トップページkanto
1002コメント455KB

土浦・つくば周辺スレッドpart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/04/13(土) 11:40:12.34ID:ym8ls5/h
【 お願い 】
>>980踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!
 スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
>>980以降に依然として次スレが立てられない場合は、
 次スレが立てられる方が来るまで極力書き込みを控えてください。
● 次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
● 新スレ誘導が出来ないので、次スレが立ってない時には>>1000には書き込まないように、ご協力お願いします。
● 土浦市・つくば市周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
● 地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
● 土浦市とつくば市が争って喜ぶのは水戸と日立の市民です。
● 左翼でも右翼でも地元愛を持って仲翼(良く)投稿して下さい。
● 他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
● IDは固定回線であっても接続状態や環境などで変わる場合があります。IDにとらわれすぎて疑心暗鬼に陥ってしまうことなく楽しく利用しましょう。
● ここは実社会の延長線上です。実生活でのストレスを発散するような行為は他人の迷惑になりますのでやめましょう。
● 土浦もつくばも所詮行政が引いた線にすぎません、同じ茨城県民として自制心を忘れずに投稿して下さい。
●精神を病んでいる人も利用している可能性があります。噛みあわないな、この人ちょっとおかしいなと思ったらスルーでお願いします。相手にすると荒れるだけです。
●ドウラ、カス高、土民等と土浦を朝から晩まで煽っているのは一人の頭のおかしいつくばの農村集落在住の元政治的意識高い系、
自称治安維持部隊(隊員は一人)「しくじり先生」です。
土浦市民が羨ましくてしかたのないルサンチマンです。
複数端末を使って自演します。煽りに同調、迎合するカキコミは間違いなくこの一人の人物による自作自演ですのでスルーしましょう。
●筑波大院卒でありながらうだつのあがらない人生を送っている盗んだ自転車でバイトに行きパンの耳齧りながら飢えを凌ぐ不遇のインテリ赤貧ニート自称プロ家庭教師も相手にすると荒れるだけですのでスルー対応でお願いします。

●前スレで個人攻撃後のあぼーんがありました。自称プロ家庭教師のように前科者にならないよう誹謗中傷や個人攻撃はやめましょう。

各市単独スレ

【霞ヶ浦】茨城県土浦市を語ろう【ハス田】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net...kanto/1497014308/l50

【カルト】茨城県つくば市【パクリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net...kanto/1499204284/l50

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンペ−ジ(お店の地図も表示):(p)http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):(p)http://www.google.co.jp/

【 前スレ 】
土浦・つくば周辺スレッドpart33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1545286391/
0002名無しさん2019/04/13(土) 12:31:29.98ID:oMhDDmnr
ルサンチマンってどういう意味ですか
0003名無しさん2019/04/13(土) 12:38:27.60ID:ym8ls5/h
ルサンチマン
恨み(の念)。ニーチェの用語では、強者に対し仕返しを欲して鬱結(うっけつ)した、弱者の心。
▷ フランス ressentiment

つくば在住2ちゃんねる名誉毀損前科者自称プロ家庭教師のこと
0004名無しさん2019/04/13(土) 16:35:34.76ID:fnadOnTX
あげ
0005名無しさん2019/04/13(土) 17:28:03.12ID:fnadOnTX
保守
0006名無しさん2019/04/13(土) 18:30:54.14ID:8hdW1mg+
10連休にされても、嬉しくも何ともない国民が多いようだ
・収入が減る
・4月から食品値上げ、ただでもエンゲル係数が
高いから何処にもいけない
・家に居ても、電気・水道・ガスを使ってしまうだけだ
喜んでいるのは
8%の消費税の収入増がある公務員だけ。
地方公務員に言わせると
休みが欲しいなら有給を使えばいいだけ
仮に月曜から金曜まで休めば土日休みの会社は9連休になるだろw
せっかく有給という制度があるのになんで使わないわけ? 空いているし安いよ。
0007名無しさん2019/04/13(土) 18:31:28.69ID:mcGnp1f/
☆県外の皆様へ

本スレは土浦(つちばか)チョンとつくば(つくばか)チョンが互いに罵り醜い争いをするスレとなります
0008名無しさん2019/04/13(土) 19:39:43.29ID:fnadOnTX
【県西】
決定 守谷・水海道二

◎守谷 10 - 9 5校連合
◎水海道二 9 - 1 伊奈
古河一 25 - 0 筑波
岩瀬日大 28 - 1 古河二
境 17 - 1 つくば工科
下館一 13 - 3 八千代
鬼怒商 11 - 1 結城一

【県南】
決定 常総学院・藤代・石岡一
牛久 3 - 1 江戸川学園
○麻生 3 - 2 取手二
つくば国際 8 - 1 藤代紫水○
土浦二 8 - 0 江戸崎総合○
○牛久栄進 10 - 0 4校連合
0009名無しさん2019/04/13(土) 20:14:25.59ID:dgXF0yzp
土浦の新しい図書館テレビに出てたな
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20190412/1070005926.html
0010名無しさん2019/04/13(土) 21:21:36.67ID:oMhDDmnr
>>3
本来の意味とは違う意味で個人攻撃のためにお前だけが個人的に使ってるなら
テンプレートにはふさわしくないね。

ルサンチマンも自転車泥棒も前スレであぼーんされた人も
皆自称プロ家庭教師なんだな、お前の中では。

>>1
> ● 土浦市とつくば市が争って喜ぶのは水戸と日立の市民です。
お前は水戸と日立が争ったら喜ぶのか?
暇なヒキニートでもなければ他所の自治体のスレなんて見ないと思うが。

> ● 左翼でも右翼でも地元愛を持って仲翼(良く)投稿して下さい。
ハイハイ、ワロスワロス
0011名無しさん2019/04/13(土) 22:18:51.23ID:ym8ls5/h
と、前科者自称プロ家庭教師が喚いてます。
自分が立てた隔離スレで自慰してろ
0012名無しさん2019/04/13(土) 23:30:01.68ID:oMhDDmnr
>>11
また同じ人病wお大事に
お前には家庭教師は勤まらなさそうだな
0013名無しさん2019/04/13(土) 23:35:30.45ID:ym8ls5/h
>>12
なりたいとも思わないが…
0014名無しさん2019/04/13(土) 23:56:32.60ID:oMhDDmnr
>>13
水戸や日立のスレまで読んでる暇がなくなっちゃうもんね
0015名無しさん2019/04/14(日) 08:43:32.22ID:p/JIy4lz
旧取手東急のビルも壊しちゃうのかな?
あんまり駅前再開発に拘ると、つくばかの論理では「いい笑い者」にされちゃうぞw

https://www.asahi.com/articles/ASM4F4T8DM4FUJHB006.html
茨城)駅前再開発、活性化なるか
0016名無しさん2019/04/14(日) 12:15:48.08ID:Z1hBMLrL
前科って何したの?
特定の店に対する誹謗中傷とか威力業務妨害とかで起訴されたんかな?
0017名無しさん2019/04/14(日) 12:16:18.76ID:Z1hBMLrL
あ、
>>1乙!!!
0018名無しさん2019/04/14(日) 12:34:59.77ID:nhGfR/Us
>>15
タワマン建てても、賑わい出ないけど、
昔の百貨店跡地ってなにをするにも中途半端な土地だし、こうするしかないんだよな。
0.7ヘクタールじゃどうしようもない。
商業ビル高層化しても上層階にテナントは来たがらないし、商業は低層が絶対条件。
ってことは、まとまった商業機能を集めるには、広い土地が必要になるってことだから、
結局は、駅前の小さな土地って商業成り立たないんだよね。
0019名無しさん2019/04/15(月) 01:58:50.69ID:iYnUluMj
前スレのqhOHNrPPは馬鹿の自己紹介だったか
要約しなくても読めば分かる事同じような事誰もが考えつく程度の事しか書けてないし
自分のレスを要約したほうがいい

馬鹿って相手を馬鹿と思いたいだけで論理的な反証も出来てないし頭可哀想だよね
0020名無しさん2019/04/15(月) 03:06:33.08ID:qhOHNrPP
>>19
自己紹介乙!
0021名無しさん2019/04/15(月) 07:07:28.37ID:ml3M0xkx
999名無しさん2019/04/15(月) 01:25:56.01ID:qhOHNrPP

>>993
駅と旧市役所までの距離、時間、便数の少なさからなる待ち時間の長さ、
最終便のバスに間に合わない場合のタクシーで駐車場まで帰るリスク、
暑い、寒い、雨に風、夏には虫にも刺されてまで長時間バスを待つ苦行
等を考えるとつくバス利用のパークアンドライドはとてもじゃないが現実的では無いです。



1000名無しさん2019/04/15(月) 01:36:14.09ID:qhOHNrPP

田舎の年寄りは限界まで軽トラ、
免許返納後は息子の嫁の運転で用事足し、
息子世代と同居や近くに家建てる援助ができなかったり、子育て失敗して、子供が引きこもりで結婚しなかったりしたらアウトw
老後を見据えた計画しなかったのだから、自業自得、その時点で人生詰んでるので余生を悔やみながら送るしかないよw
0022名無しさん2019/04/15(月) 08:06:29.71ID:NLCqTqwp
まあ、>>21に書いてあることがが現実だよねえ。
0023名無しさん2019/04/15(月) 10:27:05.97ID:s4D2oDWe
つくば愛が過ぎて現実を見ないふりしてるんだよ。
0024名無しさん2019/04/15(月) 11:37:25.88ID:YE8rU6W4
バス利用する奴は本数少なくても自分の都合を運行時間に合わせて利用するよ。
「本数少ないから」「定刻通り走ってくれないから」なんてのは最初から利用しない奴の言い訳。
要は自分の都合をバスの時刻に合わせるのが面倒なだけ。
0025名無しさん2019/04/15(月) 13:28:24.18ID:s4D2oDWe
>>24
一日に54本しかない地域は無視か。
0026名無しさん2019/04/15(月) 16:08:56.34ID:oCLgREZ9
この辺りで1日54本ならバス走ってる方だっぺよ。
0027名無しさん2019/04/15(月) 16:11:26.43ID:wz98ZbPP
>>
   本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
0028名無しさん2019/04/15(月) 17:04:32.02ID:qhOHNrPP
1時間に1本、2時間に1本しか来ないバスに合わせて一日のスケジュールを決めるしかないなんて・・・
0029名無しさん2019/04/15(月) 17:37:03.06ID:gS22JIWm
実際問題、バスを使わざるを得ないような方がいれば通常の路線バスでも廃線にならずにやっていけるんだけどね。
高校誘致して通学の高校生を確保していくとか。
0030名無しさん2019/04/15(月) 17:47:30.46ID:qhOHNrPP
スクールバスは昼間の無駄な時間帯を空で走らせるほど無駄なことは無いからスクール専用のバスになってるんだよ。
だいたい少子化で既存の高校でも生徒の取り合いなのに新設校なんてムリゲーw
0031名無しさん2019/04/15(月) 18:04:13.94ID:Ek2Rc13S
>>24頭悪いね
時間や区域が合わなきゃ乗りようがないじゃんw言い訳な訳ないよね
別にバスに合わせられる人ばかりじゃないし、まだ譲歩して乗れる人もいるってだけでしょ
別にそんな人もいるだろうし当たり前じゃん
ただ合わせなきゃいけないより便利な方がいいだろうよって話。

まぁあんな本数のバスじゃ、近い区間しか乗る人はいないよね
駅周辺のならまだ乗ってる人はいるし
赤字にはなってないなら、現状でいいと思ってるんじゃない?
赤字になってないのかは知らないけどねw
利用客の方を掘り起こすとかは出来ないだろうよ田舎会社で馬鹿だから
0032名無しさん2019/04/15(月) 20:51:06.07ID:qhOHNrPP
片道最大400円のつくバス、往復で800円、一時間に1本、場所により2時間に1本
家族親戚ご近所さんなど誰にも頼れず公共交通を利用するしかない高齢者、貧困者には
そんな不便さを埋める為に予約制のつくタクシーも有るにあるんだけどね、
病院なんかに行くのには16時までというのもなかなか厳しい課題もありそうだ。
https://www.tsukuba-demandtaxi.com/faq/
0033名無しさん2019/04/15(月) 21:02:37.33ID:qhOHNrPP
ちなみに関鉄バスはこの10年で採算重視でかなりの路線を廃線にしてる
その穴を埋める為に税金ブッ込んでのつくバス、つくタク事業だよ
赤字前提、黒字なら関鉄が残してる。

>利用客の方を掘り起こすとかは出来ないだろうよ田舎会社で馬鹿だから
民間、特にこの場合は関鉄のこと言ってるんだろうけど田舎会社で馬鹿だからというなら自分でやってみるといいよ
無知ゆえに周りが馬鹿に見えたり自分以外は頭が悪く見えてしまうんですよw
0034名無しさん2019/04/15(月) 21:12:46.57ID:iYnUluMj
黒字なら残してる、そりゃ当たり前
人が乗らないから変えたんだろうし

無知ゆえに周りが馬鹿に見えたり自分以外は頭が悪く見えてしまうんですよw
また馬鹿の自己紹介ですねぇ
0035名無しさん2019/04/15(月) 21:16:44.48ID:WkLcJDb1
その通り。
黒字なら関鉄が路線バス走らせてる。
それが無理だから廃線になって市の負担でつくバスを走らせて貰ってる訳で。
0036名無しさん2019/04/15(月) 21:34:25.58ID:mIq3BAjZ
>>33
>民間、特にこの場合は関鉄のこと言ってるんだろうけど田舎会社で馬鹿だからというなら自分でやってみるといいよ

関鉄のせいにするのはつくば市民の常套手段。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています