トップページkanto
1002コメント305KB

栃木県宇都宮市スレッド 63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/27(水) 17:25:56.42ID:ADBoC08K
栃木県の県庁所在地・宇都宮市のスレッドです。
荒らし、粘着は構わずにスルー。構う方も同じです。引き続きマタ〜リ語りましょう。

【お願い】
■プロバイダーによってはIDが一緒になる事があります。
 特に宇都宮CATVのユーザーでは高い確率でIDが一緒になります。
 ジサクジエーンではありませんので煽りはおやめ下さい。
■雨の日でも夕方花火が上がるのは結婚式場です。グランド、ベルビィ、アーカンジェル等
■消防車のサイレンが聞こえたら、宇都宮市火災情報案内624-2441へ電話するとどういう状況かわかります。
 宇都宮市消防本部 消防出動情報 http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=119
■荒らしはなるべく削除依頼をお願いします。
■スレタイの変更は厳禁です(通番以外)。先に立てても削除依頼します。
■マナーの悪い宇都宮周辺の大手企業及び従業員について議論したいときは、
 別に専用スレを立ててください。(但し個人を特定するスレやレスは削除GL違反です)
>>980を踏んだ人は、責任をもって次スレを立ててそのURLを貼り、誘導してください。
 規制などで立てられない場合は宣言して他の人に依頼してください。

前スレ→62 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1551167969/
0726名無しさん2019/04/12(金) 08:58:53.86ID:mEZhx19o
>>724,725
昔は、あちこちに小さい路線があったもんね。
例えば、大谷石を鶴田に運ぶ線路跡(現在の明保通り付近)は、爺さん婆さんは未だに「線路みち」なんて呼んでるし。
中央公園の辺りにあった専売公社からも、小さい鉄道(現在のなかよし?通り)があったね。

ブラタモリみたいになるけど、何故こんな場所に真っ直ぐの狭い道路が?って調べると、廃線跡かもよ?
0727名無しさん2019/04/12(金) 10:10:13.50ID:yM+LgTtS
昔の遊郭跡地とか刑場跡地なんかも今も雰囲気あるわ
0728名無しさん2019/04/12(金) 10:23:52.72ID:lvbZEA4N
宇都宮市の公共交通利用者、10年後に3600万人に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43582350Q9A410C1L60000/

LRTの500円上限運賃計画、まだあきらめてない模様
今月は市議選あるのに偉いハードル上げちゃってどうするんだよwww
0729名無しさん2019/04/12(金) 11:02:25.29ID:cA3d3fhN
>>728
LRT除いたとしても、現状できめ細かなバスのラインもあるわけでもないのにバカなのか?
こいつらは一体どうやって試算しているのか公表しろってんだ
バスなんて一度も利用したことねーぞ
0730名無しさん2019/04/12(金) 12:06:10.87ID:ZyDvOc39
LRT完成から20年後。
赤字を解消できずに廃止する計画が浮上する予感...。
0731名無しさん2019/04/12(金) 12:36:31.18ID:f6Vs0egT
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1524994404/294-296
市内のバス運賃上限ネタのいつものやつ↑
0732名無しさん2019/04/12(金) 12:48:50.47ID:b0BCncXc
だからBRTにすれば良いんだよ。
それでこのバス走らせばバス自体が観光資源になるし。
https://i.gzn.jp/img/2007/03/19/long_bus/00016744.jpg
0733名無しさん2019/04/12(金) 13:05:42.23ID:cA3d3fhN
ちなみに人口は25.9万人
0734名無しさん2019/04/12(金) 13:25:00.11ID:UTB4gbsF
今年1月にリニューアルオープンした水戸市役所の新庁舎(水戸市中央1)に、
現役職員と元職員だけが使えるスポーツジムが設置されていることが22日、分かった。
一般市民に開放されていないにもかかわらず、トレーニング器具のレンタル費用などに税金を原資とする市からの交付金が含まれていた。
0735名無しさん2019/04/12(金) 14:08:44.62ID:SGHJmhgW
それはあかんな
0736名無しさん2019/04/12(金) 15:12:19.92ID:F+zTcpM2
>>732
で?そのクソ邪魔なバス、どこ走らせるの?
結局専用車線じゃないの?
0737名無しさん2019/04/12(金) 16:08:26.90ID:rhTlDxIC
宇都宮の旧4号病院近くの
B級グルメスポット聞いたんだけど名前忘れた 教えてください
0738名無しさん2019/04/12(金) 16:13:26.90ID:ofZ05+uS
健太餃子
0739名無しさん2019/04/12(金) 16:18:44.33ID:0fdJ9IHr
ココス
0740名無しさん2019/04/12(金) 16:30:23.53ID:VkQ3AF7U
午後イチ
0741名無しさん2019/04/12(金) 16:33:20.06ID:rhTlDxIC
ホルモン焼きだったかな
0742名無しさん2019/04/12(金) 16:38:57.16ID:qV43CyCv
旧4自治医大近くの倉井レストランのホルモン定食か?
0743名無しさん2019/04/12(金) 16:48:20.82ID:mEZhx19o
倉井に1票。
宇都宮じゃないけど、細かい事は抜きなw
0744名無しさん2019/04/12(金) 17:23:03.55ID:rhTlDxIC
そうそう くらいありがとう!
今度行くーby茨城人
0745名無しさん2019/04/12(金) 17:23:10.93ID:CovpFEIa
どうでもいいことだけど桜綺麗ね
0746名無しさん2019/04/12(金) 17:24:53.32ID:mEZhx19o
>>744
気を付けてな
0747名無しさん2019/04/12(金) 17:27:26.89ID:mEZhx19o
>>745
連投すまん
雨、雪、風のなか、桜散らなかったな。
でも今週までかな?
0748名無しさん2019/04/12(金) 17:28:53.28ID:rhTlDxIC
>>746
どうも
0749名無しさん2019/04/12(金) 18:05:15.83ID:q2ALS7Dl
>>736
バスだからLRTよりは機動力あるぞ
0750名無しさん2019/04/12(金) 18:08:59.14ID:mEZhx19o
>>749
俺、レスした後に考え直した。
専用車線は必要でも、専用軌道がいらないから、だいぶお安いよな。
0751名無しさん2019/04/12(金) 19:34:31.19ID:Gp/hjObZ
駅前の横断歩道で人が横断中なのに停止せず突っ込んできたタクシーの雲助

宇都宮500
あ 15-57

野沢タクシーは絶対使うな
0752名無しさん2019/04/12(金) 19:57:06.79ID:hln8KNSt
野沢タクシーはいつも大通りに路駐して車道でたばこ吸ってるよね
0753名無しさん2019/04/12(金) 20:00:21.48ID:Mudfl0mb
春は不審者増えるな。
0754名無しさん2019/04/12(金) 20:04:23.38ID:USL4tzfa
野沢タクシーでググってみたら最低の評価だな
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-SWAqjuu2g6o/review/
0755名無しさん2019/04/12(金) 20:32:26.39ID:X8gZy708
南大通り4丁目の交差点の角にまたサーパス出来るのね。
0756名無しさん2019/04/12(金) 20:46:50.29ID:BqlovfWO
>>755
工務店の名札が見えてんぞ
0757名無しさん2019/04/12(金) 20:51:33.50ID:PLoe2S60
>>729
この話題の度に既出だが
奥日光と佐野高速バスにできていまでに宇都宮にできないICカード

>>731
今里を結んで上河内SAに高速バス停誘致するとか
ろまんちっく村あたりにも高速バス停誘致すると
JRの駅まで行かなくていいからって人いると思うんだけどなぁ

>>755
サーパスって中堅だけど目立たないイメージ
0758名無しさん2019/04/12(金) 20:54:25.18ID:PLoe2S60
>>751 >>752 >>754
これ協会に苦情だよ
ある意味これが許されるのは新免系だけ
0759名無しさん2019/04/12(金) 20:59:42.50ID:mNlBYMSl
>>750
そうなんだよな
BRTじゃ渋滞がーとか言ってるけど専用軌道でバス走らせて信号もLRTと同じように優先信号付ければいいのにな
それなら土地の買収の他は専用のバス作るだけでどう考えても安上がりなのに野党の連中もその辺を追及しないで本気で反対してるわけじゃなく単なるポーズで反対してるし
0760名無しさん2019/04/12(金) 21:05:49.35ID:dk9ivLUS
>>759
あの反対派を仕切ってるジイさんが
何でも反対なだけで悪手を打ってる
BRTやPTPS(優先信号)や交通ICカード未導入とか
そういうのを個別具体的に指摘してくれ、といっても
福祉に振り向けろとしか言ってくれない

バスの工場が岡本、>>724-726にあるのに
そこを見殺しにするってのはあり得ないよ
LRTの車輛が元富士重の車両部門には決まったけどさ

たまに「作新電鉄」って書かれるけど
そうとしか思えなくなってくるから頭が痛い
0761名無しさん2019/04/12(金) 21:36:44.02ID:X8gZy708
>>756
出てるよ。白い小さめの看板。南大通り3丁目サーパス。
南大通りは4丁目だけサーパスがない(;'∀')
0762名無しさん2019/04/12(金) 21:42:24.57ID:C7XAw18z
>>759
それにBRTなら運転士の確保や訓練、車体の整備もしやすそうだし。
バス関連の人材とか居そうだし。
LRTだと人材も機材も高くつきそうだし。
0763名無しさん2019/04/12(金) 21:58:37.60ID:ymgliWRT
>>761

現地の話じゃねえよ。そんなことはどうでもいい。
>>756は、>>755が関係者自身の宣伝だと指摘してんだよデレスケ
0764名無しさん2019/04/12(金) 22:07:42.77ID:lvX03QTT
マウント子供部屋おじさん
0765名無しさん2019/04/12(金) 22:26:58.45ID:yCfbIVTE
【栃木】JR宇都宮線、一時運転見合わせ 1200人に影響 12日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555075543/
0766名無しさん2019/04/12(金) 22:28:23.86ID:o90tNw5R
>>744
自分もネットを見て、数ヶ月前に倉井のホルモンダブル定食を食べに行ったけど普通だった
量も言うほど多くないし、レバーも頼んだ方がいいよ

昔は量があったんだろうけど、最近どこもかしこもホルモンだらけだから値が上がったのだろう
だから期待するほどでもないね

そもそもホルモンは放る物(捨ててた部位)だから、日本人や欧米人は食べなかったんだよね
てことはどこの人種の食べ物かわかるニダ?
0767名無しさん2019/04/12(金) 22:29:21.82ID:0NXIlVU+
テレ東で、トライアルが映ってる。
0768名無しさん2019/04/12(金) 22:35:21.93ID:/vdD4vvZ
>>755は売れなくて必死なんだろ
0769名無しさん2019/04/12(金) 22:46:06.54ID:TbzjEfLm
>>766
それ、洒落みたいな語呂合わせだよ。元はドイツ語の医学用語のホルモンだって
精力の付く料理を作ったので名前もかっこいいのにしようと考えて、考案者が意味は分からないけどホルモンにしたそう
0770名無しさん2019/04/12(金) 23:11:13.08ID:SGHJmhgW
サーパスは管理人が性格悪いから絶対買わない
0771名無しさん2019/04/13(土) 01:12:03.68ID:x6k+crOl
【悲報】悪質デマサイトを自民党県議の弟が運営してることが判明し、住所氏名を特定されてしまう [593285311]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555075234/l50
0772名無しさん2019/04/13(土) 02:00:43.91ID:1IrGGjqT
>>747
どうも今さっき帰りに宇大農学部前からベルモール通って帰ってきたけど
路上とかにまだどこも花びら落ちてなかったから今日明日と見頃かな
0773名無しさん2019/04/13(土) 03:56:00.48ID:UsuCYhDF
日曜月曜って天気悪いから桜見るなら明日だね
0774名無しさん2019/04/13(土) 05:03:52.90ID:8hdW1mg+
キング牧師
「究極の悲劇は、悪人による迫害や酷薄ではなく、善人による沈黙である」
「発言する事だけでなく、発言しない事にも責任を取らなければならない」

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051
0775名無しさん2019/04/13(土) 06:00:32.12ID:YsMm3Msv
>>772
>>773
今年は入園式、入学式で桜が咲いてて良かったよね。

人の少ない今のうちに、缶チューハイでも飲んで、花見したつもりになってくるわ。
車に乗る予定も無いし。
ではまた。
0776名無しさん2019/04/13(土) 06:23:36.73ID:9uof86d8
入学式の日だけクソ寒くて雪降ってるとかきつかった
0777名無しさん2019/04/13(土) 06:34:43.38ID:YEuK3f8l
ジジババだらけの東日本は日本のお荷物w
いくらなんでもこれは目を疑ったわ

総人口に占める年少人口割合(0〜14歳)
2045年
沖縄県15.3% 西
熊本県12.6% 西
滋賀県12.5% 西
佐賀県12.5% 西
広島県12.0% 西
福岡県11.9% 西
宮崎県11.9% 西
愛知県11.8% 西
鹿児島11.6% 西
岡山県11.6% 西
鳥取県11.5% 西
島根県11.2% 西
福井県11.2% 西
大分県11.1% 西
石川県11.0% 西
長崎県11.0% 西
香川県10.9% 西
岐阜県10.9% 西
三重県10.8% 西
静岡県10.8% 東
神奈川10.7% 東
埼玉県10.7% 東
栃木県10.6% 東
和歌山10.6% 西
大阪府10.5% 西
兵庫県10.5% 西
山口県10.5% 西
奈良県10.5% 西
千葉県10.4% 東
東京都10.3% 東 ←東京さん....
長野県10.3% 東
京都府10.1% 西
群馬県10.1% 東
愛媛県10.0% 西
新潟県10.0% 東
茨城県9.9% 東
富山県9.9% 西
山梨県9.8% 東
徳島県9.8% 西
高知県9.7% 西
宮城県9.6% 東
山形県9.6% 東
福島県9.2% 東
岩手県9.2% 東
北海道9.0% 東
青森県8.2% 東
秋田県7.4% 東
0778名無しさん2019/04/13(土) 09:08:40.95ID:4ROM+UtR
私立県立入試で雪積もり
成人式も雪だった
昔は雪が良く降ったよな
0779名無しさん2019/04/13(土) 09:37:23.70ID:YsMm3Msv
うぃっぷ、花見して酔っちまったぜw
なんてウソウソ。2時間位前に帰ってた。

雲一つ無い青空、桜、ウグイスの声、なかなかの「なんちゃって花見」でした。
0780名無しさん2019/04/13(土) 10:51:38.71ID:1gQfRNET
LRTをBRTにしたら軌道(線路)以外にも架線の問題も解決するよね。
架線は接触したら危険でしょ。
良い事ばっかりなのになんで市議県議は誰も言わないんだろう
0781名無しさん2019/04/13(土) 11:50:15.04ID:zrPbL193
見た目とインパクトだけが重要だから
0782名無しさん2019/04/13(土) 12:09:37.93ID:1gQfRNET
こんなバスなら見た目とインパクトがありそうだけど。
https://brtdata.org/media/metz/metz5_Mettis%20-%20Metz_%28Source%20Wikipedia%20-%20Billy69150%29.jpg
0783名無しさん2019/04/13(土) 12:15:12.62ID:YsMm3Msv
>>782
未来のクルマみたい。
カッコイイ(コナミ
0784名無しさん2019/04/13(土) 12:35:21.80ID:6P335cq4
>>782
これをLRTに採用した色にすれば充分たな
0785名無しさん2019/04/13(土) 12:51:22.42ID:5ABC5M/r
平成最後の桜は結構長持ちしてるよな
通常なら2週間もしないうちに散るのに
0786名無しさん2019/04/13(土) 12:53:23.79ID:u5wVhMds
>>781
その通り。
150mの超高層県庁舎をさっくと作った隣県を
見倣え。
0787名無しさん2019/04/13(土) 13:01:56.04ID:YsMm3Msv
やっと見つけたわ。
「世界の車窓から」で見た覚えがあったんだ。…ベネチアだった。

車両はゴムタイヤ方式で、案内軌条(中央に一本のガイドレール)で走行。

・ドンブリだけど、レールが1本少ない分、工事費安い。
・タイヤだから、静粛性に優れている。

デメリットもあるから、自分で調べてみてね。
URL長いから、
「ヴェネツィア 路面電車」
「ゴムタイヤトラム」
で、検索お願い。
0788名無しさん2019/04/13(土) 15:43:14.81ID:Ga5JDu+U
【社会】覚醒剤1億2000万円相当 国際郵便で密輸か ベトナム人らを逮捕 組織的犯行の疑いも 福岡市[4/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554995408/

【社会】コンビニで“万引き男”逃走 店員突き飛ばす 東南アジア系の外国人か 警察が行方を捜査 福岡市[4/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554995011/

【社会】「チャイニーズドラゴン」関係者と組員逮捕、女性への恐喝未遂の疑い 東京[4/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554994789/
0789名無しさん2019/04/13(土) 15:47:13.13ID:pEbw+m+o
土曜の駅周辺は民度低いなあ
日曜はどこも店がやってなくて平和なんだが
0790名無しさん2019/04/13(土) 16:59:35.45ID:Ljwag/Tv
かわりにBRTって、そんな土建屋が儲からない政策じゃ選挙でウケない
0791名無しさん2019/04/13(土) 17:26:08.79ID:YgnBI4Mw
BRTにして税金浮かしても結局関係者の私腹を満たすことにしかならないからな
BRTにして浮いた税金で道路補修するっていうなら気にはなるけど
0792名無しさん2019/04/13(土) 17:27:10.17ID:+7Qyj8M7
いまだにBRT推してるやつおるけどアホなのかな
0793名無しさん2019/04/13(土) 17:32:55.32ID:YsMm3Msv
>>792
> いまだにBRT推してるやつおるけどアホなのかな

どのへんが「アホ」なのかな?
まさか、みんなの本意が分かってない?
残念な子なのかな?
0794名無しさん2019/04/13(土) 17:46:44.38ID:iZC4PLAE
BRT推してるアホだけど
俺の考えは
今更中止は無理だから、だったらせめて損が少ないBRTが良いってだけ。
完全に中止出来るならそれが一番だけど、ここまで動いちゃったらもう遅いでしょ。
採算なんて取れる訳がない、未来永劫負債を抱える事になるんだよ。
0795名無しさん2019/04/13(土) 17:51:51.74ID:iZC4PLAE
あと税金無駄にしたからってお前に関係ないだろって思ってる人が居るけど
税金無駄にして財政が厳しくなったらゴミ有料化とか水道料金値上げとかありえるし。
特にゴミ有料化(有料ゴミ袋指定とか)は採用してる自治体が結構あるから
真っ先に採用されそうだし。
税金と言えども無駄使いしないで済むならそれが一番良いんだよ。
0796名無しさん2019/04/13(土) 17:54:03.72ID:i+UDKu+d
他人の不幸の上に自分の幸福を築くことを憚りもしない身勝手なクズだけが「住めば愉快だ宇都宮」を享受し、そうじゃない人間はアホ扱いというのが宇都宮のグロテスクな現実というわけか・・・

ムカついてきたから市議選はLRT反対派に入れたいけど、いったい誰がどっちなのやら。共産党にしとけばいいの?@@
0797名無しさん2019/04/13(土) 18:19:30.40ID:QRp7Q8a/
候補者名忘れたけどもうお願い電話かかってきた
ナンバーディスプレイなんだけど今年自治会の班長してるからつい出てしまった
0798名無しさん2019/04/13(土) 18:29:47.81ID:8hdW1mg+
10連休にされても、嬉しくも何ともない国民が多いようだ
・収入が減る
・4月から食品値上げ、ただでもエンゲル係数が
高いから何処にもいけない
・家に居ても、電気・水道・ガスを使ってしまうだけだ
喜んでいるのは
8%の消費税の収入増がある公務員だけ。
地方公務員に言わせると
休みが欲しいなら有給を使えばいいだけ
仮に月曜から金曜まで休めば土日休みの会社は9連休になるだろw
せっかく有給という制度があるのになんで使わないわけ? 空いているし安いよ。
0799名無しさん2019/04/13(土) 18:45:50.24ID:ZTYB4fIY
10連休だから新幹線で京都、飛行機で那覇いくよ
がっつり遊べてストレス発散!宇都宮じゃ全然金使わないからたまにはね
0800名無しさん2019/04/13(土) 19:48:57.90ID:FI3qP9K2
>>794
残念ながら今更BRTもないね、もうとっくに手遅れ

有料ゴミ袋指定に関していいんじゃないの
鹿沼市や日光市はすでに有料ゴミ袋指定、清掃センターへの持ち込みも有料化してる
今の世帯連中は分別しないし、自分には知ったことでないからゴミステーションの掃除もしない
民度も低くなってるからそのくらいやらないとダメでしょ
0801名無しさん2019/04/13(土) 19:50:54.76ID:ZTYB4fIY
金で解決できるならそんな高額でもないし
気にしなくていいんじゃないの?
0802名無しさん2019/04/13(土) 20:01:35.61ID:YgnBI4Mw
>>800
それは近所の問題だろ…
自治会とかで近所でローテーションして清掃とかしないんだな
0803名無しさん2019/04/13(土) 20:35:22.05ID:F7BqtmnO
ゴミ袋有料化してもまぁいいんだけど、燃えるゴミの回収日増やしてくれないかなぁ
7月から9月とかの夏の期間だけでもいいんで、週3回とかになると嬉しい
比べるもんじゃないけど、東京で生活してた時は月木土で回収してくれるから便利だった
0804名無しさん2019/04/13(土) 21:32:36.26ID:Xfx50iQ8
資源ごみ回収日も増やして欲しい
0805名無しさん2019/04/13(土) 21:36:11.97ID:pDKCo8rK
>>792
デリヘル出勤前に5円稼ぎですか
0806名無しさん2019/04/13(土) 22:12:41.90ID:ZTYB4fIY
行政に提案してもいいかも
多少値段増えていいので頻度増やして下さいって
月間5000円増加とかは嫌な気分になるけど
2000円増加ぐらいなら即やって欲しい
0807名無しさん2019/04/13(土) 22:48:08.31ID:FI3qP9K2
>>802
近所の問題ではないね
今の若い世代は他でも同じ
ローテーションで決めてもやらないから
自治会から抜ける世帯も増えてきてるし
自分達には関係ないスタンスだから自治会も困っている次第だね
0808名無しさん2019/04/13(土) 22:56:20.44ID:YgnBI4Mw
>>807
そういう決めつけしてなにもしないのが老害だろ
0809名無しさん2019/04/13(土) 23:13:40.91ID:nJiUtqUf
>>808
俺も有料化賛成派。
レベルの高い焼却炉と鉄柵などのゴミステーション造って欲しいわ。
自治会なんて何の意味もなさ無くなったよ。
0810おすすめのスレ2019/04/13(土) 23:17:36.98ID:XMSOMUkE
【日光伊勢】三重人in宇都宮【鈴鹿茂木】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1517745662/

【宇都宮へ】なぜ栃木県含めて東日本は牛肉の消費量が少ないのか【just meat】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1534865546/

猛虎れ以上 宇都宮に阪神ファン増えないの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1535371202/
0811名無しさん2019/04/13(土) 23:30:26.88ID:5ABC5M/r
オリオン通りに2件あったゲーセンが両方共に閉店してた
1件がさくらんぼで、もう1件がナムコ系のお店だったな
店舗名が思い出せない
0812名無しさん2019/04/13(土) 23:55:24.50ID:EfcfMTM5
オリオンスクエアの前にあるゲーセンは
プライズ景品安く売ってたから良かったんだけどな
0813名無しさん2019/04/14(日) 02:04:19.58ID:TynZv2f4
ああ、そういやなくなってたな
結構前からなかったぞ
0814名無しさん2019/04/14(日) 02:36:10.89ID:w+pzMbi+
もしかして大通り周辺のゲーセンって今はヒカリ会館の所だけ?
0815名無しさん2019/04/14(日) 03:49:54.45ID:7VzB1U0d
大通りにはメガドンキとララスクエアの地下しかないけどオリオン通りのフェスタにあるくらいか
まあかなり設定渋いから見定めることが重要だよ
0816名無しさん2019/04/14(日) 04:26:18.53ID:b1cgwKqB
>>803
そこそこの集合住宅や
カネのある町内会は倉庫ステーションになっていて
指定日外のゴミ捨てOKになってるからね

>燃えるゴミの回収日増やしてくれないかなぁ
生ごみ処理機と食品容器ごみを廃プラに回すと
可燃ゴミの捨てるペースを週一に減らせるよ 
食器洗いの残り水で洗うのが手間でなければという話にもなるけど
ただ紙おむつがあると週3日でも困るからこれが難題
0817名無しさん2019/04/14(日) 05:57:14.68ID:3JRcmgaO
宇都宮のあぜみちはなぜポニーがいないのか
上戸祭なら広いのに
0818名無しさん2019/04/14(日) 06:48:22.29ID:aNVl6C/+
ゴミ置き場の掃除が増えるから
燃えるゴミの日は増やさないで欲しい
0819名無しさん2019/04/14(日) 07:28:20.48ID:VwXeqOMe
掃除しなきゃいけないほど毎回ゴミ落ちてるとか民度低すぎじゃないか?
有料袋に入れてる地域ならまだしもなんでもいいのに汚くなる理由なくね?
0820名無しさん2019/04/14(日) 07:52:49.40ID:ardkh+Ac
小屋になってるところはいいがそうじゃないところはカラスに荒らされる
小屋立てたくてもスペースがなくて建てられないし役所に申し出ても許可されない
0821名無しさん2019/04/14(日) 08:04:40.46ID:nXPtuN2Z
燃えるゴミと一緒にLRTも回収してくれよ

もはや損害を最小限に抑える唯一の方法は、完成して開業した翌日に廃線にして破棄すること

無駄な人件費維持費を垂れ流すよりは、完成と同時に壊す方が遥かにマシ

とりあえず完成まで漕ぎ着ければ関係者も満足するから特に反対もないはずだ
0822名無しさん2019/04/14(日) 08:17:24.12ID:HBmd5wLJ
>>821
うっせーよ、相手にされてないんだから、県外転出すれば
0823名無しさん2019/04/14(日) 08:51:34.57ID:UCvgiPEv
>>809
>>808みたいな世帯が多いからゴミステーションの掃除をしないんだよね
それで権利を主張する

だから有料化にして規律を確立させる方が得策かと
0824名無しさん2019/04/14(日) 10:02:09.10ID:0LhfcnVi
>>821
お前も一緒に回収されてくれないかな
0825名無しさん2019/04/14(日) 10:52:10.56ID:YvmMdmTQ
>>821
ワーイ!釣られちゃお (^^)v
市民から許される代替案を頼むよ。

そんなウルトラバカな案、通らないし。
「なるほど・・・」ってなる案書けな。

ま、無理な残念な子なのは、みーんな分かってるけど。
あ、wwwウヒャヒャ ←入れ忘れた。
釣れて満足ぅー?
0826名無しさん2019/04/14(日) 10:56:44.16ID:uQxiUiVN
石田屋とかアオヤギとかの焼きそばは美味しいけど油がギダギダ過ぎる
成人病まっしぐらだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています