバランスが悪いかも知れない
よし、蕎麦にしよう
0016名無しさん2019/05/02(木) 05:05:46.48ID:MQM5cUhN
↑っーて小麦ソバ喰うなよ。
せめて二八にしとけよ
0017名無しさん2019/05/02(木) 08:47:48.77ID:3FHVzUW7
平成の時は天皇崩御で御祝いムードを封印してたけど
令和は天皇が存命のまま引退してるので晴れやかな感じ
0018名無しさん2019/05/02(木) 15:13:27.11ID:TxSIQvxj
業務スーパーのチラシが入ってた
6/27オープンか
放置したままの閉店したラーメン屋の看板を使ってあげてー
0019名無しさん2019/05/02(木) 17:22:40.79ID:Z9bWKZ8Q
近隣の飯能と川越、主に観光だが若い人がたくさん来てくれるのは華やかにさせてくれる
特に女子が多いのがいい
狭山はなんか起爆剤あるのかね
0020名無しさん2019/05/02(木) 17:50:56.06ID:DuQWQNg3
たまに東中の方から若い人達が歩いてくるのはエキストラなんだね
0021名無しさん2019/05/02(木) 18:32:02.07ID:dq6rJB0x
観光地は物価が上がるから観光資源より工場が欲しい
川越や飯能で狭山茶を売ればいいし
0022名無しさん2019/05/02(木) 21:02:44.75ID:U80EJWNx
ホンダ無くなって工場も減少傾向になりそうだけどね
物流拠点とかでもいいから増えて欲しいな
0023名無しさん2019/05/02(木) 21:19:42.59ID:ve8uRRvi
野党は集結して安倍自民を倒そう!とか言いながら分裂してるようなアホ支持する馬鹿はいないってこったw
0024名無しさん2019/05/02(木) 21:22:52.54ID:ve8uRRvi
左寄りの人は若者に支持されてますからって嘘を前面に出すよね
あたかも老人の1票は汚いかのように
現実シールズ御一行の行列の先頭以外は老人だったけど
0025名無しさん2019/05/02(木) 21:51:29.47ID:MNB6nDs4
佐川とか電波の辺の土地余ってるんだからどんどん企業誘致すりゃいいんだよ
0026名無しさん2019/05/02(木) 22:02:40.80ID:jzV+RFbC
山田うどんで爺さんが昼から酒飲んでた。たぶん歩きなんだろう・・・
0027名無しさん2019/05/02(木) 22:39:23.76ID:0oLKUGU4
http://hissi.org/read.php/kanto/20190502/dmU4dVJSdmk.html
釣られないようご注意下さい。
0028名無しさん2019/05/02(木) 23:51:26.68ID:U80EJWNx
>>26
朝飯食いに山田行ったら、オッサン2人がビール注文してた
流石にオバチャンがお車では?って聞いてたけど大丈夫って言って2人とも飲んでた
近くには大して民家は無いんだが
0029名無しさん2019/05/03(金) 01:55:09.67ID:c4uT2zm7
いまだに飲酒運転やってるじじいとか自爆してタヒねよ。
0030名無しさん2019/05/03(金) 08:13:48.90ID:IUcuuaZc
最近の新狭山周辺は韓国化が激しいよな
0031名無しさん2019/05/03(金) 12:11:56.30ID:zvaRppOP
恩を受けると自分が道徳的下位になるため恨む、だっけか
なんか凄いよ
0032名無しさん2019/05/03(金) 12:50:29.72ID:tvZp1rcr
馬鹿にされると尾ひれを付けて訴えるニダ
0033名無しさん2019/05/03(金) 13:45:38.03ID:rJsNbdnM
とりあえずビールを飲みほした後 奴はこう考えるだろ
「明日から頑張ろう」「明日から節制だ」と
だがその考えがまるで駄目・・
0034名無しさん2019/05/03(金) 14:43:58.41ID:yWxPzQ7G
ホンダ労組のハゲはまだ市会議員やってんだな。
ホンダのせいで狭山がこれから衰退しそうなのに。
0035名無しさん2019/05/03(金) 14:58:01.84ID:I07pah7g
交通網のことなど何も考えずつくったムーミンバレーパークwwwww
駐車場に入れなくて周辺道路は大渋滞wwww
その渋滞に巻き込まれてバスも動かずwwww哀れ哀れwwwwww
駅周辺もバスに乗ろうとするキチガイ共で大行列wwwwミジメミジメwwww バスに乗るまで2時間待ちwww
駅からパークまでさらに2時間、歩いたほうが早いというwwwwwアホすぎるwwwwwwwwww
渋滞を乗り越えて入園しても各チケットは売り切れwwww
さすがキチガイしかいない飯能部落民wwwwwこの体たらくwwwww
評価は30%の人が二度と行かないという最低評価wwwwww
何をするのも金金金wwww金のことしか考えないクソ企業に任せてこのざまwwww
さすがキチガイ在日ナマポばかりの飯能部落民wwwww
飯能駅はフィンランドのポスターとか貼っちゃってなんか勘違いしてるバカっぷりの飯能部落民wwww
はやくも数年後には閉園じゃね?と部落民に言われてるザマwwwwwwwwww
観光客数は秩父に大負けの飯能部落民が勘違いして作っちゃったあげくのこのざまwww
ミジメミジメミジメwwwwwはぁ~ミジメですねキチガイばかりの飯能部落民www
キチガイばかりの飯能部落
中央線のない道路ではど真ん中を走るのがデフォ 対向車来てもオラ関係なし
厚顔無恥なツラ晒してそのまま進むキチガイ飯能部落民
前に車がいるときはびったりくっ付いて煽り倒すキチガイ飯能部落民
制限速度以下で走り続けて前方の信号が黄色から赤になると猛ダッシュ、信号無視当たり前の飯能部落民
カーブでは漏れなく対向車線にはみ出すキチガイ飯能部落民wwww
駅を改装したけれどわけわからん装飾品で改悪している飯能部落駅wwww
もう木の壁紙はがれてるぞキチガイ飯能部落民wwww
駅には自分のことしか考えられないキチガイ老害ばかりの飯能駅wwwww
接客という言葉さえ知らない飯能部落の店wwwww
フィンランド推ししてるけど飯能のどこがフィンランド?ただのど田舎の地方部落www
0036名無しさん2019/05/03(金) 15:20:22.27ID:lP4R5v3I
何匹釣れるかな?
0037名無しさん2019/05/03(金) 15:20:31.57ID:e9Fv1XXY
>>33
カイジの見すぎ
0038名無しさん2019/05/03(金) 18:15:18.57ID:2nXO5Lt+
業務スーパーが出来るの嬉しい。
これで小手指まで行かなくて済む!入間店みたいにお惣菜コーナーもあると尚良し!
0039名無しさん2019/05/03(金) 22:17:10.87ID:UHRiy0Qa
>>38
うちは鶴ヶ島のほう行ってる
0040名無しさん2019/05/03(金) 23:24:38.00ID:inysLcQn
水族館で、「あれはさしみにすると旨いよ」とか「煮付けにすると最高だぜ」とか語ってる家族
0041名無しさん2019/05/03(金) 23:36:35.30ID:inysLcQn
連休中も駅前で元気に活動してる方々がいるんだね、でも入間基地は大切だと思う

埼玉は大きい地震が少ないんだよなぁ100年間で震度6以上は2回だけ震度5以上は6回うち3回は東日本大震災
0042名無しさん2019/05/03(金) 23:54:35.60ID:DDDAop07
お土産に四里餅とケンキと暴れん坊だとどれが欲しい?
0043名無しさん2019/05/03(金) 23:58:12.79ID:oMuAoA+E
狭山に住んでやつでまともな人間を見たことがない
0044名無しさん2019/05/04(土) 00:19:18.11ID:mmv0cBDR
>>42
個人的には四里餅なんだが、あれってすぐに硬くなっちまうから
土産には向かないだろ
0045名無しさん2019/05/04(土) 00:48:07.40ID:E+qBCu/O
>>42
個人的にはケンキ大好きだけど、バタ臭いって言う人も居るんだよなぁ・・・
0046名無しさん2019/05/04(土) 01:10:10.00ID:4mluje6g
元@homeとかいうネカフェがあったところはなんか工事してるけど何になるの?
0047名無しさん2019/05/04(土) 03:15:19.81ID:MunQxE/U
そろそろ5月病の季節ですな、皆さんはどうです?
大丈夫ですかな?
0048名無しさん2019/05/04(土) 04:26:47.47ID:HHgopKiA
日本はええ国やで~
誰でも自由な思想を垂れる事ができる
これは民主国家の特権そのもの
0049名無しさん2019/05/04(土) 05:29:10.70ID:/hvT8Pxq
狭山市駅近にスーパー銭湯出来ねえかなあと夢見てる今日この頃
0050名無しさん2019/05/04(土) 06:48:21.71ID:Xb8/hKj8
国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
https://blogs.yahoo.co.jp/kxrota/34337884.html

公務員の給料は税金なのだから、公務員の給料を
国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円税金が浮く。
これを消費税増税やめて、財源にあてろ。
0051名無しさん2019/05/04(土) 08:52:01.50ID:aMmdxiHR
NHKを国営化して健全運用にして社員の無駄に高い給料値下げして一般の視聴料の大幅値下も加えればかなりよくなると思う
衛生放送の含めちょっと高すぎなんだよ。強制徴収だから税金と変わらねぇ
0052名無しさん2019/05/04(土) 10:18:17.55ID:PdxXNx8C
なんだか窓からミートソースと海苔を混ぜて臭くしたような臭いが入ってくると思ったが
どっかで野焼きしてタイヤでも焼いてるのか?
0053名無しさん2019/05/04(土) 11:59:11.41ID:pdOYFNVz
>>52
どこら辺?
野焼き禁止だよ
0054名無しさん2019/05/04(土) 12:25:18.66ID:XQhti9OL
>>52
狭山市駅近くなら、入間川ゴム!?
定期的に匂うよな。
0055名無しさん2019/05/04(土) 15:04:37.62ID:2MJvAZvi
部屋が臭いと思ったら外から臭うのか
納得
0056名無しさん2019/05/04(土) 15:47:43.39ID:+zxDlJv5
府中競馬場に雹(ひょう)が大量に降って競馬が中止になった。
雨雲レーダーで16時過ぎに所沢方面に来る感じだけど、
自動車とかカーポートに入れた方が良いかもしれない。
ボンネットとかルーフがボコボコになるぞ。昔も有ったよね。
0057名無しさん2019/05/04(土) 15:48:05.39ID:ZxuAfmK5
焼肉ってペラい肉数枚で何百円もする
焼肉好きなやつをステーキ屋
連れてったらびっくりして泡吹きそう
0058名無しさん2019/05/04(土) 15:50:48.97ID:mgIVCIyZ
東京の嵐がこっちにも来たな
BS頑張ってくれ
0059名無しさん2019/05/04(土) 15:54:13.40ID:X23NQKjY
雹が混じってきたな
0060名無しさん2019/05/04(土) 15:56:49.11ID:mgIVCIyZ
BS逝きそう
窓もまた拭かないと
0061名無しさん2019/05/04(土) 15:59:32.73ID:mgIVCIyZ
隕石なんだが
車耐えてくれ
0062名無しさん2019/05/04(土) 15:59:56.39ID:hALslYEF
雹が降って来たな。
0063名無しさん2019/05/04(土) 16:02:32.27ID:0OG/AEYS
なんだこれ、窓ガラス割れそうなんだけどwwwwwwwwwwww
0064名無しさん2019/05/04(土) 16:02:55.94ID:X23NQKjY
雹の大きさがマクドナルドの氷を上回ってきた
0065名無しさん2019/05/04(土) 16:03:09.40ID:cnc9cRpX
ひょう凄い狭山
0066名無しさん2019/05/04(土) 16:03:49.93ID:0r9HcGsO
ちょっwww、直径1cmあるwww
0067名無しさん2019/05/04(土) 16:05:27.44ID:hALslYEF
最大直径2センチはあるw
0068名無しさん2019/05/04(土) 16:07:19.83ID:79HDqaUf
やべーデかさ&勢いwww
0069名無しさん2019/05/04(土) 16:07:32.71ID:7qz9dtUN
滅茶苦茶井て~
0070名無しさん2019/05/04(土) 16:07:44.98ID:+zxDlJv5
雨雲レーダーだとこのまましばらく停滞しそう。
これは車の板金屋さん大儲け出来るな。ww
0071名無しさん2019/05/04(土) 16:08:29.40ID:X23NQKjY
所沢方面から北上する雲と
群馬方面から南下する雲がぶつかって
停滞してるね
0072名無しさん2019/05/04(土) 16:10:13.72ID:oC3QFs3t
新車がああああああああああああああ
0073名無しさん2019/05/04(土) 16:15:45.51ID:j/Qqh5y9
狭山市駅の近くだけど、かれこれ1時間以上南の雷の音が聞こえるわ
冷たい南風に変わってきたわ
東京競馬場も雹で10レース以降中止らしいじゃん
0074名無しさん2019/05/04(土) 16:18:36.83ID:DhnPmV5B
雹おさまってきた
つまらん
0075名無しさん2019/05/04(土) 16:19:57.46ID:hALslYEF
外寒いw
0076名無しさん2019/05/04(土) 16:23:56.11ID:009xbXgR
窓ガラス割るかと思ったわ
0077名無しさん2019/05/04(土) 16:25:32.47ID:+zxDlJv5
一時的に収まってもまた湧いて来るみたいよ。
今夜9時くらいまで不安定らしいって。
0078名無しさん2019/05/04(土) 16:35:43.73ID:1cUqL+my
おさまったな、ちょっと不老川を見にw
0079名無しさん2019/05/04(土) 19:35:43.18ID:vWkJj9PV
>>48
垂れるだけなら糞と同じだなw
0080名無しさん2019/05/04(土) 22:02:33.87ID:WgTBG1rO
いつの間にかパチンコのラ・カータ狭山店が閉店してる?
0081名無しさん2019/05/04(土) 22:13:36.45ID:khGVhxOo
>>80
あそこ3月いっぱいで閉店したね
0082名無しさん2019/05/04(土) 22:46:09.82ID:EA46d9I/
大迷惑、トイレでの「こもりスマホ」に怒りの声 「社内のトイレでスマホ」4割
0083名無しさん2019/05/05(日) 00:01:23.01ID:Z4NnOn6/
ひょうが降ってきた
うひょー
0084名無しさん2019/05/05(日) 05:02:56.67ID:QZIAOlZr
今回は車の凹み被害は無かったの?

残念!
0085名無しさん2019/05/05(日) 09:07:48.28ID:JjuAaIuF
諸々の片づけで2時間掛かったわ
0086名無しさん2019/05/05(日) 11:46:06.93ID:ZyBDoSCq
日本語が分からない外国籍児童が急増中 政府による支援が急務

日本の公立学校(小中高と特別支援学校)に通い、学校から「日本語教育が必要」と判断されたにもかかわらず、
指導を受けられていない外国籍児らが全国で1万400人に上っている。
0087名無しさん2019/05/05(日) 11:49:10.93ID:ZyBDoSCq
生活保護費増大、多言語教育で税金を割いてその挙句に育った子供の殆どは反日、マフィア化して更に日本を無茶苦茶にする
アホを量産するために無駄金使うだけ
自国民が自国で外人にボコられても助けようともしない日本人の成れの果てだよ
0088名無しさん2019/05/05(日) 12:08:23.88ID:REk6SbQa
天皇デモとかいまだにこんなのやってる馬鹿がいんだな
狭山も極左とか住んでるとこあんのかな
0089名無しさん2019/05/05(日) 12:33:36.97ID:DQXly5El
国内労働力の確保が主な理由であわよくば
それに伴う税収により自分らの生活費を更に確保
これが無差別外国人受け入れの本音ですね
0090名無しさん2019/05/05(日) 12:39:35.59ID:5cJAusQV
クロスバイクかロードバイク買いたいんだけどお薦めの自転車屋さんありますか?
0091名無しさん2019/05/05(日) 13:40:58.92ID:REk6SbQa
久しぶりにスタミナ太郎川越店きてるけどやばい 7割中国人(外人&騒音系)
マナー悪くて独占して取ってく感じだから食べ放題の価値がない
退店して行く際の席とかゴミ屋敷かよレベルでここに外人が座ってたんだなってのがはっきりわかる

中国の日本ツアーの昼食店として指定や外人御用達されてるらしく入って左側が定位置っぽいけど
日本人のリピーターは離れていくだろこれ
0092名無しさん2019/05/05(日) 13:46:25.78ID:QZIAOlZr
>>90
狭山市内に限定するなら新富士見橋を渡って200メートル位先の
「VAX SAYAMA」以外に選択肢は無いよ。
(橋を渡って、って言うのは駅側から行っての話)

入間市の下藤沢にある「バイクピット サイトウ」も小さい店だけど
良い店では有るし、小さいからこその良い所は多い。
(イオン入間店の近く)
0093名無しさん2019/05/05(日) 14:25:12.08ID:L7vhq1yH
昨日の大雨は東西と北の3つの雲が多摩市上空で合体して巨大雨雲になるという
マンガみたいな現象が起きて土砂降りになったんだな
0094名無しさん2019/05/05(日) 22:00:41.82ID:TgKVZq0m
バイクピットは俺も世話になったな
あそこで初めてマウンテンバイク買った
0095名無しさん2019/05/06(月) 01:19:55.00ID:2pv12lwZ
バイクピットの店主って関西人なんだよな。
マウンテンバイク探しに行った時にあれこれ相談してたら、
「もっといいものが欲しけりゃこれですがなっ」て、手でOKマーク見せられた。
一瞬、何のことかよくわからなかったけど、お金のことだったんだと思う。
そんなんでいまいち信用できなかったんで買うのやめたわ。
0096名無しさん2019/05/06(月) 01:30:23.14ID:BFDwv0sc
金も無いのに「安くて良い物を・・」とか虫の良い事しか
考えない客なんだろ。そういう客は中国製でも買えよって
言うのがまともな店の本音。
一番嫌われる客の典型だよなあ。
0097名無しさん2019/05/06(月) 07:11:32.43ID:LTlLaKwC
ロード組むときもフレームやパーツは高いほどモノがいいからなぁ
でもグレード上がっても値段的にほとんど変わらなかったりするから要は創意工夫だったりする
まあ初心者がいきなり最高グレード乗っても宝の持ち腐れか
0098名無しさん2019/05/06(月) 07:24:50.26ID:usBtAFfd
ロードバイクで車道走るのが当たり前だからと我が物顔でこいでる奴は周りの状況見てくれ
法整備やそれに見合った道路が構築されてないだけの話で普通に危ないから
自分のせいで渋滞してるなぁと思ったら一時的に車行かせるとかしろよ。どうしてかたくなに端によらないんだよ

狭山イオン(旧サティ)16号前じゃ痛いニュースに動画デビューしちゃうくらいのマナーの悪い当り屋チャリとかいたし狭山も危ないチャリ増えすぎ
0099名無しさん2019/05/06(月) 07:51:16.64ID:hCMV2060
>>90
狭山市にはない。
入間のマスコがいいよ
0100名無しさん2019/05/06(月) 07:54:47.89ID:rscSEKwP
チャリは無車検無保険未納税
公道を走ることは道路交通法律違反に該当する
0101名無しさん2019/05/06(月) 08:15:18.11ID:fEiZbfOb
>>99
あんな内輪受けの店やめとけって
0102名無しさん2019/05/06(月) 08:15:34.19ID:usBtAFfd
ガチチャリ勢はなんでR16通るんだろうな。サイクリングロード行けよ。
左車線の白線から50cm以上右で漕がれたらなかなかぬけねーよ。せめて白線の上走ってくれよ

あとロードバイクは車道走るなら保険入ってくれ
0103名無しさん2019/05/06(月) 08:36:50.98ID:rIoAqDKG
>>95
正直な人を信用できないなんてかわいそうな人格だね
0104名無しさん2019/05/06(月) 11:15:44.64ID:B6i2td5y
コーセー前道路の青車線を時速30km/h以上でぶっ飛ばしてる前傾姿勢のチャリンカス
パチンコ屋から出てきたパチンカスの車と激突しそうになって降りてきて怒鳴ってた
あいつら完全に調子に乗ってるな
0105名無しさん2019/05/06(月) 12:16:21.58ID:/7FqUTDq
>>80
>>81
去年にαとヒーローの2軒、今年は1軒閉店か
悪くないね
0106名無しさん2019/05/06(月) 14:10:48.09ID:ZOXH7jPe
>>104
チャリカス叩きたい気持ちはわかるが
安全確認しないで出てきた車が悪いだろ
0107名無しさん2019/05/06(月) 18:57:59.71ID:eB+JWnQw
御狩場と笹井の両小学校廃校は避けられないかも。
0108名無しさん2019/05/06(月) 19:27:01.13ID:ct3QkZs4
yahooニュースに上気元いただきが載ってるw
個人的にあそこの鶏白湯の塩はこの辺では最高に好みだ。
0109名無しさん2019/05/06(月) 21:14:38.51ID:1wJ4e/Gx
https://m.youtube.com/watch?v=rCUHpc9yafY

バカチャリで右から追越しかけて轢かれかけたのをトラックの幅寄せとかw
完全に当たり屋じゃねーかよ
バカロードに走っていい道なんかねーよ
0110名無しさん2019/05/06(月) 21:20:32.61ID:dhmIylCU
チャリカスは車に乗ったことがないのが多いから、車からみると危ない運転するから困る
この動画のも交差点で後ろをみないで車道側に入ってきていたり車から見たら有り得ない行為してるわな
0111名無しさん2019/05/06(月) 21:22:00.19ID:1wJ4e/Gx
>>100
じゃあ自転車の警察官見つけたら取り押さえろ
現行犯なら私人逮捕できるぞ
あとヤクザって税金払ってないからそれっぽい奴等は片っ端からとっ捕まえて訊問しろ
0112名無しさん2019/05/06(月) 21:24:48.92ID:1wJ4e/Gx
>>110
免許取る頭が無いからな
0113名無しさん2019/05/06(月) 21:54:06.89ID:wFXEfKc9
握手券のあるラーメン屋。
今ネットでバズってるらしい。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/06/news018.html
0114名無しさん2019/05/06(月) 22:07:31.09ID:dv9fH1XR
>>108
全然知らんかったけど
おもしろいことやってるんだなw
0115名無しさん2019/05/06(月) 23:19:58.67ID:usBtAFfd
痛いニュースのこれな
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1969436.html

車運転してたら怖くてそこらの粋がってるロードバイク乗りの荒い運転とかできねーよな
車乗って初めて理解するのが、いかに子供時代の自転車運転が危なかったって事
住宅街の交差点とか優先道路だとノーブレーキだったけど今自転車運転するとしたら優先道路でも絶対に徐行すると思う
0116名無しさん2019/05/06(月) 23:48:12.83ID:1wJ4e/Gx
ロードバイク乗りって入間川サイクリングロードで近くに小さい子供いても思いっきりかっ飛ばしてくるからな
サイクリングロードだから自分達が最優先だと思ってるんだろ
0117名無しさん2019/05/07(火) 00:46:09.99ID:hvp1MtuD
ロードバイク乗りは免許証もってないと思う
車のほうが避けてくれるだろうって運転してるのが多い

ロードバイク乗りはせめて原チャの免許くらいは取って欲しい
0118名無しさん2019/05/07(火) 01:15:21.53ID:7zyDEC/U
従兄弟に付き合って超久々にゲーセン行ったんだけど、

UFOキャッチャーって、
昔は機械の中にぬいぐるみがたくさん入ってて
その中から取れそうなやつを狙うという、
1コインで取れるか取れないかを楽しむもんだったけど、
今のやつって、機械の中に1個だけ高価な景品が入ってて
それを連コ前提でどうにかして取るというゲーム性になってんのな
UFOキャッチャーも重課金前提になったのかと・・・
0119名無しさん2019/05/07(火) 02:14:52.41ID:+gYyVg88
原動機付自転車以下は右からの追い越しは
道交法違反でダメたな。
0120名無しさん2019/05/07(火) 05:11:31.19ID:l/rpAuF5
せめて制限速度を設けて欲しいな。
0121名無しさん2019/05/07(火) 05:55:19.21ID:rc0Yn3/2
フードコートにお弁当やお菓子を持ってきて数時間滞在する集団。
談話質代わりにしてるのかね。
持ち込みは禁止されてないのかね。
0122名無しさん2019/05/07(火) 06:15:30.24ID:hvp1MtuD
閑散してるよりは良いんじゃない?
カルフール時代なんて廃墟というか客より店員の方が多いんじゃないかって状況なの見ちゃうとなw
0123名無しさん2019/05/07(火) 06:36:10.45ID:q/sdB+0M
「フードコート持ち込み、なぜNG?」ってヤフーニュースで
載ってるけど、これ見て投稿してるの?
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6322589
0124名無しさん2019/05/07(火) 07:20:24.59ID:Sx/mpFKI
スゲー恥ずかしいやっちゃな
0125名無しさん2019/05/07(火) 08:20:19.95ID:GkMNQwD3
ホリエモンは嫌いだが、彼がコンビニ業界について語っていることは真実だ。
「絶対にやっちゃだめだよ」。彼はこれからの若い世代にそう伝えている。
これはセブンに限ったことではなくて、ファミマやローソンも同様。
この大手三社はコンビニ会計を用い、廃棄からも儲ける。
そして古いオーナーに対してはロイヤリティが下がるからドミナントで潰したり、
体よくミステリーショッパー制度などで止めさせるのです。
新しく店をオープンさせたほうがチャージも高いし儲かるから。
若い世代の人は絶対にコンビニなんてやっちゃダメ!!
麻薬の標語と同じ「コンビニ経営、ダメ!絶対!」
0126名無しさん2019/05/07(火) 08:25:20.40ID:GJ3CV3XR
元カルフールの施設は駅から遠いのがネックだった
あの場所だとクルマやバイクなどの来客を対象にした商売しかない
もしくは駅から歩いてでも行きたくなるようなものとか
例えばみんな大好きロリコンアニメの聖地的なやつ
0127名無しさん2019/05/07(火) 08:26:01.71ID:1a+xr6An
>>122
お前って田舎もんの乞食丸出しの発想だよな
なんで金使わない奴が商業施設に出入りできるんだよ乞食
0128名無しさん2019/05/07(火) 08:52:41.44ID:hvp1MtuD
>>127
なんで金払わないって発想になるんだか、ガイジか?
そんな中華みたいな真似まず考えつかねーよwww
わざわざそんな場所で食べに行くって発想からまずしないわ
0129名無しさん2019/05/07(火) 09:53:01.49ID:RduCCxsB
日本は朝鮮半島から多大の文化をもらった。
韓流は一時的ブームではない。
日本と韓国は価値観を共有する法治国家なのだから、解り合える。
0130名無しさん2019/05/07(火) 11:20:08.12ID:35VsuYdo
>>129
解らないことがあります。
なぜ韓国人は火病るのですか?
0131名無しさん2019/05/07(火) 15:06:10.99ID:1a+xr6An
>>128
フードコートに持ち込み=金使ってねえだろw
頭が悪すぎて吹いたw
0132名無しさん2019/05/07(火) 15:24:13.72ID:hvp1MtuD
>>131
すっごい頭悪そう。考えが極端すぎんだよばーか

ガラガラで誰も座ってない状態で客が誰もおらず入りにくい雰囲気の状態になるよりは
ショッピングセンター内で買われたお菓子なりでも買ってそこ使ってサクラのような感じで客が入ってる雰囲気になれば良いだろって感じで書いただけなのにwww

フードコート使用した事あるならそもそもお前の発想がまず浮かばねーよw フードコートのみを目当てにくる人がいると思ってる時点で利用したことがないだろ
0133名無しさん2019/05/07(火) 16:26:00.66ID:1w/W/qPt
狭山市らしい流れ
金が無いと心も貧乏になる
0134名無しさん2019/05/07(火) 16:42:41.91ID:5bYaLbOQ
>>129
価値観は共有しないだろ。
異なった方針や考え方で教育を受けてるんだから価値観は違って来てる。
0135名無しさん2019/05/07(火) 16:47:23.21ID:X9Ryfn4/
131ってフードコート使った事なさそう
テナント品以外に休憩がてらで店で買った品の試食にも使えて便利なのに
イオンみたいな所だと多少の見逃しもなくガチガチにテナント品以外の規制かけたら誰も入らないぞ

まさか弁当持ち込みで利用してる奴がいるとでも本気で思っているのかな
0136名無しさん2019/05/07(火) 20:42:15.37ID:q/sdB+0M
「俺がそう思うから持ち込みはOKなんだ!」って
主張してる低学歴野郎が哀しい。
おめぇの愚鈍な脳みそと普通の教育を受けてる人間を
同一視するなよな。>社会の落伍者が!
0137名無しさん2019/05/07(火) 20:49:17.05ID:X9Ryfn4/
便所の落書きでしか粋れないくせにwww
0138名無しさん2019/05/07(火) 22:38:12.41ID:L2szyirC
昼時の混んでるときにやられるとヤダな
0139名無しさん2019/05/07(火) 23:16:53.81ID:G/j3+TQ0
爆サイのって私怨なの?
0140名無しさん2019/05/08(水) 00:07:50.82ID:IIDBRbOV
そういえば狭山ってカフェ多いよね
溜まり場になってるけど
おおすめのカフェってどこ?(チェーン可)
従業員の質も含めて
0141名無しさん2019/05/08(水) 03:13:08.16ID:JLoDy0D7
いろはに千鳥見たけど先週の続き。
前回サンセリテで買った食パンを安南珈琲でトーストしてもらってテラスで食べながらぐだぐだトークで終わり。
二人ともコートやブルゾンは着ておらず寒々しい感じは無かったけどいつ頃撮ったんだろう?
0142名無しさん2019/05/08(水) 03:36:44.31ID:rsWV7b2J
フードコートへの施設外からの持ち込みをする奴は糞だろw
空いてるからいいって? 店舗で購入したもの以外ダメです!

タバコ1本くれ1本くれ再三再四来る奴イラつくんだよな。いつ自分で買うんだよ。
町内会トラブルの中で、意外と目立つのが「回覧板」をめぐる揉め事だ。まわす順番や渡し方など、地域独自のしきたりがトラブルの火種になるケースは少なくない。

よく行事が過ぎてたら、回覧板が回って来るけど、誰だ!?止めてんのは!?
  ( ⌒ ) 
   l | / 
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
0143名無しさん2019/05/08(水) 04:12:03.57ID:+Cx1lIue
昨日セキチューで工具見てたらロードの格好したトナラーが来てウザかった。
ロードはロードらしくチャリ売場行けよ。
0144名無しさん2019/05/08(水) 04:59:23.60ID:rsWV7b2J
駐車場がガラガラなのに、停まっている車の隣に駐車する「トナラー」。すでに停まっている車を目標にすると停めやすい、というのが主な理由だそう。ドアをぶつけてしまうリスクについて、あまり考えないという人も多いようだ.
0145名無しさん2019/05/08(水) 05:16:10.63ID:/Et/XNM7
サンセリテってまあ地元民には便利かも知れんがわざわざ遠くから足を運ぶほどの味じゃねえな。
足を延ばすならパンジャかベッカライに行くわー。
0146↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑2019/05/08(水) 06:06:27.48ID:i76TQyXy
こういうクズって自分がバカ舌だっていう自覚は無いんだろうね(嘲笑)。
0147名無しさん2019/05/08(水) 06:46:21.33ID:WVmp7erB
>>129
韓国で親日(日本から見ればただの真実だが)派の言論および生活が
全く保障されていない事実についてはどう思う?
日本ではいくら反日しようが言論どころか生活まで保障されてるわけだが
「日本が悪いから」という結論になるか?だとしたらお前は立派な
0148名無しさん2019/05/08(水) 16:49:21.52ID:ZON8HiGE
今日の昼に上気元に行ったらスーパーJチャンネル来てたよ。
恥ずかしかったからインタビュー断っちゃったゴメンね。
0149名無しさん2019/05/08(水) 19:08:07.95ID:i76TQyXy
韓国は法治国家とは呼べないわな。そこから認識を改めるべきだろうよ。
0150名無しさん2019/05/08(水) 20:12:26.91ID:ik+5z7+n
なに釣られてるの恥ずかしい奴だな
0151↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑2019/05/08(水) 20:43:53.25ID:i76TQyXy
反論出来ずに必死に逃げ道探す負け犬。ププッ!
0152名無しさん2019/05/08(水) 21:23:50.31ID:bul+T7QU
これが火病ってやつか
0153名無しさん2019/05/08(水) 22:55:52.00ID:CjUd76gB
101 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/08(水) 21:59:23.83 ID:ywFt/ZyP0 [6/8]
>>99
狭山てのがヤバいらしい
0154名無しさん2019/05/09(木) 00:33:14.63ID:wCTFxzNx
埼玉県は4月1日現在の推計人口を発表した。
総数は732万6981人(男365万2734人、女367万4247人)で、前月に比べ2999人(0・04%)増え、4カ月ぶりに増加に転じた。
世帯数は1万2243世帯増え、313万3108世帯。人口密度は1平方キロメートル当たり1929・3人だった。

 人口増減の内訳は、自然増減が1832人(出生3982人、死亡5814人)の減少、
社会増減は4831人(転入3万8545人、転出3万3714人)の増加。

 3月中に人口が増えた上位3位の自治体は、(1)さいたま市2691人(2)川口市808人(3)越谷市386人。
人口が減った上位3位の自治体は、(1)熊谷市318人(2)秩父市200人(3)狭山市190人。
減少率が最も高かったのは、東秩父村で0・79%だった。

 3月中の県内市町村間移動人数は1万6178人。
川口市からさいたま市に移った477人が最多となった。

5/8(水) 12:59
埼玉新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00010008-saitama-l11
0155名無しさん2019/05/09(木) 03:09:08.53ID:vPSDoojv
1980年代 「日本の製品は世界一」

1990年代 「同じ値段なら品質は日本が世界一」

2000年代 「小型化技術や安全性能なら日本が世界一」

2010年代前半 「製品に使用の部品は日本のものが多い」

2010年代後半 「あの製品や技術は日本が発祥」

2020年代 「日本には四季があり水道水が飲める」
0156名無しさん2019/05/09(木) 03:59:08.72ID:QLzt8CZ0
ネトウヨってペットボトル焼酎を水道水で割ったやつ飲みながらレスバしてそうだよね
0157名無しさん2019/05/09(木) 05:20:42.08ID:k9Y/7j/6
否定的な意見を書き込む時に、否定したい他人の言葉に「!」付けて引用して
まるで相手が騒ぎ立てているかのように表現するタイプの人嫌い
伝言ゲームやったらこいつんとこで必ず変化するんだろうなって思う
0158名無しさん2019/05/09(木) 08:05:53.77ID:HmFr2I86
政治家の失言を(文脈無視して)そこだけ抜き出して
騒ぐ野党議員の事ですね。
0159名無しさん2019/05/09(木) 08:09:18.94ID:T/tHqhEz
ヤオコーのマック 朝マックやってくれないかなー
無性に朝マック食べたい時があるわ
0160名無しさん2019/05/09(木) 12:59:27.80ID:/buwj3Je
朝マックね
ホントにそう思うわ
0161名無しさん2019/05/09(木) 14:28:45.06ID:QN1KLZaZ
どこのヤオコーかは分からないけど、どちらもそれほど遠くない所に朝マックやってる店舗有るから行けばいいのに
どうしても食べたいなら面倒くさがらず行けばいいし
面倒だから嫌というのならその程度のことなんだと諦めたら
0162名無しさん2019/05/09(木) 14:42:26.72ID:T/tHqhEz
それほど遠くないだって?車でも躊躇するくらいには距離あるぞ
少なくとも朝マックのためだけに行く距離じゃねーわ

299バイパスの所かR16南大塚
0163名無しさん2019/05/09(木) 14:51:44.66ID:gTEJDHQd
ヤオコー近辺の人だとどっちも10キロ近くあるな
近いとか感覚がやべぇ
0164名無しさん2019/05/09(木) 14:53:56.16ID:c1NZIlNX
入曽ヤオコーの近くは24hじゃない
0165名無しさん2019/05/09(木) 15:01:30.78ID:T/tHqhEz
調べてみたら新狭山駅は7時オープンで朝マックやってるのな
ずっと昔はやってなかった記憶あるから南大塚行ってたのに
0166名無しさん2019/05/09(木) 16:05:33.31ID:liDzpDr5
入曽のマクドナルド、朝マック5時からですよ
0167名無しさん2019/05/09(木) 16:46:53.36ID:6yJBYSWa
北入曽のマックはチョコシェイクやってないから嫌い
潰れろ
0168名無しさん2019/05/09(木) 16:52:38.01ID:WFXvworH
>>161
どこでもドア持ってんの?
0169名無しさん2019/05/09(木) 17:13:42.39ID:T/tHqhEz
新狭山駅はマック買うくらいの路駐できる所あんだっけ?
100円払って有料止めての駐車場行き来するくらいなら南大塚のほうがよさげだろうなー

入曽も時間帯によってめっちゃ混むから行くなら南大塚だな@富士見橋近辺住
0170名無しさん2019/05/09(木) 17:26:56.66ID:unVS68GK
駅前ロータリーだから一時停車やのローソン前辺りに停めてる輩はいるね
ただし駅前に交番あるから自己責任だな
0171名無しさん2019/05/09(木) 18:19:19.95ID:1s3IidyU
あのロータリーはローソン前とか普通に路駐してるよな
別に警察も何も言わないし朝マック買うくらいの余裕はあるよ
0172名無しさん2019/05/09(木) 19:50:26.25ID:T/tHqhEz
グーグルマップで見たけどローソン前に置くのはちょっと勇気がいるから俺には無理だな
新狭山駅は昔とたいして変わってないなぁ。マックの前はゲームショップ(海外玩具)とかだったっけ
0173名無しさん2019/05/09(木) 20:41:50.45ID:F/tWd7R8
マックシェイクがないマック店がある事を
初めて知った北入曽店…
0174名無しさん2019/05/09(木) 23:49:55.14ID:0sVpYdH/
旧カルフールで、あんま王Ⅱとかいうのがあって1回200円だった
試しにやってみたら結構良くて2回もやってしまった
10分でなく15分か20分位にしてほしい
0175名無しさん2019/05/10(金) 00:33:12.77ID:W1qMDNtT
路駐する奴って周りの事を何も考えないよな。
0176名無しさん2019/05/10(金) 00:39:58.85ID:XouZpzen
警察がなにも言わないから停めていいって発想がクズだよな。
0177名無しさん2019/05/10(金) 01:07:20.06ID:EGpnhGZy
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0178名無しさん2019/05/10(金) 07:51:23.73ID:3bSWWMwD
>>174
あれ良いよね
ジョーシンの方が人気あるけどw
0179名無しさん2019/05/10(金) 10:46:26.60ID:UoDM+TF0
近所のジャパンがドラッグストアになってた
隣も薬屋とセットのファミマエースだったはずだが……?
0180名無しさん2019/05/10(金) 12:35:06.16ID:9JUnhoa6
最近セキ薬局増えてきたし
0181名無しさん2019/05/10(金) 12:36:32.21ID:CIGg4IAw
0097 名無しさん@引く手あまた 2019/05/08 21:49:55
0037 名無シネマ@上映中 2019/02/23 21:10:19
浦和美園、音声トラブルあった。
1番入ってたと思われる回で、お詫び無料券は痛かったと思う、、、
ID:ej833mzx
0038 名無シネマ@上映中 2019/02/23 21:10:23
この映画も罪だよね。
実際問題として埼玉県人はなかなか誇り持てないでしょ。
埼玉県だけで一生を終えればそれも杞憂だけど
下手に東京神奈川などの都市部を知ると空しさが心に強く残る。
もっぱら駅の近くや主要道路の一部あたりを除けば店もまともにない。
何をするにも車ありき。その車も多くは推定中古の軽自動車。
群馬よりの奥の方だと家畜の糞の臭いも場所によってする。
子供はヘルメット通学。今でもトタン屋根の古家がそこそこ目に入る。
何を作っているか不明な工場がポツポツ。その他は農地と民家。夜は真っ暗。対向車が来てもらいたくない農道。
土日ともなると低価格飲食チェーン店やスーパー銭湯に家族連れが集中。
まだ浦和や大宮の地価が高いとこや小江戸川越あたりは自尊心を保てるかも知れないが
数多の東京への出稼ぎリーマンのは通勤だけで疲れきる。
かといって東京に家を買う財力もない。住むとこじゃないと強がるしかない。
嬉しいのは災害時に地盤が強そうなのや津波の心配がないくらいか。
ベッドタウンと割り切って東京神奈川千葉などは遊びにいくのが正しいと思い込むのが幸せ。
返信 5 ID:DT+wNZUH
0039 名無シネマ@上映中 2019/02/23 21:13:00
>>38
むしろ埼玉こそが東京である
0182名無しさん2019/05/10(金) 12:51:16.55ID:b5T1jE6X
新狭山駅のロータリー路駐は速攻で
貼られるからやめた方がいいよ
0183名無しさん2019/05/10(金) 19:44:01.43ID:Fb048X/8
16号沿いもうちょいなんとか発展せんかな
0184名無しさん2019/05/10(金) 20:57:21.37ID:dgYbSL7l
渋滞になるだけだから今のままのほうがいいわ
カルフールとかできたばかりの時はすごかったし
入間方面もコストコのせいでマルハンの裏通ってのボウリング場の抜け道も左折目当てで通れなくなってるし
0185名無しさん2019/05/10(金) 21:16:40.66ID:DXARInRp
「なんか出来ないかな?」って、いざ何か出来てみると
「あんなの気に入らない。」でまた文句を繰り返す奴だよな。>>183

もっともクズの言い方。
0186名無しさん2019/05/10(金) 21:20:07.13ID:dgYbSL7l
それわざわざ煽り調で無意味な書込みする必要ある?お前のほうが屑だろ?
0187名無しさん2019/05/10(金) 21:39:45.13ID:EeP/wlWY
とりあえずイオンは統合してほしい
0188名無しさん2019/05/10(金) 22:12:40.13ID:iffbpgOE
>>186
ガイジに触っちゃいかん
0189名無しさん2019/05/10(金) 23:09:53.93ID:jX82VzRA
>>185
コンビニやドラッグストアが出来ると現れる奴だよなw
0190名無しさん2019/05/11(土) 07:11:22.25ID:olbzDGoI
普通の話題に対して最初から煽りコメうって奴が沸いてるよな
全部ageてるしこれ同一人物なんじゃねーの
0191名無しさん2019/05/11(土) 18:22:07.07ID:9PdAmUx2
セキにケーキ販売がきてたけど
駅前の箱じゃなくなぜセキなんだろ
0192名無しさん2019/05/11(土) 20:50:28.10ID:YesvVPPq
そりゃ出店料の問題だろ。
スーパーでもマルエツ前に出店するのは高くて
ヨーカドーなんかは安い。なのでマルエツ前に出店して移動販売車は
どんどん居なくなってしまった。
ちなみにこの話はマルエツに来なくなった某移動販売車の人に聞いた話。
0193名無しさん2019/05/11(土) 22:04:35.50ID:X3qh0SpW
箱ってどこですか?
0194名無しさん2019/05/12(日) 00:13:11.92ID:LyWqv6XS
今日16号通ったら上州屋の向かいの店ついに工事始めてるっぽかったぞ
0195名無しさん2019/05/12(日) 01:13:10.88ID:PGyuzEXK
とりあえず更地にしてるだけじゃないの?
0196名無しさん2019/05/12(日) 01:34:35.14ID:mMne3GQY
>>193
市民交流センター
時々チョコ売ったり催し物やってるやん
0197名無しさん2019/05/12(日) 02:34:22.25ID:EcZIUcuI
森谷慶一郎とは関わらないほうが身のためだ
有害な奴だよ
0198名無しさん2019/05/12(日) 12:38:11.56ID:S8Vs13or
>>196
なるほど、交流センターのことですね。
芥川製菓のチョコ買いました。
0199名無しさん2019/05/12(日) 13:20:38.48ID:vu4Fz+gr
別名高校生自習センターね。
税金の無駄使い誰か反対しなかったの?
0200名無しさん2019/05/12(日) 13:44:25.62ID:edNIhkcF
焼き肉は自分の好きに焼きたいが、お好み焼きを自分で焼かせるのだけはワカラン
粉もので利率高いんだから焼くぐらい店員がせーよってことでセルフの店には絶対にいかん
セルフだったら店変える
というかセルフなら家で作る
0201名無しさん2019/05/12(日) 17:04:13.85ID:fBWsupLX
>>199
高校生の自習の場になってるんだから税金の無駄じゃ無いだろ
オマエみたいに碌に勉強もしなかった奴等ほど税金の無駄を主張する
0202名無しさん2019/05/12(日) 17:31:43.19ID:l17Fsffk
http://sayama-portal.jp/aspcontents/16/?sid=2667
市民交流センターはそこそこイベントに使われてるようだね
0203名無しさん2019/05/12(日) 17:35:01.02ID:l17Fsffk
https://www.sayama-kaikan.jp/event_calendar/?year_select=2019&;month_select=5
https://www.sayama-kaikan.jp/event_calendar/?year_select=2019&;month_select=6
ついでに駅から近い箱もので市民会館
あの古さにしてはむしろ使われている印象で意外
0204名無しさん2019/05/12(日) 19:01:22.20ID:IeQ80433
最近は図書館でも自習できないところが増えてるらしいから、そういう場は貴重だろうね。
0205名無しさん2019/05/12(日) 19:56:07.14ID:sKrU2WbJ
103 127 136 185 201
このあたり最初から煽り目的で書いてるあたり同一人物の匂いがする
普通のネタ話題で最初から喧嘩越しでうぜぇ野郎だな
0206名無しさん2019/05/12(日) 21:42:01.66ID:aX/yr/ih
煽り目的で書いてるのは>>199みたいなゴミだろ?

→>>税金の無駄使い誰か反対しなかったの?

自覚は無いのか?低学歴の視野狭窄野郎よ?
0207名無しさん2019/05/12(日) 22:56:02.35ID:sKrU2WbJ
>>206
ageてるし、いつものやつかwww
0208名無しさん2019/05/12(日) 23:46:48.29ID:mMne3GQY
>>203
森高がコンサートしてたね
0209名無しさん2019/05/13(月) 01:34:36.32ID:zRvvhAig
最近、なんとか珈琲ってお店が増えて来たけど、
狭山市内でも星乃珈琲、上島珈琲、高倉町珈琲があるのね。
あと、コーヒーと言ってもジャンルが違う気がするけど、
前からタリーズとドトールもあるな。
0210名無しさん2019/05/13(月) 06:49:05.68ID:xu3BKanA
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000012-cnippou-kr

クソワロタwww
もう誰も止められないんじゃねw
0211名無しさん2019/05/13(月) 06:53:17.81ID:DSddEiRX
煽りに反応してる方が馬鹿だと思うよ
何でスルー出来ないの?
馬鹿だからだろ?w
0212名無しさん2019/05/13(月) 07:07:50.67ID:yCqUFdga
「スルーしろ」スルーできない馬鹿が言い
0213名無しさん2019/05/13(月) 07:12:45.49ID:xu3BKanA
スルーするもしないも個人の自由。
キレた方が負け。
そしてここはラーメンの話題と民度の低さを争うスレ。

世の中には「メイドの日」なるものがあることに驚きを隠せない。
0214名無しさん2019/05/13(月) 07:39:59.37ID:xu3BKanA
最低でも県外というならまず己の地元に誘致しようとするのが筋ではないのか?
残念ながらそこまでの主張をする議員も市民もいない
0215名無しさん2019/05/13(月) 11:30:19.10ID:aX5v/ora
そういえばレートリーって直売常設になったんだっけ?
0216名無しさん2019/05/13(月) 13:52:46.45ID:kMYFKzdu
田舎の方が土地が広いから
動物にとっては田舎の動物園の方が快適なんだろうけど
客が来ないから経営できないんだろうなぁ。
0217名無しさん2019/05/13(月) 14:24:12.85ID:3llQWrES
母校の中学校は30年ぐらい前にはひと学年に7~8クラスあったのが
今年はなんと1クラスになってしまったらしい
ひと学年に300人ぐらい居た生徒が、今は全校生徒数でもその数に及ばず
確かに動物園どころじゃないわな
0218名無しさん2019/05/13(月) 15:12:10.98ID:kMYFKzdu
米中貿易戦争やっているのだから、日本も巻き込まれて景気悪化するのは当然
0219名無しさん2019/05/13(月) 15:21:52.51ID:NmFKSNZI
>>215
先日あの道を通ったら直売所と駐車場が出来てたね
週3日ぐらいだったかな?
何曜日にやってるかまでは覚えてない
0220名無しさん2019/05/13(月) 15:46:08.19ID:DSddEiRX
>>217
人口減少3位だからね。埼玉全体では増えてるのに。
熊谷と秩父はわかる。山だから。
でも狭山はなんだ?
僻地ではあるけどもっと行田とか東松山とか日高とか飯能とかが入らないのに。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00010008-saitama-l11
埼玉県は4月1日現在の推計人口を発表した。
総数は732万6981人(男365万2734人、女367万4247人)で、
前月に比べ2999人(0・04%)増え、4カ月ぶりに増加に転じた。
世帯数は1万2243世帯増え、313万3108世帯。
人口密度は1平方キロメートル当たり1929・3人だった。
 人口増減の内訳は、自然増減が1832人(出生3982人、死亡5814人)の減少、
社会増減は4831人(転入3万8545人、転出3万3714人)の増加。
 3月中に人口が増えた上位3位の自治体は、(1)さいたま市2691人(2)川口市808人(3)越谷市386人。
人口が減った上位3位の自治体は、(1)熊谷市318人(2)秩父市200人(3)狭山市190人。
0221名無しさん2019/05/13(月) 19:04:02.08ID:siFa7SUP
>>220
人口減少常連の飯能が載ってないのは意外w
0222名無しさん2019/05/13(月) 19:51:11.06ID:vMK2nojc
企業誘致で雇用創出→若年層子育て世代が居住→少子化解消、人口増
市長は仕事しなさい
0223名無しさん2019/05/13(月) 19:51:21.14ID:WV1YWJko
>>213
多分だけどそのメイドって秋葉原とかにいるヤツじゃなくて
王室とか貴族の所に居る本物の方なんじゃねーの?
0224名無しさん2019/05/13(月) 19:58:40.67ID:RiwEKRA+
ホンダの従業員移動が進んでるけどね。
5年前くらいはまだ狭山から寄居まで通う人が多かった。
でもさすがに40キロ通勤は耐えられず徐々に引っ越し。
寄居は賃貸の家賃も安いんで狭山や川越に家族置いて
むこうのアパート住むプチ単身赴任が結構居たけど、
徐々に家族ごと移動して狭山の家・マンションは売却。
0225名無しさん2019/05/13(月) 20:13:12.53ID:RiwEKRA+
ぁ、そうそう。新狭山に有るホンダの社員寮(メゾンドム)も。
0226名無しさん2019/05/13(月) 20:36:43.78ID:hNfE63de
帰宅して風呂入って寝るだけの狭山市だわ
0227名無しさん2019/05/13(月) 21:55:16.93ID:4S9ZL8EY
いくら職場近いからって寄居にマイホームはないだろ
この先更に人口減少で売るに売れない負動産になるのは目に見えてる
0228名無しさん2019/05/13(月) 21:55:33.56ID:jyo0d4ZK
西武が終日快速急行を運行するくらいの速達性がないとずっとこのままだろうなあ
0229名無しさん2019/05/13(月) 21:56:52.79ID:8O9rnt2q
なんで狭山市は特急が止まるの?
0230名無しさん2019/05/13(月) 22:06:29.63ID:uCW2IutT
駅西口の某店に行ってきた
坦々つけ麺を食べたけど、麺300gを前に食べてもう少しと思ったので今回は400gにしたら今度は多過ぎた
つけ汁も花椒や胡麻や肉はまあいいんだけどスープ自体は濃厚なだけでよくつけ麺にありがちな味も香りも無い感じ
麺を全部食べ終わる頃にはスープが無くなってしまった
水が旨くなかったので出汁を飲んで一服
今度行く時はラーメンにしようと思った
0231名無しさん2019/05/13(月) 22:18:20.95ID:gvo/f6Qq
https://i.imgur.com/99lvHKx.jpg
https://i.imgur.com/naxnJJN.jpg
https://i.imgur.com/Okur8pH.jpg
歯並び良好の上に二重

https://i.imgur.com/pgVQuYX.jpg
身長190の8等身でスタイル抜群

https://i.imgur.com/fW9Rpch.jpg
ちな音楽に興味ないワイに対して楽器をポンっと渡せる家内の財力


(嫉妬しても)ええんやで
0232名無しさん2019/05/14(火) 06:46:15.67ID:/3nrb1lb
俺は池袋線の方が便利だし本数も多いから使ってる
新宿線は川越とか大宮行く時ぐらいしか使わないな
なんかイマイチ感が全体的にあるんだよね
0233名無しさん2019/05/14(火) 07:19:28.42ID:eWbm5mUj
また電車か・・・・・・
0234名無しさん2019/05/14(火) 07:43:37.45ID:vxoGfnNV
みなとみらい方面に行く時は前は新宿線で渋谷から東急東横線に乗り換えていたけど
渋谷改装で歩くの大変になったし所沢から乗り換えで直通になってからは池袋線だね
0235名無しさん2019/05/14(火) 12:09:18.59ID:8x8moSW+
>>220
工場撤退したからや!
そうに決まってる!
0236名無しさん2019/05/14(火) 12:10:07.84ID:8x8moSW+
>>229
停めやすいから
0237名無しさん2019/05/14(火) 13:01:00.96ID:eOy//xVh
母校が廃校になるのはまだしも、取り壊されて更地になるのはツライよなあ
0238名無しさん2019/05/14(火) 13:12:01.34ID:Ud8d2gqB
狭山は大規模商業施設がないよな
10階建て以上のマンションはあるのに
5階建て以上の商業施設は無い
0239名無しさん2019/05/14(火) 13:36:33.97ID:eWbm5mUj
駅ビルを減築するぐらいだからな
0240名無しさん2019/05/14(火) 13:41:07.58ID:tmrStbUA
人口が減り続け物も売れないのに
商業施設ばっか造っても意味無くね
0241名無しさん2019/05/14(火) 14:11:42.33ID:KquOd3eM
>>238
今はタテにデカい商業施設は客に嫌われる傾向がある
今流行の大型モールだって大抵は2~3階で横に広い
0242名無しさん2019/05/14(火) 15:09:15.36ID:6XP9HccR
>>241
家電量販店の場合、縦に長くすると各階にレジ子を置く必要が出て、人件費が嵩むというのもあるね。
コジマやラオックスが衰退して、マツモト電気が倒産した原因の一つに、多層階型の店舗が多く高コスト構造だったのもある。
0243名無しさん2019/05/14(火) 15:38:17.52ID:9Z/cfQXD
狭山でおススメの温泉ってある?
最近狭山に戻ってきたんがだがキャッツアイ前の行きつけの温泉が潰れててショックなんだが
調べたら火事なんだとかさ
そこでおススメの温泉教えてくれ
0244名無しさん2019/05/14(火) 16:41:05.94ID:Vs264IiU
市内には無い
スー銭なら狭山の周りには結構ある
0245名無しさん2019/05/14(火) 17:22:39.14ID:eNPA09wV
>>243
たけのこの里
0246名無しさん2019/05/14(火) 17:30:48.66ID:bPulGKmA
狭山は川越か所沢の郊外だと思えば悪くない
住宅街からバスで駅前に行くようなイメージ
0247名無しさん2019/05/14(火) 17:39:09.52ID:DFJMq3KW
アズマエビス、トンキンおよび周辺の金魚のフン地域に大震災が起きても
支援するな!!!

東京に住んでいない人はそこで人生終わりですし、世の中の流れについて行けないんですから、国政に参加する資格についても疑問に思います。
http://twitter.com/nihonwomamorou/status/1127231823459700736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0248名無しさん2019/05/14(火) 18:00:20.53ID:OC4qE7z9
>>243
サイボクの花鳥風月

あれ?日高だっけ?
0249名無しさん2019/05/14(火) 18:26:43.93ID:Ud8d2gqB
>>241
なるほど納得
0250名無しさん2019/05/14(火) 19:00:54.56ID:ehZ9f8bi
市内にスーパー銭湯は無いから住んでる地域によって
隣接市の利便性が良いスーパー銭湯を選ぶようだよね。

所沢温泉 湯楽の里(所沢市下富)
花鳥風月(日高市サイボクハム)
川越温泉(上野田町・ハロワ近く)
飯能市の宮沢湖温泉・喜楽里

さっと入りたい時は川越か所沢、休日にゆっくりしたけりゃ
宮沢湖かサイボク。
0251名無しさん2019/05/14(火) 19:20:23.56ID:ehZ9f8bi
宮沢湖温泉はお気に入りで時々行ってたんだけど、道路が
国道30号一本しか無くて、ムーミンのテーマパーク出来てから
どうなったんだろ?かなり渋滞しそうなイメージで行く気がしなくなったんだけど。
0252名無しさん2019/05/14(火) 19:25:21.92ID:vxoGfnNV
>>243
火事で無くなったのではないよ
あそこの近くなら坂を下がった所の元ゲーセンが準天然温泉になってるよ
0253名無しさん2019/05/14(火) 19:48:02.46ID:ehZ9f8bi
>>252
あそこは「オススメ出来る程の」温泉なの?
どう見てもスポーツスタジオの附属設備でしかないように見えるんだが?
(入った経験はないので外観イメージって話だけど)
0254名無しさん2019/05/14(火) 20:02:28.16ID:oRMBGoqg
「おっとりした子だったので、逃げ遅れてしまったのかな」
「おとなしいが、光るところがある学生」
「家族の話はあまりしなかったが、仲がいい家族だと思っていた」
「将来は食品メーカーで働きたい」
「9日が卒業式で、まだ10日しかたっていない。ゼミ生を海外に連れて行くときは口うるさく注意しなさいと言っていたが、こんなことになるとは…」
0255名無しさん2019/05/14(火) 20:18:05.06ID:ehZ9f8bi
幸楽苑にラーメン食いに行ってこよ。みんな来てね♪
0256名無しさん2019/05/14(火) 20:41:43.35ID:p/RUVME1
市内に餃子の王将できないかな
0257名無しさん2019/05/14(火) 21:49:06.61ID:BqivXRDS
自分は大阪王将の餃子の方が好み
0258名無しさん2019/05/14(火) 23:07:06.72ID:vxoGfnNV
>>253
狭山に他には無いと思うけど
0259名無しさん2019/05/15(水) 00:22:35.62ID:gRiKokTV
日高だけどサイボクの風呂が一番好き
夜行くと割引してるし
0260名無しさん2019/05/15(水) 05:03:14.71ID:Z6hD9tRR
>>259
レジオネラ湯なwww
0261名無しさん2019/05/15(水) 07:20:49.38ID:nXRhWxz0
俺はいるまの湯だな
天然温泉じゃない普通のスパ銭だけど安いし近いから利用度は高い
0262名無しさん2019/05/15(水) 07:30:33.16ID:rxa7KU1T
今夜くらべてみました今話題!ガツガツしてるぞ埼玉女子【キング大宮まゆゆ参戦】
2019年5月15日(水) 21時00分~21時54分 日本テレビ の放送内容

【埼玉女子第2弾】仁義なき県内序列バトル▽ニコル&若槻の哀しきチャリ事情▽夏菜が忘れてた埼玉のカレ
▽埼玉出身を隠す!?田中みな実に北斗怒り心頭▽徳井vs埼玉JK

「翔んで埼玉」が大注目!新1万円札に渋沢栄一!何かと話題の埼玉出身女子8人を徹底比較!!
▽指原の盟友・渡辺麻友の埼玉愛が強すぎる衝撃ライブ映像!認知度100%!?の絶品まんじゅうとは?
▽自転車をヤンキー風にカスタム!大蛇にも遭遇!埼玉チャリ伝説
▽外国人の前ではTOKYO出身!?哀しき埼玉女あるある大公開
▽埼玉の浮気率は日本一?田中みな実の重すぎる浮気対応策
▽徳井が名門校で検証!埼玉JKはお金が大好き!?
0263名無しさん2019/05/15(水) 11:50:54.39ID:jV/mUABU
>>261
あそこって入浴料500 タオル250 内服250だっけ
初めていった時誰一人服もタオルもレンタルしてる人いなくてびびった
湯の里みたいな中の人は全員服を着替えてるもんだと思ってたから
0264名無しさん2019/05/15(水) 12:10:23.96ID:RTPKa5sM
>>263
入場料460円。タオルなどはわからない。
安いだけあって他のスパ銭よりかなり民度低い。洗わずに湯に入ったり、サウナ後汗流さずに水風呂入る小汚いジジイが多い。
0265名無しさん2019/05/15(水) 14:06:02.09ID:QbNBEcfq
ジジイはウンコした後にちゃんと拭かないから
ケツの穴の周りにウンチ付けたままなんだよ
そんでそのまま湯船に浸かり浴槽内で洗う
銭湯とか温泉とかはだいたいそんな感じ
汚ったね
0266名無しさん2019/05/15(水) 14:51:01.32ID:ARNL702t
>>265
それは有ると思う。
前に某スパ銭で、トイレットペーパーを
尻の穴から50センチ位太腿の後ろに貼り付けた状態で
歩いてたジジイが居て、あれ見て速攻で退店、
以降は安いスパ銭は行かなくなって宮沢湖温泉一択になった。

まぁ若いからマナーが良いとは言えないんだけど、ジジイの
汚さには存在だけで嫌気が差す。
0267名無しさん2019/05/15(水) 19:40:50.74ID:ljy7yJ+3
さすがに銭湯だと体洗ってから湯船につかるだろ
尻にトイレットペーパーが付いていようが無かろうが入る前に取れるならええやん
0268名無しさん2019/05/15(水) 20:11:46.74ID:Llg+FxgB
石鹸つけて手で肛門性器を洗うのを汚いとか言ってしない人が学校行事で宿泊した時にいたな
なんでも綺麗に拭いているから洗わないんだと

それで同じ湯舟とか勘弁なんだが
0269名無しさん2019/05/15(水) 20:43:05.89ID:xbv2Megh
そういう意識は高い安い関係無いと思う
0270名無しさん2019/05/15(水) 22:56:45.13ID:QF8XkFNs
>>266
汚え
0271名無しさん2019/05/16(木) 00:21:33.59ID:8vYAvcVy
湯船でおしっこしちゃいかんのか?
0272名無しさん2019/05/16(木) 00:53:06.34ID:e75y9gMU
俺はションベン位は湯船でしちゃうけどね。
別にレジオネラ菌が入ってる訳でもなし、誰でもしてるだろ?
0273名無しさん2019/05/16(木) 02:14:50.54ID:zBLBqvrZ
65を高齢者と呼ぶのは65歳の労働意欲を削るので良くないとか
70になっても保険料払ってもらうとかなんか意味わからんことニュースで言っててワロタ
まず議員年金を廃止しろボケ
まじでそろそろ議員さんたちには物理的に痛い目にあって理解してもらわんとイカンと思う
0274名無しさん2019/05/16(木) 02:15:53.01ID:zBLBqvrZ
日本の企業って論理的に反論するのを避けるからな
責任者が責任取りたくないだけ
0275名無しさん2019/05/16(木) 05:07:42.83ID:DSMcyYbT
>>272
ばかまるだしwww
一度しねばよいのに。
0276名無しさん2019/05/16(木) 07:42:45.15ID:9iyJblHN
朝から狭山市駅に反日がいる
気分悪いなあ
0277名無しさん2019/05/16(木) 08:06:44.44ID:FRM3/Nl8
えっ朝っぱらからそんなの居た?どこに?
0278名無しさん2019/05/16(木) 13:49:06.95ID:rZ+KbNlU
どうでもいいけど、東京五輪が近いせいもあるだろうけど
韓国語のアナウンスが駅で増えてきてうんざり~
ただでさえ電車の本数多いのに、肝心の日本語のアナウンスが減るだろ!
W杯のあとになしくずしに気持ち悪い韓国語の表示が増えたけど
0279名無しさん2019/05/16(木) 14:48:31.47ID:YyJ+PE2Z
ほんと韓国表示増えたよなぁ。韓国人と仕事付き合いあっただけにあの文字見ると嫌悪感がっぱないわ
性格的には中華のほうがまだまし。韓国人とか滅びればよいのに
0280名無しさん2019/05/16(木) 15:07:06.84ID:ygjbTRwV
電車の中でうるさいんだよなかの国のあいつらw

議員がよく炎上してるけど
国会議員に言論の自由なんて無いんだよ
言う事全てに日本国の最高権力が乗っかるわけだからね
それを自覚してないから匿名掲示板のレスみたいなのを平気で言っちゃうんだよね
0281名無しさん2019/05/16(木) 16:28:36.03ID:elt5WCcn
わざわざ狭山みたいな田舎町まで来るような韓国人が
ローマ字表記読めませんハングルじゃないと無理ですなんて言っても絶対信用できんわ
ローマ字表記だけで充分
0282名無しさん2019/05/16(木) 16:29:03.99ID:x1xg626e
ネトウヨは狭山市スレでも捏造かよ
N速でやればいいのに
0283名無しさん2019/05/16(木) 17:34:44.60ID:MnqIb/4B
反日というか、朝から9条云々演説してる婆さんはいるよ
0284名無しさん2019/05/16(木) 18:44:30.08ID:NIpQ/gEo
>>283
西口駅前だよね
0285名無しさん2019/05/16(木) 19:47:21.65ID:YyJ+PE2Z
>>282
韓国人嫌い=ネトウヨって思考のお前のほうがやばいけどな
0286名無しさん2019/05/16(木) 20:22:54.32ID:/ID72hMp
パヨクさんに何言っても無駄
0287名無しさん2019/05/16(木) 20:23:09.37ID:bqG/9rWp
話の本筋から外れるけど
日本人の左翼を「反日」って呼び始めたのは昔の小林よしのりあたりかなあ
元々、「反日」は日本嫌いな外国人勢力を指す言葉だったような気がするなあ
日本人勢力は「売国」と呼びはしても「反日」とは呼ばなかった気がする
0288名無しさん2019/05/16(木) 21:36:41.66ID:sZ7DU55d
狭山ケーブルテレビのテレビ料金とインターネット料金変わった?
おそらくADSL契約なんだけど先程ホームページみたら光しかなく高くなっててビックリしたんだよね?
我が家はまだ古い料金のままなんだけどいつまで今の安い料金が続くのか知りたい
地域に寄っては強制的に光に変更になってそうなんだよね
教えてくれめす
0289名無しさん2019/05/16(木) 21:49:51.65ID:x1xg626e
狭山ケーブルテレビは1月で光に全面移行じゃなかったか?
今でもメタルケーブルでネット回線提供してるの?
というかADSLなんてここやってたっけ?
0290名無しさん2019/05/16(木) 21:53:53.72ID:sZ7DU55d
>>289
メタルケーブルかもしれない
ごめん
先月の狭山ケーブルテレビからの請求をみたら3600円位で光テレビ+光インターネットにしては安すぎだと思って聞いてみたんだよね
まだ移行してない地域ってあるかな?って思ったんだよね
0291名無しさん2019/05/16(木) 22:01:00.19ID:x1xg626e
お宅はメタルで光じゃないってことですか?
だったら従来の料金でしょうね
0292名無しさん2019/05/16(木) 22:23:43.57ID:sZ7DU55d
>>291
いつ頃メタルのサービスはいつ終了か存じ上げますか?
0293名無しさん2019/05/16(木) 22:41:37.39ID:x1xg626e
さあ?むしろ全面移行と聞いていたからそっちのほうが意外
0294名無しさん2019/05/17(金) 02:15:54.74ID:P+9KldO6
【埼玉】一体誰が何の目的でやっているのか 街路樹に“ドリル”で穴、100カ所超 国道17号沿い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557825081/
0295名無しさん2019/05/17(金) 11:22:01.23ID:5vnCg+1w
>>288
NTTは2023年に、yahooは2024年で終了など、もうどこもやめていくのでしょうがない
0296名無しさん2019/05/17(金) 14:48:27.64ID:9V20wF/X
狭山台団地辺りをもう少しなんとかしないとこのままじゃ狭山はスラム街になってしまう。今やらないと取り返しがつかなくなる。
0297名無しさん2019/05/17(金) 14:52:07.99ID:f/pu41b6
あーそういや取り壊しが決まってるなあの団地
0298名無しさん2019/05/17(金) 14:56:18.18ID:kp19+mDg
>>297
マジ?
0299名無しさん2019/05/17(金) 16:45:14.60ID:N3g6Vm+H
狭山台団地のエレベーターなしの5階は200万円でも売れないね。
川越市だけど南大塚駅の西にスラム化した団地があったの知ってる?
1年くらい前にようやく取り壊されて今はセブンイレブンとマンションになってるが。
あれは悲惨だったぞw
0300名無しさん2019/05/17(金) 17:04:00.25ID:Nv8D7QtS
狭山台団地ってそんなヤバイのか?
別にそんな空気は感じなかったけど
0301名無しさん2019/05/17(金) 17:27:46.35ID:K3wUg/CN
狭山をイスラムにしてしまえ
0302名無しさん2019/05/17(金) 17:50:34.11ID:I3Y2AYgq
狭山台団地の部屋、安いのいっぱいあるよね
0303名無しさん2019/05/17(金) 17:59:03.54ID:uYRUqBKl
狭山台団地はヤバいよ。
もう築45年位になると思うけど、耐震基準も古いから
補強工事しようにも順調には行ってないみたいだし、
すごく不細工な補強してる所も有るけど、あんなのみると
もう資産としての価値は放棄したとしか思えないもんなぁ。
かと言って建て替えなんか絶対無理だろうしね。
大規模修繕を定期的に出来てる所は外観上キレイなんで良いけど。
0304名無しさん2019/05/17(金) 18:01:01.14ID:neTdJhjV
マンションや団地の空き室問題・老朽化問題も、これから大きくなって来そうだよね
0305名無しさん2019/05/17(金) 18:18:01.55ID:SwFksXOA
>>303
ヤバい奴がいっぱい住んでるから立退料とか大変だろうな。
だから建て替えは無理だろう。
0306名無しさん2019/05/17(金) 18:25:16.23ID:uYRUqBKl
パイロットハウスも古くてEV無いので4階、5階は激安。
古いなりに管理はされてるんだけど修繕積立金が高いので
安く買えても毎月の出費がそれなりに多い。
ロイヤルステージもかなりヤバイ未来が待っている。
住民が頭の悪い高齢者ばっかりなので気が付いてないが
次の大規模修繕の時に大騒ぎになるはずだ(怪笑)。
0307名無しさん2019/05/17(金) 18:32:28.78ID:N3g6Vm+H
狭山台団地は賃貸と分譲があって、
賃貸のほうはいくら空室があってもURがしっかり管理するので大丈夫。
分譲のほうはやばいよw
0308名無しさん2019/05/17(金) 18:54:29.59ID:wg2nthhj
ヤバいよヤバいよ~
0309名無しさん2019/05/17(金) 19:01:56.43ID:jUKF41C+
古い団地は色んな所で問題になってるしな
インフラもだけどあちこち老朽化してるからどうにかしないとなぁ
0310名無しさん2019/05/17(金) 19:10:23.44ID:Cy+qFnRj
ヤバイなら、祇園のライオンズも忘れるなよ。
0311名無しさん2019/05/17(金) 19:34:37.08ID:NIo6WYpq
パイロットハウスは定期的に大規模修繕してるし、耐震性も問題なくてよいのだけど、高層階の老人たちはそろそろ階段の登り降りがきついらしい。
一階が空かないか、待っている老人世帯も多いのだとか。
0312名無しさん2019/05/17(金) 19:40:43.80ID:neTdJhjV
そう言えば、このスレで前に「旧鵜ノ木・榎・上諏訪」の3市営住宅を
新しい「鵜ノ木」にまとめるって話を見て思ったんだけど
古くて空き室だらけのマンションや団地の住民を
どこかひとつにまとめる事ってできないのかな?

そのために新しいマンションや団地を建てるのはさすがに難しそうだから
古くても比較的状態の良いマンションやら団地にまとめるって感じで
0313名無しさん2019/05/17(金) 21:22:45.62ID:/+dn2Ast
上京してくる地方の人たちに
住居の選択肢として提示できるような建物に建て替えられないかな?
都心に近い立って半畳寝て一畳スマホがあれば事は足りる層ではなく
新宿まで一時間かかるがまあまあな空間を確保できますを売りにして
徒歩圏にコンビニ、スーパー、薬局、飲食店もちょいちょいありますよと
0314名無しさん2019/05/17(金) 21:34:47.77ID:IBXznhTa
まず道路整備を含めた街並みをなんとかせねばならん
0315名無しさん2019/05/17(金) 21:45:33.45ID:7h3Hht5C
右折左折待ちのせいで渋滞してるところはさっさと改善しようよ
堀兼からスクラップ屋のところまで詰まってる時とかすげえウンザリする
権現橋のほうに抜けようとして強引に対向車線突っ走るやつも多いし危ないぞ
0316名無しさん2019/05/17(金) 23:21:59.15ID:T/zboAIe
権現に対向車? 見たことないというか
意味が分からん
0317名無しさん2019/05/17(金) 23:25:08.34ID:T/zboAIe
あすまん
なんとなく分かった
0318名無しさん2019/05/17(金) 23:48:28.05ID:bUO+7fQl
自分らには何の徳も無い道路整備なんかに
税金を使う訳がないわな役所の職員が
0319名無しさん2019/05/18(土) 00:21:29.35ID:Q/LXp5op
夕方の狭山台混雑時に右折で丸亀製麺入ろうとする奴はタヒんだ方がいいと思う
0320名無しさん2019/05/18(土) 00:41:24.88ID:FrZrnsba
俺は断固丸亀る!
右折するから開けとけよw
0321名無しさん2019/05/18(土) 01:01:42.61ID:pZZlACAm
狭山台団地取り壊しのソースどこ?
0322名無しさん2019/05/18(土) 02:26:14.04ID:Bk70P0O3
まあゴーストな市営住宅とか先行き怪しげな団地とかは
無くなるんだろうなとは思うよな
0323名無しさん2019/05/18(土) 03:14:48.89ID:JDxEzYMt
当たり前の事言ってドヤ顔すんなよな。ww
0324名無しさん2019/05/18(土) 06:53:29.16ID:p38FlGhk
>>313
地方から田舎へは引っ越さない
クソ田舎だって自覚しろよw
0325名無しさん2019/05/18(土) 11:48:53.83ID:JDxEzYMt
都心に通勤するリーマンが埼玉に家を買うなんてのは
バブル期の土地高騰の時代であって、もうそんな時代は来ない。
そのバブル期に住み着いた人はそろそろ定年で本来の住処、
つまり生まれ故郷とかに帰る年代になっている。

地方から上京する人はそもそも埼玉の情報なんて持ってない。
HONDAみたいな大企業は地元の寮に住まわせるがそれも無くなる。
新狭山にHONDA寮は第一・第二・第三、近年はメゾンドムも有ったのに
これが今や全て無くなるんだからね。
0326名無しさん2019/05/18(土) 11:58:19.08ID:a0ohBAgY
これから家を買うなら金利変動型かなやっぱ
0327名無しさん2019/05/18(土) 13:18:19.70ID:FxNb1GFC
大目玉だな
0328名無しさん2019/05/18(土) 13:50:53.63ID:jHBoCqZD
田舎だとか利便性ないとか言われるけど俺は狭山好きだよ
都内でて毎回思うけどあの人混みは疲れるしうるさい
車必須だけど欲しい物はすべて買いにいける範囲にあるし、アマゾンプライムも即着だったりするし
0329名無しさん2019/05/18(土) 15:48:18.02ID:qCIa7I7m
ホンダの撤退は痛い
少子化だからこれから車の台数って確実に減ってくよね
0330名無しさん2019/05/18(土) 16:03:12.22ID:5DCm2TQ3
池袋や大津の事故で免許を返納した高齢者向けの自動運転車の需要は高まる
新狭山を一旦更地にしてIT企業と組んでAI搭載の自動運転車を造る新工場を建てる
高齢者の運転離れに比例して自動運転車の需要は伸びる
0331名無しさん2019/05/18(土) 18:16:01.90ID:HfRHHqRc
ホンダが撤退するとか夢にも思わないよな・・・
ひどい話やで
0332名無しさん2019/05/18(土) 18:17:27.27ID:bvTgoQ1y
そうか?
0333名無しさん2019/05/18(土) 18:34:20.62ID:1zQGOO1E
つつじ野はある程度世代交代ができてる感じがするけど、狭山台はダメなのか
0334名無しさん2019/05/18(土) 19:10:23.44ID:n8pTXvnY
ホンダはNBOXしか売れてないから事業縮小はしょうがない
イギリスの工場だって閉鎖して大騒ぎなんだし
0335名無しさん2019/05/18(土) 19:46:46.41ID:JDxEzYMt
N-boxは鈴鹿で造っている。
埼玉は寄居でコンパクトカーと今後は電気自動車などを
製造するラインを造るって話になってるはず。
狭山工場は単に老朽化で要らなくなっただけだよ。
もうライン改造では追い付かないほど古い設備だったし、
ステップワゴン位なら鈴鹿でも造れるしね。
アコードとか中級車はアメリカから輸入して売れば良いんだしね。
0336名無しさん2019/05/18(土) 20:35:05.20ID:W19WpwQe
この一年でウチの半径50メートル以内で7件新築が建って引っ越してきた
ホンダが寄居行った割に人口減少はそんなでもないからやり方次第では人口増にできるんじゃない?
0337名無しさん2019/05/18(土) 20:42:39.21ID:27Vm+aPr
田舎に眼鏡屋ばっかりある理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

車社会だからやwwwwwww

何でこんな田舎にポツンとメガネスーパーだけはあんだって思ってたら
0338名無しさん2019/05/18(土) 21:11:14.35ID:isSBn2rA
>>328
自分も高校大学が都内だったから若い時はよく都内に行ってたけど
今は静かに暮らしたい
所沢川越でも人が多く感じる
狭山はど田舎ではないし都内に行きたきゃすぐ行けるしね。
0339名無しさん2019/05/18(土) 21:22:09.18ID:KQSEkHSb
いや、ど田舎だろ
0340名無しさん2019/05/18(土) 21:32:52.18ID:F4u9WW/r
狭山台じわじわと外国人が増えると予想
0341名無しさん2019/05/18(土) 21:38:09.72ID:9YLoypul
移管出来ない狭山工場でしか作れない重要な部品がある。
0342名無しさん2019/05/18(土) 21:39:09.78ID:JDxEzYMt
「うちの近くでは新築物件が売れた。」なんて
低学歴に見られがちな視野狭窄でしかないが、
狭山市にも「狭山市空家等対策協議会」ってのが出来て
昨年から活動が始まったし、空き家管理の条例もある。

ちなみに、不動産屋は消費税が10%に上がる前が絶好の
売り時だと思ってるからあっちこっちで新築物件は建ってるし
客の方も「今のうちに・・」ってなってるよね。
0343名無しさん2019/05/18(土) 21:49:16.89ID:jHBoCqZD
>>339
真のど田舎しらんのだろうな。あれはあれで良いんだけど3日もいれば気が滅入る部分がかなりある
矛盾してるけど静かすぎてうるさい(静けさに慣れすぎて虫等の音がよく聞こえるなど)

深夜歩いてても怖い道ってあまりないしわりと治安はよいと思う。ただ最近は珍走団がいるっぽいね
0344名無しさん2019/05/18(土) 22:49:06.57ID:n8pTXvnY
早稲田のクソガキが本庄早稲田から歩くバカイベント今日なんだな
地元の人間に迷惑かけてしなければならないもんなのかね
0345名無しさん2019/05/19(日) 06:37:41.79ID:cfycGQzZ
クソジジイに言われてもな
0346名無しさん2019/05/19(日) 07:43:15.72ID:3JNXkJL9
>>344
先程狭山ヶ丘に居た知的そうな集団は早稲田の学生でしたのね?
情報ありがとう
0347名無しさん2019/05/19(日) 07:52:05.16ID:/MbsnFfW
バレーボール部だった西尾っていう平べったい顔した奴いるか
0348名無しさん2019/05/19(日) 08:47:31.92ID:QTl9/DZh
いねーよタコ
0349名無しさん2019/05/19(日) 14:00:13.67ID:xxEU0VJ3
埼玉でも交通事故数毎年BEST3以内の飯能市
飯能市に車で来るときは気をつけろ
飯能人は運転マナーなど持ち合わせていないキチガイしかいない
なるべくなら飯能市内は迂回しろ
飯能人のキチガイ運転マナー
1:信号は守らない 信号黄色通行は当たり前 赤でもスピードを上げて通り抜けるキチガイ飯能人ばかり
2:強引に右折するキチガイ飯能人 直進車がいようがお構いなく強引に右折するキチガイ飯能人ばかり
3:前に車が走っていると必ず煽るキチガイ飯能人 前に車がいるのが許せず煽り倒すキチガイ飯能人
4:中央車線がない道路はど真ん中を走るキチガイ飯能人 対向車がいようとど真ん中を走り続けるキチガイ飯能人
5:狭い道ではスピードを上げるキチガイ飯能人 道が狭くなると50キロ以上出さずにはいられないキチガイ飯能人
6:一方通行なんか絶対守らないキチガイ飯能人 キチガイ飯能人には一方通行という概念がない
7:カーブでは必ず中央線をはみ出し対向車にぶつかりにいくキチガイ飯能人 
8:バックする時は周りを見ないキチガイ飯能人 バックする時は勘だけが頼りのキチガイ飯能人
9:軽自動車は漏れなく下痢便マフラー装着のキチガイ飯能人 下品な音をさせて走るキチガイ飯能人
10:黄色信号になると鬼ダッシュをかますキチガイ飯能人
11:横断歩道を渡る人がいても構わず突っ込むキチガイ飯能人 人を引いても逃げるキチガイ飯能人ばかり
12:ホーンが好きでどこででも鳴らすキチガイ飯能人 何もないのにホーンを鳴らすキチガイ飯能人
13:一時停止などするわけがないキチガイ飯能人 一時停止の意味が分からないキチガイ飯能人
14:直進車よりも右折車のほうが優先だと思っているキチガイ飯能人
15:メッキ部品が大好きなキチガイ飯能人 車には必ずメッキ部品をわんさか取り付けるキチガイ飯能人
16:車間距離というものを知らないキチガイ飯能人 とにかく前の車にぴったり張り付いて煽るのが当たり前キチガイ飯能人
17:道路はゴミ箱なキチガイ飯能人 ゴミは道路にそのままポイ捨てするのが当たり前のキチガイ飯能人
18:車に乗る時は靴は履かないキチガイ飯能人 車内が汚れるのが許せないキチガイ飯能人
19:車線変更する時ウィンカーを使わないキチガイ飯能人 ウィンカーの使いかたがわからないらしい
20:思いついたら即車線変更するキチガイ飯能人 隣に車がいても関係なく車線変更するキチガイ飯能人
21:タバコは道路にポイ捨てキチガイ飯能人 灰皿に匂いが付くのが嫌らしいキチガイ飯能人
22:わき道から出るときは左右を見ないキチガイ飯能人 勘だよ勘キチガイ飯能人
23:まっすぐ走れず必ず左右にフラフラ走るキチガイ飯能人
24:飲酒運転当たり前のキチガイ飯能人 なにせ警官を街中で見ることはないキチガイ飯能警察
25:男より女のほうが無謀運転するキチガイ飯能人 ヤンキー女しかいないキチガイ飯能人
26:夜は何をしても許させると思っているキチガイ飯能人 警察がいないからやりたい放題
27:キチガイ走りをするハマーがいるキチガイ飯能市 何度も事故を起こしても関係のないハマー乗りキチガイ飯能人
28:免許更新はどんなキチガイ老害でもOKをだすキチガイ飯能免許センター
29:そんな右も左もわからないキチガイ老害が運転する車が走るキチガイ飯能市
30:まるで機能してないキチガイ飯能警察 実際市内で警官を見ることはほとんどない どの交番もいつも留守で電話機だけが置いてある始末
こんなだから埼玉県下でワーストを争うんだよキチガイ飯能市
0350名無しさん2019/05/19(日) 20:52:30.57ID:c82VaWOm
どちらかというとお前の方がキチガイに見えるぞ
0351名無しさん2019/05/19(日) 22:17:14.85ID:AXqpMVhE
すげーな
コピペじゃないんだよなコレ
0352名無しさん2019/05/19(日) 22:35:27.04ID:2PKs+6/x
市長選挙の候補者討論会、今回はやるんだろうか?
0353名無しさん2019/05/19(日) 23:38:12.00ID:k5ghDj33
さすがになんかのコピペの置換だろ
0354名無しさん2019/05/20(月) 02:18:58.98ID:x7gFVQSh
『みんなキチガイ?(*´▽`*)』

・・・って台詞を聞いてピンと来た人はかなりの映画通。
0355名無しさん2019/05/20(月) 05:49:06.73ID:BqJ2AAQA
統合失調症の奴には触るなよ
0356名無しさん2019/05/20(月) 06:40:16.55ID:x7G2SSos
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0357名無しさん2019/05/20(月) 10:04:34.91ID:ZeyXh2fu
ベルクのネットスーパーのチラシがまた入ってきたな。しかも郵便受け直投函で。
毎週のセールチラシと同じ大きさで、6/4のサービススタート日から4日連続の日替わり商品も
掲載して(ただし掲載数の半分程度は思わせぶりなイラストで隠してる)かなりの力の入れよう。
勝算あってのことなのだろうけどどうなのかね?
0358名無しさん2019/05/20(月) 16:31:31.00ID:fbChgBCZ
ベルクの影響もあるのかイオン武蔵狭山の寂れっぷりがやばい
いつの間にかうどん屋とんかつ屋オリジンが無くなってた
0359名無しさん2019/05/20(月) 16:43:48.17ID:LAGRxoSM
>>358
以前から食料品売場にしか脚が入っていなかった所へ食品スーパーが来られたらダメージ大きいな。
0360名無しさん2019/05/20(月) 17:19:34.35ID:XgbvqU29
>>209
星乃は入った事あるけど、落ち着いてて悪くないかな
ドトールやタリーズと比べるとややお高くて
コーヒーだけじゃなくて食事するには決心がいりそうだけどな
上島や高倉町もそのうち行ってみようかと思う

でも、星乃や上島があって、コメダはないんだよね
狭山には
0361名無しさん2019/05/20(月) 18:31:54.55ID:KfrakUxi
コメダは入間には二軒あるし
どちらも狭山からそう離れていない所にあるから実質市内とそう変わらないと思うがなぁ

高倉町もなかなか落ち着いていていいよ
お変わり半額になるから長居しても居心地悪くなることないし
0362名無しさん2019/05/20(月) 18:56:33.16ID:Dg5oM/jY
ファーウェイが持つ5Gの特許が
どうしても欲しいんだなアメ公も
完全にアメ公の負けってことかな
0363名無しさん2019/05/20(月) 18:57:34.30ID:Dg5oM/jY
誤爆スマホ
0364名無しさん2019/05/20(月) 22:05:38.03ID:JJIDbWHu
コメダは韓国資本だよな、たしか。
来なくていいよ。
0365名無しさん2019/05/20(月) 22:56:43.24ID:xhkhzFPm
ロッテはチョンだから追い出せ
0366名無しさん2019/05/20(月) 22:57:18.12ID:x7gFVQSh
>>364
それは間違い。一時期MBKPというファンドがコメダを
買収して、そのMBKPの創業者が韓国系アメリカ人だったので
そう勘ぐられた時期があったけど、現在はMKBPも持ち株
全てを売却してコメダの大株主はほとんどが日本の信託銀行系だよ。
(MKBPは韓国系ファンドという事からして間違いだった)
0367名無しさん2019/05/21(火) 06:08:15.85ID:tT4ocQ7z
スタバもねぇ!コメダもねぇ!
0368名無しさん2019/05/21(火) 08:16:14.01ID:LbAtT+CC
>>109
スレチかと思ったら狭山やん
0369名無しさん2019/05/21(火) 11:09:17.11ID:F3g8ti7n
出たときに話題になったよね
サティ前だってすぐにわかったよ
0370名無しさん2019/05/21(火) 11:54:30.62ID:r4Adxc3b
ちょっと出かけりゃ何処にでもあるようなチェーン店ありがたがるなよ
所沢西武百貨店改装でワンフロア丸々ビックカメラが入ると聞いて百貨店も最早ショッピングモールと変わらんなと思った
0371名無しさん2019/05/21(火) 11:59:51.63ID:SRRgwHW9
森谷と言い西尾と言い田中と言い早川といい
男でバレーボールやってる(やってた)やつの糞率の高さは異常だな
0372名無しさん2019/05/21(火) 12:05:07.09ID:Yipnb8+d
>>370
何年も前から言われてることを今更語られてもねぇ
0373名無しさん2019/05/21(火) 12:19:49.49ID:shDLoVZM
雨凄いな
0374名無しさん2019/05/21(火) 12:29:36.72ID:MDSz9LyF
>>369
川向こうから駅に向かう歩行者自転車用の新富士見橋橋、なんで16号渡った先がガードレールでふさがれてんの?
0375名無しさん2019/05/21(火) 15:02:47.67ID:GaHArExD
>>374
何でだろうね?
反対側に横断歩道作ったときに両方整備しなかった
0376名無しさん2019/05/21(火) 15:14:28.99ID:KpaxXfMZ
車の盗難にあったわ。ショックでかすぎ
皆さんも気を付けて!
0377名無しさん2019/05/21(火) 15:18:55.66ID:fFKoOyV6
ざまぁ
0378名無しさん2019/05/21(火) 17:41:33.32ID:HUx3XNHN
車の盗難ってすぐ足付きそうだけど
そうでもないのかね
0379名無しさん2019/05/21(火) 19:54:06.45ID:/QDS0lgI
たかだか数十万だかのクルマ程度で前科者かよ
同じ窃盗なら最低でも億の仕事しろよヘボ僧ちゃん
まったくショボ暮れたコソ泥だよなあ
オナラ出ちゃうわ
0380名無しさん2019/05/21(火) 20:54:06.50ID:XbxFFeLx
窃盗で億ってw
漫画の見過ぎだろwww
0381名無しさん2019/05/21(火) 21:05:26.23ID:afVjaBeW
ほんと哀れな泥棒だわな
見っともない
笑笑
0382名無しさん2019/05/21(火) 21:28:48.92ID:ycLaLuOj
盗むならNSXくらいにすればいいのに
1台で立派な家が建つぞ
0383名無しさん2019/05/21(火) 22:09:51.71ID:JEXTgwLU
>>376
御愁傷様
ちなみに車種は何ですか?
0384名無しさん2019/05/21(火) 22:11:25.32ID:wOrFXxlh
>>376
御愁傷さま
駐車場でよくアラームが鳴っていて奥にパトカーが待機してた時もあったし
車上荒らしとか多いよね
駅前の駐車場でも鳴ってたし怖いわ
0385名無しさん2019/05/21(火) 22:34:33.17ID:XbxFFeLx
>>382
NSXなんて現行車でも金になんねーよ
今どき車盗むヤツ等がどこの国から来てどこに売るか知らねーのか?
0386名無しさん2019/05/21(火) 22:35:35.70ID:KR2BgCK0
昔とんトラでやられたわ
0387名無しさん2019/05/21(火) 22:40:34.21ID:3VYSjUZS
ユニック付きのトラックとかが一番ぱくられるらしいぞ
トラック関連はぼろくても金になるからな トラックを日高でやられたわ
0388名無しさん2019/05/21(火) 23:24:28.18ID:Bycp2IQB
入曽駅のロータリーまだ?
0389名無しさん2019/05/21(火) 23:39:13.51ID:LcopAIju
>>374
渡る前から塞がれてるんだけど。
そもそも横断できない場所なのに「ガードレールで塞がれてる」っていう言い方が意味不明。
0390名無しさん2019/05/21(火) 23:43:16.18ID:tRYZ5ahJ
ヒント 歩道k・・・
0391名無しさん2019/05/21(火) 23:44:22.18ID:9rzxbsCx
>>378
むしろ戻ってくる率めちゃ低い

>>383
ランクル
セキュリティ含めちゃんとやってるつもりでも、狙われたらダメだね。
他にもハイエース、レクサスがやられやすいとか。

>>384
物騒だよね
ホームセキュリティ考えなきゃかなー
0392名無しさん2019/05/22(水) 00:45:10.68ID:m/HJrPgD
ハズキルーペのCM前回、前々回が不評だったせいか一気に普通のCMになったな
0393名無しさん2019/05/22(水) 01:20:13.24ID:m/HJrPgD
要するに
自分たちの意に
沿わないものは一切禁止
沿うものにはケチつけるの一切禁止
0394名無しさん2019/05/22(水) 05:20:03.32ID:Gj6RCuVH
>>392
スレチやん。他行ってやれや。
0395名無しさん2019/05/22(水) 12:56:38.65ID:Z/aOLIzr
西武新宿線「複々線化」正式に中止へ 「無期限延期」から中止へ
みんなしってるわ
0396名無しさん2019/05/22(水) 13:43:39.91ID:6uZhGc1X
安比奈線の廃止といい新宿線の扱いときたら…
0397名無しさん2019/05/22(水) 13:51:26.29ID:u00xIh/K
快速急行を復活希望
0398名無しさん2019/05/22(水) 17:02:29.98ID:Ey2qFpgt
ぐんぐん亭閉店か・・・
0399名無しさん2019/05/22(水) 18:17:15.82ID:JbKwe8A/
本川越始発池袋行きできないかな
0400名無しさん2019/05/22(水) 18:51:26.07ID:srIkRrzq
>>397
所沢~川越間カットするやつ?
0401名無しさん2019/05/22(水) 19:00:38.79ID:xDCSTszj
川越から池袋なんて東上線で30分かからないのに
そんな電車走らせても需要ないんじゃね
0402名無しさん2019/05/22(水) 19:31:35.60ID:41WVLKat
朝の通勤急行、本川越から乗って所沢で降りる客結構居る気がする
0403名無しさん2019/05/22(水) 19:32:09.44ID:41WVLKat
あ、降りるって乗り換えね勿論
0404名無しさん2019/05/22(水) 19:40:51.22ID:Z0FNy6+9
その客が池袋方面に行くとは限らんけども
0405名無しさん2019/05/22(水) 19:40:57.99ID:RYP3hJ3+
朝40000系走ってるけど何急行っていうの?
0406名無しさん2019/05/22(水) 19:44:23.01ID:PRAK4L4d
所沢駅がねぇ・・・
新宿線と池袋線で都内方向が反対向きなのがネック
電車の間隔が短い朝ラッシュ時間帯に折返しのために長時間ホームに停まったら良い迷惑だもんね
0407名無しさん2019/05/23(木) 02:26:05.99ID:9hS50ZJA
新狭山駅前、叫ぶ男、警察多数何が起こった?
0408名無しさん2019/05/23(木) 04:55:58.59ID:nuLFX+U0
>>407
なんかパトカーがやたらうるさかったのはそれか?
0409名無しさん2019/05/23(木) 07:41:09.11ID:87IfNPKk
朝から9条婆と共産党とパチンコ屋が一堂に会す狭山市駅よ
0410名無しさん2019/05/23(木) 07:56:39.70ID:5YITpOUw
昨日、川越からR16でる所でもその車止まってたな
0411名無しさん2019/05/23(木) 08:32:39.41ID:2TcmSr2v
人が他の県から来ないからか、中学高校会社とずっと同じ地域で形成されてて、会社や取引先でも昔の先輩後輩が作用してる
あと国民性とか県民性とか大きなくくりで人の性格性質をはかるのはまだ分かるんだけど、
田舎だと、県内の「何々町(なんとか地区)の人間は~~」って
小さなコミュニティで人の人間性を決め付けて悪口言ってたりする
あと大学行ってるだけでFランでも頭いい扱い
県内の国公立行けば神で仕事ができなくてもアラサー以上でもずっと神として讃えられ続ける
最後少し盛ったけどそんな感じです
0412名無しさん2019/05/23(木) 09:22:27.98ID:eFeC6JEZ
焼肉紅牛って閉店しちゃったのかな?
いつ通ってもやってなくて。
0413名無しさん2019/05/23(木) 10:20:14.40ID:D9Gpt/jE
チャルメラ大学
0414名無しさん2019/05/23(木) 10:37:09.66ID:eAdFj1xP
ランクルって多分今いちばん盗まれてる車種だよな

>>389
実際会って喧嘩しね?
0415名無しさん2019/05/23(木) 12:45:36.56ID:2TcmSr2v
街宣車うるさい
0416名無しさん2019/05/23(木) 13:11:19.23ID:zukD3b4x
>>357
もうサービススタートしてるよ
今使ってる。月額500円を支払う事をどう考えるかじゃないかな。

私は1500円以上の配送が何度使っても500円で済むなら範囲内と思って利用してる
ちょこっと買いが出来て複数買いしつつ無駄買い減って重宝しそう

1便(13-15時)2便(15-17時)と配送時間は限定されるけどコストと先々のサービス運営考えれば正解だね。
0417名無しさん2019/05/23(木) 13:12:43.96ID:zukD3b4x
>>399
ホントそれ待望
0418名無しさん2019/05/23(木) 13:25:22.13ID:RbuzgIef
>>414
親父がBJ41に乗っているから盗難注意って伝書鳩送ったよ
0419名無しさん2019/05/23(木) 13:56:56.71ID:v7W4B5pR
狭山台団地のエレベーターなし5階に配達するバイトなんてやる人いるのか?w
0420名無しさん2019/05/23(木) 16:20:53.60ID:LDkWkM7f
5階まで昇ったあげく不在とかめちゃくちゃムカつくだろうな
これからの季節特に
0421名無しさん2019/05/23(木) 16:24:36.16ID:2dAcqPue
米やペットボトル配達だと特になw
0422名無しさん2019/05/23(木) 17:07:35.70ID:giSjhvZO
1階にインターホンがない団地は配達嫌だろうね
0423名無しさん2019/05/23(木) 17:29:27.28ID:RJ4up3Eh
重いものはピンポンして在宅確認してから持って上がるでしょ
0424名無しさん2019/05/23(木) 17:35:27.91ID:qrIrr06T
友人が4階5階はお米や水、ビールしか頼まないって言ってたな。
0425名無しさん2019/05/23(木) 17:43:17.22ID:TbJ9lz6Y
3階に住んでいるけど、重い荷物の場合は電話で在宅確認してから来るね。
0426名無しさん2019/05/23(木) 19:55:47.81ID:O2viti+4
どこか火事?
くさいんだけど。
0427名無しさん2019/05/23(木) 20:01:43.66ID:RCYAkmCz
臭いほど近いんだったらオマエの家の家計が火の車なんだろ。w
0428名無しさん2019/05/23(木) 20:09:55.24ID:O2viti+4
ttps://i.imgur.com/75sBvZD.png

確かに火の車だったはwwwww
0429名無しさん2019/05/23(木) 20:23:02.89ID:DlDprDde
>>425
電話で
ドライバー「おるかー?」
俺「おるでー!」

基本みたいだね
0430名無しさん2019/05/23(木) 20:54:52.06ID:lRT+AGNj
>>429
それを普通の家でもやってほしい
いきなり来られても出られないことがある
0431名無しさん2019/05/24(金) 02:09:41.10ID:rMDxbGv/
>>430
ウンコちゅとかね。
0432名無しさん2019/05/24(金) 08:19:57.95ID:P4jYdD9B
トイレとか洗濯物干してる時とかシャワー中とかに来られてあーあってのはよくある
2,30分前に連絡欲しいな別に10分くらい遅れてもいいから
0433名無しさん2019/05/24(金) 10:19:43.88ID:V8+AT5Ds
強姦魔山田は地獄に落ちろ
0434名無しさん2019/05/24(金) 10:37:58.57ID:HJ7VM9z0
ヤマトのクロネコメンバーズに登録すればメールで連絡くるよ
0435名無しさん2019/05/24(金) 12:00:14.64ID:ImHgZaY6
クロネコメンバーズも時間範囲指定じゃん
0436名無しさん2019/05/24(金) 13:02:23.07ID:38jWxCQQ
>>434
ここの人達は配達直前(5分とか10分の範囲)に連絡が欲しいわけよ
0437名無しさん2019/05/24(金) 13:04:29.81ID:czaBZl+l
黒いマタニティクリニック、病院名と院長変わるようだ
0438名無しさん2019/05/24(金) 13:20:11.52ID:+J9cFIBU
今更?移転してだいぶ経つのに。
0439名無しさん2019/05/24(金) 13:52:00.87ID:4mMkxfQQ
基本的に2時間の範囲で時間指定してるんだから
その2時間はウンコもシャワーも我慢しろって事よ。
やっすい料金しか払ってないのにどこまで要求すんだよ?
それかインターフォンの子機をトイレに増設しろ。
0440名無しさん2019/05/24(金) 14:01:13.58ID:4mMkxfQQ
ヤマトが「12-14時」の配達を止めてから「14-16時」の配達が
多くなって回り切れないって知り合いの配達員が泣き言。
「なるべく16時以降に時間指定してくれると嬉しい。」ってさ。
荷物量が変わらないんじゃ他の時間帯にしわ寄せ行くのは当たりまえなのにね。
0441名無しさん2019/05/24(金) 14:09:00.73ID:+J9cFIBU
12ー16にすればよかったのにね
0442名無しさん2019/05/24(金) 15:43:24.85ID:/ciL/rFT
みんな時間指定しなければ配達経路順に配ってくれるだろうに
04432019/05/24(金) 17:42:56.72ID:4mMkxfQQ
狭山にはこういう低能野郎が居るって事ね。(嘲笑)
0444名無しさん2019/05/24(金) 17:43:12.42ID:OuW45stD
荷物受け取りと言えば最近駅以外にもPUDOステーション増えたね
ベルクとかbigAでも使える まだ利用したことないけど
0445名無しさん2019/05/24(金) 19:48:55.92ID:LaRF7Mgn
堀兼のコスモ、ガソリン安いけど量をサバ読んでないか?
同じような距離を同じ様な速度で走っても、あの店で満タンにすると何故か多く入る。
0446名無しさん2019/05/24(金) 20:19:05.64ID:4mMkxfQQ
狭山台の出光(西武バス始発の所)も昔そういう疑義を持った。
(その時の出光は一回閉店して今は経営者や設備が違うかも)

自分の原付Dioーzx,満タンで5.9で、ガス欠にでもなってフルに入れれば
6.0位は入るんだけど、ガス欠でも無いのに6.0入って驚いた事があった。
もう3万キロ乗ったバイクなんで給油は何百回かしたんだろうけど
6.0入ったのは後にも先にもあれ一回だけ。
0447名無しさん2019/05/24(金) 20:43:18.73ID:szaqpFvR
山王中のセブン隣接のスタンドも昔サバ読んでたよね
今もそうだと思うよ?
対応も悪いし技術もないしね
0448名無しさん2019/05/24(金) 21:59:11.45ID:Qk3qSQ1i
ベルクのPUDOに荷物を預けてお届けベルクが一緒に持ってきて…
そんなクズはいねーか
0449名無しさん2019/05/24(金) 22:00:48.25ID:3tnBp1fr
>>447
あそこ外税だし
0450名無しさん2019/05/24(金) 22:26:01.93ID:2M8xxVLt
クリニック横のスタンドはフルサービスなのに安いぞ
0451名無しさん2019/05/24(金) 22:35:27.22ID:hXPDjlR8
>>447
オイル交換すると1万円近くとられるし
0452名無しさん2019/05/25(土) 19:33:39.34ID:CNcFIMhc
ガソリンスタンドは景気悪いし
灯油の販売で量をごまかしてたようなのも前にあったし
あり得るかもしれないね
あと高齢者にやたらに意味ないもんを色々勧めてるよ
人間貧乏になると結構そういうことするもんだよな
0453名無しさん2019/05/25(土) 20:20:46.90ID:FEWrObBY
川所線赤坂のエネオスは「オイル交換工賃無料で1,480円です!」(価格忘れた。そのくらい)ってあまりにもしつこいから頼んだらリッター単価だったよ。しかも外税。こんな詐欺な店二度とくるかと言ってそれから行ってない。
0454名無しさん2019/05/25(土) 20:47:36.59ID:Ukutb3Ty
やたらと店を特定した上での誹謗中傷して大丈夫なの?
0455名無しさん2019/05/25(土) 20:50:15.25ID:C3N7XjRp
嘘じゃないなら大丈夫じゃない?
0456名無しさん2019/05/25(土) 22:13:26.96ID:e+LNivhi
    超気色悪い遭難の現実!

★「バケモノ山異聞 その1」(遭難は絶対するな、おま~ら)★

       https://slib.net/91985
          上松 あきら 作
0457名無しさん2019/05/25(土) 22:28:39.01ID:y0YjWLGG
本当のことでも名誉毀損でアウトになることはあるだろ。
例えば「あの人はハゲでかつらを付けている」なんて言いふらしたら、
本当のことでも名誉毀損。
0458名無しさん2019/05/25(土) 22:33:45.20ID:w0dgYa0h
本当の事でも都合が悪けりゃ名誉棄損で訴えられるから何でもやりたい放題だよな
ボッタクリも強姦も恐喝も世間に公示されれば名誉棄損で訴えるぞって言えば大概の人間は黙る
0459名無しさん2019/05/25(土) 22:52:25.62ID:lU/q3qM+
何でガソスタでオイル交換するの?
デラなら3000円以下じゃん
0460名無しさん2019/05/25(土) 22:54:35.36ID:T2x+Nwl1
>>459
どこのディーラー?
0461名無しさん2019/05/25(土) 23:26:45.24ID:rEbz5eNV
理屈では名誉棄損や信用棄損に当たる場合でも
実際に「実害」が無ければ警察は刑事事件としての被害届は
受理しません。民事も同じで、こっちは損害賠償額との関連を
立証出来なければ意味がありません。
0462名無しさん2019/05/26(日) 01:24:48.30ID:psLYg1Ja
東口セキの通りにある賃貸マンション(アパート?)の入口ドアに赤いペンキみたいなのが
ベッタリついてて怖いよ
0463名無しさん2019/05/26(日) 02:16:44.09ID:OQ/6vo4L
バンクシーかな
0464名無しさん2019/05/26(日) 05:08:46.36ID:4qS4aPSc
オイル交換はイエローとかバックスの方が安いし
作業も綺麗で丁寧な感じで安心感があるな
多少混んでても店内で楽しめるし
平日はガラガラで早いけど
0465名無しさん2019/05/26(日) 11:02:25.30ID:/ZkC94qM
イエローなんかこの前のバイトテロ動画見ちゃうと
安くてもどうなのよ?って気持ちになるわな。
まぁ整備関係はバイトなんかにはやらせないと思うけど、
安心で丁寧ってんなら正規ディーラーの方だろ。
0466名無しさん2019/05/26(日) 12:02:40.20ID:bi+xtwO6
イエローの店員が全て同様と思ってんのかよ
単細胞かよ
0467名無しさん2019/05/26(日) 12:29:59.68ID:aGjlIKN3
でねえ→
0468名無しさん2019/05/26(日) 14:16:21.32ID:/ZkC94qM
店員教育の問題だよ。>イエロー
どの店舗も似たようなもんだろ。おめぇは店員か?バカが!
0469名無しさん2019/05/26(日) 14:23:27.32ID:6kL7ElJ2
デラもスタンドも洋品店でも
0470名無しさん2019/05/26(日) 14:24:18.51ID:6kL7ElJ2
デラもスタンドも用品店も結局最後に良し悪し決めるのは作業者個人だからな
0471名無しさん2019/05/26(日) 17:19:27.31ID:h5yGOj1E
>>468
だよな。個人ならともかくチェーン店となると一部の馬鹿のせいですべての店がそう見られるのを懸念して
5年くらい前から急激に監視カメラ(万引き防止ってよりスタッフがまじめに仕事してるかどうか)やSS雇い増加してるのに
新たにでてきちゃうあたりで下の監視がなってないと思い不安にはなる
0472名無しさん2019/05/26(日) 17:29:09.07ID:l6E2TH87
なんか聞いた話だと最近の若い人はテロもそうだがバイトとえ働くことに意識が低いらしい
バックレ、サボリ当たり前で店が回らなくなってるとか
0473名無しさん2019/05/26(日) 17:36:57.31ID:rQ72Ts0V
なってるとか、あるとかないとか
0474名無しさん2019/05/27(月) 03:14:50.94ID:gXOEMD0u
よく転職情報サイトなんかには現役社員や元社員による
投稿がされているが、黄色い帽子に関してみると
「管理職がクズ」「安月給」「ブラック」等、散々。

あれを見て果たして社員がまともな仕事をしてるか?
っていう気持ちになる。どこのブラック企業でも客の前では
それなりの対応はするだろうが、見てない所では何してんだか?
0475名無しさん2019/05/27(月) 05:21:12.13ID:f2l8xKSc
同業者の嫌がらせや、クビになった元バイトなどが風評してるのかも知れないし
どこのサイトだかは知らんが、そんな書き込みを信じ込んで右往左往ってのも
わたしは2ch脳ですと自己紹介しているようなもんだな
しかしながら管理職が神さま、高月給、ホワイトって投稿もまず無いな
0476名無しさん2019/05/27(月) 08:23:25.94ID:ireWRFzC
若い人だって思わないだろ?
でも今の老人はそれで生きてこれたんだよ

バブル世代は団塊とメンタルが変わらないけど
今の40代ぐらいはだいぶマトモだから
この世代が年をとった時にキレる老人になるかどうか
観察すれば答えが出るんじゃないかな
0477名無しさん2019/05/27(月) 10:13:40.54ID:278XTcOE
オイル交換ぐらいの誰でもできるような作業に良し悪しなんてほぼ無いだろうがw
いちいち騒ぐな小市民ども
0478名無しさん2019/05/27(月) 10:39:57.50ID:UPqU8VS+
何かしらケチつけないと済まないんだろう
0479名無しさん2019/05/27(月) 19:48:55.32ID:26NofhBq
バイトテロなんてどこでもあるよ
黄色帽子の店員は何故かそれを自ら全世界に公開したからあそこはバカ揃いなんだなあとなっただけで
正規ディーラーでも整備は似たようなもんだから
0480名無しさん2019/05/27(月) 20:12:41.82ID:OrWeiQcQ
まぁカー用品店で働いてる奴って基本クルマ好きのDQNだからな
0481名無しさん2019/05/27(月) 20:36:32.50ID:k9l8Sk48
自宅警備員のお前が言っても説得力が無いけどな
0482名無しさん2019/05/27(月) 20:38:55.21ID:HpYrAeua
引っ越し屋のバイトしたことあるけど社員が処分引き取り品を普通に拾って帰ってたり
スーファミのゲームとか捨ててあってそれ桃太郎で売って1万になったの自慢したりする奴もいたけど
別の引っ越し屋だとそんなの一切できない保護重視の大手の場所もあったりと・・・

結局はその場所の風潮かな。DQNがいたらDQNが集まる
0483名無しさん2019/05/27(月) 20:44:21.70ID:gGLSl2Ei
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0484名無しさん2019/05/27(月) 21:57:31.49ID:/YrbRzi4
女が9割のバイト。
下心丸出しで入ったが
わけのわからん派閥争いに巻き込まれて
ノイローゼ寸前になった。
0485名無しさん2019/05/28(火) 02:08:57.97ID:0UHbqjf8
>>正規ディーラーでも整備は似たようなもんだから

こんな事を書いてる奴に限って実際にどんな
作業してるかなんて知らないんだよな。
0486名無しさん2019/05/28(火) 14:59:25.62ID:bmGMx3kL
下校時間に新狭山小の前を通ったんだけど、母親たちが大挙してそれぞれの子供に付き添って下校させてるんだな。
まぁ今日の事件みたいなのもあるししょうがないのだろう。しかしそうやって誰もが注意してるのに、小学校の
敷地から一時停止せず送迎の軽自動車?が出てきた。これじゃ何の意味も無いな。周りにかける迷惑と引き換えに
得られる安全なんか何の意味も価値もない。
0487名無しさん2019/05/28(火) 15:10:05.61ID:a0bisXLf
ああいう痛ましい事件は止めて欲しいけど犯人死んだから真相はわからずじまいだな
もし子どもとかの声がうるさかったとかなら狭山でも起こりかねない話だった
文理の小学生が電車に乗ってるとみんなうるさいし
0488名無しさん2019/05/28(火) 15:24:10.95ID:G2aCjCFW
昔はけっこう注意とかしてる大人見たけどいまだと事案になるからか総スルー
そのせいでガキが助長してる感はあるよな。ってか電車内で地べたに座ってんじゃねーよって感じ みっともない
0489名無しさん2019/05/28(火) 16:56:12.61ID:8Tt7gCPg
31アイスが元サティのイオンから消えたので
最寄りはどこかと思ったら入間の超でかいイオンか
でか過ぎてちょっと引くし隣にヨークマートが普通に営業してるのもすごい
0490名無しさん2019/05/28(火) 17:15:41.23ID:QLdua7al
内海新聞
‏


@u23news
フォローする
@u23newsをフォローします

その他
犯人死亡!登戸通り魔 大地震の前兆現象!6月3日新月前注意 https://youtu.be/aWJYUTaeCDI @YouTubeさんから
0491名無しさん2019/05/28(火) 18:38:12.43ID:fRgeeoIx
>>489
パルコにもあった気がする
0492名無しさん2019/05/29(水) 01:51:54.43ID:HmpBAxmF
>>488
×助長 ○増長
増長を助長しているのが、「よその子供に注意すると通報される」という風潮。
0493名無しさん2019/05/29(水) 01:55:39.21ID:GfNXd5yW
助長
好ましくない傾向をいっそう強めること。転じて、物事の成長発展に外から力をそえること。
0494名無しさん2019/05/29(水) 06:32:11.84ID:SKQ6a2HE
日本語警察だ!全員動くな!
0495名無しさん2019/05/29(水) 10:02:42.43ID:8ddjrEPq
昭和の時代は給食で普通に鯨の竜田あげが出てた
当たり前のように食べてたな
なんか甘味があって噛めば噛むほど味が出る感じ
0496名無しさん2019/05/29(水) 14:07:44.44ID:F7Ve52GQ
昭和でまとめられても…
俺は昭和53年生まれだけど給食で食った覚えない
0497名無しさん2019/05/29(水) 14:51:20.72ID:jJFbaMZZ
生まれじゃなくて給食の話だろ。
昭和53年生まれじゃ昭和の給食の経験なんてせいぜい
2~3年で食べたことがあるのはほとんど平成の給食だ。
話に参加する資格がない。
0498名無しさん2019/05/29(水) 17:50:38.05ID:/nzcFdNr
昔の給食では瓶のヨーグルトが出されて
食べなくて持ち帰りした人が落として割っていたな
0499名無しさん2019/05/29(水) 19:28:53.97ID:QOF+V0hQ
給食の話は禁止リストに入りますか?
0500名無しさん2019/05/29(水) 19:51:55.31ID:C+DhaAZh
なぜ入らないと思ったのか
0501名無しさん2019/05/29(水) 19:59:30.17ID:/nzcFdNr
禁止でない話題を提供してくれ
0502名無しさん2019/05/29(水) 20:50:41.09ID:zj4fJSZz
やっぱぐんぐん亭閉店?
0503名無しさん2019/05/29(水) 20:57:40.72ID:pd5BrNxv
道路の話題は禁止です
0504名無しさん2019/05/29(水) 22:47:30.58ID:J3rd3Ar7
16号の東側と西側だとどっちが好き?
0505名無しさん2019/05/29(水) 22:52:49.68ID:Tcm3P326
>>502
今月で終了
0506名無しさん2019/05/29(水) 23:18:58.55ID:FzBCbwqZ
>>505
あそこうまくて好きだたのに…
0507名無しさん2019/05/29(水) 23:33:13.68ID:3NY9ixTV
>>495
大漁だったなw
0508名無しさん2019/05/30(木) 00:35:39.81ID:9e+o3jqI
ソフトメンも知らないくせに。
ゆとりはこまる。
0509名無しさん2019/05/30(木) 05:43:53.51ID:XPFjjXkB
高齢自慢かよ?>ソフト麺ジジイ(冷笑)
さっさと死ね!社会のお荷物野郎が!
0510名無しさん2019/05/30(木) 05:44:58.75ID:uJpqHLRW
老害って嫌だよね。これでゆとり認定とかアホか
0511名無しさん2019/05/30(木) 07:10:54.81ID:tpms7yPI
ネトウヨの定義はパヨク以外の日本国民の事だから、元ネトウヨというのはパヨクへ参加した日本人か、外国へ帰化した日本人という事になるな
0512名無しさん2019/05/30(木) 08:04:33.71ID:Ld+pohtB
ジジイを煽るガキも大概だけどな
0513名無しさん2019/05/30(木) 10:26:56.33ID:VLHKAWHK
>>321
取り壊しは知らんけど建て替え協議は出てるみたいだな
0514名無しさん2019/05/30(木) 10:56:35.14ID:tpms7yPI
韓国産の水産物なんて怖くて食べられないだろ

韓国産はちゃんと避けてるが飲食店とかで使われてたらわからんからなぁ
食品関係はホントに全部輸入禁止にして欲しい
0515名無しさん2019/05/30(木) 11:22:32.29ID:tpms7yPI
中華料理店に入って飯食ってたら後ろに座ってた孫連れのBBAが突然タバコ吸い出してキレそうになったわ
そしたら一緒にいた子供の母親も吸い出してクーラー効いてたが窓全開にしたったわ
0516名無しさん2019/05/30(木) 16:46:29.90ID:mghKZ7BU
韓国産がどうとか言っておいて中華屋に行くとかw
0517名無しさん2019/05/30(木) 16:54:41.81ID:9D6b3BaC
そいつチョンだからじゃねw
0518名無しさん2019/05/30(木) 19:38:40.48ID:SKMZEbqk
まあ釜山とかで海産物食うと凄く美味くてビックリする
でもよくよく考えたら日本海で取れた魚だから国産とかわるわけがないんだけどね
0519名無しさん2019/05/30(木) 20:23:32.45ID:rNEUvkcc
どこか火事だったの?
0520名無しさん2019/05/30(木) 20:39:48.11ID:9O8SRnmR
>>515
通り魔とかしないでね
0521名無しさん2019/05/31(金) 01:23:22.14ID:0Kz77n1Z
昔、サンドイッチ作ろうと思ってレタスを洗わずにトーストに乗っけて、さあ食おうと口を開けたら、小さい虫が大量にレタスに這いつくばってた。
それ以来、野菜は絶対洗うようにしている。
0522名無しさん2019/05/31(金) 02:27:15.54ID:irvAuQ5E
今日のグループの一位にえいみー氏いて草
0523名無しさん2019/05/31(金) 02:27:48.65ID:irvAuQ5E
誤爆すまん
0524名無しさん2019/05/31(金) 02:36:40.48ID:JfXlzysm
>>515
喫煙可能の店だったらお前がただのキチガイ
0525名無しさん2019/05/31(金) 05:33:16.76ID:IQ1weEyW
>>524
考え方古くないか?子供を連れてたらまずタバコなんて吸わないだろ?
親のエゴでクッサイ煙を至近距離で吸わされるなんてかわいそうだ
0526名無しさん2019/05/31(金) 07:12:16.11ID:CCkiW3Ho
俺も喫煙者ではあるが、さすがに外食の時は
喫煙可の店でもタバコは吸わない。
飲み会ならともかく、食事だけなら一時間も滞在しないだろうに
なんであんな時にまでタバコに手が伸びるのかが理解出来ん。

>>515のようなキチガイ野郎もどうせ自分はタバコ吸わないのが
善だとでも思い込んでるゴミだろうが、どっちもどっちだわな。

>>クーラー効いてたが窓全開にしたったわ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
これ、まともな大人がやる事だと思うか?完全にキチガイだろ。
0527名無しさん2019/05/31(金) 07:37:17.29ID:rE7Knscn
今じゃ食事処はほぼ禁煙だよな。たしかに食べてる30分程度はタバコ我慢しろよって思う
0528名無しさん2019/05/31(金) 07:38:30.85ID:Xwg35J4W
>>525
お前の価値観を人に押し付けられる権利ってどこでゲットしたの?w
0529名無しさん2019/05/31(金) 08:09:18.49ID:aGqbCMpE
>>525

お前は>>515>>525で主張が違う
515はお前が飯食ってるのにタバコ吸われてキレた
525は親のエゴで子供が可哀想

考え方古いとかそーゆー問題よりお前の言動そのものがキチガイ
0530名無しさん2019/05/31(金) 08:46:19.73ID:FXhuvuNe
食後の30分後ぐらいに誰も居ないところで
深々と吸うのが一番美味いわタバコは
なので1日6本ぐらいだから500円で
約3日間は満喫できる
やめる気は無い
0531名無しさん2019/05/31(金) 09:01:29.28ID:rFrh67/7
>>529
喫煙可能な店でも子供と一緒に食事してたらタバコなんてすわないだろ?
「○○可」と表示されてたら周りへの配慮など気にせずやってしまう思考回路のがキチガイだと思うぞ
0532名無しさん2019/05/31(金) 09:31:34.69ID:aGqbCMpE
>>531
意味がわからんな
俺は主張が違うと言っている

そして俺が配慮しないとは一言も言ってない
吸ったら悪そうな環境では吸わない

喫煙可能である以上吸ってる人に文句を言う筋合いが無い
お前が配慮と言うのであれば、喫煙者や嫌煙家でない人からすれば仮にクソ暑い日でクーラー効いてるのに窓空けられたら迷惑だろ
そーゆー客への配慮は?
喫煙可能にしている店からすればお前みたいな奴の方が圧倒的に迷惑
お前のは配慮でなくただの自己中
0533名無しさん2019/05/31(金) 10:05:01.59ID:sN5EIpVJ
>>530
一日3本にすれば1箱千円になっても耐えられるなw
0534名無しさん2019/05/31(金) 10:49:33.58ID:rFrh67/7
>>532
そうではなくて窓開けるとかそういうのはどうでもいいんだよ。
子連れの祖母と母親や喫煙可でも煙を撒き散らす連中がおかしいと言っているのだよ。
そもそも自分は515ではない。
0535名無しさん2019/05/31(金) 10:58:23.22ID:5DKdaSAa
簡単にキチガイって単語を使ってしまう時点で程度が知れるわな
0536名無しさん2019/05/31(金) 11:23:23.20ID:ty/pS+fN
街中の至る所に糞尿を撒き散らしながら歩き廻る
バカ犬とその飼い主の害悪行為に比べれば
煙草の煙などオナラより軽いわ
0537名無しさん2019/05/31(金) 11:31:37.32ID:rbmJfBZu
>>533
オレも煙草は吸うけど紙巻煙草で多くて一日3~4本だな
日によっては葉巻もパイプも吸うし
わざわざ煙草をやめる気も無い

煙草ってのは本来は趣向品なんだよ
家や趣の場でゆっくり楽しめばいい
0538名無しさん2019/05/31(金) 12:43:37.38ID:jcnx8qZ7
ベランダでタバコ吸う奴絶滅してくれねえかな
窓開けてたらくっせえ煙入ってくるし、洗濯物に匂いもつくし
窓締め切って換気扇切って好きなだけ吸ってくれ
0539名無しさん2019/05/31(金) 12:47:33.57ID:8YprVAiX
誰も居ない秩父の山奥にでも引っ越せよ
お前の体臭の方が遥かに臭いんだよ
0540名無しさん2019/05/31(金) 12:59:11.83ID:rw35d574
ベランダでタバコ吸う奴絶滅してくれねえかな
窓開けてたらくっせえ煙入ってくるし、洗濯物に匂いもつくし
窓締め切って換気扇切った部屋の中で好きなだけ吸ってくれ死ぬまで
0541名無しさん2019/05/31(金) 12:59:50.54ID:LqUKbL5O
新築の工事の奴らが外で吸ってるから
「家に煙が入ってくるから中で吸ってください」って言ったことある。
0542名無しさん2019/05/31(金) 13:10:25.44ID:CYZgPLEp
>>536
君ら吸い殻もニオイも撒き散らしてるじゃん
0543名無しさん2019/05/31(金) 13:36:26.32ID:rE7Knscn
>>541
火気厳禁なのに吸えるわけねーだろばーか
0544名無しさん2019/05/31(金) 13:52:00.60ID:JqD1rsB5
だいぶニコチンに頭やられてますね
つける薬ないので死んでねミ☆
0545名無しさん2019/05/31(金) 14:58:13.44ID:YaPfkTRg
最近は魔女狩りみたいになってて嫌煙家の印象も悪いなぁ
仲良くしろよ
0546名無しさん2019/05/31(金) 15:22:51.27ID:JJvpDvGP
ヤニカスがモラル低すぎて同情できない
0547名無しさん2019/05/31(金) 15:25:36.92ID:lFFtZpm9
そのうちタバコの話題も禁止厨に目をつけられるな
0548名無しさん2019/05/31(金) 15:53:38.24ID:S5OmClaU
このスレ一人が死んだらレス数かなり減りそうだよね
0549名無しさん2019/05/31(金) 21:30:42.58ID:c1s1FfQ7
煙草の話禁止な
0550名無しさん2019/05/31(金) 23:18:29.71ID:Fv26utkn
月末の日中から元気だなw
0551名無しさん2019/06/01(土) 00:32:19.94ID:7Xu4wwVN
劇団キャラメルボックス活動休止だとよ
代表は飯能出身みたいだね
0552名無しさん2019/06/01(土) 01:23:48.27ID:tXqI6INe
>>535
程度が知れるとか言葉が丁寧になっただけで言ってることは同じ
お前はただマウントとりたいだけ
0553名無しさん2019/06/01(土) 05:26:53.80ID:wsGXaJsr
田舎暮らしマンセー番組が昔から大っ嫌い
ああいう番組には成功者しか出ないし綺麗事ばかり言って無責任に移住を勧めている気がしてならない
実際はあんな良いもんじゃないし不便な事ばかりなのに
騙されて後悔した人も居るだろうなぁとその手の番組を見ているといつも思う
都会暮らしの人は田舎に幻想抱かない方が良いよ、絶対に都会の方が良いから

小麦粉は生地等にして熟成させるとアミノ酸やらが発生して単体でも旨味成分があるんだってさ
良い麺だとごま油と醤油と薬味だけのスープ無しでもめちゃ美味いしな
0554↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑2019/06/01(土) 07:29:58.84ID:jfuQsGA6
なんだ、突然湧いたこのキチガイは?
0555名無しさん2019/06/01(土) 07:36:48.62ID:bwqIV95q
突発な内容だし自己完結で終わりそうな短絡な考えだし
田舎暮らしマンセーとかややこしい造語やめようぜ
だからお前は嫌われるんだよ
0556名無しさん2019/06/01(土) 08:07:28.68ID:jfuQsGA6
自分が気に入らない事を空に向かって吠えだす畜生だな。

駅で喚き散らしてる共産党の使い走りジジイと絵面が同じ。>553
0557名無しさん2019/06/01(土) 08:10:44.06ID:jfuQsGA6
553みたいなジジイって、自分の話を聞いてくれる友達が居ないんだろ。
だからこういう場末の掲示板で喚き散らすしか術がない。
他人の迷惑なんかこれっぽっちも考えられない役立たずの死に損ない。>553
0558名無しさん2019/06/01(土) 09:36:37.02ID:7GC2h8lX
ここの民度の低さを見てると不安になる
0559名無しさん2019/06/01(土) 10:38:54.37ID:bCKiDmz3
水野のミニストップ跡何ができる?
0560名無しさん2019/06/01(土) 14:00:39.27ID:NmrjAMb3
>>553
所沢スレに投下したのも釣れるといいね

101 名無しさん sage 2019/06/01(土) 13:56:41.96 ID:wsGXaJsr
風鈴の音、騒音だと思う?思わない?

しかし、そんな風鈴の音に対してネット上ではかねてより「風鈴の音問題」とも呼べる議論が巻き起こっている。風鈴の音を「騒音」と
捉えるかどうかをめぐり、意見がわかれているのだ。
0561名無しさん2019/06/01(土) 14:53:44.44ID:ouzOZxt9
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190531-00000038-ann-soci
> 30日夕方、長野県で航空機2機が低空飛行しているのが相次いで目撃されました。

これ狭山市民ならいつも見てる機体のC130Jだよね?
0562名無しさん2019/06/01(土) 16:38:30.05ID:CLUYyAMZ
スルー出来ない方もどうかと思う
0563名無しさん2019/06/01(土) 21:07:59.26ID:3/XGP+xU
いきなりステーキって行列できるんだね。
さっき衝撃受けた。
0564名無しさん2019/06/01(土) 21:40:49.46ID:TrepfdgH
聖火リレーは狭山市も通るってよ。
日付は2020年7月7日(火)
七夕の日だね。
この日のゴールは所沢の航空公園で、そこでセレモニーをやるそうだ。
0565名無しさん2019/06/02(日) 00:52:34.48ID:E4w6RvnY
ちょっと日記的に今晩の出来事を

23時過ぎに狭山市駅ホームに降りたら待合室で寝てるカップルがいたけど残りの電車は終電だけなので起こして上げた

〇屋に行って麻婆豆腐定職ご飯大盛を頼んだらご飯茶碗に汚れが残っていたので代えてもらった、夜に食える唯一の店とも言えるんだから頼むよ

東口に行ったら何やら若者達を、警官10人位いたのかな制止していて連行されていた
オッサンが邪魔と言ったら若者が怒鳴り返して睨み合いになって警官が間に入っていた

狭山も色々と大変だね
0566名無しさん2019/06/02(日) 05:14:15.11ID:ngVfFhwK
終わってる街ってことだな
0567名無しさん2019/06/02(日) 09:18:57.43ID:bgmX28b1
狭山市駅前の松屋ってマズいんだよなー
雰囲気かな
0568名無しさん2019/06/02(日) 11:33:35.99ID:ngVfFhwK
じゃあどこの松屋がうまいんだよ
松屋をうまいと感じてる時点でなぁ
0569名無しさん2019/06/02(日) 11:50:11.75ID:icavU0ru
俺は松屋大好きだよ。でもどこの松屋も同じ味としか思わんけど
0570名無しさん2019/06/02(日) 13:52:29.56ID:c5mCP+36
>>567
雰囲気じゃなく実際に不味い。
具体的に書くと威力業務妨害とか言われたら嫌だけど
ネギとかニンニクとかハンバーグとか火が通って無い生の状態で出て来た事が1回2回じゃない!!

マジふざけんな!!
0571名無しさん2019/06/02(日) 14:26:31.16ID:FlE9fgFx
俺も駅前の松屋は行かないな
店員の質も悪い気がするし
明らかに根岸の松屋とは違う
0572名無しさん2019/06/02(日) 15:45:18.88ID:icavU0ru
駅前松屋は店員の質はたしかに悪いな
無駄話しながら仕事してるし
0573名無しさん2019/06/02(日) 16:08:03.14ID:VWLAcZrw
確かに油がきつ過ぎて残した記憶がある
0574名無しさん2019/06/02(日) 17:03:29.17ID:5Je7AhbM
>>445
0575名無しさん2019/06/02(日) 18:50:38.41ID:pNUSGnYl
松屋で食ってる時点で目糞鼻糞。

松屋で食った経験がない俺が言うんだから間違いない。
ついでだが吉野家も行った事が無い。満州とか日高屋とか
入って行く客が貧乏臭くて、あんな連中のツラ見ながら飯食う気にはならない。
どうせガツガツと畜生みたいに下品な食い方してるに決まってるしな。
0576名無しさん2019/06/02(日) 18:58:11.69ID:iLa/G/Av
アカテング兄さんが言うなら間違いない
0577名無しさん2019/06/02(日) 19:26:20.53ID:TnzPngaZ
>>575
でも狭山市在住なんだろ?w
0578名無しさん2019/06/02(日) 19:30:24.36ID:04niUs7j
松屋と吉野家出てくるのにすき家出ないで満州日高屋出てくるのが…
0579名無しさん2019/06/02(日) 19:33:33.07ID:icavU0ru
美味しければどうでもいい。くだらない偏見持って損するぞ
0580名無しさん2019/06/02(日) 19:50:36.97ID:xN9Om+Pe
美味しくないから言うんじゃないの

話変わるけど智光山のラーショ最近あまり営業してないよね
潰れる前兆?
0581名無しさん2019/06/02(日) 20:21:18.17ID:c5mCP+36
>>573
牛めしなら油こしって作業があるんだがちゃんとやらないと油臭くてマズくなる
昔松屋でバイトしてた俺が言えるのは間違いなくそれが原因
0582名無しさん2019/06/02(日) 20:53:35.92ID:mMgzm+fY
>>581
狭山市内の松屋でバイトしてたの?
昔狭山市内に松屋って合ったっけ??
0583名無しさん2019/06/02(日) 20:58:19.00ID:icavU0ru
大昔のR16沿い(川越に向かって右)マンションだかの1階が松屋だった気がする
昔あったホームセンターの前、今だとどのあたりだったか小さい頃なので覚えてない
0584名無しさん2019/06/02(日) 21:52:56.27ID:c5mCP+36
>>582
なんで狭山市内限定なんだよw
高校大学とか進学先で狭山市内以外に行くのってそんなに珍しい事か?
0585名無しさん2019/06/02(日) 22:03:07.11ID:6Wx78gst
狭山市の飲食店は松屋だ満州だ日高屋だのB級ばっか
ちょっと本格的なのは川越行かないとない
0586名無しさん2019/06/02(日) 22:10:30.90ID:icavU0ru
たしかにB級ばかりだなー。でも川越とか駐車場問題がな
美味しい中華食べたいけどこのスレででたのはすでに行ってた

あと大勝軒(今の喧嘩別れで味変わったすっぱいのじゃなく昔の味のまま)が食べたい
現状では新所沢のしか生き残ってないんだよな
0587名無しさん2019/06/02(日) 22:35:46.68ID:xN9Om+Pe
最近駅前整備したりすると飲食店はチェーン系だけになるからなぁ
川越だってご多分に漏れてはいないよ
0588名無しさん2019/06/02(日) 23:44:19.14ID:drObkrRq
日高に大勝軒なかった?
0589名無しさん2019/06/03(月) 02:51:20.16ID:BzcfS8GK
>>575
辛いよね
お前はこんなに頭が良くてお金持ちで立派なのに世間の奴らはちっともわかっちゃいないんだからさ
仕方ないよ
お前みたいな天才は最初は世間から冷たい目で見られるものだよ
だからって自暴自棄にならず、犯罪に走らずめげずに突っ張って生きろよ
0590名無しさん2019/06/03(月) 08:17:42.50ID:Wl8PJVFT
>>587
個人商店が並んでるような商店街に行きたいかと言われても正直行くこともない
有名チェーン店が多い商店街は有名チェーン店にも集客力を認められた証拠だから
大型モールのように有名チェーン店の集客力も合わさって相互効果になる
0591名無しさん2019/06/03(月) 08:28:47.33ID:kXOPaxbT
無職、深夜3時の叫び
0592名無しさん2019/06/03(月) 08:57:08.39ID:rrNX4qDo
深夜3時に起きているのは無職と決めつけてしまう低能の遠吠え
0593名無しさん2019/06/03(月) 09:20:40.88ID:gHpJ5M1c
>>591
深夜3時に起きてたら無職って断言する洞察力どこでゲットしたん?サ高?
0594名無しさん2019/06/03(月) 10:28:52.88ID:uff+fgkD
http://imgur.com/18yVSel.jpg
0595名無しさん2019/06/03(月) 13:55:24.88ID:aK6EFl/l
松屋とか吉野家って本当に美味しいんですかね?
とてもそうは思えないんだけど美味しいという人は
あの味で舌が出来上がっちゃったって事なのかな?
食べ慣れるとそれが美味しいという基準になっちゃうらしいから。

一回だけ深夜に仕方なく日高屋に入った事があって、
あまりに味が劣等なんで残してしまった。あれはブタのエサ並み。
・・・って、豚のエサ食った事は無いんだけど。。。
0596名無しさん2019/06/03(月) 14:38:58.91ID:/zYMEH8+
でお前は普段から何を喰ってんの?
ってそれは応えれないよな
爆笑されちゃうから

0597名無しさん2019/06/03(月) 17:57:05.19ID:6StqZVKB
舌が肥えてる人にどのお店が美味しいかお聞きしたいですね
0598名無しさん2019/06/03(月) 18:16:22.05ID:D3yq03mf
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8H9trXUYAEXpxJ.jpg    
  
① スマホでたいむばんくを入手    
② 会員登録を済ませる   
③ マイページへ移動する。 
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
  
数分で出来ますのでご利用下さい  
0599名無しさん2019/06/03(月) 18:22:54.61ID:ATWCsrtR
マウントを取らないと気がすまない方が多いなら仕方ない
0600名無しさん2019/06/03(月) 18:25:53.32ID:Fpn0jS/F
>>595
辛いよね
お前はこんなに頭が良くてお金持ちで立派なのに世間の奴らはちっともわかっちゃいないんだからさ
仕方ないよ
お前みたいな天才は最初は世間から冷たい目で見られるものだよ
だからって自暴自棄にならず、犯罪に走らずめげずに突っ張って生きろよ
0601名無しさん2019/06/03(月) 18:37:44.21ID:NL7AJOuw
食欲って空腹から生まれるわけで、空腹を満たすなら多少味が悪くても満足するもんなんだよね
舌が肥えてると思ってる人って食欲を満たすわけじゃなくて自己陶酔に浸りたいだけなんだと思う
0602名無しさん2019/06/03(月) 18:43:11.66ID:AKePs/Iv
>>598
QUOゲット済み
0603名無しさん2019/06/03(月) 19:45:01.91ID:Aj7EQs+2
恥ずかしい奴がいるんだな
0604名無しさん2019/06/03(月) 20:00:15.71ID:o8Ianufc
そもそも日高屋って飽きられないように旨すぎないように程々の味に作られているから
旨いなんて事はないんだよ
0605名無しさん2019/06/03(月) 21:55:13.65ID:UD6Tpmm1
>>592=>>593

悔しいのうww悔しいのうwww
0606名無しさん2019/06/03(月) 22:04:20.86ID:aK6EFl/l
豚のエサを「程々の味」と思える貴方は幸せである。ww
0607名無しさん2019/06/03(月) 23:13:47.81ID:sHgccrYm
>>605
必死すぎw
0608名無しさん2019/06/04(火) 00:16:50.21ID:3P7mwMBa
ラーメンなら24時間いつでも食べれる山岡家が最強だと思うよ。
0609名無しさん2019/06/04(火) 01:30:59.03ID:MyrL7ALi
24時間なら 南京亭も日高と狭山ヶ丘にあるよ
0610名無しさん2019/06/04(火) 01:44:53.36ID:GXlhazm4
そもそもチェーン店とその値段に見合わない品質を求めるのが間違いだと思うけどね
日高屋が高級絶品中華料理屋とでも思ってたのかよと
0611名無しさん2019/06/04(火) 08:05:42.23ID:W2Ff6Fp3
日高屋の唐揚げ好きだよたまに皮しか入ってないハズレ混じってるが
0612名無しさん2019/06/04(火) 08:29:51.00ID:+F3vSMpE
豚の餌とか言ってる人って普段何食べてるの?

おれジャンクフード大好きだから松屋も日高屋も行くよ
確かに駅前の松屋は悪い意味で違うねw
0613名無しさん2019/06/04(火) 09:14:26.97ID:SJRK9yfK
>>612
言わせておきなさいよ
現実世界で相手にされないから、ちょっと変なこと言って注目浴びたいんだよ
0614名無しさん2019/06/04(火) 09:45:01.56ID:RHqqb02R
>>612
>豚の餌とか言ってる人って普段何食べてるの?

「味のわかる俺」アピールがしたくて言ってるだけの厨二病患者なので答えられないだろうねw
0615名無しさん2019/06/04(火) 09:45:27.23ID:hKXkv4DW
高ければ美味いって思ってそう。何十年前の人なんだか
ただたんに安い飯に対してマウント取りたいだけっしょ。松屋だってマックだって美味しいじゃん
0616名無しさん2019/06/04(火) 10:23:49.34ID:ujY8wCZR
クソ不味い母親の手料理を散々喰わされてきて
ある日の自分が豚に思え哀しみに暮れていた
その反動からある種の嫉妬心が芽生え始め
人々の食事に対してケチを付けずには
居られなくなってしまったという
これが現実の595であろう
0617名無しさん2019/06/04(火) 10:30:27.12ID:Begjzk2e
>>615
間違いない
俺はジャンクガレッジ大好きだ
0618名無しさん2019/06/04(火) 10:31:27.42ID:hKXkv4DW
トランプさんもマック美味しそうに食ってたやん

ところで大昔だけどR16号にあった【ざ飯や】 これは学校内の誰もが糞まずいって評判だったけど結局1度も行った事がなかったな
0619名無しさん2019/06/04(火) 11:12:01.39ID:+F3vSMpE
ジャンクガレッジって何だ?って調べてみたら近所のあそこじゃんw
メニュー見たらコテコテっぽいけどおっさんのおれでも大丈夫かな?
0620名無しさん2019/06/04(火) 13:40:02.61ID:Begjzk2e
>>619
個人的にはあそこは汁無しがオススメ
ただニンニク、アブラ、化学調味料マックスだからルーキーは腹壊すかもw
でもうまいよ!
0621名無しさん2019/06/04(火) 14:55:03.60ID:euvkGcrs
ニンニク必須じゃないし生姜にできるし普通の二郎系だよ
0622名無しさん2019/06/04(火) 15:01:57.90ID:3P7mwMBa
ジャンクガレッジって夜遅くまで混んでるってことはそれだけ支持されてるんだと思うぜ?
酒飲んだあと無性に食べたくなるし1~2週間たつとどうしても食べたくなって通っちゃうwwwww
0623名無しさん2019/06/04(火) 15:12:12.06ID:31CsMT8H
ジャンクガレッジってそんなに繁盛してるんだ
0624名無しさん2019/06/04(火) 17:53:47.89ID:FySitV2y
こないだ初めて
担々麺の花さんしょう行ったけど美味しかったよ
0625名無しさん2019/06/04(火) 19:21:17.75ID:ZUloqd9y
花さんしょう狭山店は駐車場が停めにくい事で損してるけどおいしいよね
日高店は駐車場が停めやすいからいつも繁盛してる

さっき18時台のニュースで入間の古都が紹介されてた
量が多くておいしいから10代のころ通ったけど今でも食べに行く
0626名無しさん2019/06/04(火) 19:36:37.98ID:uSaKYxgh
エコだの無駄な資源がどうこう言ってるけど結局はただの有料化。
金を取ることが目的だからな
レジ袋って客の為だけじゃないからなぁ
今はどうかと思うけど、レジ袋に店名を入れて
それを持った人が地域に居ると「皆が行ってるって事は安いのかな?」的な店の認知&集客
0627名無しさん2019/06/04(火) 19:44:20.94ID:A+RTyb/m
いなげやの袋って異常な程すぐ破けるよな
こないだなんか納豆のパックで袋が裂けたぞ
0628名無しさん2019/06/04(火) 20:19:13.99ID:6otdxQWY
なっとくうした
0629名無しさん2019/06/04(火) 20:56:05.59ID:au/5Za07
オオサワ戻って来てくれ
マルワでもいい
0630名無しさん2019/06/04(火) 22:30:28.82ID:YuSUwOJk
マルワ懐かしいなw
0631名無しさん2019/06/05(水) 07:18:21.78ID:DS8j4Qh1
オオサワ普通のスーパーだったけど今考えると質は悪くなかった
マルワはかなり落ちる
鮮度もイマイチだと当時から感じてたし
0632名無しさん2019/06/05(水) 08:16:49.99ID:FdsXL2ec
オオサワの太巻きと焼き鳥屋がなくなったのは残念だったな
0633名無しさん2019/06/05(水) 12:04:51.92ID:fNBSyl8l
マルワの2Fのボウリング良くしたな!
手書きスコアーでさw
0634名無しさん2019/06/05(水) 17:32:05.70ID:fjcSR9Sp
オオサワ>マルワ>=いなげやってところか
別にオオサワが格別よかったわけじゃなく普通ってのが新狭山周辺の悲しいところ
0635名無しさん2019/06/05(水) 19:03:24.22ID:yjJbSPyF
レジ袋の値段が30円だとする
レジ袋を買うと30円割引するようにすればよいのでは
0636名無しさん2019/06/05(水) 19:05:53.48ID:KlqRh9iH
S-CAT近くにパトカーたくさん集まってる
0637名無しさん2019/06/05(水) 19:10:06.92ID:p0GENkC4
ラーメン
『カタメを頼むのが通』みたいな勘違いアホが多く、普通の麺を食ったことないのにカタメカタメとバカの一つ覚えのように繰り返すんだよね
店としては一番美味しいゆで具合を普通としてるの
それとは別に、歯が少し弱いお客さんのためのやわらかめ、食べるのが遅い女性や子供向けにカタメを用意してるの
んじゃ、もう一回聞くけどゆで具合は?
0638名無しさん2019/06/05(水) 19:10:54.67ID:CQ5hwmln
さっきからサイレンすごいな
0639名無しさん2019/06/05(水) 19:30:18.26ID:fc50QRmg
>>638
どこの話?
0640名無しさん2019/06/05(水) 19:30:36.24ID:wseEhDdA
>>637
俺はあつもり頼むアホが嫌い
あつもり頼む奴に限ってつけ麺語ってる

元々あつもりなんてメニューは無かったのだが、ニワカの要望に応えた結果あつもりが浸透してしまった
店によってはあつもり出さない所もあったが、そーゆー店に限って「あつもりが無い」とクチコミ評価を下げる奴もいる

ニワカも金を落としてくれる以上、店からしても『あつもり食う奴はアホ』とは言えなくなったからなー
0641名無しさん2019/06/05(水) 19:46:00.26ID:oMfBjzqW
麺の湯で加減、味の濃い薄いはわかるが、あぶらってなんや?
風味か?
店が一番美味いとしてるかたさで出しゃいい事だからそもそも客が固さ指定すんのがどうかと思う

>>639
>>636
0642名無しさん2019/06/05(水) 19:52:41.24ID:FdsXL2ec
それ普通って言えばいいんやで。人によって好み変わるしな
二郎でみんなが呪文唱えてる間に俺はいつも普通の一言で終わらせてるわ
0643名無しさん2019/06/05(水) 21:16:51.60ID:kMW2gHBn
簡単に釣られるなよw
もしくは自演か?
0644名無しさん2019/06/05(水) 21:57:23.52ID:j0j0QOi/
水野(月見野)、マックのある交差点のところにパトカーが来て警察官が集まってる何かあったのかね?
ラーメンよりうどんの方が好きだな!
0645名無しさん2019/06/05(水) 22:16:02.81ID:fjcSR9Sp
ケーブルテレビとマックに警察集合か
マッドシティか
0646名無しさん2019/06/05(水) 22:28:27.64ID:l9jvv/lF
俺もラーメンよりうどんだ
狭山のうどん屋ならふみが好きだ
0647名無しさん2019/06/05(水) 22:55:29.61ID:uxS7naWm
僕は智光山のラーショ ヽ(*´∀`)
0648名無しさん2019/06/05(水) 23:49:12.22ID:9G/CBRC0
https://mainichi.jp/articles/20190605/k00/00m/040/350000c
0649名無しさん2019/06/05(水) 23:58:02.61ID:aZZAwjC6
めっちゃびっくりしたわ
0650名無しさん2019/06/06(木) 00:09:22.00ID:kPgz2R0D
麺はともかくアブラ少なめ味薄めで
0651名無しさん2019/06/06(木) 00:14:52.31ID:uPz5KNfR
S-CAT近くのパトカー集結はこれかな?
0652名無しさん2019/06/06(木) 00:26:17.10ID:37xSpEIa
>>648
普通にfacebookやってんのな・・・
0653名無しさん2019/06/06(木) 01:35:32.07ID:esBkEeRV
狭山って何気に事件多いよね
事件起こすのって純粋な地元民じゃない気がするんだけど引き寄せる何かがあるのかなー
自分も後から民だから引き寄せられた口になっちゃうんだけども
0654名無しさん2019/06/06(木) 05:34:29.50ID:0PYglBXH
純粋な地元民なんてどれだけいるんだよ?
ま駅から離れた堀兼、柏原、水富あたりは地元の農家がいるんだろうけど。
駅近とか富士見、狭山台あたりなんて後から転入した低中層サラリーマンばっかじゃねえか?
七夕商店街も地元民は年寄りで死んで行くばっかで跡地はマンションになるし。
0655名無しさん2019/06/06(木) 05:39:24.79ID:Eso7UtXE
でっていう
0656名無しさん2019/06/06(木) 06:12:37.55ID:z4sk1DxY
https://mainichi.jp/articles/20190605/k00/00m/040/350000c.amp
0657名無しさん2019/06/06(木) 07:09:23.89ID:T/xCN/8W
母親が小6の長男の頭をハンマーで殴って包丁で腹と太腿刺したってニュースでやってた
0658名無しさん2019/06/06(木) 07:16:29.35ID:i8HDT4I5
前にも児童虐待してた親が捕まってたよね
なんか殺伐とした話題しか出てこないよ…
0659名無しさん2019/06/06(木) 07:38:14.28ID:xDTiWJAV
トラウマになるだろうけど、よく逃げれたよ。
0660名無しさん2019/06/06(木) 07:48:54.04ID:W+VIGhJ0
>>637
カタメ
0661名無しさん2019/06/06(木) 09:23:26.72ID:7xzQMcJC
新狭山の虐待子殺し、その近所で起きた婚約者で同じ警察官でもある婚約者突き落とし殺人、市民会館でのATMの鍵強奪殺人、狭山事件、あとなんだ?
高校生のコンビニ強盗なんてのもあったか
0662名無しさん2019/06/06(木) 10:25:27.82ID:17TDBQsH
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190606-00000013-jnn-soci
狭山市ヤバイな!
0663名無しさん2019/06/06(木) 10:33:14.40ID:17TDBQsH
>>661
学校のプールに金魚を大量に放した子供
自宅から対戦車バズーカ砲
駅のホームから突き落とし殺人
0664名無しさん2019/06/06(木) 11:32:23.43ID:17TDBQsH
CoCo壱番屋。ニュースになってるね。
0665名無しさん2019/06/06(木) 12:22:10.10ID:5Y96MZ36
>>664
釣れませんでしたね
残念!
0666名無しさん2019/06/06(木) 14:14:11.49ID:HIDayOxH
昨日の事件の影響かパトカー多くね?
>>647
県内でもおいしいと評判の店舗
0667名無しさん2019/06/06(木) 14:23:33.37ID:vLGxICA8
>>666
事後に警戒してもねぇ…
0668名無しさん2019/06/06(木) 16:04:21.67ID:seUtUYPP
2012年1月
埼玉県狭山市、同市環境課職員 松井謙次 (35)を逮捕
横浜市西区のホテルで公立高校1年の女子生徒(15)に3万円を渡す約束をし
みだらな行為をした

2014年9月
同県狭山市柏原、狭山市総合政策部次長兼基地対策課長、小峯浩 (58)を現行犯逮捕
男性は改札を通れなかったことで駅員ともめていたといい「対応に腹が立った」と供述
埼玉県警狭山署は改札窓口のアクリル板を殴って壊したとして、器物損壊容疑で逮捕

2017年4月
狭山市役所敷地内で、同市の40代の職員男性が同市庁舎7階から飛び降り自殺
男性は全身を強く打っており病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された
庁舎7階ベランダにつながるサーバー室の窓が開き、ベランダの手すりに飛び降りた痕跡があった
サーバー室には同日午後5時の入室が記録されている

2017年9月
狭山市財産管理課の主事、篠原大志 (28)同県川越市伊勢原町を痴漢で逮捕
容疑は東武東上線朝霞-朝霞台間を走行中の列車内で、同県ふじみ野市の女性会社員(41)の身体を触った痴漢行為

2018年7月
狭山市商工観光課の主査、中出寿好(40)は同乗していた母親の美枝子とともに通院日数を水増し
計126万円、接骨院院長の佐藤昌之(50)は98万円を保険会社からだまし取った詐欺で逮捕
0669名無しさん2019/06/06(木) 16:43:25.37ID:iEk/sq04
>>埼玉県警狭山署は改札窓口のアクリル板を殴って壊したとして、器物損壊容疑で逮捕

こんなしょ~もない事件でも公務員だと実名報道されちゃうのね。
どうせ最後は不起訴になるのに・・
0670名無しさん2019/06/06(木) 17:25:35.25ID:Rqr/9A2w
平成9年、生後3ヵ月の長男にミルクを充分に与えず死亡させ、
1歳の三男にも虐待で大火傷を負わせたとして、保護責任者遺棄致死と
傷害の罪に問われた母親の埼玉県狭山市狭山、主婦横山愛被告(28)の
判決公判が25日さいたま地裁で開かれ、金山裁判長は懲役4年(求刑8年)
を言い渡した。金山裁判長は判決理由で「人の親としてあるまじき非道な犯行」
と断罪。




今回のも狭山市狭山だっけ?なんかあるよあの辺。夜なんか不気味な通りだし
0671名無しさん2019/06/06(木) 18:04:23.39ID:MOvOiv2O
居酒屋ともこって美味い?
0672名無しさん2019/06/06(木) 20:01:41.90ID:DK0kH8NW
>>637
どことは言わないが狭山近郊のラーメン屋で店で食券を買う前に「いらっしゃいませ!固めですか?」着座したら「固めですか?」
店を出る時に「ありがとうございました~固めですか?」って聞いてくるとこあるよな
0673名無しさん2019/06/06(木) 20:07:28.74ID:6FZkOBiT
トンカチママって普段から子供に暴力振るってたんじゃねーかな?
普通はカッとなってもトンカチで叩いて包丁で刺すなんてしないだろ

暴力ってのは慣れるとどんどんエスカレートする物だからね
0674名無しさん2019/06/06(木) 21:23:24.07ID:+BPJwtxR
基本的に葉や根を持つものは野菜に分類されます。
一方で、花を持つ植物の子房が成長したものは果実です。
つまり、トマトやトウモロコシ、ズッキーニ、グリーンビーンズはすべて果物です。
また、1つの子房からなる複数の種子をベリーと呼びます
0675名無しさん2019/06/06(木) 21:38:46.69ID:F3oFvFVS
さっきジャンクガレージ行ってきた。麺がうどんみたいでおいしかった。店員も親切。
0676名無しさん2019/06/06(木) 21:51:11.71ID:W83EOCvC
うどん食えよ
0677名無しさん2019/06/06(木) 22:58:17.73ID:zNVIl3UE
>>676
ほんと二郎系全般に言えることだけどうどんじゃだめなのって?
0678名無しさん2019/06/06(木) 23:32:14.69ID:i7CDjO+v
>>677
なにその謎理論
0679名無しさん2019/06/06(木) 23:34:00.70ID:i7CDjO+v
二郎系の麺をうどんでってことか?
0680名無しさん2019/06/07(金) 01:09:38.09ID:aGU1PT3c
ジャンガレの麺嫌い・・・男盛のはそうでもなかったんだけどな
0681名無しさん2019/06/07(金) 08:07:50.45ID:Xb1DaaKH
>>673
親世代が子供の頃喧嘩は良くないとかで痛みの加減を分からず育ってきたから躾と虐待の線引きがつかないんだろとは思う
更に児童虐待防止法なんて悪法がまかり通ったら言うこと聞かない子供が増長するだけだろうなと思う
波平やみさえゲンコツシーンも見納めになるんだろうな…
0682名無しさん2019/06/07(金) 08:32:09.37ID:o83bAwQg
平手1発ですんでいたものがそれすら許されなくなって
子供を抑止する手段がなくなってワガママクソ生意気にしか育てられなくて
結局限度を越えてこうなる、と
0683名無しさん2019/06/07(金) 08:53:33.90ID:6gkh2t+s
暴力は間違いなく良くない。
けど、中学生くらいまでは叩かれないと分からないレベルの子供もいるんだよね。
一律で体罰禁止とかするとその手のが暴走するのが難しいところで。
0684名無しさん2019/06/07(金) 10:09:01.68ID:O34CdTVi
虐待タウン狭山!
0685名無しさん2019/06/07(金) 10:58:29.21ID:GcaUjpWl
まあ、
いろいろな事柄を自分と比較、差別しないと、
自らのアイデンティティを保てない人もいるからね。
自分より下な人を卑下して憂さ晴らししたいんでしょ。
0686名無しさん2019/06/07(金) 12:12:22.65ID:I7YJK7Fa
>>661
アフリカ人が国際的な金融詐欺をしてそのアジトの一つが狭山にあったね
0687名無しさん2019/06/07(金) 12:48:06.03ID:6VQ8pZGh
>>686
一時期やたらとアフリカ系と思われる黒人を市内で見かけたなあ
大体コンビニ前で携帯片手に何か待ってる風だった
コンビニ設置のATMか端末を使ってたんだろうね
0688名無しさん2019/06/07(金) 13:11:53.80ID:lbg5sMEf
すたみな太郎前の鉄屑屋
最初の計量の際には少しでも重くならない用に計量台に誰も乗ってないかとかチェック&注意するくせに
下ろし終わった後の計量では鉄屑下ろし人の外人が率先して残りがないかのトラック注視とばかりに
さりげなく計量台に乗ってきてどのタイミングで最終計量計ったかわからなくて草

やはり鉄屑屋ってなるとインチキしてくるんだね~ 二人乗られたら100キロと考えて2000円以上損w
0689名無しさん2019/06/07(金) 16:14:45.56ID:YqttBa/h
鉄くず屋なんて間違いなく死ぬまで関わることないんだけど
車関係?板金屋とか?
0690名無しさん2019/06/07(金) 16:32:10.24ID:7eA/rv3j
カレーラーメンよりカレーうどん派だな
インスタントだとマルちゃん正麺の甘口カレーうどん
カレーうどんならわかるが
カレーラーメンの良さがわからん
0691名無しさん2019/06/07(金) 16:53:07.06ID:O34CdTVi
>>688
セコッ
注意しろよ
0692名無しさん2019/06/07(金) 18:08:18.23ID:rh/RReUj
>>689
1行目の自分語り要らねえよ
家屋とかの解体屋だろ
0693名無しさん2019/06/07(金) 18:10:15.76ID:aGU1PT3c
うちの店の前に置いといたスチール棚消えたから盗人さんかもね~
0694名無しさん2019/06/07(金) 19:19:52.63ID:AnaZCWUz
>>693
特定した
0695名無しさん2019/06/07(金) 20:20:05.63ID:ynX/OBzo
>>693
ttps://www.city.sayama.saitama.jp/kurashi/gomi/shusekijyo/motisari.html
0696名無しさん2019/06/07(金) 20:59:37.54ID:atjupujQ
デカ盛りはトラウマになるから嫌いだ。
前に食堂行った時知らんにいちゃんが大盛りのカツ丼食べてた
腹が減ってたし美味しそうだったからカツ丼の大盛りを頼んで程なく出てきたカツ丼を見てビックリ
見たこともない大盛りのカツ丼が目の前に
にいちゃんが食べてたカツ丼は大盛りでなく普通盛りだった
0697名無しさん2019/06/07(金) 22:47:39.16ID:I7YJK7Fa
>>696
トネガワかよ

某店の前で小学校低学年か幼稚園の姉弟が走っていた
前を走る弟が転び泣く
後ろから来た両親へ姉が、勝手に転んだんだって無罪アピール
その様子に、ほっこりとした
0698名無しさん2019/06/07(金) 22:55:02.31ID:lbg5sMEf
>>693
金物1キロ22円程度だからわざわざ盗んでく奴なんていないと思う
アルミだったらアルミだけでまとめてきちんとした所に持っていったら十万近く行くときあるけども

アルミ以外の金物もちりも積もれば山となるで毎回1万以上行くんだよな
これ処分場に持って行ったらこっちが金数万円払う事になる
0699名無しさん2019/06/07(金) 22:56:28.74ID:lbg5sMEf
>>693
すたみな太郎近くのコジマ電気の隣にあるところで業務ラックや椅子の買い取りやってるから
ぱくられてそこに売られた可能性はあるかもしれんな
0700名無しさん2019/06/08(土) 00:00:49.66ID:gAFCJv20
と言うか登録事業所として最低でも
ISO14001ぐらいは取得してないとな
恐らく処理出来ない廃材などは地中に
埋めたりして処分してるだろうなと思われ
つまり小銭欲しさに不法投棄に加担とな
0701名無しさん2019/06/08(土) 00:37:52.47ID:H5I1Y/JR
全国ニュースになるほどの虐待死事件何件あるのよ
0702名無しさん2019/06/08(土) 03:18:56.13ID:KuZUQh2D
>>700
リサイクルセンターってわけでもないからかも?
あそこは仕分け・・・してるとも思えない場所だったが砕いて圧縮して別の所持ってく感じだな

なお普段持ってくリサイクルセンターは
鉄屑キロ単価19円 ブラウン管TV50円~ ナベ90円~ アルミ時価 PCケースぴんきり バッテリー450円
きちんと磁石つけてアルミかどうか調べて省いてくれるが外人にあたると横着される
事業ゴミじゃないのに奥富に捨てる際にいろいろ文句言われて溜めてから持ってくようになった(処分代が高い)
0703名無しさん2019/06/08(土) 05:17:37.21ID:cObyMk7c
>>691
初めて利用したから計量の段取りわからなくて
普段利用してる所はきちんとしてるから、小さい所&外人いるところは雑でだめだなって印象だった
0704名無しさん2019/06/08(土) 06:50:48.68ID:GIrJiQfM
ゴミの話は他所でやれや
スタミナタローの前の鉄くず屋って狭山にスタミナ太郎無いだろう
0705名無しさん2019/06/08(土) 07:16:44.61ID:KuZUQh2D
自治房うっざ
生活圏内なのにそれ行ったら上の方のショッピングセンターやホームセンターとか買い物関連も全部アウトじゃねーか
お前がスルーすればよいだけ
0706名無しさん2019/06/08(土) 07:32:48.89ID:KuZUQh2D
ちなみに狭山のゴミ処理の値段(奥富)
※PC関連はパーツやキーボード等の周辺機器も一切不可 CPUのアルミヒートシンクやファン等の部品すらだめという役所対応

家庭ごみ
10キログラムにつき、60円
但し、50キログラム未満は無料
50キログラム以上は、超えた分だけでなく、持ち込み総重量に対して有料となります。
※60キログラム持ち込みの場合は、60キログラム×60円=360円となります。
事業ごみ 10キログラムにつき、210円

PC机とラックなど以前持ち込んだらけっこう取られたのであそこ利用してる。PCケースも本体プラじゃなければそのまま捨てられる
0707名無しさん2019/06/08(土) 08:15:03.35ID:cObyMk7c
奥富は対応雑で車傷つけられるぜ
年末大掃除でもない限り利用しないほうが。。。

ところで知人がカニ食べ放題に行ってみたいらしいのだが近辺にある?
0708名無しさん2019/06/08(土) 09:25:29.42ID:wCMR9oWs
一番の増税論者は地方公務員です。 橋本政権で消費税2%増税された本当の理由は地方公務員の人件費が払えない状態でした。
皆さんの多くがそう思えば本当に消費税は廃止されますし固定資産税も大幅に減税されます。
それで年金が減るので家賃が下がる方がよい。
地方公務員の待遇=消費税です。

財務省は、地方交付税を廃止したい。
年間16兆円財源が不要になるので、世論が地方交付税廃止で決まれば16兆円分の消費税は減税されます。
次に地方公務員の終身雇用制廃止と分限免職で消費税は廃止されます。
財務省は地方自治体は今のままでは殆ど破綻すると知っています。地方公務員の人件費、外郭団体の天下り組織の人件費などを
国税で補填したくない。
また、地方公務員年金など絶対に払えない無いものはないので。切り離を考慮してます。

財務省が企画し、小泉にやらせた公約.

これは財務省の宣言だから

三位一体の改革
① 地方交付税廃止
② 国庫負担金削減
③ 国から地方への税源移譲
この3つを同時にやるのが三位一体の改革


財務省は地方交付税を廃止する余地があるとの考えを示している。
その背景には、現行の地方交付税が各自治体の自助努力を削いでいるという認識がある。
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/policy-insight/MSI040730.pdf
0709名無しさん2019/06/08(土) 09:47:01.55ID:m0WTKeWI
奥富なんて数年に一度ペースでしか使わないからな
でも近場ではここくらいだから重宝はするよ
0710名無しさん2019/06/08(土) 09:59:29.85ID:jLCd/2/a
>>703
お勧めの場所教えてください
0711名無しさん2019/06/08(土) 16:35:19.19ID:HbOlTiQq
パイロットハウスの近くでパトカーが停まってた。
近くの道でパトカーやバイクのおまわりさんを複数見かけたからなにかと思ったら。
0712名無しさん2019/06/08(土) 19:18:41.02ID:EFUHNeC9
日本の中華料理のほとんどは、華僑が考案した料理だろ。

そして日本で最初に定着したのは満州料理。
中華料理というカテゴリーは曖昧なんだよね。中国が他民族国家だし。
中国から来た料理人でも
日本の店で料理を出すのなら
日本人の舌に合うようにアレンジするに決まってんじゃん
中国料理は油が多すぎてまずい
日本の中華料理は洗練されてて美味い
美味いこそ正義
0713名無しさん2019/06/08(土) 19:34:49.97ID:EFUHNeC9
>>675
山岡屋とかで味濃いめ+油多め奴はやばいなって思うw
油多めって尋常じゃない量あるからなw
0714名無しさん2019/06/08(土) 20:08:22.06ID:OdPp2qDi
>>712-713
また、いつもの爺か

125 名無しさん sage 2019/06/08(土) 19:20:35.86 ID:EFUHNeC9
日本と中国以外ではラーメンは日本料理だと思われてること
拉麺が日本漢字なのか知らんが
あとブルースリーとかも日本人だと思われてる
0715名無しさん2019/06/08(土) 22:25:49.59ID:KuZUQh2D
>>710
日本人が求めるまともな対応してくれる所はない。ほぼすべてが中国かベトナム人雇ってて人みて対応変えてる節がある
一応磁石で判定して省いたり鉄クズ以外の買い取り品は別場所持っていて再鑑定はしてる分ましというだけ (自分は日高をよく使う)

でも奥富にもっていったら数千円取られるのが反対に数千円もらえるからって考えると馬鹿にできないかも?
回収車もよく回ってるけどあれトラック乗せて降ろしにくい状況に持って行ってから回収代金請求する詐欺みたいなもんだから気をつけてね
0716名無しさん2019/06/08(土) 22:29:42.63ID:KuZUQh2D
中華といえば今日行ってきた当り店  入間市春日町だが 味香園
安くてこれで採算取れるのって心配になるくらいボリュームあって美味い
月1で通いたくなるくらいの当り店になりそう。今までスルーしてたのがもったいなかった
0717名無しさん2019/06/08(土) 23:13:54.68ID:inftbv+V
ぐんぐん亭だった所が優勝軒になるっぽい
0718名無しさん2019/06/08(土) 23:24:42.37ID:KuZUQh2D
1回いって微妙だった所だ。そうかあかんかったか・・・
0719名無しさん2019/06/08(土) 23:27:08.78ID:Cs2Aacml
ぐんぐん亭って度々出るけどどこにあったの?
0720名無しさん2019/06/09(日) 00:05:14.49ID:31cxwPV/
R16号 ドコモショップとスタンドまでの間の反対車線
たしか昔はカツ系列のお店で店が変わってから5年はたってない?くらい
0721名無しさん2019/06/09(日) 07:54:00.47ID:33TEvm9l
去年の夏ぐらいまで、根岸の辺りでナンバー曲げた原付が2~3台つるみ、
ノーヘルで乗り回してた連中を時々見かけたが、あいつらどっか行ったのか?
0722名無しさん2019/06/09(日) 09:54:58.21ID:31cxwPV/
女が運転するワゴンRフロント硝子に白モコモコ毛&ナンバープレートの違反DQNカーだったらビッグAあたりでよくすれちがってた
0723名無しさん2019/06/09(日) 11:30:16.58ID:P+SqyKSY
浅草寺 なぜあさくさでらじゃないのか
お寺の名前は習慣として音読みで読むから

な・・なるほど・・・
0724名無しさん2019/06/09(日) 16:11:25.29ID:ddHGTfrb
駅中にたい焼き屋を作ればいいのに
学生も主婦もうっかり買ってしまうのに
0725名無しさん2019/06/09(日) 16:23:38.05ID:npvTDMsq
テナント料が高いんじゃない?
0726名無しさん2019/06/09(日) 16:30:07.10ID:TRy9i0Uf
>>723
へぇ~そうなんだ知らなかった。

とりあえず浅草寺は禁止で
0727名無しさん2019/06/09(日) 16:32:56.56ID:TRy9i0Uf
>>725
結局は所沢や東村山みたいに乗り換え駅じゃないと売り上げ出ないんじゃねーの

むかし立ち食い蕎麦もあったけど無くなったし
0728名無しさん2019/06/09(日) 17:29:54.74ID:y3UoGUIQ
西武新宿方面のホームに有った蕎麦屋は短命だったね。
一回だけ食べた事があった、不味いと言う記憶は無いけど
どうも印象に残っていないんだな。
どうせなら帰宅した人が寄りやすい下りホームにすれば良かったのに。
0729名無しさん2019/06/09(日) 18:35:27.34ID:YHpFTMVH
>>728
所沢駅下りホームのそばが大人気。
東京方面からの帰宅組は立ち食いソバと上のつけ麺店を利用してる。
狭山市駅はホーム内を撤去して駅ビル内の店舗に期待したけど…(´・ω・`)
0730名無しさん2019/06/09(日) 19:16:39.00ID:CR55MIMj
所沢駅はホームのスタバを撤去したのは改悪すぎる。
0731名無しさん2019/06/09(日) 19:33:46.65ID:CR55MIMj
>>717
優勝軒が出来るなら大歓迎。
0732名無しさん2019/06/09(日) 19:43:20.44ID:89uHyWBJ
焼きたての餃子で炊きたての白飯を掻き込み、極冷の炭酸で流し込む至福
スープ飲み干さない前提で作られたラーメンは不完全な料理だと思うし嫌い
熊本行って風俗行ってラーメン食って帰るのが最高
0733名無しさん2019/06/09(日) 19:56:01.03ID:8mV98fTU
あそこは、とんとん館戻ってきて欲しい。
ぐぐってもどこに移転したのかもわからんし。
うまかったんだよなあ
0734名無しさん2019/06/09(日) 20:09:41.45ID:YVezkNaN
西松屋とすき家の手前にうまいとんかつ屋あるよね、マスタードかつかメチャウマ
0735名無しさん2019/06/09(日) 21:00:42.09ID:+y6Rtm3N
ツユ濁牛丼ラーメンとんかつ天ぷらなどの
油脂系を好んで喰ってる奴らってだいたい
糖尿とか脳梗塞とか胃癌などで死んでるな
0736名無しさん2019/06/09(日) 21:24:17.41ID:nReox95u
狭山市駅中で蕎麦をすするなら
早くおうちに帰りたいと思ってしまう
0737名無しさん2019/06/09(日) 21:26:02.39ID:FAuXX40O
私は朝食に使ってたけどな。
結構便利だったので、駅の改装でなくなったのが残念だった。
0738名無しさん2019/06/09(日) 22:16:44.90ID:k+Cn7OUH
広瀬の緑陽高校の近くの
ファミマの正面らへんにある蕎麦屋美味しくて好き
0739名無しさん2019/06/10(月) 02:06:09.32ID:3hkQ7oWu
>>729
一時期無くなったけど復活したもんね
ただ味は落ちたし店舗スタイルになったのは残念
0740名無しさん2019/06/10(月) 06:28:19.87ID:7gcc5oQP
>>739
味が落ちたのは汁の注ぎ足しが若かったからではないかなと思う
数年後に行ったら結構いい味になってた
0741名無しさん2019/06/10(月) 06:55:14.22ID:YYcXuY4b
この雨のなか爆音バイクが過ぎ去ってく音が聞こえたが雨の中スピードだして怖くないのかな
0742名無しさん2019/06/10(月) 10:19:56.44ID:gFxfTRk4
>>739-740
ttps://youtu.be/Cn4cFXeMWc0
そばつゆが安定していい味になってるね。
昭和47年5月開店、平成23年に一旦閉店、ファンの復活の声に応え平成25 年6月に再オープン。
0743名無しさん2019/06/10(月) 10:25:24.94ID:gFxfTRk4
ttps://youtu.be/NiNjkMP8DgY
所沢駅狭山そばの大人気メニューは「特製肉そば」
0744名無しさん2019/06/10(月) 10:44:21.72ID:CyBjR8gv
西武池袋線の池袋駅構内にもそば屋があるけど、所沢駅のそば屋よりはるかにレベルが高いよ。
特に天ぷらが違う。
JR池袋駅の構内にもそば屋があるけどそっちよりも上。
0745名無しさん2019/06/10(月) 12:06:21.69ID:0o4FX8hB
それ言ったら品川の立ち食い蕎麦のがぜんぜん美味しいわな
0746名無しさん2019/06/10(月) 12:29:46.02ID:sZCV0P3V
いやいや新橋界隈も美味しいですぞ
0747名無しさん2019/06/10(月) 12:31:47.15ID:b/feeY5E
それを言ったら宇都宮駅の上州そばが…

池袋はリニューアル前のスタンド形式の立ち食い屋のうどんが好きだった
当時珍しく関西風の出汁だったし
0748名無しさん2019/06/10(月) 12:37:41.14ID:LGaDHgKM
他人の味覚ほど当てにならないから無意味
0749名無しさん2019/06/10(月) 12:39:10.53ID:NJJP6BDn
名古屋駅の立ち食いきしめんは思ったほどおいしくない
0750名無しさん2019/06/10(月) 13:42:16.13ID:SQwiLCOO
名古屋駅のきしめんは新幹線のホームによって
味が違う(どっちかは美味しいらしい)。
自分が食べたのは上りホームのだったかな?
確かに美味しくなかったんで、きしめんは不味いと
今でも思ってる。駅蕎麦ってのは地方で味が違って
面白いと思うよね。乗ってる具材も特色が有るし。
0751名無しさん2019/06/10(月) 15:33:42.87ID:gYy3xFGZ
>>715
日髙金属ってやつ?
0752名無しさん2019/06/10(月) 19:05:33.35ID:ZMQe4VlK
西武文理関係者がAKB界隈で暴れてるんだけどなにあれw
てかよく自分が西武文理生だとネットで晒せるなぁ、相変わらず凄い学校だわ
0753名無しさん2019/06/10(月) 19:57:55.65ID:yChajZS4
よく言われるけど所沢の駅蕎麦はあの吹きさらしが良かった
冬場なんて特に寒風に吹かれながら啜る天ぷら蕎麦の美味い事
失われた昭和の雰囲気だよ
0754名無しさん2019/06/10(月) 21:03:32.23ID:hCOC82vl
朝から全校集会だったそうな

【悲報】西武文理高校、朝からクラスの雰囲気が最悪
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1560123096/
0755名無しさん2019/06/10(月) 22:01:36.98ID:CyBjR8gv
あの娘は同級生に嫌われまくってるな。
中途半端な性格ブスじゃ、あそこまで嫌われない。
男がいるのがバレたことより、性格最悪なのがバレてしまったことのほうがダメージでかいだろ。
0756名無しさん2019/06/10(月) 22:20:13.30ID:3hkQ7oWu
>>753
確かに
古くは駅の改札の横にあって冬場は湯気や匂いで食欲をそそったりしてたわ
0757名無しさん2019/06/10(月) 22:21:53.66ID:v+Rcgi31
○郎系ラーメン屋近くの某電気屋の店員の立ち振舞すげーな

怒りを通り越して笑えるぐらい最高過ぎる接客ですね
0758名無しさん2019/06/10(月) 22:21:55.27ID:i5fY4Rva
>>753
あの立ち食いがノスタルジーで最高だった。
匂いに誘われて何度も利用してた。

ここ一~二ヶ月、ずっと下痢が続いている。
ヨーグルトや納豆など乳酸菌食品たくさん
取ってるんだけどなあ。
家から会社までの間に4回もトイレ行くとか異常だよなあ…
0759名無しさん2019/06/10(月) 22:34:44.10ID:cBY/uKA2
東京で成功することがラーメンとして必ずしも旨いというわけでもない。
味が濃くてギトギト脂のってれば旨いみたいな風潮すらある。
油ギタギタで生臭くてとても食えない。
何回か有名店でチャレンジしたけど殆ど残して帰ったわ。
0760名無しさん2019/06/11(火) 00:14:43.62ID:dhjdt+vB
分倍河原駅の深大寺そばがうまい!
0761名無しさん2019/06/11(火) 00:20:43.61ID:am1+zpcN
そばの話してるとまた>>704が沸くぞ

人生の中で一番まずかったのが吉野屋の蕎麦
金もらっても食いたくないくらいまずかったな。ぼそぼそしすぎだし
0762名無しさん2019/06/11(火) 00:21:59.12ID:UuXTeHfg
>>758
下痢がつづいてるなら、治るまで発酵食品は控えたほうがいいんじゃない?
0763名無しさん2019/06/11(火) 01:45:32.67ID:JeVVYxUg
大腸癌だな
0764名無しさん2019/06/11(火) 11:13:50.06ID:wImoyVf/
>>758
マジで病院行ったほうが良いけど、発熱とか痛みが
伴わないなら深刻な病気と言うより発酵食品が良くない
乳糖アレルギーかもしれない。まぁ素人診断はよくないが。
0765名無しさん2019/06/11(火) 11:20:19.09ID:qxBjWpGp
腸捻転だろ
0766名無しさん2019/06/11(火) 12:13:56.16ID:FImIJyMd
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0767名無しさん2019/06/11(火) 12:21:51.78ID:PxYc/+sO
仮病だろ
0768名無しさん2019/06/11(火) 13:01:11.86ID:FkpOLwf9
駅前でアピールしてる団体元気すぎw
何で選挙前に自民党の支持率が下がっている話が毎回出るの?
しかも選挙結果との乖離が多いのはなぜ?
0769名無しさん2019/06/11(火) 14:40:54.19ID:3mek8P96
ジジババのクラブ活動だよね。
図書館で1日暇潰しするくらいしかやることのない老人たちに仲間とやる事を与えてくれる。
0770名無しさん2019/06/11(火) 14:50:00.39ID:WyVmwQ+r
反自民てこと?
自民てどれも左寄りの政策ばかりなのにネットだと反自民=サヨクみたいな風潮あるよね?なんでだろ
0771名無しさん2019/06/11(火) 15:39:33.73ID:B6LyxYbO
天麩羅言うならくら寿司の天麩羅が旨い、それで食ううどんもね

さっき市内の放送で何かが出没していて~とか言ってたけど聞き取れなかった
0772名無しさん2019/06/11(火) 15:39:35.87ID:fr+2ibaj
鹿の目撃情報言われても 肝心のどの辺りか言ってくれないと・・・
柏原の奥の方か?
0773名無しさん2019/06/11(火) 16:17:32.14ID:ymUNgMdm
しかたないな
0774名無しさん2019/06/11(火) 16:29:36.47ID:wYq3KZm+
だがしかし
0775名無しさん2019/06/11(火) 16:38:41.75ID:FImIJyMd
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0776名無しさん2019/06/11(火) 16:47:48.02ID:fr+2ibaj
ちな俺がおすすめする市内の麺物は
広瀬の「ふくろう」、中央の「燕京」、北入曽の「長寿庵」
オーソドックスな味だけど 多分何食っても旨い
0777名無しさん2019/06/11(火) 16:56:57.74ID:B6LyxYbO
ツイッター検索したら鹿だと分かった

文理って何かと思ったらAKBの一人が通っていたんだ
俺の同級生にも芸能人とかいたけどそんな盗撮とか暴露とか誰もしなかったのにな
0778名無しさん2019/06/11(火) 16:57:57.65ID:9OgYhfSI
山本製作の裏手の緑地、住宅地にするんかな
狭山不動産が1800万くらいで売りに出してた
たつみの裏手の調整区域もさっさと住宅地にしちゃえばいいのに
0779名無しさん2019/06/11(火) 17:44:58.16ID:4B3fPE2z
調整区域ってどういう根拠で宅地化されるの?
近所の林もいつの間にか家が建ってた
この林が気に入って家買ったのに
0780名無しさん2019/06/11(火) 17:45:51.83ID:yBrZ/FtU
折角の雑木林をなくすなんてもったいない。
0781名無しさん2019/06/11(火) 17:49:21.66ID:RsJ9PnV4
鹿は笹井の辺で見かけられてるから入間川沿いに下ってきたんだろうね。
0782名無しさん2019/06/11(火) 17:59:32.17ID:1L2Z5r0q
ブリエガーデン入間川第12
ttps://suumo.jp/sp/tochi/saitama/sc_215/pj_91515852/
0783名無しさん2019/06/11(火) 18:44:47.58ID:B6LyxYbO
>>779
不動産業者の売り文句で緑豊かとか書いておいて宅地になると
裏切られたって感じになるよね
だけど昔は暗くて林が結構怖かったりしたんだよ
0784名無しさん2019/06/11(火) 19:09:04.62ID:3mek8P96
>>777
たぶん性格が最悪だったんだよ。
少し嫌われてるぐらいなら、あそこまでやられないもの。
0785名無しさん2019/06/11(火) 19:15:10.17ID:yBrZ/FtU
>>783
でも、小学生の頃は富士見小の周りにある林のなかに秘密基地を作ったりできたので、子供には良かったよ。
0786名無しさん2019/06/11(火) 20:29:53.62ID:y87IZcwg
2022年で緑地の免税期間が終わるから
税金が高くなる前に地主が手放し始めてるんだろうね
0787名無しさん2019/06/11(火) 21:07:53.81ID:1L2Z5r0q
公民館のところの緑地も何かやってるよな
マルエツとヤオコーの間の雑木林はこれからどんどんなくなっていくのかな
0788名無しさん2019/06/11(火) 21:50:44.98ID:MWDubzxA
オオタカの生息地がどうのこうのとか税金の前には吹けば飛ぶような物ですよ
0789名無しさん2019/06/11(火) 21:53:37.05ID:MWDubzxA
自然保護より地主保護ってお坊さんも言ってるよw
0790名無しさん2019/06/11(火) 21:53:56.62ID:B6LyxYbO
>>785
痴漢も出たけどね
0791名無しさん2019/06/11(火) 22:04:53.18ID:FImIJyMd
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0792名無しさん2019/06/12(水) 02:02:23.06ID:Qkq6Ace/
昨日、コート狭山台の裏手に資源回収車が10台くらい集合してたんだけどあれは何だったんだ?
たまたま日高屋方面から車で通りかかったら、対向するすれ違い不可能な位置に数台が堂々と路駐していて、
かと言って誘導係が常駐するでもなく、こちらを認識すると面倒臭そうに一斉に後退を開始、5分くらい
足止めくらったよ。
市はああいう連中に業務委託しちゃいかんな。
0793名無しさん2019/06/12(水) 06:13:15.46ID:YqQq8pKM
狭山のごみ回収業者は本当に最悪だと思う
前に公園の脇にある集積所でゴミ回収したあと公園の垣根で小便しようとしやがって
子供がそこらへんを走り回ってるのを知ってる俺はそいつを注意した。
そいつは小便はやめたけどなんだか睨んでいるので
「なんか文句あんのか」と怒鳴り上げたら「無いです」って・・・
どうせなら向かってきてほしかった
ボッコボコにしてやったのに
役所から税金で雇われてる奴が仕事中に立小便とかどんな意識で仕事してんだって話
0794名無しさん2019/06/12(水) 06:55:14.72ID:7932Df7F
狭山の奥富のゴミ処理センターの評判見ればわかる
過去スレから今までで便利だとかの評価はあったけど作業してる人物に対しては
褒めた内容は1割もなくほぼ全員が礼儀も対応も糞だったって書かれてる。

自分もよく利用してるが車が傷付けられたってのもわかるし
こっちがイラっとしてくるとあからさまに応戦するようにさらに雑な作業してくる
所詮、役所仕事。客の評価とか気にしなくてもクビになるわけも売り上げが落ちるわけでもない
役所仕事なので自浄作用なく先輩の仕事内容みて勘違いした新人も雑な対応に染まってく

でも、川越のよりましなんだよなぁ。あそこは893が下請けか?ってくらいガラがわるい
0795名無しさん2019/06/12(水) 07:14:00.29ID:07BxZNHt
センターは無愛想なやつらばっかだよな
何喋ってるのかよくわからないやつも多いし
まあまともなやつはあんな仕事やらんだろうし仕方ないが
0796名無しさん2019/06/12(水) 07:25:57.03ID:p3m2e6Pv
旧サティのうどん屋休業してた
再開するのか?
0797名無しさん2019/06/12(水) 07:28:13.27ID:7B6Vi1WW
何にでもかんにでも税金って名前を付ければ
バカの一つ覚えの如くホイホイと支払ってんだから
そらこんなに楽な商売は他に無いわな

挙げ句の果てには自分らの退職金2000万円が危ぶまれそうなので
お前らの年金支給はちょっち減らしますよと来たもんだ
0798名無しさん2019/06/12(水) 07:35:42.88ID:7932Df7F
電話対応は糞。わからないことがあったので電話できいてみたけど
xxですか?って質問にたいして質問で返す明確な答え出さずめんどくさい雰囲気だしての対応

どこの役所もそうだけど狭山の奴は特にそう。客の評価なんて関係ないからか余計な仕事につながりそうな事には扱いがぞんざいな対応
2度と利用したくないって評価があるのもうなずける。だからか変わりに持って行って欲しいって近所からお願いされたりする事ある(奥富以外利用する際)

褒める点があるとすれば安全運転(川越のに比べて)くらい。でもゴミ回収する際に道封鎖してるの待っててあげても目礼も急ごうって動きもないのが糞
0799名無しさん2019/06/12(水) 08:56:00.43ID:VnmPhQS+
>>793
良い対応したね。毅然とした態度と対応は必須。
見られている自覚のない馬鹿公務員はもっと監視の目を強めて良いくらいだ
0800名無しさん2019/06/12(水) 12:16:41.39ID:LEhW/J66
>>799
委託業者って書いてあったよな
何でも公務員批判すりゃいいってのはなんか違う希ガス
0801名無しさん2019/06/12(水) 13:55:38.78ID:eAuhJPuD
ゴミ業者に掲示板でコソコソ文句垂れてる奴も
まともな奴とは思えんがな。「客」かよ?クレーマー野郎が!(冷笑)
0802名無しさん2019/06/12(水) 14:52:03.05ID:FLcTG5oE
>>801
何このウルトラ馬鹿

ま、そんな馬鹿なお前からすれば世の中冷笑だらけだろうな
お前が世間とズレてて逆に笑われてることに気付けよ
0803名無しさん2019/06/12(水) 15:00:14.40ID:o2eFD3TD
何時もの自治厨が沸いてこないとこみると(ry
0804名無しさん2019/06/12(水) 15:45:46.93ID:fYl0nyOA
>天ぷら職人見習い、師匠の仕事を『見るだけ』で10年間。 客前で揚げた経験無し


すごく無駄な人生だと思う。
専門学校に行けば1年で普通に習得できるのでは
若いときの感性を大事にしたほうがいい
むしろ同時に揚げさせて師匠とどっちがうまいかブラインドでテストしてほしいわ
0805名無しさん2019/06/12(水) 15:46:38.98ID:fYl0nyOA
10年間見ていた人と10年間揚げ続けた人なら10年間揚げ続けた人の方が上手くなるだろ
0806名無しさん2019/06/12(水) 17:37:14.72ID:7932Df7F
何度も書かれてるけど欲しいのは腕じゃなく名店店主からもらった肩書きだから
0807名無しさん2019/06/12(水) 18:16:58.06ID:EtDLy12F
富士見のはなさんしょうって看板では坦々麺推してるけど名前の通り山椒入ってるの?
0808名無しさん2019/06/12(水) 18:32:35.12ID:oiQ5hpFx
ばかか?
担々麺に入ってるのはいわゆる山椒じゃなく中国産の花椒だろよwww
0809名無しさん2019/06/12(水) 18:37:56.77ID:BhoO6gCf
入間から移ってきた店でしょ
あそこ美味いの?
0810名無しさん2019/06/12(水) 19:01:50.62ID:YX41CqvB
死ぬほど美味いというわけではないが
普通に美味くて俺は好きだよ
0811名無しさん2019/06/12(水) 19:10:47.89ID:oiQ5hpFx
>>809
移転した先は高麗やろ。
狭山はその支店やろ。
入間市から狭山市に移転したわけじゃねえ。
0812名無しさん2019/06/12(水) 23:56:17.88ID:HdskkPyz
>>796
あそこはもういいよ
冷えきったかき揚げに乾いてしまってるうどん
あんな作り置き丸出しでよく商売やってられるよな。
平日の午後12時30分で客2人しか居ない理由が分かったわ。
0813名無しさん2019/06/12(水) 23:57:09.74ID:Q1RXuuTS
奥富環境センターでここの評判は悪く、車も傷つけられたらしいけど、むしろ「車傷付けちゃうといけないから自分で出して下さい」と言われた。みんなが言うような事態には今のところなっていない。
入るまでに時間かかってちょっとイライラしてたけど、受付票?(名前書くやつ)を見せるとこの人が若いねーちゃんになってて少しほっこりしたわ
0814名無しさん2019/06/13(木) 00:57:33.75ID:R/LF4q/e
奥富の中の人きたーーーーwww
引き取れないと言いながらPCパーツ部品を2回も金属部分から落としてバンパー傷付けられたのは忘れてねーからな
0815名無しさん2019/06/13(木) 01:08:25.99ID:GHa3fXnm
奥富はな。昔から評判わるいよな
いなりやまは話題にあがらない。
所詮は狭山。お察しで我慢してさしあげろ
0816名無しさん2019/06/13(木) 01:15:39.95ID:R/LF4q/e
>>812
旧サティにうどん屋あることすらしらんかった
ニチイからサティになるまでの間が客層ピークだったわけだけど1度も美味いと思う店系テナントは入って無い印象

ところで美味いうどん屋ってどこある?竹國うどん堀兼店とかいつも駐車場にけっこう車止まってるけど新狭山店の方と味変わらんのだろうか
0817名無しさん2019/06/13(木) 02:40:06.82ID:cCykZb0O
久兵衛屋だな。
0818名無しさん2019/06/13(木) 05:44:01.57ID:iTUjM/Wy
>>807-810
花さんしょうはおいしいと思うし月に2回くらい家族で行く。
平日の夕飯時とか結構混んでるってことはそれなりに流行ってると思う。
美味しいのでラーメンと一緒に餃子や麻婆豆腐丼も頼んでる。

中本初めて行ったので北極は遠慮してレベル7の
冷やし四川麻婆つけ麺とかいうのいってみたら全然
辛くなかった。麺もスーパーで売ってそうな
生麺って感じだしカップの方が辛いじゃん。
隣の中国人だか韓国人だかが何頼んだのか知らんが
汗だくでハアハアいって全然箸が進まず残して帰ってた。
0819名無しさん2019/06/13(木) 07:02:35.17ID:iTUjM/Wy
>>816
丸亀製麺 狭山店
ttps://goo.gl/maps/h9MzJHrXcfAH6c5s8
丸亀製麺「うま辛担々うどん」は一回は食べるべき一品!
0820名無しさん2019/06/13(木) 07:18:18.68ID:Er4YqXrw
うま辛坦々うどんは1辛から50辛、さらにはMAXまで
追い辛可能なの知らない人が多くて勿体無いなと思う
0821名無しさん2019/06/13(木) 07:23:24.27ID:R/LF4q/e
その担々麺はラーメン川越ゆうせいの雷神ラーメンと比べたら何辛くらいになるん?
0822名無しさん2019/06/13(木) 08:02:26.07ID:DmroPr4y
奥富のゴミセンターでけんか腰で文句つけてきたジジイの事を窓口に言ったら、あ、あぁ。あの人ね・・・って感じで謝まられたからよくある事なんだろう。
0823名無しさん2019/06/13(木) 08:16:23.59ID:R/LF4q/e
>>822
自分もそいつかもしれん。たぶんその場ではわりと地位が上な奴っぽかった(まわりはわりと若め)

最初から喧嘩越しのしゃべりといくつかのゴミは袋に入れずダンボールだったからかいかにもめんどくせーなって対応されつつ
電子部品(PCじゃない)とか「あ、それ無理だから持って帰って」とちょっと初対面とは思えない雰囲気&言動だった。
接客でこの店員にあたったら全員がクレームでるような感じw PCじゃないと説明してもそれっぽく見えるのは全部無理って無理矢理押し込んできた
0824名無しさん2019/06/13(木) 09:14:57.52ID:MgsY1W7W
ラーメンの場合はガッツリ行きたい時があるんで、ジャンクガレッジもよく行くけど
つけ麺の場合は、うまさを優先したいだけ
もちろん俺個人の話ね

特別魚介系にこだわってるつもりはないなぁ
豚骨系でも旨い店が増えてるし、アッサリ系にも旨い店がある
濃厚つけ麺 茜堂はあっさり鶏ガラだが、ぷるぷる麺との相性がいい
0825名無しさん2019/06/13(木) 09:45:53.98ID:iXb7qTNW
ジャンガレはあの臭いだけで敬遠するわ
とんこつラーメン嫌いじゃないけどあれはダメ
博多に行くと大砲ラーメンって店があるんだけどそこの前も同じような臭いがする
あと屋台が終わるとラーメンスープを近くの下水道に流すんだけど、その時も同じ臭いがたちこめる

花さんしょう美味いなら行ってみようかな
0826名無しさん2019/06/13(木) 09:46:08.88ID:LqHrKGgC
>>816
マジレスすると竹國や丸亀、久兵衛屋などのチェーン店は絶対に勧めない。
狭山市内なら、ふみ、なんかん、三丁目の手打うどんがおすすめ。
市外でいいなら入間市ののり平やがむしゃら、狭山ヶ丘のいこいことかうど吉
あたりが良い。
0827名無しさん2019/06/13(木) 10:09:29.97ID:wNZKjvsH
>>521
何で洗わないの?
理解できない
0828名無しさん2019/06/13(木) 10:12:54.68ID:dqBQ0hHi
>>826
何でチェーンはダメなの?
0829名無しさん2019/06/13(木) 10:16:07.27ID:R/LF4q/e
>>826
ありがとう。今月中に ふみ なんかん 行ってくる

丸亀はまぁそこそこって感じで近く通ってたまに食いたくなったら行く感じ
竹國にも1度は行ってみたいから今週土日どちらかで行ってくる
0830名無しさん2019/06/13(木) 10:26:22.66ID:R/LF4q/e
ふみ 時間これ無理だ 美味しそうなだけに残念
0831名無しさん2019/06/13(木) 11:02:02.09ID:AuNBDhNG
>>816
藤店は旨かったわ
いつも混んでるけどね
0832名無しさん2019/06/13(木) 11:19:36.09ID:ld81OFuu
>>816
市内ならなんかん、小川家。
量が多いの好きなら、竹國。
市外なら川越の藤店をおすすめする。
0833名無しさん2019/06/13(木) 13:25:17.88ID:Z+cvESXH
入曽のなんかん美味しい
夏は冷やしたぬきうどんが好き
0834名無しさん2019/06/13(木) 16:08:10.42ID:C+krwPOG
入曽のなんかんテレ玉の経済番組で取材されたり西武鉄道のうどんスタンプラリーに出てきたりと、なんかんあるのかな
0835名無しさん2019/06/13(木) 17:40:36.35ID:27vvFRWx
久兵衛屋はほうとうを喰いに行くだけの場所だ
0836名無しさん2019/06/13(木) 19:58:02.95ID:vqXVLFDJ
「手打 ここらの田舎うどん なんかん」
ここは有名人も通うくらいだから間違いないと思うよ。
武蔵野系うどんが好きなら一度行くといい。

>>818
「担担麺 花さんしょう」
駐車場狭いけど自転車や徒歩での来店がメインであろう地元の中高生や親子連れで混んでる。
辛いのが苦手なメニューもあるから子供連れがいるんだとと思う。
たまに他県ナンバーの車も止まってるのは驚く。
0837名無しさん2019/06/13(木) 20:52:57.25ID:TmX3StwW
なんかん好きだけど客が少なすぎて心配になる
0838名無しさん2019/06/13(木) 21:39:42.29ID:krU3oTcu
>>836
芸能人が通ってるの?
なんかんには蕎麦もあるようだね
0839名無しさん2019/06/13(木) 21:59:05.40ID:xeEOdXtl
ヤオコーマーケットプレイスや
パチンコオオタの前の通りを
掘兼の方へ向かって、鉄屑屋の向かいにある民家でうどんののぼり
が出てた

入るのに勇気がいりそうだ

近くに武蔵野うどんや久兵衛屋があるけどやっていけるのだろうか
0840名無しさん2019/06/13(木) 22:12:36.28ID:z4nVFCl0
ラーメン屋の横の某電気屋

今日ふらっと行ったら話しかけられもせず、距離を置かれてずっと後を付けられたわ

なんなんだろ、あの接客

あの違和感 他の人も試してもらいたいわ
0841名無しさん2019/06/13(木) 22:22:11.92ID:gsuLG8+0
万引き犯だと思われたんだろ
0842名無しさん2019/06/13(木) 22:31:02.36ID:cS8mRd5j
>>840
同じ敷地に獣臭いラーメン屋がある電気屋?
0843名無しさん2019/06/13(木) 23:17:25.35ID:f5ZOknnl
そのラーメン屋でまぜそばとかいうの食べたが、ホントきつかった。
限度を超えたギトギト感というか。
0844名無しさん2019/06/14(金) 00:02:15.33ID:kpFByjD+
県警捜査1課と所沢署の合同捜査班は12日、強制性交等致傷の疑いで、狭山市堀兼、介護士の男(33)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年8月28日午前2時17~21分ごろの間、所沢市の路上などで、徒歩で帰宅途中だった20代のアルバイト女性に対し、
体を触るなどの暴行を加え、1週間程度の右胸打撲傷を負わせた疑い。
同課によると、男は背後から近づき体を触るなどした上、ひわいな言葉を浴びせ、腹部を殴るなどしたという。女性と面識はなかった。
現場付近の防犯カメラの捜査などから関与が浮上した。
男は「性欲を抑えることができなかった」と容疑を認めているという。
10年ほど前から余罪7、8件をほのめかしており、県警が関連を調べる。
0845名無しさん2019/06/14(金) 07:44:51.01ID:7kcC5P83
カラスにプレッシャー与えるの楽しいな。
さっき生ゴミ出しに行ったら捨て場にカラスがいたので、傍らに佇んでジーッと凝視していたら
嫌気が差したのかちょっと離れた。離れたので近づいて行ったまた離れた。もう一回近付いたら飛び去った。
しかし奴らも思っているだろう。
「正確に言おう!人間に恐怖しているのではない! 人間はあなどれんということだ!」と。
0846名無しさん2019/06/14(金) 07:57:02.76ID:RjHYqNOX
M電気→B電気→Y電気に
変わったところ?

あそこの店員はダメだな
M電気時代からいる店員が多い

レジに誰もいなくて待たせるの
は常態化、一度こちらも切れたわ
0847名無しさん2019/06/14(金) 08:25:54.49ID:Y97A6kQZ
臭くて近所の人は洗濯物干せないだろうね
0848名無しさん2019/06/14(金) 10:56:09.74ID:r294oUYm
>>841
0849名無しさん2019/06/14(金) 14:29:54.10ID:ZnTYdBJG
>>836
初めて花さんしょう行ってきた。
値段の割には本格的で感動。
担担麺も種類が多いし通いそう。
ミニ麻婆豆腐丼と餃子もおいしかった。

>>840
向こうもプロ。
ベテラン店員は買う気が合って来店か冷やかしかは見抜ける。
その中で不審に思われる何かを感じると「赤井さん」「桃井さん」「川中様」対応されたか不審者に思われたんだろ。

>>844
昨年春から夏にかけて放送はいる不審者ってこいつかな?
0850名無しさん2019/06/14(金) 15:03:52.95ID:JgQXyP6L
カマボコ普段98円 → 正月用カマボコ598円
なんかもうイベントに乗じて大した事無い物を高く買わせようとする風潮にうんざり
数の子天井好きだけど値段高すぎ
和牛並みの値段する
08518772019/06/14(金) 15:06:40.69ID:2xmn0Fp4
かまぼこじゃなくてこんにゃくにすればいいんだよ
0852名無しさん2019/06/14(金) 19:05:16.04ID:4/W3uzE6
武蔵野系うどんなら敦平も好き
うどん屋いっぱいあるね
0853名無しさん2019/06/14(金) 19:25:25.18ID:JgQXyP6L
所沢狭山入間エリアはうどんの産地
0854名無しさん2019/06/14(金) 20:10:37.40ID:/qVS9vSV
なんかん、看板はよく見てたけど割と有名なとこなのか
今度行って見るかな
0855名無しさん2019/06/14(金) 21:31:31.93ID:9YASTeRz
ガーデンの外?あたりで変なのが騒いでる声きこえるな
0856名無しさん2019/06/14(金) 22:00:34.42ID:854yYG/+
>>839
堀兼の交差点近くのうどん屋だよね
ゴールデンウィークにのぼりを発見して気になってる
そばも書いてあったかな
0857名無しさん2019/06/14(金) 23:36:34.41ID:KlD/JkrP
堀兼の逮捕された強姦魔は名前出てねーのか。
もしかして、あっ察し?
0858名無しさん2019/06/14(金) 23:41:21.74ID:p7aF4lGx
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ
0859名無しさん2019/06/15(土) 00:10:39.29ID:sRO1j0Ge
>>857
強姦って時点で確定だろ
純日本人はそんな事考えもしないのが常識だからな
性犯罪は全て日本人以外が犯す犯罪
0860名無しさん2019/06/15(土) 02:25:56.83ID:prxm1Vvi
狭山事件の真犯人も近親相姦の成れの果てだからな。
結局は血が濃いとそういう事件が起きるってことだ。
堀兼の強姦魔もその類なのかな。田舎って怖いな。
0861名無しさん2019/06/15(土) 02:38:19.13ID:j5jRuUQ1
急に降ったなぁ
0862名無しさん2019/06/15(土) 03:25:07.15ID:xb3Nq1t7
>>860
名前でない時点でチョンって事だろばーか
0863名無しさん2019/06/15(土) 05:05:15.89ID:xDKcv8Cg
うどんなら入間市役所近くの
のり平がこのあたりじゃ旨いと思う。
同じく入間市のさわだは雰囲気良いけど味は普通。
0864名無しさん2019/06/15(土) 10:43:58.38ID:HUToRAZt
>>844
>>857
>>859-860
>>862

男は「性欲を抑えることができなかった」と容疑を認めているという。10年ほど前から余罪7、8件をほのめかしており、県警が関連を調べる。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00010000-saitama-l11


これって何年も前から放送とかされてる不審者で確定なんじゃないかね?
更に、名前が公表されてませんな。お察しくださいってことか?
0865名無しさん2019/06/15(土) 11:00:43.47ID:7MU6CEq+
>>863
のり平
ttps://goo.gl/maps/GjCmFBGLkrbHdK1W9

のり平いいよね!
入間の人に聞くと大抵のり平挙げるくらいだし。
平日でもお昼時は満員で行列ができてる。
入間市役所や公民館に用があるときは必ずと言ってよいほど行ってる。
土日は学生さんたちもたくさんいる。
長年営業されてる安定感は安心の味。
0866名無しさん2019/06/15(土) 11:41:36.31ID:sRO1j0Ge
でもさ日本人が韓国に帰化して在日やれば詐欺や性犯罪を犯さないキレイな在日が出来るんじゃね?
だって中身は日本人なんだからさ
そうやって少しずつ汚い在日を浄化して行けば良いと思うんだ
0867名無しさん2019/06/15(土) 12:56:26.10ID:ZLv94Gjr
>>865
のり平が良店なのは間違いないが、開店してからまだ10年そこそこで
長年営業ってほどでもないだろ。
ここらのうどん屋ならさわだや築地、ふみなんかみたいに4~50年
続いてる店もたくさんあるぞ。
0868名無しさん2019/06/15(土) 13:59:59.99ID:f8Pe4iUr
あまり好きじゃないけど甚五郎だろ
0869名無しさん2019/06/15(土) 14:48:32.58ID:CJszRqm2
のり平って俺が高校通ってるころ聞いたこともなかったが案外最近出来た店だったんだね
0870名無しさん2019/06/15(土) 15:08:36.43ID:A36lLt44
のり平のうどんの量を何Lって表記するの分かりづらい…
0871名無しさん2019/06/15(土) 15:23:34.26ID:NT9pdkGY
おいおい、狭山市スレなんだから狭山市のお店の話しようよ~
なんかんは美味しいの同意。
>>870のり平の1リットルは大体220グラムだそうだよ。
午後に行くと売り切れて終わってることがあるね。
0872名無しさん2019/06/15(土) 16:21:23.00ID:vBWlb6Cx
堀兼は僻地だから余所者は住み着かん。
犯人は地元民だな。
0873名無しさん2019/06/15(土) 16:23:36.78ID:OcyTLXxu
> 右傾化を深く憂慮する

いや、日本って右傾化どころか
自分の国を守るということさえ
反対の意見が出るくらいだから。

いつもいつも駅前でお疲れ様です
0874名無しさん2019/06/15(土) 16:50:03.69ID:ZLv94Gjr
すまん、もうちょっとだけ
>>870
のり平に限らず東村山のきくやから別れた店は皆そうだが、Lは玉数。
きくやの創業者がアパレルにいたことがあって、Lは服のサイズのLだそうだ。
メニューになくて頼めないけど、Lの下にSとMもあるものとして、S=1玉、M=2玉で
注文可能な下限のLが3玉、以降2L=4玉、3L=5玉…となる、つまりLの数+2が
実際の玉数ってことになる。

1玉の麺量は昔80gって書いてるwebページを見た記憶があるが、数年前に
明らかに量が減ったことがあったので今は75gくらいか、そうすると>>871さんの
L=220gというのにだいたい合致するな。

注意しなきゃいけないのはLの数が倍になっても麺量は倍にならないってことだ。
0875名無しさん2019/06/15(土) 17:16:41.68ID:FCs3GE8p
このスレみてうどん食べたくなった。
明日の昼はうどんにしよう。
0876名無しさん2019/06/15(土) 17:48:18.50ID:p8kCMbZ5
不動産検索しても堀兼とか赤坂は全然物件が無いよね
確か農地は農地として農家にしか販売出来ないんだよね?
0877名無しさん2019/06/15(土) 17:59:52.23ID:zZUCVQLq
>>876
市街化調整区域の農地ね
市街化区域の畑はいつでも宅地転用可能なので制限はない
0878名無しさん2019/06/15(土) 18:12:36.72ID:OG8oSefL
堀兼赤坂をグーグルマップで見るとひどいな
あの辺からふじみ野にかけての地域は森と畑しかない
そんなところに家買うやつはいないってことだろう
0879名無しさん2019/06/15(土) 18:48:03.37ID:vBWlb6Cx
堀兼の連中は犯人は誰かうすうす気が付いてるんだろうな。
0880名無しさん2019/06/15(土) 19:09:18.59ID:UwuyT2AW
>>878
ttps://goo.gl/maps/iUYSTMrdGitbKCGZ9
確かに…あ…って思っちゃう。
昨年12月にガソリンスタンド近くで子供がひき逃げされたよね。

>>879
堀兼住まいで介護士の男(33)10年ほど前から余罪7、8件をほのめかしており
薄々は…って感じだね。
0881名無しさん2019/06/15(土) 22:06:23.12ID:vBWlb6Cx
犯人の名前が出ないのは在日とかじゃなくて、代々堀兼で農家してる家の息子かなんかで親と同居してるからだろうな。
0882名無しさん2019/06/16(日) 09:35:31.01ID:t72tawSR
フライングガーデン 爆弾ハンバーグ 美味すぎる
ttps://youtu.be/Ncs72qfAGAQ

ラーメンよりハンバーグが好きだw
フライングガーデンの爆弾ハンバーグ キングを注文して ライス ポルンガ盛り 大盛りライス3人分 プラス 大盛りライスを食べました。
爆弾ハンバーグは定番の味で 美味しかったですねw
0883名無しさん2019/06/16(日) 09:51:23.46ID:y7GzrsNG
フライングガーデン初めて食いに行ったときハンバーグパサパサで不味かった印象しかない
ハンバーグ食うならどんで十分
0884名無しさん2019/06/16(日) 10:27:00.01ID:Xei8X5pg
>>882は絶対に豚。豚のエサ=フライングなんちゃら。
0885名無しさん2019/06/16(日) 11:03:21.03ID:w2BYtUIF
何でそんなに何でもかんでも否定して嫌悪するの?
お前らの板東英二似の嫁よりも美味いハンバーグだろうに
0886名無しさん2019/06/16(日) 12:53:54.29ID:DKmwZWob
>>832
サンキュー
小川家うまかった

広瀬で小川か(笑)
0887名無しさん2019/06/16(日) 13:16:29.75ID:1pXI+NnW
中央で俄雹なんだが
0888名無しさん2019/06/16(日) 15:17:36.34ID:XhFls3eF
フライングガーデンは子供たちが大好きだから毎月第一第三水曜日の金券半額フェアーの日に行く。
1,200円のものを食べると会計後に半額の600円金券がもらえる。
金券は子供が部活帰りに利用してる。
ライスおかわり無料だから子供たちも大喜び。
ランチも500円ぐらいだから中高生のグループも結構見かける。
デザートやドリンクバーもあるから女の子グループも結構いる。
0889名無しさん2019/06/16(日) 15:44:00.48ID:U1r1tGCT
駅の出口から少し離れたところで向かい合って両手つなぎながら
別れを惜しんでる姿が高校生同士のかわいいところ

しかしよく観察していると
JKの方は早く帰りたがってるのに
男子が名残惜しそうに帰すのをためらってる感じ

JKは女子友同士の恋愛マウンテンのために恋愛してるから
SNSでアップしてたマウンテン趣味と同じで飽きるの早いんだよな
0890名無しさん2019/06/16(日) 17:19:34.59ID:VeuLYvco
ジャンクガレッジ行ったら混んでたので花さんしょうに行ってきた。
週末のステーキガストは混んでるね。
0891名無しさん2019/06/16(日) 17:23:59.53ID:VeuLYvco
>>563
年取ると日本の霜降り肉より、アメリカ産の赤身の方が美味い
0892名無しさん2019/06/16(日) 17:39:26.20ID:pQ3d5ac9
フライングガーデンズくらいに一々噛み付いて豚の餌とか言う人って一緒に行く家族も恋人も友達も居ないんだろうね

ついでに車も持ってなさそうw
汚い格好で汚いママチャリに乗りながら「ケッ!!貧乏人が豚の餌食ってやがら~w」って溜飲下げてる感じ
0893名無しさん2019/06/16(日) 18:16:46.42ID:lnUA2bEW
ブロンコビリーのほうが好き~
0894名無しさん2019/06/16(日) 18:39:57.38ID:B13rBbyM
辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘・・・
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci

50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。義理も恥もかけ、守銭奴に慣れろ、それが身を助ける。
生き残るにはたくましく節約しかない。この道だけです。
今日いくら節約できたか、毎日が勝負です。また節税にもなり公務員に対する強烈な講義になる。これほんとです。消費税不払いです。
0895名無しさん2019/06/16(日) 18:48:09.72ID:tk/dR1wN
新狭山駅近くの豚丼ってうまい?
0896名無しさん2019/06/16(日) 19:01:42.92ID:8gzXYWJL
>>892
そういう煽るだけの文章書く方が悲しいよ
もう止めた方がいい
0897名無しさん2019/06/16(日) 19:18:12.63ID:pQ3d5ac9
>>896
いつも書き込んでる人でしょ(´;Д;`)
1人で居るのは、つらいよね?悲しいよね?
でも皆んな一緒だよ!頑張ろう٩( 'ω' )و
いつか誰かと一緒に美味しいハンバーグを食べられる日が来るように

頑張ろう!!\(^o^)/
0898名無しさん2019/06/16(日) 19:20:39.02ID:6SpfPcGJ
>>893
たまに出現するよな、そーゆー謎の自称貴族
0899名無しさん2019/06/16(日) 19:20:49.21ID:pQ3d5ac9
>>895
まぁ美味いけど一回いったら十分って感じ
0900名無しさん2019/06/16(日) 19:43:52.34ID:2YT7+/8z
うちの妻や子供、ママ友の狭いコミュニティーだけど、小中学生の子供がいる家に人気の食べ物屋さん。

〇 モダンパスタ (食べ放題があるから)
〇 フライングガーデン (ランチがリーズナブルだから)
〇 竹國 武蔵野うどん (リーズナブル&食べ放題日があるから)
〇 和牛炭火焼肉 あぶりえん (食べ放題があるから)
〇 ステーキガスト (食べ放題があるから)

子供が居る家は沢山食べれる方が喜ぶ。
0901名無しさん2019/06/16(日) 20:31:39.91ID:66eTch+N
広瀬ヤオコー斜向かいの豚丼屋は味噌と醤油の合盛りらしいが
どっちも焦げ臭くて何食べてるかわからなかった
0902名無しさん2019/06/16(日) 21:36:43.40ID:WwpH4rZc
入曽の豚丼も1回でいい
0903名無しさん2019/06/16(日) 21:42:56.34ID:eCoBKkGD
>>846
そういうことなんですね
やっと納得できました

自分が食らったのは、万引の疑いというよりかは買わない奴はフロアから出ていけ感が強くて気分悪かったですね
0904名無しさん2019/06/16(日) 22:14:05.60ID:XUfR18mn
うどん屋行こうぜとでかけた。なぜか最終的に道頓堀に行ってた
うどん屋人気ねぇな。。。誰も行きたがらない
0905名無しさん2019/06/16(日) 23:26:26.27ID:0zr8XEUl
近くに道頓堀ってあったっけ?
0906名無しさん2019/06/17(月) 00:11:18.09ID:IYjnzceA
川越の新宿かな
0907名無しさん2019/06/17(月) 00:33:14.28ID:McaeKK3u
穂の香が色々と残念な感じになっちゃったね・・・
好きな店だったんだけどなあ・・・
カレーパンの皮がペナペナに変わった・・・

特に若い眼鏡の店員さんの衛生観念が最悪
床に落ちたモノを触った手で商品を触るなよ・・・
ゴム手袋は「魔法のアイテム」じゃねえぞ?
だったら素手で手洗いを徹底しろよ・・・

ここ1~2年でどんどん悪くなってる
客は増えてるみたいだからソレで良いのかね?
0908名無しさん2019/06/17(月) 02:14:58.91ID:mQ7cu+6U
>>905
豊水橋の先にあるな。チョン飯の隣
0909名無しさん2019/06/17(月) 04:59:01.70ID:ZLq/5Ris
>>891
おれもそう思う。
すき焼きとかはサシの入ってた和牛が旨いけど、ことステーキに限っては赤身が旨いな。
米国産や豪州産しか価格的に食えねえが、きっと阿蘇の赤牛も余分なサシを抑えてるから旨いんだろうと思う。
0910名無しさん2019/06/17(月) 05:29:48.55ID:HcdKTCLa
>>907
どこのパン屋でも言えることだがトングで個包装の補助するのやめてもらいたいな。
袋に入れたあとトングで袋の入り口をシュッてやるやつ
トングだって使いまわしだろうし袋に油が付いてたら個包装の意味がないと思うのだが。。。
0911名無しさん2019/06/17(月) 07:48:40.98ID:3//HznVH
ぅわ細かっ!
0912名無しさん2019/06/17(月) 08:56:29.48ID:8IzsPL3x
もう外で買うなよw
0913名無しさん2019/06/17(月) 09:54:29.07ID:4jrLw4ju
それじゃ寿司なんか食えないな
09148772019/06/17(月) 10:21:02.92ID:MZyGFX0Y
未だに素手で握る寿司屋があるとか信じられない
いつまで昭和を引きずってんだか
0915名無しさん2019/06/17(月) 10:30:49.05ID:molkouvf
残念ながらお前んちの昭和生まれの母親の手よりかは綺麗だよ
0916名無しさん2019/06/17(月) 10:45:26.45ID:mQ7cu+6U
時価な高級寿司店を全否定かよ
まぁ貧乏舌なので新鮮なネタ使ってる所な回転寿司400円皿で十分だわ
0917名無しさん2019/06/17(月) 11:14:34.99ID:7s8Kxqpr
カウンター寿司屋全否定かよ
0918名無しさん2019/06/17(月) 11:36:25.67ID:02iDf3Un
むしろ素手でつくるからかなり気使ってる店は多いハズ
0919名無しさん2019/06/17(月) 11:56:08.90ID:u4Mipm+D
>>915
ネタだよな?
0920名無しさん2019/06/17(月) 11:57:31.54ID:mQ7cu+6U
新鮮なネタでお待ちしております
0921名無しさん2019/06/17(月) 12:44:13.95ID:8pyJYWLs
オヤジの指の出汁が入って初めて完成するようなラーメンがネタとしても受け入れられない
世知辛い世の中になったもんよ
0922名無しさん2019/06/17(月) 12:48:40.97ID:rdtzcavX
赤福もBBAが指で握った跡がくっきりと残っていると思うと急に食えなくなるよな
0923名無しさん2019/06/17(月) 13:32:29.08ID:V0EwBfJu
まぁ人が手で作った物が嫌だって奴は工場で作ってるチェーン店の物を食べれば良いだけだからね
0924名無しさん2019/06/17(月) 13:35:51.87ID:V0EwBfJu
しっかり修行して調理師免許も持ってる板前の造る物より
薄給でこき使われてるベトナム人がライン生産した物の方が安心なんだろ
0925名無しさん2019/06/17(月) 15:45:44.69ID:3L8lGEl/
>>886
お気に召したようでなによりです。
0926名無しさん2019/06/17(月) 16:01:37.03ID:hsbrh8Q/
さて今日も成型肉を食べに行くか
0927名無しさん2019/06/17(月) 17:00:14.48ID:Czf8qzdT
今日はいきなりステーキに行く。
前1キロ頼んでるピザが居て衝撃受けた。
0928名無しさん2019/06/17(月) 18:14:13.46ID:udvtpQtW
>>927
ピザなのかステーキなのかどっちだよ?
0929名無しさん2019/06/17(月) 18:20:35.98ID:u4Mipm+D
>>929
だからピザがステーキ頼んでたんだろ
0930名無しさん2019/06/17(月) 18:55:04.82ID:ZPhdoJnk
最近は本当に読解力の乏しいのが書き込みしてて大変
0931名無しさん2019/06/17(月) 19:47:45.43ID:V0EwBfJu
>>930
最近は本当に"ネタをネタとして気付けない"読解力の乏しいのが書き込みしてて大変
0932名無しさん2019/06/17(月) 19:53:04.05ID:udvtpQtW
>>929
自己レスオモシロイ
0933名無しさん2019/06/17(月) 20:06:56.04ID:wTMJ5T9j
>>932
彼はツッコミのつもりで書いたんだけど見事にスベったんだろw
0934名無しさん2019/06/17(月) 20:11:43.27ID:EU8m+Hwq
ネットスラングは知らんやつもいるだろう
0935名無しさん2019/06/17(月) 20:31:52.15ID:ftlxwJcH
>>935
ごもっとも
ネットスラングに限らず、自分がたまたま知ってる言葉だからといって豪快にマウント取り出す輩のまー多いこと
0936名無しさん2019/06/17(月) 21:19:47.13ID:BIgJrSwe
>>910とか>>922みたいな奴は潔癖症なんだろ。
病気だよ。社会生活不適合者。
0937名無しさん2019/06/18(火) 00:41:30.69ID:4TEU1556
>>937
なにこのガイジ
仮に潔癖症でお前に何の害があるん?
そんなことで社会生活不適合者とか高らかに吠えちゃうお前の方が病気
0938名無しさん2019/06/18(火) 00:54:52.05ID:eMSX65EO
自分でガイジって言っちゃってるよこの人
0939名無しさん2019/06/18(火) 03:26:11.64ID:WuWmVr5b
パン屋いうならハエが来るのを見ると焼き立てしか買えないなって思う
御惣菜とかもそうだけどね
0940名無しさん2019/06/18(火) 04:20:04.17ID:EL5Vz+Bo
ヤオコーはハエだらけ
0941名無しさん2019/06/18(火) 05:02:46.91ID:BwxAxW2b
オマエの家にはハエが居ないのか?ww
0942名無しさん2019/06/18(火) 05:06:54.84ID:muLO0/Ve
>>907
客が増えて品質落ちるのは職人としてはあり勝ち。経営者として三流。
0943名無しさん2019/06/18(火) 06:51:01.66ID:DaycHTzI
このスレっていちいちネタにコメントする馬鹿が多すぎるんだよな
0944名無しさん2019/06/18(火) 07:10:51.91ID:o0VOYjbs
ネタにしてはつまらないものが多いのも事実だよね
しかもそれにすぐ反応するし
ネタだったらそのまま放置でもよくないかなぁ
0945名無しさん2019/06/18(火) 07:21:13.52ID:D1+MSW2D
実際大した話題も無いんだからネタでも拾ってかないと続かねーよ
0946名無しさん2019/06/18(火) 08:37:26.43ID:A/vEVUx/
じゃぁ俺が中学生時代に裏ビデオ拾った話でもする?
0947名無しさん2019/06/18(火) 08:39:10.54ID:PB4bPyfc
頼むで
0948名無しさん2019/06/18(火) 08:44:38.67ID:17f9NllS
>>939

>>938読んで自分でガイジって言ってるっていう風に捉えてしまう読解力
まさにサイコ
そのうち挨拶しただけでも殴りかかってきそうだわ
0949名無しさん2019/06/18(火) 08:52:27.04ID:stnv/Juf
狭山でおいしいラーメン屋さんとかカレー屋さん教えてくれ
0950名無しさん2019/06/18(火) 08:56:29.14ID:NjL0H1JI
自分で探せアホ
0951名無しさん2019/06/18(火) 09:23:25.58ID:4G1oJWgQ
狭山市って話題がない街だから食い物の話になるのは仕方ないよね
0952名無しさん2019/06/18(火) 09:36:42.96ID:CgbLM7Rt
>>951
リアルで虐げられてきてるから、ネットの中でイキってないとやってられねーよなお前
0953名無しさん2019/06/18(火) 09:46:32.94ID:6aogj/cT
>>949
狭山じゃないが、三芳町に神田の有名店「トプカ」のセントラルキッチンがあって
「みみか」という店が併設されてる。
外観はショボいがトプカと同じカレーが食えて穴場。
0954名無しさん2019/06/18(火) 09:48:00.39ID:XWPss55K
こーゆー見境無くキレ出す>>951みたいな奴って何の為に見てるの?
0955名無しさん2019/06/18(火) 09:49:49.02ID:4G1oJWgQ
>>952
え?>950みたいなレスがあったから
カレー屋とかラーメン屋の話題になっても良いのではと思って書いたのに
0956名無しさん2019/06/18(火) 10:08:37.76ID:P+bzgyBJ
寿楽
0957名無しさん2019/06/18(火) 10:10:39.08ID:sSF/DyW+
>>954
多分レス番ズレてない?
0958名無しさん2019/06/18(火) 10:11:45.84ID:sSF/DyW+
うん、ズレてるなこれ
なんでだ?
今のもアンカーズレたし
0959名無しさん2019/06/18(火) 10:48:24.38ID:tQCYXaQs
データ再取得したら治ったな

俺のオススメラーメンは一番
0960名無しさん2019/06/18(火) 10:52:09.07ID:4/ZT3Jsz
>>948
マジレスしてる君もサイコ
0961名無しさん2019/06/18(火) 13:18:02.31ID:D1+MSW2D
>>953
ヘぇ~そいつは良い事を聞いた是非行ってみるよ
と言うわけで以降この話は禁止な、
狭山市民で店が混まないように。
0962名無しさん2019/06/18(火) 14:00:05.71ID:55DCH/qw
新狭山っていうか東三ツ木のゴルフ練習場そばにある居酒屋でまぜそば食った人いないかな?
店の前のどでかいまぜそばノボリがいつも気になるけど入るのに勇気要りそうで…
0963名無しさん2019/06/18(火) 14:11:39.46ID:c9KC/dYn
まあアンチってそういうもんだからな
逐一アラ探しして全否定しないと気が済まない
0964名無しさん2019/06/18(火) 14:15:50.32ID:c9KC/dYn
【埼玉】修羅の国から来た3人、女性(24)を車で拉致し暴行、金品を奪って崖に突き落とす
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560829258/
0965名無しさん2019/06/18(火) 14:54:19.45ID:Q7hQMgQh
>>964
狭山市に関係ねえやん。
それとも狭山市から福岡出身者を締め出すかw
明太子とか豊前カキとか踏み絵にすりゃあ良いかも。
0966名無しさん2019/06/18(火) 14:57:07.24ID:A/vEVUx/
飯能は近いしな。生活圏内なのにぐだぐだ言ってんじゃねーよ自治房
0967名無しさん2019/06/18(火) 15:24:24.37ID:Q7hQMgQh
>>966
何言ってんだよ。他のスレも見てみろよ。
こいつはマルチポストばかだぜ。
調子に乗らすんじゃねえwww
0968名無しさん2019/06/18(火) 16:22:43.45ID:paATrnpI
スレ見ても狭山はおかしい奴が多いのがよく分かる
0969名無しさん2019/06/18(火) 16:31:38.43ID:9n8Iimvo
あなたは年金を受け取る年齢になったとき、
どれだけ得する?損する?

年代  【受給額】-【支払額】

20代   -2240万円
30代   -1700万円
40代   -1050万円
50代   -260万円
60代   +770万円
70代   +3090万円 ほとんどが贅沢な旅行や子供孫の生活費援助に使われています。


TVで放送された世代別の年金総支給額に冷や汗しか出ない
http://temita.jp/none/9065
0970名無しさん2019/06/18(火) 18:34:33.71ID:Fvo79ncO
オスプレイ飛んでたね
もう結構飛んでたりする?
0971名無しさん2019/06/18(火) 18:38:07.42ID:krhKwZ22
入間の外れの茶畑の方では良く見かけるけどここら辺でも見えた?
0972名無しさん2019/06/18(火) 18:52:42.27ID:Fvo79ncO
安比奈親水公園で、柏原辺りを北の方へ飛んでいるように見えた。
入間基地から飛んでいるように見えたので、珍しいなと。
0973名無しさん2019/06/18(火) 19:47:33.08ID:VGiJBQaR
狭山市モバイルサイト
(2019/6/18)
---------------
狭山市役所から【シカの目撃情報】についてお知らせします。

本日18日(火)、柏原地内でシカが目撃されています。
見かけても近づかないでください。

シカを目撃した方は、狭山市役所環境課(04-2953-1111)または狭山警察署(04-2953-0110)までご連絡ください。
---------------
提供:狭山市
※このメールには返信できません
0974名無しさん2019/06/18(火) 19:48:59.97ID:iRiu4BA0
しかし火曜の午前中からみんな元気だな。
みんな自宅警備員なのか?
0975名無しさん2019/06/18(火) 21:22:56.95ID:FWTl9no5
オスプレイが落ちたらどうなるの?
0976名無しさん2019/06/18(火) 21:29:17.96ID:A/vEVUx/
沖縄で運動してるどっかの国の人が喜びます
0977名無しさん2019/06/18(火) 22:12:46.26ID:0eFdaCSF
大した特徴もない関東の一市町村のスレが板勢いトップクラスって異常だろ
あっ・・・
0978名無しさん2019/06/18(火) 22:49:05.44ID:D1+MSW2D
>>975
駅前の老害が歓喜するのは確か
0979名無しさん2019/06/18(火) 23:33:32.32ID:obl/RYpK
狭山市長選公開討論会
http://www.jaycee.or.jp/2019/kanto/saitama/?info=%e5%85%ac%e7%9b%8a%e7%a4%be%e5%9b%a3%e6%b3%95%e4%ba%ba%e7%8b%ad%e5%b1%b1%e9%9d%92%e5%b9%b4%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e6%89%80%e3%80%80%e5%85%ac%e9%96%8b%e8%a8%8e%e8%ab%96%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%be%a1%e6%a1%88
0980名無しさん2019/06/18(火) 23:53:48.76ID:6aogj/cT
イオン狭山店でで移動販売始めるとか
https://www.sankei.com/economy/news/190611/prl1906110435-n1.html
確かに停車場所は買い物難民多そうなところだな
0981名無しさん2019/06/19(水) 00:13:11.72ID:2MKu2utk
オスプレイにしろトランプが乗ったエアフォースワンにしろ、横田基地に降りる奴はこの辺の上空飛んでくんだよ。
0982名無しさん2019/06/19(水) 04:03:53.13ID:2ha6Wo4W
>>980
お年寄りや交通弱者にはよいね、さすがイオン!
0983名無しさん2019/06/19(水) 11:26:02.04ID:jHPJimMA
金融庁は正しい2000万ナイト生きていけなくなる。破綻を考慮すれば最低6000万円。

「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」


鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。



https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2~3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
0984名無しさん2019/06/19(水) 13:36:52.54ID:D9AWKExU
>>武田邦彦

この名前聞いただけで信じる気持ちがこれっぽっちも無くなるわ。ww
0985名無しさん2019/06/19(水) 13:57:44.06ID:2fqx9YCv
>>983
長文うざー
しねやwww
0986名無しさん2019/06/19(水) 15:33:47.35ID:lNSCw5/K
>>981
笹井の交差点辺りにいると横田の飛行機が旋回しているのを見かけたりするしね
0987名無しさん2019/06/19(水) 18:58:15.81ID:A038H/Ij
いつも反響して全く聞き取れない防災狭山が
さっきの自衛隊の防災訓練予告でははっきり聞き取れた
いつものはなんだったの
0988名無しさん2019/06/19(水) 19:06:19.12ID:g9vO30sp
確かにはっきり聞こえた
自衛隊の圧力?
0989名無しさん2019/06/19(水) 20:04:32.69ID:I8nXA0mt
災害が起きてる時にアベガー!自衛隊ガー!ってやってる人達。
狭山市は日本海側出身の人もいるんだよ。
胸糞悪い。
0990名無しさん2019/06/19(水) 20:13:36.06ID:17/2wqaE
田舎の個人商店の対応がクソすぎて嫌
そっちが間違えたくせに偉そう&タメ口
チェーン店の事務的な対応が恋しい
0991名無しさん2019/06/19(水) 21:36:04.91ID:darVw/Zm
>>989
ここで言ってないで直接言えヘタレが
自分の意見を日本海出身者のせいにすんなゴミ
0992名無しさん2019/06/19(水) 21:49:18.24ID:gV/65TJz
>>991
お前ブーメラン日本代表なん?
0993名無しさん2019/06/19(水) 22:43:12.91ID:17/2wqaE
今日はフライングガーデンがサービスの日だぞ
お前ら行っとけよ?
0994名無しさん2019/06/19(水) 23:13:34.71ID:0FDs5Rnf
学校の道徳で謝る意味を教えた方がいい
日本人の99%は謝る理由を自分に非があるからだと思い込んでいるが実は誤り
0995名無しさん2019/06/19(水) 23:31:12.18ID:0FDs5Rnf
>>829
丸亀の飲み放題店増やして欲しいんだけどな
30分でもビール飲める方が良い
0996名無しさん2019/06/19(水) 23:37:16.58ID:3juPsglA
>「ジョイフルは大分のソウルフード」
>「サイゼは埼玉の県民食」

埼玉県民なはるーぱんとか馬車道だと思ってたわ
埼玉は山田うどんだろ
サイゼリヤなんか千葉発祥で対岸に工場建てて移転してきただけ
ファミレスと言われると「びっくりドンキー」と答えるけど
メインのバーガー以外にカツ丼とかカレーとかオムライスとか
店舗によってはスパゲッティやピザやラーメンやチャーハンなんかもあるラッキーピエロもファミレス使い出来るとこ。
0997名無しさん2019/06/20(木) 01:00:32.10ID:VN/XXElh
そんなジョイフルも狭山にあるね
0998名無しさん2019/06/20(木) 05:20:09.85ID:eJZFj6DW
埼玉と言っても、大宮~川口エリア(県央)と熊谷エリア(県北)と春日部エリア(県東)と川越所沢エリア(県西)で全然生活・文化が違うよな。
川越所沢エリアじゃ山田うどん+満洲が定番だろよ。
ただしシマムラとカインズは県共通かな。
0999名無しさん2019/06/20(木) 05:20:26.93ID:GNH5cK3i
次オナシャス
1000名無しさん2019/06/20(木) 06:18:34.35ID:OiFjd3lB
やなこった
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 11時間 34分 20秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。