栃木県宇都宮市スレッド 64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324名無しさん
2019/04/28(日) 18:56:51.40ID:xTJTl8Sf先週、東武宇都宮駅から大谷寺へ「大谷街道」を真っすぐ通って行きました。
すると、旧大谷町に入ったあたり(電柱に書いてある地名は「駒生」)から、
左手に尖がった山が見えました。
標高は低く、300mくらいでしょうか?
三角形の綺麗な形の山です。気になったので、山の名前を知りたいのです。
私の故郷の近くの兵庫県三田市には「有馬富士」という似た形の山があって、
同様に標高が300mくらいと低く、気軽に登れるので、幼い頃によく遊んだものです。
まるで故郷に帰ったよう懐かしさを感じました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています