>>555
> 2007/12追記
> 毎日放送ローカル「ちちんぷいぷい」という番組の中で、河口恭吾さんが「渡良瀬橋」を歌い、この時のバックに当写真館の写真が使われました。
> この河口さん、「さすが地元だ」と感心したのは、「八雲神社」の発音を「やくも」としたことです。
> 森高さんも松浦さんも「やぐも」と濁っていますが、本当は「やくも」と濁らないんです。やっぱり、地元民だけあって、しっかりわかってます。
>
俺もそう思ってたし、Wikipediaでも八雲神社(やくもじんじゃ)となってたから間違いないと思ってたんだけど
今見たら八雲神社(やぐもじんじゃ)にされてる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
変更履歴を辿ると2015年3月20日 (金) 01:32から「やぐも」にされてしまったようだ
つうか、ホームページがyagumojinjya.com
このドメインの取得が2013年3月
近ごろヒットしたポップ曲で「やぐも」と読まれてるから「やぐも」にしちまえってか?????????
織姫神社もしれっと縁結びの神社にして憚らないような街、もう何でもありかよ