トップページkanto
1002コメント303KB

【北関東の場末】茨城県水戸市について語ろう7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/28(木) 00:17:18.90ID:6D6lVPUC
【関東の場末】茨城県水戸市について語ろう6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1536145021/
0796名無しさん2019/09/11(水) 21:11:58.57ID:Ysb8vG/U
夜の水戸駅南口デッキにスケボーに乗ったお猿さんが屯してるけど、スケボー禁止の看板が読めないのかね?
類人猿が多数を占める茨城の識字率は低いの?
0797名無しさん2019/09/12(木) 02:57:07.54ID:sBWFJHON
茨城にはイバラギヒトモドキしかいないぞ
0798名無しさん2019/09/12(木) 06:25:45.59ID:Q38LxFn8
>>796
いや、一応日本だから識字率は高いので読めるけどモラルが以上に低いからあそこらへんのガキどもはそんなの眼中にない。
0799名無しさん2019/09/12(木) 12:02:22.75ID:DPWw97mB
>>796
直接言えないからってネットに書きこむなよ
最寄りの交番にでも相談してみたら?
お前みたいに何の行動にも移さない奴がこの辺りには本当に多いな だから暴走族も全然減らないんだよ
0800名無しさん2019/09/12(木) 12:14:27.56ID:2hAAIDOn
水郡線の水戸と常陸青柳の間の中途半端な高架化は何なんだろう?
いっそ水戸市内は駅含めて高架化にすりゃよかったのに。
0801名無しさん2019/09/12(木) 12:29:38.96ID:SNWzE/iP
堤防の嵩上げで線路が高くなった上、旧六号を跨ぐ必要があるけど、津田まで高架にしたら金がかかりすぎるからあそこだけ高架。ついでにあの辺から水戸駅手前踏切までロングレール。
0802名無しさん2019/09/12(木) 14:24:44.65ID:rSJYJy/H
>>799
警察に言っても無駄な事が多いよ とくに暴走族なんか怖くて良い訳してずらしてそのうちいなくなったころ
現場に行ったりする。織れの知り合いは暴走族だったが白バイ乗りになったのがいて相身互いで積極的じゃないらしい。
スケボーの餓鬼だって複数いて怖気づく警察もいる。親から危ない事するな給料保証手当年金を考えろと言われるらしい

水戸BBSなんかで炎上させるのが効果ある。炎上するような文面書くのが条件だが・・
0803名無しさん2019/09/12(木) 14:51:34.45ID:IKl3Rws3
千葉土人の災害の弱さに唖然
311に比べると津波はないし原発事故はないし余震は無いし他県はさほど被災してないから救援を得やすい。
まさかこんなこんなことになるになるとは思ってなかったとぼやく土人にとって3.11は対岸の火事だったのかと今更ながら呆れる。
0804名無しさん2019/09/12(木) 19:14:18.83ID:HB9fDIeE
・車の燃料を常に半分以上にしておく(結露を減らしてエンジンのためにもなる)
・地区ごとに発電機やシートなど防災用品を備蓄する
・風呂を汲み置きしておく
・飲料水やポリタンクを用意
・できればインバーター付き発電機を個人で所有
・懐中電灯や電池、カセットコンロを用意
・食料1週間分程度を備蓄
・現金を用意

これくらいでもやっておけば災害が起きても停電断水程度で慌てなくて済む
0805名無しさん2019/09/12(木) 20:10:00.22ID:q1nzbzpF
北斗の拳みたいな街になると予想
0806名無しさん2019/09/13(金) 09:12:18.00ID:58CWCccW
>>796
ビビリ小僧陰キャ(笑)
0807名無しさん2019/09/14(土) 08:00:03.16ID:22k4UiZm
>>806
お前だってやくざに凄まれたらびびるだろ
同じ穴の貉だから
0808名無しさん2019/09/14(土) 08:25:41.36ID:TmrDjWEf
>>807
たしかにそのとおりです
ごめんなさい
0809名無しさん2019/09/14(土) 14:20:22.91ID:J96jkcYg
>>796 >>808
残念ながら、社会をクソ舐めたヤンキーが闊歩する街、それが水戸。
てか、世代を越えて受け継がれているものなので、むしろそれが水戸スタンダード。
いち早く県外に異動することをお勧めする。
0810名無しさん2019/09/14(土) 15:56:07.42ID:FPv8gGG9
若者の行かない観光地...その名を偕楽園ww
0811名無しさん2019/09/14(土) 16:59:40.26ID:e2a+t4an
あほんだら〜あ
0812名無しさん2019/09/14(土) 18:16:15.34ID:pGIjF8bY
快楽園ならワイも行きたい
0813名無しさん2019/09/14(土) 19:17:20.67ID:RP/qMm1k
>>786
思い切りどんぐりの背比べw
宇都宮人から見て茨城の羨ましい所→海がある
      群馬のが都会だなと思う所→なまりが栃木茨城よりきつくない(ように感じる)
0814名無しさん2019/09/15(日) 11:47:51.97ID:M6BwhuwK
行った
0815名無しさん2019/09/15(日) 11:58:04.23ID:oCO+kOyI
だっぺが致命的
0816名無しさん2019/09/15(日) 18:33:22.69ID:S8z0ogy7
かっぺタウン茨城
東京に近いのに引っ越せないダメ人間だけが残る街
0817名無しさん2019/09/15(日) 19:15:07.02ID:UQ6TaqTT
むむっ!

釜人 鉢の木 新栗むし羊羹

めちゃくちゃ痩せ細ってるっ!
ガリガリでホネホネでヤセヤセで… もう駄目か
0818名無しさん2019/09/15(日) 19:37:33.99ID:HPysGcja
>>816
お前みたいな馬鹿が東京行って迷惑かけてんだよ
人口過密地域にわざわざ行くなバカが
0819名無しさん2019/09/16(月) 10:59:15.96ID:vpoZl/Qo
おった
0820名無しさん2019/09/16(月) 13:15:23.67ID:2OXP1qnC
バブルに水郡線の高架化あったら青柳や津田が高架駅になってたのかな。
0821名無しさん2019/09/16(月) 22:24:09.80ID:c8muQ79/
年収千万行ってた事あるけど、すぐ飽きるぞ
質素なのと贅沢を織り交ぜるのが一番
0822名無しさん2019/09/16(月) 22:24:28.83ID:c8muQ79/
金持ちはデブとの戦いだぞ
うまいもんはカロリーが付いてくる
0823名無しさん2019/09/16(月) 22:55:54.51ID:3Xw0TsgT
なんだこいつ
0824名無しさん2019/09/17(火) 02:22:51.54ID:EU+PvVDl
なんだこいつ(笑)
0825名無しさん2019/09/17(火) 11:25:59.39ID:gWNd9pNo
こいつは旦那
0826名無しさん2019/09/17(火) 13:10:02.12ID:RfphK6GR
米国のデブは貧困の象徴 国に帰るたび年々増加するのを心配したハーランが語っていた。
金持ちは質が良いもの食っているので肥満には無縁
0827名無しさん2019/09/17(火) 19:09:31.79ID:6aq4wd3C
水戸はデブ多いけど裕福なの?
0828名無しさん2019/09/17(火) 19:37:17.87ID:JMbbg7v6
格差SUGOiぞ
0829名無しさん2019/09/17(火) 19:42:26.13ID:cs3gRyRF
金持ちが多いのはどのへん?
0830名無しさん2019/09/17(火) 22:32:04.69ID:0tDfNqP3
備前町
0831名無しさん2019/09/18(水) 03:24:40.97ID:gGaOtVwG
>>829
振り込め詐欺乙
0832名無しさん2019/09/18(水) 10:32:34.33ID:IDRgCXIZ
>>827
だから貧困なんだってわかんねの 他に行かないし比較するものないから水戸は桃源郷なんだよ
0833名無しさん2019/09/18(水) 10:43:52.91ID:IYYpL40u
貧困貧困言ってるけど水戸あたりの金持ちなんて農家くらいだろw
消えろカスが 雑魚貧乏
0834名無しさん2019/09/18(水) 11:04:31.25ID:IDRgCXIZ
何言ってんだ往っちゃった奴なのか
 相手にするのはマズかったな
0835名無しさん2019/09/18(水) 13:44:18.22ID:h7UxznVz
駅前の丸井どうすんだあれ?
0836名無しさん2019/09/18(水) 14:07:53.65ID:sTAOWHxd
>>835
オラが住む
干し芋で稼いでな
0837名無しさん2019/09/18(水) 15:08:33.89ID:8VzK0axE
茨城からすると、
栃木群馬ってそれほど注目してないよね。
県西っていう緩衝帯はが、
茨城でも栃木でもない存在だからかな
0838名無しさん2019/09/18(水) 17:57:51.74ID:8VF21nlN
日本語でおk
0839名無しさん2019/09/19(木) 06:10:02.43ID:C1XbSRQ1
群馬は草津温泉、軽井沢、スキー場、サファリパーク
栃木は温泉多数、日光、スキー場、サファリパーク
茨城は霞ヶ浦、つくば、廃墟、チンピラ

勝てる要素ないぞ
0840名無しさん2019/09/19(木) 07:10:16.16ID:Vgi0M0MF
茨城には水族館があるやろ
もれなくガルパンおじさんが付いてくるけど
0841名無しさん2019/09/19(木) 08:43:19.99ID:hNDykAv2
>>839
つくばって日光に対抗できるようなもんあんのか?
ねえだろカスが
0842名無しさん2019/09/19(木) 08:56:48.17ID:0Q2uojoD
地域煽りとか匿名じゃないとできないよねー(笑)
0843名無しさん2019/09/19(木) 10:56:09.69ID:hNDykAv2
>>839
なんで群馬に軽井沢がある事になってんだよw
小学校行ったのか?クソガキが書き込みするとこじゃねえぞ
0844名無しさん2019/09/19(木) 10:58:22.70ID:hNDykAv2
>>839
おまえ月給3万の日雇い労働者だろ?
ネットに書き込みしてる暇あるのか
教養ねえから社会で必要とされねえんだよ ゴミ野郎が
0845名無しさん2019/09/19(木) 11:31:45.26ID:eFD/3i27
>>841 >>843
カス乞食   糞オヤジ乙
0846名無しさん2019/09/19(木) 11:46:49.16ID:QmREmMBl
下手くそ自演見飽きた
0847名無しさん2019/09/19(木) 11:48:10.50ID:GIr6Dyqy
>>839
う、海
0848名無しさん2019/09/19(木) 11:55:36.21ID:hNDykAv2
>>845
おい ゴキブリ 軽自動車で月給3万だろお前
0849名無しさん2019/09/19(木) 12:18:58.63ID:pIZVFHDo
入院生活が長いと暇で大変だ



お大事に。
0850名無しさん2019/09/19(木) 15:00:28.89ID:ehQdmlgq
>>837
県西は下総の国で栃木と関連性は無いよ
古河は葛飾郡だからね
下野なんか格下と一緒にするなよ
0851名無しさん2019/09/19(木) 20:18:03.43ID:LCiAdScP
つくば守谷取手牛久古河鹿島神栖

選民意識高くて、
茨城に所属しておきながら茨城をこき下ろす
そんな人たちのまち。
0852名無しさん2019/09/19(木) 21:30:20.83ID:UKFS49oC
鹿島神栖如きがどうやったら茨城こきおろせんだよ
電車も不便でまともに外に出れねえとこだぞ
0853名無しさん2019/09/20(金) 12:07:18.44ID:Uk/ekQ0b
引っ越して思ったけど
車無しで暮らせる場所以外はゴミ田舎だわ
0854名無しさん2019/09/20(金) 12:07:50.55ID:Br3R9pPt
>>845
カス乞食 糞オヤジ乙  逝った?
0855名無しさん2019/09/20(金) 12:10:34.62ID:Pugw3Cug
エア引っ越しでは車は要らないな(笑)
0856名無しさん2019/09/20(金) 12:21:05.58ID:shx3jUI4
水戸が田舎かどうかは別としてゴミであるのには同意
0857名無しさん2019/09/20(金) 16:40:46.09ID:TwGZX0UC
鬱病ではどこに住んでも楽しくないだろう
0858名無しさん2019/09/20(金) 17:45:47.83ID:xi1yObZr
君達みたいな愚民は連休も悪口で過ごすことになるんだろうね
私からしたらとてつもなく可哀想だよ 水戸一時代から周りに目もくれず勉強してきた自分にとってはね
開業して成功しているんでな
0859名無しさん2019/09/20(金) 22:11:26.78ID:Qkh8OnKO
水戸のV字回復って今後起こり得るのかな?
高崎宇都宮は回復基調のようだけど、
なんで水戸だけ上昇地点がないんや
0860名無しさん2019/09/20(金) 22:26:06.29ID:25pyKpJz
なんか目玉を作んないとなあ
納豆だけじゃ街おこしには力が足りない。
北東京ネズミーランドでも作んないと。
0861名無しさん2019/09/20(金) 22:56:34.96ID:s410ApLR
>>858 リアルの会話の中で、水戸一だ、水戸二だ、茨高だって出たら、「すごいねー」と言っておけばなんとかなるが、
正直、〇城、〇短はどこまで突っ込んでいいのか悩む

今年の新人が自己紹介で「私は〇城出身なんですが、Zクラスでした」と言ったやつがいたが、みんな少しひいてたw
0862名無しさん2019/09/20(金) 22:59:30.12ID:lDvXUW7b
万人受けする水族館がガルパン教徒を受け入れたせいで微妙な雰囲気なの草
客は前より増えたんだろうけど
もういっそのことガルパンにあやかって空母を大洗港に置いとけばいいのに
0863名無しさん2019/09/21(土) 16:04:44.81ID:uuvwVrYt
モヤモヤさまぁ〜ず2

次回予告

2019年9月22日(日)放送茨城県・水戸市〜ついに!黄門&納豆タウンに初潜入〜

あの偕楽園で田中アナが謎ダンス
▼納豆を世界へ?三村が納豆の英語名を考える
▼オセロが生まれた街で水戸市民のテクに脱帽
▼冷やしあんこう鍋&甘味処の絶品ラーメンに遭遇
0864名無しさん2019/09/21(土) 16:41:59.93ID:2jJI3zWV
見所ねぇなぁ
0865名無しさん2019/09/21(土) 17:20:07.52ID:+FKV18d0
水戸特集やるときいつも話題不足に困っている
ナット水戸黄門偕楽園あっても広がり不足するらしい
0866名無しさん2019/09/21(土) 22:10:21.25ID:9erNWcTy
久しぶりに水戸行ったら旧京成壊すのな
何になるか決まってるの?
0867名無しさん2019/09/22(日) 00:01:46.36ID:epSxCkKT
更地
0868名無しさん2019/09/22(日) 08:09:35.12ID:/JHJNYj1
>>865
そういうお国自慢的な話は水戸には厳しいね。なんもねぇ。。。
こればっかりは魅力度最下位の悲しい性としか言いようがない。

結局、茨城名物は何かと問われれば、ロクな偉人いないとか
ヤンキー多いとか、みんなイライラ茨城ダッシュとか
そういう自虐路線になるわなw
0869名無しさん2019/09/22(日) 09:35:34.19ID:x/+AzRBq
今夜のテレ東のモヤさまは水戸だよ。
0870名無しさん2019/09/22(日) 11:53:23.74ID:Dkl3PXbO
鉾田のカフェ寿やの美人親子また出ないかな
梅大使つながりで偕楽園に来てもおかしくない
0871名無しさん2019/09/22(日) 14:24:34.18ID:QO1eIifU
カッペは外に出ないから
仕事で糞の役にも立たない
0872名無しさん2019/09/22(日) 16:34:58.00ID:rlAFVFd+
>>859
群馬や栃木は観光資源も豊富だし
高崎も宇都宮も新幹線通ってるし
上昇できる要素があるからな。
水戸も何かなきゃいけないんだが、現時点ではしんどいな。
0873名無しさん2019/09/22(日) 17:09:05.68ID:RXaO3BfU
廃墟とか心霊現象とか
そういう方向性で頑張ればワンチャンありそう
田んぼたくさんあるしミステリーサークル作って
全身銀色に塗ったカッペに農作業させよう
0874名無しさん2019/09/22(日) 19:55:51.02ID:GCHuvmmK
納豆タワーでも作ればいい
0875名無しさん2019/09/22(日) 20:55:14.23ID:2EuMi79o
モヤさまこんなに面白かったっけっていうくらい面白かったな
田中という女子アナがなかなかいい
0876名無しさん2019/09/22(日) 21:57:11.75ID:QO1eIifU
やっぱ地元のカッペ仲間が出ると面白いのう
0877名無しさん2019/09/22(日) 22:03:50.38ID:Y70Tl3tZ
バカで貧乏で農業でしか暮らせない奴らだもんな
大学すら出ていないというw
0878名無しさん2019/09/22(日) 23:51:59.19ID:Y70Tl3tZ
日本1の都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1給料が高い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1金持ちが多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1大企業が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1繁栄する都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1インフラが整備された都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の国立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の私立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の繁華街が関東にあって、関西人嫉妬
日本1有名人が集まる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1芸能人にあえる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1憧れを受ける関東に、関西人嫉妬
日本1国際イベントを開催する都市があって、関西人嫉妬
日本1の流行発信基地が関東にあって、関西人嫉妬
日本1のグルメ都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が増え続ける関東に、減り続ける関西人嫉妬
経済の関東一極集中に、関西人嫉妬
日本政府が関東にあることに、関西人嫉妬
中央省庁が関東にあることに、関西人嫉妬
GDP世界1位の東京に、関西人嫉妬
オリンピックが東京開催(しかも2度目)で、関西人嫉妬
日本1話題になる関東に、関西人嫉妬
皇族が関東在住で、関西人嫉妬
関東が都会で、関西がクソ田舎で、関西人嫉妬
外国人観光客1位が関東で、関西人嫉妬

関西人は嫉妬にまみれた人生だな (w
0879名無しさん2019/09/23(月) 00:08:51.60ID:87qE5o8k
茨城は衰退する一方だけどな
0880名無しさん2019/09/23(月) 00:18:25.79ID:jVgZ62n2
茨城は関東に存在するのが最大の利点
テレビはキー局直接受信、東京まで1時間代
魅力度上位でも関東以外は。。。
0881名無しさん2019/09/23(月) 03:36:56.60ID:dXnDEdNA
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf
0882名無しさん2019/09/23(月) 04:55:33.17ID:0umQX2GF
常磐線を石岡から直線で水戸まで引き直せば
東京までの所要時間20分ぐらい短縮できるよね。
なんであんなルートにしたのか?
0883名無しさん2019/09/23(月) 07:32:42.24ID:lAV1LiEl
モヤさまの終わりの方で茨城が魅了度最下位なのはおかしいと言ってたが、
あれは茨城のオバちゃん皆が思ってることを代表してる
若いのほどマスコミに洗脳されてコンプレックス持つようになってるな
0884名無しさん2019/09/23(月) 07:50:30.77ID:Yc+rf2Qs
>>882
どーせほぼ平行して走らせるなら先にできてる水戸線使えば金かかんねーんじゃね?的な発想。
0885名無しさん2019/09/23(月) 08:15:23.73ID:RD/HUd/c
京成百貨店と京成ホテルは京成電鉄の子会社
京成の京は東京の京、成は成田の成から来てる
0886名無しさん2019/09/23(月) 09:59:42.70ID:SPH5HqqX
ボンベルタ伊勢甚て何時無くなったっけ?
跡地の再活用とか。
0887名無しさん2019/09/23(月) 11:17:19.51ID:+JEXG2dQ
発展はないが衰退は不可避
衰退を回避するためには農家の息子が農家を継ぐしかない
農業しかないのに後継者がいなくなったら
なんだかよく分からないアジア人留学生が支配する無法地帯になる

いや、今も無法地帯か
0888名無しさん2019/09/23(月) 11:39:35.86ID:QHnH6fcd
>>886
伊勢甚のあった場所に今の京成が有るんじゃなかったっけ?
0889名無しさん2019/09/23(月) 11:40:32.27ID:Ldoyb1kr
>>875
おっぱい特盛でしたね
0890名無しさん2019/09/23(月) 11:48:31.99ID:dXnDEdNA
日本における最貧困地域 近畿(笑) .

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww



上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
0891名無しさん2019/09/23(月) 12:31:51.17ID:8FEclLci
>>883
もやサマはだいぶ無理してたろ。
ぽっと出の納豆屋で引っ張ったり
水戸に海なんかないのにあんこう鍋とかw
0892名無しさん2019/09/23(月) 13:03:15.03ID:hRXAQx23
モヤさまは元々メジャーなトコは行かないし、あんなもんでは?
それに水戸のあんこう鍋は結構有名でしょう。
0893名無しさん2019/09/23(月) 13:15:30.27ID:3Q3QlOZY
>>892
おい!おめぇよぉ!
オメェにもやさまぁずの何がわかんだョ!
ちょっこみ野郎が!
0894名無しさん2019/09/23(月) 13:58:59.40ID:+JEXG2dQ
あんこう鍋は大洗か那珂湊かな?
さすが先の副将軍水戸様やで
お前のもんは俺のもの
チンピラ、DQNはお前のせい
0895名無しさん2019/09/23(月) 14:18:07.75ID:sk71vK7L
境町でまた殺人かよ
今回も家の複数の場所が施錠されてなかったって
近所の人らは勝手に上がって野菜や卵置いてったりとかしてたんだろうが最近は外人も増えたし物騒だから鍵開けっぱなしで寝たり外出したりはよくねえな。
もう昔とは違うだからよ
0896名無しさん2019/09/23(月) 20:36:49.49ID:dXnDEdNA
>>891
うるせえんだよゴミ 底辺なんだから別の事考えとけ、カス 義務教育野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています