栃木県宇都宮市スレッド 63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2019/03/27(水) 17:25:56.42ID:ADBoC08K荒らし、粘着は構わずにスルー。構う方も同じです。引き続きマタ〜リ語りましょう。
【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
特に宇都宮CATVのユーザーでは高い確率でIDが一緒になります。
ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441へ電話するとどういう状況かわかります。
宇都宮市消防本部 消防出動情報 http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイの変更は厳禁です(通番以外)。先に立てても削除依頼します。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です)
■>>980を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください。
前スレ→62 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1551167969/
0763名無しさん
2019/04/12(金) 21:58:37.60ID:ymgliWRT現地の話じゃねえよ。そんなことはどうでもいい。
>>756は、>>755が関係者自身の宣伝だと指摘してんだよデレスケ
0764名無しさん
2019/04/12(金) 22:07:42.77ID:lvX03QTT0765名無しさん
2019/04/12(金) 22:26:58.45ID:yCfbIVTEhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555075543/
0766名無しさん
2019/04/12(金) 22:28:23.86ID:o90tNw5R自分もネットを見て、数ヶ月前に倉井のホルモンダブル定食を食べに行ったけど普通だった
量も言うほど多くないし、レバーも頼んだ方がいいよ
昔は量があったんだろうけど、最近どこもかしこもホルモンだらけだから値が上がったのだろう
だから期待するほどでもないね
そもそもホルモンは放る物(捨ててた部位)だから、日本人や欧米人は食べなかったんだよね
てことはどこの人種の食べ物かわかるニダ?
0767名無しさん
2019/04/12(金) 22:29:21.82ID:0NXIlVU+0769名無しさん
2019/04/12(金) 22:46:06.54ID:TbzjEfLmそれ、洒落みたいな語呂合わせだよ。元はドイツ語の医学用語のホルモンだって
精力の付く料理を作ったので名前もかっこいいのにしようと考えて、考案者が意味は分からないけどホルモンにしたそう
0770名無しさん
2019/04/12(金) 23:11:13.08ID:SGHJmhgW0771名無しさん
2019/04/13(土) 01:12:03.68ID:x6k+crOlhttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555075234/l50
0772名無しさん
2019/04/13(土) 02:00:43.91ID:1IrGGjqTどうも今さっき帰りに宇大農学部前からベルモール通って帰ってきたけど
路上とかにまだどこも花びら落ちてなかったから今日明日と見頃かな
0773名無しさん
2019/04/13(土) 03:56:00.48ID:UsuCYhDF0774名無しさん
2019/04/13(土) 05:03:52.90ID:8hdW1mg+「究極の悲劇は、悪人による迫害や酷薄ではなく、善人による沈黙である」
「発言する事だけでなく、発言しない事にも責任を取らなければならない」
被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051 …
0775名無しさん
2019/04/13(土) 06:00:32.12ID:YsMm3Msv>>773
今年は入園式、入学式で桜が咲いてて良かったよね。
人の少ない今のうちに、缶チューハイでも飲んで、花見したつもりになってくるわ。
車に乗る予定も無いし。
ではまた。
0776名無しさん
2019/04/13(土) 06:23:36.73ID:9uof86d80777名無しさん
2019/04/13(土) 06:34:43.38ID:YEuK3f8lいくらなんでもこれは目を疑ったわ
総人口に占める年少人口割合(0〜14歳)
2045年
沖縄県15.3% 西
熊本県12.6% 西
滋賀県12.5% 西
佐賀県12.5% 西
広島県12.0% 西
福岡県11.9% 西
宮崎県11.9% 西
愛知県11.8% 西
鹿児島11.6% 西
岡山県11.6% 西
鳥取県11.5% 西
島根県11.2% 西
福井県11.2% 西
大分県11.1% 西
石川県11.0% 西
長崎県11.0% 西
香川県10.9% 西
岐阜県10.9% 西
三重県10.8% 西
静岡県10.8% 東
神奈川10.7% 東
埼玉県10.7% 東
栃木県10.6% 東
和歌山10.6% 西
大阪府10.5% 西
兵庫県10.5% 西
山口県10.5% 西
奈良県10.5% 西
千葉県10.4% 東
東京都10.3% 東 ←東京さん....
長野県10.3% 東
京都府10.1% 西
群馬県10.1% 東
愛媛県10.0% 西
新潟県10.0% 東
茨城県9.9% 東
富山県9.9% 西
山梨県9.8% 東
徳島県9.8% 西
高知県9.7% 西
宮城県9.6% 東
山形県9.6% 東
福島県9.2% 東
岩手県9.2% 東
北海道9.0% 東
青森県8.2% 東
秋田県7.4% 東
0778名無しさん
2019/04/13(土) 09:08:40.95ID:4ROM+UtR成人式も雪だった
昔は雪が良く降ったよな
0779名無しさん
2019/04/13(土) 09:37:23.70ID:YsMm3Msvなんてウソウソ。2時間位前に帰ってた。
雲一つ無い青空、桜、ウグイスの声、なかなかの「なんちゃって花見」でした。
0780名無しさん
2019/04/13(土) 10:51:38.71ID:1gQfRNET架線は接触したら危険でしょ。
良い事ばっかりなのになんで市議県議は誰も言わないんだろう
0781名無しさん
2019/04/13(土) 11:50:15.04ID:zrPbL1930782名無しさん
2019/04/13(土) 12:09:37.93ID:1gQfRNEThttps://brtdata.org/media/metz/metz5_Mettis%20-%20Metz_%28Source%20Wikipedia%20-%20Billy69150%29.jpg
0783名無しさん
2019/04/13(土) 12:15:12.62ID:YsMm3Msv未来のクルマみたい。
カッコイイ(コナミ
0785名無しさん
2019/04/13(土) 12:51:22.42ID:5ABC5M/r通常なら2週間もしないうちに散るのに
0786名無しさん
2019/04/13(土) 12:53:23.79ID:u5wVhMdsその通り。
150mの超高層県庁舎をさっくと作った隣県を
見倣え。
0787名無しさん
2019/04/13(土) 13:01:56.04ID:YsMm3Msv「世界の車窓から」で見た覚えがあったんだ。…ベネチアだった。
車両はゴムタイヤ方式で、案内軌条(中央に一本のガイドレール)で走行。
・ドンブリだけど、レールが1本少ない分、工事費安い。
・タイヤだから、静粛性に優れている。
デメリットもあるから、自分で調べてみてね。
URL長いから、
「ヴェネツィア 路面電車」
「ゴムタイヤトラム」
で、検索お願い。
0788名無しさん
2019/04/13(土) 15:43:14.81ID:Ga5JDu+Uhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554995408/
【社会】コンビニで“万引き男”逃走 店員突き飛ばす 東南アジア系の外国人か 警察が行方を捜査 福岡市[4/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554995011/
【社会】「チャイニーズドラゴン」関係者と組員逮捕、女性への恐喝未遂の疑い 東京[4/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554994789/
0789名無しさん
2019/04/13(土) 15:47:13.13ID:pEbw+m+o日曜はどこも店がやってなくて平和なんだが
0790名無しさん
2019/04/13(土) 16:59:35.45ID:Ljwag/Tv0791名無しさん
2019/04/13(土) 17:26:08.79ID:YgnBI4MwBRTにして浮いた税金で道路補修するっていうなら気にはなるけど
0792名無しさん
2019/04/13(土) 17:27:10.17ID:+7Qyj8M70793名無しさん
2019/04/13(土) 17:32:55.32ID:YsMm3Msv> いまだにBRT推してるやつおるけどアホなのかな
どのへんが「アホ」なのかな?
まさか、みんなの本意が分かってない?
残念な子なのかな?
0794名無しさん
2019/04/13(土) 17:46:44.38ID:iZC4PLAE俺の考えは
今更中止は無理だから、だったらせめて損が少ないBRTが良いってだけ。
完全に中止出来るならそれが一番だけど、ここまで動いちゃったらもう遅いでしょ。
採算なんて取れる訳がない、未来永劫負債を抱える事になるんだよ。
0795名無しさん
2019/04/13(土) 17:51:51.74ID:iZC4PLAE税金無駄にして財政が厳しくなったらゴミ有料化とか水道料金値上げとかありえるし。
特にゴミ有料化(有料ゴミ袋指定とか)は採用してる自治体が結構あるから
真っ先に採用されそうだし。
税金と言えども無駄使いしないで済むならそれが一番良いんだよ。
0796名無しさん
2019/04/13(土) 17:54:03.72ID:i+UDKu+dムカついてきたから市議選はLRT反対派に入れたいけど、いったい誰がどっちなのやら。共産党にしとけばいいの?@@
0797名無しさん
2019/04/13(土) 18:19:30.40ID:QRp7Q8a/ナンバーディスプレイなんだけど今年自治会の班長してるからつい出てしまった
0798名無しさん
2019/04/13(土) 18:29:47.81ID:8hdW1mg+・収入が減る
・4月から食品値上げ、ただでもエンゲル係数が
高いから何処にもいけない
・家に居ても、電気・水道・ガスを使ってしまうだけだ
喜んでいるのは
8%の消費税の収入増がある公務員だけ。
地方公務員に言わせると
休みが欲しいなら有給を使えばいいだけ
仮に月曜から金曜まで休めば土日休みの会社は9連休になるだろw
せっかく有給という制度があるのになんで使わないわけ? 空いているし安いよ。
0799名無しさん
2019/04/13(土) 18:45:50.24ID:ZTYB4fIYがっつり遊べてストレス発散!宇都宮じゃ全然金使わないからたまにはね
0800名無しさん
2019/04/13(土) 19:48:57.90ID:FI3qP9K2残念ながら今更BRTもないね、もうとっくに手遅れ
有料ゴミ袋指定に関していいんじゃないの
鹿沼市や日光市はすでに有料ゴミ袋指定、清掃センターへの持ち込みも有料化してる
今の世帯連中は分別しないし、自分には知ったことでないからゴミステーションの掃除もしない
民度も低くなってるからそのくらいやらないとダメでしょ
0801名無しさん
2019/04/13(土) 19:50:54.76ID:ZTYB4fIY気にしなくていいんじゃないの?
0803名無しさん
2019/04/13(土) 20:35:22.05ID:F7BqtmnO7月から9月とかの夏の期間だけでもいいんで、週3回とかになると嬉しい
比べるもんじゃないけど、東京で生活してた時は月木土で回収してくれるから便利だった
0804名無しさん
2019/04/13(土) 21:32:36.26ID:Xfx50iQ80805名無しさん
2019/04/13(土) 21:36:11.97ID:pDKCo8rKデリヘル出勤前に5円稼ぎですか
0806名無しさん
2019/04/13(土) 22:12:41.90ID:ZTYB4fIY多少値段増えていいので頻度増やして下さいって
月間5000円増加とかは嫌な気分になるけど
2000円増加ぐらいなら即やって欲しい
0807名無しさん
2019/04/13(土) 22:48:08.31ID:FI3qP9K2近所の問題ではないね
今の若い世代は他でも同じ
ローテーションで決めてもやらないから
自治会から抜ける世帯も増えてきてるし
自分達には関係ないスタンスだから自治会も困っている次第だね
0809名無しさん
2019/04/13(土) 23:13:40.91ID:nJiUtqUf俺も有料化賛成派。
レベルの高い焼却炉と鉄柵などのゴミステーション造って欲しいわ。
自治会なんて何の意味もなさ無くなったよ。
0810おすすめのスレ
2019/04/13(土) 23:17:36.98ID:XMSOMUkEhttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1517745662/
【宇都宮へ】なぜ栃木県含めて東日本は牛肉の消費量が少ないのか【just meat】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1534865546/
猛虎れ以上 宇都宮に阪神ファン増えないの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1535371202/
0811名無しさん
2019/04/13(土) 23:30:26.88ID:5ABC5M/r1件がさくらんぼで、もう1件がナムコ系のお店だったな
店舗名が思い出せない
0812名無しさん
2019/04/13(土) 23:55:24.50ID:EfcfMTM5プライズ景品安く売ってたから良かったんだけどな
0813名無しさん
2019/04/14(日) 02:04:19.58ID:TynZv2f4結構前からなかったぞ
0814名無しさん
2019/04/14(日) 02:36:10.89ID:w+pzMbi+0815名無しさん
2019/04/14(日) 03:49:54.45ID:7VzB1U0dまあかなり設定渋いから見定めることが重要だよ
0816名無しさん
2019/04/14(日) 04:26:18.53ID:b1cgwKqBそこそこの集合住宅や
カネのある町内会は倉庫ステーションになっていて
指定日外のゴミ捨てOKになってるからね
>燃えるゴミの回収日増やしてくれないかなぁ
生ごみ処理機と食品容器ごみを廃プラに回すと
可燃ゴミの捨てるペースを週一に減らせるよ
食器洗いの残り水で洗うのが手間でなければという話にもなるけど
ただ紙おむつがあると週3日でも困るからこれが難題
0817名無しさん
2019/04/14(日) 05:57:14.68ID:3JRcmgaO上戸祭なら広いのに
0818名無しさん
2019/04/14(日) 06:48:22.29ID:aNVl6C/+燃えるゴミの日は増やさないで欲しい
0819名無しさん
2019/04/14(日) 07:28:20.48ID:VwXeqOMe有料袋に入れてる地域ならまだしもなんでもいいのに汚くなる理由なくね?
0820名無しさん
2019/04/14(日) 07:52:49.40ID:ardkh+Ac小屋立てたくてもスペースがなくて建てられないし役所に申し出ても許可されない
0821名無しさん
2019/04/14(日) 08:04:40.46ID:nXPtuN2Zもはや損害を最小限に抑える唯一の方法は、完成して開業した翌日に廃線にして破棄すること
無駄な人件費維持費を垂れ流すよりは、完成と同時に壊す方が遥かにマシ
とりあえず完成まで漕ぎ着ければ関係者も満足するから特に反対もないはずだ
0822名無しさん
2019/04/14(日) 08:17:24.12ID:HBmd5wLJうっせーよ、相手にされてないんだから、県外転出すれば
0823名無しさん
2019/04/14(日) 08:51:34.57ID:UCvgiPEv>>808みたいな世帯が多いからゴミステーションの掃除をしないんだよね
それで権利を主張する
だから有料化にして規律を確立させる方が得策かと
0824名無しさん
2019/04/14(日) 10:02:09.10ID:0LhfcnViお前も一緒に回収されてくれないかな
0825名無しさん
2019/04/14(日) 10:52:10.56ID:YvmMdmTQワーイ!釣られちゃお (^^)v
市民から許される代替案を頼むよ。
そんなウルトラバカな案、通らないし。
「なるほど・・・」ってなる案書けな。
ま、無理な残念な子なのは、みーんな分かってるけど。
あ、wwwウヒャヒャ ←入れ忘れた。
釣れて満足ぅー?
0826名無しさん
2019/04/14(日) 10:56:44.16ID:uQxiUiVN成人病まっしぐらだわ
0827名無しさん
2019/04/14(日) 11:03:36.44ID:7V3t65IS後世に効いてくるんですよ、この話はwww 君だって、国債操作が永遠に続けられないことくらいわかってるでしょ。「国を守ります」といって 紙幣と国債増発させる祭りをして続けておけばそりゃ誰だってその間は支持するわな。
最後は預金封鎖や徴税という形で債権者&既得権層に持って行かれるというオチ。
トランプというより、ポンペオはこの事態が分かっているでしょう。
トランプは現在に至っては、世界覇権でなく、
アメリカ国内の経済がマネーの面で破産しないことだけを優先している。
日本は、そのためだけの道具です。
今、国会のようすを、NHKが流さない。
15日にプーチンが、掲題の発言をしている。以下です。
「お代替わり」のあと、やはり、相当大きなクラッシュが来る。
いつどの次元で、どんな手順でくるのか、慎重に考え、備えたい。
しかも、武田邦彦氏がいうように、
「放射能耐性があるものだけが生き残る」生命環境に、世界中が、特に、
日本列島がすでに入ってしまっているのにこれを、きちんと、
日本国のメディアも「権威」も指摘しない。
これは、絶滅・淘汰を掛けた「静かな戦争」状態。この自覚のない人には「その日が突然、やってくる」。
https://nunato.net/?p=2072
0828名無しさん
2019/04/14(日) 11:17:12.10ID:YvmMdmTQ俺、石田屋脳になってて、石田屋好き。
袋入りが大好き。
…でも他の焼きそばも、いろいろ教わりたい。
ばそき家は、食べた事ある。
不動前あたりの焼きそばキングって、まだやってる?
0829名無しさん
2019/04/14(日) 12:05:43.03ID:uQxiUiVNばそき家は普通だな
岡本オータニ前の焼きそばは油っこくなくて美味しいよ
ただ大でも少ないのがマイナス点
不動前のところは自分もここ最近行ってないからわからんなぁ
味はまあまあだった覚えがある
ちなみにアオヤギの焼きそばは石田屋から教わったらしいね
あのプラ袋入りが伝統化してるよw
0830名無しさん
2019/04/14(日) 12:12:53.06ID:YvmMdmTQさっそく、ありがとう。
0831名無しさん
2019/04/14(日) 12:14:20.43ID:OQ2JXEKv0832名無しさん
2019/04/14(日) 12:24:54.22ID:YvmMdmTQ0833名無しさん
2019/04/14(日) 13:17:22.41ID:MAjOa+QU0834名無しさん
2019/04/14(日) 13:18:19.00ID:+iE23hRK午後見たらもう居なくなってた
0835名無しさん
2019/04/14(日) 13:57:37.94ID:za5kRrD50836名無しさん
2019/04/14(日) 14:14:41.11ID:yL0pZlt1でももうドラッグストアだけは勘弁だぜ
0837名無しさん
2019/04/14(日) 14:32:10.84ID:uQxiUiVN0838名無しさん
2019/04/14(日) 14:32:12.85ID:yir+KVYDあのでかい看板が見えて、あぁ数年振りだ懐かしいななんて思ってたらでかい更地になってた…
跡地は何になるのか楽しみだね
0839名無しさん
2019/04/14(日) 14:54:19.18ID:0LhfcnVi0840名無しさん
2019/04/14(日) 15:02:14.91ID:HOYZ69/B以前目の前にコンビニが出来た話は知ってて出来たけどその北側ね
0841名無しさん
2019/04/14(日) 15:40:06.57ID:us43ptb4超つまんないね
>>840
このスレにスポクラとの情報があった
民間のスポクラ駅東にありすぎもう要らない
東公園のプールと市体育館の一帶に市民向け公営スポクラ作って欲しい
今時どこの市でも近代的な公営スポクラあるのに税収にも困ってないのに遅れ過ぎ
昔、ララスクの保健センターに少しそれっぽいマシンあったのに廃止されてるし
0843名無しさん
2019/04/14(日) 15:44:28.06ID:HOYZ69/B0844名無しさん
2019/04/14(日) 16:13:19.78ID:Mq7e9yP80845名無しさん
2019/04/14(日) 16:53:21.99ID:NARBpc4W0846名無しさん
2019/04/14(日) 17:13:36.40ID:uQxiUiVN0847名無しさん
2019/04/14(日) 18:28:43.22ID:3Mo6O8Mf御幸が原のヨークが近々改装に入るからハーマン跡地に新しく作って補うんだって、あと若草の造成はベーシアとかイオンとか色々言われたけどダイワハウスで約30区画の住宅街を作るそうです。
0848名無しさん
2019/04/14(日) 19:35:24.16ID:rkCaDyAY大谷街道交通量多いのに狭いし、あそこは交差点の手前
出入りする車と信号待ちの車で混雑する予感
0849名無しさん
2019/04/14(日) 21:39:56.71ID:0lwyWf5fセキュレア宝木の所は2020年春に商業施設もできるみたい
工事してる人に前聞いたらとりせんな
駒生のハーマン跡地はかましんが春に出来ると聞いたが出来る気配すらない
結局白紙かな
0850名無しさん
2019/04/14(日) 21:51:24.85ID:FOyZp8JK御幸のとこのとこ言ってるなら元々抜けてなかった頃はどうでもいい交差点だったんだが
あそこ抜くより御幸食堂のとこの交差点から抜きゃいいのになぜかあそこ抜いたんだよなぁ
0851848
2019/04/14(日) 23:02:04.25ID:rkCaDyAY奥州街道の所の話だったか、
0852名無しさん
2019/04/14(日) 23:11:51.48ID:uQxiUiVN御幸町辺りはスーパーがないからヨークが出来れば繁盛するかも
ただホンダとヨークとなると敷地内が狭いな
駐車場の問題もあるし
0853名無しさん
2019/04/15(月) 00:04:53.50ID:wK4m88XL眉唾ものだな
どっちかだけじゃね?
0854名無しさん
2019/04/15(月) 00:30:11.18ID:4AYuutxnあとあの辺だと、距離的に泉ヶ丘店の方が影響受けそうだな
0856名無しさん
2019/04/15(月) 06:08:15.03ID:Mg5rDO30ハーマン跡地にホンダとヨークというソースをプリーズ
流石にスーパーだと土地が狭過ぎだろ
>>854
御幸ヶ原のベニマルの改修工事は今月20日から24日と貼り紙に書いてあったような気が
0857名無しさん
2019/04/15(月) 06:59:20.45ID:Mg5rDO30今月22日から26日だった
0858名無しさん
2019/04/15(月) 08:31:49.72ID:dpl3jCMz0859名無しさん
2019/04/15(月) 09:41:17.98ID:pd92soPRすでにレベルの高い焼却炉になっているし(だからプラスチック製品も燃やすゴミになった)
鉄柵もうちのところでは自治会で設置したよ ひとつ15000円くらいだから通常の予算内で
余裕
0860名無しさん
2019/04/15(月) 10:29:21.25ID:t+ptZWh5その通り。
でも、お前のステアリングも曲がってそう。
0861名無しさん
2019/04/15(月) 10:39:30.83ID:nClBGq9/0862名無しさん
2019/04/15(月) 11:04:23.20ID:WT5D5Dvd0863名無しさん
2019/04/15(月) 11:15:43.73ID:t+ptZWh5右利きだな?
だから左に寄る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています