トップページkanto
1002コメント455KB

土浦・つくば周辺スレッドpart34

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん2019/04/13(土) 11:40:12.34ID:ym8ls5/h
【 お願い 】
>>980踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!
 スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
>>980以降に依然として次スレが立てられない場合は、
 次スレが立てられる方が来るまで極力書き込みを控えてください。
● 次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
● 新スレ誘導が出来ないので、次スレが立ってない時には>>1000には書き込まないように、ご協力お願いします。
● 土浦市・つくば市周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
● 地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
● 土浦市とつくば市が争って喜ぶのは水戸と日立の市民です。
● 左翼でも右翼でも地元愛を持って仲翼(良く)投稿して下さい。
● 他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
● IDは固定回線であっても接続状態や環境などで変わる場合があります。IDにとらわれすぎて疑心暗鬼に陥ってしまうことなく楽しく利用しましょう。
● ここは実社会の延長線上です。実生活でのストレスを発散するような行為は他人の迷惑になりますのでやめましょう。
● 土浦もつくばも所詮行政が引いた線にすぎません、同じ茨城県民として自制心を忘れずに投稿して下さい。
●精神を病んでいる人も利用している可能性があります。噛みあわないな、この人ちょっとおかしいなと思ったらスルーでお願いします。相手にすると荒れるだけです。
●ドウラ、カス高、土民等と土浦を朝から晩まで煽っているのは一人の頭のおかしいつくばの農村集落在住の元政治的意識高い系、
自称治安維持部隊(隊員は一人)「しくじり先生」です。
土浦市民が羨ましくてしかたのないルサンチマンです。
複数端末を使って自演します。煽りに同調、迎合するカキコミは間違いなくこの一人の人物による自作自演ですのでスルーしましょう。
●筑波大院卒でありながらうだつのあがらない人生を送っている盗んだ自転車でバイトに行きパンの耳齧りながら飢えを凌ぐ不遇のインテリ赤貧ニート自称プロ家庭教師も相手にすると荒れるだけですのでスルー対応でお願いします。

●前スレで個人攻撃後のあぼーんがありました。自称プロ家庭教師のように前科者にならないよう誹謗中傷や個人攻撃はやめましょう。

各市単独スレ

【霞ヶ浦】茨城県土浦市を語ろう【ハス田】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net...kanto/1497014308/l50

【カルト】茨城県つくば市【パクリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net...kanto/1499204284/l50

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンペ−ジ(お店の地図も表示):(p)http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):(p)http://www.google.co.jp/

【 前スレ 】
土浦・つくば周辺スレッドpart33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1545286391/
0817名無しさん2019/06/11(火) 07:44:37.05ID:ck2BmjyC
https://newstsukuba.jp/?p=15690
し尿処理排水300トンが流出 つくば市清掃工場
0818名無しさん2019/06/11(火) 08:14:06.88ID:F/Qd3o1j
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000002-mai-soci
国家戦略特区 政府ワーキンググループ委員関連会社 提案者から指導料200万円、会食も
0819名無しさん2019/06/11(火) 08:23:15.07ID:UKgJtk53
>>816
そこまでは思わないが、つくば市内の格差が有り過ぎる。
これは、誰が市長やっても解消するのは困難なんでしょうけど。
0820名無しさん2019/06/11(火) 08:59:10.99ID:kjSL7M15
>>813
先行投資だったんだろうけど、研究学園以外のローカル駅はもう無理だと思う
人口減ってるのに
0821名無しさん2019/06/11(火) 09:09:22.15ID:1cqtcXPt
>>817
五十嵐立青市長は「・・・・・・・・・」とするコメントを発表した。
0822名無しさん2019/06/11(火) 09:18:27.17ID:1cqtcXPt
>>817

●被処分者 生活環境部次長56歳男性

処分年月日 平成30年11月16日
処分の内容 減給10分の1を1月
処分の理由 地方公務員法第29条第1項第1号

概要 平成30年7月31日(火)午後10時10分頃、つくば市上横場付近の県道において、飲食店駐車場から
片側3車線の道路に右折で出る際、右から来たバイクと衝突し、相手方は全治3月以上の重傷となった。


●被処分者 生活環境部水道工務課水道監視センター主任主査48歳男性

処分年月日 平成31年2月14日
処分の内容 免職
処分の理由 地方公務員法第29条第1項第1号及び第3号

概要 平成28年8月20日、つくば市外で酒気帯び運転により検挙され、平成29年2月8日に運転免許を取消し
(欠格期間2年)等の処分を受けた。このことについて、上司への報告義務を怠り、運転免許取消し後も、公用
車や自家用車の運転を行った。さらに、平成31年1月11日(金)午後6時30分頃、下岩崎地内で
普通乗用自動車を無免許運転していたとして、つくば中央警察署に現行犯逮捕されたもの。
0823名無しさん2019/06/11(火) 13:39:53.95ID:p6KXk6lT
>>817
ぶち撒いたんだね。
0824名無しさん2019/06/11(火) 17:09:32.62ID:aBEyB8rh
みどりの駅前なんて食品スーパーあれば十分でしょう。
0825名無しさん2019/06/11(火) 20:34:12.56ID:V71YeYZC
みどりの駅は土浦〜水海道間の路線バスや牛久方面へのバス路線が乗り入れてる。
TXでみどりの駅までやって来て、そこからバスに乗り換えるまでの時間で立ち寄ってくれれば活路もあるんだけど。
つくば市内で言えば榎戸とか旧谷田部台町辺りまでのバス利用者が狙い目か。
でも、地元民は駅からマイカー利用なんだよねえ。
0826名無しさん2019/06/11(火) 20:56:59.29ID:pm/clm0Y
ウイングマルシェ調べてみたら20区画のうち17区画がテナント募集になってる
建物自体はキレイなのに廃墟感がやばい
なんで完成させる前に埋められなかったんや
0827名無しさん2019/06/11(火) 21:22:23.21ID:xmMeGYOr
よし団子屋でもおっ始めるか
0828名無しさん2019/06/11(火) 21:42:25.36ID:FImIJyMd
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0829名無しさん2019/06/12(水) 00:28:14.63ID:EiqvFV6U
>>822
夜の10時に飲食店に入っても飲まないで食うだけだったひとは他人に重傷負わせてもセーフ。
一方、飲んで運転して一度でも警官に見つかった奴はアウト。事故を起こしていなくてもアウト。
0830名無しさん2019/06/12(水) 07:01:16.39ID:EiqvFV6U
>>805
5時に家に帰っても家族を養えるお給料を頂いていた時代もあった。残業すれば家族を養える時代もあった。
残業しても一人分しかもらえず奥さんも働く時代もあった。次はどうなるんだ。年金もたりないって麻生が言っている。
もう消費を抑えるしかない。無駄なものは買わない。収入に見合ったせいかつをするしかない。
0831名無しさん2019/06/12(水) 08:38:49.15ID:asPkv8Zt
>>826
当初はランチ営業必須条件で飲食テナント限定で募集していたのに、あまりにも入居ないから音楽教室とエステが入ったね。唯一の飲食テナントのバーもランチやってない、、、隣地に建設中ダイワのテナント完成しても状況は変わらないのにね
0832名無しさん2019/06/12(水) 08:42:05.39ID:/pPJwuid
周りにオフィスが無いみどりの駅前でランチとか発想自体が間違ってる。
0833名無しさん2019/06/12(水) 18:15:50.37ID:+U/0A2Zg
↑当たりッ♪
0834名無しさん2019/06/12(水) 18:49:00.10ID:3y1P0oPN
駅前ってやっぱり喫茶店か
0835名無しさん2019/06/12(水) 22:17:33.72ID:LtTywQQV
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201906/CK2019061202000156.html
「つくば霞ケ浦りんりんロード」 沿道の特産品で軽食 モグモグも楽しんで

>りんりんロードの利用者は二〇一八年度、約八万一千人となり、一七年度の約五万五千人から47%増で、
大幅に増えていることが明らかになった。また、レンタル自転車も一八年度が二千五百九十四台で、一七年度
から58%増えた。
「つくば霞ケ浦りんりんロード利活用推進協議会」の総会が五月二十一日に土浦市内であり、県政策企画部の
玉川明部長が説明した。沿道では、サイクリング拠点の整備が進められ、「サイクルツーリズムのさかんな地域
として、ますます注目されるものと期待される」と話した。
0836名無しさん2019/06/12(水) 22:20:34.69ID:/Qj1y5UM
小さな商業施設ポコポコ建てずにイオンやららぽーと建てろや
0837名無しさん2019/06/12(水) 23:44:50.70ID:3y1P0oPN
もう大規模年寄りには買い物しずらい
0838名無しさん2019/06/13(木) 03:07:48.35ID:8qNkDbGt
一番良い時代を生きた今の親の遺産の有無が明暗を分けるので子孫の為に
政治家も公務員も連携して頑張りましょうです。今だけ、公務員だけ、お金だけの世の中です。

しかし異次元緩和もMMTも幻です。
公務員給与捻出と財政資金を引き出す為の手段です。
あと数年で阿鼻叫喚の世の中になります。
それまで自公は公務員を票田にして彼らとともに資産形成しているだけです。
もうすぐ恐慌になります。彼らに抗議するのは節約生活、消費税不払いです。
お金があるので威張っている議員、公務員を地獄に落ちる庶民の道連れにできます。
とにかく節約=消費税不払いです。

https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。

社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。
0839名無しさん2019/06/13(木) 05:09:27.87ID:kZpSNBVs
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ
0840名無しさん2019/06/13(木) 07:39:24.53ID:IS1Q0hA0
>>834
昨今の喫茶店って行き場の無い高齢者が長時間居座る場になってるからなあ。
0841名無しさん2019/06/13(木) 09:00:24.54ID:eRgugsG6
「つくば霞ヶ浦りんりんロード」

そこに土浦の文字はない


もう合併してつくば市になった方がいいんじゃないかな
0842名無しさん2019/06/13(木) 09:16:00.63ID:/9hhMmM1
つくばみらい市って変な名前だな。
0843名無しさん2019/06/13(木) 10:58:33.20ID:36KUXPUw
>>842
は?(威圧)
0844名無しさん2019/06/13(木) 11:51:40.73ID:GXbHQGkk
582 名無しステーション 2019/02/08(金) 09:06:11 pboMxQUka
前スレで国際弁護士より日本の弁護士資格のほうが難易度が高い
と指摘されたから調べた
小室Kが取る国際弁護士ってアメリカのニューヨーク州限定の資格だったんだね
国際弁護士って世界のどの国に行っても弁護士として働けると思ってたわ

697 名無しステーション sage 2019/02/08(金) 09:08:48 kAcHBsG10
弁護士料・生活費はどうしてるの?

756 名無しステーション sage 2019/02/08(金) 09:10:20 fGFoRfE/0
>>697
去年まで務めていた法律事務所が払ってる
基本タカり気質

983 名無しステーション sage 2019/02/08(金) 09:14:01 MJtLet780
>>756
マスコミ発表後、最初の自宅から弁護士事務所までの通勤を
「取材で一般人に迷惑かけるから車で行け」って宮内庁に言われて
タクシー代を出せって言ったのが最低のクズだと思った
車も持ってない、貸してくれたり、送ってくれる友人もいないってことだぜ

809 名無しステーション 2019/02/08(金) 09:11:02 k/2p1apq0
金に汚い親と無職の男と結婚させたい女の親なんているかw
0845名無しさん2019/06/13(木) 15:59:32.71ID:aeTUnSV9
>>841
だが実際に恩恵を受けて一番潤うのは土浦市
名前だけかせられても蚊屋の外感が拭えず、なんの恩恵も感じられないつくば市
事実上「筑波山霞ヶ浦りんりんロード」だからなw
0846名無しさん2019/06/13(木) 16:38:50.53ID:arf1Q50v
>>845
土浦が潤う? この先そんな要素ぜんぜんないよ
0847名無しさん2019/06/13(木) 17:55:38.44ID:ciN8IvPP
つくばと土浦の合併話...まだ言ってんの?

ねーから、今さら。

仮に今から動いてもお互いに反対票が多くなるんじゃん?

昔からの下らないプライドの土浦

科学の最先端とか私語にとらわれたつくば

今さら感バリバリなのがくっついても
面積でかくなるだけで、何もできない町、インフラさびれていくだけだよ。


小回り効かなくなるだけだと俺は思うよ。
0848名無しさん2019/06/13(木) 17:56:29.02ID:ciN8IvPP
×私語→○死語
0849名無しさん2019/06/13(木) 18:08:55.16ID:eRgugsG6
>>847
じゃあつくば霞ヶ浦りんりんロードなんて名前やめるべきだよね
勝手に名前使って合併は嫌!なんて通らないの分かってる?
0850名無しさん2019/06/13(木) 19:13:34.65ID:OM3B74eB
バカなの?
つくば霞ケ浦りんりんロードって命名したのは茨城県だけど?
0851名無しさん2019/06/13(木) 19:19:56.60ID:aeTUnSV9
>>849
合併なんてもうないんだから諦めろよw

勝手に名前使ってとか頭大丈夫?りんりんロードはつくば市にもかかってるだろ?
やめるべき?wwwそんな個人的な考えは決まる前に言える立場になってから言うべきだねw
カスがいくら騒いでもなんも変えられないからなw
つくばって勝手につけた訳じゃないよ。つくば市ともちゃんと協議してつけたんだけど、
勝手に名前使ったら合併しなきゃなんないのか?
ちゃんと断ったんだからそんな我が儘通らないの分かってる?
合併?しませんよwww
0852名無しさん2019/06/13(木) 19:43:21.99ID:ciN8IvPP
↑よく言ってくれました↑
0853名無しさん2019/06/13(木) 20:28:00.67ID:kO7IAYlY
つくばか君が合併したかったのは、
駅前図書館も駅前市役所もJCOM土浦も着工せず、
借金増える前の土浦市だったんだろ?
特に駅前図書館には執拗に反対してたよねえ?
0854名無しさん2019/06/13(木) 20:33:49.70ID:SGAFecHm
おいゼンカモン焼きそばパン買って来いwww
0855名無しさん2019/06/13(木) 21:07:44.53ID:JdGLCCPC
>>845
名を捨てて実を取るってやつだな。
サイクリングロードに関しては茨城県の強力な押しで土浦駅ビルが復活したし、
利用者はTXつくば駅ではなく土浦駅経由が確立された。
ブログで「土浦駅とコラボ出来る道を模索して」なんて書いてるつくば市民もいるみたいだが事実上無理だよね。
0856名無しさん2019/06/13(木) 21:13:02.12ID:LDr1ANT+
オフ会しませんか?
土浦とつくばの未来を語りましょう
0857名無しさん2019/06/13(木) 21:34:32.17ID:aeTUnSV9
たまたまこのスレ読み返してたら
あぼん沢山あって笑ったw
>>625で土浦ディスネタ見付けたと調子に乗って実名晒し始めた結果が連続あぼーんwww
>>646
>>647
>>648
>>649
>>651
>>655

さすが無敵の人はやることが違うねw
0858名無しさん2019/06/13(木) 21:40:06.83ID:80MCZkQg
てか、何で今さら合併ネタなんて持ち出してきたの?
土浦駅ビル復活や駅前図書館が好調で嫉妬の虫でもまた湧いたとか?
0859名無しさん2019/06/13(木) 22:13:41.48ID:SGAFecHm
長文改行は前科者のラーメン屋であることを指摘したレスがあぼーんされる

長文改行が喜ぶ

雉子も鳴かずば撃たれまいwww
答え合わせして恥ずかしくないのかよwバーカ低学歴www
0860名無しさん2019/06/13(木) 22:57:53.15ID:aeTUnSV9
>>859
3回読み返したけど理解できないのでもう少し分かりやすく書いて欲しいんだけど、

オマエは長文改行が元なんでんplusの経営者だと思ってるのね、
で、削除された書き込みはオマエの書いた物で、そこには長文改行となんでんplusの社長が同一人物であると「指摘」したんだね。

削除された事に長文改行は喜んでるとオマエは思ってるんだね。

でもさ、もし名前を晒されて名誉毀損されたらその書き込みは証拠として残すから削除されたら困るよね。
法的手段に出るために大切な証拠だからね。
運営がガイドラインに抵触と判断しての削除なんじゃない?
情報開示した上での申し立てがあれば運営も削除するだろうね。
それがあって>>810の名字が同じで親戚とかキチガイらしいこじつけ発言も出てくるのね。

答え合わせはこれであってるかな?w

裁判所からお手紙来た?
刑事で行く場合は警察署からお電話来るかもよw
オマエ無職だから契約者は親だっけ?w
川崎の事件から親も生きた心地しないだろうw


土浦駅前賑やかで羨ましいんだろう?
0861名無しさん2019/06/13(木) 23:35:11.50ID:kZpSNBVs
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ
0862名無しさん2019/06/13(木) 23:42:43.32ID:SGAFecHm
カス高出で底辺飲食屋でゼンカモンwww
生きてて恥ずかしくないか???www
0863名無しさん2019/06/14(金) 04:19:11.06ID:yzOQ9y++
>>862
毎度毎度のイマジナリーフレンドを創造して精神の均衡を保つのに精一杯な様子、相変わらずだなw
私に関するキミの憶測で今まで当たった試しがないのだけどw
>思う
>に違いない
>わかった
>のはずだ
いつもの事だけど思い込みと妄想は強いが一度たりともかすりさえしないw

>生きてて恥ずかしくないか?
の答えは、全く無いよ。

あ、そうそう、飲食店ね、実は今度飲食業界にも参入する事になったよ。新たなビジネスモデルとして話題になるだろう、別法人も登記したから年内開店予定だw

と、云うことで、
>カス高出、ハズレ、
>底辺飲食、今はハズレだな、
>ゼンカモン、生憎だが犯罪歴はゼロだよw
まぁ何度否定してもキミはその自分で造り上げた妄想キャラクターを手放せないんだろ?現実と向き合うのは苦手なようだからなwww
0864名無しさん2019/06/14(金) 07:14:07.50ID:olJVOVOH
節約できないものは生きるな^^ 令和は節約ゲームで生き延びるーー

厚労省の木下賢志年金局長は13日の参院厚生労働委員会で、
「私どもは、老後の生活は年金だけで暮らせる水準だと言ったことはない」と述べた。公的年金制度は、
必ずしも老後の生活費を全て賄うことを前提としてはいないとの考えを示したものだ。

徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
0865名無しさん2019/06/14(金) 07:33:10.15ID:WvDWx7nx
オフ会しませんか
0866名無しさん2019/06/14(金) 07:44:44.60ID:C2eUMxvL
土浦駅ビルのサイクリング愛好者向けの改装は前知事の時に出てきた話。
当時はまだ、つくば土浦の合併話は終わってなく、
「合併してつくば市の一部となる土浦駅」という前提での改装だったんじゃないかと。
合併話が終了して駅ビル改装はフェードアウトして不思議ではなかったが、
知事も代わって県のイメージ向上のツールとしてのサイクリング事業に関与してくれたんで駅ビル改装が行われた。
結果的には土浦市が存続して駅ビルも復活するという、合併反対の土浦市民には結果オーライという展開になった。
0867名無しさん2019/06/14(金) 09:08:22.00ID:bvEiPCeP
>>866
ドウラにしか利益がないならつくばの名前は外すべき
0868名無しさん2019/06/14(金) 09:47:16.21ID:RGh4W8Ym
カス高ゼンカモンが考えた飲食店経営のビジネスモデル
・競合店の悪口をネットに書く
・反社を使って競合店に嫌がらせする
・借金は踏み倒す
・前科が1つ増える
0869名無しさん2019/06/14(金) 10:29:58.56ID:xj056EJY
>>867
つくば霞ヶ浦りんりんロードってネーミングは茨城県がつけたもんだし。
これだからつくばかは(笑)
0870名無しさん2019/06/14(金) 10:50:08.11ID:m/IWzK3B
土浦は終わりです

住んでいる人が言うんですから間違いありません

とにかく地元で就職先が少ない、街はゴーストタウン、高齢者ばかりで活気がない

これから市内にある施設や設備の劣化がひどく補修費用がかかる

交通インフラであるバス路線網がかなり縮小して使えなくなった

商店が疲弊してイオンが撤退したら壊滅的

市役所が保守的だし縁故ばかりで構成しているから革新的政策が出ない

何をやってもパッとしないのが土浦です。
0871名無しさん2019/06/14(金) 11:26:51.69ID:8jXr3XqW
ひとりの国会議員が長く勤めすぎましたね、土浦は。市議になりたい人も少なさそうです。
街の活性化を計るなら市役所のひとと市議の先生の意欲が重要。この違いで大きく変わります。
0872名無しさん2019/06/14(金) 12:49:22.54ID:yzOQ9y++
>>870
それ、土浦のところを他の市に替えても文章成り立つコピペみたいだなw

つくばは終わりです。石岡は終わりです。水戸は終わりです。
いやもうちょっと広げて
茨城は終わりです。でも良いんじゃない?

日本は終わりです。でも成り立つかなw

何が言いたいかと言うと、

文句しか言えない人ほど何もしてないし、
何処に住んでも同じという事だよ。
0873名無しさん2019/06/14(金) 13:16:18.65ID:flogNW2D
楽しいオフ会しませんか
0874名無しさん2019/06/14(金) 13:35:35.08ID:bvEiPCeP
>>872
つくばで同じこと言えるわけねーだろアホ
0875名無しさん2019/06/14(金) 13:43:12.95ID:yzOQ9y++
つくばは終わりです

住んでいる人が言うんですから間違いありません

とにかく地元で就職先が少ない、研究学園駅前以外はどこもゴーストタウン、高齢者ばかりで活気がない

これから市内にある施設や設備の劣化がひどく補修費用がかかる にも関わらず無駄な土地ばかり無計画に買い続けている

交通インフラであるバス路線網がかなり縮小して使えなくなった

商店が疲弊してイオンが撤退したら壊滅的

市役所が保守的だし縁故ばかりで構成しているから革新的政策が出ない

何をやってもパッとしないのがつくばです。

ほんとだ、同じじゃなくてちょっと付け足さなきゃ同じようにはならないなwww
0876名無しさん2019/06/14(金) 13:52:33.47ID:Onl01Gy2
笑った( ´∀`)
0877名無しさん2019/06/14(金) 15:11:55.98ID:vo46mLeG
過疎化の進んでる所に住んでるがこの前不在者投票に行ったら若い人が沢山いて、何だよおまいら普段どこにいるんだよwと思った
0878名無しさん2019/06/14(金) 16:04:47.18ID:7NXOSm7+
土浦が終わりでも、つくばなんかと合併する必要は無いと思います。
0879名無しさん2019/06/14(金) 16:09:03.61ID:7NXOSm7+
>>871
結局、土浦市民じゃないつくばかがなりすましでレスするから、こういう的外れなことを書くんだろ(大笑)

>ひとりの国会議員が長く勤めすぎましたね、土浦は

誰のこと?

>市議になりたい人も少なさそうです

先月だったかの土浦市議選は落選者も結構いましたが?
0880名無しさん2019/06/14(金) 17:12:21.47ID:v3VW+A2v
久しぶりに合併厨が湧いてたのかw
つくば市の人口でも尋ねられて「少なっw」とでもバカにされたんか?
0881名無しさん2019/06/14(金) 17:21:32.40ID:35EppjNw
>>879
>>871は丹羽雄哉を土浦出身と勘違いしてるんじゃないの?
因みに丹羽雄哉は石岡なんだけどね。
0882名無しさん2019/06/14(金) 18:42:28.00ID:+nyPZmkE
つうか散歩いこうよ
0883名無しさん2019/06/14(金) 19:45:47.96ID:BZloNu1j
しねーよ。行き先はパン屋か?
0884名無しさん2019/06/14(金) 19:50:33.89ID:pxb4LWJ4
今年4月行われた土浦市議選では7名が落選。

https://newstsukuba.jp/?p=14342
0885名無しさん2019/06/14(金) 20:47:01.56ID:p7aF4lGx
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ
0886名無しさん2019/06/14(金) 22:29:09.68ID:8jXr3XqW
丹羽さんの最後の選挙は5年前の衆院選。12万票とって当選。そのうち5万票がつくば市での得票。
土浦が2万7千票、石岡が2万票。よって丹羽さんはつくば市代表といえるかもしれない。
0887名無しさん2019/06/14(金) 23:29:58.60ID:Onl01Gy2
( ´∀`)
0888名無しさん2019/06/15(土) 08:39:37.52ID:2L2UrXWF
>>886
いえねぇよw
実際に選挙以外で丹羽氏と話したこと、会ったこと、見かけたことすら無いだろ?w

東雲、オークラ、山水亭ではよくて祝電だが、
土浦の後輩の結婚式に行けば酒をつがれ、
石岡の人の葬式には必ず見掛けた。

今の現役も青いのは当選後も朝に辻立ちしてるが
オレンジのは見かけんね、当選したらもうつくばには住んでないなんて噂まで有るが、
落下傘はそんなもんだろ。
0889名無しさん2019/06/15(土) 08:51:15.88ID:u/VjCxaH
国光さんは自民党県連の「合併による政令市つくば実現」に賛同したから公認されてんだよね。
で、具体的に何かやってるのかな?市長への働き掛けとか?
0890名無しさん2019/06/15(土) 11:01:04.11ID:k1zNOwT6
☆県外の皆様へ

本スレは土浦(つちばか)チョンとつくば(つくばか)チョンが互いに罵り醜い争いをするスレとなります
0891名無しさん2019/06/16(日) 17:04:47.06ID:nINv16Lo
4月からつくばに引っ越してきて、土浦とつくばじゃ比較にならんだろと思ってたけど、
つくばも十分すぎるほど田舎で目くそ鼻くその争いだと気付いてしまった
勝てる点と言えばネームバリューくらいだな
0892名無しさん2019/06/16(日) 17:13:37.82ID:SxTbL/vR
     こんな事やってるからこれからも増税が続くんだろうな!!!
    北海道白老 アイヌ朝鮮同和が100億以上のしょうもない箱物建設
【DHC】2019/6/7(金)上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース/DHC渋谷スタジオ製作委員会#12】
 
       https://www.youtube.com/watch?v=Tc75IrYtlqI
0893名無しさん2019/06/16(日) 17:21:47.26ID:MuJjItvO
>>891
素晴らしいことに気付いたね!

家賃と物価が高い分、残念な気もするけどね
0894名無しさん2019/06/16(日) 17:24:59.99ID:fAfMztIl
つくばはインテリ
土浦はw
0895名無しさん2019/06/16(日) 17:34:02.80ID:B13rBbyM
これが2500万円問題の真実です。
https://www.youtube.com/watch?v=4CJxTHhuUGM

年収が民間の2倍以上ある公務員票があるので選挙は乗り越えられるそうだ。
0896名無しさん2019/06/16(日) 18:16:00.95ID:CP4+FxMP
https://i.imgur.com/SnawtbS.jpg
年寄りは逃げ切りセーフ
ゆとりはお先真っ暗w
0897名無しさん2019/06/16(日) 18:37:43.33ID:B13rBbyM
辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘・・・
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci

50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。義理も恥もかけ、守銭奴に慣れろ、それが身を助ける。
生き残るにはたくましく節約しかない。この道だけです。
今日いくら節約できたか、毎日が勝負です。また節税にもなり公務員に対する強烈な講義になる。これほんとです。消費税不払いです。
0898名無しさん2019/06/16(日) 19:25:09.22ID:t9U9DaFo
>>891
東京から越して来た人が、柏と土浦、つくば、どれも同じって言ってた
0899名無しさん2019/06/16(日) 19:31:30.29ID:t9U9DaFo
やっと土浦駅の本屋行ってきたけど小さいね
以前4階にあった名前忘れた本屋は広かった
しちの、パン屋、芋屋は地元用なんだか土産用なんだかようわからんかったが、高校生は前のフードコートのほうが金額的にもたむろできる点でも良さそうだが、腹が減ったのか群がってたw
0900名無しさん2019/06/16(日) 19:49:00.42ID:EmVYkyQS
>>899
土浦駅ビルの4階にあって広かったのはアミーゴ書店。
アミーゴ書店は牛久のイズミヤにも入ってましたね。
因みに土浦駅ビルの歴代書店は、
白石書店(地元)、小泉屋書店(いわき市)、アミーゴ書店、未来屋書店で、
今の天狼院書店は5代目になります。
0901名無しさん2019/06/16(日) 23:00:33.05ID:MuJjItvO
プレイアトレ土浦はこの次ホテルがオープンするんだけども、朝食とかは三階で食べるようになるんかな?

もしくはホテル専用のレストランとかできるんかね?
0902名無しさん2019/06/17(月) 00:22:39.99ID:DL6XULpS
もうホテルくらいしか入らないんだろうけど、そんなにホテル足りないんだろうか
0903名無しさん2019/06/17(月) 06:23:30.70ID:372mR0Bv
アミーゴ書店は勿体なかったな。
売場面積も広く店頭に並んでた書籍も充実してたのにイオンによるペルチ土浦への改装で撤退を余儀なくされた。
0904名無しさん2019/06/17(月) 06:45:20.24ID:WPLfusVN
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0905名無しさん2019/06/17(月) 07:36:04.68ID:DqFXvRSk
>>901
逆にホテル内にはレストランを設けず、二階、三階のテナント飲食店で食事するってパターンでは?
TXつくば駅前のホテルみたいに。
0906名無しさん2019/06/17(月) 07:41:37.21ID:XWFktTVM
山水亭はお客が入っているのかなあ
0907名無しさん2019/06/17(月) 07:50:42.45ID:V2ftAKXD
https://newstsukuba.jp/?p=15791
《吾妻カガミ》58 図書館と古書店と新刊店が大集合
0908名無しさん2019/06/17(月) 09:01:01.22ID:S5s0+XB+
>>905
そーなりますよね〜。
三階のカフェだけじゃ足りないだろうから
二階あたりがバイキングになったりするかもしれませんね
0909名無しさん2019/06/17(月) 09:20:54.94ID:bMUR6Qn0
つくば駅前のホテルはレストランだった居酒屋が閉店してホテル側で仕出し弁当用意してたなんて話があったな。
今はどうなってるのか分からんが。
0910名無しさん2019/06/17(月) 23:36:18.37ID:JcWYSEEW
ド、ド、ドウラ♪ ドウラの土民♪
0911名無しさん2019/06/18(火) 06:15:25.72ID:iFIdoiO1
>>909
結局、ホテル以外の客減るとそうなっちゃうんだよね。

ホテル単体では厳しいからなんだろうけど、自分の所で朝食は賄ってほしいわ。

ホテル泊まって朝飯が弁当って↓↓だわな。
0912名無しさん2019/06/18(火) 07:49:27.95ID:yAlyUpEh
今朝の日経につくばでのG20について触れていて
知り合いの記者をもてなすのに、つくばの飲食店が休みだったんで
土浦の最近オープンしたレストランに連れて行ったって書いてあったな。
喜んでは貰えたが何だかなあ的な感想も。
0913名無しさん2019/06/18(火) 07:58:36.86ID:w3kpxHiO
桜町まで案内すれば完璧だったのにね(笑)
0914名無しさん2019/06/18(火) 11:23:50.46ID:qUSmkm65
>>912
月に数回ビジホ利用するんだけど、ルートインみたいに街中から離れていて宿泊客の夕食場所兼ねた居酒屋併設してれば特に旨いもん出なくても寝る前にちょっと利用するし、朝飯も食えるから、完結して成り立ってるけど、
市街地の場合は立地がよければランチ需要も見込めて一般向け営業もしてるが、
単独で採算とれないと難しいよな。
大坂とか都内とか都市部なら朝飯なくても近くで何らかの店が有るから構わないが、地方ではそうはいかないからな。
つくばは中途半端なんだよ、都会のようで環境は田舎、
大したもん出さなくても良いんだから朝飯もやれば良いんだよ。パートのおばちゃん一人の人件費で済むんだしな、コンビニがあるからそちらで、って云うのは間違いだ。

土浦の駅前にビジホが集中するのも消費者が求める環境が整ってると云うのも有るね。
つくばにはそれがない、良いか悪いかは別にして、県内からも桜町に飲みに来るけど代行と駐車代合わせて5000円越えるならビジホに泊まって朝帰りの需要も有るしな。

駅ビルのホテルも部屋に自転車置いとけるのは強いよ。
100万の自転車部屋に置いて安心して飲みに行けるから、今までの関東圏内日帰り層から確実に商圏広がったろう。
0915名無しさん2019/06/18(火) 12:12:45.85ID:sPTlrTPb
↑全国回ると、元々支店とか営業所で栄えた町は、店を畳んでる。だから高松と岡山、北海道の北見とかは、逆にビジホ増加。

要は月曜日は支社に行き、火曜日〜金曜日はビジホに泊まって営業回ってんだよね。

田舎のちと大きい町程その傾向が強い。

ということから、つくばも田舎の拠点位な立ち位置なんだって自覚したほうが前向きだよ。
0916名無しさん2019/06/18(火) 12:35:00.17ID:ie8eph6v
>>912
つくばには老舗といったって高々40年程度だし、ロクな飲食店はないからな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。